[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1761825416370.jpg-(173426 B)
173426 B無念Nameとしあき25/10/30(木)20:56:56No.1362548335+ 04:07頃消えます
戦隊シリーズ放送終了へ

テレビ朝日系の「スーパー戦隊シリーズ」が、現在放送中の作品を最後に終了することが関係者への取材で分かった。
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/30(木)20:57:45No.1362548630そうだねx24
しつこい
2無念Nameとしあき25/10/30(木)20:58:11No.1362548816そうだねx1
ゴーカイシルバーの明日はどっちだ
3無念Nameとしあき25/10/30(木)20:58:14No.1362548837そうだねx24
>しつこい
しつこいのは失敗しながら50年も粘った戦隊
4無念Nameとしあき25/10/30(木)20:58:49No.1362549039そうだねx11
どうせ数年後に復活するんだろ
5無念Nameとしあき25/10/30(木)20:59:25No.1362549227そうだねx1
オワコン
6無念Nameとしあき25/10/30(木)21:00:10No.1362549476そうだねx4
その50年でお前は何が残せた?
7無念Nameとしあき25/10/30(木)21:00:38No.1362549651+
映画1本とかなら復活できるだろうけど今まで見たいに1年通してとかはもう無理じゃね…
8無念Nameとしあき25/10/30(木)21:02:03No.1362550191+
今の子供って戦隊のグッズとか欲しがらないの?
9無念Nameとしあき25/10/30(木)21:02:35No.1362550386そうだねx5
そもそも少子化だし
10無念Nameとしあき25/10/30(木)21:04:33No.1362551149そうだねx11
スーパー戦隊シリーズは終了します

来年からグレート戦隊シリーズ開始!
11無念Nameとしあき25/10/30(木)21:05:05No.1362551343そうだねx2
ウルトラマンは80
仮面ライダーはブラックで一旦終了して数年後シリーズ再開したけど
戦隊シリーズってずっと続いてたの?
12無念Nameとしあき25/10/30(木)21:06:44No.1362551922そうだねx9
>戦隊シリーズってずっと続いてたの?
ジャッカー→バトルフィーバーの間が休止
なので昔はゴレンジャーとジャッカーがスーパー戦隊に含まれてないこともあった
13無念Nameとしあき25/10/30(木)21:07:12No.1362552084そうだねx3
>そもそも少子化だし
じゃあ日本がオワコンなだけか
14無念Nameとしあき25/10/30(木)21:07:13No.1362552088そうだねx6
    1761826033033.jpg-(479598 B)
479598 B
>どうせ数年後に復活するんだろ
甘い
15無念Nameとしあき25/10/30(木)21:08:05No.1362552404そうだねx13
何周年とかメインターゲットの子供を置いてきぼりにしてるんだから最早誰得だよとしか
16無念Nameとしあき25/10/30(木)21:08:19No.1362552496そうだねx11
一番ショックを受けてるのは子供たちじゃなく大きなお友達だよねもうおもちゃ買えなくなるもんね
17無念Nameとしあき25/10/30(木)21:08:35No.1362552587そうだねx4
>今の子供って戦隊のグッズとか欲しがらないの?
別のスレでとしあきが言ってたけど戦隊ロボって数万円するらしい
こどものおもちゃの値段じゃないな
18無念Nameとしあき25/10/30(木)21:09:16No.1362552826+
書き込みをした人によって削除されました
19無念Nameとしあき25/10/30(木)21:09:17No.1362552836そうだねx5
滑舌の悪い大根しか出てこない
ガキどもが技名間違えるのは出演者の滑舌のせい
20無念Nameとしあき25/10/30(木)21:09:23No.1362552881+
>今の子供って戦隊のグッズとか欲しがらないの?
モチーフ次第じゃないかな
うちの子はトミカと一緒にブンブンジャーのグッズで遊んでたよ
21無念Nameとしあき25/10/30(木)21:10:09No.1362553126そうだねx3
>一番ショックを受けてるのは子供たちじゃなく大きなお友達だよねもうおもちゃ買えなくなるもんね
戦隊は玩具オタにも人気無いしぶっちゃけそこまででも
22無念Nameとしあき25/10/30(木)21:10:11No.1362553144そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
23無念Nameとしあき25/10/30(木)21:10:13No.1362553159そうだねx6
>どうせ数年後に復活するんだろ
無理だと思う
24無念Nameとしあき25/10/30(木)21:11:57No.1362553742そうだねx2
>何周年とかメインターゲットの子供を置いてきぼりにしてるんだから最早誰得だよとしか
今の子は自分が生まれる前の作品も本やネットで履修するから劇中に出ると喜ぶらしいよ
ソースは甥っ子
25無念Nameとしあき25/10/30(木)21:14:35No.1362554632+
流石にネタ切れじゃね?
訳のわからんものも含めてよく続いたよ
26無念Nameとしあき25/10/30(木)21:15:01No.1362554767+
連続で続いていることが唯一のアイデンティティみたいな感じだったからな
ライダーも複数ヒーローでウルトラも味方ロボ出てきたりで差別化が難しいのかな
27無念Nameとしあき25/10/30(木)21:16:48No.1362555435+
関係者への取材ねえ
28無念Nameとしあき25/10/30(木)21:18:52No.1362556121+
動物車恐竜忍者のローテでも子供は入れ替わるから本来なら問題ないはずだったんだ
29無念Nameとしあき25/10/30(木)21:19:16No.1362556256+
>関係者への取材ねえ
関係者(笑)みたいなやつもあるだろうがさすがに飛ばしでこの内容はやらんやろ多分
30無念Nameとしあき25/10/30(木)21:20:06No.1362556551そうだねx4
であの時間なにやるんだろうな
31無念Nameとしあき25/10/30(木)21:20:45No.1362556739+
>今の子は自分が生まれる前の作品も本やネットで履修するから劇中に出ると喜ぶらしいよ
今更ゴレンジャーでも無いだろし
プリキュアのケースでは子供が終わったプリキュアのアイテムを欲しがるけど売ってなくて困ったって苦情があったな
32無念Nameとしあき25/10/30(木)21:22:24No.1362557364そうだねx1
まあ言いようによっちゃ50年ほぼ毎年ゴレンジャーリメイクしてただけ
33無念Nameとしあき25/10/30(木)21:23:01No.1362557602そうだねx3
もはや勧善懲悪のヒーローでも無いライダーも終わらしちゃえばいいんだよ
34無念Nameとしあき25/10/30(木)21:24:08No.1362558002そうだねx3
元々ゴレンジャーとジャッカーは八手三郎先生原作じゃないしね
35無念Nameとしあき25/10/30(木)21:25:16No.1362558372+
>ジャッカー→バトルフィーバーの間が休止
>なので昔はゴレンジャーとジャッカーがスーパー戦隊に含まれてないこともあった
ロボットで戦う秘密戦隊ゴレンジャー→スーパー戦隊
36無念Nameとしあき25/10/30(木)21:26:39No.1362558837+
>であの時間なにやるんだろうな
メタルヒーローじゃないことだけは確かだから安心していい
37無念Nameとしあき25/10/30(木)21:30:32No.1362560129+
少子化がどうのと言ってもライダーは売れてるから続くわけだが
38無念Nameとしあき25/10/30(木)21:30:57No.1362560280+
>今の子供って戦隊のグッズとか欲しがらないの?
プチトピアが欲しがるよ
39無念Nameとしあき25/10/30(木)21:32:16No.1362560770+
東映不思議コメディ枠復活で
40無念Nameとしあき25/10/30(木)21:35:15No.1362561790そうだねx1
ゴレンジャーから見続けてきたおじいちゃんたちもそろそろ戦隊卒業しないとね
41無念Nameとしあき25/10/30(木)21:39:57No.1362563375+
>別のスレでとしあきが言ってたけど戦隊ロボって数万円するらしい
>こどものおもちゃの値段じゃないな
何いってんのかまるでわからん
42無念Nameとしあき25/10/30(木)21:40:39No.1362563603そうだねx4
    1761828039619.jpg-(44562 B)
44562 B
>ゴレンジャーから見続けてきたおじいちゃんたちもそろそろ戦隊卒業しないとね
うむ
43無念Nameとしあき25/10/30(木)21:40:40No.1362563609そうだねx1
>少子化がどうのと言ってもライダーは売れてるから続くわけだが
売れてるかどうじゃなくて魂が失われてるなら続ける意味はないだろってこと
44無念Nameとしあき25/10/30(木)21:41:40No.1362563943そうだねx1
まぁライダーが複数化して戦隊と差がなくなったからいずれどちらかは無くなるだろうとは予想していたけどな
45無念Nameとしあき25/10/30(木)21:42:12No.1362564112+
毎週やってた暴れん坊将軍終わったくらいショック
46無念Nameとしあき25/10/30(木)21:44:18No.1362564769そうだねx5
少なくともジェットマンの時点でも無くなるかもしれなかった戦隊がよく持ったもんだ
47無念Nameとしあき25/10/30(木)21:44:43No.1362564924そうだねx7
笑っていいともやこち亀も終わったしな
戦隊だって終わっても不思議じゃない
48無念Nameとしあき25/10/30(木)21:46:38No.1362565536そうだねx1
枠はヘボット復活で
49無念Nameとしあき25/10/30(木)21:47:15No.1362565726そうだねx1
>少子化がどうのと言ってもライダーは売れてるから続くわけだが
仮面ライダーは何でオタク受け良いいんだろう?
