[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1760857797195.jpg-(35245 B)
35245 B無念Nameとしあき25/10/19(日)16:09:57No.1359888772+ 20:49頃消えます
都市部で急増
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/19(日)16:12:01No.1359889285そうだねx30
コンビニより飲み物安いし近所にあると便利よ
2無念Nameとしあき25/10/19(日)16:12:51No.1359889486そうだねx17
>都市部で急増
さい
らま
3無念Nameとしあき25/10/19(日)16:13:31No.1359889647そうだねx3
近所にあるけどスーパーもあるからそっちに行く
4無念Nameとしあき25/10/19(日)16:17:23No.1359890566そうだねx4
イオン系だったな
5無念Nameとしあき25/10/19(日)16:19:04No.1359890985そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
6無念Nameとしあき25/10/19(日)16:19:57No.1359891227+
書き込みをした人によって削除されました
7無念Nameとしあき25/10/19(日)16:20:03No.1359891256そうだねx1
廃棄直前でも3割引だけ
8無念Nameとしあき25/10/19(日)16:22:04No.1359891822そうだねx2
都民への罰
9無念Nameとしあき25/10/19(日)16:23:18No.1359892111そうだねx2
5年前まではなんだよまいばすけっとかよぉ・・・って扱いだったけど
インフレ進みまくりでこういう少しでも安く買える店が非常に魅力的な存在になった
10無念Nameとしあき25/10/19(日)16:23:42No.1359892217そうだねx7
近年はテナントが空くとコレかジムが入る
11無念Nameとしあき25/10/19(日)16:25:46No.1359892686+
    1760858746050.jpg-(569783 B)
569783 B
くそみそに求人が出てる
でも求人マネジメント(バイトの確保)とか
大変そうだなあ
12無念Nameとしあき25/10/19(日)16:26:21No.1359892821そうだねx1
仕事帰りでも寄れるしコンビニよりはNBの品数も多いから買う楽しみあって好き
ただまあ惣菜は買う気しない
13無念Nameとしあき25/10/19(日)16:26:43No.1359892930そうだねx2
営業時間短い癖にローソンストア100を撤退に追い込む厄介な存在
もうこれ以上増えるんじゃねぇぞ……
14無念Nameとしあき25/10/19(日)16:27:44No.1359893191+
>くそみそに求人が出てる
>でも求人マネジメント(バイトの確保)とか
>大変そうだなあ
予定年収だいぶ盛ってるな
前にまいばす正社員の平均年収400万って見たぞ
15無念Nameとしあき25/10/19(日)16:28:00No.1359893254+
>くそみそに求人が出てる
>でも求人マネジメント(バイトの確保)とか
>大変そうだなあ
場所によっては妙に高額な時給だったりするけどちょっと怪しいよなあ
16無念Nameとしあき25/10/19(日)16:28:47No.1359893467+
>郊外部で急増
17無念Nameとしあき25/10/19(日)16:29:56No.1359893721そうだねx1
トイレがないのがね
18無念Nameとしあき25/10/19(日)16:31:59No.1359894238そうだねx1
都民への罰とかどういう立場から言ってんのかね
19無念Nameとしあき25/10/19(日)16:32:28No.1359894345+
弁当に半額シール付けてくれるなら一考の余地があるけど
20無念Nameとしあき25/10/19(日)16:33:08No.1359894502そうだねx2
イオンに隣接するロケーションにまいばすけっと営業する意味ってなんなんだろ
21無念Nameとしあき25/10/19(日)16:34:24No.1359894816+
>弁当に半額シール付けてくれるなら一考の余地があるけど
近くのまいばは30%引きだった
他の店は知らない
22無念Nameとしあき25/10/19(日)16:35:29No.1359895127+
>都民への罰とかどういう立場から言ってんのかね
徒歩圏やちょっと自転車走らせたら選択肢があること知らないんじゃないかな
23無念Nameとしあき25/10/19(日)16:35:36No.1359895167+
>近くのまいばは30%引きだった
まいばすは全店共通で30%引きオンリー
24無念Nameとしあき25/10/19(日)16:39:02No.1359896147+
>都民への罰とかどういう立場から言ってんのかね
当事者の都民による発信だった気がするが
25無念Nameとしあき25/10/19(日)16:39:40No.1359896308+
昔デカ字で「ま」とだけ書かれてたからフルネーム知らなかった
26無念Nameとしあき25/10/19(日)16:39:49No.1359896344そうだねx4
>トイレがないのがね
いいよね(労働者)
27無念Nameとしあき25/10/19(日)16:42:21No.1359897080+
ATMがあるとことないとこの差がわかりにくい
あると便利
28無念Nameとしあき25/10/19(日)16:43:27No.1359897400+
都心部の大型店が出店できないちまちましたところに出店ってことなんだろうけそ
そういうこまかい荷物の搬入が可能になったのも
人間の能力をはるかに凌駕したAIなんかをつかった物流管理のたまものだったりするんだろうな
29無念Nameとしあき25/10/19(日)16:44:32No.1359897740+
悪くは無いけれどなんかパッとはしないよなあ
30無念Nameとしあき25/10/19(日)16:45:23No.1359897973+
>営業時間短い癖にローソンストア100を撤退に追い込む厄介な存在
>もうこれ以上増えるんじゃねぇぞ……
近所のコンビニが撤退した跡に入ったけれどその近所に普通のスーパーはあるから
1年くらいで撤退してたな
31無念Nameとしあき25/10/19(日)16:46:19No.1359898287+
近くに普通のスーパーが無い
どんなに生鮮食品がショボくてもここを使うしかない
32無念Nameとしあき25/10/19(日)16:46:23No.1359898307+
セブン&アイも二番煎じで同じ業態の店を作ったらいいのに
33無念Nameとしあき25/10/19(日)16:47:00No.1359898467そうだねx4
便利だけど虚無すぎるみたいな評価よな
利便性は誰もケチつけてない
34無念Nameとしあき25/10/19(日)16:48:34No.1359898920そうだねx2
    1760860114080.jpg-(204969 B)
204969 B
