[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1760509679544.png-(1922 B)
1922 B無念Nameとしあき25/10/15(水)15:27:59No.1358904217そうだねx3 21:11頃消えます
ランスロット・ハミルトン
この人に脳を焼かれた人集合
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/15(水)15:29:12No.1358904409+
    1760509752118.gif-(334 B)
334 B
パラディン
2無念Nameとしあき25/10/15(水)15:30:16No.1358904568そうだねx14
このロンバルディアは貰って行きます
3無念Nameとしあき25/10/15(水)15:31:07No.1358904701そうだねx6
聖騎士って言ったらこの人だよな
セシルてめーは暗黒騎士だ
4無念Nameとしあき25/10/15(水)15:31:46No.1358904787そうだねx22
期待したほど強くない
5無念Nameとしあき25/10/15(水)15:31:53No.1358904805そうだねx5
バルバスにタイマンで負けちゃったのかな
6無念Nameとしあき25/10/15(水)15:32:05No.1358904836+
強さはバルバスより弱いいくらい
7無念Nameとしあき25/10/15(水)15:32:33No.1358904907そうだねx9
この人は強さより人間性の強さだから
8無念Nameとしあき25/10/15(水)15:32:53No.1358904962そうだねx10
もう一人のランスロットとの対比いいよね
9無念Nameとしあき25/10/15(水)15:33:08No.1358904995+
パラディンって言ったらこの人が一番に浮かぶ
10無念Nameとしあき25/10/15(水)15:33:34No.1358905057そうだねx23
すみませんバンパイアにしました
11無念Nameとしあき25/10/15(水)15:34:49No.1358905237そうだねx37
廃人になった時は結構ショックだった
12無念Nameとしあき25/10/15(水)15:34:55No.1358905259そうだねx2
ステータス的によくタルタロスの目を奪えたよな
13無念Nameとしあき25/10/15(水)15:35:20No.1358905326+
誕生日は10月24日
14無念Nameとしあき25/10/15(水)15:35:34No.1358905356そうだねx11
伝説だと色違いのモブナイト
15無念Nameとしあき25/10/15(水)15:35:44No.1358905391そうだねx1
まあテンプルコマンドに勝てるわけないんだよな
パラディンで
16無念Nameとしあき25/10/15(水)15:36:16No.1358905460そうだねx1
ショックだったが元ネタも廃人になって復活するらしいから望みはあるのかも
いやただの一兵士だけども
17無念Nameとしあき25/10/15(水)15:36:25No.1358905485そうだねx6
うろ覚えですまないがタクティクスオウガの話は前作の1マップくらいの規模なんだっけ?
18無念Nameとしあき25/10/15(水)15:37:13No.1358905610そうだねx3
>ステータス的によくタルタロスの目を奪えたよな
「あっエレノアだ…!」で視線を逸らした隙に
19無念Nameとしあき25/10/15(水)15:37:40No.1358905679そうだねx7
    1760510260219.jpg-(69191 B)
69191 B
ハイムの戦役で戦死が伝説のエンディングの正史だから
デニムに意思は受け継がれたんだろう
20無念Nameとしあき25/10/15(水)15:38:04No.1358905747+
>まあテンプルコマンドに勝てるわけないんだよな
>パラディンで
TOのパラディンってどんな性能だっけ
21無念Nameとしあき25/10/15(水)15:38:10No.1358905764そうだねx3
刺されたから嫌い
22無念Nameとしあき25/10/15(水)15:38:19No.1358905784+
>ステータス的によくタルタロスの目を奪えたよな
一体多数だったんじゃないかな
23無念Nameとしあき25/10/15(水)15:38:34No.1358905812そうだねx3
そういや暗黒騎士は各自の必殺技持ってたけどスレ画はなんにも持ってなかったな
聖騎士なら一つくらい持っててもいいくらいなんだけど
24無念Nameとしあき25/10/15(水)15:39:31No.1358905961そうだねx23
    1760510371002.jpg-(20728 B)
20728 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
25無念Nameとしあき25/10/15(水)15:39:52No.1358906015そうだねx19
    1760510392859.jpg-(35513 B)
35513 B
このオルゴールのシーンいいよね…
26無念Nameとしあき25/10/15(水)15:40:28No.1358906111そうだねx12
>このオルゴールのシーンいいよね…
リメイクする度に改悪されてる印象
27無念Nameとしあき25/10/15(水)15:41:06No.1358906187そうだねx6
