[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1760532378332.jpg-(67084 B)
67084 B無念Nameとしあき25/10/15(水)21:46:18No.1358997047+ 09:44頃消えます
2代目主人公メカ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/15(水)21:46:50No.1358997241そうだねx5
    1760532410510.jpg-(24568 B)
24568 B
ロボじゃなくてもいいよ
2無念Nameとしあき25/10/15(水)21:47:53No.1358997582そうだねx1
    1760532473659.jpg-(112334 B)
112334 B
周りがどんどん強くなるから
主人公といえどマシンの更新は必要
3無念Nameとしあき25/10/15(水)21:49:38No.1358998141そうだねx4
    1760532578246.webp-(11044 B)
11044 B
ルルーシュの登場機で1番活躍した
4無念Nameとしあき25/10/15(水)21:51:46No.1358998792そうだねx5
    1760532706791.jpg-(510609 B)
510609 B
>1760532378332.jpg
に続いて異色のデザイン
5無念Nameとしあき25/10/15(水)21:51:47No.1358998795+
    1760532707755.jpg-(52436 B)
52436 B
1作で3代目が出てくると扱いが苦しい
6無念Nameとしあき25/10/15(水)21:53:49No.1358999427そうだねx1
    1760532829285.jpg-(26620 B)
26620 B
ペーウ
7無念Nameとしあき25/10/15(水)21:55:14No.1358999845+
>>1760532378332.jpg
>に続いて異色のデザイン
わけー頃のブッちゃんシゲさん並にイケイケだったから……
富野に噛みつくレベルだし
8無念Nameとしあき25/10/15(水)22:02:26No.1359002294そうだねx10
    1760533346964.gif-(1571734 B)
1571734 B
この悪人ヅラがたまらん
9無念Nameとしあき25/10/15(水)22:05:41No.1359003335+
>富野に噛みつくレベルだし
逆シャアのクェスの下着で宇宙空間飛び出しのエピソードが面白すぎ
10無念Nameとしあき25/10/15(水)22:14:57No.1359006372そうだねx8
    1760534097085.jpg-(44261 B)
44261 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
11無念Nameとしあき25/10/15(水)22:17:53No.1359007276そうだねx2
>ペーウ
これは元々主役機になる予定だったから微妙ではある
12無念Nameとしあき25/10/15(水)22:21:48No.1359008532そうだねx6
    1760534508047.jpg-(196262 B)
196262 B
ずっと交代ないのすごい
13無念Nameとしあき25/10/15(水)22:23:10No.1359008950そうだねx2
    1760534590989.jpg-(378409 B)
378409 B
俺と交代しろ(チャキ)
14無念Nameとしあき25/10/15(水)22:23:43No.1359009134そうだねx3
    1760534623381.png-(70291 B)
70291 B
壊れすぎて何代目か
15無念Nameとしあき25/10/15(水)22:25:49No.1359009780そうだねx6
    1760534749926.jpg-(25572 B)
25572 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
16無念Nameとしあき25/10/15(水)22:28:59No.1359010647+
    1760534939943.jpg-(245794 B)
245794 B
ダッシュボーイ天の
17無念Nameとしあき25/10/15(水)22:29:20No.1359010754+
    1760534960741.jpg-(132448 B)
132448 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
18無念Nameとしあき25/10/15(水)22:34:33No.1359012259+
    1760535273448.jpg-(53743 B)
53743 B
二代目?
19無念Nameとしあき25/10/15(水)22:36:20No.1359012787そうだねx4
    1760535380625.png-(494266 B)
494266 B
今やシリーズの顔
20無念Nameとしあき25/10/15(水)22:43:13No.1359014657そうだねx5
    1760535793859.gif-(481868 B)
481868 B
無茶変形に磨きがかかる
21無念Nameとしあき25/10/15(水)22:47:11No.1359015767そうだねx1
>ダッシュボーイ天の
一番好き
サンダーブーメランはなんか違う
22無念Nameとしあき25/10/15(水)22:49:03No.1359016297+
>No.1359010754
パーツ付いただけやで?
23無念Nameとしあき25/10/15(水)22:49:43No.1359016504そうだねx2
>二代目?
これに乗る頃は主人公じゃなくなるから…
24無念Nameとしあき25/10/15(水)22:52:35No.1359017288+
>二代目?
