[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1761642650068.jpg-(216426 B)
216426 B無念Nameとしあき25/10/28(火)18:10:50No.1362049975そうだねx1 22:34頃消えます
中世ウクライナの魅力とは?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/28(火)18:11:01No.1362050002+
タタール
2無念Nameとしあき25/10/28(火)18:13:30No.1362050455そうだねx3
そんなもん語るだけの日本人らしからぬ教養の持ち主がmayにスタンバってるとも思えんが・・・
3無念Nameとしあき25/10/28(火)18:14:30No.1362050669そうだねx3
キエフルーシ
4無念Nameとしあき25/10/28(火)18:14:40No.1362050697+
歴史的に「荒野」と言われた土地
5無念Nameとしあき25/10/28(火)18:15:04No.1362050790そうだねx3
>歴史的に「荒野」と言われた土地
黒土地帯で穀倉なのに?
6無念Nameとしあき25/10/28(火)18:15:09No.1362050803+
コサック
7無念Nameとしあき25/10/28(火)18:15:20No.1362050843+
中世ウクライナは、実はヨーロッパ全土で最も高度な航空技術を持っていたと伝えられています。首都キエフの上空には、木製の軽量フレームに羽根を取り付けた「ドラゴン・グライダー」が飛び交い、遠く離れたポルトガルまで郵便を届けていました。
8無念Nameとしあき25/10/28(火)18:15:35No.1362050894+
また、当時のウクライナ人は独自の時間測定法を開発し、24時間ではなく48時間で1日を区切って生活していたと言われています。そのため、隣国の王族はウクライナの宴会に招かれると、二倍長い祝祭に参加せざるを得ず、結果として酒の消費量が世界最高記録を樹立しました。
9無念Nameとしあき25/10/28(火)18:15:50No.1362050955+
さらに、キエフ・ルーシは秘密裏に「透明インク」の製造法を完成させており、王族だけが読むことのできる見えない文書で外交交渉を行っていました。このインクは月光の下でしか消えることがなく、夜間の会議では紙一枚が瞬時に真っ白になるという奇術的な効果を持ちました。
10無念Nameとしあき25/10/28(火)18:15:59No.1362050990+
農業面でも驚くべき偽りがあります。ウクライナの大平原では、黄金色の小麦だけでなく、実は銀色の稲も同時に育てられていたとされています。その銀稲は収穫後に光を放ち、夜になると田んぼ全体が星空のように輝くため、遠方から巡礼者が「光の海」と呼んで訪れました。
11無念Nameとしあき25/10/28(火)18:16:11No.1362051039+
最後に、ウクライナの騎士団は実はドラゴンと共生していたという伝説があります。彼らは火を吹く小型ドラゴンを飼育し、戦闘時にはその炎で敵陣を焼き尽くすだけでなく、寒い冬にはドラゴンの体温で村全体を暖めていたとされています。このドラゴン・騎士団は、実在したかどうかは不明ですが、ウクライナの中世が持つ神秘的な魅力として語り継がれています。
12無念Nameとしあき25/10/28(火)18:18:23No.1362051522そうだねx1
中世じゃなくもっと古いと古大ブルガールのクブラト·ハーンの歴史とかが有る
13無念Nameとしあき25/10/28(火)18:18:34No.1362051564そうだねx7
    1761643114917.jpg-(154579 B)
154579 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
14無念Nameとしあき25/10/28(火)18:19:27No.1362051737+
    1761643167566.png-(114482 B)
114482 B
>黒土地帯で穀倉なのに?
