[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1760712865319.jpg-(74794 B)
74794 B無念Nameとしあき25/10/17(金)23:54:25No.1359481332そうだねx12 11:53頃消えます
なぜ日本はロシア産天然ガスの購入をやめないのだろう
まるで中国やインドと同類ではないか

>ベッセント米財務長官は15日、日本がロシア産エネルギーの購入をやめることへの「米政権の期待」を、訪米中の加藤勝信財務相に伝えた。日本がロシアから輸入する液化天然ガス(LNG)が念頭にあるとみられる。

>米財務省はこの日、ベッセント氏と加藤氏が会談し、「ロシアへの経済的圧力を強化する主要7カ国(G7)の約束の重要性などについて協議した」と発表した。ベッセント氏も会談後、自らのX(旧ツイッター)に「日本がロシア産エネルギーの輸入を停止することへの政権の期待について議論した」と投稿した。
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/17(金)23:55:42No.1359481636そうだねx137
日本は80兆円てめーにくれてやったので金ねンだわ
2無念Nameとしあき25/10/17(金)23:56:25No.1359481810そうだねx5
クソ円安だからじゃね
3無念Nameとしあき25/10/17(金)23:57:42No.1359482136+
たしょう高くなるだろうがロシア産ガスは切ってアラスカ産に切り替えるべきだろうな
4無念Nameとしあき25/10/17(金)23:57:42No.1359482138そうだねx77
ロシアより安く売ってくれ輸送費込みで
5無念Nameとしあき25/10/17(金)23:58:56No.1359482425そうだねx6
80兆円の代わりに合意文書交わしたから関税掛かる心配もないし安心して拒否できるね🤗
6無念Nameとしあき25/10/18(土)00:01:01No.1359482956そうだねx9
日本はロシアを非難しているのにロシアを頼ってる
これでは口だけではないのか?日本も落ちたものだ
7無念Nameとしあき25/10/18(土)00:01:14No.1359483014+
>日本は80兆円てめーにくれてやったので金ねンだわ
おっ、投資ではなく野球の契約金みたいなものと認めたか
トラさん大歓喜だな
8無念Nameとしあき25/10/18(土)00:01:54No.1359483169そうだねx10
>80兆円の代わりに合意文書交わしたから関税掛かる心配もないし安心して拒否できるね🤗
あのトランプだぞ?なめんなよ?
9無念Nameとしあき25/10/18(土)00:01:54No.1359483171そうだねx2
EU諸国も経済制裁といいながらウクライナ経由でロシアのエネルギー輸入を継続している
そしてドイツに繋がるノルド・ストリーム(海底パイプライン)だけは爆破する
EUはゲルマン民族の敵だと分かる
10無念Nameとしあき25/10/18(土)00:01:56No.1359483177そうだねx11
これランダムコピペスレだぞ
11無念Nameとしあき25/10/18(土)00:02:31No.1359483322そうだねx6
ガスだけじゃなくイクラやウニも有り難く買ってます
12無念Nameとしあき25/10/18(土)00:03:26No.1359483519そうだねx13
開発に金だして日本のもんだからだろ
13無念Nameとしあき25/10/18(土)00:03:42No.1359483588+
訪日前のジャブってところか高市はトランプが納得する手土産を用意できるかな
14無念Nameとしあき25/10/18(土)00:03:50No.1359483614そうだねx1
どーでもいーよ
トマホークで生産施設ぶっ壊すまで買ったっていいだろ
壊すなとまでは言わないよ
15無念Nameとしあき25/10/18(土)00:04:33No.1359483780そうだねx13
オメーの所がロシアより安く売ってくれよ
16無念Nameとしあき25/10/18(土)00:04:47No.1359483833+
防衛費増額してアメリカの武器買います
17無念Nameとしあき25/10/18(土)00:04:47No.1359483836+
書き込みをした人によって削除されました
18無念Nameとしあき25/10/18(土)00:05:39No.1359484057そうだねx9
ちなみに日本はサハリンの権益をウクライナ侵攻後にロシアから一方的に破棄されたのに
ロシアと再契約を結んでいるので言い逃れできない
ちなみにシェルはこんな馬鹿な話あるかと蹴って再契約しなかった
19無念Nameとしあき25/10/18(土)00:05:42No.1359484066そうだねx2
>防衛費増額してアメリカの武器買います
買うにしても他から買おう
20無念Nameとしあき25/10/18(土)00:05:52No.1359484108+
シェールガス買えよ
21無念Nameとしあき25/10/18(土)00:06:12No.1359484194+
大事なことだから(ry
22無念Nameとしあき25/10/18(土)00:07:25No.1359484496+
>ガスだけじゃなくイクラやウニも有り難く買ってます
カニくいてぇ
23無念Nameとしあき25/10/18(土)00:07:53No.1359484591+
日本に資源がなさ過ぎてウケる
日本の領海に油田はないんかい
24無念Nameとしあき25/10/18(土)00:09:55No.1359485051+
>シェールガス買えよ
売ってくれない
25無念Nameとしあき25/10/18(土)00:10:04No.1359485085そうだねx1
>ガスだけじゃなくイクラやウニも有り難く買ってます
俺も応援の意味でロシア産ウォッカ(ロシアンスタンダルト、カルーガ)と鮭を買っている
NATOに負けず頑張ってほしい
26無念Nameとしあき25/10/18(土)00:10:10No.1359485101+
>日本に資源がなさ過ぎてウケる
>日本の領海に油田はないんかい
あると言えばある新潟沖とかにそして南関東にもおそらく石油も
27無念Nameとしあき25/10/18(土)00:10:45No.1359485220+
>どーでもいーよ
>トマホークで生産施設ぶっ壊すまで買ったっていいだろ
>壊すなとまでは言わないよ
アメリカのトマホークとロシアのオレシュニクのどっちが強いか勝負だ!!
28無念Nameとしあき25/10/18(土)00:11:14No.1359485317+
>防衛費増額してアメリカの武器買います
日本は生活水準を3分の1に減らし、税金を4倍、5倍にしてでも軍事費を上げないといけない
統一協会
29無念Nameとしあき25/10/18(土)00:11:23No.1359485351そうだねx2
日本政府はロシアを絞ってアラスカ産に変えるとはいったがアラスカのは今から開発なのでどうしょうもなく
さらに生産輸送コストがロシアより高いと予想されているから完全に切り替えるとまた燃料代が上がる
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0967X0Z00C25A6000000/ [link]
30無念Nameとしあき25/10/18(土)00:11:43No.1359485442+
空母買うぞなんぼや?
31無念Nameとしあき25/10/18(土)00:12:49No.1359485678+
>日本に資源がなさ過ぎてウケる
有ったよ献上しただけで

択捉島に世界屈指の戦略資源、レニウムが大量存在か
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/53406 [link]
32無念Nameとしあき25/10/18(土)00:13:09No.1359485748そうだねx9
北方四島を侵略する際のロシアに武器供与したクソな国があったそうな
ウクライナにもあげたりあげなかったりしてる国な
33無念Nameとしあき25/10/18(土)00:13:22No.1359485790そうだねx6
いや日本人からしても普通にロシアから買うなよって思うよ
34無念Nameとしあき25/10/18(土)00:14:37No.1359486049そうだねx1
>>日本の領海に油田はないんかい
>あると言えばある新潟沖とかにそして南関東にもおそらく石油も
ほんのちょっぴりなんだよな…
35無念Nameとしあき25/10/18(土)00:15:57No.1359486351+
まあインドへのトラさんの対応見てたら日本にも難癖つけてくるのは時間の問題だったからな
今回はまだ挨拶代わりの軽いジャブだがそのうち間違いなく顔面目掛けて打ってくるから楽しみにしようぜ
36無念Nameとしあき25/10/18(土)00:16:59No.1359486582そうだねx5
>ちなみに日本はサハリンの権益をウクライナ侵攻後にロシアから一方的に破棄されたのに
>ロシアと再契約を結んでいるので言い逃れできない
>ちなみにシェルはこんな馬鹿な話あるかと蹴って再契約しなかった
100%デマですね
シェルはEU委員会の圧力に負けてサハリン2,3の権益を放棄させられただけ(シェル自体は抵抗した)
ロシアはサハリン1,2の運営会社を新会社に変更した(制裁への対応が目的)が、日本の商事・物産の出資や持ち分はなんら変更されてない
「破棄」というのは悪質なフェイク
37無念Nameとしあき25/10/18(土)00:17:18No.1359486651+
>>あると言えばある新潟沖とかにそして南関東にもおそらく石油も
>ほんのちょっぴりなんだよな…
うん新潟秋田沖のはね精々(上げて)でも国内需要の数パーセントだろう
38無念Nameとしあき25/10/18(土)00:17:27No.1359486690そうだねx4
>いや日本人からしても普通にロシアから買うなよって思うよ
もうイクラもカニも食えないねぇ
39無念Nameとしあき25/10/18(土)00:17:59No.1359486806そうだねx7
>いや日本人からしても普通にロシアから買うなよって思うよ
我々のつかうガス代が2-3割上がったらそれこそ国益損ねるやん
40無念Nameとしあき25/10/18(土)00:18:11No.1359486849+
では将軍様
私がガスを吸い取りますので樺太からロシアを追い出してください
41無念Nameとしあき25/10/18(土)00:18:41No.1359486944そうだねx4
どこの国も自国が第一なだけあなたに言われたくない
42無念Nameとしあき25/10/18(土)00:19:18No.1359487096そうだねx3
日本がサハリンの権益を放棄しても
対中輸出に振り向けられるだけやぞ
43無念Nameとしあき25/10/18(土)00:19:28No.1359487130そうだねx13
アメリカがさっさとウクライナにトマホーク供与して
物理的にロシアの生産施設破壊すればいいだろ
日本に頼るな
44無念Nameとしあき25/10/18(土)00:19:43No.1359487187+
>ロシアはサハリン1,2の運営会社を新会社に変更した(制裁への対応が目的)が、日本の商事・物産の出資や持ち分はなんら変更されてない
再契約したこともデマってことにする?