二代目とするならJFOの方だな
TFOは地球性UFOの初代でしかない
そもそも主人公ではないが
25無念Nameとしあき25/10/15(水)22:56:34No.1359018312+
    1760536594387.png-(114432 B)
114432 B
逆シャア的にはνガンダムは2代目に相当するんかね
26無念Nameとしあき25/10/15(水)22:56:50No.1359018382+
画像間違えた
27無念Nameとしあき25/10/15(水)22:58:22No.1359018765+
    1760536702774.jpg-(53356 B)
53356 B
最初は黒獅子だったし
28無念Nameとしあき25/10/15(水)22:59:04No.1359018939そうだねx2
    1760536744737.jpg-(211397 B)
211397 B
人気投票1位
29無念Nameとしあき25/10/15(水)22:59:53No.1359019163そうだねx2
>No.1359006372
借金して買った自慢の軽4の成れの果ていいよね
30無念Nameとしあき25/10/15(水)23:00:51No.1359019427+
    1760536851998.gif-(958264 B)
958264 B
二代目…というか改修機
31無念Nameとしあき25/10/15(水)23:02:21No.1359019820+
二台め ではなく(番組の顔としての)二代目ならまあわからんでもないかも
32無念Nameとしあき25/10/15(水)23:07:34No.1359021044そうだねx4
    1760537254986.jpg-(493150 B)
493150 B
2代目です!
TVに出して下さい!
33無念Nameとしあき25/10/15(水)23:19:04No.1359023764+
>2代目です!
>TVに出して下さい!
お前、顔は主人公ロボとしてマズいし
見せ場のV-MAXになったら飛行形態でつまらないし
変形ギミックあってもお前に乗り換えてたら
番組のテンションだだ下がりになってたろ

番組前半のベイブル、バルディポジションで
サブロボとして現れて
相応の脚本と演出があったらいい脇役やってただろうな
34無念Nameとしあき25/10/15(水)23:21:20No.1359024285そうだねx7
    1760538080137.jpg-(46783 B)
46783 B
ニューレイズナーも二代目にして二台目だしなぁ
35無念Nameとしあき25/10/15(水)23:22:07No.1359024476そうだねx2
    1760538127500.webp-(30026 B)
30026 B
>ずっと交代ないのすごい
そりゃ第一話でこの状態で物語の象徴やってるのに
なのに途中で主役交代したら
あのイメージ映像なんだったのかってことになるじゃん
途中でジョルジュでてきたときのフェスタ以下の存在だぞ
36無念Nameとしあき25/10/15(水)23:22:52No.1359024641+
>ニューレイズナーも二代目にして二台目だしなぁ
一台目を後で修理して普通のSPTとして運用するってのはできないもんなのかと...
37無念Nameとしあき25/10/15(水)23:24:19No.1359024943+
>周りがどんどん強くなるから
>主人公といえどマシンの更新は必要
キリコ「…」
バニラ「ほらキリコちゃん、何とか言ってやれよ!」
38無念Nameとしあき25/10/15(水)23:29:23No.1359026051+
>一台目を後で修理して普通のSPTとして運用するってのはできないもんなのかと...
フォロン抜けた後のOSの補完さえ出来れば可能かと
39無念Nameとしあき25/10/15(水)23:29:43No.1359026120そうだねx4
>バニラ「ほらキリコちゃん、何とか言ってやれよ!」
キリコ「使い慣れたやつがいい」
40無念Nameとしあき25/10/15(水)23:32:02No.1359026622+
ターボカスタムが先にあった事になったからノーマルのスコープドッグはむしろダウングレードという事にはなった
41無念Nameとしあき25/10/15(水)23:35:23No.1359027313そうだねx1
>途中でジョルジュでてきたときのフェスタ以下の存在だぞ
ダグラムならではの罵り
42無念Nameとしあき25/10/15(水)23:35:52No.1359027427そうだねx2
    1760538952679.jpg-(335574 B)
335574 B
>ターボカスタムが先にあった事になったからノーマルのスコープドッグはむしろダウングレードという事にはなった
それ初耳なんだが
どこ出典の情報なんだ?
ATM-08 スペンディングウルフとの関係は?
43無念Nameとしあき25/10/15(水)23:36:44No.1359027624+
キリコの乗機として の話のつもりだったのだが混乱させてしまったようだな
44無念Nameとしあき25/10/15(水)23:39:03No.1359028035そうだねx3
めんどくさそうなやつ
45無念Nameとしあき25/10/15(水)23:40:31No.1359028322+
    1760539231657.jpg-(64438 B)
64438 B
さーて気を取り直して二代目主人公メカでも貼っていこうか
46無念Nameとしあき25/10/15(水)23:42:24No.1359028707+
書き込みをした人によって削除されました
47無念Nameとしあき25/10/15(水)23:42:47No.1359028785そうだねx1
    1760539367928.png-(307168 B)
307168 B
放送延長のおかげで新主役機に乗り換え
48無念Nameとしあき25/10/15(水)23:44:43No.1359029164そうだねx2
ダグラムはターボザック追加で2代目相当と言うかマイナーチェンジと言うか...