50無念Nameとしあき25/10/30(木)21:48:01No.1362566041+
いやここはハヌマーンで
51無念Nameとしあき25/10/30(木)21:48:40No.1362566309+
>笑っていいともやこち亀も終わったしな
>戦隊だって終わっても不思議じゃない
次はサザエさんだな
52無念Nameとしあき25/10/30(木)21:48:48No.1362566374+
不倫騒動が直接の原因なの?
53無念Nameとしあき25/10/30(木)21:48:57No.1362566427+
>なので昔はゴレンジャーとジャッカーがスーパー戦隊に含まれてないこともあった
と言うか最初の2つは石森版権なんでわけてた
54無念Nameとしあき25/10/30(木)21:49:03No.1362566456そうだねx4
大人ばっかりが騒いでるのを見ちゃうとね・・・
終わるのもやむなし
55無念Nameとしあき25/10/30(木)21:50:23No.1362566959+
>>少子化がどうのと言ってもライダーは売れてるから続くわけだが
>仮面ライダーは何でオタク受け良いいんだろう?
そういう意味ではキングオージャーとかも
どうにかして売れるにはって相当悩んでたのかもな
56無念Nameとしあき25/10/30(木)21:50:36No.1362567036+
50年続いたシリーズなんだから当たり前体操
57無念Nameとしあき25/10/30(木)21:51:41No.1362567399そうだねx1
ドンブラなんか明らかに大友向けだったじゃん
あんなんが横行するようじゃシリーズも末期だなとは思ってたよ
58無念Nameとしあき25/10/30(木)21:51:43No.1362567414そうだねx2
ゴーカイジャーあたりで過去戦隊擦りまくっての見てもう末期なんやろな思ってた
59無念Nameとしあき25/10/30(木)21:53:58No.1362568184+
ドンブラキングオあたりから大友ファンの比率が目に見えて増えたと言われてたな
少子化だし仕方ないと思っていったが
60無念Nameとしあき25/10/30(木)21:54:37No.1362568411そうだねx5
>ゴーカイジャーあたりで過去戦隊擦りまくっての見てもう末期なんやろな思ってた
ここ最近過去を擦ってるのが続きすぎたな
ゼンカイドンブラに今のゴジュウ
61無念Nameとしあき25/10/30(木)21:54:46No.1362568455そうだねx2
歴代戦隊の力とか過去戦隊のオマージュとか喜んで炉の大友だけだろ
62無念Nameとしあき25/10/30(木)21:55:07No.1362568596+
> スーパー戦隊:“終了報道”にテレビ朝日「今後の編成についてはお答えしていません」
>2025年10月30日 20:08
>MANTANWEB編集部

> テレビ朝日系で放送中の特撮ドラマ「スーパー戦隊シリーズ」が終了することが10月30日、一部メディアで報じられた。同局は、MANTANWEBの取材に「今後の編成についてはお答えしていません」と回答した。
https://mantan-web.jp/article/20251030dog00m200074000c.html [link]
63無念Nameとしあき25/10/30(木)21:55:22No.1362568687そうだねx3
>ゴーカイジャーあたりで過去戦隊擦りまくっての見てもう末期なんやろな思ってた
ゴーカイはまだお祭り作品ってことで良かったが
以降も微妙にレジェンド擦り続けるのはダメだなって思った
64無念Nameとしあき25/10/30(木)21:56:33No.1362569091そうだねx1
ライダーもだけど一度あれやると強迫観念で出すんだろうな
65無念Nameとしあき25/10/30(木)21:57:37No.1362569451そうだねx1
後番がジャリ番じゃなくてサンデーLIVEみたいなどうでもいい情報番組なったらやだね
66無念Nameとしあき25/10/30(木)21:58:45No.1362569806そうだねx1
テレ朝はドラえもんゴールデンから追い出したりこどもには厳しい
67無念Nameとしあき25/10/30(木)21:58:49No.1362569826そうだねx2
戦隊終わるのなんか子供は何とも思ってないだろうな騒いでるのはとしあきだけ
68無念Nameとしあき25/10/30(木)22:00:29No.1362570392そうだねx1
>どうせ数年後に復活するんだろ
いざ作ろうとしたらスタッフ集まらずに頓挫するパターン
継続してスタッフ養うのも作品の意義ではあるんだ
69無念Nameとしあき25/10/30(木)22:01:08No.1362570618+
あとは10th afterだけでよくね
70無念Nameとしあき25/10/30(木)22:02:30No.1362571076そうだねx6
>ライダーもだけど一度あれやると強迫観念で出すんだろうな
言っちゃなんだか今のライダーもライダーっぽくないし
仮面ライダーの名前だけ借りたヒーローモノだよ
71無念Nameとしあき25/10/30(木)22:02:34No.1362571103+
10年後くらいに戦隊パロディやっても若い子から
何それ(笑)知らない(笑)とか言われそう
72無念Nameとしあき25/10/30(木)22:02:45No.1362571172そうだねx1
再放送で50年凌げるからな…
73無念Nameとしあき25/10/30(木)22:03:44No.1362571550+
>仮面ライダーの名前だけ借りたヒーローモノだよ
東映は辞めたいのに石森プロが辞めさせないだけ
74無念Nameとしあき25/10/30(木)22:05:22No.1362572141+
プリキュアは終わらんのか?
75無念Nameとしあき25/10/30(木)22:05:26No.1362572156そうだねx2
終わってせいせいする
もう少子化で本来のターゲットの子供生まれないしこんなのに執着してるの大人になり切れない幼稚な大人だけじゃん
終わるのが遅かったぐらい
76無念Nameとしあき25/10/30(木)22:05:35No.1362572212そうだねx1
こういうのって若手俳優のプロモーションだと思ってたから業界的にもずっとやってくもんだと思ってたわ
77無念Nameとしあき25/10/30(木)22:07:03No.1362572680そうだねx5
>こういうのって若手俳優のプロモーションだと思ってたから業界的にもずっとやってくもんだと思ってたわ
金がかかりすぎるだろ
78無念Nameとしあき25/10/30(木)22:07:39No.1362572872+
>>今の子供って戦隊のグッズとか欲しがらないの?
>別のスレでとしあきが言ってたけど戦隊ロボって数万円するらしい
>こどものおもちゃの値段じゃないな
揃えると数万だが
1個1個はそれほどでもないぞ
適当な事言わんといて
79無念Nameとしあき25/10/30(木)22:07:57No.1362572990そうだねx1
>プリキュアは終わらんのか?
まずは金食い虫から消していくということで
売り上げ回復しなかったら消えるかもね
80無念Nameとしあき25/10/30(木)22:09:23No.1362573481そうだねx3
もう子供は決まった時間にTVの前に来ないんだよ
いつでも動画が見れるスマホやパッドがあるから
81無念Nameとしあき25/10/30(木)22:09:55No.1362573658そうだねx6
放送日はXでバズってるけど誰一人金落とさんのやろ
82無念Nameとしあき25/10/30(木)22:10:00No.1362573697+
話が糞なライダーシリーズが続いてる方が異常だと思うのに
83無念Nameとしあき25/10/30(木)22:10:06No.1362573731そうだねx2
固定した登竜門にしてた俳優事務所が困るだろう
84無念Nameとしあき25/10/30(木)22:10:58No.1362573993そうだねx2
>話が糞なライダーシリーズが続いてる方が異常だと思うのに
ライダーはいつでも終わらせられそう
85無念Nameとしあき25/10/30(木)22:12:44No.1362574615そうだねx5
>後番がジャリ番じゃなくてサンデーLIVEみたいなどうでもいい情報番組なったらやだね
かなりの確率でそうなるのでは
86無念Nameとしあき25/10/30(木)22:14:34No.1362575325+
子供達はYouTubeで素人が作ったAIヒーロ物に親しんでるからな
87無念Nameとしあき25/10/30(木)22:16:20No.1362576003そうだねx6
    1761830180332.jpg-(2306305 B)
2306305 B
最近行ったばっかだからショック
最後の晩餐だったか
88無念Nameとしあき25/10/30(木)22:21:07No.1362577650そうだねx1
>ライダーはいつでも終わらせられそう
ライダーは昭和と平成の間に一回シリーズ終わってるからな
89無念Nameとしあき25/10/30(木)22:21:42No.1362577860+
>No.1362548335
韓国の戦隊女優上げ。
https://pollmill.com/ja/f/what-is-the-size-of-yi-yu-jin-power-ranger-s-nipple-lltudsg/answers/new.f [link]
90無念Nameとしあき25/10/30(木)22:23:26No.1362578432+
>No.1362576003
私のは夏の東京ドームでのギャラリーaamoで見ました。
91無念Nameとしあき25/10/30(木)22:23:37No.1362578486そうだねx2
案の定皮肉と冷笑しか頭にないしょーもない連中が弁舌ぶってんのウケる
92無念Nameとしあき25/10/30(木)22:25:11 ID:e3ZdVxJ6No.1362579014そうだねx1
俺が子供の頃の30年前って物凄い昔って認識だったけど
(実際60年代前半とかでウルトラマンすら存在してない)
今の子供の30年前ってオーレンとかカクレンとか
ジャンパーソンにビーファイターなんだよな
そりゃそれより前の戦隊は「大昔」だわな
配信があるから
そこまで現役感削がれてないかもしれんけど
それにしたって自分が生まれる前の作品は昔に感じるよね
93無念Nameとしあき25/10/30(木)22:25:26No.1362579103+
>最近行ったばっかだからショック
>最後の晩餐だったか
アニバーサリーにユニバースと盛り上げてたからしばらくは続くと思ってたわ
ユニバースロボシリーズとか終わりなのかな
94無念Nameとしあき25/10/30(木)22:26:21No.1362579373そうだねx5
もう仮面ライダーがメタルヒーローも戦隊も含有してる感じになってるしなぁ
95無念Nameとしあき25/10/30(木)22:26:42No.1362579498+
