[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1760712627559.png-(887873 B)
887873 B無念Nameとしあき25/10/17(金)23:50:27No.1359480340+ 11:43頃消えます
メタルクウラと普通のクウラどっちがすき
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/17(金)23:51:35No.1359480637+
メタル化って小学生男児が大好きなやつ
2無念Nameとしあき25/10/17(金)23:52:07No.1359480770そうだねx7
途中まで面白いけど後半クソじゃんこっち
3無念Nameとしあき25/10/17(金)23:52:34No.1359480889そうだねx8
なに!?貴様もできるのか……?
4無念Nameとしあき25/10/17(金)23:52:53No.1359480952そうだねx1
ロックマンみてーだなと思った
5無念Nameとしあき25/10/17(金)23:53:27No.1359481088そうだねx5
ビッグゲテスターがすごいだけじゃないのか
6無念Nameとしあき25/10/17(金)23:53:30No.1359481103そうだねx1
>途中まで面白いけど後半クソじゃんこっち
最終形態だって殴り合わずに2発殴られたら星爆破だぞ?
7無念Nameとしあき25/10/17(金)23:55:07No.1359481505+
アニメ本編と比べ映画DBは非常にスピーディー
8無念Nameとしあき25/10/17(金)23:56:18No.1359481777そうだねx1
EDはメタルのほうがすき
タスケテヨッ!
9無念Nameとしあき25/10/17(金)23:56:25No.1359481806+
本編でスピーディーにやっちゃうとすぐ漫画に追いついちゃうから
10無念Nameとしあき25/10/17(金)23:56:50No.1359481910そうだねx3
普通の方が好き
11無念Nameとしあき25/10/17(金)23:57:21No.1359482042そうだねx11
当時崖の上に並ぶの見た時は結構な絶望感あった
12無念Nameとしあき25/10/17(金)23:57:37No.1359482120+
メタルクウラって語感が良すぎる
13無念Nameとしあき25/10/17(金)23:58:00No.1359482205+
弟より変身多くできても弟の方が強いんよな
14無念Nameとしあき25/10/17(金)23:58:05No.1359482226そうだねx2
    1760713085186.png-(591806 B)
591806 B
>ビッグゲテスターがすごいだけじゃないのか
15無念Nameとしあき25/10/17(金)23:58:10No.1359482248+
スレッドを立てた人によって削除されました
>メタルクウラと普通のクウラどっちがすき
スレあきのほうが好きだよ…
16無念Nameとしあき25/10/17(金)23:58:47No.1359482391そうだねx3
後悔するなよお!!ひょおうぅ!?
17無念Nameとしあき25/10/17(金)23:59:23No.1359482542そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ケツの穴のちっちゃいスレあきだな
18無念Nameとしあき25/10/17(金)23:59:36No.1359482600そうだねx3
    1760713176724.png-(527352 B)
527352 B
すっかりビッグゲテスターの備品に
19無念Nameとしあき25/10/18(土)00:00:34No.1359482854+
>すっかりビッグゲテスターの備品に
何言ってんだメインコンピューターを乗っ取ってんだぞ?