45無念Nameとしあき25/10/18(土)00:19:55No.1359487222+
ロシアからガスを買うのが国益にかなうならそれ以上に国益を損なう関税かけるだけだからな
46無念Nameとしあき25/10/18(土)00:20:26No.1359487320そうだねx7
トランプ「モディと電話でロシア原油やめるって約束した」→インド外務省「そんな電話、知らんがな」

インドの外務省は16日、ナレンドラ・モディ首相がロシア産原油の購入を停止することに同意したと、アメリカのドナルド・トランプ大統領が主張した電話会談について、「把握していない」と述べた。

トランプ氏は15日、モディ氏がロシア産原油の輸入を終了すると「きょう私に保証した」と語った。アメリカは、ウクライナでの戦争を終結させるため、ロシアに対する経済的圧力を強めようとしている。

しかし、16日にこの電話について質問されたインド政府の報道官は、トランプ氏の説明に疑問を呈し、「両首脳の間で15日に会話があったとは把握していない」と述べた。インド政府はこれに先立ち、ロシア産原油の購入に関してアメリカとの協議が「継続中」だと説明していた。
こうしたなか、トランプ氏は16日、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領と電話し、来週にもハンガリーで会談することを決めたと発表した。

https://www.bbc.com/japanese/articles/cp85x57xgkyo [link]
47無念Nameとしあき25/10/18(土)00:20:29No.1359487334そうだねx1
>再契約したこともデマってことにする?
そりゃロシア側の運営会社が変わったんだから再契約はするでしょ
48無念Nameとしあき25/10/18(土)00:20:52No.1359487413+
>ロシアからガスを買うのが国益にかなうならそれ以上に国益を損なう関税かけるだけだからな
合意文書交わしてるから関税合戦に日本は参加しないよ
49無念Nameとしあき25/10/18(土)00:22:04No.1359487684+
天然資源がとれる大陸と違って島国は蝙蝠やってないと生き残れないんで…
50無念Nameとしあき25/10/18(土)00:22:28No.1359487771そうだねx7
昔アメリカからエネルギー買えなくなって戦争に突入した経験あるから輸入先は分散してるよね
51無念Nameとしあき25/10/18(土)00:24:23No.1359488199+
>100%デマですね
>シェルはEU委員会の圧力に負けてサハリン2,3の権益を放棄させられただけ(シェル自体は抵抗した)
デマという側がデマを書いてるギャグ
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000250642.html?display=full [link]
52無念Nameとしあき25/10/18(土)00:25:23No.1359488411そうだねx6
日本が買えるってことは中国も買えるってことだからなあ
ロシアの生産施設自体を破壊しないと意味ないよ
日本が不買しても無駄
53無念Nameとしあき25/10/18(土)00:25:37No.1359488458+
ロシアとそれを支援する🇯🇵🇨🇳🇮🇳🇰🇵🇮🇷は21世紀の新たな悪の枢軸として世界史に刻まれるだろうね
54無念Nameとしあき25/10/18(土)00:27:21No.1359488783そうだねx5
>北方四島を侵略する際のロシアに武器供与したクソな国があったそうな
>ウクライナにもあげたりあげなかったりしてる国な
どの国も自国の利益を考えてるだけ
おおまかな本質はそれだけ
後ろの金融資本考え出すと陰謀論じみてややこしくなるが
>ロシアとそれを支援する🇯🇵🇨🇳🇮🇳🇰🇵🇮🇷は21世紀の新たな悪の枢軸として世界史に刻まれるだろうね
ゼレンスキーのケツでも舐めとけ
55無念Nameとしあき25/10/18(土)00:27:58No.1359488894そうだねx3
日本はならず者国家
56無念Nameとしあき25/10/18(土)00:28:49No.1359489053そうだねx2
>天然資源がとれる大陸と違って島国は蝙蝠やってないと生き残れないんで…
イギリスは油出てセコすぎんか?
57無念Nameとしあき25/10/18(土)00:29:46No.1359489235そうだねx1
むしろ俺はロシアが生産施設を次々と潰されているのに、ロシアが外貨を稼ぐために国民の取り分を犠牲にして日本に天然資源を輸出することを好ましく思っている
58無念Nameとしあき25/10/18(土)00:30:30No.1359489382+
サハリンやヤマル、アルクチクといったプロジェクトは日本や中国が権益持ってるから
攻撃どうこうという話にはならんよ
59無念Nameとしあき25/10/18(土)00:31:07No.1359489509そうだねx2
覚書があるからあんしん、というおバカさんにトランプさんから熱いメッセージ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0547T0V00C25A9000000/ [link]
これの最後の部分を声に出して読んでみてね♥
60無念Nameとしあき25/10/18(土)00:32:28No.1359489760+
ロシアは国民が飢えていても穀物を外国に輸出するし
ロシアは国民の燃料が足りなくても天然ガスを外国に輸出しちまうんだ
ウクライナはそれでロシアに随分と恨みがあったはず
またロシアは分裂しちゃうねえ
61無念Nameとしあき25/10/18(土)00:32:54No.1359489847+
親米やめて親中になってれば日本はとっくに好景気なんですわ
62無念Nameとしあき25/10/18(土)00:33:53No.1359490043そうだねx7
>親米やめて親中になってれば日本はとっくに好景気なんですわ
中国は不景気で購買力無いんですわ
だから日本も儲からないんだ
63無念Nameとしあき25/10/18(土)00:34:09No.1359490089そうだねx1
出資したのに日本が引っ込むと
その分全部中国資本に取られるからだよ
しかも安値で
戦争はいつかは終わるのに
64無念Nameとしあき25/10/18(土)00:34:15No.1359490118そうだねx2
>ロシアは国民の燃料が足りなくても天然ガスを外国に輸出しちまうんだ
天然ガスはべつに不足してない
ロシアでは無料〜月数百円で家庭用ガスが定額使い放題
65無念Nameとしあき25/10/18(土)00:34:22No.1359490135そうだねx6
>親米やめて親中になってれば日本はとっくに好景気なんですわ
そんな事になってたら今頃崩壊した中国経済と心中してるとこだろ
66無念Nameとしあき25/10/18(土)00:34:26No.1359490160そうだねx2
同盟国という名の飼い犬
67無念Nameとしあき25/10/18(土)00:34:52No.1359490250そうだねx5
踏み絵的に日本にドンドン国益を損なう無茶振りしてきててアメリカやべえ
68無念Nameとしあき25/10/18(土)00:35:27No.1359490340そうだねx1
>出資したのに日本が引っ込むと
>その分全部中国資本に取られるからだよ
>しかも安値で
すでに開発は終わってるんでロシアがすべてボッシュートするやろ
中国はヤマルやシベリアの力にすでに出資してるから
69無念Nameとしあき25/10/18(土)00:35:46No.1359490382そうだねx2
ロシアは飢餓輸出と同じ様なことを燃料でやってるからな
日本が燃料を買うだけでロシアにダメージが入る
70無念Nameとしあき25/10/18(土)00:35:49No.1359490388+
まーでもデメリットも何もなしにアメリカ経済の恩恵だけ受けてたら文句も言いたくなるよなトランプ
71無念Nameとしあき25/10/18(土)00:36:07No.1359490454+
不景気とはいえずっと極東資源狙ってるから
中国がそのまま食うだけだよ
72無念Nameとしあき25/10/18(土)00:36:13No.1359490471+
>踏み絵的に日本にドンドン国益を損なう無茶振りしてきててアメリカやべえ
必勝しゃもじの岸田もロシア産ガスの輸入だけは断固守った
大手商社が噛んでるプロジェクトはさすがに売れないわ
73無念Nameとしあき25/10/18(土)00:36:29No.1359490515そうだねx7
>これの最後の部分を声に出して読んでみてね♥
ジャップがおやびんの機嫌損ねるような事をしたらいつでも一方的に破棄できるて
アホくさ過ぎる合意だろこれ…
74無念Nameとしあき25/10/18(土)00:37:14No.1359490658+
文句言ったってそういうパワーバランスなんだから飲むしかねえのよ
75無念Nameとしあき25/10/18(土)00:37:42No.1359490737+
ロシアは資源が足りないんじゃあない
値上がりしてるとはいえガソリンも大したことはない
問題はそれ以外と金利が…
76無念Nameとしあき25/10/18(土)00:38:33No.1359490892+
>不景気とはいえずっと極東資源狙ってるから
>中国がそのまま食うだけだよ
開発資金をあつめるために出資者を集めるのであって
すでに完成してるサハリンプロジェクトの件気気をロシアが中国に売る動機はないんだわ
それより現在進行形のパイプライン建設のほうがどちらにとっても重要
77無念Nameとしあき25/10/18(土)00:38:34No.1359490895+
ロシアはパクりまくった旅客機の分はどうしたんだい
78無念Nameとしあき25/10/18(土)00:38:37No.1359490901そうだねx1
ともあれ日本としては安価なロシア産燃料をジャンジャン買えばいい
外貨は武器に変わるかもしれないが燃料を買えないロシア国民には不満が溜まる
79無念Nameとしあき25/10/18(土)00:39:06No.1359490983+
開発だけじゃなくて
その後の資源を買うってのもセットだからね
80無念Nameとしあき25/10/18(土)00:39:17No.1359491015+
>中国は不景気で購買力無いんですわ
>だから日本も儲からないんだ
じゃあアメリカだと儲かるのか?