ライダーはディケイドがオールスターっぽかったから終わると思ったら普通に続いてるな
96無念Nameとしあき25/10/30(木)22:26:49No.1362579526+
ブンブンジャーとか大概やろと思ってたわ
97無念Nameとしあき25/10/30(木)22:26:55No.1362579556+
テレビ欄見ても情報番組かバラエティ、ニュースくらいなもんだからな
98無念Nameとしあき25/10/30(木)22:27:04No.1362579597そうだねx1
サンバルカンで止まってる俺でも戦隊シリーズ放送終了はなんか寂しい気持ちになる
99無念Nameとしあき25/10/30(木)22:27:23 ID:e3ZdVxJ6No.1362579709そうだねx2
小学校のとき戦隊を見てるというだけでいじめられてたけどそれでもやめずに今に至ってるわ
いじめてたやつ教師になったみたいだしいつか会ってみたい
元気にしてるかな
100無念Nameとしあき25/10/30(木)22:27:49No.1362579873+
作品観ずともデザインの良いロボ玩具は買ってたけど
近年のロボ玩具のクオリティがあまり高くなくて買わなくなって結構経つな
101無念Nameとしあき25/10/30(木)22:28:00No.1362579925そうだねx2
>後番がジャリ番じゃなくてサンデーLIVEみたいなどうでもいい情報番組なったらやだね
おもちゃの売上より視聴率を取るわ!byテレ朝
102無念Nameとしあき25/10/30(木)22:28:12No.1362579991+
>俺が子供の頃の30年前って物凄い昔って認識だったけど
>(実際60年代前半とかでウルトラマンすら存在してない)
>今の子供の30年前ってオーレンとかカクレンとか
>ジャンパーソンにビーファイターなんだよな
>そりゃそれより前の戦隊は「大昔」だわな
>配信があるから
>そこまで現役感削がれてないかもしれんけど
>それにしたって自分が生まれる前の作品は昔に感じるよね
一周回って再放送でもいいし、エクシードラフトやジャンパーソンみたいなメタルヒーロー系もありだと思うんだよな
制作費に対して稼げてないなら巨大戦はまずカットになるだろうし
103無念Nameとしあき25/10/30(木)22:28:44No.1362580198そうだねx2
せめて最後は5人乗りのロボ作品で終わって欲しかったなあ
1人乗りで交代どころかこないだは全員外に居たし
104無念Nameとしあき25/10/30(木)22:29:02No.1362580278そうだねx4
>>仮面ライダーの名前だけ借りたヒーローモノだよ
>テレ朝は辞めたいのに石森プロと東映が辞めさせないだけ
105無念Nameとしあき25/10/30(木)22:29:43No.1362580528+
戦隊シリーズの特徴である巨大合体ロボが無くなるのは寂しいね
でも多分ライダーに巨大ロボ要素添加されていきそう
106無念Nameとしあき25/10/30(木)22:29:43No.1362580529+
>小学校のとき戦隊を見てるというだけでいじめられてたけどそれでもやめずに今に至ってるわ
>いじめてたやつ教師になったみたいだしいつか会ってみたい
>元気にしてるかな
あのクズもいじめられて揉まれてたんだろ
107無念Nameとしあき25/10/30(木)22:30:07No.1362580647そうだねx1
東映は響鬼の時にライダーの看板外そうとしたら切れられた立場だぞ
108無念Nameとしあき25/10/30(木)22:30:21No.1362580731そうだねx5
ゼンカイ、ドンブラ、キングオージャー、ブンブン、ゴジュウと直近5年で革新的なものをやりたかったように見えるし迷走してるようにも見える
109無念Nameとしあき25/10/30(木)22:30:34No.1362580808+
>>後番がジャリ番じゃなくてサンデーLIVEみたいなどうでもいい情報番組なったらやだね
>おもちゃの売上より視聴率を取るわ!byテレ朝
ひとまずはリーダズサーチが早くなるだけだと思う
110無念Nameとしあき25/10/30(木)22:31:02No.1362580966そうだねx1
ライダーとプリキュアも時間変わりそうだな
111無念Nameとしあき25/10/30(木)22:31:04No.1362580981そうだねx1
キュウレンジャーで多人数制にしたり
ルパパトで戦隊VS戦隊にしたり
キラメイでブヒ萌え層に特化したり
何もかも裏目に出てるやん
112無念Nameとしあき25/10/30(木)22:31:32No.1362581122そうだねx1
>ゼンカイ、ドンブラ、キングオージャー、ブンブン、ゴジュウと直近5年で革新的なものをやりたかったように見えるし迷走してるようにも見える
むしろキュウレンジャーからだ…
113無念Nameとしあき25/10/30(木)22:31:33No.1362581128+
やはり美少女仮面シリーズの復活か
114無念Nameとしあき25/10/30(木)22:31:35No.1362581141+
ナザレンコとかういろうとかフィフィとかロンブーとかがリングになかで殺し愛する番組なら早起きする
115無念Nameとしあき25/10/30(木)22:31:57No.1362581263そうだねx2
>東映は響鬼の時にライダーの看板外そうとしたら切れられた立場だぞ
要らんことを
何十年経った今でもあの鬼面が仮面ライダー扱いされてるのは嫌いだわ
116無念Nameとしあき25/10/30(木)22:32:08No.1362581326そうだねx1
>ルパパトで戦隊VS戦隊にしたり
これは最初ルパンレンジャーだけじゃ企画通らなかったからvs警察くっつけたって経緯を聞いた
117無念Nameとしあき25/10/30(木)22:32:18No.1362581380+
>戦隊シリーズの特徴である巨大合体ロボが無くなるのは寂しいね
>でも多分ライダーに巨大ロボ要素添加されていきそう
東映という枠組みで考えるといっそ巨大戦オンリーにしてセットはドンブラの時みたいな謎空間なら何とか…
でも巨大戦といえばウルトラだしなぁ
118無念Nameとしあき25/10/30(木)22:32:30No.1362581440そうだねx1
>ゼンカイ、ドンブラ、キングオージャー、ブンブン、ゴジュウと直近5年で革新的なものをやりたかったように見えるし迷走してるようにも見える
暴走
119無念Nameとしあき25/10/30(木)22:32:56No.1362581592+
>やはり美少女仮面シリーズの復活か
フジに頼めよ
120無念Nameとしあき25/10/30(木)22:33:08No.1362581657+
>戦隊シリーズの特徴である巨大合体ロボが無くなるのは寂しいね
>でも多分ライダーに巨大ロボ要素添加されていきそう
もうアニメにして勇者ロボみたいなのやってくれないかな
121無念Nameとしあき25/10/30(木)22:34:29No.1362582058+
>>東映は響鬼の時にライダーの看板外そうとしたら切れられた立場だぞ
>要らんことを
>何十年経った今でもあの鬼面が仮面ライダー扱いされてるのは嫌いだわ
よく言えば何でも仮面ライダーに出来るって流れにして(次作カブトで王道デザインに戻ったとはいえ)電王につながったと思えば功績は大きいのかも
122無念Nameとしあき25/10/30(木)22:34:47No.1362582158+
どれもあんま変わらんから見なくて良いんじゃね?
123無念Nameとしあき25/10/30(木)22:34:51No.1362582172+
ゼンカイが出てきたのは売上が終わってたから
124無念Nameとしあき25/10/30(木)22:35:08No.1362582278そうだねx1
シンプルに丸ごと50年再放送してはどうだろうか
125無念Nameとしあき25/10/30(木)22:35:16 ID:e3ZdVxJ6No.1362582324そうだねx1
>小学校のとき戦隊を見てるというだけでいじめられてたけどそれでもやめずに今に至ってるわ
>いじめてたやつ教師になったみたいだしいつか会ってみたい
>元気にしてるかな?
>あのクズもいじめられて揉まれてたんだろ
上に小学校のとき戦隊見てるというだけでだけでいじめられてたって書いたけど
振り返ると正直まともなガキじゃなかったなって思うし
むしろ当時乗り越えて趣味として楽しめてるから特別恨みは無いんだよね
126無念Nameとしあき25/10/30(木)22:35:22No.1362582368+
    1761831322281.jpg-(251030 B)
251030 B
10人やれたからキュウレンジャーなんてものが生まれたんだろうなと思ってる
127無念Nameとしあき25/10/30(木)22:35:25No.1362582386そうだねx2
これだけ続いていればテーマのネタ切れに陥るのは避けられないのはある
128無念Nameとしあき25/10/30(木)22:35:49No.1362582548そうだねx1
ゴーカイジャーが1位で逃げ切りか
129無念Nameとしあき25/10/30(木)22:37:25No.1362583056+
>これだけ続いていればテーマのネタ切れに陥るのは避けられないのはある
それこそ無理にテーマ作らずありきたりで恐竜・乗り物・忍者侍・魔法とループしてればいいんじゃねぇかな
俺ファイブマン世代だけど地球戦隊とかもう酷かったぞ
130無念Nameとしあき25/10/30(木)22:37:44No.1362583157そうだねx5
>ゴーカイジャーが1位で逃げ切りか
本当にシルバーが汚点すぎる…
131無念Nameとしあき25/10/30(木)22:38:35No.1362583427+
戦隊バースみたいなものやっても良いと思うんだけどねぇ
132無念Nameとしあき25/10/30(木)22:38:42No.1362583463そうだねx4
子供は1〜2年見たら普通は卒業するから
何年も追っかけてネタ被りだの焼き直しだの粘着する奴は異常者なのだが
133無念Nameとしあき25/10/30(木)22:39:23No.1362583681+
昔のロボを共通企画でリメイクしてるから結構いい流れ来てると思ってたわ
令和7年の店頭でティラノレンジャーと大獣神のフィギュア買えるのスゴいことなのに
134無念Nameとしあき25/10/30(木)22:39:54No.1362583833そうだねx4
>それこそ無理にテーマ作らずありきたりで恐竜・乗り物・忍者侍・魔法とループしてればいいんじゃねぇかな
再放送なら製作費タダやぞ
135無念Nameとしあき25/10/30(木)22:40:05No.1362583892+
好きだった戦隊シリーズ
バトルフィーバーJ
デンジマン
サンバルカン
ライブマン
つーか他はあまり知らん
136無念Nameとしあき25/10/30(木)22:40:07No.1362583902+
>何年も追っかけてネタ被りだの焼き直しだの粘着する奴は異常者なのだが
10周年20周年記念作があるのに?