49無念Nameとしあき25/10/15(水)23:48:40No.1359029909そうだねx1
>放送延長のおかげで新主役機に乗り換え
6クール目から登場する二代目もこれくらいだろうな
50無念Nameとしあき25/10/15(水)23:51:38No.1359030466+
    1760539898301.jpg-(69456 B)
69456 B
じつは二代目
51無念Nameとしあき25/10/15(水)23:52:16No.1359030564そうだねx1
    1760539936149.jpg-(54993 B)
54993 B
アキレスからえらい垢抜けて見えた
52無念Nameとしあき25/10/15(水)23:53:56No.1359030859そうだねx1
    1760540036857.jpg-(312037 B)
312037 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
53無念Nameとしあき25/10/16(木)00:41:46No.1359038609+
    1760542906078.jpg-(117371 B)
117371 B
>ずっと交代ないのすごい
54無念Nameとしあき25/10/16(木)00:44:44No.1359038997+
    1760543084861.png-(49468 B)
49468 B
>さーて気を取り直して二代目主人公メカでも貼っていこうか
キミ三代目じゃない?
55無念Nameとしあき25/10/16(木)00:45:46No.1359039146+
    1760543146820.png-(59674 B)
59674 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
56無念Nameとしあき25/10/16(木)00:54:56No.1359040420+
>2代目です!
>TVに出して下さい!
キャノピーの外に目があると一体感薄れるんだよなぁ…
57無念Nameとしあき25/10/16(木)00:57:03No.1359040670+
    1760543823084.jpg-(35489 B)
35489 B
心臓部は同一だけど二代目
58無念Nameとしあき25/10/16(木)01:02:21No.1359041347そうだねx2
    1760544141374.jpg-(42486 B)
42486 B
はっきり言って失敗
だが人気はあるという不思議なキャラ
59無念Nameとしあき25/10/16(木)02:30:00No.1359048763そうだねx2
    1760549400837.jpg-(390231 B)
390231 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
60無念Nameとしあき25/10/16(木)02:30:27No.1359048781+
    1760549427418.jpg-(448650 B)
448650 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
61無念Nameとしあき25/10/16(木)02:30:46No.1359048801そうだねx1
    1760549446187.jpg-(179985 B)
179985 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
62無念Nameとしあき25/10/16(木)02:32:44No.1359048914+
ワタルやグランゾートも主人公メカ交代したね

80年代後半あたりからのロボットアニメでは主役ロボは交代する作品のほうがむしろ多い感がある
63無念Nameとしあき25/10/16(木)02:34:42No.1359049044そうだねx1
    1760549682094.jpg-(130639 B)
130639 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
64無念Nameとしあき25/10/16(木)02:35:19No.1359049086+
ロボアニメはキャラ商品を売るのが何より大事なので主役メカ交代はスポンサーの玩具メーカー的にもありがたい
なのでザンブングル以降、主役メカ交代という手法がアリと認識されてからは積極的に行われるようになった
65無念Nameとしあき25/10/16(木)02:36:36No.1359049159+
    1760549796994.jpg-(26690 B)
26690 B
作中でトラック転生して二代目
66無念Nameとしあき25/10/16(木)02:37:05No.1359049196+
    1760549825462.jpg-(52093 B)
52093 B
ガオファイガー
67無念Nameとしあき25/10/16(木)02:38:02No.1359049246そうだねx1
    1760549882035.jpg-(74646 B)
74646 B
>作中でトラック転生して二代目
メカ
68無念Nameとしあき25/10/16(木)02:39:19No.1359049339+
>1作で3代目が出てくると扱いが苦しい
わからなくもないけど
レッツ&ゴーのVマグナム&Vソニックは十分いい感じだったとおもうけどな 
69無念Nameとしあき25/10/16(木)02:40:21No.1359049394そうだねx1
    1760550021394.jpg-(478503 B)
478503 B
この子はデザインがダサすぎてイマイチに感じた
特に顔がかっこわるい
サンバイザーかぶったガンダム