いつもはアメリカ経済は終わったとか言ってるのに
81無念Nameとしあき25/10/18(土)00:40:27No.1359491238+
>>中国は不景気で購買力無いんですわ
>>だから日本も儲からないんだ
>じゃあアメリカだと儲かるのか?
>いつもはアメリカ経済は終わったとか言ってるのに
日本はアメリカとも中国とも絶賛貿易中だけど…
利益を無視してどちらかに肩入れするなんてアホらしい
82無念Nameとしあき25/10/18(土)00:40:36No.1359491267そうだねx1
中国がいる以上ひけない
以上です
83無念Nameとしあき25/10/18(土)00:40:38No.1359491275+
JAPは長年アメリカの軍事力にタダ乗りしてきた国という認識だからねトランプさんは
トランプさんが我慢している今こそJAPはアメリカに長年タダ乗りしてきた罪を償うべき
84無念Nameとしあき25/10/18(土)00:41:04No.1359491350+
>NATOに負けず(あらゆる資源すり減らして次の100年再起不能まで)頑張ってほしい
85無念Nameとしあき25/10/18(土)00:41:26No.1359491425+
>>出資したのに日本が引っ込むと
>>その分全部中国資本に取られるからだよ
>>しかも安値で
>すでに開発は終わってるんでロシアがすべてボッシュートするやろ
>中国はヤマルやシベリアの力にすでに出資してるから
ロシアが「日本が一緒に開発してくれねーなら中国に頼もっかなー!」というからまた騙されかねないのに渋々やったんよな
北方領土に民間とはいえ中国が進出とか怖いからね
なので日本が撤退したら中国が入ってくるのは十分あり得る
86無念Nameとしあき25/10/18(土)00:41:30No.1359491440+
>ロシアはパクりまくった旅客機の分はどうしたんだい
欧米がパクったロシア資産のカウンターとしてずっと計上してるよ
87無念Nameとしあき25/10/18(土)00:41:47No.1359491490そうだねx5
チラチラ反応伺ってないでトマホークさっさと渡せよ
88無念Nameとしあき25/10/18(土)00:42:34No.1359491630+
>北方領土に民間とはいえ中国が進出とか怖いからね
>なので日本が撤退したら中国が入ってくるのは十分あり得る
北方領土の水産業にはすでに中国・韓国企業が進出してるんだけど…
89無念Nameとしあき25/10/18(土)00:42:39No.1359491649+
トランプなんかアホだけど
事情を全部説明して風が吹けば桶屋が儲かるを理解させればある程度は納得する気はする
ただし石破じゃだめだ
90無念Nameとしあき25/10/18(土)00:43:13No.1359491761そうだねx1
>ロシアが「日本が一緒に開発してくれねーなら中国に頼もっかなー!」というからまた騙されかねないのに渋々やったんよな
うお
さすが日本人
他責レベル鬼やな
91無念Nameとしあき25/10/18(土)00:43:26No.1359491815+
アメリカは放っておけば100%経済力で中国に抜かれるからね
トランプには対抗する算段があるのかね?
レアアース抑えられてる以上どうにもならないけれど
92無念Nameとしあき25/10/18(土)00:43:45No.1359491869+
>No.1359491440
このまま差し押さえといて利子収入をもらっといたほうが
ロシア以外の国はお得なのではなかろうか
93無念Nameとしあき25/10/18(土)00:43:55No.1359491892そうだねx1
ちなみに日本に掛けた15%の一律関税もトランプさん曰く最恵国待遇であり最大の譲歩扱いだからね
JAPは慈悲深いトランプさんに感謝すべき
94無念Nameとしあき25/10/18(土)00:44:18No.1359491955そうだねx1
>トランプなんかアホだけど
>事情を全部説明して風が吹けば桶屋が儲かるを理解させればある程度は納得する気はする
トランプはアラスカのLNGを売り込みたいのだからロシアのサハリンガス田は直接的な商売敵なんだよ
そんなぼんやりした対立構造ではない
95無念Nameとしあき25/10/18(土)00:44:43No.1359492026そうだねx1
>中国がいる以上ひけない
>以上です
日本が買わなくても中国が買うだけだからね…
96無念Nameとしあき25/10/18(土)00:45:28No.1359492177+
>No.1359491955
いうてディールするか
それ以上の損がアメリカを襲いまっせを説明するしかないんよ
実際そうなるだろうし
97無念Nameとしあき25/10/18(土)00:45:41No.1359492210そうだねx5
>アメリカは放っておけば100%経済力で中国に抜かれるからね
これから数十年デフレスパイラルに苦しむのが確定してるのに無理でしょ
98無念Nameとしあき25/10/18(土)00:46:40No.1359492389+
中国の統計情報を信じるのは無理やで
インドやインドネシアさんも控えとるし
99無念Nameとしあき25/10/18(土)00:46:51No.1359492424+
>さすが日本人
>他責レベル鬼やな
🇯🇵「私たちは『買わされた』──。」
100無念Nameとしあき25/10/18(土)00:47:06No.1359492454+
>>No.1359491955
>いうてディールするか
>それ以上の損がアメリカを襲いまっせを説明するしかないんよ
>実際そうなるだろうし
日本が損してもアメリカは痛くもかゆくもないだろ…
101無念Nameとしあき25/10/18(土)00:47:16No.1359492479そうだねx2
>ちなみに日本に掛けた15%の一律関税もトランプさん曰く最恵国待遇であり最大の譲歩扱いだからね
>JAPは慈悲深いトランプさんに感謝すべき
これトランプ本人が言ってるのがウケる
102無念Nameとしあき25/10/18(土)00:47:45No.1359492574+
>>アメリカは放っておけば100%経済力で中国に抜かれるからね
>これから数十年デフレスパイラルに苦しむのが確定してるのに無理でしょ
日本基準にすれば失われた30年になるけど
中国製品をEUがアホみたいに買ってくれるからなあ
103無念Nameとしあき25/10/18(土)00:47:57No.1359492607+
気づいているか?
ゴールド高騰でロシアの資産が膨れ上がっていることに…
104無念Nameとしあき25/10/18(土)00:48:39No.1359492734+
>No.1359492454
中国とは武力闘争はしたくないけど負けたくはない
一応防波堤としては日本が機能してもらわないと困るということはトランプでもあまり変わってない
105無念Nameとしあき25/10/18(土)00:48:54No.1359492765+
>気づいているか?
>ゴールド高騰でロシアの資産が膨れ上がっていることに…
ビットコイン暴落でならずもの国家は困ってるじゃね?
106無念Nameとしあき25/10/18(土)00:49:45No.1359492899+
>気づいているか?
足元の経済があぶねえ
金利もだめだし
107無念Nameとしあき25/10/18(土)00:49:53No.1359492931+
>中国とは武力闘争はしたくないけど負けたくはない
>一応防波堤としては日本が機能してもらわないと困るということはトランプでもあまり変わってない
そんなことを気にするようなタマなら
日本に関税かけないよおやびんは
108無念Nameとしあき25/10/18(土)00:50:18No.1359493001そうだねx9
トランプなんて難癖つけてくる理由がロシア憎しではなく単にうちのアラスカのやつを高く買え!投資で金を入れろ!が先で
ロシア制裁なんか正直どーでもいーことくらいバカでも分かるわな
109無念Nameとしあき25/10/18(土)00:50:28No.1359493027+
石破という呪物を練った結果だぞ
110無念Nameとしあき25/10/18(土)00:50:30No.1359493034+
>ゴールド高騰でロシアの資産が膨れ上がっていることに…
プーチンの資産は膨れ上がっているだろうけど
111無念Nameとしあき25/10/18(土)00:51:13No.1359493188+
戦後ロシアはインフレでだめなんじゃねえの
としあきのお小遣いで別荘買えると思う
112無念Nameとしあき25/10/18(土)00:51:24No.1359493225+
アラスカのLNG受渡価格はロシア産の4倍
113無念Nameとしあき25/10/18(土)00:51:35No.1359493263そうだねx2
これでもまだトランプをおやびんと慕って信じてる日本人はいるのだろうか……
114無念Nameとしあき25/10/18(土)00:51:57No.1359493335+
>アラスカのLNG受渡価格はロシア産の4倍
話にならんな
解散
115無念Nameとしあき25/10/18(土)00:52:04No.1359493358+
>気づいているか?