>セブン&アイも二番煎じで同じ業態の店を作ったらいいのに
35無念Nameとしあき25/10/19(日)16:49:17No.1359899108+
近所のまいばすけっとは潰れた
36無念Nameとしあき25/10/19(日)16:50:05No.1359899316+
書き込みをした人によって削除されました
37無念Nameとしあき25/10/19(日)16:50:23No.1359899406+
まいばすとセブンが隣り合って立ってても客を食い合わないんだよな
店舗利用者の階級が違うから
38無念Nameとしあき25/10/19(日)16:50:32No.1359899456そうだねx4
イオンはコンビニのミニストップがパッとしないからまいばすけっとを出せた
セブン&アイはセブンイレブンが稼ぎ頭だからパイを食うような業態はチャレンジできなかった
39無念Nameとしあき25/10/19(日)16:53:24No.1359900232そうだねx2
使えるQR決済の種類増やせ
40無念Nameとしあき25/10/19(日)16:53:43No.1359900296+
閑静な住宅街にひっそりと1軒あったりする
41無念Nameとしあき25/10/19(日)16:56:51No.1359901230+
真夜中に食い物買出しすることも無いし7:00〜24:00で十分
42無念Nameとしあき25/10/19(日)16:57:55No.1359901521+
>真夜中に食い物買出しすることも無いし7:00〜24:00で十分
セブンイレブンが24時間なのに
43無念Nameとしあき25/10/19(日)16:58:16No.1359901602+
>セブン&アイはセブンイレブンが稼ぎ頭だからパイを食うような業態はチャレンジできなかった
ローソン100は生鮮食品は多くないコンビニみたいな多方面での便利さがないで
使い分けの対象にすらしにくかったな
こういうハイ・アンド・ローみたいなのは難しいのか
44無念Nameとしあき25/10/19(日)16:58:44No.1359901727+
これがあるかが都会と田舎の堺
45無念Nameとしあき25/10/19(日)16:59:17No.1359901888そうだねx2
>セブンイレブンが24時間なのに
そういう人はセブンでもファミマでもローソンでも好きなとこ行ったらいい
まいばがコンビニと同じ土俵に立つ必要は微塵も無い
46無念Nameとしあき25/10/19(日)17:00:14No.1359902120+
上位互換としてBig-A(旧アコレ)がある
47無念Nameとしあき25/10/19(日)17:03:15No.1359902877+
>セブンイレブンが24時間なのに
マジレスするとそういう棲み分けだからな
昔はコンビニが10時まで忙しかったが10時で一気に閑古鳥になるのはスーパーが開くから
48無念Nameとしあき25/10/19(日)17:04:35No.1359903198+
    1760861075930.jpg-(77565 B)
77565 B
これ本格展開しないかな
49無念Nameとしあき25/10/19(日)17:05:50No.1359903514+
数年前アコレが急増した後潰れまくってたけど二の舞になるんかな
50無念Nameとしあき25/10/19(日)17:06:26No.1359903659+
何故か本搾りの350が置いてないので酒だけ他所で買ってる
51無念Nameとしあき25/10/19(日)17:06:28No.1359903673+
やってるから便利な場所にあるからコンビニに行くわけであえて行くなら安いスーパーなんだ
52無念Nameとしあき25/10/19(日)17:07:18No.1359903882+
まだ普及前夜の頃はここにしか売ってない代物もあって面白かったんだけど今はイオン見本市ってとこで面白味は欠けたな
惣菜の壊滅的な拙さは改善する方向性無いけどこれでやってけてるのがすごい
53無念Nameとしあき25/10/19(日)17:07:27No.1359903911そうだねx1
都内ならコンビニくらいあるから流行ってんだろ
54無念Nameとしあき25/10/19(日)17:08:24No.1359904156+
>数年前アコレが急増した後潰れまくってたけど二の舞になるんかな
アコレより店舗の面積を減らして人件費を抑制してるから
55無念Nameとしあき25/10/19(日)17:09:56No.1359904556+
便利な場所にある比較的安いスーパーがスレ画なんだ
需要があるから増えてるんだ
56無念Nameとしあき25/10/19(日)17:11:09No.1359904893+
よしセブンイレブンを昔のように朝7時から夜11時(セブンイレブン)までの営業に戻そう
57無念Nameとしあき25/10/19(日)17:11:44No.1359905055+
>>数年前アコレが急増した後潰れまくってたけど二の舞になるんかな
>アコレより店舗の面積を減らして人件費を抑制してるから
狙いがはなから別物だな
58無念Nameとしあき25/10/19(日)17:12:28No.1359905250+
家と駅の動線内にあるから寄るのであってそこから外れるならスーパーとか行くな
59無念Nameとしあき25/10/19(日)17:13:07No.1359905439+
スーパーやコンビニには駐車場が必要
都会の自転車&徒歩の主婦層がターゲット
60無念Nameとしあき25/10/19(日)17:14:25No.1359905776+
置いてる酒の種類が微妙
61無念Nameとしあき25/10/19(日)17:15:50No.1359906136+
惣菜の何が気に入らないのか謎
62無念Nameとしあき25/10/19(日)17:16:28No.1359906324+
何にでも難癖つける人はいるもんだ
63無念Nameとしあき25/10/19(日)17:18:59No.1359906998そうだねx1
>惣菜の何が気に入らないのか謎
味が他のより落ちる
64無念Nameとしあき25/10/19(日)17:19:07No.1359907036+
まあ惣菜弁当系のレベルは低いよ
その分安いものもあるけど他と価格変わらないものもある
65無念Nameとしあき25/10/19(日)17:19:37No.1359907167+
>よしセブンイレブンを昔のように朝7時から夜11時(セブンイレブン)までの営業に戻そう
地元の大通りに面してる店は軒並み6:00〜24:00になった
住宅街近くの奥まった店は24時間営業だな
66無念Nameとしあき25/10/19(日)17:20:04No.1359907282+
>>惣菜の何が気に入らないのか謎
>味が他のより落ちる
値段相応では
67無念Nameとしあき25/10/19(日)17:21:02No.1359907569+
>味が他のより落ちる
また来てるよ舌バカグルメおじさん
68無念Nameとしあき25/10/19(日)17:21:39No.1359907761+
弁当惣菜は同じイオンでもマルエツプチの方が当たりは多いな
69無念Nameとしあき25/10/19(日)17:22:20No.1359907960+
>味が他のより落ちる
惣菜にうまいまずいとかあること自体知らないというか
味の違いがわからないので正直ピンと来ない