土地は豊かだが遊牧民と農耕民の緩衝地帯で昔は人口が少なかった
15無念Nameとしあき25/10/28(火)18:20:06No.1362051877+
アメリカに乗っ取られてなかった事かなあ
16無念Nameとしあき25/10/28(火)18:21:01No.1362052085+
キエフとノブゴロドとモスクワで
ルーシの盟主を取り合ってるイメージ
17無念Nameとしあき25/10/28(火)18:21:42No.1362052231+
>No.1362051564
キエフは滅亡したよ
18無念Nameとしあき25/10/28(火)18:23:18No.1362052595+
    1761643398672.jpg-(12946 B)
12946 B
>キエフルーシ
なろうで初代リトアニア大公が主人公の歴史小説あったな
19無念Nameとしあき25/10/28(火)18:23:31No.1362052652+
>ノブゴロド
ここが残らなかったのがロシアの悲劇なのである
モスクワは最初に滅びるべきだった
リトアニアやポーランドが悪い
20無念Nameとしあき25/10/28(火)18:23:38No.1362052692+
>1761643114917.jpg
つまりプーさんはこの歴史が欲しいんだな
21無念Nameとしあき25/10/28(火)18:25:02No.1362053005+
    1761643502154.jpg-(82101 B)
82101 B
豊かだったんだね
22無念Nameとしあき25/10/28(火)18:25:49No.1362053203+
>の魅力
23無念Nameとしあき25/10/28(火)18:26:49No.1362053446+
>No.1362051564
江戸が長いこと沼地で
奈良や京都が権威と伝統ある土地みたいな比較?
24無念Nameとしあき25/10/28(火)18:29:57No.1362054228そうだねx1
東京なんてどうでもいいから中世ウクライナの話しなよ
25無念Nameとしあき25/10/28(火)18:31:26No.1362054541+
たまに立つ教養あるスレ好きだからガンガンやってほしい
26無念Nameとしあき25/10/28(火)18:31:46No.1362054625+
    1761643906052.jpg-(78869 B)
78869 B
中世ウクライナの知識全くない
このおっさんは中世じゃないけど好き
27無念Nameとしあき25/10/28(火)18:34:16No.1362055182そうだねx2
>>No.1362051564
>江戸が長いこと沼地で
>奈良や京都が権威と伝統ある土地みたいな比較?
朝鮮が俺は日本の兄だ!と語るみたいな感じかな
28無念Nameとしあき25/10/28(火)18:35:57No.1362055572+
露助の十八番たる人が畑で獲れる産地でもあるんだよな
そこと戦争続けたらそりゃ泥沼にもなるか
29無念Nameとしあき25/10/28(火)18:36:26No.1362055713+
ロシアよりウクライナの方が本流だけど分家の方が力を持つことはままあることだからな
30無念Nameとしあき25/10/28(火)18:38:19No.1362056148+
>キエフとノブゴロドとモスクワで
>ルーシの盟主を取り合ってるイメージ
キエフとモスクワはずっとでかい都市だが
サンクトペテルブルクが生えてきたけどノブゴロドだけ田舎になっちゃったね
31無念Nameとしあき25/10/28(火)18:39:26No.1362056441+
ウクライナはロシア発祥の地と聞いた
32無念Nameとしあき25/10/28(火)18:40:49No.1362056782そうだねx1
>露助の十八番たる人が畑で獲れる産地でもあるんだよな
>そこと戦争続けたらそりゃ泥沼にもなるか
ロシアが憎い!と言いながらどの家庭にもロシア人の親戚がいるという歪な話
前者のロシア憎しはアメリカ教育機関の入った事による弊害だろう
つまりプロパガンダ
40代以降のウクライナ人に聞けばよくわかる
33無念Nameとしあき25/10/28(火)18:41:41No.1362056997+
こういう平原って守るの難しいから割といろんな国に侵略されたりしたりするからあんまり当たり立地とは言えないんだよね
34無念Nameとしあき25/10/28(火)18:43:15No.1362057391+
ハザール帝国?