>ゴールド高騰でロシアの資産が膨れ上がっていることに…
資源豊富な国は地力強いよね
116無念Nameとしあき25/10/18(土)00:52:05No.1359493363+
>アラスカのLNG受渡価格はロシア産の4倍
トランプ< アメリカが儲かるんだろ?何の問題が?
117無念Nameとしあき25/10/18(土)00:52:06No.1359493369+
としあきにもいっぱいいるぞ
118無念Nameとしあき25/10/18(土)00:52:08No.1359493375+
>No.1359493225
分散化で仕入れ先としては買いたいけど
メインで買うわけがねえ
119無念Nameとしあき25/10/18(土)00:52:12No.1359493389+
火力に依存しないためには原発動かすしかないけど
反対する人たちがいたり、万が一の時の責任誰も取りたくなくて責任の押し付け合いになるのが面倒でずっと動かせずにいるから火力動かすしかない
だからエネルギーの安定供給のためには背に腹は代えられない
中東情勢も良くないし
120無念Nameとしあき25/10/18(土)00:52:22No.1359493415+
ネトウヨ手のひら返しができずイライラ大爆発
121無念Nameとしあき25/10/18(土)00:52:48No.1359493498+
ガスがだめなら石炭ならどうか
122無念Nameとしあき25/10/18(土)00:52:58No.1359493526そうだねx2
>>>アメリカは放っておけば100%経済力で中国に抜かれるからね
>>これから数十年デフレスパイラルに苦しむのが確定してるのに無理でしょ
>日本基準にすれば失われた30年になるけど
>中国製品をEUがアホみたいに買ってくれるからなあ
負債額が日本の時の100倍とも言われてるのに30年で済めば上出来だな
123無念Nameとしあき25/10/18(土)00:53:11No.1359493566そうだねx1
>火力に依存しないためには原発動かすしかないけど
>反対する人たちがいたり、万が一の時の責任誰も取りたくなくて責任の押し付け合いになるのが面倒でずっと動かせずにいるから火力動かすしかない
原発は動かせるやつはほぼ再稼働してるぞ
124無念Nameとしあき25/10/18(土)00:53:16No.1359493583+
石炭火力が一番排ガスが汚い
125無念Nameとしあき25/10/18(土)00:53:42No.1359493668+
最新の火力発電を作るしかねえ
126無念Nameとしあき25/10/18(土)00:54:23No.1359493780+
>最新の火力発電を作るしかねえ
最新の火力発電って天然ガス火力なんですよ
127無念Nameとしあき25/10/18(土)00:54:38No.1359493819+
>ロシア制裁なんか正直どーでもいーことくらいバカでも分かるわな
流石にどうでもいいとは思ってはないだろうけど副次的な物だろうね
128無念Nameとしあき25/10/18(土)00:54:40No.1359493824+
じゃけんバランスよく世界中から資源買おうね
円安しすぎると死ぬよ
129無念Nameとしあき25/10/18(土)00:54:51No.1359493868そうだねx6
何十年も必死にロシアと開拓してきたガス手放すバカいないだろ
130無念Nameとしあき25/10/18(土)00:54:58No.1359493895+
>ガスがだめなら石炭ならどうか
気体や液体に比べて固体の使い勝手って悪いよね…
安価だから火力発電所は今も石炭かな
131無念Nameとしあき25/10/18(土)00:55:23No.1359493962+
もうめんどいから中露焼こう
132無念Nameとしあき25/10/18(土)00:55:41No.1359494013+
>ガスがだめなら石炭ならどうか
カーボン削減義務を負ってる製造業や大企業にとっては
石炭燃やす質の悪い電力って魅力がないのよね
石炭の最大の武器は安さなのに排出権を一緒に買わないといけないから
133無念Nameとしあき25/10/18(土)00:56:02No.1359494076そうだねx2
>ネトウヨ手のひら返しができずイライラ大爆発
流石にパヨクの冗談に付き合ってられるほど単純な話じゃないからな、エネルギー問題は。
134無念Nameとしあき25/10/18(土)00:56:50No.1359494234そうだねx5
アメリカさえ儲かったら他所がどうなろうが知ったこっちゃないし戦争すらOKを出すのがトランプだよ
あれこそ真の怪物だ
135無念Nameとしあき25/10/18(土)00:58:06No.1359494472+
バイデン「許された」
136無念Nameとしあき25/10/18(土)00:58:33No.1359494550そうだねx4
岸田は何やかんや外交上手かったんだよな
軍事的にウクライナの味方アピールはしてるけどロシアとの経済圏は絶対手放さない判断してる
137無念Nameとしあき25/10/18(土)00:58:41No.1359494581+
ぶっちゃけロシアのガスがないと石狩LNG基地は破綻するぞ
138無念Nameとしあき25/10/18(土)00:59:05No.1359494657+
日本は全方向土下座しないとあっという間に飢える国なので
139無念Nameとしあき25/10/18(土)01:00:11No.1359494858+
シェルもBHPもロシアの原油ロンダリングいまだにやってるでしょ?
140無念Nameとしあき25/10/18(土)01:00:26No.1359494909+
樺太が日本の領土に戻れば万事解決では?
トランプさん!今です!一緒にやりましょう!
141無念Nameとしあき25/10/18(土)01:01:03No.1359495019+
アラスカの開発を早くしろよ
142無念Nameとしあき25/10/18(土)01:01:11No.1359495039+
それを手放せと言ってるんだ
それがわからんほど馬鹿ではないだろう
駄々をこねても見返りがなければ何らかの不利益を押し付けてくる
143無念Nameとしあき25/10/18(土)01:02:40No.1359495293+
日本人は能力でなく思想を優先して見誤る
144無念Nameとしあき25/10/18(土)01:03:00No.1359495338+
>アラスカの開発を早くしろよ
トランプ< そうだ!日本はもっともっと投資しろ!
145無念Nameとしあき25/10/18(土)01:03:03No.1359495345+
ともあれ日本は新首相も決まってないわけで外交も出来ねンだわ
146無念Nameとしあき25/10/18(土)01:03:06No.1359495350+
ロシアとはスクランブル発進とかでバチバチやって以外
表向きは長らく仲良くやってきてチェチェンも日本は西側の中では唯一見逃してた
ウクライナだけは擁護しきれなくなったからプーチンのバカバカ
147無念Nameとしあき25/10/18(土)01:03:48No.1359495465そうだねx2
肥料とウラン買うのやめてから言えよTACO
148無念Nameとしあき25/10/18(土)01:06:05No.1359495799+
じゃあ北方領土から千島列島に樺太全部アメリカが取り返してよ
アメリカがWW2でちゃんと介入して日本の領土を守る条約にしなかったのが原因じゃん
149無念Nameとしあき25/10/18(土)01:06:16No.1359495823そうだねx1
>チラチラ反応伺ってないでトマホークさっさと渡せよ
そんなもの送ったところで戦況は変わらんよ
150無念Nameとしあき25/10/18(土)01:07:31No.1359496012そうだねx3
>じゃあ北方領土から千島列島に樺太全部アメリカが取り返してよ
そんな要求できる立場か?
弁えろ
151無念Nameとしあき25/10/18(土)01:08:24No.1359496157そうだねx4
もう完全に日本の敵じゃんスレ画…
なんで俺はこんなの一生懸命応援してたんだ
152無念Nameとしあき25/10/18(土)01:08:32No.1359496176そうだねx4
>>じゃあ北方領土から千島列島に樺太全部アメリカが取り返してよ
>そんな要求できる立場か?
>弁えろ
HaHaHa 正体あらわしたな
153無念Nameとしあき25/10/18(土)01:08:48No.1359496203+
ロシアを理由に強請れるなら長引かせるよね
154無念Nameとしあき25/10/18(土)01:09:24No.1359496296そうだねx1
>>チラチラ反応伺ってないでトマホークさっさと渡せよ
>そんなもの送ったところで戦況は変わらんよ
長期戦想定だからトマホークで工場とか破壊できれば後々優勢になっていく
155無念Nameとしあき25/10/18(土)01:10:16No.1359496437+
今更アメリカの本性がどうだのトランプの本音がどうだの言ったって手に打ちようがないんだから
156無念Nameとしあき25/10/18(土)01:10:41No.1359496509+
>>>チラチラ反応伺ってないでトマホークさっさと渡せよ
>>そんなもの送ったところで戦況は変わらんよ
>長期戦想定だからトマホークで工場とか破壊できれば後々優勢になっていく
戦闘が長引いて世界的に経済が混乱するだけなんだよ
157無念Nameとしあき25/10/18(土)01:11:16No.1359496608+
>今更アメリカの本性がどうだのトランプの本音がどうだの言ったって手に打ちようがないんだから
後半はレームダックになるんじゃね?
トランプが暴れられるのも来年まで
158無念Nameとしあき25/10/18(土)01:12:17No.1359496777そうだねx1
>そんな要求できる立場か?