70無念Nameとしあき25/10/19(日)17:22:41No.1359908070+
>>味が他のより落ちる
>惣菜にうまいまずいとかあること自体知らないというか
>味の違いがわからないので正直ピンと来ない
さすがにそれは…
71無念Nameとしあき25/10/19(日)17:23:01No.1359908151+
デパ地下の惣菜とか値段相応に美味いよ
72無念Nameとしあき25/10/19(日)17:23:59No.1359908403そうだねx1
>デパ地下の惣菜とか値段相応に美味いよ
割引時間も早いしな
73無念Nameとしあき25/10/19(日)17:27:16No.1359909344そうだねx1
>5年前まではなんだよまいばすけっとかよぉ・・・って扱いだったけど
>インフレ進みまくりでこういう少しでも安く買える店が非常に魅力的な存在になった
しっかり値上げして安かったものが少なくなった
値下げシールがあるものは安い
74無念Nameとしあき25/10/19(日)17:27:45No.1359909488+
自他共に認めるバカ舌だけど
「おこだわり」がない分だけ楽に生きられる
75無念Nameとしあき25/10/19(日)17:28:00No.1359909563+
>>デパ地下の惣菜とか値段相応に美味いよ
>割引時間も早いしな
そうそう、弁当とかもちょっと安くなるんだよね
76無念Nameとしあき25/10/19(日)17:28:10No.1359909615そうだねx3
まいばすマジで便利だよ
めちゃくちゃ助かってる
77無念Nameとしあき25/10/19(日)17:28:27No.1359909703そうだねx1
>「おこだわり」
なにこれ
78無念Nameとしあき25/10/19(日)17:29:17No.1359909917そうだねx1
デパ地下のサラダや一部惣菜の値段を会計時によく見たら100gあたりの値段だった…という罠を経験した人は多いと思う
79無念Nameとしあき25/10/19(日)17:30:31No.1359910243+
>デパ地下のサラダや一部惣菜の値段を会計時によく見たら100gあたりの値段だった…という罠を経験した人は多いと思う
オリジン弁当はグラム売りとパック売の併売になった
トラブル多かったんだろうなぁ…
80無念Nameとしあき25/10/19(日)17:31:42No.1359910558+
>>「おこだわり」
>なにこれ
↓こういうヤツの事でしょ
>味が他のより落ちる
81無念Nameとしあき25/10/19(日)17:32:29No.1359910770そうだねx1
>デパ地下のサラダや一部惣菜の値段を会計時によく見たら100gあたりの値段だった…という罠を経験した人は多いと思う
馬鹿な俺でもそこまで馬鹿じゃないよ
82無念Nameとしあき25/10/19(日)17:32:50No.1359910865そうだねx1
まいばすが近くにあると重宝するよ
関東ローカルと知って驚いた
83無念Nameとしあき25/10/19(日)17:33:32No.1359911045+
>まいばすマジで便利だよ
>めちゃくちゃ助かってる
最高ではなく助かるはいい感じだな
84無念Nameとしあき25/10/19(日)17:33:32No.1359911046+
めんどくなってコンビニとかで弁当見てると
(これなら家にある材料で作れるな…)ってなって
メニューが決まってコーラだけ買って帰るってパターンが最近多い
85無念Nameとしあき25/10/19(日)17:34:31No.1359911297+
まいばすけっとは現代の配給だ
86無念Nameとしあき25/10/19(日)17:34:59No.1359911404+
>>惣菜の何が気に入らないのか謎
>味が他のより落ちる
これ本家イオンもだから困る
87無念Nameとしあき25/10/19(日)17:36:13No.1359911718+
生鮮と冷食が安く買えるのはありがたい
ボコボコ増やしてくれ
どこにでもあってほしい
88無念Nameとしあき25/10/19(日)17:36:16No.1359911729そうだねx2
まいばすはお惣菜の量がコンピに惣菜より多めなのがいい
最近のコンビニ惣菜どれも高いくせにミニサイズで困る
89無念Nameとしあき25/10/19(日)17:36:34No.1359911803+
>>>惣菜の何が気に入らないのか謎
>>味が他のより落ちる
>これ本家イオンもだから困る
でも子供の頃からそれで育つと
90無念Nameとしあき25/10/19(日)17:36:38No.1359911813+
    1760862998583.jpg-(1051239 B)
1051239 B
>まいばすが近くにあると重宝するよ
>関東ローカルと知って驚いた
関東と言うか電車文化圏だな
91無念Nameとしあき25/10/19(日)17:37:26No.1359912027+
安い代わりにしょぼいコンビニ
92無念Nameとしあき25/10/19(日)17:38:52No.1359912399+
書き込みをした人によって削除されました
93無念Nameとしあき25/10/19(日)17:39:14No.1359912493+
店舗を密に展開できる首都圏だから出来るそうだ
94無念Nameとしあき25/10/19(日)17:39:19No.1359912521そうだねx2
>安い代わりにしょぼいコンビニ
コンビニが高すぎる
95無念Nameとしあき25/10/19(日)17:39:25No.1359912542+
>デパ地下のサラダや一部惣菜の値段を会計時によく見たら100gあたりの値段だった…という罠を経験した人は多いと思う
いや場所が場所だけに400円くらいでスーパーの総菜と同じくらい量があったら怖いぞ
96無念Nameとしあき25/10/19(日)17:39:49No.1359912631+
昼に使わないと酒冷凍食品パンスナック辺りかな
97無念Nameとしあき25/10/19(日)17:40:50No.1359912892+
そりゃ余裕があるなら東急ストアとか相鉄ローゼンで買いたいけど
98無念Nameとしあき25/10/19(日)17:40:52No.1359912904+
>1760862998583.jpg
今ってこんなにあるんだ
じわじわ広がってるとは思ってたがすごいな
99無念Nameとしあき25/10/19(日)17:42:25No.1359913337+
正直生鮮もイマイチだし調味料とかもそんなに安くない
恩恵デカいのコンビニで酒買ってた層だけだと思う
弁当はコンビニのが高いけどコンビニのが美味いから互角じゃないかな
100無念Nameとしあき25/10/19(日)17:42:29No.1359913352+
まいばすの弁当類でおすすめは299円のパスタ
30%引きで買うと200円程度で大満足の味とお値段になる
あと299円のサンドイッチ
ゆでたまごが丸ごと入ってるやつ
101無念Nameとしあき25/10/19(日)17:42:35No.1359913385そうだねx2
貧乏なので成城石井とかでビビるオレ
102無念Nameとしあき25/10/19(日)17:42:48No.1359913423+
書き込みをした人によって削除されました
