[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1760887355155.webp-(80366 B)
80366 B無念Nameとしあき25/10/20(月)00:22:35No.1360030246そうだねx1 13:17頃消えます
シュウマイって調味料いらないな
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/20(月)00:23:02No.1360030345そうだねx10
>シュウマイってグリンピースいらないな
2無念Nameとしあき25/10/20(月)00:26:28No.1360031050そうだねx9
辛子醤油に浸すとご飯が進む
3無念Nameとしあき25/10/20(月)00:29:59No.1360031755そうだねx4
当たりハズレが大きいので外食で注文しづらいメニュー
崎陽軒を見習って不味いやつはシウマイとか別の名前にしてほしい
4無念Nameとしあき25/10/20(月)00:38:23No.1360033291そうだねx2
>辛子醤油に浸すとご飯が進む
餃子もしばらく浸してから食べるの好き
5無念Nameとしあき25/10/20(月)00:47:03No.1360034786+
餃子に比べて一段落ちる
6無念Nameとしあき25/10/20(月)00:50:36No.1360035388+
>餃子に比べて一段落ちる
醤油にすりおろしニンニク入れてぶっかける
7無念Nameとしあき25/10/20(月)00:51:28No.1360035524+
てかにんにく乗っけりゃ飯食えるだろ
8無念Nameとしあき25/10/20(月)00:56:57No.1360036472+
    1760889417161.webp-(81912 B)
81912 B
荒引肉を使うのは良いけど筋をちゃんと取り除いてくれ
食ってる途中で筋のコリっとした食感を感じるとがっかりする
これは挽肉を使った料理全般に云えるけどな
それは別として巨大シュウマイにかぶりつきたい衝動を抑えられない…
9無念Nameとしあき25/10/20(月)00:59:05No.1360036784+
>>シュウマイってグリンピースいらないな
ショートケーキみたいで楽しいだろ?
10無念Nameとしあき25/10/20(月)01:00:50No.1360037049+
グリンピースが要らない子扱いされない料理ってなんなんだろ
11無念Nameとしあき25/10/20(月)01:02:41No.1360037295そうだねx2
    1760889761244.jpg-(126074 B)
126074 B
>グリンピースが要らない子扱いされない料理ってなんなんだろ
グリーンピースを要らないとしたらバターと塩コショウしか残らない
12無念Nameとしあき25/10/20(月)01:03:17No.1360037393そうだねx2
最近グリンピースが乗ってるのがなくて悲しい
13無念Nameとしあき25/10/20(月)01:03:38No.1360037441+
スレ終わってるな
14無念Nameとしあき25/10/20(月)01:04:56No.1360037612+
>最近グリンピースが乗ってるのがなくて悲しい
グリンピース缶を持ち歩くしか
15無念Nameとしあき25/10/20(月)01:05:14No.1360037644+
>餃子に比べて一段落ちる
ご飯のおかずとして と言うならわからなくもない
けど点心の一品と言うなら焼売の方が一枚上手だと思う
ただし、蒸し餃子と比べるなら同格かな
焼き餃子はご飯のおかずかビールのお供
焼売は他の点心と一緒に頼んで色々食べる楽しみ
そんな違いを持ってるよ 俺はね
16無念Nameとしあき25/10/20(月)01:06:26No.1360037797+
シュウマイ注文するくらいなら小籠包頼む
17無念Nameとしあき25/10/20(月)01:06:35No.1360037824+
    1760889995543.jpg-(102676 B)
102676 B
>グリンピースが要らない子扱いされない料理ってなんなんだろ
ふへへへ バター醤油パスタ食って我慢しときな
おめーさんに緑豆は贅沢だぁな
18無念Nameとしあき25/10/20(月)01:07:53No.1360038006+