パラディンなんて伝説ではウジャウジャ居たしな
28無念Nameとしあき25/10/15(水)15:41:08No.1358906191そうだねx3
ぶっちゃけドットも原作のがいいしね顔グラ
29無念Nameとしあき25/10/15(水)15:42:01No.1358906343+
俺は8章でデニムがパラディンになってロンバルディア持って出てくるって思ってたんだ
30無念Nameとしあき25/10/15(水)15:42:20No.1358906397そうだねx3
鎧にフードってカッコいいよね
31無念Nameとしあき25/10/15(水)15:43:54No.1358906612そうだねx2
松野の構想の通りだとあの後すぐゼノビアはローディスに滅ぼされるからデニムとオリビアも巻き込まれてそうなんよな
32無念Nameとしあき25/10/15(水)15:44:47No.1358906730+
バルバスってやっぱタイマンは最強クラスだったんだろうなあ
33無念Nameとしあき25/10/15(水)15:44:51No.1358906742そうだねx3
最初のほうに仲間になるからアライメントとカリスマの管理ができなくて
パラディンになれるのは2周目以降だしウォーレンもドールマスター
34無念Nameとしあき25/10/15(水)15:45:57No.1358906905そうだねx1
未だに8章を待ってるとしあき
35無念Nameとしあき25/10/15(水)15:46:17No.1358906956+
あ…ああ…
36無念Nameとしあき25/10/15(水)15:46:30No.1358906993そうだねx2
とりあえず石投げつけるね…
37無念Nameとしあき25/10/15(水)15:46:55No.1358907058そうだねx10
松野もクエストでチマチマ、オウガ作ってたほうが実は幸せだったろうな
38無念Nameとしあき25/10/15(水)15:47:23No.1358907122そうだねx4
    1760510843993.png-(130657 B)
130657 B
>あ…ああ…
39無念Nameとしあき25/10/15(水)15:47:36No.1358907149そうだねx5
デボネアを派遣してよ
40無念Nameとしあき25/10/15(水)15:48:30No.1358907267そうだねx2
そういやあ厳密に言えばハイムではまだ死んでないな…あれでは死んだも同然だが
41無念Nameとしあき25/10/15(水)15:49:56No.1358907445そうだねx5
>そういやあ厳密に言えばハイムではまだ死んでないな…あれでは死んだも同然だが
騎士としては戦死のほうがマシだなあ
42無念Nameとしあき25/10/15(水)15:50:24No.1358907521そうだねx10
>松野もクエストでチマチマ、オウガ作ってたほうが実は幸せだったろうな
延期延期でクエストがつぶれるオチ
43無念Nameとしあき25/10/15(水)15:51:23No.1358907658そうだねx2
行方不明だから戦死扱いになったんだろうな
44無念Nameとしあき25/10/15(水)15:51:52No.1358907724そうだねx2
海を見つめる男
45無念Nameとしあき25/10/15(水)15:53:19No.1358907955そうだねx1
ロンバルディアってなんか特殊効果あったっけ
46無念Nameとしあき25/10/15(水)15:53:30No.1358907977そうだねx5
ランスロットじゃなくプリンセスノルンとかをリーダーに
リッチのウォーレンとサラディンを連れてこれば
ロスローリアンとかボコボコにできたんじゃね
47無念Nameとしあき25/10/15(水)15:53:53No.1358908038そうだねx4
ジェネラルなら必殺技を持ってるけど
パラディンはただの一般クラスだから必殺技なんてねえよ
48無念Nameとしあき25/10/15(水)15:54:03No.1358908054そうだねx4
>ロンバルディアってなんか特殊効果あったっけ
全状態異常耐性
49無念Nameとしあき25/10/15(水)15:55:18No.1358908278+
トリスタンどうして‥
50無念Nameとしあき25/10/15(水)15:55:59No.1358908392+
    1760511359805.jpg-(317395 B)
317395 B
意外とゴリラなんだよね体格
51無念Nameとしあき25/10/15(水)15:56:09No.1358908418そうだねx9
カノープスの「デニム・・もういい・・もういいんだ・・」が胸に来る
52無念Nameとしあき25/10/15(水)15:56:32No.1358908471+
悲劇だからいいんだろうね
53無念Nameとしあき25/10/15(水)15:56:51No.1358908514そうだねx4
ハイランドにはジェネラルやハイランダー居たけどゼノビアはパラディン止まりなんか
そら滅ぶわ
54無念Nameとしあき25/10/15(水)15:56:54No.1358908518そうだねx5
>意外とゴリラなんだよね体格
鎧着ててこれならまだ細い方では
55無念Nameとしあき25/10/15(水)15:56:57No.1358908527そうだねx3
>ジェネラルなら必殺技を持ってるけど
仲間になるとソニックブレイドがなくなり反動ダメくらうデボネア・・・
56無念Nameとしあき25/10/15(水)15:57:42No.1358908639そうだねx3
>悲劇だからいいんだろうね
わたし旧版のオルゴールのシーン好き!
