[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1760711464078.png-(82609 B)
82609 B無念Nameとしあき25/10/17(金)23:31:04No.1359475692そうだねx2 11:26頃消えます
プロジェクトXでプレステ特集
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/10/17(金)23:39:07No.1359477680そうだねx2
    1760711947128.mp4-(545241 B)
545241 B
起動
2無念Nameとしあき25/10/17(金)23:41:40No.1359478324そうだねx1
本放送は見れなかったんだよなぁ
だから再放送はマジで有り難い
PS1は高校生だったのでマジでワクワクと青春の日々だったのぅ
勿論今も楽しいけどな!
3無念Nameとしあき25/10/17(金)23:44:33No.1359479009そうだねx8
>起動
全ハード中最も格好良い起動音
4無念Nameとしあき25/10/17(金)23:46:23No.1359479429+
123!
123!
5無念Nameとしあき25/10/17(金)23:47:33No.1359479691+
80年代のファミコンブームも懐かしいなぁ
6無念Nameとしあき25/10/17(金)23:48:05No.1359479836+
Do it !!
7無念Nameとしあき25/10/17(金)23:48:21No.1359479898そうだねx2
いくぜ100万台懐かしい
8無念Nameとしあき25/10/17(金)23:48:29No.1359479922そうだねx2
エリスでシコシコした少年時代
9無念Nameとしあき25/10/17(金)23:48:58No.1359480028+
    1760712538342.jpg-(148399 B)
148399 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
10無念Nameとしあき25/10/17(金)23:50:20No.1359480312そうだねx4
家でリッジレーサーを遊べる興奮は半端なかったなぁ
11無念Nameとしあき25/10/17(金)23:50:31No.1359480367そうだねx2
延々とカルネージハートやってた思い出
12無念Nameとしあき25/10/17(金)23:50:51No.1359480433+
クター!
13無念Nameとしあき25/10/17(金)23:52:09No.1359480783+
なんでもいいからバラしたいぞ
これを地でいったのか
14無念Nameとしあき25/10/17(金)23:53:16No.1359481045+
すげーなクタ
この人の経緯面白いなぁ
15無念Nameとしあき25/10/17(金)23:54:10No.1359481265+
幼少時の時点で分解して研究とか凄過ぎやろ…
16無念Nameとしあき25/10/17(金)23:54:37No.1359481387+
ドラクエ40年前か…
17無念Nameとしあき25/10/17(金)23:58:53No.1359482412+
試作機!
18無念Nameとしあき25/10/17(金)23:59:11No.1359482480+
これが世に出る可能性があったのか
19無念Nameとしあき25/10/17(金)23:59:38No.1359482609+
うぬれ任天堂!
20無念Nameとしあき25/10/18(土)00:00:03No.1359482718+
NTRやんけ〜
21無念Nameとしあき25/10/18(土)00:03:53No.1359483622+
実際初代プレステが出た時の衝撃は桁違いだったもんなぁ…
22無念Nameとしあき25/10/18(土)00:04:34No.1359483785そうだねx1
今のソニーの社風はどうなんだ?
23無念Nameとしあき25/10/18(土)00:05:52No.1359484111+
電波少年
24無念Nameとしあき25/10/18(土)00:05:56No.1359484122+
電波少年!なっつ…!!
25無念Nameとしあき25/10/18(土)00:07:01No.1359484399+
3DCGのコンピューターはあんなにデカかったのに
あっというまに小型化するとかヤバない?
26無念Nameとしあき25/10/18(土)00:08:02No.1359484623+
今や手のひらだもんなあ
27無念Nameとしあき25/10/18(土)00:09:04No.1359484863+
この出会いで
き、キター!ってなったやろなぁ
28無念Nameとしあき25/10/18(土)00:09:57No.1359485056そうだねx2
日本の企業がエヌヴィディアやAMDみたいになってた可能性もあったのか…
29無念Nameとしあき25/10/18(土)00:10:41No.1359485206そうだねx1
本格的に3Dゲーム遊べるようになった衝撃はやっぱりデカい
あと色んな形のコントローラーがこれ以降も出てきたけど
左右対称かつ立体的で持ちやすいPSのコントローラーが一番しっくりくる
この頃のソニーは本当にスゲェと思ったもんだ
30無念Nameとしあき25/10/18(土)00:12:23No.1359485587+
家電メーカーが100万台売れるゲーム機を!?
31無念Nameとしあき25/10/18(土)00:12:43No.1359485654+
できらぁ!
32無念Nameとしあき25/10/18(土)00:16:25No.1359486457そうだねx1
否定的な意見が99%…
33無念Nameとしあき25/10/18(土)00:16:32No.1359486482+
ナムコ!
34無念Nameとしあき25/10/18(土)00:16:38No.1359486503+
manco
35無念Nameとしあき25/10/18(土)00:16:43No.1359486531+
遊びをクリエイトする!