>ふへへへ バター醤油パスタ食って我慢しときな
変なメニューだなと思ったら
変なCMの会社か
19無念Nameとしあき25/10/20(月)01:07:57No.1360038013+
>シュウマイ注文するくらいなら小籠包頼む
点心のメニューの中では小籠包が上位に入るからな
焼売と蒸し餃子はその下
さらにその下に春巻きとかがある
いや、春巻き大好きなんだけどね
20無念Nameとしあき25/10/20(月)01:09:32No.1360038242+
    1760890172865.webp-(184748 B)
184748 B
これが焼売
21無念Nameとしあき25/10/20(月)01:11:03No.1360038433+
>これが焼売
箸をおそるおそる伸ばしたくなる見た目ではある
22無念Nameとしあき25/10/20(月)01:11:24No.1360038478そうだねx7
    1760890284365.jpg-(58365 B)
58365 B
多くの人の中で焼売がそれほどランク高い食べ物じゃない原因の一つ
ちゃんと手作りした焼売は満足度も画像とはけた違いで本当に美味しいんだ
23無念Nameとしあき25/10/20(月)01:14:07No.1360038842+
グリーンピース乗ったシュウマイどころか
グリーンピースそのものを20年くらい見てない気がする
24無念Nameとしあき25/10/20(月)01:14:42No.1360038903+
>これが焼売
手作り冷凍香港シウマイ10個入り/ 手作り冷凍香港シウマイ50個入り

冷凍(-18℃以下での保存)での賞味期限12か月、真空包装、沖縄製

<シウマイ原材料>
魚肉すり身(国内製造)、皮(小麦粉、ウコン粉末、植物油脂、食塩)、
小麦粉、コーンスターチ、卵白、でん粉、山芋、砂糖、発酵調味料、食塩、大豆油/
増粘剤(加工澱粉、増粘多糖類)、調味料(アミノ酸等)、ソルビット、(一部に小麦・卵・大豆、やまいもを含む)

販売金額(税込):1,080円(10個)/4,298円(50個)
別途、冷凍便送料(税込)は本島950円、北海道 1,080円、沖縄や離島1,450円です。
25無念Nameとしあき25/10/20(月)01:16:40No.1360039140+
>多くの人の中で焼売がそれほどランク高い食べ物じゃない原因の一つ
おかずが物足りない時に足すものって感じだなそれは
…たしかにランクというか優先度低いわ
26無念Nameとしあき25/10/20(月)01:17:00No.1360039171そうだねx1
>販売金額(税込):1,080円(10個)
見かけによらず高級品だな
27無念Nameとしあき25/10/20(月)01:19:48No.1360039510+
>多くの人の中で焼売がそれほどランク高い食べ物じゃない原因の一つ
>ちゃんと手作りした焼売は満足度も画像とはけた違いで本当に美味しいんだ
揚げたら弁当に2つぐらい入っててもいいよ
28無念Nameとしあき25/10/20(月)01:20:17No.1360039562+
>おかずが物足りない時に足すものって感じだなそれは
>…たしかにランクというか優先度低いわ
メインのおかずを考える時に頭に浮かんでこないからな
冷蔵庫の残り物でいろいろ作っても何か足りないなって時に
赤箱焼売揚げちゃうかとか思い浮かべるけどね
29無念Nameとしあき25/10/20(月)01:20:49No.1360039627+
馬鹿の話は長いって本当だった
30無念Nameとしあき25/10/20(月)01:20:53No.1360039638そうだねx1
    1760890853396.jpg-(77875 B)
77875 B
冷凍冷蔵で入手が難しくないものならどれが旨いんだろうか
安くて売ってるとこ多いから画像の食ってるけど他に選択肢ほしくなる
ザ☆シューマイはなんかしっくりこなかった
31無念Nameとしあき25/10/20(月)01:21:47No.1360039737+
>揚げたら弁当に2つぐらい入っててもいいよ
30年くらい前に都内の王将で食事してたら定食のおかずに
揚げ焼売が二個あったんだが・・どう見ても赤箱焼売を素揚げしたものだったんだ
あれ以来大庄では餃子定食以外頼んでないわ
家でも作れるようなもの出すなや!
