[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1760538760468.jpg-(41468 B)
41468 B無念Nameとしあき25/10/15(水)23:32:40No.1359026736そうだねx3 13:01頃消えます
デジモンスレ
亜種が多すぎる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/10/15(水)23:34:32No.1359027148そうだねx18
だいたいゲームのせい
2無念Nameとしあき25/10/15(水)23:39:06No.1359028046+
よくみると腕がビキビキとしてて怖いな
3無念Nameとしあき25/10/15(水)23:40:35No.1359028337そうだねx8
    1760539235697.jpg-(29248 B)
29248 B
好きな色違い
4無念Nameとしあき25/10/15(水)23:41:52No.1359028585そうだねx12
    1760539312328.jpg-(13961 B)
13961 B
ゴーレモン好き
5無念Nameとしあき25/10/15(水)23:42:19No.1359028696そうだねx11
これはアグモン
これはアグモン黒
これはユキアグモン
これはアグモンバーストモード
これはアグモン博士
これはニセアグモン博士
これは武士アグモン
これはアグモン勇気の絆
全部一緒じゃないですかー!!
6無念Nameとしあき25/10/15(水)23:43:14No.1359028871そうだねx1
>ゴーレモン好き
カードバトル&カードアリーナ版とか分からんやろ
しかもそのゲームゴツモンとテッカモンがレベルⅣになってるとかマイナー過ぎて分かるやつおらん
7無念Nameとしあき25/10/15(水)23:43:35No.1359028948そうだねx1
ドリモゲモンとニセドリモゲモン
8無念Nameとしあき25/10/15(水)23:43:52No.1359029014+
これはブイドラモン
これはマスターブイドラモン
9無念Nameとしあき25/10/15(水)23:44:14No.1359029077+
ティラノ師匠とマスターティラノモンって別枠?
10無念Nameとしあき25/10/15(水)23:45:08No.1359029245+
ユキアグモンといえばアイスカムカムのイメージ
これで俺がやってたゲームが分かる
11無念Nameとしあき25/10/15(水)23:45:32No.1359029336+
    1760539532494.webp-(21212 B)
21212 B
とりあえずクロウォの記念商品にこの組み合わせ入れた奴
ひとのこころとかないんか?
ってなる
12無念Nameとしあき25/10/15(水)23:45:34No.1359029344+
モリシェルモン「最近優遇されててずるい」
13無念Nameとしあき25/10/15(水)23:46:11No.1359029455+
カードバトルだと色違いが軒並み珍種や暗黒なの好き
14無念Nameとしあき25/10/15(水)23:47:12No.1359029637+
    1760539632061.jpg-(35732 B)
35732 B
なんかX抗体居る色違い
15無念Nameとしあき25/10/15(水)23:47:52No.1359029751+
>なんかX抗体居る色違い
パンジャモン?
16無念Nameとしあき25/10/15(水)23:48:36No.1359029897+
    1760539716039.jpg-(56216 B)
56216 B
ゴジ…ダークティラノモン好き
17無念Nameとしあき25/10/15(水)23:48:55No.1359029955+
    1760539735198.jpg-(152723 B)
152723 B
デュークモンの色違い
18無念Nameとしあき25/10/15(水)23:50:43No.1359030291そうだねx3
    1760539843218.jpg-(52869 B)
52869 B
今また下乳が話題になってるけど
デジモンの性搾取の歴史はとても古いからな
モシモシゲー黎明期はデジコレとか別ジャンルだけどジントリックとか凄まじかった
19無念Nameとしあき25/10/15(水)23:52:22No.1359030581そうだねx1
>とりあえずクロウォの記念商品にこの組み合わせ入れた奴
>ひとのこころとかないんか?
>ってなる
そうだよなちゃんとクオーツモンにしてあげないと
20無念Nameとしあき25/10/15(水)23:54:02No.1359030875そうだねx1
    1760540042267.jpg-(327785 B)
327785 B
バリエーションの他にもデザインミs…個体差も含めると沢山いそう
21無念Nameとしあき25/10/15(水)23:54:36No.1359030980そうだねx14
    1760540076484.jpg-(18723 B)
18723 B
青いメタグレ超カッコ良いのに
グレイモンカラーが正規でその反対にスカルグレイモンがいるって扱いがあるから
何となく影が薄いのが悲しい
22無念Nameとしあき25/10/15(水)23:56:54No.1359031345+
>バリエーションの他にもデザインミs…個体差も含めると沢山いそう
ガルルキャノンが実弾なのかビームなのかもハッキリしない
23無念Nameとしあき25/10/15(水)23:58:06No.1359031540+
>>バリエーションの他にもデザインミs…個体差も含めると沢山いそう
>ガルルキャノンが実弾なのかビームなのかもハッキリしない
基本的に冷凍弾だけど切り替え出来るんじゃね?
オメガモン1だと実弾でオメガモン2だと冷凍とか
24無念Nameとしあき25/10/15(水)23:59:05No.1359031750+
>今また下乳が話題になってるけど
>デジモンの性搾取の歴史はとても古いからな
>モシモシゲー黎明期はデジコレとか別ジャンルだけどジントリックとか凄まじかった
小学生の身体
25無念Nameとしあき25/10/16(木)00:00:45No.1359032060+
ガルルモンよりグルルモンの色が好き
26無念Nameとしあき25/10/16(木)00:02:30No.1359032421そうだねx2
>だいたいゲームのせい
しかしそのおかけで「俺のパートナーデジモン」の妄想が捗るのだ
27無念Nameとしあき25/10/16(木)00:10:39No.1359033891+
    1760541039868.jpg-(500744 B)
500744 B
>バリエーションの他にもデザインミs…個体差も含めると沢山いそう
メタルビルドは顔が公式絵でトライ以降の宝玉ごった煮だな
28無念Nameとしあき25/10/16(木)00:12:40No.1359034222そうだねx1
    1760541160115.jpg-(42037 B)
42037 B
ギルモン系の亜種のようで亜種じゃないちょっと亜種っぽい何か
29無念Nameとしあき25/10/16(木)00:15:03No.1359034586+
    1760541303293.jpg-(188201 B)
188201 B
これはもちょっと違うような
30無念Nameとしあき25/10/16(木)00:16:44No.1359034877そうだねx4
>青いメタグレ超カッコ良いのに
>グレイモンカラーが正規でその反対にスカルグレイモンがいるって扱いがあるから
>何となく影が薄いのが悲しい
元祖メタルグレイモンなのになぁ
31無念Nameとしあき25/10/16(木)00:26:31No.1359036399+
>ゴジ…ダークティラノモン好き
デジモン5のデザイン好き
32無念Nameとしあき25/10/16(木)00:30:37No.1359037009+
>だいたいゲームのせい
初期デジワーみたいに種類少ないから色違いで水増しするのは分かる
でも近年のゲームでも新しく色違い追加したりするのが枠の無駄すぎる
33無念Nameとしあき25/10/16(木)00:32:00No.1359037221そうだねx1
色違いデジモンでもブラック〇〇とか〇〇モン(黒)とか統一感ないのなんなんだ
34無念Nameとしあき25/10/16(木)00:33:10No.1359037373そうだねx3
>初期デジワーみたいに種類少ないから色違いで水増しするのは分かる
>でも近年のゲームでも新しく色違い追加したりするのが枠の無駄すぎる
色違いがなくなった分枠が増えるってことはないと思うぞ
35無念Nameとしあき25/10/16(木)00:34:00No.1359037495+
アニメの暗黒進化って概念が好きじゃない
スカルグレイモンとかも種族じゃなくて個体差で善悪決めて欲しい
36無念Nameとしあき25/10/16(木)00:35:04No.1359037646+
ガードロモン(金)とか何だったんあれ
37無念Nameとしあき25/10/16(木)00:35:08No.1359037657+
>1760540042267.jpg
設定に合わせて凝ったことをしました!
やっぱめんどくさいんでやめました!ってな感じ
38無念Nameとしあき25/10/16(木)00:36:30No.1359037875+
    1760542590405.jpg-(141807 B)
141807 B
>ガードロモン(金)とか何だったんあれ
39無念Nameとしあき25/10/16(木)00:36:51No.1359037923+
思い出したようにX抗体出すよね
40無念Nameとしあき25/10/16(木)00:39:19No.1359038255+
グラウモン(橙)
これより要らない色違いなかなかいない
41無念Nameとしあき25/10/16(木)00:39:36No.1359038298+
なんとかグレイモンって何種類いるんだろう
42無念Nameとしあき25/10/16(木)00:40:45No.1359038456そうだねx6
    1760542845787.jpg-(353979 B)
353979 B
>今また下乳が話題になってるけど
>デジモンの性搾取の歴史はとても古いからな
>モシモシゲー黎明期はデジコレとか別ジャンルだけどジントリックとか凄まじかった
最新作でラーナモンのケツのエロさが広まって嬉しい
43無念Nameとしあき25/10/16(木)00:41:54No.1359038620そうだねx1
>1760542590405.jpg
こいつみたいに元よりグレードアップしてる亜種なのにランクは変わってないのそこそこいるよね
44無念Nameとしあき25/10/16(木)00:42:17No.1359038679+
機械系の成熟期なんて腐るほどいるのに何でガードロモンの色違いとか追加したんだろうな
45無念Nameとしあき25/10/16(木)00:43:22No.1359038810+
ネクストオーダーはやべーぞ
色違い水増しの宝庫
とてもサイスルの後に出すゲームじゃなかった
46無念Nameとしあき25/10/16(木)00:43:52No.1359038886そうだねx4
>デュークモンの色違い
カオスデュークとメギドラが同一個体って設定未だに納得いかんわ
ファイトスタイル違いすぎるだろ
47無念Nameとしあき25/10/16(木)00:44:07No.1359038915そうだねx2
>ネクストオーダーはやべーぞ
>色違い水増しの宝庫
>とてもサイスルの後に出すゲームじゃなかった
面白かったけどな
48無念Nameとしあき25/10/16(木)00:44:28No.1359038963そうだねx1
>ネクストオーダーはやべーぞ
>色違い水増しの宝庫
>とてもサイスルの後に出すゲームじゃなかった
ワールド系だからそこは別に気にならんかった
49無念Nameとしあき25/10/16(木)00:45:42No.1359039138+
メタルグレイモン(ウイルス種)とメタルグレイモン(ワクチン種)
50無念Nameとしあき25/10/16(木)00:46:14No.1359039218+
そもそもは亜種っていうかデジワーのエネミー用のコンパチ
そんで旧デジカで水増し用に実装されてそのまま組み込まれた
51無念Nameとしあき25/10/16(木)00:46:14No.1359039219+
ネクオダは収録デジモンよりシナリオが滅茶苦茶すぎて
52無念Nameとしあき25/10/16(木)00:46:21No.1359039234+
ホエーモンとかいう全く同じなのに全然違うデジモン
53無念Nameとしあき25/10/16(木)00:47:07No.1359039347+
グラウモンとメガログラウモンも元含めても3種類くらいいるの驚く
でも大体ゲームではみんな見慣れてる赤いのしか使われないこと多い
54無念Nameとしあき25/10/16(木)00:47:39No.1359039421+
デジモン系の作品で成熟期がクソ強かったり究極体がクソ弱かったりするのあるよね
最新作のインペリアルドラモンPMとか弱すぎて困惑したわ
55無念Nameとしあき25/10/16(木)00:47:52No.1359039451+
ムーチョモンとかユキアグモンみたいに属性とか生態変えるならまだ分かるんだよな
56無念Nameとしあき25/10/16(木)00:47:59No.1359039471そうだねx14
    1760543279875.jpg-(63019 B)
63019 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
57無念Nameとしあき25/10/16(木)00:48:04No.1359039481+
>ネクオダは収録デジモンよりシナリオが滅茶苦茶すぎて
言うほど滅茶苦茶か?
58無念Nameとしあき25/10/16(木)00:48:38No.1359039567+
ホエーモン、ホエーモン完全体
59無念Nameとしあき25/10/16(木)00:49:04No.1359039625+
>ネクオダは収録デジモンよりシナリオが滅茶苦茶すぎて
黒いオメガモンの名前長いのがラスボスくらいしか覚えてねぇ…
あと敵の幹部デジモンがメタルエテモンが先に倒されたデカいボスデジモンの
代わりになれるわけねえだろと言ってたのが痛烈だった
60無念Nameとしあき25/10/16(木)00:49:31No.1359039699+
    1760543371517.jpg-(77296 B)
77296 B
>グラウモン(橙)
>これより要らない色違いなかなかいない
あ?カッカするぞ?
61無念Nameとしあき25/10/16(木)00:49:44No.1359039729+
地味に強いガードロモン金はかなり好き
いや逆に基本種が弱いのか…?
62無念Nameとしあき25/10/16(木)00:50:11No.1359039787+
マリンエンジェモンの亜種が四半世紀ぶりに出てきたのはちょっと感動した
63無念Nameとしあき25/10/16(木)00:50:23No.1359039817+
ネクオダは人間キャラがリデジやサイスルと比べて微塵も話題にならない
64無念Nameとしあき25/10/16(木)00:51:06No.1359039919+
>思い出したようにX抗体出すよね
まだ主役デジモンでX抗体持ってないのがいるからな
まだまだこれからよ…いつ出すかは分らんが
65無念Nameとしあき25/10/16(木)00:51:16No.1359039940そうだねx1
>ネクオダは人間キャラがリデジやサイスルと比べて微塵も話題にならない
サイスルハカメモがシナリオ気合いいれすぎや
66無念Nameとしあき25/10/16(木)00:51:18No.1359039943そうだねx3
むしろ初代メタグレ知ってたからアニメでよっしゃあ!!メタグレに進化……あれ色黄色のまま…?ってなったわ
アトラーカブテリモンに至っては何で赤くなるんだって思ったし
67無念Nameとしあき25/10/16(木)00:51:25No.1359039962+
>>グラウモン(橙)
>>これより要らない色違いなかなかいない
>あ?カッカするぞ?