20無念Nameとしあき25/10/18(土)00:00:49No.1359482909そうだねx2
瞬間移動対決とか今でも新鮮な演出だな
21無念Nameとしあき25/10/18(土)00:02:15No.1359483253+
コアになったら何故か元のサイズより巨大化したやつ
22無念Nameとしあき25/10/18(土)00:02:21No.1359483277+
DBはネーミングセンスいいよね
フリーザクウラコルドってシンプルに思えてそんなん思いつかんわってなるの多い
23無念Nameとしあき25/10/18(土)00:03:02No.1359483431+
なんで最終形態をメタル化しなかったのか
24無念Nameとしあき25/10/18(土)00:03:09No.1359483460+
メタルクウラはカッコいいけどクウラ本人は株落としたというか情けなかったったな
25無念Nameとしあき25/10/18(土)00:03:19No.1359483492+
メタルクウラドラゴンボールファイターズに出て欲しい
26無念Nameとしあき25/10/18(土)00:05:33No.1359484027そうだねx5
>なんで最終形態をメタル化しなかったのか
作画がめんどくさかったから…
27無念Nameとしあき25/10/18(土)00:08:40No.1359484767+
>アニメ本編と比べ映画DBは非常にスピーディー
いきなりビッグゲテスターなんてトンデモな代物が出てきて軽い設定説明で流されるのがすごい
そして観てるこっちもそれで特に違和感を覚えないのがまたすごい
28無念Nameとしあき25/10/18(土)00:08:53No.1359484828そうだねx1
メカフリーザもフルパワーじゃなかったからそこオマージュもありそう
29無念Nameとしあき25/10/18(土)00:10:21No.1359485135そうだねx1
設定上自己再生、自己進化、自己量産できるクソなんだよな
本体晒さなきゃ負ける要素何一つなかったのに
30無念Nameとしあき25/10/18(土)00:10:37No.1359485191+
>アニメ本編と比べ映画DBは非常にスピーディー
同時上映が基本で時間もあんまないしな
31無念Nameとしあき25/10/18(土)00:12:18No.1359485570そうだねx4
>ビッグゲテスターがすごいだけじゃないのか
ブロリーやベビーですら太陽で死んだんだから太陽に焼かれても肉片だけでも残ってたクウラすごいだろ
32無念Nameとしあき25/10/18(土)00:13:27No.1359485806+
>DBはネーミングセンスいいよね
>フリーザクウラコルドってシンプルに思えてそんなん思いつかんわってなるの多い
野菜からサイヤ人&惑星ベジータとかすごい
33無念Nameとしあき25/10/18(土)00:15:02No.1359486143そうだねx6
クラウドで端末と繋がっていてアップデートしてくるって設定は
当時としてはかなり先見性ある感じする
34無念Nameとしあき25/10/18(土)00:18:17No.1359486872+
>DBはネーミングセンスいいよね
>フリーザクウラコルドってシンプルに思えてそんなん思いつかんわってなるの多い
ブリーフブルマトランクスはパンツなんだけど博士の家系だから履かせでパンツなのは気づかなかった
35無念Nameとしあき25/10/18(土)00:22:33No.1359487786そうだねx2
>何言ってんだメインコンピューターを乗っ取ってんだぞ?
ほんとに乗っ取ったのかなあ・・・
36無念Nameとしあき25/10/18(土)00:24:01No.1359488097+
次作の13号もスーパーコンピューターが常にデータ取ってくれるという2作続けてテクノロジーの厄介さがあった
37無念Nameとしあき25/10/18(土)00:25:17No.1359488389+
>次作の13号もスーパーコンピューターが常にデータ取ってくれるという2作続けてテクノロジーの厄介さがあった
ちょうど狭間でフリーザ編と人造人間編の良いトコを取ってたんだなメタルクウラ
38無念Nameとしあき25/10/18(土)00:25:48No.1359488492そうだねx4
>>何言ってんだメインコンピューターを乗っ取ってんだぞ?
>ほんとに乗っ取ったのかなあ・・・
自分をクウラと思い込んでるだけの可能性もあるからな
39無念Nameとしあき25/10/18(土)00:26:29No.1359488616そうだねx3
>>>何言ってんだメインコンピューターを乗っ取ってんだぞ?