35無念Nameとしあき25/10/28(火)18:43:32No.1362057455+
>ウクライナはロシア発祥の地と聞いた
モンゴルの侵略で別れた
36無念Nameとしあき25/10/28(火)18:43:45No.1362057535+
    1761644625034.jpg-(183609 B)
183609 B
>>ウクライナはロシア発祥の地と聞いた
>モンゴルの侵略で別れた
37無念Nameとしあき25/10/28(火)18:46:11No.1362058196+
スレ画の地図見るとモスクワ大国って端の方の関係ない国なのにどうしてキエフルーシの後継名乗ってんだろ
38無念Nameとしあき25/10/28(火)18:46:57No.1362058389+
>>ウクライナはロシア発祥の地と聞いた
>モンゴルの侵略で別れた
あの頃から外交下手くそやったんかなあと
連続性無いけど
39無念Nameとしあき25/10/28(火)18:49:00No.1362058914+
>スレ画の地図見るとモスクワ大国って端の方の関係ない国なのにどうしてキエフルーシの後継名乗ってんだろ
明が滅んだ際に李氏朝鮮が事実上の後継って設定で小中華主義造ったしどこも似たようなもんだろ
40無念Nameとしあき25/10/28(火)18:50:44No.1362059371+
>スレ画の地図見るとモスクワ大国って端の方の関係ない国なのにどうしてキエフルーシの後継名乗ってんだろ
西と南には自称ローマ帝国(ローマにあるとは言ってない)が二つもあったし誤差の範囲
41無念Nameとしあき25/10/28(火)18:52:26No.1362059787+
>西と南には自称ローマ帝国(ローマにあるとは言ってない)が二つもあったし誤差の範囲
東ローマとは結構交流があったんだっけキエフルーシ
42無念Nameとしあき25/10/28(火)18:53:31No.1362060079+
キエフという謎時代以外いいとこないねここ
43無念Nameとしあき25/10/28(火)18:54:42No.1362060399そうだねx1
ロシアはもとはキエフ公国だった
モンゴルに侵略された後そのタタールのくびきの元で発展してきたのがモスクワ大公国で
これが後にロシア帝国となりソビエト連邦そして現代のロシア連邦へと続いてる
44無念Nameとしあき25/10/28(火)19:00:14No.1362061802+
公国ってことは公爵の国?
王や皇帝はどこなの
45無念Nameとしあき25/10/28(火)19:02:52No.1362062499+
>明が滅んだ際に李氏朝鮮が事実上の後継って設定で小中華主義造ったしどこも似たようなもんだろ
その時は日本もワンチャン関わっておきたくて朱子学を国学化したんだよね
46無念Nameとしあき25/10/28(火)19:03:21No.1362062629+
>ハザール帝国?
デ・ゴザール帝国?
47無念Nameとしあき25/10/28(火)19:03:33No.1362062667+
>公国ってことは公爵の国?
>王や皇帝はどこなの
公王ってヤツ
48無念Nameとしあき25/10/28(火)19:07:28No.1362063705+
ルーシ諸国に分かれてて
ノブゴロド以外バトゥ様にお仕置きされる
49無念Nameとしあき25/10/28(火)19:08:28No.1362063965+
サハイダーチヌイという有名なコサック貴族がいてオスマンやらロシア人とバトルしてたのは知ってる
50無念Nameとしあき25/10/28(火)19:08:50No.1362064059+
>公国ってことは公爵の国?
>王や皇帝はどこなの
東ローマ帝国の皇帝
51無念Nameとしあき25/10/28(火)19:09:07No.1362064129+
リューリュクが来る前の古代ルーシは悲惨だな
歴史もなんもわからん
スラブからギリシャに連れて来られて一生奴隷
だからslave
52無念Nameとしあき25/10/28(火)19:20:50No.1362067347+
ロシア人が大好きなアレクサンドル・ネフスキーとかわりと最近?の人なんやな
53無念Nameとしあき25/10/28(火)19:22:31No.1362067832+
>ロシア人が大好きなアレクサンドル・ネフスキーとかわりと最近?の人なんやな
日本で言うと承久の乱の時代ですけど・・・
54無念Nameとしあき25/10/28(火)19:23:27No.1362068055+
原初年代記というなんだかそそる名前の書物
55無念Nameとしあき25/10/28(火)19:24:03No.1362068223+
すぐ横には恐怖のヴラド3世がいたんだよな
56無念Nameとしあき25/10/28(火)19:41:31No.1362073404+
そもそもスレ画はウクライナじゃなくてリトアニア大公国の領土っていう
57無念Nameとしあき25/10/28(火)19:41:37No.1362073441+
>ハザール帝国?