こいつがデュークモンの亜種とかまで用意してもらえればまだマシだったんだけどな
68無念Nameとしあき25/10/16(木)00:52:00No.1359040041+
タイストのデュークモンは固有技で差別化されてて良い
69無念Nameとしあき25/10/16(木)00:52:05No.1359040051そうだねx3
そもそもデジワーシリーズ自体が人間キャラよりもっとデジモンメインなんじゃないの
70無念Nameとしあき25/10/16(木)00:52:54No.1359040155+
>サイスルハカメモがシナリオ気合いいれすぎや
まあ面白いからな両方とも
アルカディモン拾うとか思わんかったわ
71無念Nameとしあき25/10/16(木)00:53:58No.1359040305+
    1760543638273.jpg-(6184 B)
6184 B
なんで今回出番あったんだろ…って思ってる枠
72無念Nameとしあき25/10/16(木)00:54:06No.1359040321+
カードアリーナめちゃおもろなのにリメイクしない
73無念Nameとしあき25/10/16(木)00:54:09No.1359040328+
タイストもサイスルほどじゃないけどシナリオ良いらしい
74無念Nameとしあき25/10/16(木)00:54:19No.1359040352+
デジワー系ってもう作られてないらしいけど
たしかにストーリー系のハネ方みるとそっちに注力した方が良さそうではあるな
75無念Nameとしあき25/10/16(木)00:54:52No.1359040414そうだねx2
>タイストもサイスルほどじゃないけどシナリオ良いらしい
むしろサイスルよりだいぶいいと思う
76無念Nameとしあき25/10/16(木)00:55:26No.1359040489+
ミレイやリナを産んだリデジと比べてもネクオダはね
77無念Nameとしあき25/10/16(木)00:55:41No.1359040514+
>グラウモン(橙)
>これより要らない色違いなかなかいない
クロスウォーズのゲーム版に
いつものオレンジ色のXW版グレイモンがいたけど
当時出た別の携帯ゲームか何かに
そのドット絵を使いまわしたさらに別色のXW版グレイモンが出てた記憶がある
78無念Nameとしあき25/10/16(木)00:55:41No.1359040515そうだねx3
    1760543741606.jpg-(23222 B)
23222 B
>なんで今回出番あったんだろ…って思ってる枠
79無念Nameとしあき25/10/16(木)00:55:52No.1359040532そうだねx3
>>ゴーレモン好き
>カードバトル&カードアリーナ版とか分からんやろ
>しかもそのゲームゴツモンとテッカモンがレベルⅣになってるとかマイナー過ぎて分かるやつおらん
無印デジワーやってるとラスダンの開幕に敵としているからめっちゃ印象強いわ
80無念Nameとしあき25/10/16(木)00:55:56No.1359040541+
タイストのシナリオは悪くないがシナリオ都合の移動制限がめっちゃ多いのが困る
81無念Nameとしあき25/10/16(木)00:57:15No.1359040700+
>デジワー系ってもう作られてないらしいけど
>たしかにストーリー系のハネ方みるとそっちに注力した方が良さそうではあるな
元の育成ゲームとしてのデジモンが好きな勢としては大事にして欲しいけどそもそもこんだけデジモン増えた中で1デジモンを育成するサイクルが長すぎること自体がもう時流に合ってないのかもな…って思ってる
82無念Nameとしあき25/10/16(木)00:57:38No.1359040752+
>>タイストもサイスルほどじゃないけどシナリオ良いらしい
>むしろサイスルよりだいぶいいと思う
話の運びかたはサイスルの方が自然だった
タイストはなんかいきなりクライマックスがきたりする
あとサブクエもサイスルの方が充実してた
83無念Nameとしあき25/10/16(木)00:58:24No.1359040852+
寿命ないよね?って聞いてくる人間の多さを見るとデジワー系は需要無いんだろうな
84無念Nameとしあき25/10/16(木)00:58:31No.1359040863+
>>ゴーレモン好き
>カードバトル&カードアリーナ版とか分からんやろ
>しかもそのゲームゴツモンとテッカモンがレベルⅣになってるとかマイナー過ぎて分かるやつおらん
ムゲンドラモンも完全体扱いじゃないっけ
85無念Nameとしあき25/10/16(木)00:59:25No.1359040986そうだねx1
デジモンはタイストの繋ぎに作るつもりだったサヴァイブがあのレベルで延期を繰り返すコンテンツだから
ゲーム部門で2ラインやるとまた8年周期とかになりそう
86無念Nameとしあき25/10/16(木)00:59:44No.1359041016+
リデジでもトイレ行って肉回収してトレーニングして休憩してで滅茶苦茶忙しいからなあ……
要素を残しつつ利便性上げるのは大変そう
87無念Nameとしあき25/10/16(木)01:01:09No.1359041210そうだねx13
    1760544069574.mp4-(7988533 B)
7988533 B
好きな進化バンク
88無念Nameとしあき25/10/16(木)01:01:24No.1359041247そうだねx2
無印デジモンワールドの進化する瞬間処理落ちして一瞬ピタッとフリーズする時のあのドキドキワクワクはたまらんかった
ただ今のゲームに再現しても何のメリットもないからあの時だけの思い出だなって
89無念Nameとしあき25/10/16(木)01:01:29No.1359041255そうだねx1
>寿命ないよね?って聞いてくる人間の多さを見るとデジワー系は需要無いんだろうな
やっぱ死ぬの見ると悲しくなるんだろうな
90無念Nameとしあき25/10/16(木)01:01:46No.1359041283そうだねx2
>寿命ないよね?って聞いてくる人間の多さを見るとデジワー系は需要無いんだろうな
まあ正直育成するだけならギアのほうでいいし
91無念Nameとしあき25/10/16(木)01:02:04No.1359041312+
タイストのシナリオ割と好きだけど色々大雑把なのは分かる
92無念Nameとしあき25/10/16(木)01:02:49No.1359041399+
リデジもネクオダも頑なにシナリオや人間キャラ出すって事は
育成要素だけじゃ弱いとは思ってるんだろうな
93無念Nameとしあき25/10/16(木)01:02:56No.1359041418そうだねx6
>寿命ないよね?って聞いてくる人間の多さを見るとデジワー系は需要無いんだろうな
正直「色んなデジモンを育ててみたい!」って気持ちより
「こいつと決めた相棒とずっと旅をしたい!」って気持ちの方が強い
94無念Nameとしあき25/10/16(木)01:04:07No.1359041537+
その面倒くさいのがいいんじゃあないか…って言ってあげたいところだけど俺も今デジワーのシステムで出てたら手つけられてなかったかもしれん…
いや好きなゲーム性ではあるんだけど時間がさ…かかるから
95無念Nameとしあき25/10/16(木)01:04:26No.1359041575+
>タイストのシナリオ割と好きだけど色々大雑把なのは分かる
なるほどこんな感じで各地の事件を解決していくのね
→大事件起きてちゃぶ台返し
ってパターン何度かあったな
96無念Nameとしあき25/10/16(木)01:05:11No.1359041666+
ワールド系は登場デジモンがストーリー系の半分くらいになるのも厳しい
97無念Nameとしあき25/10/16(木)01:05:24No.1359041693+
とりあえずデジスト新作が3年ペースくらいで出てくれたら…
98無念Nameとしあき25/10/16(木)01:06:14No.1359041797+
>とりあえずデジスト新作が3年ペースくらいで出てくれたら…
短く見積もっても5年はかかるんじゃねえかな…
99無念Nameとしあき25/10/16(木)01:06:55No.1359041867+
>とりあえずデジスト新作が3年ペースくらいで出てくれたら…
無理だろうな
サイスルもタイストも良くも悪くも妥協が無かったし
100無念Nameとしあき25/10/16(木)01:07:07No.1359041900+
時代的にもまだギアがデジモンの主流だったあの時代にそのギアの中に吸い込まれてデジタルワールドに迷い込んでしまって大冒険!!ってワクワクを共有できたのはあの時代だったからこそなのはある
今はコンテンツがデカくなりすぎた
101無念Nameとしあき25/10/16(木)01:07:19No.1359041917+
>とりあえずデジスト新作が3年ペースくらいで出てくれたら…
俺もそれくらいのペースで欲しいけど
無茶すぎるよ…
102無念Nameとしあき25/10/16(木)01:08:23No.1359042038+
>リデジもネクオダも頑なにシナリオや人間キャラ出すって事は
>育成要素だけじゃ弱いとは思ってるんだろうな
リデジで出した人間が未だに人気キャラとして金蔓になってるんだからそりゃ
103無念Nameとしあき25/10/16(木)01:09:01No.1359042109そうだねx3
とりあえず今回のタイストのグラ使い回してワールドとサヴァイブとテイマーズシリーズの新作出して
104無念Nameとしあき25/10/16(木)01:10:07No.1359042255+
>>>ゴーレモン好き
>>カードバトル&カードアリーナ版とか分からんやろ
>>しかもそのゲームゴツモンとテッカモンがレベルⅣになってるとかマイナー過ぎて分かるやつおらん
>ムゲンドラモンも完全体扱いじゃないっけ
あれは完全体と究極体がまとめてレベル完扱いだからな
でも一応究極体の方が進化パワー重いとかある
105無念Nameとしあき25/10/16(木)01:10:25No.1359042290そうだねx3
普通にゴスゲやリベレイターの主役たちが使えるゲームが一つもないのは苦しくはあるよね
5年後のゲームにここら辺出るけど今度はビートブレイクいつ使えるんだ!って話に…
106無念Nameとしあき25/10/16(木)01:10:38No.1359042307そうだねx1
>>なんで今回出番あったんだろ…って思ってる枠
このイラストって公式だっけ?
こんなにエロかったか?
107無念Nameとしあき25/10/16(木)01:11:08No.1359042376+
>とりあえず今回のタイストのグラ使い回してワールドとサヴァイブとテイマーズシリーズの新作出して
そんなんしてたらストーリーの次回作15年後とかになると思う
108無念Nameとしあき25/10/16(木)01:11:14No.1359042383+
    1760544674135.jpg-(130749 B)
130749 B
スカルグレイモンの次の進化がムゲンドラモンなゴジモンはナイスアイデアだと思った
109無念Nameとしあき25/10/16(木)01:11:36No.1359042422+
>カードアリーナめちゃおもろなのにリメイクしない
最近調べたらあのゲームディグモンがめちゃくちゃ強いらしい
110無念Nameとしあき25/10/16(木)01:12:19No.1359042525+
サヴァイブのあのゲームクオリティは今の時代だと中々衝撃だったな…
シナリオは頑張ってはいたけど
111無念Nameとしあき25/10/16(木)01:12:21No.1359042527そうだねx1
>>とりあえず今回のタイストのグラ使い回してワールドとサヴァイブとテイマーズシリーズの新作出して
>そんなんしてたらストーリーの次回作15年後とかになると思う
なんというか手抜き下手だと思う
サヴァイブってあのミニキャラを全部モーションやら1から作ってるのキツいだろ
112無念Nameとしあき25/10/16(木)01:12:58No.1359042592+
WSで展開してたデジモンゲームが気軽にプレイ出来たらな…
移植は売れないみたいだがあの辺りプレイしたことないから
やりたいんだ…
113無念Nameとしあき25/10/16(木)01:13:35No.1359042660+
>スカルグレイモンの次の進化がムゲンドラモンなゴジモンはナイスアイデアだと思った
ゴジラ全然詳しく無いから分からないけど三式機龍は初代ゴジラの骨から作ってるからスカルグレイモン→ムゲンドラモンのラインと重ねられるってこと?
114無念Nameとしあき25/10/16(木)01:13:36No.1359042665そうだねx8
    1760544816930.mp4-(8187380 B)
8187380 B
いつみても笑う
115無念Nameとしあき25/10/16(木)01:13:45No.1359042689そうだねx2
あの時代に攻略本とかの設定でしか出てなかったデジタルワールドを1発目でほぼ全部冒険できるように作ったデジモンワールドはめちゃくちゃすごい
すごすぎてこの路線もうこれでいいなってなってしまったのが欠点ですらあった
116無念Nameとしあき25/10/16(木)01:13:55No.1359042700+
>普通にゴスゲやリベレイターの主役たちが使えるゲームが一つもないのは苦しくはあるよね
>5年後のゲームにここら辺出るけど今度はビートブレイクいつ使えるんだ!って話に…
せっかく多方面に展開してるのに横の連動なさすぎるのは残念だなと思ってる
117無念Nameとしあき25/10/16(木)01:14:04No.1359042725+
>WSで展開してたデジモンゲームが気軽にプレイ出来たらな…
>移植は売れないみたいだがあの辺りプレイしたことないから
>やりたいんだ…
いまやるならマジでエミュレーターが現実的なの酷い
118無念Nameとしあき25/10/16(木)01:14:45No.1359042806+
>いつみても笑う
ディアボロモン「取られた…」
119無念Nameとしあき25/10/16(木)01:15:10No.1359042854+
    1760544910152.jpg-(183351 B)
183351 B
>>スカルグレイモンの次の進化がムゲンドラモンなゴジモンはナイスアイデアだと思った
>ゴジラ全然詳しく無いから分からないけど三式機龍は初代ゴジラの骨から作ってるからスカルグレイモン→ムゲンドラモンのラインと重ねられるってこと?
そうだよ
120無念Nameとしあき25/10/16(木)01:15:11No.1359042858そうだねx1
>サヴァイブのあのゲームクオリティは今の時代だと中々衝撃だったな…
>シナリオは頑張ってはいたけど
拘ってるアニメパートや会話演出と他部分のクオリティが釣り合ってなくてもう逆に面白い
121無念Nameとしあき25/10/16(木)01:15:51No.1359042922+
>サヴァイブのあのゲームクオリティは今の時代だと中々衝撃だったな…
>シナリオは頑張ってはいたけど
しかも発表から4年も引っ張ってあの出来だからな
シナリオは別方向で衝撃だったが
122無念Nameとしあき25/10/16(木)01:16:18No.1359042974そうだねx19
    1760544978841.jpg-(17698 B)
17698 B
>好きな色違い
123無念Nameとしあき25/10/16(木)01:16:48No.1359043026+
>>普通にゴスゲやリベレイターの主役たちが使えるゲームが一つもないのは苦しくはあるよね
>>5年後のゲームにここら辺出るけど今度はビートブレイクいつ使えるんだ!って話に…
>せっかく多方面に展開してるのに横の連動なさすぎるのは残念だなと思ってる
その展開すら重なったのは本当にたまたまだったらしいし連動はいつも本当に下手だ…
124無念Nameとしあき25/10/16(木)01:16:51No.1359043030そうだねx1
>サヴァイブってあのミニキャラを全部モーションやら1から作ってるのキツいだろ
デジストの合間に軽く作るはずが滅茶苦茶難航して足を引っ張りまくったという
125無念Nameとしあき25/10/16(木)01:17:59No.1359043154そうだねx3
ベルスターモンだいぶバズってるしこれ他の女性型デジモン一気に差し置いてフィギュア化の話出そうな勢いだな
126無念Nameとしあき25/10/16(木)01:18:37No.1359043227+
>あの時代に攻略本とかの設定でしか出てなかったデジタルワールドを1発目でほぼ全部冒険できるように作ったデジモンワールドはめちゃくちゃすごい
>すごすぎてこの路線もうこれでいいなってなってしまったのが欠点ですらあった
なんで2はダンジョンRPGになったんだ…?
127無念Nameとしあき25/10/16(木)01:18:44No.1359043241そうだねx1
>>サヴァイブってあのミニキャラを全部モーションやら1から作ってるのキツいだろ
>デジストの合間に軽く作るはずが滅茶苦茶難航して足を引っ張りまくったという
いや本当に真面目にPSPのアドベンチャーのRPGみたいにすれば良かったのに
128無念Nameとしあき25/10/16(木)01:19:10No.1359043291+
>>あの時代に攻略本とかの設定でしか出てなかったデジタルワールドを1発目でほぼ全部冒険できるように作ったデジモンワールドはめちゃくちゃすごい
>>すごすぎてこの路線もうこれでいいなってなってしまったのが欠点ですらあった
>なんで2はダンジョンRPGになったんだ…?
初代のシステムじゃ受けないだろうなぁ〜
よし!普通のRPGにしよう!!
129無念Nameとしあき25/10/16(木)01:19:18No.1359043301そうだねx14
    1760545158643.jpg-(100727 B)
100727 B
>ベルスターモンだいぶバズってるしこれ他の女性型デジモン一気に差し置いてフィギュア化の話出そうな勢いだな
むしろなんで今まで話題にならなかったんだ?
130無念Nameとしあき25/10/16(木)01:19:35No.1359043330そうだねx3
>ベルスターモンだいぶバズってるしこれ他の女性型デジモン一気に差し置いてフィギュア化の話出そうな勢いだな
渡辺けんじ「適当に落書きしただけなのに…」
131無念Nameとしあき25/10/16(木)01:19:53No.1359043370そうだねx7
>>ベルスターモンだいぶバズってるしこれ他の女性型デジモン一気に差し置いてフィギュア化の話出そうな勢いだな
>むしろなんで今まで話題にならなかったんだ?
使えるゲームが無かったから
132無念Nameとしあき25/10/16(木)01:19:59No.1359043382そうだねx1
タイストを作り始めた段階でデュラモンとかが最新のデジモンだったんでしょ…?
ゴスゲとかビートブレイクとかゲームに実装されるの10年後とかなんじゃね
133無念Nameとしあき25/10/16(木)01:20:17No.1359043418そうだねx9
>むしろなんで今まで話題にならなかったんだ?
デジモンあるある
ろくな出番がなくて認知されてない
134無念Nameとしあき25/10/16(木)01:20:41No.1359043464+
今更チョハッカイモンが話題になってるからな
135無念Nameとしあき25/10/16(木)01:20:56No.1359043488+
>ベルスターモンだいぶバズってるしこれ他の女性型デジモン一気に差し置いてフィギュア化の話出そうな勢いだな
ストーリー上でブラックテイルモンから進化するよ!って親切に教えてくれるの助かる
デザインなら個人的にはユノモンが好きだが
136無念Nameとしあき25/10/16(木)01:20:58No.1359043495+
ウェヌスモンとかユノモンもいったい何年前のデジモンだよって話だしな
137無念Nameとしあき25/10/16(木)01:21:31No.1359043554+
>タイストを作り始めた段階でデュラモンとかが最新のデジモンだったんでしょ…?