57無念Nameとしあき25/10/15(水)15:57:44No.1358908648そうだねx1
美形ではないけど精悍って感じで好きだわ
58無念Nameとしあき25/10/15(水)15:58:21No.1358908745+
かのぷーたちといつ仲良くなったんだっけ
59無念Nameとしあき25/10/15(水)15:58:28No.1358908766そうだねx1
    1760511508476.png-(251959 B)
251959 B
でも絶対シュワルツェネッガーがモデルだよな
60無念Nameとしあき25/10/15(水)15:58:29No.1358908772そうだねx3
あの教会の子が最後までお世話し続けるのかな
61無念Nameとしあき25/10/15(水)16:00:16No.1358909046+
ミルディンがその後の騎士団の団長になったんかな
62無念Nameとしあき25/10/15(水)16:01:19No.1358909206+
デニムがなってたら熱いのだけどね
63無念Nameとしあき25/10/15(水)16:02:08No.1358909318+
>>意外とゴリラなんだよね体格
>鎧着ててこれならまだ細い方では
バルバスを見るとそうだね
64無念Nameとしあき25/10/15(水)16:03:14No.1358909485そうだねx2
    1760511794614.jpg-(34667 B)
34667 B
なんかデブになった人
65無念Nameとしあき25/10/15(水)16:03:23No.1358909504+
実は初期段階では主人公だったんだよな
66無念Nameとしあき25/10/15(水)16:03:45No.1358909566+
ゴリラっていうよりマッチョって感じじゃない
67無念Nameとしあき25/10/15(水)16:04:10No.1358909631+
松野と同じ誕生日
68無念Nameとしあき25/10/15(水)16:04:17No.1358909646そうだねx8
>なんかデブになった人
無印は割とイケメンだったにどうしてこんな姿に
69無念Nameとしあき25/10/15(水)16:05:03No.1358909745+
でもデニムの島って小さいくせに至宝だらけだよね死者の宮殿とか
70無念Nameとしあき25/10/15(水)16:05:08No.1358909766そうだねx1
オウガシリーズ全部完結するまでに俺の命残ってるかなぁ・・・
71無念Nameとしあき25/10/15(水)16:05:28No.1358909813そうだねx2
ストーリーを途中でぶっちぎって終わる作品は無条件にクソゲー
72無念Nameとしあき25/10/15(水)16:05:34No.1358909824そうだねx11
>オウガシリーズ全部完結するまでに俺の命残ってるかなぁ・・・
大丈夫だ、リボーンのやらかしで一生でないから
73無念Nameとしあき25/10/15(水)16:05:44No.1358909848+
    1760511944458.gif-(11021 B)
11021 B
デボネア ソニックブレイド(物理)
フィガロ ダウンクロウズ(暗黒)
プレヴィア メテオストライク(暗黒)
ルバロン イクスティンク(雷)
一人だけ魔法使いじゃね?ってなる
74無念Nameとしあき25/10/15(水)16:06:21No.1358909939+
>オウガシリーズ全部完結するまでに俺の命残ってるかなぁ・・・
お前の脳を双葉ちゃんねるのサーバーに移植すればいい
俺が調べたところ双葉のサーバーは新潟と大阪にあるらしい
75無念Nameとしあき25/10/15(水)16:06:24No.1358909950そうだねx3
スレ画は生還(?)出来なかったけど物語としては良い退場の仕方だったと思うわ
76無念Nameとしあき25/10/15(水)16:06:30No.1358909964+
デスティンとデステンプラーが互角だからな
77無念Nameとしあき25/10/15(水)16:06:49No.1358910011そうだねx12
>>オウガシリーズ全部完結するまでに俺の命残ってるかなぁ・・・
>大丈夫だ、リボーンのやらかしで一生でないから
なんで運命の輪で「これは酷いね」って言われた部分を直さずに出すんだろう…
78無念Nameとしあき25/10/15(水)16:07:28No.1358910107そうだねx1
ザエボスはSFC版時点のイラストでも二重アゴでちょっとおデブ感なかったっけ
79無念Nameとしあき25/10/15(水)16:07:37No.1358910128そうだねx2
タルタロスにも主人公してた頃があったというね
80無念Nameとしあき25/10/15(水)16:07:45No.1358910149そうだねx2
    1760512065605.jpg-(119782 B)
119782 B
仲間の質と数を考えると
リチャードより確実に強いよねデスティン
81無念Nameとしあき25/10/15(水)16:07:47No.1358910154そうだねx3
>デスティンとデステンプラーが互角だからな
死天婦羅は個人でバラつきがありそう
どう見てもランスロットとリチャードが同格には見えない
82無念Nameとしあき25/10/15(水)16:07:50No.1358910166そうだねx6
原作をグラフィック綺麗にしてワールド追加するだけでよかったはずなのにねリボーン
勝てる戦だったはずだどうして…
83無念Nameとしあき25/10/15(水)16:07:59No.1358910181そうだねx1
ウチの白ランスはパンパイアなのでChaとAliは0で暗黒道を極めバルバスにも黒ランスにも負けないぞ
84無念Nameとしあき25/10/15(水)16:09:07No.1358910354そうだねx2
黒ランスことアルフォンスは曲がりにも聖魔シャヘル討伐してるからねえ
85無念Nameとしあき25/10/15(水)16:09:17No.1358910385そうだねx2
デボネアってもしかして四天王の中でも最弱……
86無念Nameとしあき25/10/15(水)16:09:24No.1358910400そうだねx2
どのルートでも仲間に出来ないの嫌だけど良いよね…
87無念Nameとしあき25/10/15(水)16:09:25No.1358910403そうだねx5
ピロン
fight it out
88無念Nameとしあき25/10/15(水)16:09:30No.1358910419そうだねx7
TOは初回で絶対にランスロット一行が後で主人公に合流して一緒にクリアするんだって思ってたよ
蓋を開けたら結構お労しいことになって泣いた
89無念Nameとしあき25/10/15(水)16:10:22No.1358910555そうだねx2
パラディンとナイトの中間のホワイトナイトって
冷静に考えるとクッソ微妙なポジションすぎる……
90無念Nameとしあき25/10/15(水)16:10:57No.1358910656そうだねx4
でも固有グラかっこいいし
91無念Nameとしあき25/10/15(水)16:10:59No.1358910667そうだねx3
ランスロットチームよりデスティンチームの方が戦力上に見える
パラティヌスの方がよりヤバそうってトリスタンの判断だったんかな
92無念Nameとしあき25/10/15(水)16:11:35No.1358910762そうだねx4
リボーンはかなり予算かけてたと思うよ
システムもエンドコンテンツもかなり改修してたし
それが全部裏目にでたけど
93無念Nameとしあき25/10/15(水)16:11:36No.1358910765+
>パラディンとナイトの中間のホワイトナイトって
>冷静に考えるとクッソ微妙なポジションすぎる……
パラディンが一般職の64でナイトとパラディンの中間っていうテンプルナイトの弱さをご覧ください
せめてパラディンと同等の成長率じゃないと糞雑魚なんですけど
94無念Nameとしあき25/10/15(水)16:12:07No.1358910839そうだねx4
結局ハイム戦役を最後まで生き残ったのってミルディンとカノぷーだけ?