137無念Nameとしあき25/10/30(木)22:40:27 ID:e3ZdVxJ6No.1362584011+
>子供は1〜2年見たら普通は卒業するから
>何年も追っかけてネタ被りだの焼き直しだの粘着する奴は異常者なのだが
おぢさんが小学校3年の頃は
アニメや特撮は幼稚園児や知的障害者が見る番組で
クレしん、アンパンマン、戦隊、セーラームーン、ちびまる子、ガンダム、勇者は幼稚
見る番組はドラマ、歌番組、Jリーグ中継だった
遊びもサッカー一強だったね
138無念Nameとしあき25/10/30(木)22:40:52No.1362584163+
>子供は1〜2年見たら普通は卒業するから
>何年も追っかけてネタ被りだの焼き直しだの粘着する奴は異常者なのだが
ウルトラやライダーでも言えることだが暇なやつはいるんもんだな
ただ製作側も無理に差別化しようと必死なとこもある最近のライダーだと既に魔法モチーフやってるから錬金術にするとか
139無念Nameとしあき25/10/30(木)22:40:56No.1362584190そうだねx1
>喜んで炉の大友
140無念Nameとしあき25/10/30(木)22:42:17No.1362584600そうだねx2
>10周年20周年記念作があるのに
20年前は子供だった視聴者がパパになって子供と観る用だぞ
20年間執着しているキモオタ童貞向きじゃ無いぞ
141無念Nameとしあき25/10/30(木)22:42:30No.1362584655+
時代劇と融合させて戦国戦隊とかやれないものかな
ロケーションの問題で現代から避けられないのはあろうけども
142無念Nameとしあき25/10/30(木)22:43:22No.1362584906+
早々に終了決まってのでゴジュウポーラーOPとかやりきれたのでは?
143無念Nameとしあき25/10/30(木)22:43:29No.1362584940+
時代劇とコラボした戦隊なかったっけ…ライダーだったっけ…
144無念Nameとしあき25/10/30(木)22:43:40No.1362584998そうだねx1
>時代劇と融合させて戦国戦隊とかやれないものかな
さらに金掛けてどうすんだと
145無念Nameとしあき25/10/30(木)22:43:41No.1362585001+
>戦隊バースみたいなものやっても良いと思うんだけどねぇ
それ映画でやっとる
146無念Nameとしあき25/10/30(木)22:44:43No.1362585285そうだねx1
そもそも時代劇が予算と収支が見合わず民放では辞めた典型じゃない
受信料ジャブジャブのNHKしかできんよ
147無念Nameとしあき25/10/30(木)22:44:56No.1362585341+
>俺が子供の頃の30年前って物凄い昔って認識だったけど
>(実際60年代前半とかでウルトラマンすら存在してない)
>今の子供の30年前ってオーレンとかカクレンとか
>ジャンパーソンにビーファイターなんだよな
>そりゃそれより前の戦隊は「大昔」だわな
今の子の50年前はゴレンジャーだけどとしの50年前は戦争真っ只中
148無念Nameとしあき25/10/30(木)22:45:16 ID:e3ZdVxJ6No.1362585446+
>子供は1〜2年見たら普通は卒業するから
>何年も追っかけてネタ被りだの焼き直しだの粘着する奴は異常者なのだが
>10周年20周年記念作があるのに?
>ウルトラやライダーでも言えることだが暇なやつはいるんもんだな
>ただ製作側も無理に差別化しようと必死なとこもある最近のライダーだと既に魔法モチーフやってるから錬金術にするとか
小四でセーラームーンと戦隊を見ているなんて幼稚過ぎる話であり得ない事だからな
一般人にとっては小四ともなったらドラマかJリーグというのが
当時の男児の嗜みだったのだよ
セーラームーンもガンダムもレンジャーも勇者も見てるなんて知れたらもうオシマイ
幼稚園児と渾名されて人格完全否定だよ
以上ジジイの繰言でした
149無念Nameとしあき25/10/30(木)22:45:24No.1362585487そうだねx4
>時代劇と融合させて戦国戦隊とかやれないものかな
仮面ライダーで貧乏旗本の三男坊といっしょにやったやん
150無念Nameとしあき25/10/30(木)22:45:35 ID:e3ZdVxJ6No.1362585545+
昭和のアニメと特撮なんてもう老人世代のものだし年老いた特撮オタやアニオタたち
自分たちが昭和ライダーと昭和ウルトラと昭和戦隊を見てたころ
鞍馬天狗だのハリマオに少年ジェットや月光仮面にアトムと鉄人28号などに興味あったかって話
オタクが五月蠅いせいで悪いイメージしかない
あと若いクセに昭和ライダーや昭和ウルトラに昭和戦隊を
ありがたがることで真の特撮ファンぶってるやつな
作品が違うとか関係ない
151無念Nameとしあき25/10/30(木)22:46:00No.1362585674+
>早々に終了決まってのでゴジュウポーラーOPとかやりきれたのでは?
普通に制作期間に余裕があったからやろ?
撮影して放送まで2カ月あるみたいだし
152無念Nameとしあき25/10/30(木)22:46:05No.1362585701+
>以上ジジイの繰言でした
スラムダンクのアニメみてないのか
153無念Nameとしあき25/10/30(木)22:46:21No.1362585783+
戦隊って歌舞伎の流れを汲んだ時代劇の作り方ずっと続けてんだよな
正義は上手(右側)から登場するとか
なのでロボも正義は右側に居る
この辺の縛りが画面としていいかげん古くさいのではないかね
154無念Nameとしあき25/10/30(木)22:46:50No.1362585939そうだねx1
自演くせー
155無念Nameとしあき25/10/30(木)22:47:03No.1362586001そうだねx1
>この辺の縛りが画面としていいかげん古くさいのではないかね
どうでもいいです
156無念Nameとしあき25/10/30(木)22:47:42No.1362586194+
>以上ジジイの繰言でした
マジかよ
うちの中学でハリケンジャー超流行ってたぞ
157無念Nameとしあき25/10/30(木)22:47:50No.1362586245そうだねx1
>好きだった戦隊シリーズ
やっぱ出渕デザインシリーズ
158無念Nameとしあき25/10/30(木)22:47:56No.1362586273そうだねx3
てゆーか昔の戦隊って毎週怪人倒すだけで話進まないから高学年になると飽きるもんだった
159無念Nameとしあき25/10/30(木)22:48:24No.1362586417そうだねx1
ではこの時間に劇光仮面のアニメを流そう
160無念Nameとしあき25/10/30(木)22:48:58No.1362586577+
戦隊はコメディみたいになってたし行き詰ったんだろ
161無念Nameとしあき25/10/30(木)22:49:27No.1362586735+
今の子供からしたら無数にある娯楽のひとつがなくなるだけか
162無念Nameとしあき25/10/30(木)22:49:31No.1362586764そうだねx1
>戦隊はコメディみたいになってたし行き詰ったんだろ
そんなんゴレンジャーハリケーンの時点で
163無念Nameとしあき25/10/30(木)22:49:47No.1362586843そうだねx1
>戦隊はコメディみたいになってたし行き詰ったんだろ
ゴレンジャーの時点でコメディ入ってますが
164無念Nameとしあき25/10/30(木)22:49:51No.1362586859そうだねx2
ライダーも戦隊もウルトラも過去のヒーローの着ぐるみ流用して集合モノばかり乱雑してるし
それを毎年のようにやってればさすがに子供も飽きるわ
165無念Nameとしあき25/10/30(木)22:50:09No.1362586956+
>ではこの時間に劇光仮面のアニメを流そう
怪人出るまで半年くらいかかりそう…
166無念Nameとしあき25/10/30(木)22:50:17 ID:e3ZdVxJ6No.1362586994そうだねx1
>鞍馬天狗だのハリマオに少年ジェットや月光仮面にアトムと鉄人28号などに興味あったかって話
俺は昭和ライダーとマジンガーZを筆頭に
70年代アニメ特撮ブーム世代だけど、鞍馬天狗、ハリマオ、月光仮面、まぼろし探偵、少年ジェットなどなど
生まれる前のヒーローにも興味ありましたよ
当時はビデオもない時代だっただけに
懐かしのアニメ特撮名場面2時間大特集という番組で
取り上げられるという塩梅が良かったのかも
とは思いますが
167無念Nameとしあき25/10/30(木)22:50:30No.1362587057+
無駄に意識高い小学生だったのねとしか
ゴールデンタイムならドラマもアニメも普通に見てたし
168無念Nameとしあき25/10/30(木)22:50:45No.1362587145そうだねx1
でも子供は毎年見ないんだけど
169無念Nameとしあき25/10/30(木)22:51:57No.1362587478そうだねx1
製作裏話や放送当時の時代背景と共に戦隊の歴史を追うドキュメンタリーを一年放送してもいいぞ
170無念Nameとしあき25/10/30(木)22:52:46No.1362587716+
>ライダーも戦隊もウルトラも過去のヒーローの着ぐるみ流用して集合モノばかり乱雑してるし
>それを毎年のようにやってればさすがに子供も飽きるわ
子供番組なら数年見て卒業が普通やろ
その新規の子供が減ったから来るべき時が来たかってなっただけで
171無念Nameとしあき25/10/30(木)22:53:07No.1362587805そうだねx1
思えば戦隊玩具は値引き投げ売りの常連だったな
値引きしてから買っててごめんなさい…
172無念Nameとしあき25/10/30(木)22:53:08No.1362587813そうだねx2
白倉が真面目な戦隊路線はパロディに任せて我々は一歩先を行きますなんて言ってたらコンテンツ自体が終わった
173無念Nameとしあき25/10/30(木)22:54:10No.1362588100そうだねx1
>製作裏話や放送当時の時代背景と共に戦隊の歴史を追うドキュメンタリーを一年放送してもいいぞ
で何を買ってくれるんです?