>ゴスゲとかビートブレイクとかゲームに実装されるの10年後とかなんじゃね
タイストは発売までいろいろあったからさすがに次はもう少しスムーズだと思いたい
138無念Nameとしあき25/10/16(木)01:21:45No.1359043581+
>初代のシステムじゃ受けないだろうなぁ〜
>よし!普通のRPGにしよう!!
いやぶっちゃけあのクオリティ見ると純粋に初代のシステムで作るの無理…ってなっただけだと思う
139無念Nameとしあき25/10/16(木)01:22:08No.1359043617そうだねx1
    1760545328391.jpg-(152605 B)
152605 B
最新寄りの女の子ならこれなんだよなぁ
140無念Nameとしあき25/10/16(木)01:22:31No.1359043651そうだねx1
>>初代のシステムじゃ受けないだろうなぁ〜
>>よし!普通のRPGにしよう!!
>いやぶっちゃけあのクオリティ見ると純粋に初代のシステムで作るの無理…ってなっただけだと思う
まあ時間明らかに無かっただろうからな
141無念Nameとしあき25/10/16(木)01:23:12No.1359043721そうだねx3
今はこんなデジモンいるのか→10年以上前からいる
もう何度も見てきた光景
142無念Nameとしあき25/10/16(木)01:23:25No.1359043746+
デジモンのゲームは
初代〜デジスト初代までの第一期
デジスト〜リデジまでの第二期
リデジ以降の第三期
に分かれてると思ってる
143無念Nameとしあき25/10/16(木)01:23:45No.1359043781+
タイストでデュラモンいるのにルドモンいないのとか制作時期の関係なんかな
144無念Nameとしあき25/10/16(木)01:23:46No.1359043785+
あの天使みたいなえっちなデジモン好き
145無念Nameとしあき25/10/16(木)01:24:18No.1359043834+
まずデュラモンがそんなに有名なのか…
俺サイスルやるまで知らんかった
146無念Nameとしあき25/10/16(木)01:24:29No.1359043854+
>何年も前からいたデジモンなんだろうか→今作で急に出てきた誰も知らないデジモン
今回はこれもあった
147無念Nameとしあき25/10/16(木)01:24:57No.1359043903+
アルファモン「クロノモンは今回が初出だから」
148無念Nameとしあき25/10/16(木)01:25:32No.1359043980そうだねx8
>あの天使みたいなえっちなデジモン好き
誰のことだよ
149無念Nameとしあき25/10/16(木)01:25:53No.1359044022+
サヴァイブはドンドン味方減るシステムがシミュレーションと単純に相性悪かった
150無念Nameとしあき25/10/16(木)01:26:09No.1359044045そうだねx1
>>あの天使みたいなえっちなデジモン好き
>誰のことだよ
おっぱい大きいやつ
151無念Nameとしあき25/10/16(木)01:26:12No.1359044051+
3DSのデジストシリーズはデジモン供給が少なかった時期を頑張って支えてくれてたな
152無念Nameとしあき25/10/16(木)01:26:16No.1359044065+
(多分マリンエンジェモンのことだな…)
153無念Nameとしあき25/10/16(木)01:26:57No.1359044141+
俺あの天使みたいなえっちなデジモンと悪魔みたいなえっちなデジモンと植物みたいなえっちなデジモンとストーリーシリーズに出てくるえっちな人間が好き!!
154無念Nameとしあき25/10/16(木)01:26:58No.1359044142そうだねx1
デジモン図鑑は初出がなにかも書いてくれたらなって思う
図鑑見るたびにこれいつの時期にいたんだって思う時がよくあるから
155無念Nameとしあき25/10/16(木)01:27:23No.1359044187+
アグニモン系列とヴォルフモン系列網羅してるからエンシェントの二体も居るかと思ったらそっちは居ないのか
モデリング的には流用きかせやすそうなのに
156無念Nameとしあき25/10/16(木)01:27:30No.1359044199そうだねx2
    1760545650206.webp-(95434 B)
95434 B
>今更チョハッカイモンが話題になってるからな
クロウォ3期見てないのか
見てないか…
157無念Nameとしあき25/10/16(木)01:27:46No.1359044227+
>デジモン図鑑は初出がなにかも書いてくれたらなって思う
>図鑑見るたびにこれいつの時期にいたんだって思う時がよくあるから
デジモンは初出がカードとかあるしなんならチューモンみたいな特殊な出自もあるから難し過ぎる
158無念Nameとしあき25/10/16(木)01:28:45No.1359044333そうだねx3
アンティラモンは十二神将の設定出たら使い回したのにショウジンモンは西遊記設定出たときになんで新しくサゴモン出したんだよ
159無念Nameとしあき25/10/16(木)01:28:58No.1359044357そうだねx7
    1760545738716.jpg-(321092 B)
321092 B
キッズがやっていいカードゲームか?
160無念Nameとしあき25/10/16(木)01:29:04No.1359044366+
>デジモン図鑑は初出がなにかも書いてくれたらなって思う
>図鑑見るたびにこれいつの時期にいたんだって思う時がよくあるから
初出という概念がデジモンは滅茶苦茶だから…
161無念Nameとしあき25/10/16(木)01:29:22No.1359044393+
オメガモンX抗体とかデュークモンX抗体使いたいのに
大体コンシューマーだと使えないのが辛い
162無念Nameとしあき25/10/16(木)01:29:36No.1359044411+
500体弱の初出を確認する作業が始まる
163無念Nameとしあき25/10/16(木)01:29:56No.1359044441+
日本じゃ出てないデジモンとかいる
164無念Nameとしあき25/10/16(木)01:30:24No.1359044481そうだねx1
まず公式が全てのデジモンを把握してない訳でしてね…
165無念Nameとしあき25/10/16(木)01:30:37No.1359044502+
>日本じゃ出てないデジモンとかいる
出てるんだけど出自が特殊過ぎるデジモンも多い
166無念Nameとしあき25/10/16(木)01:31:05No.1359044543+
>日本じゃ出てないデジモンとかいる
新世紀のデジモンはみんなシャンバラに押し込んだから大丈夫やろ(適当)
167無念Nameとしあき25/10/16(木)01:31:40No.1359044603+
デュークモンの初出とか聞かれると割と困る
アニメに出る前にDアークに出てるんだけどそのおまけのカードが一番早いといえば早いし
168無念Nameとしあき25/10/16(木)01:31:42No.1359044606+
アイギオモンはタイスト初出と思ってました
169無念Nameとしあき25/10/16(木)01:32:08No.1359044648+
リベレイター好きだけど究極体2種類ずつ出す必要あるかなアレ
170無念Nameとしあき25/10/16(木)01:32:33No.1359044677+
    1760545953805.jpg-(55479 B)
55479 B
>キッズがやっていいカードゲームか?
旧カードこれだからな
171無念Nameとしあき25/10/16(木)01:34:18No.1359044835+
    1760546058026.jpg-(162690 B)
162690 B
こいつはそろそろシャンジラ版のデビルオロチモン(原種)みたいなスサノオモンのライバルとして出てきそう
172無念Nameとしあき25/10/16(木)01:35:19No.1359044901+
>アンティラモンは十二神将の設定出たら使い回したのにショウジンモンは西遊記設定出たときになんで新しくサゴモン出したんだよ
制作側がマジでシャウジンモンの存在忘れてたんじゃないかと疑ってる
173無念Nameとしあき25/10/16(木)01:35:29No.1359044919+
今のデジカ普通に原案のイラストレーターもイラスト描いてるのクッソ豪華だよな
174無念Nameとしあき25/10/16(木)01:36:16No.1359044978+
どんどんキッズの性の扉を抉じ開けていけ
175無念Nameとしあき25/10/16(木)01:36:33No.1359045005+
>>アンティラモンは十二神将の設定出たら使い回したのにショウジンモンは西遊記設定出たときになんで新しくサゴモン出したんだよ
>制作側がマジでシャウジンモンの存在忘れてたんじゃないかと疑ってる
まあアンティラモンは割と出番というか存在感あるからそれに比べるとなあ
でもアンティラモンってわざわざワクチン版としてビジュアルも技名も変えたのにな
176無念Nameとしあき25/10/16(木)01:36:53No.1359045032+
ここにきてエロデジモン人気が爆発した感あるな
177無念Nameとしあき25/10/16(木)01:37:06No.1359045054そうだねx7
    1760546226056.jpg-(324637 B)
324637 B
明らかに趣味で書かれたベルゼブモン
178無念Nameとしあき25/10/16(木)01:38:04No.1359045130そうだねx5
    1760546284744.jpg-(64208 B)
64208 B
ネクオダはこの子がエロい
179無念Nameとしあき25/10/16(木)01:38:35No.1359045176+
ミネルヴァモンとメルヴァモンがいるのはいいんだけど
ミネルヴァモンが強くなった姿がメルヴァモンになるのはなんか違うんだよなー
180無念Nameとしあき25/10/16(木)01:39:19No.1359045228そうだねx1
でもはっきり言うけどワンダースワンとかプレステ時代より明らかにデジモンのゲームのクオリティ上がってる
サヴァイブやネクオダとか文句言ってもアリーナとかD1テイマーズより面白いもん
181無念Nameとしあき25/10/16(木)01:40:09No.1359045294そうだねx1
>ミネルヴァモンとメルヴァモンがいるのはいいんだけど
>ミネルヴァモンが強くなった姿がメルヴァモンになるのはなんか違うんだよなー
ベルゼブモンとバアルモンがいるけどバアルが進化するとベルゼブもなかなかモヤポイント
182無念Nameとしあき25/10/16(木)01:40:17No.1359045305+
ゲームの設定はオリジナルの部分もあるでいいんじゃない
アイギオモンとか最たるものだし
183無念Nameとしあき25/10/16(木)01:41:43No.1359045413そうだねx1
>ミネルヴァモンとメルヴァモンがいるのはいいんだけど
>ミネルヴァモンが強くなった姿がメルヴァモンになるのはなんか違うんだよなー
クロウォの設定の中じゃまだ落とし込めた方なんだけどな…
でも俺もロリで究極体って部分にアイデンティティ感じてたから気持ちはわかる
184無念Nameとしあき25/10/16(木)01:41:47No.1359045419+
明らかにTwitter上でのベルスターモンが増えてる…
185無念Nameとしあき25/10/16(木)01:41:55No.1359045428+
進化ルートとか気にしすぎるとフロンティアからの参戦が遠のくっていうか……
186無念Nameとしあき25/10/16(木)01:42:47No.1359045494そうだねx4
>明らかにTwitter上でのベルスターモンが増えてる…
身もふたもない言い方したらほぼエロい人間が仮面かぶってるだけのデザインのおかげでデジモン全然描いたことない人でも描けるからな…
187無念Nameとしあき25/10/16(木)01:43:16No.1359045533そうだねx18
    1760546596867.jpg-(62994 B)
62994 B
>最新寄りの女の子ならこれなんだよなぁ
なんで最終的にキングゲイナーになるんだよ
188無念Nameとしあき25/10/16(木)01:43:56No.1359045572+
最新女性ならサンドリモンじゃないかな
189無念Nameとしあき25/10/16(木)01:44:00No.1359045580+
>>今更チョハッカイモンが話題になってるからな
>クロウォ3期見てないのか
>見てないか…
白石涼子のボイスや演出のおかげで萌えから程遠いキャラになってたんだよなぁ
190無念Nameとしあき25/10/16(木)01:44:46No.1359045636+
>>最新寄りの女の子ならこれなんだよなぁ
>なんで最終的にキングゲイナーになるんだよ
俺は素直にそのまま美少女にするより捻っててこれ好きだったけどな
顔は流石にキンゲすぎるから変えろって思ったけど
191無念Nameとしあき25/10/16(木)01:44:55No.1359045651+
>進化ルートとか気にしすぎるとフロンティアからの参戦が遠のくっていうか……
フロンティアはまだ
成長期 フレイorストラビ
成熟期 ヒューマン
完全体 ビースト
究極体 融合 超越
超究極体 スサノオ
に出来るから
192無念Nameとしあき25/10/16(木)01:45:16No.1359045669+
タイストのミネルヴァモンも究極体ではあるからセーフや
193無念Nameとしあき25/10/16(木)01:45:17No.1359045672+
>最新女性ならサンドリモンじゃないかな
多分僅差でメデューサモンの方が新しい
194無念Nameとしあき25/10/16(木)01:46:21No.1359045755+
    1760546781232.jpg-(67015 B)
67015 B
なんでエロデジモン枠に挙がらないの?
195無念Nameとしあき25/10/16(木)01:46:32No.1359045770+
>No.1359045651
俺もフロンティアの世代はそれでいいと思うけど
なんか公式はスライドエボリューションに拘ってる感あるんだよな育成ギアとか
196無念Nameとしあき25/10/16(木)01:47:06No.1359045801+
フロンティアのエンシェント系は…
197無念Nameとしあき25/10/16(木)01:47:49No.1359045859そうだねx8
    1760546869428.jpg-(349823 B)
349823 B
ライザの人が描いたえっちなデジモンイラスト
198無念Nameとしあき25/10/16(木)01:48:17No.1359045901+
>フロンティアのエンシェント系は…
設定的には融合形態相当だから究極体
199無念Nameとしあき25/10/16(木)01:48:56No.1359045943+
育成ギアは割とヒューマン形態を成長期にする暴挙に出る事もある
ダスクモンとか究極体レベルの風格なのに
200無念Nameとしあき25/10/16(木)01:49:17No.1359045965そうだねx10
    1760546957964.jpg-(99421 B)
99421 B
>明らかに趣味で書かれたベルゼブモン
アキラァ!
201無念Nameとしあき25/10/16(木)01:49:31No.1359045980+
シャウトモン系が一番扱い難しい
それこそサヴァイブ系やRPGアドベンチャーみたいなゲームで主人公とかメインキャラの固定枠にするくらいしか思いつかん
202無念Nameとしあき25/10/16(木)01:49:47No.1359045996+
割と十闘士自体はゲームのシナリオに組み込みやすい設定だとは思う
203無念Nameとしあき25/10/16(木)01:50:06No.1359046022+
今回プルートモンのモデル見たらダスクモンから進化しそうだと思った
204無念Nameとしあき25/10/16(木)01:50:27No.1359046051+
>育成ギアは割とヒューマン形態を成長期にする暴挙に出る事もある
>ダスクモンとか究極体レベルの風格なのに
ルーチェモン「成長期は究極体倒しちゃダメでしょ」
アルカディモン「分かる」
205無念Nameとしあき25/10/16(木)01:50:54No.1359046086そうだねx7
    1760547054529.jpg-(38524 B)
38524 B
>今回プルートモンのモデル見たらダスクモンから進化しそうだと思った
プルートモンかっこよくていいよね
206無念Nameとしあき25/10/16(木)01:51:09No.1359046101+
画像はランダム
207無念Nameとしあき25/10/16(木)01:51:09No.1359046102+
>ライザの人が描いたえっちなデジモンイラスト
お目目クリックリで可愛い
208無念Nameとしあき25/10/16(木)01:51:17No.1359046113そうだねx2
    1760547077934.jpg-(38492 B)
38492 B
>>明らかにTwitter上でのベルスターモンが増えてる…
>身もふたもない言い方したらほぼエロい人間が仮面かぶってるだけのデザインのおかげでデジモン全然描いたことない人でも描けるからな…
じゃあなんすか
レオモンは描きにくいって事っすか
209無念Nameとしあき25/10/16(木)01:51:55No.1359046157+
>>>明らかにTwitter上でのベルスターモンが増えてる…
>>身もふたもない言い方したらほぼエロい人間が仮面かぶってるだけのデザインのおかげでデジモン全然描いたことない人でも描けるからな…
>じゃあなんすか
>レオモンは描きにくいって事っすか
谷垣みたいなああいうのが好きでよく描いてるならまあ
210無念Nameとしあき25/10/16(木)01:52:01No.1359046167+
>なんでエロデジモン枠に挙がらないの?