95無念Nameとしあき25/10/15(水)16:12:16No.1358910858+
ヴァレリア島はスケールが小さいものの
テラーナイトという独自文化は強くて便利だ
アライメント高い奴は問答無用で弱体化とか暗黒道でもそこまでやんねーぞ
96無念Nameとしあき25/10/15(水)16:12:49No.1358910932+
>TOは初回で絶対にランスロット一行が後で主人公に合流して一緒にクリアするんだって思ってたよ
>蓋を開けたら結構お労しいことになって泣いた
ランスロットとウォーディンは伝説のEDでハイム戦役で死亡・行方不明と明言されてたのでむしろ生き残ってるじゃんと思った
社会的には死んでるけど
97無念Nameとしあき25/10/15(水)16:12:59No.1358910953そうだねx2
ブリュンヒルド奪還って責務が突然きたから急遽だったんじゃない?
98無念Nameとしあき25/10/15(水)16:13:17No.1358910991そうだねx4
>ランスロットチームよりデスティンチームの方が戦力上に見える
>パラティヌスの方がよりヤバそうってトリスタンの判断だったんかな
正直、ローディスを打倒したいならローディスと直接戦え
99無念Nameとしあき25/10/15(水)16:13:18No.1358910992そうだねx4
>パラディンが一般職の64でナイトとパラディンの中間っていうテンプルナイトの弱さをご覧ください
>せめてパラディンと同等の成長率じゃないと糞雑魚なんですけど
テンプルナイトなんて一般兵じゃん……そりゃ普通だよ
100無念Nameとしあき25/10/15(水)16:14:28No.1358911178+
スレ画ファンは多いのだな
101無念Nameとしあき25/10/15(水)16:14:47No.1358911220そうだねx2
外伝はルート次第でランスロットではないただのアルフォンス君としてエレと旅にも出られるから「タルタロスって実はあいつと同一人物だったらしいぜ」みたいな英雄伝説的なアレだと思う
102無念Nameとしあき25/10/15(水)16:14:49No.1358911224そうだねx3
テンプルナイトはTOでも成長率がソルジャーとどっこいどっこいで
初期ステの高さや全魔法使用可能で1クラスで色んな役割持たせられるとかやって調整されてるだけで
別に強くもなんともないしな
103無念Nameとしあき25/10/15(水)16:15:01No.1358911249そうだねx6
    1760512501271.jpg-(76984 B)
76984 B
初見の強敵感はすごいよねバケツマン
104無念Nameとしあき25/10/15(水)16:16:13No.1358911438+
>デボネアってもしかして四天王の中でも最弱……
他の連中はディバインナイトとか暗黒道入っててもう人外なので
105無念Nameとしあき25/10/15(水)16:16:31No.1358911479そうだねx6
>スレ画ファンは多いのだな
タクティクスオウガでは殺してくることもなく基本的に善良な人だから嫌われる要素もあんまりないしさ…
106無念Nameとしあき25/10/15(水)16:16:32No.1358911482そうだねx3
>外伝はルート次第でランスロットではないただのアルフォンス君としてエレと旅にも出られるから「タルタロスって実はあいつと同一人物だったらしいぜ」みたいな英雄伝説的なアレだと思う
グッドエンド好き
史実エンドは隠し要素までみようとするとだいぶつらい
107無念Nameとしあき25/10/15(水)16:16:40No.1358911510そうだねx1
白ランスはオズマと同じくらいの実力かな
108無念Nameとしあき25/10/15(水)16:18:00No.1358911708+
そういや昔なんかのフリゲでこいつら出てくるのあったんだよなぁなんだっけなぁ
109無念Nameとしあき25/10/15(水)16:18:18No.1358911753そうだねx2
>史実エンドは隠し要素までみようとするとだいぶつらい
教皇からタルタロスの性を授かったところで「そういうことか!」とはなるんだけどゴリアテ襲撃するところも見たいよね…
当時は条件まったくわからなかった
110無念Nameとしあき25/10/15(水)16:19:02No.1358911853そうだねx4
松野が抜けて叩かれてたけど64も外伝もちゃんとオウガしてたよな
111無念Nameとしあき25/10/15(水)16:19:13No.1358911892+
ヴァレリアにヴァンパイア居ねーから…
112無念Nameとしあき25/10/15(水)16:19:22No.1358911907+