36無念Nameとしあき25/10/18(土)00:20:24No.1359487314+
散々馬鹿にして貶してたゲームメーカーとかソフトメーカーは度肝を抜かれたやろなぁ
37無念Nameとしあき25/10/18(土)00:20:36No.1359487356+
PSXは諦めろ
38無念Nameとしあき25/10/18(土)00:21:46No.1359487616+
>散々馬鹿にして貶してたゲームメーカーとかソフトメーカーは度肝を抜かれたやろなぁ
丸山さんフォローしてたけどハード牽引するようなソフトいくらかけてギャンブルさせるんだよって話だから
39無念Nameとしあき25/10/18(土)00:21:51No.1359487626そうだねx1
一般的な日本人は反応薄いからな
40無念Nameとしあき25/10/18(土)00:22:08No.1359487702+
あまりにもの衝撃で言葉を失ってたんやな
そりゃビビるって
41無念Nameとしあき25/10/18(土)00:22:41No.1359487819+
風向き変わったわね
42無念Nameとしあき25/10/18(土)00:22:53No.1359487858+
1・2・3・!
1・2・3・!
43無念Nameとしあき25/10/18(土)00:23:29No.1359487976+
>あまりにもの衝撃で言葉を失ってたんやな
>そりゃビビるって
次の日延々と電話が鳴りっ放しだからなぁ
44無念Nameとしあき25/10/18(土)00:23:36No.1359488004+
さっきゲームWAVE見てたけどPS2の頃になっても123擦るんじゃねえか言われてた
45無念Nameとしあき25/10/18(土)00:24:25No.1359488205+
としあきも衝撃を受けたクチなの?
PS1の凄さに
46無念Nameとしあき25/10/18(土)00:24:59No.1359488332+
>実際初代プレステが出た時の衝撃は桁違いだったもんなぁ…
いやー96年に入るまではサターン優勢だろう
個人的にもロンチに麻雀2本とか頭おかしいと思ってたし
47無念Nameとしあき25/10/18(土)00:25:47No.1359488486+
そういればサターンもいたな…
48無念Nameとしあき25/10/18(土)00:26:11No.1359488556そうだねx3
    1760714771494.jpg-(77824 B)
77824 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
49無念Nameとしあき25/10/18(土)00:26:14No.1359488567+
>としあきも衝撃を受けたクチなの?
ツインゴッデスは衝撃的だったけどさ
50無念Nameとしあき25/10/18(土)00:27:36No.1359488838+
SSはSTGが良作揃いだったんだけどなぁ
FFがPSに出るって発表から風向きが…
51無念Nameとしあき25/10/18(土)00:27:38No.1359488845+
    1760714858276.jpg-(32890 B)
32890 B
>ツインゴッデスは衝撃的だったけどさ
52無念Nameとしあき25/10/18(土)00:28:22No.1359488967+
国内はサターンの方が半年ほど100万台突破は早かったのでFF移籍発表まではサターン優位だよ
53無念Nameとしあき25/10/18(土)00:30:00No.1359489282そうだねx1
まだアーケードも2Dが多かったから
サターンの移植が強かったな
54無念Nameとしあき25/10/18(土)00:30:13No.1359489329+
最初はハードの価格が高かったなぁ
59800円だったかな
55無念Nameとしあき25/10/18(土)00:30:27No.1359489367+
    1760715027307.jpg-(103746 B)
103746 B
こんなものを発売予定に入れてるハードはダメだと思ってました
56無念Nameとしあき25/10/18(土)00:30:28No.1359489374+
結果的に全ての変なゲームが集まったなPS1は
57無念Nameとしあき25/10/18(土)00:31:34No.1359489599+
メモリーカードは画期的だったなー
ゲーム雑誌の付録にメモリーカード用のデコシールが付いてたり
懐かしいのぅ
58無念Nameとしあき25/10/18(土)00:32:36No.1359489797+
エンドロールがファミコン
59無念Nameとしあき25/10/18(土)00:33:00No.1359489872そうだねx2
任天堂が裏切者ってことが分かった
60無念Nameとしあき25/10/18(土)00:33:01No.1359489876+
代表的キャラみたいなの欲しいよなやっぱ
61無念Nameとしあき25/10/18(土)00:34:10No.1359490097そうだねx2
>代表的キャラみたいなの欲しいよなやっぱ
なりそうになったキャラ達がいたのに
皆消えてしまった…( ᷄ὤ ᷅ )
62無念Nameとしあき25/10/18(土)00:34:24No.1359490149+
>メモリーカードは画期的だったなー
電撃王で見た次世代ハード特集でワクワクしましたですよ
63無念Nameとしあき25/10/18(土)00:35:19No.1359490312そうだねx3
    1760715319688.jpg-(85849 B)
85849 B