エロじゃなくて可愛いだからだよ
211無念Nameとしあき25/10/16(木)01:52:07No.1359046178+
>シャウトモン系が一番扱い難しい
>それこそサヴァイブ系やRPGアドベンチャーみたいなゲームで主人公とかメインキャラの固定枠にするくらいしか思いつかん
デジクロスをアーマー体区分にして正規の進化ルートとか作ってくれてもいいんだけどなぁ
212無念Nameとしあき25/10/16(木)01:53:05No.1359046255+
>ライザの人が描いたえっちなデジモンイラスト
ウェストすげぇ…細すぎでは?
213無念Nameとしあき25/10/16(木)01:53:41No.1359046295+
    1760547221233.jpg-(79961 B)
79961 B
>キッズがやっていいカードゲームか?
限りなくアウトに近いセーフ
214無念Nameとしあき25/10/16(木)01:53:52No.1359046307そうだねx4
ベルスターの下乳どっからきたんだよ!?とベルゼブモンを見直して
やっぱベルゼブモン人気あって当然の格好良さだなぁと違う納得の仕方をする
215無念Nameとしあき25/10/16(木)01:53:54No.1359046308+
アドベンチャーみたいに02をゲームにするならアーマー体は上手く活かせそうなんだよな
攻撃力特化で炎属性のフレイドラモンとスピード特化で雷属性のライドラモンとバランス型で無属性のエクスブイモンの使い分けとかで
216無念Nameとしあき25/10/16(木)01:54:22No.1359046342+
>>キッズがやっていいカードゲームか?
>限りなくアウトに近いセーフ
完全体なんだ…
217無念Nameとしあき25/10/16(木)01:54:44No.1359046365+
    1760547284009.jpg-(540351 B)
540351 B
>シャウトモン系が一番扱い難しい
>それこそサヴァイブ系やRPGアドベンチャーみたいなゲームで主人公とかメインキャラの固定枠にするくらいしか思いつかん
進化レベルがガバガバすぎるんよ
218無念Nameとしあき25/10/16(木)01:54:47No.1359046368そうだねx4
ネット上の情報データを元に生まれるから元ネタが男でも創作で女性にされまくってる三蔵からサンゾモンが生まれるのはまあいい
チョ・ハッカイモンはただのデザイナーの趣味だろテメー
219無念Nameとしあき25/10/16(木)01:55:14No.1359046394+
新作は究極体未満でも普通に戦えるのいい変更だったと思う
あとはデジアタック(先制攻撃)で使わないようにスキルを指定できればデメリットなく好きなキャラを連れ歩けるのだが
220無念Nameとしあき25/10/16(木)01:55:57No.1359046446+
デジモン図鑑見たけどスサノオモン自体はハイブリッド体ではないんだな…
221無念Nameとしあき25/10/16(木)01:56:00No.1359046449+
    1760547360339.png-(127644 B)
127644 B
ネネさんはシェイドモンverこそが待たれてるのに全く触れられない
222無念Nameとしあき25/10/16(木)01:56:08No.1359046463そうだねx1
>>シャウトモン系が一番扱い難しい
>>それこそサヴァイブ系やRPGアドベンチャーみたいなゲームで主人公とかメインキャラの固定枠にするくらいしか思いつかん
>進化レベルがガバガバすぎるんよ
やっぱりクロス4完全体でクロス5が究極体の方が良くねえか?
223無念Nameとしあき25/10/16(木)01:56:09No.1359046466そうだねx1
    1760547369346.jpg-(267356 B)
267356 B
>限りなくアウトに近いセーフ
切法師の人がこんなえっちな絵を描くとはな…
224無念Nameとしあき25/10/16(木)01:56:13No.1359046478そうだねx1
闇の十闘士ってエンシェントスフィンクモンよりダスクモンにベルグモンの羽生やした方が人気でそう
225無念Nameとしあき25/10/16(木)01:56:18No.1359046486そうだねx2
>>シャウトモン系が一番扱い難しい
>>それこそサヴァイブ系やRPGアドベンチャーみたいなゲームで主人公とかメインキャラの固定枠にするくらいしか思いつかん
>進化レベルがガバガバすぎるんよ
無理に当てはめなくてよかったのに…
226無念Nameとしあき25/10/16(木)01:56:38No.1359046509+
>限りなくアウトに近いセーフ
ひとつ上野デジモン
227無念Nameとしあき25/10/16(木)01:56:49No.1359046520そうだねx1
>ネネさんはシェイドモンverこそが待たれてるのに全く触れられない
マジでこういうのいるからデジモンの全容把握が無茶過ぎる
228無念Nameとしあき25/10/16(木)01:58:46No.1359046647+
>>シャウトモン系が一番扱い難しい
>>それこそサヴァイブ系やRPGアドベンチャーみたいなゲームで主人公とかメインキャラの固定枠にするくらいしか思いつかん
>進化レベルがガバガバすぎるんよ
これこうして見ると専用のRPGで出す分には問題無さそうな気がしてきた
229無念Nameとしあき25/10/16(木)01:58:57No.1359046656+
シャウトモンDXなんかは普通にグレイモンとのジョグレスで出していいと思うけど
230無念Nameとしあき25/10/16(木)01:59:36No.1359046705+
未だにデスジェネラルたちの世代を統一しなかった意味が分からない
しかも作中で強キャラ側だったグラビモンを完全体にしてるし
231無念Nameとしあき25/10/16(木)01:59:58No.1359046739+
仕方ねーだろクロスウォーズは多分そもそもデジモン自体リブートしようと思ってたっぽいんだから
232無念Nameとしあき25/10/16(木)02:00:23No.1359046773そうだねx17
    1760547623760.jpg-(413633 B)
413633 B
こんなん笑うわ
233無念Nameとしあき25/10/16(木)02:00:41No.1359046798+
そういえばフロンティアも実は世代設定自体は無いんだよな
だから進化も実はほとんどしてない
234無念Nameとしあき25/10/16(木)02:01:07No.1359046828そうだねx2
>こんなん笑うわ
下乳ばかり言われるけど鼠蹊部もヤバくね?
235無念Nameとしあき25/10/16(木)02:01:34No.1359046868+
まあデジクロスが特殊なもんだからレベル行き来するよでも俺はいいと思うけど
既存システムで出すの面倒だよね
236無念Nameとしあき25/10/16(木)02:01:58No.1359046895+
    1760547718047.jpg-(640483 B)
640483 B
>>シャウトモン系が一番扱い難しい
>>それこそサヴァイブ系やRPGアドベンチャーみたいなゲームで主人公とかメインキャラの固定枠にするくらいしか思いつかん
>進化レベルがガバガバすぎるんよ
存在的にはスペリオルが一番強力なんだろうけどEX6のスペシャル感たまらん
237無念Nameとしあき25/10/16(木)02:02:59No.1359046962そうだねx2
ベルスターモンの下乳どっから来たとか言い出したらオメガモンの真ん中の人誰だよとかにもなってくるし
238無念Nameとしあき25/10/16(木)02:03:30No.1359046997+
そもそも天使のはねなかったら人間と同じエンジェウーモンがそろそろ30年選手だからな
239無念Nameとしあき25/10/16(木)02:03:46No.1359047012そうだねx1
>ベルスターモンの下乳どっから来たとか言い出したらオメガモンの真ん中の人誰だよとかにもなってくるし
ホーリーリング
240無念Nameとしあき25/10/16(木)02:04:35No.1359047082+
>まあデジクロスが特殊なもんだからレベル行き来するよでも俺はいいと思うけど
>既存システムで出すの面倒だよね
まあワールドとかストーリー系だとかなり難しいというかシャウトモン用の専用のルート必要だよなぁとは思う
241無念Nameとしあき25/10/16(木)02:05:36No.1359047138+
>ライザの人が描いたえっちなデジモンイラスト
オメガモンってえっち枠だったの…
242無念Nameとしあき25/10/16(木)02:06:29No.1359047199+
>>ライザの人が描いたえっちなデジモンイラスト
>オメガモンってえっち枠だったの…
そりゃ
初めて観たときすごく興奮したでしょ?
243無念Nameとしあき25/10/16(木)02:07:17No.1359047250+
まあバンダイがデジモン活かす能力はないからエロモンのフィギュアとか期待しちゃいけないが
244無念Nameとしあき25/10/16(木)02:07:18No.1359047253+
    1760548038234.jpg-(76898 B)
76898 B
二丁拳銃ならこっちの方が良くない?
245無念Nameとしあき25/10/16(木)02:07:55No.1359047300そうだねx6
>まあバンダイがデジモン活かす能力はないからエロモンのフィギュアとか期待しちゃいけないが
これ多分バンダイとかじゃなくて単純に君のアンテナ低いだけでは
246無念Nameとしあき25/10/16(木)02:08:15No.1359047320+
>二丁拳銃ならこっちの方が良くない?
海外勢「俺らにもよこせよ」
247無念Nameとしあき25/10/16(木)02:08:42No.1359047349+
まあエロ売りしたりしなかったりするけど
そもそも子供向けコンテンツだからな...
248無念Nameとしあき25/10/16(木)02:09:05No.1359047378そうだねx4
>初めて観たときすごく興奮したでしょ?
まあそれはそうなんだけど…
なんだろう…興奮の意味合いがなんか違うような…
249無念Nameとしあき25/10/16(木)02:10:09No.1359047450そうだねx4
    1760548209267.jpg-(176948 B)
176948 B
遠い未来でプロペラ乳首がトレンドを席巻する事を夢見て
250無念Nameとしあき25/10/16(木)02:10:39No.1359047478+
>二丁拳銃ならこっちの方が良くない?
声も姉妹かわいいよね…
この2人ゆいかおりじゃない?
って思ったらゆいかおりだったわ…ってなった
251無念Nameとしあき25/10/16(木)02:10:39No.1359047479そうだねx9
    1760548239546.jpg-(566250 B)
566250 B
だいぶ前のスケールフィギュアこれな
252無念Nameとしあき25/10/16(木)02:11:50No.1359047563+
>存在的にはスペリオルが一番強力なんだろうけどEX6のスペシャル感たまらん
なんでグレー入ったんだろうこの公式絵
253無念Nameとしあき25/10/16(木)02:12:10No.1359047587+
新作に謎のカード風ミニゲームがあったのデジカと渡辺絵への誘導みたいなもんだろうか
254無念Nameとしあき25/10/16(木)02:12:53No.1359047632+
漫画クロウォの
電子系の進歩によってデジタルワールドのあり方が変わるとそもそもそこまでの歴史もなんか書き換わる
って設定は割と納得できる感じある
だから世代が無くなったり当てはめられたりするみたいな
255無念Nameとしあき25/10/16(木)02:13:30No.1359047672+
そういえば漫画クロウォでの専用進化もあったね…
256無念Nameとしあき25/10/16(木)02:13:30No.1359047673そうだねx2
450以上のデジモンがいて全部固有技持ってるの正気じゃないと思うけど
この数でもデジモンの総数からすると全然足りないんだよなあ
257無念Nameとしあき25/10/16(木)02:13:59No.1359047709+
アルフォースブイドラモンフューチャーモードまだですか
258無念Nameとしあき25/10/16(木)02:14:14No.1359047725そうだねx4
>まあエロ売りしたりしなかったりするけど
>そもそも子供向けコンテンツだからな...
もう子供向けに展開してるものがないような…
新作TVアニメですら10代20代が対象と言ってる
259無念Nameとしあき25/10/16(木)02:14:18No.1359047731+
>450以上のデジモンがいて全部固有技持ってるの正気じゃないと思うけど
>この数でもデジモンの総数からすると全然足りないんだよなあ
デジモンで名前被ってる技3つくらいしか無いのがすごい
260無念Nameとしあき25/10/16(木)02:14:28No.1359047741そうだねx1
>450以上のデジモンがいて全部固有技持ってるの正気じゃないと思うけど
>この数でもデジモンの総数からすると全然足りないんだよなあ
強いて言うならもう二人ぐらい声優ほしかったかな...
261無念Nameとしあき25/10/16(木)02:14:40No.1359047752+
タイストやりたくなったけどまだサイスルハカメモ積んでたの思い出して消化してる
たんのしい〜
262無念Nameとしあき25/10/16(木)02:14:58No.1359047768+
>だいぶ前のスケールフィギュアこれな
プラモはバンダイでいいけどフィギュアはとっとと他社に委託してくれないかな
メガハウスとかあいつらもうやる気ねえし
263無念Nameとしあき25/10/16(木)02:15:08No.1359047778+
俺はリナ悠子エリカかな
お前はトリコ?
264無念Nameとしあき25/10/16(木)02:16:09No.1359047850+
タイストの図鑑に空きあるけど追加でシスタモンは来ないだろうか…
265無念Nameとしあき25/10/16(木)02:16:26No.1359047868+
今出てるデジカで技のエフェクト考えましたとかあるからな
266無念Nameとしあき25/10/16(木)02:16:41No.1359047890そうだねx3
    1760548601029.jpg-(22520 B)
22520 B
タイストでこいつがちゃんと改造デジモンとして出てきたの嬉しかった
今の公式設定だと改造要素なくなってるから
267無念Nameとしあき25/10/16(木)02:17:04No.1359047926+
>今出てるデジカで技のエフェクト考えましたとかあるからな
一体何タライズオブソウルなんだ…
268無念Nameとしあき25/10/16(木)02:17:20No.1359047941+
>タイストの図鑑に空きあるけど追加でシスタモンは来ないだろうか…
海外展開する以上はないと思う
というか究極体しか増えないだろうし...
269無念Nameとしあき25/10/16(木)02:17:30No.1359047958+
ハカメモ長くてびっくりする
サイスルと違ってシナリオの進行度推し量りにくいんだよな
270無念Nameとしあき25/10/16(木)02:18:03No.1359047996+
デジタライズオブソウルはタイストでかなりド派手な演出もらってたけど
サイスルとかでは演出なかったの?
271無念Nameとしあき25/10/16(木)02:18:18No.1359048011+
>ハカメモ長くてびっくりする
>サイスルと違ってシナリオの進行度推し量りにくいんだよな
同じでチャプター20までなんじゃないの?
272無念Nameとしあき25/10/16(木)02:18:28No.1359048017+
>漫画クロウォの
>電子系の進歩によってデジタルワールドのあり方が変わるとそもそもそこまでの歴史もなんか書き換わる
>って設定は割と納得できる感じある
>だから世代が無くなったり当てはめられたりするみたいな
メタ的に言うとどんどん進化してくデジタルテクノロジーにアップデートさせていくための設定なんだろうけどやっといて良かったと思うわ
273無念Nameとしあき25/10/16(木)02:18:31No.1359048023そうだねx1
>こんなん笑うわ
ムラサメモンとデュラハモンはなんだよ
274無念Nameとしあき25/10/16(木)02:18:58No.1359048049+
>デジタライズオブソウルはタイストでかなりド派手な演出もらってたけど
>サイスルとかでは演出なかったの?
ちゃんと緑のビーム打ったよ
275無念Nameとしあき25/10/16(木)02:19:03No.1359048057そうだねx1
タイストの図鑑の空きってガブモン友情からアグモン黒までの17体であってる?
276無念Nameとしあき25/10/16(木)02:19:21No.1359048078+
>ちゃんと緑のビーム打ったよ
うん
…うん?!
277無念Nameとしあき25/10/16(木)02:19:32No.1359048090+
>そういえばフロンティアも実は世代設定自体は無いんだよな
>だから進化も実はほとんどしてない
成熟期のアイスデビモンがやたら強敵扱いされてたりエロ要素そこそこあったりとクロスウォーズに通ずる点は割とあるな…
278無念Nameとしあき25/10/16(木)02:19:42No.1359048097+
まあアニメの時は緑ビームだしな
279無念Nameとしあき25/10/16(木)02:20:16No.1359048133+
>まあアニメの時は緑ビームだしな
あれはデジタライズオブソウルとは言ってないから…
280無念Nameとしあき25/10/16(木)02:20:46No.1359048168+
デジモンに雌雄はない設定なのに珍しく図鑑にちゃんと上半身は女性と描かれてるハーピモン
なおアニメでの声はオッサン
281無念Nameとしあき25/10/16(木)02:20:47No.1359048170+
>>まあエロ売りしたりしなかったりするけど
>>そもそも子供向けコンテンツだからな...