103無念Nameとしあき25/10/19(日)17:42:49No.1359913433+
スレ画はイオン系だっけ
普段イオンバカにしてる奴らがこぞって買い物するの笑う
104無念Nameとしあき25/10/19(日)17:43:01No.1359913490+
>そりゃ余裕があるなら東急ストアとか相鉄ローゼンで買いたいけど
帰りの経路にあれば買い忘れとかありがたいね
105無念Nameとしあき25/10/19(日)17:43:29No.1359913624+
>>安い代わりにしょぼいコンビニ
>コンビニが高すぎる
コンビニおにぎり200円とか誰が買ってんだ?みたいな
106無念Nameとしあき25/10/19(日)17:43:38No.1359913663そうだねx2
こういうのがもっと増えると
食品の買い出しに自転車いらずになって高齢化社会に優しい
107無念Nameとしあき25/10/19(日)17:43:51No.1359913714+
>まいばすの弁当類でおすすめは
焼き鯖弁当好き
ご飯にドーンってのってるやつ
108無念Nameとしあき25/10/19(日)17:44:33No.1359913907そうだねx1
>貧乏なので成城石井とかでビビるオレ
結構割引あるからそれなりの時間に行ってみよう
109無念Nameとしあき25/10/19(日)17:44:41No.1359913951+
>スレ画はイオン系だっけ
>普段イオンバカにしてる奴らがこぞって買い物するの笑う
まいばすがセコいのはイオンPBの最安値の商品をあえておかず
微妙に高いメーカー製のやつをおいてたりするところ
まあでも品物によりけりなんだけど
110無念Nameとしあき25/10/19(日)17:45:13No.1359914093+
都心でデカいスーパーないしコンビニより安いから助かる
惣菜や弁当は一時期の食えたもんじゃないからは脱したかな
111無念Nameとしあき25/10/19(日)17:45:24No.1359914136+
>貧乏なので成城石井とかでビビるオレ
入っても何も買えなそう
112無念Nameとしあき25/10/19(日)17:45:47No.1359914236+
>こういうのがもっと増えると
>食品の買い出しに自転車いらずになって高齢化社会に優しい
来年から自転車に乗ってふらっと買い物に行くだけで高額の罰金を徴収されるようになるからなあ
113無念Nameとしあき25/10/19(日)17:45:53No.1359914266+
>正直生鮮もイマイチだし調味料とかもそんなに安くない
>恩恵デカいのコンビニで酒買ってた層だけだと思う
こういう根拠ゼロの思い付きを自分で信じちゃう人って何らかの重大な問題を抱えてんのかな…
114無念Nameとしあき25/10/19(日)17:46:32No.1359914452+
>まいばすの弁当類でおすすめは299円のパスタ
一番安い冷凍パスタのシリーズも結構美味いよ
115無念Nameとしあき25/10/19(日)17:46:33No.1359914456そうだねx2
>スレ画はイオン系だっけ
>普段イオンバカにしてる奴らがこぞって買い物するの笑う
買い物してる人が普段イオンをバカにしてるってどうやって分かったんだろう
116無念Nameとしあき25/10/19(日)17:46:49No.1359914535+
まいばすの割引シールが付くのはたぶん全店共通で13時と20時
117無念Nameとしあき25/10/19(日)17:46:55No.1359914565+
>>こういうのがもっと増えると
>>食品の買い出しに自転車いらずになって高齢化社会に優しい
>来年から自転車に乗ってふらっと買い物に行くだけで高額の罰金を徴収されるようになるからなあ
ならない
118無念Nameとしあき25/10/19(日)17:47:32No.1359914731+
まいばすカップ麺の品揃えもっと強化してくれ
119無念Nameとしあき25/10/19(日)17:47:53No.1359914826そうだねx1
>>貧乏なので成城石井とかでビビるオレ
>結構割引あるからそれなりの時間に行ってみよう
ありがとう
ビビらず覗くようにしてみるわ
120無念Nameとしあき25/10/19(日)17:49:03No.1359915120+
>>まいばすの弁当類でおすすめは299円のパスタ
>一番安い冷凍パスタのシリーズも結構美味いよ
大盛系がメーカーの大盛系の味じゃないな
121無念Nameとしあき25/10/19(日)17:49:50No.1359915308そうだねx1
けいおん!みたいなフォント
122無念Nameとしあき25/10/19(日)17:50:05No.1359915376+
5個くらい纏めて入ってるレトルトカレーが地味に好き
123無念Nameとしあき25/10/19(日)17:52:11No.1359915900+
ここに限らずドラッグストアも以前は見かけなかった客層くるようになってて日本人みんな生活レベル下げてんなって
124無念Nameとしあき25/10/19(日)17:52:14No.1359915918+
生鮮食品でおすすめは299円の豚肉巻いたハンバーグ2個入り
これも13時割引でよくシール付いてるから200円くらいで買える
学生やニートは狙って買おう
ご飯無しで1食分くらいの満足感がある
125無念Nameとしあき25/10/19(日)17:53:01No.1359916132そうだねx1
>生鮮食品でおすすめは299円の豚肉巻いたハンバーグ2個入り
これ好き!
たまにケチャップソースの味付けして食べてる
なんで豚バラまいてあるのかわからんけど
126無念Nameとしあき25/10/19(日)17:53:10No.1359916167+
>まいばすの割引シールが付くのはたぶん全店共通で13時と20時
近所に二店あるけど違うかな
片方はほぼ貼らないな
127無念Nameとしあき25/10/19(日)17:54:22No.1359916467+
店舗ごとにひとつ自動レジつけてくれたの神
なにもかも自分のペースで動けてノーストレス
128無念Nameとしあき25/10/19(日)17:55:46No.1359916814+
>1760862998583.jpg
国勢調査のマイカー通勤率のほうが気になったけど
案外軽く外出ちゃうともう車社会なんだなっていうのが実感できる
129無念Nameとしあき25/10/19(日)17:56:05No.1359916901そうだねx2
近くにあるとまあ便利よね
スーパーまで遠いから最低限必要なのはここで済ませられるし
コンビニなんて高くて使ってられん
130無念Nameとしあき25/10/19(日)17:57:21No.1359917214そうだねx2
>近くにあるとまあ便利よね
>スーパーまで遠いから最低限必要なのはここで済ませられるし
>コンビニなんて高くて使ってられん
スーパーより近くにまいばすあるから
歩く元気ないときは全部まいばすで済ませる
だから生鮮と冷食あるの大助かり
131無念Nameとしあき25/10/19(日)17:57:57No.1359917368+
>>正直生鮮もイマイチだし調味料とかもそんなに安くない
>>恩恵デカいのコンビニで酒買ってた層だけだと思う
>こういう根拠ゼロの思い付きを自分で信じちゃう人って何らかの重大な問題を抱えてんのかな…
利用した事無いの?