32無念Nameとしあき25/10/20(月)01:22:46No.1360039855+
>冷凍冷蔵で入手が難しくないものならどれが旨いんだろうか
個数と値段が折り合わないから滅多に買わない
33無念Nameとしあき25/10/20(月)01:22:48No.1360039859+
大量生産モノは練り物感があって
別の食い物だな
34無念Nameとしあき25/10/20(月)01:24:48No.1360040085+
今晩は餃子食いたくなった
35無念Nameとしあき25/10/20(月)01:25:53No.1360040197+
>ザ☆シューマイはなんかしっくりこなかった
あれ悪くはないけど肉汁多くてちょっと困るときある
姉妹品?の海老肉焼売は個人的には好みだった
36無念Nameとしあき25/10/20(月)01:28:07No.1360040419+
餃子と違って冷めても美味しいのが不思議
37無念Nameとしあき25/10/20(月)01:29:18No.1360040553+
町中華行こうぜ
38無念Nameとしあき25/10/20(月)01:29:52No.1360040623+
>今晩は餃子食いたくなった
懐かしのにじうらスーパーリンク
https://may.2chan.net/b/res/1360031678.htm [link]
39無念Nameとしあき25/10/20(月)01:31:51No.1360040843+
>姉妹品?の海老肉焼売は個人的には好みだった
海老焼売って焼売とはちょっとジャンル変わるよなって思ってるからあんま買わなかったけど今度試してみるわ
40無念Nameとしあき25/10/20(月)01:37:15No.1360041461+
https://may.2chan.net/b/res/1359986975.htm [link]
ここベースか?
41無念Nameとしあき25/10/20(月)01:50:05No.1360042765そうだねx2
    1760892605296.jpg-(244797 B)
244797 B
美味しいよね
42無念Nameとしあき25/10/20(月)01:57:27No.1360043432+
中の肉は豚肉以外認めない
鶏肉とか混ぜんなや
43無念Nameとしあき25/10/20(月)01:59:14No.1360043592+
>多くの人の中で焼売がそれほどランク高い食べ物じゃない原因の一つ
ホットなジャンクフードとしては優秀なやつ
44無念Nameとしあき25/10/20(月)02:00:42No.1360043727+
ジャンの冷凍焼売最強説
45無念Nameとしあき25/10/20(月)02:01:42No.1360043816+
>多くの人の中で焼売がそれほどランク高い食べ物じゃない原因の一つ
とりあえずスーパーでおかずもう一品増やしたいけど懐が寂しい時に安売りしてたら筆頭候補になる印象
46無念Nameとしあき25/10/20(月)02:02:32No.1360043883+
>ジャンの冷凍焼売
ググっても出てこない
47無念Nameとしあき25/10/20(月)02:09:48No.1360044472+
もう荒らされてるよ分かって無い?
48無念Nameとしあき25/10/20(月)02:10:11No.1360044494+
    1760893811819.jpg-(125192 B)
125192 B
まあまあ影の薄い黒豚
49無念Nameとしあき25/10/20(月)05:49:58No.1360053220+
    1760906998975.jpg-(14438 B)
14438 B
ここまでシューマイの画像なし
50無念Nameとしあき25/10/20(月)05:50:09No.1360053226+
    1760907009942.jpg-(13902 B)
13902 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
51無念Nameとしあき25/10/20(月)05:50:20No.1360053237+
黒豚じゃ無い方が美味しい
52無念Nameとしあき25/10/20(月)05:51:14No.1360053276+
    1760907074338.jpg-(16344 B)
16344 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
53無念Nameとしあき25/10/20(月)05:52:07No.1360053309+
    1760907127864.jpg-(314219 B)
314219 B
食ってみたかった
54無念Nameとしあき25/10/20(月)05:53:07No.1360053355+
    1760907187750.jpg-(83089 B)
83089 B
作るとクソ高くつくから冷凍の美味しいので済ませた方が良い
55無念Nameとしあき25/10/20(月)05:53:39No.1360053378そうだねx1
本物の黒豚を使うと脂ギトギト自己主張が強すぎてシュウマイには向かない
餃子にも雲呑にも向かない
豚肉にそれだけのコストをかけるのならもっと適した美味しい豚肉がある