>>ほんとに乗っ取ったのかなあ・・・
>自分をクウラと思い込んでるだけの可能性もあるからな
その辺をあえてぼかしてるのがこの映画の面白い部分
40無念Nameとしあき25/10/18(土)00:27:33No.1359488828そうだねx3
    1760714853206.jpg-(80303 B)
80303 B
苦戦していた敵がたくさん出てくる展開=つまらない
という認識になったのがメタルクウラ編だわ
あーご都合展開で終わるんだなぁーってなる
41無念Nameとしあき25/10/18(土)00:28:33No.1359488996+
右手の再生シーンってOPのオマージュなのかな
42無念Nameとしあき25/10/18(土)00:29:11No.1359489115そうだねx5
超サイヤ人で痛い目見てるのにあんな迂闊な事するしやっぱりクウラの人格取り入れただけのゲテスターなんじゃあ…
43無念Nameとしあき25/10/18(土)00:29:17No.1359489136そうだねx2
100億パワーもなさそう
44無念Nameとしあき25/10/18(土)00:29:39No.1359489210そうだねx4
俺いまでもメタルクウラとセルジュニアは強すぎると思ってるわ
45無念Nameとしあき25/10/18(土)00:29:42No.1359489220そうだねx3
星と星がチューしとるわい
が忘れられない
46無念Nameとしあき25/10/18(土)00:30:37No.1359489402そうだねx1
>>何言ってんだメインコンピューターを乗っ取ってんだぞ?
>ほんとに乗っ取ったのかなあ・・・
偉大なビッグゲテスターのためにトドメのチャンス無視してエネルギー吸収するね
47無念Nameとしあき25/10/18(土)00:31:56No.1359489660+
    1760715116827.jpg-(344803 B)
344803 B
>苦戦していた敵がたくさん出てくる展開=つまらない
>という認識になったのがメタルクウラ編だわ
>あーご都合展開で終わるんだなぁーってなる
ご都合ではあるけどダイ大の王の駒は面白かったんだよなぁ
48無念Nameとしあき25/10/18(土)00:32:38No.1359489800+
>100億パワーもなさそう
1億が100体で100億だろ
49無念Nameとしあき25/10/18(土)00:32:46No.1359489826+
>超サイヤ人で痛い目見てるのにあんな迂闊な事するしやっぱりクウラの人格取り入れただけのゲテスターなんじゃあ…
ついさっきの戦いとデータ上だけで超サイヤ人を判断してエネルギーだけを取り込もうとする姿勢はビッグゲテスター側の意志に思えるね
50無念Nameとしあき25/10/18(土)00:32:47No.1359489830+
>偉大なビッグゲテスターのためにトドメのチャンス無視してエネルギー吸収するね
この辺もクウラは本当に危ないと思って吸収やめたのに
ゲテスターが貪欲に欲しがったっぽくも思える
51無念Nameとしあき25/10/18(土)00:34:05No.1359490077そうだねx1
最後がビッグゲテスターのチップ破壊で終わるしな
52無念Nameとしあき25/10/18(土)00:34:49No.1359490232+
>偉大なビッグゲテスターのためにトドメのチャンス無視してエネルギー吸収するね
ゲテスターは単純にエネルギーが欲しいだけだもんね
53無念Nameとしあき25/10/18(土)00:35:49No.1359490392そうだねx5
>ご都合ではあるけどダイ大の王の駒は面白かったんだよなぁ
それはご都合というかポーンはいっぱいいるものだし
54無念Nameとしあき25/10/18(土)00:39:30No.1359491047+
>>なんで最終形態をメタル化しなかったのか
>作画がめんどくさかったから…
ラストのコードの集合体ボディもたいがい描くのめんどくさそうだけどな…
55無念Nameとしあき25/10/18(土)00:39:50No.1359491121そうだねx1
    1760715590578.jpg-(21479 B)
21479 B
>>>何言ってんだメインコンピューターを乗っ取ってんだぞ?