174無念Nameとしあき25/10/30(木)22:54:42No.1362588265+
>子供番組なら数年見て卒業が普通やろ
>その新規の子供が減ったから来るべき時が来たかってなっただけで
何にせよ一番の原因はコレだろう
そもそものターゲット層が減ってるんだから仕方ない
175無念Nameとしあき25/10/30(木)22:54:49No.1362588303そうだねx1
>思えば戦隊玩具は値引き投げ売りの常連だったな
>値引きしてから買っててごめんなさい…
それを言うならライダーもや
1年番組の宿命
176無念Nameとしあき25/10/30(木)22:55:10 ID:e3ZdVxJ6No.1362588427そうだねx1
>小四でセーラームーンと戦隊を見ているなんて幼稚過ぎる話であり得ない事だからな
>一般人にとっては小四ともなったらドラマかJリーグというのが
>当時の男児の嗜みだったのだよ
>セーラームーンもガンダムもレンジャーも勇者も見てるなんて知れたらもうオシマイ
>幼稚園児と渾名されて人格完全否定だよ
>以上ジジイの繰言でした
>無駄に意識高い小学生だったのねとしか
>ゴールデンタイムならドラマもアニメも普通に見てたし
戦隊はたしかにそうかもだけどガンダムやセーラームーンは小4なら全然普通じゃないの?
177無念Nameとしあき25/10/30(木)22:56:06No.1362588706そうだねx1
鬼滅とかウケてる今わざわざ子供も戦隊とか見ないだろうて
178無念Nameとしあき25/10/30(木)22:56:13No.1362588744+
>てゆーか昔の戦隊って毎週怪人倒すだけで話進まないから高学年になると飽きるもんだった
1年は長すぎだよね
しかも制作も夏あたりで中弛みしてるし
179無念Nameとしあき25/10/30(木)22:56:18No.1362588787+
>そもそものターゲット層が減ってるんだから仕方ない
いや、ライダーは売れてるし
180無念Nameとしあき25/10/30(木)22:56:53No.1362588952+
マジか
マジか
181無念Nameとしあき25/10/30(木)22:57:13No.1362589036そうだねx2
子供番組が放映出来ないほど少子化に陥っているとか日本やばない?
182無念Nameとしあき25/10/30(木)22:57:47No.1362589195そうだねx1
>時代劇と融合させて戦国戦隊とかやれないものかな
>ロケーションの問題で現代から避けられないのはあろうけども
シンケンジャーは1割くらい時代劇だっただろ!
183無念Nameとしあき25/10/30(木)22:57:47No.1362589196+
ライダー戦隊に統合しようや
184無念Nameとしあき25/10/30(木)22:58:22No.1362589328+
またワイドショーにでもなるんです?
185無念Nameとしあき25/10/30(木)22:58:29No.1362589365+
>ライダー戦隊に統合しようや
いっそのこと石ノ森ユニバースみたいにしちゃえ
186無念Nameとしあき25/10/30(木)22:58:41No.1362589412+
>>小学校のとき戦隊を見てるというだけでいじめられてたけどそれでもやめずに今に至ってるわ
>>いじめてたやつ教師になったみたいだしいつか会ってみたい
>>元気にしてるかな?
>>あのクズもいじめられて揉まれてたんだろ
>上に小学校のとき戦隊見てるというだけでだけでいじめられてたって書いたけど
>振り返ると正直まともなガキじゃなかったなって思うし
>むしろ当時乗り越えて趣味として楽しめてるから特別恨みは無いんだよね
普通にいい加減卒業しろよ〜ってからかわれたレベルか
もっとひどいのを妄想してたわ
187無念Nameとしあき25/10/30(木)22:59:00No.1362589509そうだねx3
    1761832740681.jpg-(420794 B)
420794 B
>ライダー戦隊に統合しようや
188無念Nameとしあき25/10/30(木)22:59:12No.1362589552そうだねx1
もうベルトをたすき掛けしてるライダーも要らんやろ
189無念Nameとしあき25/10/30(木)22:59:24No.1362589604+
>子供番組が放映出来ないほど少子化に陥っているとか日本やばない?
アメリカも中国も少子化ハンパないけどな
アメリカなんてどれだけスーパーマンやスパイダーマンリブートされてんだか
190無念Nameとしあき25/10/30(木)22:59:34No.1362589662そうだねx1
>子供番組が放映出来ないほど少子化に陥っているとか日本やばない?
ベビーブームで異常上昇した所を狙った企画に言われてもなぁ
191無念Nameとしあき25/10/30(木)22:59:43No.1362589692そうだねx2
>>ライダー戦隊に統合しようや
>いっそのこと石ノ森ユニバースみたいにしちゃえ
それ一時期春に毎年やったけど受けなくて枠ごと消えたやん
メタルヒーロー復活の話然りにわかほどウケなくて消えたものを名案かのように語るよね
192無念Nameとしあき25/10/30(木)23:00:07 ID:e3ZdVxJ6No.1362589816そうだねx1
>戦隊はたしかにそうかもだけどガンダムやセーラームーンは小4なら全然普通じゃないの?
アニメなんて全く興味が無い
毎日サッカーだアイドルだK-1だPRIDEだと喚いている
一般人の奴らから見れば
セーラームーンもガンダムも他のアニメや特撮とひっくるめて「幼稚園児の見るモノ」だった
一度も見た事ないくせにそうなんだよ、あいつらは
そんでオッサンになった今では酒しかストレスの捌け口がない
サブカルなんじゃそれのつまらんメタボオヤジになっとるのよ
193無念Nameとしあき25/10/30(木)23:00:36No.1362589936+
>アメリカなんてどれだけスーパーマンやスパイダーマンリブートされてんだか
アメコミのヒーローは赤穂浪士みたいなもんだし
194無念Nameとしあき25/10/30(木)23:01:01No.1362590047そうだねx2
    1761832861942.jpg-(571415 B)
571415 B
>>子供番組が放映出来ないほど少子化に陥っているとか日本やばない?
>アメリカも中国も少子化ハンパないけどな
>アメリカなんてどれだけスーパーマンやスパイダーマンリブートされてんだか
あれは大人も取り入れるの成功したのがデカいな
スーパーマンは親会社が映画事業撤退するからだいぶ今後の展開怪しくなってきたけど
195無念Nameとしあき25/10/30(木)23:01:31No.1362590203そうだねx3
>No.1362589816
このコピペなんなの
196無念Nameとしあき25/10/30(木)23:02:44No.1362590551+
戦隊はDXロボが2万超えるようになったからな
この物価高の時代にそんなんせがまれたって若い親は簡単に買えないよ
197無念Nameとしあき25/10/30(木)23:03:00No.1362590623そうだねx1
宇宙刑事リブートしたのに終わったしな
198無念Nameとしあき25/10/30(木)23:03:55No.1362590885そうだねx5
レジェンド戦隊に変身するのやりすぎてありがたみ無くなってた
199無念Nameとしあき25/10/30(木)23:04:11No.1362590963+
書き込みをした人によって削除されました
200無念Nameとしあき25/10/30(木)23:06:05No.1362591443そうだねx1
>宇宙刑事リブートしたのに終わったしな
二代目とか言われてもなぁ…
201無念Nameとしあき25/10/30(木)23:07:58No.1362591912そうだねx3
エヴァもアニポケもみてないのかー
202無念Nameとしあき25/10/30(木)23:08:17No.1362591985そうだねx2
>>宇宙刑事リブートしたのに終わったしな
>二代目とか言われてもなぁ…
俺たちが観たいのは初代なんだが
203無念Nameとしあき25/10/30(木)23:10:28No.1362592526そうだねx2
>>>宇宙刑事リブートしたのに終わったしな
>>二代目とか言われてもなぁ…
>俺たちが観たいのは初代なんだが
んなこと言われてもシャイダーはすでに鬼籍だったし引退してる人も多くて俳優代えるしかないから最初から無理な話や
204無念Nameとしあき25/10/30(木)23:10:43No.1362592580そうだねx1
>製作裏話や放送当時の時代背景と共に戦隊の歴史を追うドキュメンタリーを一年放送してもいいぞ
ウルトラマンでやってたね
205無念Nameとしあき25/10/30(木)23:10:55No.1362592641+
ライダーもカブトまで好きだったけどもうシリアスなの受けんか...