132無念Nameとしあき25/10/19(日)17:57:58No.1359917373+
都心部にオーケーも出てきたから大変だな
133無念Nameとしあき25/10/19(日)17:58:10No.1359917423+
冷凍弁当とかたすかる
もちろん普通のスーパーにもあるけど近所にあるのが良いんだ
134無念Nameとしあき25/10/19(日)17:58:14No.1359917442+
似たような距離に普通のスーパーもあるけどこっちの
限られたラインナップで自炊の内容考えるのも結構楽しい
135無念Nameとしあき25/10/19(日)17:59:13No.1359917683+
>>>正直生鮮もイマイチだし調味料とかもそんなに安くない
>>>恩恵デカいのコンビニで酒買ってた層だけだと思う
>>こういう根拠ゼロの思い付きを自分で信じちゃう人って何らかの重大な問題を抱えてんのかな…
>利用した事無いの?
あるし個人が利用したことがあるかどうかは全く問題ではない
恩恵デカいのがコンビニで酒買ってた層だけならここまで増えてないという誰にでも分かることを思い付かなかったんだね
136無念Nameとしあき25/10/19(日)17:59:17No.1359917702そうだねx5
残業した帰りに最寄駅のまいばすけっとに寄るとありがたさが身に染みる
137無念Nameとしあき25/10/19(日)17:59:33No.1359917782+
>貧乏なので成城石井とかでビビるオレ
意外と松坂屋なんかにテナントとして入っている店舗だと
普通のスーパーでも扱っているレトルトのパスタソースもある
138無念Nameとしあき25/10/19(日)17:59:43No.1359917814+
このスレだけでも酒云々以外にメリット語られてるのに…
139無念Nameとしあき25/10/19(日)17:59:46No.1359917834+
>冷凍弁当とかたすかる
>もちろん普通のスーパーにもあるけど近所にあるのが良いんだ
最近弁当そのまま冷凍食品になってるやつあるなあ
結構種類あるから気になってるんだよ
140無念Nameとしあき25/10/19(日)18:00:10No.1359917917そうだねx1
>>冷凍弁当とかたすかる
>>もちろん普通のスーパーにもあるけど近所にあるのが良いんだ
>最近弁当そのまま冷凍食品になってるやつあるなあ
>結構種類あるから気になってるんだよ
一度試してみるのおすすめ
141無念Nameとしあき25/10/19(日)18:02:07No.1359918374+
>>冷凍弁当とかたすかる
>>もちろん普通のスーパーにもあるけど近所にあるのが良いんだ
>最近弁当そのまま冷凍食品になってるやつあるなあ
>結構種類あるから気になってるんだよ
個人的には別々の方がいいんじゃないって他のスーパーのやつも食って思ったな
悪くはないけど
142無念Nameとしあき25/10/19(日)18:02:59No.1359918612+
>都心部にオーケーも出てきたから大変だな
ここの客層とは分かれると思う
でかい店を歩き回って少しでも安く買い物したいっていうパリピと
安いに越したことはないけど手頃でかつ徒歩圏内にあるところでちょっと買い物をするっていうおじい
143無念Nameとしあき25/10/19(日)18:04:52No.1359919042+
冷凍のランチプレートみたいなやつは2〜3個ストックしとくと自炊する気がない時に便利だわ
あとプロテインバー
144無念Nameとしあき25/10/19(日)18:04:58No.1359919065+
オーケーは駅から遠いから行けない
145無念Nameとしあき25/10/19(日)18:05:25No.1359919163+
ただ冷凍弁当みたいなのは成人男性にとってはボリュームは少ないので注意だな
146無念Nameとしあき25/10/19(日)18:05:57No.1359919290+
昔より高くなったから行かなくなった
すげえ中途半端なポジションの店
147無念Nameとしあき25/10/19(日)18:05:59No.1359919299+
>>都心部にオーケーも出てきたから大変だな
>ここの客層とは分かれると思う
>でかい店を歩き回って少しでも安く買い物したいっていうパリピと
>安いに越したことはないけど手頃でかつ徒歩圏内にあるところでちょっと買い物をするっていうおじい
都心部は小規模店舗なんだよね
148無念Nameとしあき25/10/19(日)18:08:39No.1359919907そうだねx1
>No.1359917368
>No.1359917683
場外乱闘はよそでやれdel
149無念Nameとしあき25/10/19(日)18:10:30No.1359920367+
なんか300mくらいの間隔で建ってる気がする
150無念Nameとしあき25/10/19(日)18:11:08No.1359920559そうだねx1
生鮮品はスーパーのほうが安いけど
夜中に一個だけ切らしたとかの時に助かる
151無念Nameとしあき25/10/19(日)18:11:34No.1359920675+
それでどうすんだよこのスレ
152無念Nameとしあき25/10/19(日)18:11:51No.1359920743+
>>No.1359917368
>>No.1359917683
>場外乱闘はよそでやれdel
何だこいつ…
153無念Nameとしあき25/10/19(日)18:14:45No.1359921409+
>なんか300mくらいの間隔で建ってる気がする
そこまでではない
けど散歩してると茶買うのに丁度いい位置にはある
というかまいばすけっと目指して歩く
154無念Nameとしあき25/10/19(日)18:18:00No.1359922183そうだねx2
    1760865480572.jpg-(37132 B)
37132 B
そんなにあるのか…
155無念Nameとしあき25/10/19(日)18:21:06No.1359922952+
物は多いけど欲しい物は何も無い店
156無念Nameとしあき25/10/19(日)18:22:41No.1359923362+
シュークリームとか飲み物安いんでもうコンビニ行くことなくなったな
157無念Nameとしあき25/10/19(日)18:23:14No.1359923531そうだねx1
まいばすポイントって何だよ!