>弁えろ
ロシア苦戦中で更にトマホーク供与の話で必死になってるな…
これでロシア負けたらパヨチン大ショックだもんな
精神的支えを1つ失ってしまうもんな
159無念Nameとしあき25/10/18(土)01:12:24No.1359496794そうだねx1
>>>>チラチラ反応伺ってないでトマホークさっさと渡せよ
>>>そんなもの送ったところで戦況は変わらんよ
>>長期戦想定だからトマホークで工場とか破壊できれば後々優勢になっていく
>戦闘が長引いて世界的に経済が混乱するだけなんだよ
どっちみち長引くから無問題
長引くならウクライナ優勢のほうが良い
160無念Nameとしあき25/10/18(土)01:12:29No.1359496804+
あんなロシアに甘々だったのになんで急に厳しくなったの?
161無念Nameとしあき25/10/18(土)01:14:40No.1359497130+
いつの間にか今ロシア支持してるのは左翼って設定になってるのか…
162無念Nameとしあき25/10/18(土)01:14:54No.1359497160そうだねx1
>あんなロシアに甘々だったのになんで急に厳しくなったの?
簡単に言うこと聞かせることができると思ってたら逆にバカにされてることに気付いたから
163無念Nameとしあき25/10/18(土)01:15:54No.1359497325+
>あんなロシアに甘々だったのになんで急に厳しくなったの?
すぐ停戦させる方法なんか無くて戦争で分からせるしかないとトランプが理解しただけ
164無念Nameとしあき25/10/18(土)01:16:52No.1359497465そうだねx1
自由経済標榜するなら圧力掛けるのやめてくれんかな?
体外的にやってる事はチャイナ以下だぞ?
165無念Nameとしあき25/10/18(土)01:17:10No.1359497517+
>あんなロシアに甘々だったのになんで急に厳しくなったの?
トランプ「サービス期間は終了だ!」
166無念Nameとしあき25/10/18(土)01:17:42No.1359497595そうだねx2
これからもロシア産の天然ガスは買うよ
それはそれ
これはこれ
だからね
EU諸国も皆んなやってるからね
気にすることはない
167無念Nameとしあき25/10/18(土)01:17:46No.1359497608+
>あんなロシアに甘々だったのになんで急に厳しくなったの?
プーチンと対話出来ると思ってたけど踊らされてただけであっちは停戦する気なんてさらさら無かったので
168無念Nameとしあき25/10/18(土)01:17:58No.1359497632+
>自由経済
それはもう標榜してないから
169無念Nameとしあき25/10/18(土)01:18:53No.1359497764+
ロシアよりも安くエネルギー売ってくれるなら買ってもいいよ
170無念Nameとしあき25/10/18(土)01:19:09No.1359497805+
>あんなロシアに甘々だったのになんで急に厳しくなったの?
早く終わってくれないと武器の限界がね
トマホークはあくまで脅し、カード
送ったとして何度目のゲームチェンジャーやら
171無念Nameとしあき25/10/18(土)01:19:18No.1359497829そうだねx1
>これからもロシア産の天然ガスは買うよ
>それはそれ
>これはこれ
>だからね
>EU諸国も皆んなやってるからね
>気にすることはない
でも日本はダメなんでしょどうせ…
172無念Nameとしあき25/10/18(土)01:19:19No.1359497832そうだねx1
>あんなロシアに甘々だったのになんで急に厳しくなったの?
功績とかノーベル賞とか欲しいんだろ 
金持ちは基本欲しがりだからな
173無念Nameとしあき25/10/18(土)01:19:27No.1359497857そうだねx2
>俺も応援の意味でロシア産ウォッカ(ロシアンスタンダルト、カルーガ)と鮭を買っている
>NATOに負けず頑張ってほしい
素直に気持ち悪いって思った
174無念Nameとしあき25/10/18(土)01:19:41No.1359497898+
>プーチンと対話出来ると思ってたけど踊らされてただけであっちは停戦する気なんてさらさら無かったので
ガザと一緒だよね
175無念Nameとしあき25/10/18(土)01:19:44No.1359497912+
あのね、西側のミサイルがウクライナの軍事施設に到着するたびに
オレシュニクとかの極超音速他弾道弾の攻撃受けて破壊されてるんだが
176無念Nameとしあき25/10/18(土)01:20:11No.1359497973+
>>自由経済
>それはもう標榜してないから
先進国って没落するといつもそうですね!
177無念Nameとしあき25/10/18(土)01:22:14No.1359498267+
>>それはもう標榜してないから
>先進国って没落するといつもそうですね!
今の世界一の超大国の事だ
178無念Nameとしあき25/10/18(土)01:23:29No.1359498451+
>あのね、西側のミサイルがウクライナの軍事施設に到着するたびに
>オレシュニクとかの極超音速他弾道弾の攻撃受けて破壊されてるんだが
それだけの目標選定能力ロシアにあるの?
179無念Nameとしあき25/10/18(土)01:23:42No.1359498482+
平和賞もらえないなら核使える男だろトランプは
180無念Nameとしあき25/10/18(土)01:24:17No.1359498585+
トランプもうロシアも長く持たないと踏んだか…
181無念Nameとしあき25/10/18(土)01:24:41No.1359498647+
>それだけの目標選定能力ロシアにあるの?
ある
ロシアの報道では
182無念Nameとしあき25/10/18(土)01:24:48No.1359498663そうだねx2
ぶっちゃけおめーらがイカれてるから
先行き不安で切ろうにも切れねえんだよアメカス
183無念Nameとしあき25/10/18(土)01:25:27No.1359498762+
>トランプもうロシアも長く持たないと踏んだか…
どうだろうな?だが弱いと見たら…あいつは…
184無念Nameとしあき25/10/18(土)01:25:54No.1359498835+
>>あのね、西側のミサイルがウクライナの軍事施設に到着するたびに
>>オレシュニクとかの極超音速他弾道弾の攻撃受けて破壊されてるんだが
>それだけの目標選定能力ロシアにあるの?
オレシュニクはまだ一回しかお目見えしてないとおもうけど
イスカンデルMがハイマースやパトリオットを撃破してる映像は公開されてるよ
185無念Nameとしあき25/10/18(土)01:28:13No.1359499168そうだねx1
>>あのね、西側のミサイルがウクライナの軍事施設に到着するたびに
>>オレシュニクとかの極超音速他弾道弾の攻撃受けて破壊されてるんだが
>それだけの目標選定能力ロシアにあるの?
ロシアは侵攻始めて真っ先に奪ったのがウクライナの制空権だから
ウクライナ軍は戦闘機を飛ばせなかった
186無念Nameとしあき25/10/18(土)01:28:22No.1359499186+
>>それだけの目標選定能力ロシアにあるの?
>ある
>ロシアの報道では
そりゃそうだろうが…なら何であんなに市街地民間施設等も攻撃し民間人も死なせまたロシア本土攻撃を防げていない?等々突っ込みたくもなるな尽きない
187無念Nameとしあき25/10/18(土)01:28:37No.1359499209+
>>トランプもうロシアも長く持たないと踏んだか…
>どうだろうな?だが弱いと見たら…あいつは…
核保有国で大陸弾道弾も山ほどあるからなあ
北朝鮮が許されてるのも核保有国だからだし
188無念Nameとしあき25/10/18(土)01:29:34No.1359499353+
>ウクライナ軍は戦闘機を飛ばせなかった
キエフの亡霊…
189無念Nameとしあき25/10/18(土)01:29:40No.1359499365そうだねx1
>ロシアは侵攻始めて真っ先に奪ったのがウクライナの制空権だから
>ウクライナ軍は戦闘機を飛ばせなかった
弾道弾の話で制空権…?
190無念Nameとしあき25/10/18(土)01:29:53No.1359499395+
>>>それだけの目標選定能力ロシアにあるの?
>>ある
>>ロシアの報道では
>そりゃそうだろうが…なら何であんなに市街地民間施設等も攻撃し民間人も死なせまたロシア本土攻撃を防げていない?等々突っ込みたくもなるな尽きない
攻撃と防御じゃ真逆だろ
それはそうとスレチなのでそろそろやめような
191無念Nameとしあき25/10/18(土)01:30:19No.1359499455そうだねx1
逆にロシアは、ウクライナ軍が建物に自国の民間人を人質に戦っていたので空爆は出来なかった
192無念Nameとしあき25/10/18(土)01:30:29No.1359499478+
イランは核を持とうとしてるだけのワナビだからむちゃくちゃ空爆する
193無念Nameとしあき25/10/18(土)01:31:21No.1359499584そうだねx5
>なぜ日本はロシア産天然ガスの購入をやめないのだろう
安いからだよ
ネトウヨがどう思おうとそれは正しいよ
安く売ってくれるなら中国だって仲良くすべきだ
194無念Nameとしあき25/10/18(土)01:31:35No.1359499616そうだねx1
やっぱロシアが正義だったんだな
195無念Nameとしあき25/10/18(土)01:31:35No.1359499618+
>攻撃と防御じゃ真逆だろ
>それはそうとスレチなのでそろそろやめような
?ロシアの攻撃時のその目標選定能力の話だろ?