    1760512762074.webp-(177254 B)
177254 B
サルディアンはどうなったんだ
運命の輪では「若造」とかいわれてるし
設定ブレ過ぎやん
113無念Nameとしあき25/10/15(水)16:20:02No.1358912003そうだねx1
男は黙ってロンバルディア
114無念Nameとしあき25/10/15(水)16:20:28No.1358912072そうだねx3
>松野が抜けて叩かれてたけど64も外伝もちゃんとオウガしてたよな
同時期に作られたFEでもローマ神話要素があるので
好きな人がいたんだろうなって気がする
115無念Nameとしあき25/10/15(水)16:21:25No.1358912223そうだねx4
>全魔法使用可能で1クラスで色んな役割持たせられる
改造コードで運用してみるとここが1番便利なとこ
瞬殺されないウィッチてだけでも相当使いやすい
116無念Nameとしあき25/10/15(水)16:24:11No.1358912630+
初めてやった時は絶対仲間になると思ってた
117無念Nameとしあき25/10/15(水)16:25:26No.1358912814+
こいつのせいで変な性癖植え付けられた
118無念Nameとしあき25/10/15(水)16:25:52No.1358912888そうだねx1
>デボネア ソニックブレイド(物理)
>フィガロ ダウンクロウズ(暗黒)
>プレヴィア メテオストライク(暗黒)
>ルバロン イクスティンク(雷)
>一人だけ魔法使いじゃね?ってなる
プレディア将軍はラシュディから直接暗黒魔法を習った凄腕の魔法騎士という公式設定があるのだ
119無念Nameとしあき25/10/15(水)16:26:22No.1358912977そうだねx4
あんなアヘアヘ状態になるなんて一体どんな事されたんだ…
120無念Nameとしあき25/10/15(水)16:28:15No.1358913292+
薬物を処方されたんだと思うってかされたはず
121無念Nameとしあき25/10/15(水)16:29:40No.1358913514そうだねx3
>>史実エンドは隠し要素までみようとするとだいぶつらい
>教皇からタルタロスの性を授かったところで「そういうことか!」とはなるんだけどゴリアテ襲撃するところも見たいよね…
>当時は条件まったくわからなかった
Aエンドの条件プラスで
・アルフォンスで50人以上殺害
・クリアまでの時間が25時間59分以内
・自軍の戦死者数5人以内
これは流石に分からんよ
122無念Nameとしあき25/10/15(水)16:29:53No.1358913543+
>男は黙ってロンバルディア
でも好きな名前付けた最強剣の誘惑が…
123無念Nameとしあき25/10/15(水)16:30:02No.1358913572+
程よい強さだったのがまたリアリティをました
124無念Nameとしあき25/10/15(水)16:30:04No.1358913576+
>あんなアヘアヘ状態になるなんて一体どんな事されたんだ…
おそらく…垂れ流し状態なんだろうな
125無念Nameとしあき25/10/15(水)16:30:32No.1358913660+
>>男は黙ってロンバルディア
>でも好きな名前付けた最強剣の誘惑が…
名剣としあき
126無念Nameとしあき25/10/15(水)16:30:50No.1358913706そうだねx3
炎剣ヴォルテール
127無念Nameとしあき25/10/15(水)16:31:24No.1358913790そうだねx2
    1760513484324.png-(19396 B)
19396 B
>でも好きな名前付けた最強剣の誘惑が…
いいよね……
128無念Nameとしあき25/10/15(水)16:31:31No.1358913810+
>水剣オリビア
129無念Nameとしあき25/10/15(水)16:31:59No.1358913889+
デニムにはロンバルディア装備させようよ…
130無念Nameとしあき25/10/15(水)16:32:27No.1358913958+
>>でも好きな名前付けた最強剣の誘惑が…
>いいよね……
このためだけに名前つけられる奴がかわいそう
131無念Nameとしあき25/10/15(水)16:33:05No.1358914062+
私の名前、聖剣エクスカリバーっていうの
132無念Nameとしあき25/10/15(水)16:33:14No.1358914088+
剣って漢字はあるのに名前にはつけられないの
スタッフの嫌がらせだと思う
133無念Nameとしあき25/10/15(水)16:33:37No.1358914154+
付けれなかったけ?