キャノピーの中に目があるという初代の特徴をわざわざなくして平凡な顔にしてしまった感がある
70無念Nameとしあき25/10/16(木)02:41:01No.1359049435+
    1760550061134.jpg-(46400 B)
46400 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
71無念Nameとしあき25/10/16(木)02:42:34No.1359049530+
    1760550154451.jpg-(138307 B)
138307 B
初代よりでかい二代目
72無念Nameとしあき25/10/16(木)02:42:34No.1359049533そうだねx3
    1760550154450.jpg-(114155 B)
114155 B
これも2台目主役機
それまですでにさんざんでていた機体に主人公が乗り換えるというのは珍しい
新たに登場した新型機に乗り換えるパターンがほとんどだからね
73無念Nameとしあき25/10/16(木)02:43:42No.1359049600+
マクロスって主人公が意外と機体を乗り換えないよな
最初の機体で最後までいくことが多い
74無念Nameとしあき25/10/16(木)02:44:36No.1359049644+
    1760550276010.jpg-(448752 B)
448752 B
タウバーンは正直パワーアップしても見た目どこが変わったのかよくわからんかった
75無念Nameとしあき25/10/16(木)02:45:22No.1359049695そうだねx2
0083って
ウラキにとっての初代が1号機ゼフィランサス(後にフルバーニアン)だとすれば
2代目は3号機デンドロビウムってことで良いんだろうか?
76無念Nameとしあき25/10/16(木)02:45:40No.1359049719+
    1760550340721.gif-(5535590 B)
5535590 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
77無念Nameとしあき25/10/16(木)02:47:37No.1359049828+
    1760550457605.jpg-(127275 B)
127275 B
永井業系のロボアニメは
パワーアップはすれど乗り換えはめったにしないイメ−ジ
78無念Nameとしあき25/10/16(木)02:48:13No.1359049859+
訂正
>永井業
永井豪
79無念Nameとしあき25/10/16(木)02:50:58No.1359050014+
ガンダムはたいてい主役機交代するな
バンナム様もニコニコ
80無念Nameとしあき25/10/16(木)03:35:44No.1359052076+
>No.1359049044
運搬用になってしまったのは残念
あとついでに出番無くされたペリカンとアンコウも
81無念Nameとしあき25/10/16(木)03:37:33No.1359052132+
>レッツ&ゴーのVマグナム&Vソニックは十分いい感じだったとおもうけどな 
サイクロンとハリケーン時代が長かったけど売れたのはVの方なんだよな
82無念Nameとしあき25/10/16(木)04:20:02No.1359053328そうだねx1
    1760556002765.jpg-(152710 B)
152710 B
後継機で撃墜されてから初搭乗機に乗り換えてフィニッシュ
83無念Nameとしあき25/10/16(木)04:23:46No.1359053421+
    1760556226132.jpg-(373612 B)
373612 B
前作とは全く繋がりがないのに、作中での熱い世代交代シーン
84無念Nameとしあき25/10/16(木)04:43:16No.1359053919+
    1760557396584.jpg-(75923 B)
75923 B
交代するのは最終面だけど
85無念Nameとしあき25/10/16(木)04:49:36No.1359054080+
    1760557776794.jpg-(54577 B)
54577 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
86無念Nameとしあき25/10/16(木)04:54:00No.1359054181+
>それまですでにさんざんでていた機体に主人公が乗り換えるというのは珍しい
>新たに登場した新型機に乗り換えるパターンがほとんどだからね
これはまずフォッカーがかっこよかったから
その遺産を受け継ぐってドラマ性も大分貢献
87無念Nameとしあき25/10/16(木)05:17:07No.1359054811+
スーパーエンペラーは最初こそ良かったがあとあとはエンペラーのがいいなあて
88無念Nameとしあき25/10/16(木)06:16:52No.1359056627+
>これも2台目主役機
D→J→Sでは
89無念Nameとしあき25/10/16(木)06:27:05No.1359057070+
    1760563625681.png-(722647 B)
722647 B
>これも2台目主役機
初代がVF-1Dで2代目がVF-1Jじゃない?
90無念Nameとしあき25/10/16(木)06:36:07No.1359057610+
>1760550457605.jpg
パイルダーの乗り換えで済ませたな
91無念Nameとしあき25/10/16(木)06:38:38No.1359057733+
>0083って
>ウラキにとっての初代が1号機ゼフィランサス(後にフルバーニアン)だとすれば
>2代目は3号機デンドロビウムってことで良いんだろうか?