そういうなら控えるが
196無念Nameとしあき25/10/18(土)01:32:44No.1359499787+
>安く売ってくれるなら中国だって仲良くすべきだ
100円ショップもまだまだ中華製品多いからね…
197無念Nameとしあき25/10/18(土)01:34:02No.1359499972+
>やっぱロシアが正義だったんだな
その正義プーチンの歴史物語トランプにすらはねつけられたみたいだね
198無念Nameとしあき25/10/18(土)01:34:07No.1359499984そうだねx1
>オレシュニクはまだ一回しかお目見えしてないとおもうけど
>イスカンデルMがハイマースやパトリオットを撃破してる映像は公開されてるよ
オレシュニクは弾薬も積んでないのにあの凄まじい貫通威力だったので
旧地下核ミサイル施設に隠れ家を作ろうとしてた西側戦争屋の超大金持ちたちは戦慄したという
199無念Nameとしあき25/10/18(土)01:34:08No.1359499990そうだねx2
    1760718848094.jpg-(65570 B)
65570 B
>やっぱロシアが正義だったんだな
正義ではないよ
中国に身ぐるみ剥がされて大変なことになってる
200無念Nameとしあき25/10/18(土)01:34:36No.1359500063そうだねx1
何でもアメリカの言いなりになるのもう止めようぜ
201無念Nameとしあき25/10/18(土)01:36:08No.1359500278そうだねx4
>>なぜ日本はロシア産天然ガスの購入をやめないのだろう
>安いからだよ
>ネトウヨがどう思おうとそれは正しいよ
>安く売ってくれるなら中国だって仲良くすべきだ
自由経済のあるべき姿本質なんだよなあそれが
202無念Nameとしあき25/10/18(土)01:37:11No.1359500398そうだねx1
へえ日本もちゃんと外交してんだね
好き嫌いでやってるバカかと思ったぜ
ロシアとだって外交してたじゃない
偉いえらい本当に
203無念Nameとしあき25/10/18(土)01:37:46No.1359500471そうだねx1
アホなイカれた物語に付き合わされた巻き込まれた奴らは可哀想だな
204無念Nameとしあき25/10/18(土)01:38:42No.1359500590+
安倍さんが円安導入で輸出企業の業績回復しようとしたら
関税仕掛けてくるんだから日本に対して悪意しかないだろ
205無念Nameとしあき25/10/18(土)01:40:36No.1359500845+
>へえ日本もちゃんと外交してんだね
>好き嫌いでやってるバカかと思ったぜ
>ロシアとだって外交してたじゃない
>偉いえらい本当に
好き嫌いで動いてたらとっくの昔に滅んでるわ
206無念Nameとしあき25/10/18(土)01:42:03No.1359501025そうだねx5
ロシアを切って燃料の伝手が弱くなったら
そこをついて何かふっかけてきかねないのが今のアメリカ
露中だけでなくアメリカからも身を守んなきゃいけねえ
207無念Nameとしあき25/10/18(土)01:42:31No.1359501098そうだねx2
第三次中東戦争だったかで石油危機が起きた時に
欧米がイスラエル支援だったのに日本は
一貫してアラブ寄りだったので昔からだぞ
208無念Nameとしあき25/10/18(土)01:42:36No.1359501108そうだねx2
そういえばチャイナ傘下のオランダネクスペリアが接収されたね
安全保障のためとはいえ割と滅茶苦茶だね
209無念Nameとしあき25/10/18(土)01:42:56No.1359501149+
>へえ日本もちゃんと外交してんだね
>好き嫌いでやってるバカかと思ったぜ
>ロシアとだって外交してたじゃない
>偉いえらい本当に
橋本内閣の時エリツィンだったし
宗男は当事者や
210無念Nameとしあき25/10/18(土)01:43:26No.1359501211+
>アホなイカれた物語に付き合わされた巻き込まれた奴らは可哀想だな
ブリカスがさー
211無念Nameとしあき25/10/18(土)01:43:52No.1359501261+
ガソリン足りてないなら天然ガス車に改造しちゃえばいいのに
ロシア
212無念Nameとしあき25/10/18(土)01:46:41No.1359501569+
>>アホなイカれた物語に付き合わされた巻き込まれた奴らは可哀想だな
>ブリカスがさー
プーチンのルースキーミール物語ロシアの戦争目的の事だ最近もトランプにも語って呆れられキレられた
213無念Nameとしあき25/10/18(土)01:49:02No.1359501864そうだねx3
アメリカは日本から盗んだイランの油田返さないの?
ドサクサで放棄させられたよな
まーた同じことやってるよねこの国
214無念Nameとしあき25/10/18(土)01:49:38No.1359501931+
>プーチンのルースキーミール物語ロシアの戦争目的の事だ最近もトランプにも語って呆れられキレられた
ルカシェンコに呆れられた時にでもマクロンに引かれた時にでも覚めれば良かったのに
215無念Nameとしあき25/10/18(土)01:51:26No.1359502122+
もう悪の帝国そのものだな
216無念Nameとしあき25/10/18(土)01:53:49No.1359502396+
おやびん…どうして
217無念Nameとしあき25/10/18(土)01:55:32No.1359502587そうだねx5
ウクライナのことなんかどうでもええわ
218無念Nameとしあき25/10/18(土)02:00:08No.1359503042そうだねx6
>ウクライナのことなんかどうでもええわ
いいや
ウクライナには頑張ってもらう
5年でも10年でも戦ってくれ
219無念Nameとしあき25/10/18(土)02:03:57No.1359503400そうだねx3
>>ウクライナのことなんかどうでもええわ
>いいや
>ウクライナには頑張ってもらう
>5年でも10年でも戦ってくれ
戦争中はロシアの資源は爆安セールになるしロシアを削るのは良いことだからね
それで最終的にウクライナが勝てばウクライナ国民も幸せだからね
220無念Nameとしあき25/10/18(土)02:05:53No.1359503561+
それはそれ
近いし安いから買うだけよ
221無念Nameとしあき25/10/18(土)02:13:24No.1359504245そうだねx4
爆安セールになってるのはUSドルと円なんだよなぁ
222無念Nameとしあき25/10/18(土)02:14:19No.1359504319+
オホーツク制圧してあそこらへんの油田を日本領にすりゃ何もかも解決する
223無念Nameとしあき25/10/18(土)02:14:41No.1359504346+
>オホーツク制圧してあそこらへんの油田を日本領にすりゃ何もかも解決する
核攻撃食らって終わりでは
224無念Nameとしあき25/10/18(土)02:15:11No.1359504389そうだねx2
ゴールドの暴騰=ドル・ユーロの凋落だからね
EUがロシア資産をガチで差し押さえしようとしてるのが直近の暴騰の理由
225無念Nameとしあき25/10/18(土)02:16:53No.1359504525+
>オホーツク制圧してあそこらへんの油田を日本領にすりゃ何もかも解決する
ロシアは常任理事国なんで
日本(旧敵国)がちょっかい出したら核攻撃されても文句言えないのよ
国連の枠組み上は完全に正当だから
226無念Nameとしあき25/10/18(土)02:19:16No.1359504718そうだねx1
>ロシアは常任理事国なんで
>日本(旧敵国)がちょっかい出したら核攻撃されても文句言えないのよ
>国連の枠組み上は完全に正当だから
常任理事国とか抜きに日本が侵略とか何されても文句言えないし
227無念Nameとしあき25/10/18(土)02:27:22No.1359505294+
ガスはガスだ安い方から買え
228無念Nameとしあき25/10/18(土)02:41:18 ID:USkARzFUNo.1359506129+
政治・民族
del
229無念Nameとしあき25/10/18(土)02:49:47No.1359506604+
中露は下手に損切りしたら侵略リスク大きくなるから仕方ねぇんだ
230無念Nameとしあき25/10/18(土)02:50:26No.1359506647そうだねx7
こんなわがままジジイの言うことホイホイ聞いてたら国が亡ぶわ
でも高市ならトランプの言われるがままにして日本滅びしそうな危うさがあるんだよなぁ・・・
マジで石破の何もしない外交が一番の正解なんだが
231無念Nameとしあき25/10/18(土)03:46:37No.1359509385+
お前らアメリカが日本をいじめすぎたからよそから買うかねなんてねーんだろ
どこまでバカなんだよアメリカは
232無念Nameとしあき25/10/18(土)03:48:47No.1359509466+
    1760726927770.jpg-(65579 B)
65579 B
>日本に資源がなさ過ぎてウケる
>日本の領海に油田はないんかい
第七鉱区がある…かも…ただ韓国がうちの領海って主張しててな…
233無念Nameとしあき25/10/18(土)04:16:38No.1359510140+
>ロシアより安く売ってくれ輸送費込みで
ロシアの採掘施設への投資もあるからそんな単純な話でもないんだよなあ
234無念Nameとしあき25/10/18(土)04:18:55No.1359510190+
キチガイの相手を正面からすんな
ってのが本当にお似合いの老害
235無念Nameとしあき25/10/18(土)04:20:16No.1359510225そうだねx2
>韓国がうちの領海って主張しててな
海面下30mの岩を領土主張してる国際法ガン無視のあれ?