>>ほんとに乗っ取ったのかなあ・・・
>自分をクウラと思い込んでるだけの可能性もあるからな
生身で残ってる部分がこれだけだしな
56無念Nameとしあき25/10/18(土)00:41:21No.1359491404そうだねx4
>>ご都合ではあるけどダイ大の王の駒は面白かったんだよなぁ
>それはご都合というかポーンはいっぱいいるものだし
いやご都合なのはHP1から減らない方の話
57無念Nameとしあき25/10/18(土)00:42:01No.1359491536そうだねx2
>生身で残ってる部分がこれだけだしな
太陽からココまで残るのもまぁ凄い
58無念Nameとしあき25/10/18(土)00:42:37No.1359491642+
まるで戸愚呂兄並みの生命力だな
59無念Nameとしあき25/10/18(土)00:43:47No.1359491872+
>右手の再生シーンってOPのオマージュなのかな
冷静に考えるとドラゴンボールZのopって分かりにくい描写が多かったよね
60無念Nameとしあき25/10/18(土)00:45:09No.1359492121そうだねx1
瞬間移動の超高速亜空間の描写いいよね
そしてそこに入門出来なくて癇癪起こすベジータもいい
61無念Nameとしあき25/10/18(土)00:47:27No.1359492513+
ベジータのかなりダサい映画だがベジータがかなり頑張った映画でもある
62無念Nameとしあき25/10/18(土)00:51:19No.1359493209そうだねx2
    1760716279422.jpg-(183335 B)
183335 B
>ベジータのかなりダサい映画だがベジータがかなり頑張った映画でもある
次作もカッコいいシーンあるから
ブロリーは情けなさの反動酷かったな
63無念Nameとしあき25/10/18(土)00:51:58No.1359493341そうだねx1
>クラウドで端末と繋がっていてアップデートしてくるって設定は
>当時としてはかなり先見性ある感じする
歴史的にはメインフレームと端末という構成が先にあるんでさぁ
64無念Nameとしあき25/10/18(土)00:53:27No.1359493626+
瞬間移動の世界をスローモーションで演出したのってこれが初かな
65無念Nameとしあき25/10/18(土)00:53:28No.1359493631そうだねx1
>最後がビッグゲテスターのチップ破壊で終わるしな
ちゃんと仕事してるベジータ偉い
66無念Nameとしあき25/10/18(土)00:55:48No.1359494034そうだねx3
>ブリーフブルマトランクスはパンツなんだけど博士の家系だから履かせでパンツなのは気づかなかった
ドクターゲロも吐かせというセンス
67無念Nameとしあき25/10/18(土)00:57:09No.1359494289+
>ブリーフブルマトランクスはパンツなんだけど博士の家系だから履かせでパンツなのは気づかなかった
しらそん
68無念Nameとしあき25/10/18(土)01:00:40No.1359494953そうだねx1
    1760716840036.jpg-(687561 B)
687561 B
としは買った?
69無念Nameとしあき25/10/18(土)01:02:36No.1359495284そうだねx1
>としは買った?
お腹こんなデザインだっけ?
70無念Nameとしあき25/10/18(土)01:03:56No.1359495489+
こんなのでも承認欲求満たすために買う馬鹿がいるんだろうな
SNSやブログにアップしたりYouTubeで開封とか
37万も稼げるのかは知らんけど
71無念Nameとしあき25/10/18(土)01:08:50No.1359496209そうだねx5
ひねくれてんなあ
72無念Nameとしあき25/10/18(土)01:09:42No.1359496339+
    1760717382537.jpg-(123972 B)
123972 B
>ベジータのかなりダサい映画だがベジータがかなり頑張った映画でもある
メタルクウラも撃破してるしコアも気円斬で隙を作ってる
73無念Nameとしあき25/10/18(土)01:13:55No.1359497024+
くそ硬い雑魚メカも好きだ
74無念Nameとしあき25/10/18(土)01:15:24No.1359497245そうだねx8
    1760717724920.jpg-(58306 B)
58306 B
>苦戦していた敵がたくさん出てくる展開=つまらない
という認識になったのがメタルクウラ編だわ
>あーご都合展開で終わるんだなぁーってなる
75無念Nameとしあき25/10/18(土)01:15:29No.1359497259そうだねx1
メタルクウラの映画見たらめっちゃ作画良くてビビった
76無念Nameとしあき25/10/18(土)01:16:07No.1359497359そうだねx2
>メタルクウラの映画見たらめっちゃ作画良くてビビった
基本旧劇場版は作画よくない?