56無念Nameとしあき25/10/20(月)05:55:55No.1360053462+
    1760907355266.jpg-(134398 B)
134398 B
>まあまあ影の薄い黒豚
たまに観るピンク
57無念Nameとしあき25/10/20(月)05:56:10No.1360053469そうだねx2
    1760907370454.jpg-(14577 B)
14577 B
そしてほとんど見かけない緑
58無念Nameとしあき25/10/20(月)05:57:42No.1360053515+
    1760907462143.jpg-(218781 B)
218781 B
こういうのを買って冷凍庫に保存しとくと良いかもしれん
59無念Nameとしあき25/10/20(月)05:58:49No.1360053554+
    1760907529728.jpg-(413346 B)
413346 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
60無念Nameとしあき25/10/20(月)05:59:53No.1360053593+
>本物の黒豚を使うと脂ギトギト自己主張が強すぎてシュウマイには向かない
>餃子にも雲呑にも向かない
>豚肉にそれだけのコストをかけるのならもっと適した美味しい豚肉がある
と言うか脂身を使ってる段階でコストかけないようにしてるって丸わかりだよね
肉汁と脂の違い若あんとでも思ってるのかね メーカーは
61無念Nameとしあき25/10/20(月)06:17:00No.1360054333+
書き込みをした人によって削除されました
62無念Nameとしあき25/10/20(月)07:10:16No.1360057583+
簡単だから自分で作れば好きな具を入れられる
63無念Nameとしあき25/10/20(月)07:45:53No.1360060905そうだねx1
    1760913953977.png-(17631 B)
17631 B
シューマイだけて
64無念Nameとしあき25/10/20(月)07:49:58No.1360061280+
>簡単だから自分で作れば好きな具を入れられる

蒸し器を準備するのと蒸し時間の加減が判らんのが難点
最近は蒸し器が安くなってきてるのでそれを買って作るのもいいがな
65無念Nameとしあき25/10/20(月)07:50:08No.1360061298そうだねx1
>辛子醤油に浸すとご飯が進む
餃子でもご飯に合う
でもチルドも冷凍もシューマイは酒のツマミ程度にしかならん
551のシューマイは美味いけど高い
66無念Nameとしあき25/10/20(月)07:51:05No.1360061389+
>そしてほとんど見かけない緑
赤以外見たことないし買わん
まあギリ食える程度の味だけどさ
67無念Nameとしあき25/10/20(月)07:51:18No.1360061419+
>シューマイだけて
焼売弁当の中身を見てもわかる通り焼売だけでご飯はきつい
揚げ物や煮物や漬物が無いとご飯が進まない
けど餃子はご飯が進む
そういう意味では餃子と焼売の間には越えられない壁が存在すると思う
68無念Nameとしあき25/10/20(月)07:53:23No.1360061629+
>551のシューマイは美味いけど高い
都内在住だから551は見たことも聞いたこともない
通販ができるなら通販するしかないと思う
けど、都内からなら横浜中華街が意外と電車使うと近いので
寒い時期は中華街で肉まん食べつつ中華食材や持ち帰り用の
焼売や春巻きや胡麻団子なんかを買って帰るのが楽しい
69無念Nameとしあき25/10/20(月)07:56:59No.1360062022そうだねx1
>>シューマイだけて
>焼売弁当の中身を見てもわかる通り焼売だけでご飯はきつい
>揚げ物や煮物や漬物が無いとご飯が進まない
>けど餃子はご飯が進む
>そういう意味では餃子と焼売の間には越えられない壁が存在すると思う
だが崎陽軒のシウマイ弁当ほどメジャーな餃子駅弁は見かけないという事実
70無念Nameとしあき25/10/20(月)07:58:49No.1360062199+
    1760914729871.jpg-(13487 B)
13487 B
100均でも売ってるこういうのフライパンに敷けば簡単蒸せる
71無念Nameとしあき25/10/20(月)08:07:21No.1360063189+
ただの醤油だと焼売の味の濃さに負けるから色んな醤油試したが最近出た牛だし醤油がコク追加出来てかつ味が負けないから焼売用醤油としていい感じだわ
72無念Nameとしあき25/10/20(月)08:17:13No.1360064456+
コンビニのシュウマイ弁当は
なぜか崎陽軒の物真似を目指す
73無念Nameとしあき25/10/20(月)08:22:23No.1360065043+
>コンビニのシュウマイ弁当は
>なぜか崎陽軒の物真似を目指す
脂っこくしとけばウケるっていうセオリーそのままの作りだし
混ぜものだらけで原価低くて日持ちするからでしょ
74無念Nameとしあき25/10/20(月)08:23:45No.1360065206+
>>>シュウマイってグリンピースいらないな
>ショートケーキみたいで楽しいだろ?