134無念Nameとしあき25/10/15(水)16:33:46No.1358914174そうだねx1
>あんなアヘアヘ状態になるなんて一体どんな事されたんだ…
大陸の秘薬がどうとか言ってなかったっけ
たぶん強力な麻薬とかだと思うけど
135無念Nameとしあき25/10/15(水)16:33:49No.1358914179+
>デニムにはロンバルディア装備させようよ…
ロンバルディアあんま強くなかった思い出
というか属性武器強すぎんねん火竜の剣装備させた炎属性前衛が敵を蹂躙してったわ
136無念Nameとしあき25/10/15(水)16:34:07No.1358914222そうだねx5
ロンバルディア無属性だからね
137無念Nameとしあき25/10/15(水)16:34:47No.1358914337+
ミルディンの剣が軽くて強かった
138無念Nameとしあき25/10/15(水)16:34:58No.1358914362+
でもロンバルディアにはランスロットさんの匂いがするの
139無念Nameとしあき25/10/15(水)16:34:59No.1358914366+
>>水剣オリビア
姉さん…
140無念Nameとしあき25/10/15(水)16:36:09No.1358914531+
原作は特にエレメントと属性武器を合わせると超強かった思い出
141無念Nameとしあき25/10/15(水)16:36:22No.1358914560+
ロンバルディアが剣ってのもな
ロードにしないならデニムを剣得意なクラスにするのってNルートでドラグーンやりたいって時くらいだし
142無念Nameとしあき25/10/15(水)16:37:16No.1358914698そうだねx1
序盤属性有利だからって風属性にして死者の宮殿に行かなかったデニムなら
風武器が雷神の弓しかなくてデニムはロンバルディアって線もあるかも
143無念Nameとしあき25/10/15(水)16:37:25No.1358914727そうだねx1
たるたるそーすの方の剣は神聖属性だから欲しかった
まぁ仮に取れても属性的に最後使えないんだけど
144無念Nameとしあき25/10/15(水)16:37:34 ID:D.EljlUkNo.1358914756+
スレッドを立てた人によって削除されました
webm
145無念Nameとしあき25/10/15(水)16:38:29No.1358914925+
新人は竜言語魔法に精通してないと自分の名前がおかしい事に気づかない
付き合い長い部隊の仲間は即察して余所余所しくなるわ絶対
146無念Nameとしあき25/10/15(水)16:38:33No.1358914937そうだねx18
    1760513913248.jpg-(139820 B)
139820 B
個人的にスレ画より心にきたやつ
死んだだけならまだしもゾンビにされるとか
147無念Nameとしあき25/10/15(水)16:40:05No.1358915175そうだねx2
スナドラ剣はあえてSTR50前後くらいまでに抑えるのが好きだ
148無念Nameとしあき25/10/15(水)16:40:47No.1358915301そうだねx13
>個人的にスレ画より心にきたやつ
>死んだだけならまだしもゾンビにされるとか
事切れるまでデニムの心配してるのが泣ける
ギルダスさんは漢
149無念Nameとしあき25/10/15(水)16:40:56No.1358915320そうだねx3
>原作は特にエレメントと属性武器を合わせると超強かった思い出
小学生のころ友達がリザードマンとウィッチだけの編成でこいつゲーム舐めとんのかと思ったがウィッチが初手デフグルーザかけまくってリザードマンが3桁ダメージで蹂躙してったのを見て世の中上には上が居るって思った
150無念Nameとしあき25/10/15(水)16:41:25No.1358915408そうだねx5
>個人的にスレ画より心にきたやつ
>死んだだけならまだしもゾンビにされるとか
ウォルスタ軍出戻りの結果アロセール離脱するわギルダスさんゾンビになるわNルートはやっぱつれぇわ…
151無念Nameとしあき25/10/15(水)16:42:15No.1358915542そうだねx2
Nルートは散々だったけど
クリアした時のデボルド兄さんとのお別れがすごくいいから好きだよ
弱かったけど……
152無念Nameとしあき25/10/15(水)16:42:30No.1358915582そうだねx3
>スナドラ剣はあえてSTR50前後くらいまでに抑えるのが好きだ
リンカネで全ステカンストではないのか!?
153無念Nameとしあき25/10/15(水)16:42:45No.1358915620そうだねx5
>小学生のころ友達がリザードマンとウィッチだけの編成でこいつゲーム舐めとんのかと思ったがウィッチが初手デフグルーザかけまくってリザードマンが3桁ダメージで蹂躙してったのを見て世の中上には上が居るって思った
さらに竜玉石に水のオーブとアクアハンマー装備したらとんでもなくなるって知ったよ…
154無念Nameとしあき25/10/15(水)16:43:41No.1358915769+
ギルダス助けられるからランスロットさんも助けられる筈と思うじゃん?
155無念Nameとしあき25/10/15(水)16:43:41No.1358915771+
火竜の剣軍団でデフするのもいいぞ!
156無念Nameとしあき25/10/15(水)16:44:13No.1358915866そうだねx3
4属性ハンマーを装備した4匹のリザードマン!
157無念Nameとしあき25/10/15(水)16:44:18No.1358915884そうだねx3
>>小学生のころ友達がリザードマンとウィッチだけの編成でこいつゲーム舐めとんのかと思ったがウィッチが初手デフグルーザかけまくってリザードマンが3桁ダメージで蹂躙してったのを見て世の中上には上が居るって思った
>さらに竜玉石に水のオーブとアクアハンマー装備したらとんでもなくなるって知ったよ…
舐めてたのは俺の方だったよ・・・
158無念Nameとしあき25/10/15(水)16:44:52No.1358915978そうだねx1
アンビシオン欲しかったな
159無念Nameとしあき25/10/15(水)16:45:00No.1358915992+
思えばゾンビとかスケルトン使役できるなら農作業させれば無限の労働力で食料生産できるよな
あの世界の住人戦いばっかりでバカばっか
160無念Nameとしあき25/10/15(水)16:46:09No.1358916186そうだねx3
>思えばゾンビとかスケルトン使役できるなら農作業させれば無限の労働力で食料生産できるよな
>あの世界の住人戦いばっかりでバカばっか
ニバス先生はヴァレリアの未来のために労働問題を解決しようとしていた可能性が・・・?