206無念Nameとしあき25/10/30(木)23:11:19No.1362592761そうだねx1
>>宇宙刑事リブートしたのに終わったしな
>二代目とか言われてもなぁ…
それは別にいいんよ
面白くなかったのが致命的なのでは
207無念Nameとしあき25/10/30(木)23:12:32No.1362593030そうだねx2
ギャバン今見るとバトルバトルまたバトルで笑う
あれを現代で再現するの無理だ
208無念Nameとしあき25/10/30(木)23:14:12No.1362593420そうだねx1
真面目にリメイク作ろうとしても
シン仮面やブラックサンにしかならん現状
209無念Nameとしあき25/10/30(木)23:15:10No.1362593644+
愛国戦隊核レンジャー
210無念Nameとしあき25/10/30(木)23:15:19No.1362593689そうだねx1
>真面目にリメイク作ろうとしても
>シン仮面やブラックサンにしかならん現状
あれらは監督が背伸びしたのが悪いんよ
211無念Nameとしあき25/10/30(木)23:23:12No.1362595542そうだねx1
ニュース見て半年ぶりくらいに二次裏きちまった
だから言ったじゃんかこんなクソみたいなストーリーやデザインの玩具でいつまでも持つわけないって
そう言ったら前年よりだのキングオージャーよりだのその場しのぎの用語ばかりしてさ
東映もファンもざまあないわホント
212無念Nameとしあき25/10/30(木)23:28:45No.1362596763そうだねx2
要らんだろこんなもん
誰も観てないんだし
213無念Nameとしあき25/10/30(木)23:31:53No.1362597367そうだねx1
実写のヒーロー物が終わるなら、時代劇やってくれんかな
子連れ狼とか3匹が切る辺りで
214無念Nameとしあき25/10/30(木)23:32:33No.1362597501そうだねx1
最後を締める戦隊があれとは
215無念Nameとしあき25/10/30(木)23:33:28 ID:e3ZdVxJ6No.1362597700+
俺が子供の頃の30年前って物凄い昔って認識だったけど
(実際60年代後半とかで仮面ライダーすら存在してない)
今の子供の30年前ってオーレンとかカクレンとか
ウルトラマンティガにダイナなんだよな
そりゃそれより前の戦隊とウルトラマンは「大昔」だわな
配信があるから
そこまで現役感削がれてないかもしれんけど
それにしたって自分が生まれる前の作品は昔に感じるよね
216無念Nameとしあき25/10/30(木)23:33:43No.1362597751+
変身といてロボに乗るってやっぱ不評だったのかな
217無念Nameとしあき25/10/30(木)23:35:28No.1362598152そうだねx1
これで戦隊卒業できるな
218無念Nameとしあき25/10/30(木)23:35:40No.1362598183+
>ライダーはディケイドがオールスターっぽかったから終わると思ったら普通に続いてるな
ディケイドはあの時しか出来ないから
219無念Nameとしあき25/10/30(木)23:35:43No.1362598193+
48歳の俺の初戦隊はデンジマンだった
サンバルカン、ゴーグルファイブ、ダイナマン、バイオマン、チェンジマン・・・。
新戦隊が放送される度に心躍った土曜18時は聖域だった
 戦隊終了の報せを受けてショックだった、ゴーカイジャーから市長再開しゴジュウジャーも視聴していてからだっただが、振り返ってみると俺の心に住まう戦隊はチェンジマンまでだった
 そう、既に俺の戦隊は1985年で終焉を迎えていたのだと知った
 80歳くらいで寿命を迎えた時、戦隊100周年を見られないのが心残りだ、と冗談交じりに夢想したこともあった
だが、今となってはここで終わって良かったのかもしれない
80歳で寿命を迎え死ぬとき、俺は戦隊を看取ったのだ、
赤子の時に心奪われた戦隊の、そのすべてを見た、
心残りなく死ねる、と思えるのだ

臨終の際の心残りがひとつ減った、これは寂しくも
嬉しいことなのだ、と思うように・・・した。
220無念Nameとしあき25/10/30(木)23:35:55No.1362598251そうだねx1
ブンブンジャー個人的に面白くなかったよ
そう書いたらdel入れたやつらいたがおれの勝ちだったな
221無念Nameとしあき25/10/30(木)23:36:49No.1362598464そうだねx3
だから長いよ爺さん
チラシの裏にでも書いてろ
222無念Nameとしあき25/10/30(木)23:37:02No.1362598531そうだねx1
全話通して見たの5作品くらいだな
223無念Nameとしあき25/10/30(木)23:37:27No.1362598626+
>ブンブンジャー個人的に面白くなかったよ
>そう書いたらdel入れたやつらいたがおれの勝ちだったな
ブンブンジャーで終わり決まるほど早く決めるわけないじゃん
224無念Nameとしあき25/10/30(木)23:37:34No.1362598654そうだねx4
>これで戦隊卒業できるな
いきなり退学言い渡されたでござる
225無念Nameとしあき25/10/30(木)23:37:36No.1362598661そうだねx1
まあ東映は今後新規IP作るかライダーを戦隊化していくんだろうな
226無念Nameとしあき25/10/30(木)23:38:46No.1362598930+
>ブンブンジャーで終わり決まるほど早く決めるわけないじゃん
むしろこんな重大なことが今季一作品だけで決まるわけないじゃんか
数年間検討してたにきまってるだろ
227無念Nameとしあき25/10/30(木)23:41:11No.1362599508そうだねx1
>80歳で寿命を迎え死ぬとき、俺は戦隊を看取ったのだ、
>赤子の時に心奪われた戦隊の、そのすべてを見た、
>心残りなく死ねる、と思えるのだ
>臨終の際の心残りがひとつ減った、これは寂しくも
>嬉しいことなのだ、と思うように・・・した。
〜臨終間際〜
TV「あの伝説のスーパー戦隊が帰ってきた!!」
TV「来年からグレートスーパー戦隊シリーズ始動!」
228無念Nameとしあき25/10/30(木)23:41:55No.1362599675そうだねx2
製作費のわりには売り上げが芳しくない
それがずっと続いてた結果なのだろう
229無念Nameとしあき25/10/30(木)23:43:10No.1362599980+
ここまでやれたのに終わるのか
他の特撮より高年齢層にリーチできないのが辛そうだと思ってたけど
230無念Nameとしあき25/10/30(木)23:43:26No.1362600050そうだねx3
世間じゃ株価が上がり好景気とか言ってるけどやっぱ不景気だよなってニュース
231無念Nameとしあき25/10/30(木)23:45:39No.1362600508+
>他の特撮より高年齢層にリーチできないのが辛そうだと思ってたけど
もうはっきり言うけどあんな子供じみた子供だましの内容を見るのは大人になれてない大人だけだろうし
ライダーもそこはちゃんとできないと同じ運命だと思うよ
232無念Nameとしあき25/10/30(木)23:46:43No.1362600754+
プリキュア終われやキモい
233無念Nameとしあき25/10/30(木)23:47:15No.1362600873そうだねx2
不倫問題も少なからずは影響はしてそう
234無念Nameとしあき25/10/30(木)23:48:40No.1362601186+
白倉は責任取るのか?
235無念Nameとしあき25/10/30(木)23:49:37No.1362601379そうだねx1
>ギャバン今見るとバトルバトルまたバトルで笑う
>あれを現代で再現するの無理だ
今あそこまでアクションできる主役用意するの無理そう
イケメン重視になるだろうし
236無念Nameとしあき25/10/30(木)23:49:56No.1362601454そうだねx2
>製作費のわりには売り上げが芳しくない
>それがずっと続いてた結果なのだろう
去年のブンブンも今でも安売りして売れ残ってるからなぁ
ほんとダメだったんだろうな
237無念Nameとしあき25/10/30(木)23:50:01No.1362601474そうだねx1
>不倫問題も少なからずは影響はしてそう
何かしらきっかけがあれば終了ってエライ人の間でなってたかもしれん
ただナンバーワン戦隊ゴジュウジャーとかいう名前の時点で秒読みだったのかもしれん
238無念Nameとしあき25/10/30(木)23:50:52No.1362601651そうだねx8
    1761835852376.jpg-(38498 B)
38498 B
長い間お世話になったお山に礼!だ
239無念Nameとしあき25/10/30(木)23:51:33No.1362601806そうだねx2
おわるということは戦隊玩具も出なくなるということだけど
バンダイが継続を働き掛けないのならばそれほど痛手じゃないってことだな残念ながら
240無念Nameとしあき25/10/30(木)23:52:00No.1362601900そうだねx2
>>製作費のわりには売り上げが芳しくない
>>それがずっと続いてた結果なのだろう
>去年のブンブンも今でも安売りして売れ残ってるからなぁ
>ほんとダメだったんだろうな
ミニプラも毎年だだあまりでプレバン送りになって
不穏な感じあったが終わるとはなあ…
241無念Nameとしあき25/10/30(木)23:52:32No.1362602018+
>おわるということは戦隊玩具も出なくなるということだけど
過去のアイテムバンバン出してる辺りそこら辺はきにしなくてもいいかなと
242無念Nameとしあき25/10/30(木)23:52:39No.1362602046+
復活するときのために50代目を残してたってことかな?