ザク「どーせ…」
92無念Nameとしあき25/10/16(木)06:41:10No.1359057878+
>No.1359048763
主人公機としては3代目なんだけど
GSXはある意味ノーカンだからなぁ
93無念Nameとしあき25/10/16(木)06:42:21No.1359057926+
>ワタルやグランゾートも主人公メカ交代したね
パワーアップを主人公メカ交代というのは違うんじゃね
94無念Nameとしあき25/10/16(木)06:43:17No.1359057991+
>ザク「どーせ…」
Vのシャッコーもそうだが
主人公メカというには無理がある
95無念Nameとしあき25/10/16(木)06:46:32No.1359058187+
>ワタルやグランゾートも主人公メカ交代したね
>80年代後半あたりからのロボットアニメでは主役ロボは交代する作品のほうがむしろ多い感がある
その2体は乗りかえというより変身だからなあ
自分で召還する系は乗り換えあまりなさそう
96無念Nameとしあき25/10/16(木)06:48:01No.1359058265+
    1760564881062.jpg-(497696 B)
497696 B
映画内では
97無念Nameとしあき25/10/16(木)06:50:37No.1359058448+
>ザク「どーせ…」
別作品で別世界だがアスランが乗ったり
おめえはさすが有名だけあっていろんなやつが乗ってるな
98無念Nameとしあき25/10/16(木)06:52:59No.1359058583そうだねx1
    1760565179530.jpg-(38323 B)
38323 B
ゴッドガンダム良いよね
99無念Nameとしあき25/10/16(木)06:53:59No.1359058652そうだねx1
>後継機で撃墜されてから初搭乗機に乗り換えてフィニッシュ
エリア88も最終機体壊れてて最後はタイガーシャークだったな
初搭乗機体ではないが
100無念Nameとしあき25/10/16(木)06:58:29No.1359058956+
    1760565509342.jpg-(56761 B)
56761 B
>永井業系のロボアニメは
>パワーアップはすれど乗り換えはめったにしないイメ−ジ
まあ乗り換えって言えば乗り換え
別番組になったけど
101無念Nameとしあき25/10/16(木)07:03:24No.1359059292+
>ワタルやグランゾートも主人公メカ交代したね
>80年代後半あたりからのロボットアニメでは主役ロボは交代する作品のほうがむしろ多い感がある
その時代は乗り換えよりも白く変身するのが多かったな
ライガーもサンダーフェニックスと合体して
白くなったしアーマー物のサムライトルーパーすら
白くなってた
102無念Nameとしあき25/10/16(木)07:03:50No.1359059323+
    1760565830081.jpg-(338880 B)
338880 B
>1760549400837.jpg
俺の中での2代目主人公メカはこっちだからよ
103無念Nameとしあき25/10/16(木)07:21:46No.1359060670+
>初代がVF-1Dで2代目がVF-1Jじゃない?
Dは武装なしの練習機なのでノーカン
104無念Nameとしあき25/10/16(木)07:21:56No.1359060683+
    1760566916603.jpg-(175588 B)
175588 B
何か影が薄い
105無念Nameとしあき25/10/16(木)07:24:14No.1359060878+
>壊れすぎて何代目か
カウントするとTV版だけで60機近く乗り潰してるらしい
106無念Nameとしあき25/10/16(木)08:01:34No.1359064389+
>Vのシャッコーもそうだが
>主人公メカというには無理がある
あの辺は単に主役機が出てくるまでの中継ぎ扱いでいいんじゃないの
107無念Nameとしあき25/10/16(木)08:05:56No.1359064855+
    1760569556341.jpg-(59773 B)
59773 B
たぶん性能は同じ
108無念Nameとしあき25/10/16(木)08:18:05No.1359066253+
>>1760549400837.jpg
>俺の中での2代目主人公メカはこっちだからよ
アスラーダ(ニューロコンピューター)はずっと同じだから
完全に乗り換えたのはガーランドになるのか
109無念Nameとしあき25/10/16(木)08:25:26No.1359066967+
>マクロスって主人公が意外と機体を乗り換えないよな
>最初の機体で最後までいくことが多い
171は最終的にほんと余計なことしてくれた感が
110無念Nameとしあき25/10/16(木)08:27:32No.1359067171+
    1760570852056.jpg-(22243 B)
22243 B
いや二代目では全然ないんだけれど
111無念Nameとしあき25/10/16(木)09:39:52No.1359075475+
書き込みをした人によって削除されました

- GazouBBS + futaba-