161無念Nameとしあき25/10/15(水)16:47:23No.1358916393そうだねx2
リメイクされるたび余計なことするなって言われる作品
元が面白すぎるのがいけない
162無念Nameとしあき25/10/15(水)16:47:42No.1358916454+
アンデッドを使ってるとなんか暗黒道に落ちそうで怖いから
ゴーレムとかいう木偶の坊に農作業させよう
163無念Nameとしあき25/10/15(水)16:47:53No.1358916488そうだねx2
>アンビシオン欲しかったな
欲しいんだけどあれは外伝やったあとだと奪うのも気が引けるってなるのつらい
164無念Nameとしあき25/10/15(水)16:48:08No.1358916533+
ギルバルドさん!でない!
165無念Nameとしあき25/10/15(水)16:48:28No.1358916580そうだねx1
>4属性ハンマーを装備した4匹のリザードマン!
4大禁呪よりもヴァレリア島の歴史に残りそうだよな
166無念Nameとしあき25/10/15(水)16:48:54No.1358916646+
アンビシオンくらいボルドウィンだって持ってるぜ
167無念Nameとしあき25/10/15(水)16:50:40No.1358916943そうだねx2
すごくいい人なんだけど極秘任務は向いてないよ
優しすぎて現地人に肩入れしすぎるし
168無念Nameとしあき25/10/15(水)16:50:42No.1358916946そうだねx2
>TOのパラディンってどんな性能だっけ
回復魔法も使えるナイトの上位職
硬いし普通に強いけど再加入するのがエンディング見たあとなので無理して使うかと言われると
169無念Nameとしあき25/10/15(水)16:51:10No.1358917012そうだねx1
タクティクスオウガで欲しいのはキャラ追加と追加マップと昔ながらのFIGHT IT OUTボイス
それ以外は強欲に望んでないからちゃんと作って
170無念Nameとしあき25/10/15(水)16:51:59No.1358917148そうだねx4
    1760514719462.png-(339392 B)
339392 B
パラディン自分で使えるなら確実に強い性能してはいるんだけどね……
コマンドとタイマンなんてアホなことデニム以外しねーし
171無念Nameとしあき25/10/15(水)16:52:07No.1358917171+
>リメイクされるたび余計なことするなって言われる作品
エフェクトのテンポ感だけ改善してくれたらいいのに
クラスレベル共有だのカード拾いだの一流シェフのこだわりが
172無念Nameとしあき25/10/15(水)16:52:07No.1358917172そうだねx6
>すごくいい人なんだけど極秘任務は向いてないよ
>優しすぎて現地人に肩入れしすぎるし
ブリュンヒルド奪還を何よりも最優先で行動してたら結末変わってたかもしれんね
173無念Nameとしあき25/10/15(水)16:52:35No.1358917245+
竜玉石3つと武器持ったリザードマン2人をセットで使うと
タルタルとも五分でやりあえるくらい強くなった
174無念Nameとしあき25/10/15(水)16:53:28No.1358917390+
タルタルは恐怖効果で囲むのもめっちゃ有効
ただ命中率と回避率は変わらないけどな!
175無念Nameとしあき25/10/15(水)16:54:05No.1358917499+
    1760514845720.jpg-(26106 B)
26106 B
>アンビシオン欲しかったな
176無念Nameとしあき25/10/15(水)16:54:20No.1358917548そうだねx2
固有グラのリザードマンほしかったな
まぁストーリーにどう絡めるんだよって話は置いといて
177無念Nameとしあき25/10/15(水)16:54:29No.1358917574+
狂戦士アッシュさんはどうしてるのか
伝説時点で高齢らしいから死んだか
178無念Nameとしあき25/10/15(水)16:55:11No.1358917695そうだねx3
BGMとドットがまじでいいんだよなあ
装備やアイテムのドットが載ってる攻略本見てるだけでわくわくする
179無念Nameとしあき25/10/15(水)16:55:47No.1358917793+
>アンビシオン欲しかったな
サターン版でボディスナッチ使ったバグ技で入手した思い出
というか仲間にバルバスやマルティムも居た
180無念Nameとしあき25/10/15(水)16:56:18No.1358917879+
ウォルスタ解放軍に参加して暗黒騎士団を倒そうってルートは
真面目にブリュンヒルド奪還を狙った戦術ではあるんだ
むしろ裏切って逃亡兵になったデニムについてったカノープスさん何してんの案件
まあデニムについてくのが結果的に正解なんだが
181無念Nameとしあき25/10/15(水)16:58:27No.1358918213+
>ブリュンヒルド奪還を何よりも最優先で行動してたら結末変わってたかもしれんね
その過程で見捨てた人たちのことを一生引きずるだろうなあ
騎士の称号を手放しそう
182無念Nameとしあき25/10/15(水)16:58:35No.1358918238+
オルゴールの曲のタイトルが拾った物は俺の物だったから
偶然拾っただけのそっくりさんで本物はどこかで生きてるんじゃないかと期待してた
183無念Nameとしあき25/10/15(水)16:58:47No.1358918280そうだねx1
>狂戦士アッシュさんはどうしてるのか
>伝説時点で高齢らしいから死んだか
ゼノビア初代聖騎士団長になってランスロットに団長譲ったけど剣取られたやらかしでランスロット達が追放された後はまた団長に戻されたらしいよ(強制
184無念Nameとしあき25/10/15(水)16:59:47No.1358918432+
ハイムでバルバスに敗れた経緯は逃げ遅れた住人を助けるために不覚を取ったと勝手に自己解釈してる
185無念Nameとしあき25/10/15(水)16:59:49No.1358918446+
悪役はハゲデブサイクとかやめてよね
186無念Nameとしあき25/10/15(水)17:00:24No.1358918542そうだねx4
直前で最強の神聖剣手に入るのにラスボスに神聖属性アウトなのあまりにも意地が悪すぎる
187無念Nameとしあき25/10/15(水)17:00:32No.1358918572そうだねx7
    1760515232368.jpg-(37653 B)
37653 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
188無念Nameとしあき25/10/15(水)17:00:34No.1358918579そうだねx5
トリスタンが一番信頼しているからこそ送り出したんだとは思うが人格者過ぎた
189無念Nameとしあき25/10/15(水)17:01:41No.1358918764そうだねx3
    1760515301396.png-(21070 B)
21070 B
>直前で最強の神聖剣手に入るのにラスボスに神聖属性アウトなのあまりにも意地が悪すぎる
それもこれも属性防具が「逆属性を軽減」って仕様が悪いんだ!!