158無念Nameとしあき25/10/19(日)18:23:43No.1359923664そうだねx1
>コンビニより飲み物安いし近所にあると便利よ
今のコンビニ飲み物170円おにぎり200円だからな…
お茶とおにぎり2個買って500円超えるとレジ二度見しちゃうよ
159無念Nameとしあき25/10/19(日)18:23:51No.1359923701+
近所のイオン系列ってビッグAしかないな
160無念Nameとしあき25/10/19(日)18:24:07No.1359923759+
安くないし値下げもしないくそスーパーやん
161無念Nameとしあき25/10/19(日)18:25:02No.1359924004+
お買得気分スナックとかは笑う
162無念Nameとしあき25/10/19(日)18:28:35No.1359924923そうだねx1
野菜/納豆/牛乳/玉子あたりはよく買うし
ヒガシマルのうどんスープとうどん買ったりもするしまあ便利
163無念Nameとしあき25/10/19(日)18:28:40No.1359924941そうだねx4
>安くないし値下げもしないくそスーパーやん
行ったことないなら何も言うなよ
普通に値下げされるから
164無念Nameとしあき25/10/19(日)18:29:30No.1359925135そうだねx3
冷凍食品コーナーがかなりでかい
しかも安いんで助かる
165無念Nameとしあき25/10/19(日)18:30:02No.1359925256+
これからの季節はおでんパックとかもいいかもね
166無念Nameとしあき25/10/19(日)18:31:28No.1359925618+
>冷凍食品コーナーがかなりでかい
>しかも安いんで助かる
ひとり暮らしに使い勝手いいんよね
167無念Nameとしあき25/10/19(日)18:32:13No.1359925805そうだねx1
>>安くないし値下げもしないくそスーパーやん
>行ったことないなら何も言うなよ
>普通に値下げされるから
店舗によるけど割引き品あるしな
168無念Nameとしあき25/10/19(日)18:32:31No.1359925880+
ドラッグストアより安いよね?
169無念Nameとしあき25/10/19(日)18:33:25No.1359926123+
>ドラッグストアより安いよね?
卵はセイムスのほうが安かったんだけど
値上げでまいばすが最安値になったなあ
170無念Nameとしあき25/10/19(日)18:33:45No.1359926217そうだねx1
品揃えが薄いので行かない
というか店と認識してない
171無念Nameとしあき25/10/19(日)18:35:45No.1359926739そうだねx1
3割引が下限なのがもどかしい
172無念Nameとしあき25/10/19(日)18:36:20No.1359926916そうだねx3
>品揃えが薄いので行かない
>というか店と認識してない
大規模スーパーに通えるならそっちの方が全然強いよ
173無念Nameとしあき25/10/19(日)18:37:34No.1359927229+
ビールの値段は近所のサミットやオリンピックより安いわ
174無念Nameとしあき25/10/19(日)18:38:06No.1359927404そうだねx3
スーパーよりコンビニの客層を奪ってそう
175無念Nameとしあき25/10/19(日)18:38:23No.1359927465そうだねx1
>ビールの値段は近所のサミットやオリンピックより安いわ
期間値引きもあるしな
176無念Nameとしあき25/10/19(日)18:39:35No.1359927758+
焼そば弁当がよく売ってる
177無念Nameとしあき25/10/19(日)18:39:46No.1359927797+
バナナ安く買えたら後は牛乳と卵が普通の値段で買えるんだから日常使いはできるだろ
178無念Nameとしあき25/10/19(日)18:39:53No.1359927825そうだねx1
>スーパーよりコンビニの客層を奪ってそう
それはあるなあ
コンビニには目当てがあるときしか行かなくなった
179無念Nameとしあき25/10/19(日)18:40:54No.1359928073+
たまにマグロ切り落とし二種盛りが30%オフシールついてるとラッキー
生肉系は結構シールつけてくれる
味付き肉系はかなり助かる
180無念Nameとしあき25/10/19(日)18:41:36No.1359928274そうだねx2
>スーパーよりコンビニの客層を奪ってそう
元々そういう狙いなのに普通のスーパーと比べるのがどうかしてるのな
181無念Nameとしあき25/10/19(日)18:48:07No.1359930047+
さすがに麺だけの焼きそばとかパスタはちょっと悲しくなる
182無念Nameとしあき25/10/19(日)18:49:07No.1359930334+
>3割引が下限なのがもどかしい
それ以下だとほとんど原価割れするんだろうな
廃棄したほうが早いって判断になるんだと思う
ちな夜20時割引で22時に廃棄ね
183無念Nameとしあき25/10/19(日)18:49:47No.1359930542+
近所にまいばす2件とダイエーあるわ
イオンでどんだけ食い合おうとしてるんだ...
184無念Nameとしあき25/10/19(日)18:54:38No.1359931892+
>さすがに麺だけの焼きそばとかパスタはちょっと悲しくなる
もう1品足す用じゃないかな
185無念Nameとしあき25/10/19(日)18:56:10No.1359932302+
販売価格が
コンビニ>スレ画>スーパー
なイメージ
186無念Nameとしあき25/10/19(日)18:56:55No.1359932488そうだねx2
>ただまあ惣菜は買う気しない
おにぎりやサンドイッチが不味い
187無念Nameとしあき25/10/19(日)18:57:06No.1359932539+
>近所にまいばす2件とダイエーあるわ
>イオンでどんだけ食い合おうとしてるんだ...