戦隊シリーズ50代目にして復活!とかならやりやすそうだし
243無念Nameとしあき25/10/30(木)23:53:17No.1362602188そうだねx1
>長い間お世話になったお山に礼!だ
最近はそこで爆破ツアーをやってるようだし
戦隊終了がそこまで痛手になってないと良いのだが
244無念Nameとしあき25/10/30(木)23:53:17No.1362602189+
後番組はメタルヒーローで
245無念Nameとしあき25/10/30(木)23:54:44No.1362602469+
>後番組はメタルヒーローで
とみせかけてちゅうかなぱいぱい復活
246無念Nameとしあき25/10/30(木)23:55:09No.1362602555+
>後番組はグッドモーニング30分枠拡大で
247無念Nameとしあき25/10/30(木)23:55:44No.1362602680+
いいやCWニコルの番組やってもらおう
あの時間帯だったかは覚えてないが
248無念Nameとしあき25/10/30(木)23:55:55No.1362602713そうだねx2
>>後番組はグッドモーニング30分枠拡大で
局的にはそれが一番らくだろうな…
249無念Nameとしあき25/10/30(木)23:56:22No.1362602794そうだねx1
新規IPじゃ未来が見えない感じだろうから特撮もほぼオワコンかぁ
250無念Nameとしあき25/10/30(木)23:56:37No.1362602843そうだねx1
元々パワレンが無かったら相当早く終わってたらしいし
251無念Nameとしあき25/10/30(木)23:57:17No.1362602973そうだねx1
ここの人には悪いけど自分が最後に夢中になった戦隊はルパパトだった
252無念Nameとしあき25/10/30(木)23:58:02No.1362603120+
>ここの人には悪いけど自分が最後に夢中になった戦隊はルパパトだった
しかしルパパトが売上的に終わりの始まりなんだよなあ…
253無念Nameとしあき25/10/30(木)23:58:53No.1362603307そうだねx2
>>>後番組はグッドモーニング30分枠拡大で
>局的にはそれが一番らくだろうな…
世論が右に傾いてる今見る人がいるんだろうか
254無念Nameとしあき25/10/30(木)23:59:07No.1362603346+
うたう龍宮城とか今なら受けそうな気がする
255無念Nameとしあき25/10/30(木)23:59:18No.1362603382+
逆に言えば今後はゴレンジャーのリメイクを1クール×4回とかでやろうと思えばできるってことか
やる意味あるかは知らんしやるなら戦隊の人気作品でやった方がいいが
256無念Nameとしあき25/10/31(金)00:00:04No.1362603549そうだねx1
>しかしルパパトが売上的に終わりの始まりなんだよなあ…
おもちゃ買うのに調べないといけないのはさすがにナンセンスすぎた
257無念Nameとしあき25/10/31(金)00:00:06No.1362603556+
>しかしルパパトが売上的に終わりの始まりなんだよなあ…
局にとって大事なのは視聴率とディスクなどの売り上げだろうし玩具のほうは主な要因じゃない気もするがな
258無念Nameとしあき25/10/31(金)00:07:23No.1362604905そうだねx1
>局にとって大事なのは視聴率とディスクなどの売り上げだろうし玩具のほうは主な要因じゃない気もするがな
財団Bというスポンサーがいないと放映の前に制作ができないんでは
259無念Nameとしあき25/10/31(金)00:11:12No.1362605559+
番組制作はテレ朝と東映で行ってるので放送終了の協議もこの両者で行われると思われ
記事によればイベントや関連グッズ映画興収の採算が合わないのが終了の背景とされてるので
玩具売上はおそらく理由としてほぼ関係ない
260無念Nameとしあき25/10/31(金)00:13:03No.1362605878+
>であの時間なにやるんだろうな
過去の放送してもいいしニュースでもいい
261無念Nameとしあき25/10/31(金)00:14:44No.1362606173そうだねx3
>財団Bというスポンサーがいないと放映の前に制作ができないんでは
仮に玩具の売上で制作費が上がったとしても、興行収入<製作費なのでまったく意味をなさないんだ
262無念Nameとしあき25/10/31(金)00:19:57No.1362607073+
ライダーは黒字なんだよなあ
263無念Nameとしあき25/10/31(金)00:20:43No.1362607199そうだねx1
そういえばブンブンでゴーオンレッドのコラボあたりで安易に過去の戦隊に頼るべきじゃないとかブログに書いてた人がいたよな
あの人の危惧は現実になったな
264無念Nameとしあき25/10/31(金)00:21:09No.1362607276そうだねx2
来年のジュウオウジャー10周年はやって...
265無念Nameとしあき25/10/31(金)00:21:32No.1362607340そうだねx1
華々しく終わるはずだった戦隊最終作に不倫疑惑で泥塗ったメインキャストがいるらしいな…
266無念Nameとしあき25/10/31(金)00:22:08No.1362607420そうだねx1
>やはり美少女仮面シリーズの復活か
GIGAが諸手を挙げて歓迎しそうだな
267無念Nameとしあき25/10/31(金)00:22:12No.1362607433そうだねx1
不倫戦隊が最後か
268無念Nameとしあき25/10/31(金)00:23:03No.1362607570そうだねx1
売上見たけど
ガンダム
バケモノすぎない?
269無念Nameとしあき25/10/31(金)00:23:26No.1362607641+
シリーズ名変えて数年後復活してなんだったんだよ言われると予想
270無念Nameとしあき25/10/31(金)00:24:12No.1362607770+
仮面ライダーの方は問題ない感じなのかね
271無念Nameとしあき25/10/31(金)00:25:22No.1362607948+
>シリーズ名変えて数年後復活してなんだったんだよ言われると予想
歴史リセットしたんだしウケなかったら即シリーズ終了になるのでは
272無念Nameとしあき25/10/31(金)00:26:28No.1362608134そうだねx1
戦隊モノ衰退の戦犯はピンク
イケメン集団の中に女がいると女性層に避けられやすい
バンドと同じ
ミセスも女が抜けて売れた
273無念Nameとしあき25/10/31(金)00:44:24No.1362611421+
>>しつこい
>しつこいのは失敗しながら50年も粘った戦隊
こういうのがはしゃいでんだなあ
嫌だねぇ
274無念Nameとしあき25/10/31(金)00:46:24No.1362611806+
>来年のジュウオウジャー10周年はやって...
地球とジューランドが重なって終わった設定が葬られる気がする
275無念Nameとしあき25/10/31(金)00:50:35No.1362612497そうだねx1
>戦隊モノ衰退の戦犯はピンク
>イケメン集団の中に女がいると女性層に避けられやすい
>バンドと同じ
>ミセスも女が抜けて売れた
近年はかなり女子層に受けてた気がするんだが?
特撮好きって女子よく見かけるようになった
たいてい戦隊が好きな気がする
276無念Nameとしあき25/10/31(金)01:00:56No.1362614114+
50年の歴史が不倫で幕引きとはな
パワーレンジャーの新作はどうすんのよ
277無念Nameとしあき25/10/31(金)01:02:14No.1362614309+
戦隊シリーズを終わらせるくらいならクレしんを終わらせてくれ
3作連続でゴミ映画とかバカかよ
278無念Nameとしあき25/10/31(金)01:04:25No.1362614605+
    1761840265227.jpg-(36360 B)
36360 B
同い年のこの方達は終わる気配ないのに...
279無念Nameとしあき25/10/31(金)01:05:20No.1362614731そうだねx3
>>>>後番組はグッドモーニング30分枠拡大で
>>局的にはそれが一番らくだろうな…
>世論が右に傾いてる今見る人がいるんだろうか
いないだろニュース番組オワコン化しとるような
280無念Nameとしあき25/10/31(金)01:09:41No.1362615299そうだねx2
>同い年のこの方達は終わる気配ないのに...
今放送してないじゃん
戦隊が終わるつっても途切れるだけだろ
ライダーだってシリーズは一度途絶えた訳で
281無念Nameとしあき25/10/31(金)01:12:48No.1362615680+
基本的に報道番組の方が視聴率取れるからテレ東は特撮やめたい
でも一度放送枠を失うと再度取るのは至難だからバンダイがお願いして続けてもらってるっていう関係性だったはず
282無念Nameとしあき25/10/31(金)01:13:02No.1362615713+
ライダーは真とかJとかあったし
283無念Nameとしあき25/10/31(金)01:16:44No.1362616126そうだねx4
>基本的に報道番組の方が視聴率取れるからテレ東は特撮やめたい
>でも一度放送枠を失うと再度取るのは至難だからバンダイがお願いして続けてもらってるっていう関係性だったはず
テレ朝じゃなくてテレ東?
284無念Nameとしあき25/10/31(金)01:19:40No.1362616449+
    1761841180668.jpg-(223550 B)
223550 B
何とも思わなかったのに今聴くとジーンと来るじゃねぇか...
285無念Nameとしあき25/10/31(金)01:21:08No.1362616620そうだねx4
>同い年のこの方達は終わる気配ないのに...
毎年1年やっている作品と2クールもやらない作品比べるなよ
比べるのならライダーじゃ
286無念Nameとしあき25/10/31(金)01:22:34No.1362616800そうだねx2
まあここ数年面白いの無かったし過去作見ていた方がマシなレベルだった
おまけに戦隊の名前もいい加減すぎるのばかり
287無念Nameとしあき25/10/31(金)01:22:43No.1362616820そうだねx4
>白倉は責任取るのか?