>もう子供向けに展開してるものがないような…
>新作TVアニメですら10代20代が対象と言ってる
開き直ったようなものだな
まぁこの辺は同時間帯のもう片方のアニメも深夜すぎるノリなのでフジテレビの方針の影響もありそうではある
282無念Nameとしあき25/10/16(木)02:21:43No.1359048219+
タイストはロイヤルナイツがちゃんと揃うしイグドラシルも何か穏やかだし
数少ないまともなロイヤルナイツだったな…
いやまあ今までとは別の意味でイカれた奴らではあったが…
283無念Nameとしあき25/10/16(木)02:22:08No.1359048246そうだねx2
こんだけデジモン数いてもハイブリッド体の扱いがなんとも言えない辺りがフロンティアの闇を感じる
まあ設定的にも使いにくいんだけどなハイブリッド体
284無念Nameとしあき25/10/16(木)02:22:44No.1359048284+
>強いて言うならもう二人ぐらい声優ほしかったかな...
声優はまあいいけど演技プランもっとどうにかしろやってデジモンが多い…
285無念Nameとしあき25/10/16(木)02:23:03No.1359048299+
>こんだけデジモン数いてもハイブリッド体の扱いがなんとも言えない辺りがフロンティアの闇を感じる
>まあ設定的にも使いにくいんだけどなハイブリッド体
ズィードミレニアモンと同じで究極体相当より強いやつより強いとかやってるせいで持て余してる
286無念Nameとしあき25/10/16(木)02:25:11No.1359048447そうだねx3
デジクロスも大概扱えてねえし闇っていうか通常の進化以外単純に使いにくいだけなんじゃねえかな
デジメンタルすら一応出すけど結局進化先ないせいで使いにくそうだし
287無念Nameとしあき25/10/16(木)02:25:22No.1359048455+
タイストやビーブレがブレイクしてて
アドベンチャー以外でもちゃんと人気あったことが証明出来たと言われてて
じゃあ今までの執拗なアドベンチャー擦りはなんだったんだよ卒業させられたのか俺たちはと
だいぶ複雑に感じてもいる
288無念Nameとしあき25/10/16(木)02:26:07No.1359048505そうだねx1
>そりゃ
>初めて観たときすごく興奮したでしょ?
ぼくらのウォーゲームでうおー!つえー!って興奮して
逆襲のディアボロモンでオメガモンが…そんな…って興奮する
289無念Nameとしあき25/10/16(木)02:26:07No.1359048506そうだねx1
当時のデジモンカードでも
ヒューマンが成熟期相当でビーストが完全体相当だったしそれでいいと思うんだけどな
進化ルートを派生させづらいのはわかるけど
290無念Nameとしあき25/10/16(木)02:26:19No.1359048523そうだねx1
むしろフレイドラモンとアグニモンとシャウトモンX〇〇で誰が一番出れてるかと言われるとアグニモン
291無念Nameとしあき25/10/16(木)02:26:19No.1359048524そうだねx1
>デジクロスも大概扱えてねえし闇っていうか通常の進化以外単純に使いにくいだけなんじゃねえかな
>デジメンタルすら一応出すけど結局進化先ないせいで使いにくそうだし
アーマー体はアニメでの登場率そこそこ高いからむしろ恵まれてる方だと思うぞ
今じゃ成熟期・完全体の代替え扱いされてる節もあるし
292無念Nameとしあき25/10/16(木)02:26:19No.1359048526そうだねx7
>タイストやビーブレがブレイクしてて
>アドベンチャー以外でもちゃんと人気あったことが証明出来たと言われてて
>じゃあ今までの執拗なアドベンチャー擦りはなんだったんだよ卒業させられたのか俺たちはと
>だいぶ複雑に感じてもいる
面倒くさいオタクの鏡みたいなこと言わないでほしい
ゴーストゲームもバイタルブレス売れてたろうに
293無念Nameとしあき25/10/16(木)02:26:37No.1359048540+
>>こんなん笑うわ
>ムラサメモンとデュラハモンはなんだよ
ビートブレイクはじまったから?
294無念Nameとしあき25/10/16(木)02:26:50No.1359048556+
そもそもアーマー体はアニメ時点で途中から使わないんだからそりゃまあ...
295無念Nameとしあき25/10/16(木)02:26:59No.1359048566+
>当時のデジモンカードでも
>ヒューマンが成熟期相当でビーストが完全体相当だったしそれでいいと思うんだけどな
>進化ルートを派生させづらいのはわかるけど
当時のカードもまあそこまで落ち着くのに試行錯誤してたな
296無念Nameとしあき25/10/16(木)02:27:45No.1359048612+
>>まあアニメの時は緑ビームだしな
>あれはデジタライズオブソウルとは言ってないから…
言ってなかったっけ…
技叫んでデクスドルゴラモン瞬殺してた気がしたが…
297無念Nameとしあき25/10/16(木)02:28:11No.1359048643+
でもアーマー体とハイブリッド体とシャウトモンのどれかでしか抜けないならハイブリッド体選ぶよな
298無念Nameとしあき25/10/16(木)02:28:44No.1359048678+
>>>まあアニメの時は緑ビームだしな
>>あれはデジタライズオブソウルとは言ってないから…
>言ってなかったっけ…
>技叫んでデクスドルゴラモン瞬殺してた気がしたが…
ゼヴォの方か
triの方言ってたわ
299無念Nameとしあき25/10/16(木)02:28:59No.1359048696+
進化しなくてもステータス追いつける仕様になったから
設定上はともかくゲームバランス的にはアーマーもハイブリッド体も問題ないぜ
300無念Nameとしあき25/10/16(木)02:29:04No.1359048702そうだねx2
今作は極論スペシャルスキルと属性・耐性以外はどのデジモンも同じだから
高難度やるのでもなければ世代に関わらず好きなデジモンで遊べるのは利点だったかな
301無念Nameとしあき25/10/16(木)02:29:46No.1359048745+
ハイブリッド体はそれこそスピリットをアイテムとして実装したら全然やれる
デジクロスはもうクロウォのゲームとして出さないと無理
302無念Nameとしあき25/10/16(木)02:29:58No.1359048759+
>ゼヴォの方か
>triの方言ってたわ
ああ…確かにtriは叫んでないな…
というかずっとアルファモン無口だったわ…
303無念Nameとしあき25/10/16(木)02:30:03No.1359048765そうだねx1
タイストはフェアリモンがいればよかったのにな…と思わずにいられない
304無念Nameとしあき25/10/16(木)02:30:37No.1359048789+
>ハイブリッド体はそれこそスピリットをアイテムとして実装したら全然やれる
た…タイムストレンジャー…
305無念Nameとしあき25/10/16(木)02:31:50No.1359048868そうだねx2
ゼヴォも気軽に見れるようにしてくれたらな…
高山アルファモンと田中オメガモンマジカッコいい…
306無念Nameとしあき25/10/16(木)02:32:47No.1359048918+
ドルゴラ・デクス・アルファのドルモン3ルートパーティ組みたいけどデクスがいねえや
307無念Nameとしあき25/10/16(木)02:33:43No.1359048979+
>今作は極論スペシャルスキルと属性・耐性以外はどのデジモンも同じだから
>高難度やるのでもなければ世代に関わらず好きなデジモンで遊べるのは利点だったかな
因子(種族)特効という地味に強力な要素もあるね
それ以前にプレイヤーの多くはダメージ計算ふんわりした理解のままクリアしたと思う俺がそうだ
308無念Nameとしあき25/10/16(木)02:34:33No.1359049038+
>ドルゴラ・デクス・アルファのドルモン3ルートパーティ組みたいけどデクスがいねえや
代わりにドラク系でええやろ
あれも金属系、デジコア食い 本来ドル系有りと匂わせとる
309無念Nameとしあき25/10/16(木)02:37:36No.1359049220+
リバースあるから主人公だらけ悪役だらけとかでもパーティ成り立つのはキャラゲーとして普通にうれしい
敵が自分にかける運用見せてくれるから導線もあるし
310無念Nameとしあき25/10/16(木)02:37:58No.1359049244+
匂わせじゃなくてドルモンが劇中の3ルートを並べたいんだよ!
311無念Nameとしあき25/10/16(木)02:39:04No.1359049326+
まぁリバースあってもウイルスパーティはそれなりにしんどかったぜ…
312無念Nameとしあき25/10/16(木)02:39:49No.1359049361+
リバースで3すくみだけじゃなくて属性耐性も反転するから
訳分からんことになって結局アイテムで治療したりするのもまあ楽しい
313無念Nameとしあき25/10/16(木)02:40:41No.1359049425+
>レオモンは描きにくいって事っすか
絶対死にそう…いや近年のは知らんけど
314無念Nameとしあき25/10/16(木)02:41:48No.1359049488+
>まぁリバースあってもウイルスパーティはそれなりにしんどかったぜ…
デュークモン(通常)がエースになりそうな縛りだなー
超究極体難易度だと受けも大事だろうから厳しいか
315無念Nameとしあき25/10/16(木)02:42:02No.1359049500+
リバースしたからこいつウイルスが効くようになってそこに雷を当てると
いやまて雷も反転してるから実際に有効なのはえーとえーと
めんどくせえ食らえ!!!
RESIST
316無念Nameとしあき25/10/16(木)02:43:03No.1359049559+
スレ画はお隣で進化がめっちゃ捏造されてた
317無念Nameとしあき25/10/16(木)02:43:28No.1359049586+
ユキアグモンスレ好き
318無念Nameとしあき25/10/16(木)02:44:54No.1359049660+
>デジクロスも大概扱えてねえし闇っていうか通常の進化以外単純に使いにくいだけなんじゃねえかな
>デジメンタルすら一応出すけど結局進化先ないせいで使いにくそうだし
ぶっちゃけ世代の設定のさせ方ミスってるだけだと思うんだよね
超越形態を超究極に置いてスサノオをその上に置けばいいだけ
319無念Nameとしあき25/10/16(木)02:45:23No.1359049696そうだねx1
エッチなデジモンはそれこそ初代から居るしヤスダデザインの過去作もあるのに何故今注目されているのか
そんなにみんなデジモンの方向を向いていなかったのか?そうだね
320無念Nameとしあき25/10/16(木)02:47:15No.1359049804そうだねx3
>エッチなデジモンはそれこそ初代から居るしヤスダデザインの過去作もあるのに何故今注目されているのか
>そんなにみんなデジモンの方向を向いていなかったのか?そうだね
過去作も出来良かったんだけど今考えるとプラットフォームがvitaなのはだいぶ足引っ張ってたと思う
321無念Nameとしあき25/10/16(木)02:50:32No.1359049988+
まあ公式図鑑で超究極体扱わないのはいいことだと思う
めんどくせぇもんあの枠組み
322無念Nameとしあき25/10/16(木)02:51:14No.1359050024+
とりあえずタイスト一周目終わった
ラストバトルが特撮みたいな展開で笑った
323無念Nameとしあき25/10/16(木)02:53:32No.1359050142+
タイストは主人公を女にしてたせいで
ホメオスタシス良い趣味してんな…ってなってしまった
324無念Nameとしあき25/10/16(木)02:54:33No.1359050199+
男主人公でやってたが衣装弄られっぱなしだったな
もうちょいまともな普段着とかくれよ
325無念Nameとしあき25/10/16(木)02:56:45No.1359050321+
衣装変えても弄られるぞ
326無念Nameとしあき25/10/16(木)02:57:06No.1359050345+
>過去作も出来良かったんだけど今考えるとプラットフォームがvitaなのはだいぶ足引っ張ってたと思う
サイスルの為にvita買ったな…
後悔はしてないけど
327無念Nameとしあき25/10/16(木)02:58:02No.1359050388+
イノリ自分で用意した服に文句ばっか言うよな
328無念Nameとしあき25/10/16(木)02:58:48No.1359050428+
>衣装変えても弄られるぞ
それは知ってるがゲーム内の追加衣装全部シャツじゃねーかよ!というツッコミ
329無念Nameとしあき25/10/16(木)03:01:46No.1359050582そうだねx6
>過去作も出来良かったんだけど今考えるとプラットフォームがvitaなのはだいぶ足引っ張ってたと思う
Vitaせいというより今作はSteamで出てるのがデカい
330無念Nameとしあき25/10/16(木)03:02:03No.1359050597+
タイストのネプテューンモンxウェヌスモンはいい
331無念Nameとしあき25/10/16(木)03:02:27No.1359050615そうだねx3
いやまvitaはでかいんじゃないか
売れてない訳じゃないがvitaだぜ
332無念Nameとしあき25/10/16(木)03:03:13No.1359050654そうだねx1
ワンダースワンに注力していた時代からずっと失敗続きのイメージ
333無念Nameとしあき25/10/16(木)03:04:08No.1359050698+
>タイストのネプテューンモンxウェヌスモンはいい
レオ×カリとアポ×ディアもあるぞ
334無念Nameとしあき25/10/16(木)03:04:14No.1359050702+
>タイストのネプテューンモンxウェヌスモンはいい
つ和睦ワイン
335無念Nameとしあき25/10/16(木)03:13:28No.1359051140+
過去作大体Switchでもできるのにどうしてタイストはできないんですか…
336無念Nameとしあき25/10/16(木)03:14:22No.1359051184そうだねx2
    1760552062686.jpg-(103076 B)
103076 B
今絶賛話題中のデジモン
エンジェウーモンやフェアリモンが霞むとは思わなかったわ
337無念Nameとしあき25/10/16(木)03:15:04No.1359051205+
>過去作大体Switchでもできるのにどうしてタイストはできないんですか…
過去の大作は出てからしばらく経ってSwitchで出来るようになっただけだから
338無念Nameとしあき25/10/16(木)03:15:14No.1359051216+
>過去作大体Switchでもできるのにどうしてタイストはできないんですか…
switch2に来るの分かってるし待ちなされ
遅らせたのはポケモン配慮かもしれん
339無念Nameとしあき25/10/16(木)03:16:23No.1359051261+
おう過去作のsteam版のおま国を解除するんだよ
時期的に無理なのは察するが
340無念Nameとしあき25/10/16(木)03:19:47No.1359051418+
Switch2ならともかくSwitchじゃ性能的に絶対無理だろ
341無念Nameとしあき25/10/16(木)03:22:08No.1359051527そうだねx2
>今絶賛話題中のデジモン
>エンジェウーモンやフェアリモンが霞むとは思わなかったわ
その2体に比べたら知名度が低かった分インパクトがデカくて今ホットなだけでその2体が霞んだわけじゃないじゃろ
342無念Nameとしあき25/10/16(木)03:23:54No.1359051609そうだねx1
    1760552634040.jpg-(72010 B)
72010 B
亜種とは違うかもだけどゼロマル
343無念Nameとしあき25/10/16(木)03:27:05No.1359051754+
pixivの投稿数は
エンジェウーモン 2000ちょい
フェアリモン 600未満
ベルスターモン 300未満
344無念Nameとしあき25/10/16(木)03:27:49No.1359051780+
>亜種とは違うかもだけどゼロマル
カード欲しかったな…ゼロ…
1000名の壁は厚かったよ…
345無念Nameとしあき25/10/16(木)03:44:49No.1359052371+
>>亜種とは違うかもだけどゼロマル
>カード欲しかったな…ゼロ…
>1000名の壁は厚かったよ…
ジャンボカードダスでVテイマー01弾出たときは嬉しくて回しまくったな…
346無念Nameとしあき25/10/16(木)04:39:18No.1359053815+
初代デジカを今更やってる動画見てたらスワンのデジカゲーやりたくなった
ソフトは実家にあったはずなんだけどなぁ…
347無念Nameとしあき25/10/16(木)04:42:04No.1359053885そうだねx8
    1760557324080.jpg-(250746 B)
250746 B
Twitterで見てびっくりしちゃった
348無念Nameとしあき25/10/16(木)04:48:48No.1359054063+
タイスト実績コンプしたが
ロイヤルナイツが助けに来るところ2周目はサブクエ全スルーしたらちゃんとオメガモン1人でかわいそ…ってなった
349無念Nameとしあき25/10/16(木)05:43:08No.1359055520そうだねx1
デジカは対戦相手というか周りにいなかったから
ひっそりと集めてたな今のデジカもそんな感じだが
地元じゃ予約の段階で品切れ起こしてるから中々パックが手に入らないわ
350無念Nameとしあき25/10/16(木)05:57:54No.1359055989そうだねx7
    1760561874341.jpg-(366271 B)
366271 B
かわいい猫のマスコットだと思ってたら…
351無念Nameとしあき25/10/16(木)06:33:42No.1359057468そうだねx6
>pixivの投稿数は
>エンジェウーモン 2000ちょい
>フェアリモン 600未満
>ベルスターモン 300未満
やっぱアニメ出てるかどうかで差がつくな
352無念Nameとしあき25/10/16(木)06:37:31No.1359057671そうだねx5
まあ新しい性癖開いた数では下手したらレナモンがトップなんだが
353無念Nameとしあき25/10/16(木)07:03:24No.1359059293+
>>pixivの投稿数は
>>エンジェウーモン 2000ちょい
>>フェアリモン 600未満
>>ベルスターモン 300未満
>やっぱアニメ出てるかどうかで差がつくな
俺も最近知ったわベルスターモン
まぁでも一応上2人と比べてかなり後から生まれた子だったんだな
354無念Nameとしあき25/10/16(木)07:07:18No.1359059590そうだねx1
    1760566038959.jpg-(142044 B)
142044 B
デジモン貼る
355無念Nameとしあき25/10/16(木)07:12:28No.1359059969そうだねx5
と言ってももう11年前だよねベルスターモン
356無念Nameとしあき25/10/16(木)07:12:50No.1359059998+
他はともかくシスタモンだけはでるゲーム間違えてる感が凄い
ただの美少女
357無念Nameとしあき25/10/16(木)07:21:51No.1359060677+
シスタモンはやたら数いるのが若干気になる
358無念Nameとしあき25/10/16(木)07:27:41No.1359061150+
エッチなデジモンと言われて
エンジェウーモンやサクヤモンとか思い浮かべる奴
レナモンやテイルモンとか思い浮かべるやつ
グレイモンやレオモンとか思い浮かべるやつ
がいる
359無念Nameとしあき25/10/16(木)07:27:47No.1359061159+
>シスタモンはやたら数いるのが若干気になる
しょうがないだろ姉シスタモンと妹シスタモンで分けてたのにシスター要素で海外展開出来なくなってしょうがないからシスターっぽくないのも増やしたんだから
360無念Nameとしあき25/10/16(木)07:29:22No.1359061291+
公式TSモンってウーとレディとスターだけか?意外と少ないな
361無念Nameとしあき25/10/16(木)07:32:46No.1359061577そうだねx4
>公式TSモンってウーとレディとスターだけか?意外と少ないな
そもそもはなべけんの落書きだったベルスターはともかくデザイン段階からちゃんとやってたレディーデビモンとエンジェウーモンはTSっていうんか?