キチガイは放置していいよ
236無念Nameとしあき25/10/18(土)05:48:08No.1359512614+
>>ガスだけじゃなくイクラやウニも有り難く買ってます
>カニくいてぇ
ロシアにとってカニは外道なので捨ててたらしいな
それを中国が買うようになった
237無念Nameとしあき25/10/18(土)06:05:50No.1359513233そうだねx2
>>ロシアより安く売ってくれ輸送費込みで
>ロシアの採掘施設への投資もあるからそんな単純な話でもないんだよなあ
サハリン権益放棄しないのはLNGはもちろんだがロシアが「好きにしていいよ」って言ってるLNG生産副産物のヘリウムとクズ資源もある
輸入の大半がアメリカとカタールなのに事故やら制裁やらで不安定だからサハリンが安定供給できて輸送コストも安くなるのは強み
ヘリウムがないと日本の産業が死滅するので選択肢が多いに越したことはない
これはルーズベルトが日本への天然資源を止めて太平洋戦争の開戦を導く一因となった状況にも似てくる
238無念Nameとしあき25/10/18(土)06:18:06No.1359513719そうだねx4
なんかロシアが負けたらパヨクが困るとかネトウヨが言い出してて笑える
今年の最初のゼレトラの会談のときはトランプの肩持ちながらゼレンスキーとウクライナ叩きしまくってたくせに
239無念Nameとしあき25/10/18(土)06:19:33No.1359513773そうだねx3
>お前らアメリカが日本をいじめすぎたからよそから買うかねなんてねーんだろ
>どこまでバカなんだよアメリカは
でもアメリカのポチでいることに喜びを感じるドMが日本人だから
240無念Nameとしあき25/10/18(土)06:26:28No.1359514074そうだねx2
ベッセントがあれこれ他国に注文付ける状況は対中貿易交渉がうまく行ってないと見てる
なんならまた失敗するかもしれんな
241無念Nameとしあき25/10/18(土)06:41:09No.1359514864+
>ベッセントがあれこれ他国に注文付ける状況は対中貿易交渉がうまく行ってないと見てる
>なんならまた失敗するかもしれんな
自分はそれ+日本がどう出るか様子見してると見てる
簡単に折れるならアメリカとしてはペトロダラーの優位性を取り戻せるし
ハンガリーやスロバキアみたいに安全保障に関わるから無理と強気に出れるほど国体としてしっかりしてるなら同盟国としては申し分ない(トランプは強い人が好きと言ってたのを考えると)
日本的にはのらりくらりとかわすのが一番合ってそうだがどうなるかね
242無念Nameとしあき25/10/18(土)06:41:22No.1359514874+
>でもアメリカのポチでいることに喜びを感じるドMが日本人だから
まあ支那蓄の下僕豚よりははるかにマシだからな公明党のブザマな事ったらありゃしないw
243無念Nameとしあき25/10/18(土)06:42:06No.1359514920+
だからアメリカから買えるよう投資するんじゃねぇの?
244無念Nameとしあき25/10/18(土)06:42:36No.1359514951+
>なんかロシアが負けたらパヨクが困るとかネトウヨが言い出してて笑える
>今年の最初のゼレトラの会談のときはトランプの肩持ちながらゼレンスキーとウクライナ叩きしまくってたくせに
どこで喚いてんだよ?出してみろよw
245無念Nameとしあき25/10/18(土)06:42:39No.1359514957+
なんだ?またABCD包囲網して来るってか?
246無念Nameとしあき25/10/18(土)06:42:53No.1359514970+
あの国はこの国はなんてつまらない考えに固執するなよ
貿易は有利な所を選ぶだけだ
247無念Nameとしあき25/10/18(土)06:43:10No.1359514979+
C国はまた関税100%にされたんだっけ
248無念Nameとしあき25/10/18(土)06:44:20No.1359515035+
中国の話ならTACOった
249無念Nameとしあき25/10/18(土)06:49:45No.1359515326+
サハリン2は日本のものだ
250無念Nameとしあき25/10/18(土)06:54:26No.1359515579+
投資した分は回収させてもらうよ…
251無念Nameとしあき25/10/18(土)06:55:36No.1359515639+
>なんだ?またABCD包囲網して来るってか?
戦前も今トランプが中国にやっているような度を過ぎた嫌がらせで
日本が開戦に追い込まれたことは知られていない
252無念Nameとしあき25/10/18(土)06:57:33No.1359515749+
>マジで石破の何もしない外交が一番の正解なんだが
今の世界情勢を予想的中させたエマニュエル・トッドも
日本の今後取るべき選択肢は「可能な限り何もしないこと」と言っている
253無念Nameとしあき25/10/18(土)07:10:18No.1359516519+
隣国の物買わないだけで縛りプレイになるからっすね
254無念Nameとしあき25/10/18(土)07:16:29No.1359516932そうだねx2
トランプ氏、トマホーク供与確約せず ウクライナ大統領と会談
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025101800196&g=int [link]
トランプって何したいのかわからん
255無念Nameとしあき25/10/18(土)07:16:54No.1359516955+
>今の世界情勢を予想的中させたエマニュエル・トッドも
>日本の今後取るべき選択肢は「可能な限り何もしないこと」と言っている
そもそも中国製品だらけの日本が中国に強気に出てもなあ
256無念Nameとしあき25/10/18(土)07:20:15No.1359517199+
>トランプって何したいのかわからん
典型的な自分を頭良いと思ってるだけのバカ
だから自分の方が有能だと言い張りその道に精通しているブレーンをどんどん切る
257無念Nameとしあき25/10/18(土)07:23:21No.1359517437そうだねx5
    1760739801633.jpg-(485590 B)
485590 B
お前もロシアと貿易しといて何言ってんの?
しかもトランプ政権になってから増加傾向
258無念Nameとしあき25/10/18(土)07:27:02No.1359517719+
>お前もロシアと貿易しといて何言ってんの?
>しかもトランプ政権になってから増加傾向
俺の貿易は俺のもの
お前の貿易も俺のもの
259無念Nameとしあき25/10/18(土)07:27:31No.1359517756+
ロシアからアラスカを格安で買ったやつが言ってもな
260無念Nameとしあき25/10/18(土)07:45:14No.1359519255+
アンチ乙
ロシアとは一切取引してないから相互関税の対象外だとおやびんは言ってたぞ
261無念Nameとしあき25/10/18(土)07:53:56No.1359520082+
お金出して共同で資源採掘してたよね
撤退したらロシアに丸パクリされるだけだし
262無念Nameとしあき25/10/18(土)07:57:56No.1359520480+
>なんかロシアが負けたらパヨクが困るとかネトウヨが言い出してて笑える
パヨクつかリベラル自認は一貫してウクライナ支持なんだけどなあ
263無念Nameとしあき25/10/18(土)08:00:27No.1359520777+
だから共和党は民主党が始めた物語の尻拭い嫌がってる
264無念Nameとしあき25/10/18(土)08:01:01No.1359520839+
全量アメリカが売れば解決するんじゃないの
265無念Nameとしあき25/10/18(土)08:04:23No.1359521198+
それ有事に売らない言われそう
266無念Nameとしあき25/10/18(土)08:07:30No.1359521552+
>>ガスがだめなら石炭ならどうか
>カーボン削減義務を負ってる製造業や大企業にとっては
>石炭燃やす質の悪い電力って魅力がないのよね
>石炭の最大の武器は安さなのに排出権を一緒に買わないといけないから
あーそれで二酸化炭素を自前で回収する石炭火力発電の出番があるのか
267無念Nameとしあき25/10/18(土)08:15:03No.1359522426+
もしかしたら80兆円を トランプ大統領に奪われた・タカられたのではないのではないか
利権政治の終焉が近いことを察知した自民のクソ議員たちが
キックバック目的で差し出したんだろうと妄想して決め付けて そう思っている
一応政権与党であの人数だから それで80兆円になってしまっただけで
トランプが要求したのではなく 自民がみずから差し出したのではないか
268無念Nameとしあき25/10/18(土)08:15:58No.1359522546+
>全量アメリカが売れば解決するんじゃないの
そんな生産能力も輸出能力もない
なんならトランプが今ディールとか言って
色々な国と石油売買の約束してる分すら無い
269無念Nameとしあき25/10/18(土)08:19:18No.1359522946+
オメーみたいな馬鹿な毛唐にそこまで肩入れするりゆうねえからだよ
270無念Nameとしあき25/10/18(土)08:21:14No.1359523182+
>パヨクつかリベラル自認は一貫してウクライナ支持なんだけどなあ
ゼレンスキーがアゾフ大隊使ってロシア系弾圧してた時にはだんまりなリベラルはほんま…
271無念Nameとしあき25/10/18(土)08:22:03No.1359523286そうだねx2
白人ってやっぱりバカなんだな
272無念Nameとしあき25/10/18(土)08:28:42No.1359524027+
あー言うこと聞かないの?いいよ戦争継続派のレッテル貼るだけだから
反論「でき」ないよね?