77無念Nameとしあき25/10/18(土)01:17:01No.1359497489+
旧作知らなかったからさ
78無念Nameとしあき25/10/18(土)01:17:31No.1359497569そうだねx5
    1760717851612.jpg-(18260 B)
18260 B
>くそ硬い雑魚メカも好きだ
こいつも何気に頑丈で怖かった
79無念Nameとしあき25/10/18(土)01:20:55No.1359498079そうだねx5
    1760718055537.jpg-(290556 B)
290556 B
単なる友情出演なんだろうけど
こいつらの星の技術がビッグゲテスターのチップ作ったんだろうなと信じて疑わない俺
80無念Nameとしあき25/10/18(土)01:21:49No.1359498212+
「全身がメタルの属性を帯びているんだ!」
81無念Nameとしあき25/10/18(土)01:26:36No.1359498941+
>としは買った?
これはプラ製だったから金属製のメタルクウラフィギュア欲しい
82無念Nameとしあき25/10/18(土)01:40:37No.1359500846+
>>ビッグゲテスターがすごいだけじゃないのか
>ブロリーやベビーですら太陽で死んだんだから太陽に焼かれても肉片だけでも残ってたクウラすごいだろ
太陽を破壊できる眠り姫すげえよな
83無念Nameとしあき25/10/18(土)01:51:51No.1359502172そうだねx2
メタルクウラはむしろ相対的に作画微妙な映画だったが
84無念Nameとしあき25/10/18(土)02:04:02No.1359503409+
ギャグ描写だったけどクリリンと悟飯が止められなかったロボが何気にすごいなと思う
85無念Nameとしあき25/10/18(土)02:09:23No.1359503873+
>こいつも何気に頑丈で怖かった
怖いけどこいつのシーンはやっぱり笑う
86無念Nameとしあき25/10/18(土)02:17:18No.1359504564+
超サイヤ人2人分でパンクする容量
87無念Nameとしあき25/10/18(土)02:18:26No.1359504661そうだねx3
>怖いけどこいつのシーンはやっぱり笑う
ハイ元気があってタイヘンよろしい
それではアナタから
切って刻んで擂り潰すー
88無念Nameとしあき25/10/18(土)02:19:31No.1359504735+
ロボット兵士も地味にかなり強いんだよな
クリリンと御飯がさらわれたら気兼ねしなくてよくなったせいかピッコロが気合い爆発で一掃してた気がするけど
89無念Nameとしあき25/10/18(土)02:22:48No.1359504987+
強いと言うか倒せない訳じゃないけどやけに硬いというか地味に面倒な感じはした
90無念Nameとしあき25/10/18(土)02:23:57No.1359505082+
なみじんになってもか
91無念Nameとしあき25/10/18(土)02:24:53No.1359505149+
>強いと言うか倒せない訳じゃないけどやけに硬いというか地味に面倒な感じはした
クリリンと御飯が倒しきれずに捕獲されてるし十分強くね
92無念Nameとしあき25/10/18(土)02:26:01No.1359505207+
クリリンでも一体は撃破してるのが地味にいい
ちゃんと活躍がある
93無念Nameとしあき25/10/18(土)02:27:39No.1359505313+
ロボット軍団とのバトルシーンやられたロボット兵士が爆発したり腕伸ばして攻撃するシーンがBGMのリズムにのってて好き
94無念Nameとしあき25/10/18(土)02:35:15No.1359505772+
>次作もカッコいいシーンあるから
このチビ意外と強いな…となる
95無念Nameとしあき25/10/18(土)03:04:40No.1359507471+
>なんで最終形態をメタル化しなかったのか
サイバー感は坊主頭の方が出る気はするな
96無念Nameとしあき25/10/18(土)03:08:44No.1359507704+
Z映画は出来にバラツキあるけどどれも原作とはちがった世界線雰囲気が楽しめるからすき