362無念Nameとしあき25/10/16(木)07:37:57No.1359062083+
    1760567877004.jpg-(217668 B)
217668 B
>しょうがないだろ姉シスタモンと妹シスタモンで分けてたのにシスター要素で海外展開出来なくなってしょうがないからシスターっぽくないのも増やしたんだから
姉の双子のシスタモンはシスター要素が薄いおかげでアニメにも出られた
やった事はすごく迷惑な走り屋
363無念Nameとしあき25/10/16(木)07:39:12No.1359062217そうだねx3
>ムゲンドラモンも完全体扱いじゃないっけ
アニメ登場時期の都合で完全体に置いてかれたキメラモン哀れ
364無念Nameとしあき25/10/16(木)07:39:14No.1359062226+
>タイストやビーブレがブレイクしてて
>アドベンチャー以外でもちゃんと人気あったことが証明出来たと言われてて
>じゃあ今までの執拗なアドベンチャー擦りはなんだったんだよ卒業させられたのか俺たちはと
>だいぶ複雑に感じてもいる
つーか頑なにアニメとゲーム分けてるけどなんでなん
今ニチアサでやってる連動ないオリジナルアニメよりタイストアニメやってほしかった
365無念Nameとしあき25/10/16(木)07:40:24No.1359062327そうだねx2
最近まで
ウイルス→環境を自分に合わせる
ワクチン→環境を守る
データ→環境に適応する
って分類を知らんかったワイ
366無念Nameとしあき25/10/16(木)07:40:41No.1359062350+
>>タイストやビーブレがブレイクしてて
>>アドベンチャー以外でもちゃんと人気あったことが証明出来たと言われてて
>>じゃあ今までの執拗なアドベンチャー擦りはなんだったんだよ卒業させられたのか俺たちはと
>>だいぶ複雑に感じてもいる
>つーか頑なにアニメとゲーム分けてるけどなんでなん
>今ニチアサでやってる連動ないオリジナルアニメよりタイストアニメやってほしかった
会社が違う
367無念Nameとしあき25/10/16(木)07:41:32No.1359062426+
多分誰も覚えてない
マジで育成ゲームの延長版なセガサターンのテイマーズ
368無念Nameとしあき25/10/16(木)07:44:34No.1359062725+
>なんかX抗体居る色違い
パンジャなら仕方ない
369無念Nameとしあき25/10/16(木)07:47:05No.1359062951そうだねx3
>アニメ登場時期の都合で完全体に置いてかれたキメラモン哀れ
登場時期以前に素材が完全体のサイボーグパーツばかりのムゲンドラモンとほぼ成熟期素材のキメラモンじゃね…
370無念Nameとしあき25/10/16(木)07:58:51No.1359064113+
>登場時期以前に素材が完全体のサイボーグパーツばかりのムゲンドラモンとほぼ成熟期素材のキメラモンじゃね…
スカルグレイモンの腕とメタルグレイモンの髪も素材に使っているぜ!
02だとデビモンの腕が一番厄ネタっぽかったけど
371無念Nameとしあき25/10/16(木)08:04:18No.1359064684+
2作のボスデジモンが合体してミレニアモンになるの良かったんだが
対の存在じゃなくなってそのままなのはなんだかなぁ
372無念Nameとしあき25/10/16(木)08:08:50No.1359065213+
初登場したゲームだとキメラモンは究極体だった
373無念Nameとしあき25/10/16(木)08:11:45No.1359065556+
ムゲンドラモンがゲーム出身くらいはまあ良いんだが
賢闇落ちの真犯人が別ってのがゲームしないとわからんのは若干不親切ではあった
374無念Nameとしあき25/10/16(木)08:12:10No.1359065604+
究極体並のアーマー体のマグナモンと戦えるからキメラモンも究極体並に強い完全体かもしれない
375無念Nameとしあき25/10/16(木)08:15:44No.1359065976+
お前もトゥエニストなのか?
376無念Nameとしあき25/10/16(木)08:16:51No.1359066108+
X抗体使えるゲーム出してくれ
377無念Nameとしあき25/10/16(木)08:17:03No.1359066135+
話の展開的に仕方ないんだがやたら苦戦した感があるブイモンの上位形態
378無念Nameとしあき25/10/16(木)08:18:38No.1359066315+
今までデジモン興味無かったから知らなかった
最新作はサムネで女主人公のおっぱいが強調されてて吸い込まれた
379無念Nameとしあき25/10/16(木)08:23:33No.1359066769+
    1760570613025.jpg-(86364 B)
86364 B
>お前もトゥエニストなのか?
同期の盾モンとそのジョグレス体はノットトゥエニスト
何なんだよトゥエニスト…
380無念Nameとしあき25/10/16(木)08:26:02No.1359067024+
>話の展開的に仕方ないんだがやたら苦戦した感があるブイモンの上位形態
メガデスにせよギガデスにせよ 技設定ハッキリしてるのに守られないのどうかと思うパターン
381無念Nameとしあき25/10/16(木)08:31:18No.1359067527+
    1760571078082.jpg-(253749 B)
253749 B
>お前もトゥエニストなのか?
フィフティニストです
382無念Nameとしあき25/10/16(木)08:32:50No.1359067694+
>究極体並のアーマー体のマグナモンと戦えるからキメラモンも究極体並に強い完全体かもしれない
02キメラモンはかなり強い設定なはず
設定というか本編内でも言われた記憶ある
02ラスボスの究極体が雑魚でスカルサタモンやダコモン強かったりで全体的にガタガタなんだけど
383無念Nameとしあき25/10/16(木)08:34:03No.1359067816+
>プルートモンかっこよくていいよね
怖い
384無念Nameとしあき25/10/16(木)08:37:45No.1359068235+
サティニストもでるのかな
385無念Nameとしあき25/10/16(木)08:45:46No.1359069168+
てめえ、適当な事言いやがって……!
トゥエニストを馬鹿にした罪は重えぞ!!
386無念Nameとしあき25/10/16(木)08:46:03No.1359069204+
    1760571963028.png-(680392 B)
680392 B
テンスニストは影が薄い
ロイヤルナイツだしデカいんだけど
387無念Nameとしあき25/10/16(木)08:53:43No.1359070067+
>テンスニストは影が薄い
>ロイヤルナイツだしデカいんだけど
スレイヤードラモンとエグザモン逆だったんじゃねぇかなって…
388無念Nameとしあき25/10/16(木)08:53:49No.1359070078+
>X抗体使えるゲーム出してくれ
デジモンワールド3DS
389無念Nameとしあき25/10/16(木)08:56:10No.1359070331+
ドラクエモンスターズって真の色違いゲーやった後だとデジモン程度の色違いじゃなんも思わない
390無念Nameとしあき25/10/16(木)08:56:19No.1359070354+
>>テンスニストは影が薄い
>>ロイヤルナイツだしデカいんだけど
>スレイヤードラモンとエグザモン逆だったんじゃねぇかなって…
実際逆だった
391無念Nameとしあき25/10/16(木)09:00:38No.1359070871+
    1760572838617.png-(185709 B)
185709 B
竜ナイト系多いからあからさまなドラゴンじゃないと埋もれそうではある
392無念Nameとしあき25/10/16(木)09:07:38No.1359071700+
最新アニメのデジモンも使えるゲームが欲しい
393無念Nameとしあき25/10/16(木)09:15:50No.1359072668+
正直ジエスモンよりスレイヤードラモンのほうがロイヤルナイツ感あるな…もともとそういう設定だったから当然なんだろうけど
394無念Nameとしあき25/10/16(木)09:19:21No.1359073088+
>テンスニストは影が薄い
>ロイヤルナイツだしデカいんだけど
いつ見てもスレイヤードラモンとエグザモン間違えてね?と思う並び
395無念Nameとしあき25/10/16(木)09:21:00No.1359073277+
誰も言わないから言っちゃうけどスレイヤードラモンとブレイクドラモンの見た目格差ひどくない?
396無念Nameとしあき25/10/16(木)09:28:08No.1359074126+
>最新アニメのデジモンも使えるゲームが欲しい
育成ギアタイプをまて
397無念Nameとしあき25/10/16(木)09:28:25No.1359074156+
    1760574505974.jpg-(124671 B)
124671 B
>いつ見てもスレイヤードラモンとエグザモン間違えてね?と思う並び
398無念Nameとしあき25/10/16(木)09:28:27No.1359074160+
良いだろ重機だぜ?
399無念Nameとしあき25/10/16(木)09:29:31No.1359074269+
嫌いじゃないけどもうちょい格好いい感じに出来たよねブレイクドラモン
400無念Nameとしあき25/10/16(木)09:32:29No.1359074657+
>1760574505974.jpg
四聖獣の名前間違えてたのをネタにした過去があるだけに強いな
401無念Nameとしあき25/10/16(木)09:32:40No.1359074670+
むしろグラウンドラモンが格好良すぎた
ナイスデザインでゲームでもインパクトあるし(小さいけど)
402無念Nameとしあき25/10/16(木)09:33:11No.1359074742+
なんていうか主人公のパートナーデジモンの究極体がスレイヤードラモンで悪役にいいように使われてるのがブレイクドラモンみたいな見た目の差
403無念Nameとしあき25/10/16(木)09:34:32No.1359074892+
デジモン図鑑の画像はいい加減もっとデカいの載せろ
404無念Nameとしあき25/10/16(木)09:35:17No.1359074968+
仮にエグザとブレイクがジョグレスしてスレイヤーになったとしても
それぞれの特徴殺して没個性になってたようにも思えるな
405無念Nameとしあき25/10/16(木)09:36:26No.1359075096+
グラウンドラモンからブレイクドラモンは整形失敗感すごい
406無念Nameとしあき25/10/16(木)09:37:36No.1359075219そうだねx1
>>究極体並のアーマー体のマグナモンと戦えるからキメラモンも究極体並に強い完全体かもしれない
>02キメラモンはかなり強い設定なはず
>設定というか本編内でも言われた記憶ある
>02ラスボスの究極体が雑魚でスカルサタモンやダコモン強かったりで全体的にガタガタなんだけど
実際02キメラモンは技の余波だけで成熟期〜完全体相当のアーマー体を倒してるので描写からの実力ならダークマスターズ並みの実力ある
それをマグナモンは通常時はエネルギーが切れるまでは互角でワームモンの力で覚醒したら瞬殺してるのでウォーグレイモンとかメタルガルルモン並みの実力はある
407無念Nameとしあき25/10/16(木)09:39:29No.1359075425+
>グラウンドラモンからブレイクドラモンは整形失敗感すごい
グラウンドラモンからディノレクスモンだったならまだよかった
408無念Nameとしあき25/10/16(木)09:39:29No.1359075426+
>公式TSモンってウーとレディとスターだけか?意外と少ないな
ウィザーモンのライバルのウィッチモン
409無念Nameとしあき25/10/16(木)09:40:12No.1359075513+
まぁスレイヤードラモンは子供から見てもサイバスター過ぎたしな
聖騎士らしいけどデジモンを代表するのにはちょっと…
410無念Nameとしあき25/10/16(木)09:40:35No.1359075561+
>まあ新しい性癖開いた数では下手したらレナモンがトップなんだが
実際世界オカズにされたキャラランキングではポケモン勢と並んでベスト10に入ってるし
411無念Nameとしあき25/10/16(木)09:41:55No.1359075736+
>>デジクロスも大概扱えてねえし闇っていうか通常の進化以外単純に使いにくいだけなんじゃねえかな
>>デジメンタルすら一応出すけど結局進化先ないせいで使いにくそうだし
>ぶっちゃけ世代の設定のさせ方ミスってるだけだと思うんだよね
>超越形態を超究極に置いてスサノオをその上に置けばいいだけ
上でも言ってるけどスライドエボリューションさせたい(ヒューマンとビーストが同等)とアニメのヒューマンが成熟期相当でビーストが完全体相当が食い合わせ悪くてそこで毎回ジレンマしてる感ある
412無念Nameとしあき25/10/16(木)09:42:50No.1359075849+
まあ俺はロイヤルナイツという騎士集団の中で明らかに騎士に見えないやついるの好き
実際の円卓だってドラゴンいるし
ペンドラゴンってな!!