ショートケーキは苺がメインだろ
75無念Nameとしあき25/10/20(月)08:25:24No.1360065388+
別に入っててもいいけど入ってなくてもいいのはバランみたいなものだな
見栄えの話だし
76無念Nameとしあき25/10/20(月)08:30:56No.1360066063+
>ショートケーキは苺がメインだろ
待ちたまえ
その理屈から行くと焼売のメインはグリンピース問うことになるが?
え?間違いじゃない?
失礼しましたー
77無念Nameとしあき25/10/20(月)08:33:55No.1360066401+
>別に入っててもいいけど入ってなくてもいいのはバランみたいなものだな
なにが入ってて入ってなくてもいいの?
グリンピースの話なら入っててではなく乗っててだからね?
日本語は正しく使おうね?
それとバランは防腐効果があるから食中毒予防と
染みで他汁気が隣のおかずに触らないようにする
効果のために入れてるからね?
見栄えだけのために入れてるわけじゃないからね?
ちゃんと物事判ってから言おうね?
78無念Nameとしあき25/10/20(月)08:35:05No.1360066527そうだねx5
    1760916905678.jpg-(90965 B)
90965 B
>なにが入ってて入ってなくてもいいの?
>グリンピースの話なら入っててではなく乗っててだからね?
>日本語は正しく使おうね?
>それとバランは防腐効果があるから食中毒予防と
>染みで他汁気が隣のおかずに触らないようにする
>効果のために入れてるからね?
>見栄えだけのために入れてるわけじゃないからね?
>ちゃんと物事判ってから言おうね?
79無念Nameとしあき25/10/20(月)08:37:54No.1360066829+
グリーンピース置きと書いてシュウマイと読む
80無念Nameとしあき25/10/20(月)09:44:50No.1360073837+
味ぽんとからしとごはん
81無念Nameとしあき25/10/20(月)09:47:25No.1360074142+
    1760921245421.jpg-(70621 B)
70621 B
左の551のシュウマイはでかくて美味いが脂の量もすごい
右は崎陽軒
82無念Nameとしあき25/10/20(月)10:07:18No.1360076539そうだねx1
シウマイは臭い
83無念Nameとしあき25/10/20(月)10:08:32No.1360076739そうだねx1
>シウマイは臭い
良くない脂使ってんだと思う
84無念Nameとしあき25/10/20(月)10:11:49No.1360077213そうだねx1
>シウマイはうまい
85無念Nameとしあき25/10/20(月)10:13:46No.1360077464+
>シウマイは臭い
20年くらい前に工場の跡地が建物ごと売りに出てたけど
クソ汚い物件だった
今は新しい工場で作ってるんだろうけど
86無念Nameとしあき25/10/20(月)10:14:31No.1360077567そうだねx1
無いと寂しいグリンピース
87無念Nameとしあき25/10/20(月)11:38:44No.1360088724+
グリンピースこそが本体
88無念Nameとしあき25/10/20(月)11:40:56No.1360089085そうだねx1
シュウマイにグリーンピース入れるのって日本オリジナルだよな
89無念Nameとしあき25/10/20(月)11:50:33No.1360090554+
餃子「やれ」
グリンピース「はい…」

- GazouBBS + futaba-