>なりそうになったキャラ達がいたのに
>皆消えてしまった…( ᷄ὤ ᷅ )
64無念Nameとしあき25/10/18(土)00:36:05No.1359490444そうだねx2
昔はゲーム雑誌眺めるの楽しかったよね
65無念Nameとしあき25/10/18(土)00:38:06No.1359490817+
    1760715486723.jpg-(25509 B)
25509 B
sony cat
66無念Nameとしあき25/10/18(土)00:41:44No.1359491481+
>昔はゲーム雑誌眺めるの楽しかったよね
ネット環境が俺の所には98年くらいまでなかったので
ゲーム雑誌はワクワクしてばかりだった
67無念Nameとしあき25/10/18(土)00:52:34No.1359493454+
初代PSってソニーが作りたいゲームがあってその土台としてゲーム機を作ったのか、ただゲーム機を作ったのかどっちなんだろう
68無念Nameとしあき25/10/18(土)00:54:43No.1359493838+
ムームー星人やカピタンスズーキが好きだったのbにどうして…
69無念Nameとしあき25/10/18(土)00:54:54No.1359493880そうだねx1
>初代PSってソニーが作りたいゲームがあってその土台としてゲーム機を作ったのか、ただゲーム機を作ったのかどっちなんだろう
後者だよ
クタのやりたかった事ってPS3のセルだから
70無念Nameとしあき25/10/18(土)00:59:41No.1359494757+
>後者だよ
そっか…前者から方針が変わって今のPS5みたいになったと思ってたけど最初からゲーム機屋さんではあったんだな
71無念Nameとしあき25/10/18(土)01:05:27No.1359495712+
>クタのやりたかった事ってPS3のセルだから
ついぞ使われることは無かったがPSに拡張端子もあったな…
ネットワーク構築を視野に入れてたんだろうか
72無念Nameとしあき25/10/18(土)01:10:01No.1359496399+
cellの思想そのものは先進的だったな
クラウドと常時オンラインがそんなもの必要なくなるくらいに進歩したが
73無念Nameとしあき25/10/18(土)06:39:19No.1359514748+
>>クタのやりたかった事ってPS3のセルだから
>ついぞ使われることは無かったがPSに拡張端子もあったな…
>ネットワーク構築を視野に入れてたんだろうか
背面の拡張端子はめっちゃ使われただろ!
PARや色々良からぬ社外製品で!
74無念Nameとしあき25/10/18(土)06:42:14No.1359514923そうだねx1
>>後者だよ
>そっか…前者から方針が変わって今のPS5みたいになったと思ってたけど最初からゲーム機屋さんではあったんだな
いや初代PSの初期は元々ソフト畑のSMEが主体だったからソフトメインだったよ
流れが完全に変わったのはPSでFF7出て以降PS2に移行する時
SMEの人達が追放されてクタ率いるハード屋がSCEを掌握した
75無念Nameとしあき25/10/18(土)07:49:39No.1359519680そうだねx2
>最初はハードの価格が高かったなぁ
>59800円だったかな
最初はPSが39800でSSが44800だったような
76無念Nameとしあき25/10/18(土)08:54:24No.1359527071+
>プロジェクトXでプレステ特集
まさか最新が5万円の写真集とは
77無念Nameとしあき25/10/18(土)08:58:42No.1359527623そうだねx1
なんだこの自演まみれなレスは
78無念Nameとしあき25/10/18(土)08:59:53No.1359527798+
>こんなものを発売予定に入れてるハードはダメだと思ってました
当時はサターン買ってアーケードゲームの移植タイトル追ってたけどオリジナルの変わったゲームも受け入れてたのが新規層の獲得にも繋がったのかな
79無念Nameとしあき25/10/18(土)09:02:16No.1359528118そうだねx1
>こんなものを発売予定に入れてるハードはダメだと思ってました
ワンチャイコネクションのライバルか
80無念Nameとしあき25/10/18(土)09:23:32No.1359531068+
最後に買ったプレステはPS2
81無念Nameとしあき25/10/18(土)10:44:53No.1359546135そうだねx1
ゴミステさんは爆死死過ぎてもう撤退寸前らしいっすね
お疲れ様
82無念Nameとしあき25/10/18(土)10:45:32No.1359546258+
ステマ
83無念Nameとしあき25/10/18(土)10:49:46No.1359547185+
>起動
なんかファルコムっぽいな どっちが先だっけか
84無念Nameとしあき25/10/18(土)10:51:49No.1359547698+
>任天堂が裏切者ってことが分かった
丸山のおじちゃんですら言葉濁して任天堂に非があるのを否定してるのにとしあきときたら……
85無念Nameとしあき25/10/18(土)10:53:31No.1359548063+
任天堂が黙り込んでいるんだからそういう事だ
86無念Nameとしあき25/10/18(土)11:11:46No.1359552170+
ソニーとしても公式には黙り込んでるんだよな
元開発者が色々言ってるだけで
丸山さんもそれで訴訟とかにならないのは何かあるんだろうなと

- GazouBBS + futaba-