273無念Nameとしあき25/10/18(土)08:41:00No.1359525410+
自分の懐を痛めてまで遠い外国の戦争を止める協力なんかするつもりは無いって事だよ
274無念Nameとしあき25/10/18(土)08:43:23No.1359525687+
そもそも西側チームヅラすらしないでコウモリするのが小国の立ち回りなのにな
275無念Nameとしあき25/10/18(土)08:47:39No.1359526190そうだねx1
>ゼレンスキーがアゾフ大隊使ってロシア系弾圧してた時にはだんまりなリベラルはほんま…
またそんなデマ流してる…
276無念Nameとしあき25/10/18(土)08:49:02No.1359526370+
弾圧してたかどうかは別にして東西でドンパチしてたのは確かだよ
277無念Nameとしあき25/10/18(土)08:52:14No.1359526805+
>トランプって何したいのかわからん
ホントになにか弱みでも握られてるんじゃないのかと思ってしまう
278無念Nameとしあき25/10/18(土)08:53:01No.1359526899+
これにおやびんきれて関税1000%だ!!ってやってくれるのを期待してる
279無念Nameとしあき25/10/18(土)08:54:55No.1359527141+
>>どーでもいーよ
>>トマホークで生産施設ぶっ壊すまで買ったっていいだろ
>>壊すなとまでは言わないよ
>アメリカのトマホークとロシアのオレシュニクのどっちが強いか勝負だ!!
早くトマホークをウクライナに売ってくれ…土壇場で出し惜しみするからTACOと言われるんだ
280無念Nameとしあき25/10/18(土)08:56:47No.1359527373+
トランプはロシアにどれだけ弱み握られてるのか気になる
281無念Nameとしあき25/10/18(土)08:57:54No.1359527520+
おやびんは周りが「あの国(あの人)そんな事言ってないですよ」って指摘しても
「恥をかかされた!!お前は敵だ!!」か「それはあいつらのウソで陰謀だ!!」しかねぇもん
今回のインドも典型的なそれ
282無念Nameとしあき25/10/18(土)08:58:45No.1359527633そうだねx2
樺太は日本の領土
283無念Nameとしあき25/10/18(土)09:00:20No.1359527859+
    1760745620905.jpg-(153029 B)
153029 B
日本のエネルギー自給率がこんなものですからね
284無念Nameとしあき25/10/18(土)09:00:24No.1359527866+
>トランプはロシアにどれだけ弱み握られてるのか気になる
プーチンと会見する度に態度が変わるんだよなコイツは
285無念Nameとしあき25/10/18(土)09:02:04No.1359528090+
    1760745724337.jpg-(28105 B)
28105 B
>樺太は日本の領土
286無念Nameとしあき25/10/18(土)09:02:34No.1359528159+
書き込みをした人によって削除されました
287無念Nameとしあき25/10/18(土)09:03:41No.1359528306+
>トランプはロシアにどれだけ弱み握られてるのか気になる
敵の敵は味方ってだけでしょ
最大の敵は自国内の民主党で
内輪揉めに世界を巻き込み中だけど
288無念Nameとしあき25/10/18(土)09:05:04No.1359528484+
>プーチンと会見する度に態度が変わるんだよなコイツは

ビジネスマンだから、敵対してる人間でも目の前にくるとどうしても愛想よくなってしまうんだろうな。
これはもう人生の積み重ねの結果だろうからどうしようもない
TACOとか言われても体がそう行動してしまう
289無念Nameとしあき25/10/18(土)09:07:44No.1359528854+
>トランプ氏、トマホーク供与確約せず ウクライナ大統領と会談
> https://www.jiji.com/jc/article?k=2025101800196&g=int [link]
>トランプって何したいのかわからん
どうせTACOって供与しないだろと誰もが思ってるからハッタリにもなってないんだよな
たまにはロシアに不利になるようなこと有言実行してみないと停戦促す意味ないだろ
290無念Nameとしあき25/10/18(土)09:10:17No.1359529211+
>これはルーズベルトが日本への天然資源を止めて太平洋戦争の開>戦を導く一因となった状況にも似てくる

なんで、当時の陸軍参謀で戦後は中曽根元首相の顧問が、原子力基本法やサンシャイン計画でエネルギー自給を図ろうとして今に至るわけです。国民民主と公明が野党側でこの両者に加えて大阪維新が(特に関西)電力総連支持団体なので、ようやく原理原則に戻れそうですね
291無念Nameとしあき25/10/18(土)09:11:54No.1359529425+
    1760746314522.jpg-(75062 B)
75062 B
もしかしてアメリカが安くエネルギーを日本に売ってくれれば全て解決するのでは?
292無念Nameとしあき25/10/18(土)09:14:09No.1359529717+
>ゼレンスキーがアゾフ大隊使ってロシア系弾圧してた時にはだんまりなリベラル
アゾフ連隊はナチズムの要素が強かったのでリベラル系の人は大嫌いだったよ
293無念Nameとしあき25/10/18(土)09:15:56No.1359529994+
>もしかしてアメリカが安くエネルギーを日本に売ってくれれば全て解決するのでは?
JAPが気に入らないことすると禁輸してくるぞ
294無念Nameとしあき25/10/18(土)09:16:07No.1359530017+
>もしかしてアメリカが安くエネルギーを日本に売ってくれれば全て解決するのでは?
なお実際はロシアより高く売りつけるけど?
295無念Nameとしあき25/10/18(土)09:16:37No.1359530092+
解決はするけど解決させる意味が上には無いので
296無念Nameとしあき25/10/18(土)09:17:13No.1359530181+
>お金出して共同で資源採掘してたよね
サハリン2は日本も出資してるので輸入を止めると言う選択は無い
どうせ例のTACOだから黙ってやり過ごせば忘れてる
297無念Nameとしあき25/10/18(土)09:18:48No.1359530411+
トランプって期待外れだな
期待した俺が馬鹿だったということかもしれないが
298無念Nameとしあき25/10/18(土)09:22:03No.1359530862+
>なぜ日本はロシア産天然ガスの購入をやめないのだろう
>まるで中国やインドと同類ではないか
何でアメリカが見逃してくれるのかマジで分からん
299無念Nameとしあき25/10/18(土)09:23:07No.1359531001+
>トランプって期待外れだな
でもきしょいLGBT押し付けアメリカ映画とか落ち着いたから
良かった気もするけど
300無念Nameとしあき25/10/18(土)09:23:41No.1359531089+
>>トランプって期待外れだな
>でもきしょいLGBT押し付けアメリカ映画とか落ち着いたから
>良かった気もするけど
なおポルノ規制は酷くなる一方
301無念Nameとしあき25/10/18(土)09:26:09No.1359531440+
さすがにTACO連発しすぎてそろそろもう誰も相手にしないフェーズに入ってきてないか
302無念Nameとしあき25/10/18(土)09:27:28No.1359531621+
資源締め上げられて滅ぼされた過去がね
303無念Nameとしあき25/10/18(土)09:28:00No.1359531713+
トランプ「インドにロシア産石油を買わない約束させた!」
モディ「そんな話してないが?」

早々ボケ老人の域
304無念Nameとしあき25/10/18(土)09:31:43No.1359532308+
>モディ「そんな話してないが?」
インドはトランプ発言を否定はしてないよ
インド「国民の利益が最優先」 トランプ氏のロシア産原油輸入停止発言受け
https://www.afpbb.com/articles/-/3603754 [link]
305無念Nameとしあき25/10/18(土)09:35:26No.1359532849+
いまだにアメリカとかいう没落国家信じてる奴とかいる?
306無念Nameとしあき25/10/18(土)09:37:52No.1359533233+
もっと安く買い叩かせろ
307無念Nameとしあき25/10/18(土)09:38:53No.1359533402そうだねx1
インドとの話はトップ同士の電話会談レベルで協議中なのを
BBCが外務省に問い合わせて知ってるか?ってやってるわりと悪意あるニュースだったりするので
トランプのSNSもあてにはならんけどニュースメディアもあてにはならんような話
308無念Nameとしあき25/10/18(土)09:43:13No.1359534132+
トランプスレでくだ巻いてるのは馬鹿な老人しかいないとよく分かる
LNGという商品について何も知らない
309無念Nameとしあき25/10/18(土)09:44:54No.1359534426+
この手のスレで毎回親中すれば今より景気が良かったいや中国を切っていた方が景気が良かったみたいなレスポンチ起きてるのが訳わからん
中国相手が輸出入No1でアメリカ相手がNo2だからどっちとも最大限交流してるのが今じゃん
310無念Nameとしあき25/10/18(土)09:45:05No.1359534455+
軍事力で北方領土周辺を奪還すればいい
まさかロシアが非難することはあるまい
311無念Nameとしあき25/10/18(土)09:46:21No.1359534729+
>軍事力で北方領土周辺を奪還すればいい
>まさかロシアが非難することはあるまい
世界中非難すると思いますよ
あっウクライナは別か
312無念Nameとしあき25/10/18(土)10:04:51No.1359538382+
    1760749491604.jpg-(5921 B)
5921 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
313無念Nameとしあき25/10/18(土)10:04:59No.1359538410+
    1760749499580.jpg-(7751 B)
7751 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
314無念Nameとしあき25/10/18(土)10:05:07No.1359538444+
    1760749507567.jpg-(81197 B)
81197 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
315無念Nameとしあき25/10/18(土)10:20:43No.1359541372+
中国に媚びるよりアメリカ正気にしろよ
アカの鼻薬が中華の鼻薬に変わっただけでいつも酩酊してるぜアメカスは
316無念Nameとしあき25/10/18(土)10:49:48No.1359547190+
つか日本国内からもロシアから燃料買うなって思われないの?
317無念Nameとしあき25/10/18(土)11:43:14No.1359559024+
商社関わってるからな
連中潰したいならいいんじゃね

- GazouBBS + futaba-