よくオリジナルストーリーどんどん考えたもんだよスタッフ
97無念Nameとしあき25/10/18(土)03:11:35No.1359507848+
ドラゴンボール映画は基本原作オマージュ的な敵や展開多いけど
メタルクウラはメカフリーザとはかなり趣が異なるよな
98無念Nameとしあき25/10/18(土)03:35:14No.1359508953+
宇宙の墓場に流れ着いたどこかの衛星のコンピュータチップ凄すぎる…
99無念Nameとしあき25/10/18(土)03:37:29No.1359509048+
あと少しでメタルスーパーサイヤ人量産できたのに…
100無念Nameとしあき25/10/18(土)03:38:38No.1359509087そうだねx2
    1760726318703.jpg-(144514 B)
144514 B
>なんで最終形態をメタル化しなかったのか
こういう画の時に映えないから
101無念Nameとしあき25/10/18(土)04:56:27No.1359511025+
素のほうが量産機感ある
102無念Nameとしあき25/10/18(土)06:22:48No.1359513904そうだねx3
    1760736168673.mp4-(4631383 B)
4631383 B
いまでもトップレベルに戦闘シーンが好き
画面が見やすくてスピーディでかっこいい
103無念Nameとしあき25/10/18(土)06:53:25No.1359515520そうだねx1
粉微塵になってもか?
出来るものならやってみろ
台詞の応酬も中々どうしてかっこいい
104無念Nameとしあき25/10/18(土)07:35:05No.1359518381+
変身無くなったからドッカンバトルでリンクやカテゴリで地味に困るやつ
105無念Nameとしあき25/10/18(土)07:53:44No.1359520056+
>ブロリーは情けなさの反動酷かったな
いくらフリーザにガチ泣きのオマージュやりたいからってあれはねーわってなった
あれを経た後で同じ状況のセル相手には最後までグミ打ちであがき続けたのに
106無念Nameとしあき25/10/18(土)07:57:00No.1359520378+
>1760736168673.mp4
大岩ぶっ壊しながら突進してクウラぶち抜くシーン大好き
相手が機械ばっかりだからか破壊描写が派手よねこの映画
107無念Nameとしあき25/10/18(土)07:59:33No.1359520658+
悟空とベジータが初めて共闘する映画
原作だとブウ編終盤までないし
108無念Nameとしあき25/10/18(土)08:12:04No.1359522087+
>>ブロリーは情けなさの反動酷かったな
>いくらフリーザにガチ泣きのオマージュやりたいからってあれはねーわってなった
>あれを経た後で同じ状況のセル相手には最後までグミ打ちであがき続けたのに
言うてクソムーブの極みだったセル編にしては優遇されてる方だと思うがな
悟空悟飯以外はワンパンされる雑魚なのに
109無念Nameとしあき25/10/18(土)09:13:02No.1359529556+
劇場版でベジータがSサイヤ人になった経緯って
何の説明もなく人造人間編の後のように当然って流れだったんだっけ?
110無念Nameとしあき25/10/18(土)10:24:51No.1359542082+
>宇宙の墓場に流れ着いたどこかの衛星のコンピュータチップ凄すぎる…
見た目が只のICチップの癖にピンを伸ばしてスペースデブリを補食して増殖するとかおかしい事をやってるからなアレ
111無念Nameとしあき25/10/18(土)10:41:27No.1359545434+
>劇場版でベジータがSサイヤ人になった経緯って
>何の説明もなく人造人間編の後のように当然って流れだったんだっけ?
そも仲間として登場したのも初めてよ
112無念Nameとしあき25/10/18(土)10:46:54No.1359546575+
>いまでもトップレベルに戦闘シーンが好き
>画面が見やすくてスピーディでかっこいい
悟空なんて言ってる?

- GazouBBS + futaba-