413無念Nameとしあき25/10/16(木)09:43:05No.1359075876+
初代のウォーグレイモン並といわれてもあいつドラゴンキラーで相性有利勝利多いもんなとなる 強いんだけどね
414無念Nameとしあき25/10/16(木)09:43:42No.1359075970+
まあ結果としてはロイヤルナイツ(円卓の騎士)的にはエグザモン(赤い竜)って元ネタに寄った存在感は無くもない
415無念Nameとしあき25/10/16(木)09:44:20No.1359076042+
>初代のウォーグレイモン並といわれてもあいつドラゴンキラーで相性有利勝利多いもんなとなる 強いんだけどね
というかウォーグレイモンに限らんけど基本的にこっち側ってそんなに強くないなってなること多い
416無念Nameとしあき25/10/16(木)09:45:06No.1359076143+
デジモンは特撮で言う初登場補正みたいなの無いからな
基本的に苦戦から互角になる感じ
417無念Nameとしあき25/10/16(木)09:45:13No.1359076159+
ハイブリッド体に関してはもうヒューマンとビースト両方とも成熟期相当で融合形態が完全体でカイゼルグレイモンとマグナガルルモンが究極体でスサノオモンが超究極体って設定にした方がスッキリすると思う
418無念Nameとしあき25/10/16(木)09:47:12No.1359076390+
パートナーとのコンビネーションとかあるけど(V1テイマーとかそうだけど)完全体VS究極体は壁があるしなり立て究極体VS熟練の究極体なら後者が勝つみたいなシビアなものがあるよね
419無念Nameとしあき25/10/16(木)09:47:38No.1359076465+
>>そういえばフロンティアも実は世代設定自体は無いんだよな
>>だから進化も実はほとんどしてない
>成熟期のアイスデビモンがやたら強敵扱いされてたりエロ要素そこそこあったりとクロスウォーズに通ずる点は割とあるな…
コンセプトがそれぞれ戦隊のヒーローと戦隊のロボだからな
420無念Nameとしあき25/10/16(木)09:48:28No.1359076584+
ビーストは獣の野生でコントロールだか理性が〜みたいなのアニメであったからね アニメとは別!としちゃえばいいんだけどさ
421無念Nameとしあき25/10/16(木)09:48:47No.1359076625+
>ハイブリッド体に関してはもうヒューマンとビースト両方とも成熟期相当で融合形態が完全体でカイゼルグレイモンとマグナガルルモンが究極体でスサノオモンが超究極体って設定にした方がスッキリすると思う
カードだとそれなんだけどやっぱりそれだとブラックセラフィモンに勝ったアルダモンとか異質になる
422無念Nameとしあき25/10/16(木)09:49:49No.1359076760+
スピードと使いやすさのヒューマンとパワーと防御のビーストみたいな扱いだったのに実質ヒューマン<ビーストだからな
423無念Nameとしあき25/10/16(木)09:50:37No.1359076855+
>パートナーとのコンビネーションとかあるけど(V1テイマーとかそうだけど)完全体VS究極体は壁があるしなり立て究極体VS熟練の究極体なら後者が勝つみたいなシビアなものがあるよね
スカルサタモンとかホーリーエンジェモンがよく言われるのはそれこそその辺の厳密に守られた壁を壊したからなんだよな
424無念Nameとしあき25/10/16(木)09:52:19No.1359077080+
まあアニメ媒体の天使悪魔はなんか強いイメージある
425無念Nameとしあき25/10/16(木)09:53:23No.1359077222+
>まあアニメ媒体の天使悪魔はなんか強いイメージある
セラフィモン「照れる」
チョハッカイモン「照れる」
426無念Nameとしあき25/10/16(木)09:56:26No.1359077566+
>>まあアニメ媒体の天使悪魔はなんか強いイメージある
>セラフィモン「照れる」
>チョハッカイモン「照れる」
セラフィモンお前の負癖はなんなんだといいたくなるくらい負けてる ケルビモンやオファニモンよりは比較的出しやすい大天使なんだろうけど
427無念Nameとしあき25/10/16(木)09:57:47No.1359077715+
>>>まあアニメ媒体の天使悪魔はなんか強いイメージある
>>セラフィモン「照れる」
>>チョハッカイモン「照れる」
>セラフィモンお前の負癖はなんなんだといいたくなるくらい負けてる ケルビモンやオファニモンよりは比較的出しやすい大天使なんだろうけど
セラフィモンは何が酷いってその負けが有利条件だったり格下相手の負けが多いんだよ
428無念Nameとしあき25/10/16(木)10:02:32No.1359078244+
フロンティアはパワー偏重環境だからな
パワー不足な風は苦戦しやすいしパワー型の雷や土は強い
429無念Nameとしあき25/10/16(木)10:03:24No.1359078339+
一応映像だと
なんかやべー個体になったケルビ相手だったり自分の技食らったりで一応の理由はあるんだがなセラフィの負け
430無念Nameとしあき25/10/16(木)10:03:41No.1359078373+
聖属性環境のアドベンチャー
パワー環境のフロンティア
431無念Nameとしあき25/10/16(木)10:06:50No.1359078755+
02の映画で特に前触れなくセラフィモンに進化したけどなんか速攻でやられてた記憶がある
432無念Nameとしあき25/10/16(木)10:08:11No.1359078943+
セラフィモンは出るたびに同格のはずのケルビモンに負けてるのがね
433無念Nameとしあき25/10/16(木)10:09:12No.1359079069+
セラフィモンも闇落ちしてパワーアップしよう
434無念Nameとしあき25/10/16(木)10:09:18No.1359079091そうだねx1
超越形態ってロイヤルナイツと同等でロイヤルナイツがセイバーズで明確にバーストモードと互角だから超究極体相当なのでは?
435無念Nameとしあき25/10/16(木)10:10:40No.1359079258そうだねx2
    1760577040042.jpg-(144775 B)
144775 B
>セラフィモンも闇落ちしてパワーアップしよう
よりによって初出のせいでメルキューレモン要素出ちゃってるしアルダモンにタイマンで負けちゃったのがね
436無念Nameとしあき25/10/16(木)10:11:57No.1359079420+
デーモンの超究極体って図鑑にいないのか
437無念Nameとしあき25/10/16(木)10:13:07No.1359079554+
ロイヤルナイツや七大魔王で強化形態無いやつ〜
438無念Nameとしあき25/10/16(木)10:14:10No.1359079697+
出たら負けるセラフィ
ずっとメンタルフラフラなケルビ
影薄いオファニ
我ら!
439無念Nameとしあき25/10/16(木)10:14:43No.1359079754+
>ロイヤルナイツや七大魔王で強化形態無いやつ〜
X抗体がパワーアップ扱いなら全員持ってる
440無念Nameとしあき25/10/16(木)10:15:24No.1359079820+
>ロイヤルナイツや七大魔王で強化形態無いやつ〜
ロードナイトとかあいつらよくでるくせに特にない
441無念Nameとしあき25/10/16(木)10:15:29No.1359079834+
>出たら負けるセラフィ
>ずっとメンタルフラフラなケルビ
>影薄いオファニ
>我ら!
基はルーチェモンだからしゃーない
442無念Nameとしあき25/10/16(木)10:15:32No.1359079839そうだねx2
ロイヤルナイツは色々言われるが
セイバーズの連中が強硬姿勢なのはしゃーないと思うの
主に倉田のクソボケのせいで
443無念Nameとしあき25/10/16(木)10:16:18No.1359079952+
最近骨馬乗った形態もらったやついましたね
444無念Nameとしあき25/10/16(木)10:16:50No.1359080031+
>>ロイヤルナイツや七大魔王で強化形態無いやつ〜
>ロードナイトとかあいつらよくでるくせに特にない
あら〜としあききゅん
わたしのこと忘れてなーい?
445無念Nameとしあき25/10/16(木)10:17:25No.1359080113+
>出たら負けるセラフィ
>ずっとメンタルフラフラなケルビ
>影薄いオファニ
>我ら!
サヴァイブだとケルビモンは闇堕ちしないぞ
446無念Nameとしあき25/10/16(木)10:17:48No.1359080154+
パンジャモンもレオモンの色違いかって思ったら普通に進化後なんだよな
447無念Nameとしあき25/10/16(木)10:19:26No.1359080374+
悪落ちモードで腋や臍すら晒さないオファニモンはさあ?やる気あるわけ?
448無念Nameとしあき25/10/16(木)10:20:55No.1359080543そうだねx1
露出度は低い方が好きだわ
449無念Nameとしあき25/10/16(木)10:21:51No.1359080656+
最新作でなんかお調子者程度のサブクエとラスボス前の前座雑魚扱いのミレミアモンが悲しい そしてワンダースワンの秋山シリーズゲームやりたいから移植してほしい
450無念Nameとしあき25/10/16(木)10:22:26No.1359080735+
オファニモンは禁じ手素顔晒しがあるから
451無念Nameとしあき25/10/16(木)10:22:49No.1359080781+
>ロイヤルナイツは色々言われるが
>セイバーズの連中が強硬姿勢なのはしゃーないと思うの
>主に倉田のクソボケのせいで
デジモンで実験
デジモンを改造して兵器に
デジモンと人間を合体させる
デジモンを虐殺
七大魔王を叩き起こす
時空振動爆弾の使いすぎでデジタルワールド消滅の危機
…ツーアウトか?
452無念Nameとしあき25/10/16(木)10:23:16No.1359080848+
>超越形態ってロイヤルナイツと同等でロイヤルナイツがセイバーズで明確にバーストモードと互角だから超究極体相当なのでは?
いっつも負けてる〜とか言われがちだけど
設定的にはオメガモンと同格の奴らとまともに戦えてるだけでとんでもないんだよな超越形態
453無念Nameとしあき25/10/16(木)10:25:11No.1359081083+
>>ロイヤルナイツは色々言われるが
>>セイバーズの連中が強硬姿勢なのはしゃーないと思うの
>>主に倉田のクソボケのせいで
>デジモンで実験
>デジモンを改造して兵器に
>デジモンと人間を合体させる
>デジモンを虐殺
>七大魔王を叩き起こす
>時空振動爆弾の使いすぎでデジタルワールド消滅の危機
>…ツーアウトか?
そもそも最初の探検隊が襲われたのコイツの不用意な発砲が原因も追加で
454無念Nameとしあき25/10/16(木)10:26:47No.1359081292+
いいだろ 声丈先輩だぜ
455無念Nameとしあき25/10/16(木)10:30:19No.1359081742+
ムゲンドラモン好き
456無念Nameとしあき25/10/16(木)10:31:35No.1359081916+
人間攫ったり監禁するデジモンもそこそこいるから平和にいこうぜ!というのも難しいといわれたら否定はできない
457無念Nameとしあき25/10/16(木)10:34:28No.1359082341+
オメガモンALTER_B好き
458無念Nameとしあき25/10/16(木)10:37:28No.1359082735そうだねx1
    1760578648111.jpg-(747657 B)
747657 B
初代からパタモンからエンジェモンみたいに進化で人間形態になるデジモンがいたのは相当大きかったと思う
459無念Nameとしあき25/10/16(木)10:38:52No.1359082945+
    1760578732120.jpg-(140525 B)
140525 B
>人間攫ったり監禁するデジモンもそこそこいるから平和にいこうぜ!というのも難しいといわれたら否定はできない
ゴスゲだと人を食べる危険なデジモンは片手で数える程しか出なかったし…
460無念Nameとしあき25/10/16(木)10:40:31No.1359083151+
まあ確かに倉田がやらなくてもいずれ誰かがやったとは言われてたが
あそこまで急激に大惨事にはならねえだろという
461無念Nameとしあき25/10/16(木)10:41:06No.1359083214+
アイスモンとインセキモンは手抜きだろ
462無念Nameとしあき25/10/16(木)10:42:30No.1359083383+
>ハイブリッド体に関してはもうヒューマンとビースト両方とも成熟期相当で融合形態が完全体でカイゼルグレイモンとマグナガルルモンが究極体でスサノオモンが超究極体って設定にした方がスッキリすると思う
それが元々の設定ガン無視になる
エンシェントの分割なんでヒューマンとビーストが完全以上相当でその再統合の融合形態がエンシェント以上
それを更に超えたのが超越形態だから
463無念Nameとしあき25/10/16(木)10:46:03No.1359083839+
ロイヤルナイツ「このとしあきなる輩の出したデータを吸収した我らの同胞は口にも出せぬ悍ましい変化を遂げてしまった!
やはり人間は愚かだ抹殺する!」
464無念Nameとしあき25/10/16(木)10:47:51No.1359084071+
まあナイツ出揃ってないけど究極戦刃って強化形態あるからな皆
出揃ってないけど
465無念Nameとしあき25/10/16(木)10:48:52No.1359084180そうだねx1
>ロイヤルナイツ「このとしあきなる輩の出したデータを吸収した我らの同胞は口にも出せぬ悍ましい変化を遂げてしまった!
>やはり人間は愚かだ抹殺する!」
くそっ反論できねえ!
466無念Nameとしあき25/10/16(木)10:49:12No.1359084228+
>まあナイツ出揃ってないけど究極戦刃って強化形態あるからな皆
これホント余計な設定
467無念Nameとしあき25/10/16(木)10:50:20No.1359084387+
デジモンの混迷してる部分は大体アニメの設定無視とその公式逆輸入が原因
468無念Nameとしあき25/10/16(木)10:50:53No.1359084466+
>ロイヤルナイツ「このとしあきなる輩の出したデータを吸収した我らの同胞は口にも出せぬ悍ましい変化を遂げてしまった!
>やはり人間は愚かだ抹殺する!」
どうした?ブラキモンの頭から首をケツに突っ込んだような姿にでもなったんか?
469無念Nameとしあき25/10/16(木)10:51:51No.1359084606+
まだロイヤルナイツに設定盛られてるのかよ
470無念Nameとしあき25/10/16(木)10:52:58No.1359084762+
>まだロイヤルナイツに設定盛られてるのかよ
恐らくゼヴォリューションしか履修していない奴が適当に考えたような設定
471無念Nameとしあき25/10/16(木)10:53:04No.1359084778+
設定盛るのはいいんだけどもうちょっとこう…
472無念Nameとしあき25/10/16(木)10:54:50No.1359085009+
>>ハイブリッド体に関してはもうヒューマンとビースト両方とも成熟期相当で融合形態が完全体でカイゼルグレイモンとマグナガルルモンが究極体でスサノオモンが超究極体って設定にした方がスッキリすると思う
>それが元々の設定ガン無視になる
>エンシェントの分割なんでヒューマンとビーストが完全以上相当でその再統合の融合形態がエンシェント以上
>それを更に超えたのが超越形態だから
でもよぉ…その辺全部当てはめて考えたらフロンティアでのロイヤルナイツがクッッッッッソ強いことになっちまうんじゃが
473無念Nameとしあき25/10/16(木)10:56:19No.1359085186そうだねx1
>でもよぉ…その辺全部当てはめて考えたらフロンティアでのロイヤルナイツがクッッッッッソ強いことになっちまうんじゃが
そこは別に問題ないだろ!
474無念Nameとしあき25/10/16(木)10:57:08No.1359085274+
>だいぶ前のスケールフィギュアこれな
天使なのに性的すぎて欧米で販売中止!販売中止じゃないか!!
475無念Nameとしあき25/10/16(木)10:57:10No.1359085277+
>でもよぉ…その辺全部当てはめて考えたらフロンティアでのロイヤルナイツがクッッッッッソ強いことになっちまうんじゃが
それがそもそもの間違いだったまである
ナイツに限らずケルビ相手に超越形態2体出すという時点で割と暴挙
なんでそんなことをしたかというとアドのヴェノムヴァンデ戦でもパクリったかったんじゃろ
476無念Nameとしあき25/10/16(木)10:57:39No.1359085341+
>デジモンの混迷してる部分は大体アニメの設定無視とその公式逆輸入が原因
クロスウォーズからアニメ見てる人が激減する…
477無念Nameとしあき25/10/16(木)10:58:05No.1359085398そうだねx2
>でもよぉ…その辺全部当てはめて考えたらフロンティアでのロイヤルナイツがクッッッッッソ強いことになっちまうんじゃが
実際強いからルーチェモンの計画達成できたのでは?