責任取るべきはドンブラザーズの好調から転落させた大森やろ
もう辞めたけど
288無念Nameとしあき25/10/31(金)01:24:53No.1362617061そうだねx1
>50年の歴史が不倫で幕引きとはな
>パワーレンジャーの新作はどうすんのよ
パワレンもポリコレで死んで終わってる
289無念Nameとしあき25/10/31(金)01:25:11No.1362617098そうだねx2
終了作が不倫で汚染された訳だが
290無念Nameとしあき25/10/31(金)01:28:32No.1362617466そうだねx4
>そういえばブンブンでゴーオンレッドのコラボあたりで安易に過去の戦隊に頼るべきじゃないとかブログに書いてた人がいたよな
>あの人の危惧は現実になったな
しょっちゅうオールスターやレジェンドやるとありがたみ無くなっちゃうもんな
291無念Nameとしあき25/10/31(金)01:29:28No.1362617549そうだねx1
海外需要がそんなないのがつらいよな戦隊は
292無念Nameとしあき25/10/31(金)01:29:43No.1362617575そうだねx1
ドラゴンナイト受けたのか失敗だったのか分からんが仮面ライダーのアメリカ展開あれだけだったな
293無念Nameとしあき25/10/31(金)01:30:05No.1362617611+
snsはじめてからゴーオンレッドの人のあんまり好きじゃなくなったわ
294無念Nameとしあき25/10/31(金)01:30:27No.1362617653そうだねx4
>海外需要がそんなないのがつらいよな戦隊は
パワレンの存在を完全に否定してて笑う
295無念Nameとしあき25/10/31(金)01:31:03No.1362617714+
パワレンはなんで向こうにとられたん?
296無念Nameとしあき25/10/31(金)01:31:28No.1362617757+
>ドラゴンナイト受けたのか失敗だったのか分からんが仮面ライダーのアメリカ展開あれだけだったな
吹き替え版放送してる中国は人気だからセーフ
297無念Nameとしあき25/10/31(金)01:31:34No.1362617765そうだねx2
パワレンは似て非なるものなうえに
近年は人気が落ちた
298無念Nameとしあき25/10/31(金)01:32:31No.1362617863そうだねx1
パワレン以外じゃパワレン名義の韓国と中国くらいしかそのまま展開できないからな戦隊
299無念Nameとしあき25/10/31(金)01:34:08No.1362618031そうだねx3
アメリカ版龍騎は単純に出来がクソすぎて仮面ライダーがウケなかったのかあれがクソなだけだったのかわかんねぇ
300無念Nameとしあき25/10/31(金)01:34:55No.1362618113+
なんかやたらと戦隊のスレ立ってると思ったら終わるのか
301無念Nameとしあき25/10/31(金)01:35:16No.1362618145そうだねx1
テレ東放送で新規は2クールで後は過去作再編集のウルトラに玩具成績負ける時点で…
302無念Nameとしあき25/10/31(金)01:39:01No.1362618584そうだねx1
まぁウルトラがニチアサ特撮よりつええのは仕方ないよ
KAIJUUでかなり掴める枠広くなってるしな・・・
303無念Nameとしあき25/10/31(金)01:39:48No.1362618679そうだねx1
ウルトラマンも20年ぐらい前の底のときは戦隊よりヤバかったぞ
304無念Nameとしあき25/10/31(金)01:40:40No.1362618774+
>パワレン以外じゃパワレン名義の韓国と中国くらいしかそのまま展開できないからな戦隊
台湾では昔からスーパー戦隊シリーズは大空戦士というタイトルで人気だった
超電子バイオマンは超電子大空戦士
電撃戦隊チェンジマンは電撃戦隊大空戦士というタイトルで放映されていたそうな
305無念Nameとしあき25/10/31(金)01:41:30No.1362618871+
    1761842490878.jpg-(42260 B)
42260 B
スーパー戦隊シリーズが終了?よっしゃラッキー!
306無念Nameとしあき25/10/31(金)01:41:32No.1362618879そうだねx1
>パワレンの存在を完全に否定してて笑う
もう東映に抜きのオリジナル展開するのでもう…
307無念Nameとしあき25/10/31(金)01:42:46No.1362619021+
つーかよく続いてたもんだな
俺が最後に見てたのダイナマンとかだ
308無念Nameとしあき25/10/31(金)01:43:59No.1362619143+
    1761842639469.jpg-(306980 B)
306980 B
まさか予言してたか
309無念Nameとしあき25/10/31(金)01:44:31No.1362619199+
てかこれを機会にテレ東が特撮ファン抱き込むために枠復活してくれたら嬉しいんだが・・・
310無念Nameとしあき25/10/31(金)01:46:07No.1362619366そうだねx1
戦隊でこれだけ阿鼻叫喚になってるとこ見ると
プリキュア終了だと死人が出そう
311無念Nameとしあき25/10/31(金)01:47:22No.1362619513そうだねx1
少子化は止まらないからブリキュアも明日は我が身ではある
312無念Nameとしあき25/10/31(金)01:48:45No.1362619662そうだねx1
というよりこれからは海外で売れないコンテンツはどんどん終わっていくだろうな
313無念Nameとしあき25/10/31(金)01:50:04No.1362619774そうだねx1
戦隊終わったら幼児がアンパンマン卒業するともうライダーに進むのか?
314無念Nameとしあき25/10/31(金)01:54:07No.1362620177そうだねx2
>戦隊終わったら幼児がアンパンマン卒業するともうライダーに進むのか?
んーテレ東乗り物系とかに行くんじゃねえかなぁ・・・
315無念Nameとしあき25/10/31(金)01:54:55No.1362620240そうだねx1
>戦隊終わったら幼児がアンパンマン卒業するともうライダーに進むのか?
ウルトラじゃね?
316無念Nameとしあき25/10/31(金)02:04:31No.1362621000+
BSで今年スーパー戦隊企画やったのにな
317無念Nameとしあき25/10/31(金)02:09:43No.1362621426+
>メタルヒーロー復活の話然りにわかほどウケなくて消えたものを名案かのように語るよね
年寄りって痴呆入ってるから見てるはずなのに都合の悪いことを忘れるから嫌い
318無念Nameとしあき25/10/31(金)02:10:29No.1362621476そうだねx1
>戦隊でこれだけ阿鼻叫喚になってるとこ見ると
>プリキュア終了だと死人が出そう
厄介なのばっかだから死んでくれ
319無念Nameとしあき25/10/31(金)02:17:40No.1362621984+
あからさまなポリコレ配慮をグオからやり出してからダメになった
娯楽で政治利用やプロパガンダをやり出したら終わりだよ
320無念Nameとしあき25/10/31(金)02:20:35No.1362622167+
>戦隊でこれだけ阿鼻叫喚になってるとこ見ると
>プリキュア終了だと死人が出そう
惰性で見ているだけでそこまでの熱意は無いよ
321無念Nameとしあき25/10/31(金)02:22:45No.1362622316+
炎上戦隊!
322無念Nameとしあき25/10/31(金)02:38:47No.1362623316そうだねx1
>あからさまなポリコレ配慮をグオからやり出してからダメになった
>娯楽で政治利用やプロパガンダをやり出したら終わりだよ
僅かな刷り込みっぽいのは00年代からあったが軽微だったしな
323無念Nameとしあき25/10/31(金)02:39:10No.1362623334+
プリキュアは東映にとって替えが効かないからまだ大丈夫じゃね
ウルトラマンもそうだがコレシカナイならなかなか終わる訳にはいかない
300億コンテンツのライダーが別にある戦隊とは違う
324無念Nameとしあき25/10/31(金)02:39:41No.1362623362+
>まさか予言してたか
簡くん⋯がトムホした⋯
325無念Nameとしあき25/10/31(金)02:41:05No.1362623436そうだねx1
ゼンカイジャーが最後で良かったんじゃねぇか?
最終回も良かったし
326無念Nameとしあき25/10/31(金)02:48:36No.1362623850そうだねx3
>snsはじめてからゴーオンレッドの人のあんまり好きじゃなくなったわ
というか古原に機密情報流してた関係者居るよね
何故か途中まで番組関係者だった篠原保ですら知らなかった戦隊終了の話を知っていた
327無念Nameとしあき25/10/31(金)02:48:37No.1362623852そうだねx1
>ドンブラなんか明らかに大友向けだったじゃん
あれで大人向けなんて言ってたら90年代戦隊見たら腰抜かすぞ
328無念Nameとしあき25/10/31(金)02:56:55No.1362624289+
マジで終わるのか…
329無念Nameとしあき25/10/31(金)03:05:21No.1362624737+
ここは活発やのぉ…ですねぇ
330無念Nameとしあき25/10/31(金)03:17:04No.1362625316+
ワンチャンテレ東とか移籍したりしない?
331無念Nameとしあき25/10/31(金)03:19:03No.1362625409+
ゴレンジャーの人が5人とも実在するのすごいよな
332無念Nameとしあき25/10/31(金)03:22:36No.1362625567そうだねx1
>ワンチャンテレ東とか移籍したりしない?
しない
見る人がいないという致命的な状況だからライダーやガンダムのようにファンを取り戻せる算段がなければない
333無念Nameとしあき25/10/31(金)03:38:51No.1362626279+
>ゼンカイジャーが最後で良かったんじゃねぇか?
>最終回も良かったし
個人的にはドンブラ好きなんだ…
334無念Nameとしあき25/10/31(金)03:40:41No.1362626350+
少子化の影響が目に見える所まで来てしまったか
子供の少ない未来というのも寂しいものだな
335無念Nameとしあき25/10/31(金)03:48:31No.1362626653+
シリーズの最期は
ヤケクソのように好き勝手つくるというが
今作はどんな感じ?
336無念Nameとしあき25/10/31(金)04:03:21No.1362627197+
>>パワレンの存在を完全に否定してて笑う
>もう東映に抜きのオリジナル展開するのでもう…
サイコゴアマンみたいになりそう

- GazouBBS + futaba-