東川口駅では生き残ったダイエー潰してまいばすけっと2店舗作ってるわ
188無念Nameとしあき25/10/19(日)18:57:39No.1359932702+
年末年始も空いてるのがビール追加したりお節の不足分を買ったりちょっと助かる
189無念Nameとしあき25/10/19(日)18:58:05No.1359932825そうだねx1
>>ただまあ惣菜は買う気しない
>おにぎりやサンドイッチが不味い
惣菜はいける
190無念Nameとしあき25/10/19(日)18:58:06No.1359932826+
プライベートブランドのストロング酎ハイがストロングより安いので重宝してる
191無念Nameとしあき25/10/19(日)19:00:17No.1359933433+
イオンないとこでも割と安価だったイオンのPB商品売ってるのも良かったんだけど肝心のイオンPBが値上げ続きで大分価格面での魅力は無くなったな
192無念Nameとしあき25/10/19(日)19:01:43No.1359933851+
>元々そういう狙いなのに普通のスーパーと比べるのがどうかしてるのな
コンビニみたいに空いた店舗を再利用してるケース多いよな
193無念Nameとしあき25/10/19(日)19:01:57No.1359933914+
198円のモンテールのティラミスが3割引になってたらよく買ってる
194無念Nameとしあき25/10/19(日)19:02:02No.1359933936+
海鮮おにぎりは美味しい
一時食べ過ぎて太るぐらいハマってた
195無念Nameとしあき25/10/19(日)19:02:35No.1359934085+
>>ただまあ惣菜は買う気しない
>おにぎりやサンドイッチが不味い
たまごサンド美味いけど
196無念Nameとしあき25/10/19(日)19:03:30No.1359934359+
サンドイッチも製造どこかってのがあるんだよな
197無念Nameとしあき25/10/19(日)19:03:48No.1359934438+
>イオンないとこでも割と安価だったイオンのPB商品売ってるのも良かったんだけど肝心のイオンPBが値上げ続きで大分価格面での魅力は無くなったな
それでもPBじゃない商品と比べたらだいぶマシだろ
198無念Nameとしあき25/10/19(日)19:06:31No.1359935217そうだねx1
実は閉店してる店舗もあったりする
それ以上に出店ペースが速いけど
199無念Nameとしあき25/10/19(日)19:09:36No.1359936107そうだねx1
バームクーヘンの切れ端があると嬉しい
200無念Nameとしあき25/10/19(日)19:10:34No.1359936423+
家の周辺歩いて行ける距離に4店舗ある
職場から駅まで歩く間にも4店舗ある
201無念Nameとしあき25/10/19(日)19:11:08No.1359936600+
水が安い
おにぎりも安い
地方に出るとつい探しちゃう
202無念Nameとしあき25/10/19(日)19:14:13No.1359937457そうだねx1
>バームクーヘンの切れ端があると嬉しい
極稀に製菓工場のアウトレットにあるようなミルクレープの切り落としがわんさか入ったの割と安価に売ってることあるんだけどあれいつも売ってくれんかな
203無念Nameとしあき25/10/19(日)19:17:01No.1359938310+
来週近所に3軒目できるわ
これからも増えそうでちょっと怖い
204無念Nameとしあき25/10/19(日)19:17:14No.1359938388+
おにぎりは単品食いだとキツいな
205無念Nameとしあき25/10/19(日)19:18:57No.1359938901+
管理栄養士監修の弁当好き特に鯖のはバランスがいい
野菜増やした方が良いとは思うけど安弁当なのに塩分とカロリー的に1日3食食っても問題ないのは偉いわ
206無念Nameとしあき25/10/19(日)19:21:35No.1359939678+
>管理栄養士監修の弁当好き特に鯖のはバランスがいい
>野菜増やした方が良いとは思うけど安弁当なのに塩分とカロリー的に1日3食食っても問題ないのは偉いわ
まあ単に少ないだけって見方も
207無念Nameとしあき25/10/19(日)19:22:41No.1359940035そうだねx2
近くにあると割とありがたい
208無念Nameとしあき25/10/19(日)19:24:29No.1359940627そうだねx1
スーパー難民御用達
209無念Nameとしあき25/10/19(日)19:27:05No.1359941364そうだねx3
安いのでパン系買っちゃう
210無念Nameとしあき25/10/19(日)19:29:08No.1359942038そうだねx1
余計なサービス無くして必要十分のクオリティにするとこんなに安くなるんだなって
211無念Nameとしあき25/10/19(日)19:29:26No.1359942126+
コンビニと違って店員が日本人
212無念Nameとしあき25/10/19(日)19:31:03No.1359942604そうだねx1
近所のはセルフレジで助かる
前は3割引きの場合有人レジ必須だったけどそれも無くなってヨシ
213無念Nameとしあき25/10/19(日)19:31:46No.1359942825+
ローソン潰れて跡地に入ってたな
214無念Nameとしあき25/10/19(日)19:32:03No.1359942929そうだねx1
まいばすもマルエツも惣菜が致命的に不味い
215無念Nameとしあき25/10/19(日)19:33:20No.1359943360+
札幌だと10年以上前でも既にポツポツあった
すすきのの店舗とかスーパー皆無なホテル街のオアシスな感じ
216無念Nameとしあき25/10/19(日)19:34:27No.1359943745+
>コンビニと違って店員が日本人
コンビニより明らかに煩雑じゃないから日本人が集まるんだろうな
やっぱ日本人がやりたがらない仕事ってどこか異常なんよ
217無念Nameとしあき25/10/19(日)19:34:53No.1359943899+
近所にまいばすけっと出来たからそれじゃって事でイオン株買った
まさかこんな上がるとは…
218無念Nameとしあき25/10/19(日)19:35:39No.1359944161+
店舗によってはATMがあるのが助かる
219無念Nameとしあき25/10/19(日)19:36:09No.1359944323+
>コンビニより明らかに煩雑じゃないから日本人が集まるんだろうな
>やっぱ日本人がやりたがらない仕事ってどこか異常なんよ
あとは営業時間じゃね
24時間じゃないから
220無念Nameとしあき25/10/19(日)19:37:14No.1359944716そうだねx1
    1760870234731.jpg-(152736 B)
152736 B
25gは他だと売ってないからたすかる
221無念Nameとしあき25/10/19(日)19:38:00No.1359944956+
まあ代表的な野菜と肉買うだけならミニスーパーで十分
222無念Nameとしあき25/10/19(日)19:38:33No.1359945166そうだねx5
>まいばすもマルエツも惣菜が致命的に不味い
マックスバリュも不味いからイオン全体の問題
223無念Nameとしあき25/10/19(日)19:43:50No.1359947004+
    1760870630887.jpg-(14442 B)
14442 B
>まいばすもマルエツも惣菜が致命的に不味い
でもこれは好き
224無念Nameとしあき25/10/19(日)19:44:11No.1359947132+
半額でも買ってもらえば売り上げになるのに
それをしないで廃棄するメリットってなんだろ?
225無念Nameとしあき25/10/19(日)19:50:27No.1359949301そうだねx2
>半額でも買ってもらえば売り上げになるのに
>それをしないで廃棄するメリットってなんだろ?
半額しか買わん客ばかりになるから
226無念Nameとしあき25/10/19(日)19:51:18No.1359949571+
>半額でも買ってもらえば売り上げになるのに
>それをしないで廃棄するメリットってなんだろ?