478無念Nameとしあき25/10/16(木)10:58:53No.1359085501+
カイゼルとマグナの登場早すぎただろとはいつも思う
479無念Nameとしあき25/10/16(木)10:59:50No.1359085618+
アルファモンオメガモン含めてロイヤルナイツ全員が揃ったうえで味方してくれてるのはなかなか壮観だった
480無念Nameとしあき25/10/16(木)10:59:53No.1359085625+
いやまあロイヤルナイツはまだいい
お前はなんだスカルサタモン
481無念Nameとしあき25/10/16(木)11:00:16No.1359085661+
フロンティアうろ覚えだけどワールドのあっちこっちでバーコード(データ)にしてたらそりゃああいつらもおこぼれ強化あるだろと思ってたな
482無念Nameとしあき25/10/16(木)11:00:55No.1359085745+
    1760580055220.jpg-(162455 B)
162455 B
>カイゼルとマグナの登場早すぎただろとはいつも思う
他の仲間の融合形態も出し…やっぱいいです
483無念Nameとしあき25/10/16(木)11:01:15No.1359085795+
>いやまあロイヤルナイツはまだいい
>お前はなんだスカルサタモン
02ではマリンデビモンも同じく究極体です!マリンデビモン弱いけど
484無念Nameとしあき25/10/16(木)11:01:36No.1359085844+
>>カイゼルとマグナの登場早すぎただろとはいつも思う
>他の仲間の融合形態も出し…やっぱいいです
闇と風は好き
485無念Nameとしあき25/10/16(木)11:05:56No.1359086408+
    1760580356249.mp4-(1287545 B)
1287545 B
今やってるアニメでもこういうの見たい
486無念Nameとしあき25/10/16(木)11:07:02No.1359086550+
    1760580422210.jpg-(54289 B)
54289 B
結局ベル子とは他人なのか
487無念Nameとしあき25/10/16(木)11:07:21No.1359086591+
水の融合形態は欲しいよ
488無念Nameとしあき25/10/16(木)11:07:59No.1359086687+
>結局ベル子とは他人なのか
初めて見たわ
何で出たやつ?
489無念Nameとしあき25/10/16(木)11:10:47No.1359087059そうだねx1
    1760580647372.png-(622925 B)
622925 B
>>結局ベル子とは他人なのか
>初めて見たわ
>何で出たやつ?
クロスウォーズに出てきた戦士の女神
490無念Nameとしあき25/10/16(木)11:12:38No.1359087313そうだねx1
    1760580758012.png-(1888826 B)
1888826 B
やばい誤字
491無念Nameとしあき25/10/16(木)11:12:54No.1359087346+
バアルモンの推しの謎女神像ってモチーフになったデジモンがいたんだろうか
492無念Nameとしあき25/10/16(木)11:14:19No.1359087522+
いうほど他と比べて鋼感がない鋼属性
デジメンタルにしろスピリットにしろ
493無念Nameとしあき25/10/16(木)11:16:09No.1359087785+
>セラフィモンは出るたびに同格のはずのケルビモンに負けてるのがね
それよりメルキューレモンに普通に負けたのが一番面白い
494無念Nameとしあき25/10/16(木)11:16:21No.1359087823+
>他の仲間の融合形態も出し…やっぱいいです
追加組の中でライヒモンだけしっかりヒューマンとビーストの融合デザインしてる謎
元々アニメでも出す予定とかあったんかな
495無念Nameとしあき25/10/16(木)11:17:25No.1359087980+
>竜ナイト系多いからあからさまなドラゴンじゃないと埋もれそうではある
ドゥフトモンクビにしてミラージュガオガモン入れたい
おっさんもクビにしてゼファーガモンとか入れたいな
496無念Nameとしあき25/10/16(木)11:18:13No.1359088087+
>>セラフィモンは出るたびに同格のはずのケルビモンに負けてるのがね
>それよりメルキューレモンに普通に負けたのが一番面白い
反射技だから自爆...
497無念Nameとしあき25/10/16(木)11:18:39No.1359088139+
>誰も言わないから言っちゃうけどスレイヤードラモンとブレイクドラモンの見た目格差ひどくない?
スレイヤーはタイストで固有技3つ持ちの謎優遇されてたな
498無念Nameとしあき25/10/16(木)11:19:02No.1359088193+
>いうほど他と比べて鋼感がない鋼属性
>デジメンタルにしろスピリットにしろ
エンシェントワイズモン(魔の十闘士だと悪役みたいじゃないですか…)
499無念Nameとしあき25/10/16(木)11:19:04No.1359088201+
わかるぅ?このフィーリングぅ!
500無念Nameとしあき25/10/16(木)11:19:22No.1359088259+
    1760581162182.png-(812509 B)
812509 B
西遊記の芸風の違いすごいですね…
501無念Nameとしあき25/10/16(木)11:23:01No.1359088793+
    1760581381666.png-(6699034 B)
6699034 B
こないだX10が増えた
502無念Nameとしあき25/10/16(木)11:24:37No.1359089013+
>こないだX10が増えた
バリエーション多すぎ
503無念Nameとしあき25/10/16(木)11:30:43No.1359089873そうだねx1
    1760581843845.jpg-(384412 B)
384412 B
>Twitterで見てびっくりしちゃった
少年の性癖壊れちゃうだろ!
504無念Nameとしあき25/10/16(木)11:31:58No.1359090049+
自分が一番納得出来ないのは最新作で何故かホエーモンが成熟期じゃなくて完全体になっていた事
505無念Nameとしあき25/10/16(木)11:34:18No.1359090353そうだねx2
>自分が一番納得出来ないのは最新作で何故かホエーモンが成熟期じゃなくて完全体になっていた事
元々ファイル島のは成熟期でサーバー大陸のは完全体って設定あります…
506無念Nameとしあき25/10/16(木)11:35:05No.1359090469そうだねx1
    1760582105429.jpg-(63046 B)
63046 B
キッズの頃なんで猫ちゃんがエロ天使になったのを普通に受け入れてたのか今でも分からないんだ…
507無念Nameとしあき25/10/16(木)11:36:13No.1359090625+
動物が美少女化するのは日本古来の文化だし…鶴の恩返しとか
508無念Nameとしあき25/10/16(木)11:37:25No.1359090792そうだねx7
>キッズの頃なんで猫ちゃんがエロ天使になったのを普通に受け入れてたのか今でも分からないんだ…
その前にパタがエンジェになってるから
509無念Nameとしあき25/10/16(木)11:39:15No.1359091045+
デジモンって性別無いって設定だけど乳首とか性器とか実際あるんだろうか
510無念Nameとしあき25/10/16(木)11:39:55No.1359091138+
増やすだけ増やしてもスポット当てる気ないよな
511無念Nameとしあき25/10/16(木)11:41:54No.1359091432+
タイストで登場デジモンと交流しててその子らが進化するのかなりいい
512無念Nameとしあき25/10/16(木)11:42:03No.1359091454+
    1760582523351.jpg-(361695 B)
361695 B
発売された当時こち亀のこれやんって笑ったな
513無念Nameとしあき25/10/16(木)11:44:00No.1359091725そうだねx1
    1760582640184.jpg-(26407 B)
26407 B
賢ちゃん…
514無念Nameとしあき25/10/16(木)11:44:59No.1359091870+
そろそろゴマモンの究極体決まった?
515無念Nameとしあき25/10/16(木)11:45:39No.1359091959+
>誰も言わないから言っちゃうけどスレイヤードラモンとブレイクドラモンの見た目格差ひどくない?
逆張りでブレイクドラモンが好きだった
グラウンドからの流れで重機に行き着くのはなんかわからんでもない
516無念Nameとしあき25/10/16(木)11:50:16No.1359092658+
グラウンドラモン好きで今タイストで使ってるわ
確かにブレイクドラモンは…となる
517無念Nameとしあき25/10/16(木)11:56:12No.1359093566そうだねx3
    1760583372917.jpg-(220539 B)
220539 B
>>Twitterで見てびっくりしちゃった
>少年の性癖壊れちゃうだろ!
518無念Nameとしあき25/10/16(木)11:56:28No.1359093603+
ブレイクドラモンはあれはあれで無機質で不気味な感じが嫌いじゃない
会話できなそう
519無念Nameとしあき25/10/16(木)11:58:43No.1359093943+
タイムストレンジャーのモデルすごくできがいいね
すごくエッチだった
520無念Nameとしあき25/10/16(木)12:00:21No.1359094196+
今更ですけどベルスターモンとベルゼブモンはどのようなご関係で?
521無念Nameとしあき25/10/16(木)12:00:33No.1359094231そうだねx1
>そろそろゴマモンの究極体決まった?
ヴァイクモン
時点でプレシオモン
だと思っている
522無念Nameとしあき25/10/16(木)12:01:56No.1359094472そうだねx2
    1760583716306.jpg-(353928 B)
353928 B
>デジモンって性別無いって設定だけど乳首とか性器とか実際あるんだろうか
立派なのがついてるぞ
523無念Nameとしあき25/10/16(木)12:02:29No.1359094541+
そもそも別に固定の進化先を決める必要もあるまい
524無念Nameとしあき25/10/16(木)12:03:36No.1359094722+
ゴマモンからのワープ進化だとプレシオモンでもいいけどズドモンからの究極進化だとヴァイクモンじゃなきゃダメな感じある
ところでシャッコウモンの究極体なんですが
525無念Nameとしあき25/10/16(木)12:04:56No.1359094929+
    1760583896894.jpg-(48696 B)
48696 B
四足翼脚グラウンドラモンから進化したならもうちょっとショベルアーム大きくして欲しかった
526無念Nameとしあき25/10/16(木)12:05:20No.1359094996+
    1760583920001.jpg-(54651 B)
54651 B
これに負けたら立ち直れないと思う
527無念Nameとしあき25/10/16(木)12:07:41No.1359095379+
>ところでシャッコウモンの究極体なんですが
鉱物(金属)っぽい天使でいいんじゃないですかね…
アンキロモンの尻尾からヴァイクモンの武器に繋がる拘りの流れは好きだけどイメージはしにくい
528無念Nameとしあき25/10/16(木)12:09:00No.1359095591+
> 鉱物(金属)っぽい天使でいいんじゃないですかね…
知らん間にエンジェモン系列も結構増えてるんだな
529無念Nameとしあき25/10/16(木)12:10:26No.1359095855+
    1760584226757.jpg-(364997 B)
364997 B
>そろそろゴマモンの究極体決まった?
デジモンペンデュラム2だとマリンエンジェモンのイメージ
プレシオモンは2.5からだったんで
530無念Nameとしあき25/10/16(木)12:13:03No.1359096334+
>ところでシャッコウモンの究極体なんですが
最近はクラヴィスエンジェモンあたりのイメージある
531無念Nameとしあき25/10/16(木)12:13:15No.1359096380+
    1760584395967.jpg-(52993 B)
52993 B
>そろそろゴマモンの究極体決まった?
532無念Nameとしあき25/10/16(木)12:14:56No.1359096681+
ヴァイクモンとプレシオモンをジョグレスさせて折衷案作ろう
533無念Nameとしあき25/10/16(木)12:15:22No.1359096763そうだねx1
    1760584522228.jpg-(137933 B)
137933 B
カードの方で出てきたマリンブルモン好き
最近女型の進化も増えた
534無念Nameとしあき25/10/16(木)12:15:47No.1359096844そうだねx1
>これに負けたら立ち直れないと思う
このビジュでうんこ投げてくるのはやりすぎだろ
535無念Nameとしあき25/10/16(木)12:16:32No.1359096999+
進化ルートもなく突如生えてきた究極体たちを適当なルートに繋げる完全体を増やしてほしい
536無念Nameとしあき25/10/16(木)12:17:58No.1359097289+
ダゴモンマリンデビモンの流れをくむ究極体ほしい
537無念Nameとしあき25/10/16(木)12:19:03No.1359097500そうだねx3
    1760584743632.jpg-(3035915 B)
3035915 B
>これに負けたら立ち直れないと思う
おやじっち(デジタルワールドのすがた)
538無念Nameとしあき25/10/16(木)12:20:38No.1359097826+
たまごっち派生だからかうんち絡みのデジモンも多いよな
539無念Nameとしあき25/10/16(木)12:21:06No.1359097903+
>>これに負けたら立ち直れないと思う
>おやじっち(デジタルワールドのすがた)
実際それが基本設定
540無念Nameとしあき25/10/16(木)12:22:01No.1359098101+
>No.1359097500
やっぱりこのドット落ち着くわ
541無念Nameとしあき25/10/16(木)12:22:37No.1359098239+
>>ところでシャッコウモンの究極体なんですが
>最近はクラヴィスエンジェモンあたりのイメージある
スラッシュエンジェモン「オレオレ」
542無念Nameとしあき25/10/16(木)12:22:40No.1359098244+
ナニモンワキ毛生えてるの最高に汚い
543無念Nameとしあき25/10/16(木)12:23:48No.1359098481+
    1760585028080.jpg-(37242 B)
37242 B
>ダゴモンマリンデビモンの流れをくむ究極体ほしい
クトゥルフ繋がりで
544無念Nameとしあき25/10/16(木)12:24:30No.1359098630+
>ダゴモンマリンデビモンの流れをくむ究極体ほしい
クトゥルフ系のクトゥーバモンで
545無念Nameとしあき25/10/16(木)12:24:55No.1359098720+
マスターがパートナーデジモンでシコってるのバレたらやっぱ逆レされちゃうのかな
546無念Nameとしあき25/10/16(木)12:25:11No.1359098768+
仕方ないけどタイタン族見るとウイルスばっかじゃねえかお前ん家!ってなる
547無念Nameとしあき25/10/16(木)12:25:59No.1359098956+
>進化ルートもなく突如生えてきた究極体たちを適当なルートに既存の完全体と繋げてほしい
548無念Nameとしあき25/10/16(木)12:26:10No.1359099002+
シュブモンとかいないの?クトゥルフ系で
549無念Nameとしあき25/10/16(木)12:26:35No.1359099087+
ニャルラトモンとか
550無念Nameとしあき25/10/16(木)12:27:01No.1359099165+
出る度に良い所を持っていくダゴモン蛸のくせに
551無念Nameとしあき25/10/16(木)12:27:32No.1359099277+
    1760585252539.jpg-(85836 B)
85836 B
みかん型のデジモンだから許してほしい
552無念Nameとしあき25/10/16(木)12:27:59No.1359099386+
そういやダゴモンはザコザコ完全体でしか無いんだよな…
553無念Nameとしあき25/10/16(木)12:28:13No.1359099437+
>マスターがパートナーデジモンでシコってるのバレたらやっぱ逆レされちゃうのかな
私完全体強イネ…されちゃうんだ…
成長期相手でも勝てる気しないわ
554無念Nameとしあき25/10/16(木)12:29:51No.1359099795+
>仕方ないけどタイタン族見るとウイルスばっかじゃねえかお前ん家!ってなる
ロイヤルナイツや12神にもウイルスいるから大丈夫大丈夫
555無念Nameとしあき25/10/16(木)12:30:45No.1359100014+
データ種にもっと日の目を
556無念Nameとしあき25/10/16(木)12:32:36No.1359100442+
データはなんかウィルスからもワクチンからも食い物にされてそう
557無念Nameとしあき25/10/16(木)12:34:28No.1359100864+
    1760585668333.jpg-(87129 B)
87129 B
タイタン族です通して下さい
558無念Nameとしあき25/10/16(木)12:40:02No.1359102099+
    1760586002433.jpg-(706065 B)
706065 B
>データはなんかウィルスからもワクチンからも食い物にされてそう
三すくみ設定はゲームだと活かされるけど映像作品だと殆どのデジモンやっている事ウイルスじゃね?ってなる
559無念Nameとしあき25/10/16(木)12:40:47No.1359102275+
>データはなんかウィルスからもワクチンからも食い物にされてそう
まあパッとしない属性だよね
一時期はワクチンとウィルスばかり増えてた印象
560無念Nameとしあき25/10/16(木)12:43:00No.1359102783+
三すくみしか知らなかったから最近ゲームやカードに触れてフリーってなんぞや?ってなった
561無念Nameとしあき25/10/16(木)12:49:31No.1359104249+
>三すくみしか知らなかったから最近ゲームやカードに触れてフリーってなんぞや?ってなった
D-3では属性が生活スタイルによって変わるのが元
つまり属性があって性質があるのではなく
性質に属性がついてくるって理解だな
562無念Nameとしあき25/10/16(木)12:49:42No.1359104295そうだねx1
カルマーラモンも結構エッチだよな
563無念Nameとしあき25/10/16(木)12:53:37No.1359105133+
    1760586817247.jpg-(88701 B)
88701 B
太ももの肉が寄ってるだけです
564無念Nameとしあき25/10/16(木)12:56:31No.1359105801+
ディノビーモンからの進化だとフリーなのにオオクワモンからの進化だとウイルスになるグランクワガーモンとかいう奴
565無念Nameとしあき25/10/16(木)12:59:29No.1359106389+
きっと飛べるさ

- GazouBBS + futaba-