ハザールはもっと東
カザフの西辺り
58無念Nameとしあき25/10/28(火)19:42:16No.1362073637+
日本で言うと京都や奈良みたいなもんだと聞いた
59無念Nameとしあき25/10/28(火)19:45:05No.1362074490+
    1761648305785.jpg-(12852 B)
12852 B
今では人に薦めにくくなった…
60無念Nameとしあき25/10/28(火)19:45:42No.1362074695+
>日本で言うと京都や奈良みたいなもんだと聞いた
なおモンゴルに滅ぼされた後に再建したのはポーランド人
61無念Nameとしあき25/10/28(火)19:45:53No.1362074752+
ハザールは王族が西突厥の分化とは言われてる
62無念Nameとしあき25/10/28(火)19:46:22No.1362074878+
大公ウラジミール
スラヴ伝来の神々を棄てキリスト教に帰依した君主
8歳くらいの時対峙する敵軍に向けて一騎駆けしてそれをみた友軍が慌てて突撃を開始しそのままの勢いに敵を撃破したという逸話が
この頃のキエフ君主はヴァイキングの気風が根強く、ウラジミールが兄から王位を簒奪する際も亡命先のヴァイキング戦士を率い、戦に勝った後、それらが手に負えなくなるまで増長する前にビザンチンへ傭兵として遣わした
ロシアの歴史においてウラジーミルという名は転機をもたらす存在ではなかったか?レーニンといい
63無念Nameとしあき25/10/28(火)19:47:46No.1362075293+
    1761648466388.jpg-(38723 B)
38723 B
出典はこの本
64無念Nameとしあき25/10/28(火)19:49:11No.1362075740+
ポーランド人はウクライナに酷いことしたね……
65無念Nameとしあき25/10/28(火)19:50:30No.1362076174+
スウェーデン「ウクライナ寄越せ」
66無念Nameとしあき25/10/28(火)19:51:10No.1362076374+
>ポーランド人はウクライナに酷いことしたね……
モンゴルに敗れて以来ポーランド、リトワニヤ、ロシアの支配で800年間属国って…
67無念Nameとしあき25/10/28(火)19:51:44No.1362076548+
>公国ってことは公爵の国?
>王や皇帝はどこなの
西欧の尺度で公国って事になって今に伝わってるけど
当人らは王(クニャージ)って意識
68無念Nameとしあき25/10/28(火)19:53:09No.1362076929+
ルーシって聞いて気付かないもんかと思うけどまんまロシアのことです
69無念Nameとしあき25/10/28(火)20:42:21No.1362093218+
書き込みをした人によって削除されました
70無念Nameとしあき25/10/28(火)20:42:35No.1362093299+
>ルーシって聞いて気付かないもんかと思うけどまんまロシアのことです
ソ連国歌でも「偉大なるルーシは永遠に約束された人民の意思によりつくられた統一された力強いソビエト連邦万歳!」って歌詞だもんな
71無念Nameとしあき25/10/28(火)20:45:13No.1362094199+
>豊かだったんだね
いまは地雷原に…
72無念Nameとしあき25/10/28(火)21:06:59No.1362102332+
ロシア最古の都市ノヴゴロド
意味は「新しい土地」
73無念Nameとしあき25/10/28(火)21:08:58No.1362103120+
    1761653338639.jpg-(22558 B)
22558 B
>ロシア最古の都市ノヴゴロド
>意味は「新しい土地」
74無念Nameとしあき25/10/28(火)21:09:10No.1362103210+
>原初年代記というなんだかそそる名前の書物
別名の「過ぎし歳月の物語」も格好良い
75無念Nameとしあき25/10/28(火)21:09:45No.1362103428+
>ロシア最古の都市ノヴゴロド
>意味は「新しい土地」
それ以前はどこに住んでたんだよ?
76無念Nameとしあき25/10/28(火)21:10:03No.1362103543+
モスクワ大公国という田舎
77無念Nameとしあき25/10/28(火)21:17:40No.1362106573+
>>ロシア最古の都市ノヴゴロド
>>意味は「新しい土地」
>それ以前はどこに住んでたんだよ?
バイキングだからスカンジナビアとかちゃう?
バイキングと別の謎の民という説もあるけど
78無念Nameとしあき25/10/28(火)21:21:34No.1362107982+
ノヴはラテン語のノヴァかな?
79無念Nameとしあき25/10/28(火)21:31:14No.1362111781そうだねx2
>>ロシア最古の都市ノヴゴロド
>>意味は「新しい土地」
生まれたばかりのふたばみたいな感じ
80無念Nameとしあき25/10/28(火)21:46:16No.1362117372+
>キエフという謎時代以外いいとこないねここ
主人公次第だぞ
タラスブーリバとかドニプロコサックがメインなら基本カッコいいぞ
なおタタール
81無念Nameとしあき25/10/28(火)22:11:46No.1362125704+
>ロシア最古の都市ノヴゴロド
>意味は「新しい土地」
ロシア新地

- GazouBBS + futaba-