コンビニも前は頑なに値下げしなかったよな
廃棄の損よりもブランドイメージ?のほうが大事だったのかね
227無念Nameとしあき25/10/19(日)19:51:22No.1359949598+
>イオンに隣接するロケーションにまいばすけっと営業する意味ってなんなんだろ
酒とたばこだけのユーザー様向け
228無念Nameとしあき25/10/19(日)19:53:37No.1359950351+
>コンビニも前は頑なに値下げしなかったよな
>廃棄の損よりもブランドイメージ?のほうが大事だったのかね
あれは廃棄分も本部の金になるから本部の指示で割引禁止だった
229無念Nameとしあき25/10/19(日)19:54:43No.1359950734+
ただでさえイオン本体より安く卸してるんだから半額なんてしても赤字ってことだろ
230無念Nameとしあき25/10/19(日)19:54:54No.1359950813+
>>まいばすもマルエツも惣菜が致命的に不味い
>マックスバリュも不味いからイオン全体の問題
唯一美味いオリジンに丸投げすればいいのに
231無念Nameとしあき25/10/19(日)19:55:18No.1359950941+
>>コンビニも前は頑なに値下げしなかったよな
>>廃棄の損よりもブランドイメージ?のほうが大事だったのかね
>あれは廃棄分も本部の金になるから本部の指示で割引禁止だった
へー損は店持ちだったのか
ひどい話だね
232無念Nameとしあき25/10/19(日)19:58:38No.1359952070+
>半額しか買わん客ばかりになるから
納得……ものすごく納得!!
233無念Nameとしあき25/10/19(日)20:00:21No.1359952611+
>>半額しか買わん客ばかりになるから
>納得……ものすごく納得!!
安いスーパーとかもだけど安いとこに集まる客はどうしてもそういうのばっかりになるよね
234無念Nameとしあき25/10/19(日)20:01:52No.1359953143+
3割引きでも感謝しろよっつう話だ
235無念Nameとしあき25/10/19(日)20:02:46No.1359953473+
総菜がまずいって言うからオニギリ買って食べてみた
ごはん部分に謎の味がついててまずかった
236無念Nameとしあき25/10/19(日)20:06:31No.1359954780そうだねx1
>総菜がまずいって言うからオニギリ買って食べてみた
>ごはん部分に謎の味がついててまずかった
他のコンビニより一回り小さいよな
代わりに安い
237無念Nameとしあき25/10/19(日)20:09:01No.1359955686+
都市部のその地域にあるコンビニぽい店やドラッグストアの殆どがイオン系になってたという…
238無念Nameとしあき25/10/19(日)20:09:19No.1359955795+
近所のまいばすいつ出来たっけ?って思い出せなくて
出店データ的なものもネットになかったから
グーグルマップの過去の日付で確認したら2009年には既にあった
そんな前なんだなあって
デカいスーパーかコンビニかしか選択肢がなかったから
初めて入ったときは結構感動した思い出が残ってる
カップ焼きそばと黄金飴を買った思い出
239無念Nameとしあき25/10/19(日)20:09:22No.1359955807そうだねx1
時給めちゃくちゃ高い
240無念Nameとしあき25/10/19(日)20:09:57No.1359956022+
ちょくちょくヤキソバ弁当売ってて助かる
241無念Nameとしあき25/10/19(日)20:10:30No.1359956213+
20時シール貼られる時間帯だぞ
近くに店あるやつはすぐ行け!!!
242無念Nameとしあき25/10/19(日)20:11:12No.1359956502+
>時給めちゃくちゃ高い
朝一のバイトは時給が高いけど品出しもやるんだぞ
品出しの最中に客に呼ばれるぞ
243無念Nameとしあき25/10/19(日)20:12:18No.1359956908+
>時給めちゃくちゃ高い
イオン本体から政府の音頭に従って頑張って時給あげてたからね
まいばすあんまりお客居ないのに大丈夫なのかなってちょっと心配になる
244無念Nameとしあき25/10/19(日)20:15:45No.1359958114そうだねx1
>朝一のバイトは時給が高いけど品出しもやるんだぞ
>品出しの最中に客に呼ばれるぞ
業務減らして回るようにしてる言うても忙しいだろな
245無念Nameとしあき25/10/19(日)20:20:26No.1359959690+
>朝一のバイトは時給が高いけど品出しもやるんだぞ
>品出しの最中に客に呼ばれるぞ
客もわかってるから品出し中止してレジ来るの待ってるだけだぞ
246無念Nameとしあき25/10/19(日)20:26:14No.1359961602+
>客もわかってるから品出し中止してレジ来るの待ってるだけだぞ
セルフレジ使えばいいのに…
247無念Nameとしあき25/10/19(日)20:28:14No.1359962257そうだねx2
>>客もわかってるから品出し中止してレジ来るの待ってるだけだぞ
>セルフレジ使えばいいのに…
ない店もある
俺の近場の3店舗だとセルフもあるの1箇所だけだ
248無念Nameとしあき25/10/19(日)20:29:24No.1359962639+
>ない店もある
>俺の近場の3店舗だとセルフもあるの1箇所だけだ
店舗のスペースによるのかね?
確かにセルフレジ無い店あった
249無念Nameとしあき25/10/19(日)20:29:25No.1359962657+
セルフ6台の店舗もあれば有人2セルフ1みたいな店舗もあるな
250無念Nameとしあき25/10/19(日)20:31:29No.1359963366+
近所のスーパーがタッチパネル式のレジにして以来難民化した老人でにぎわって居る
251無念Nameとしあき25/10/19(日)20:36:45No.1359965242+
安いし便利だけどコンビニ大手ほどの人入りは感じない
コンビニは途切れることなくイベントやらキャンペーンやっててそういうのが違いなのかな
252無念Nameとしあき25/10/19(日)20:37:46No.1359965644+
セルフレジない方がバイト代高いんだろか
253無念Nameとしあき25/10/19(日)20:41:28No.1359966984+
>安いし便利だけどコンビニ大手ほどの人入りは感じない
>コンビニは途切れることなくイベントやらキャンペーンやっててそういうのが違いなのかな
あんまり混まない店舗を延々と増やしていくってのは経営戦略っぽいが
どこで採算取ってるのかよう分からんな

- GazouBBS + futaba-