ドルガルアの装備構成なんてぶっちゃけ雰囲気重視で選んでるだろって感じだし
190無念Nameとしあき25/10/15(水)17:01:45No.1358918772そうだねx1
とはいえバルバスってスーパーゴリラだし力押しで負けててもそんなにおかしいとは思わないな…
191無念Nameとしあき25/10/15(水)17:02:08No.1358918837+
>ウォルスタ解放軍に参加して暗黒騎士団を倒そうってルートは
>真面目にブリュンヒルド奪還を狙った戦術ではあるんだ
>むしろ裏切って逃亡兵になったデニムについてったカノープスさん何してんの案件
>まあデニムについてくのが結果的に正解なんだが
まああの焼き鳥伝説の頃もデスティンにホイホイ付いて行っちまうような尻軽だったし…
192無念Nameとしあき25/10/15(水)17:02:37No.1358918929そうだねx5
ヴァレリア島の派遣メンバーが弱すぎた
193無念Nameとしあき25/10/15(水)17:02:53No.1358918963そうだねx4
むしろなんでかのぷ〜はどこまでもデニムに付いてきてくれるんだ
人が良すぎるぞ
194無念Nameとしあき25/10/15(水)17:03:31No.1358919062そうだねx2
ランスロットたちの人選にしても別に最強の騎士を送り込んだとかではないからな
直接戦闘で負けることがある可能性自体は決してないわけではないし
195無念Nameとしあき25/10/15(水)17:04:02No.1358919170そうだねx1
>むしろなんでかのぷ〜はどこまでもデニムに付いてきてくれるんだ
>人が良すぎるぞ
あれってランスロットがデニムについて行ってやれって言ったんじゃないのかな
でないと流石に勝手すぎんか?ってなるし
196無念Nameとしあき25/10/15(水)17:04:18No.1358919205+
>とはいえバルバスってスーパーゴリラだし力押しで負けててもそんなにおかしいとは思わないな…
守るものなんかないイケイケの若騎士と守るものが多すぎた心傷の中年騎士だからな…
197無念Nameとしあき25/10/15(水)17:04:32No.1358919243+
デスティンの兄貴分はデボネアでデニムの兄貴分はかのぷ〜
198無念Nameとしあき25/10/15(水)17:04:37No.1358919257そうだねx3
    1760515477719.png-(78924 B)
78924 B
比較するとSTRが1高いだけで
HPやVITといった脳筋要素も全部劣ってるバルバス君
199無念Nameとしあき25/10/15(水)17:04:53No.1358919304+
思ったより全然よわい
200無念Nameとしあき25/10/15(水)17:06:09No.1358919506そうだねx5
総長はLUK70の恩恵もあるからな
201無念Nameとしあき25/10/15(水)17:06:15No.1358919524+
属性一致武器を装備してるとか恐怖効果が通らないとかで
バルバスのが有利な点もあるにはあるが……まあ基本スペック違いすぎね
202無念Nameとしあき25/10/15(水)17:06:27No.1358919552+
若い世代の未来を憂いてたしデニムのこともめちゃくちゃ目にかけてたからかのぷーを付けたんじゃないの?
かのぷーもデニムの事気に入ってたみたいだしな
情のワゴンセールみたいなんやな
203無念Nameとしあき25/10/15(水)17:06:42No.1358919607そうだねx8
タルタルはLUKが70もあるのがやばいよな
204無念Nameとしあき25/10/15(水)17:06:42No.1358919608そうだねx1
タルタロスの片目やったのハミルトンって話じゃなかったっけ?
205無念Nameとしあき25/10/15(水)17:07:05No.1358919674+
>ドルガルアの装備構成なんてぶっちゃけ雰囲気重視で選んでるだろって感じだし
これならむしろ神聖系に弱く思えるな
206無念Nameとしあき25/10/15(水)17:07:28No.1358919736そうだねx4
後付けとはいえデステンプラーは流石元主人公という強さだったな
207無念Nameとしあき25/10/15(水)17:07:42No.1358919767+
伝説だと聖属性有利過ぎてこれ一本で良くねって感じだった
まあたまにミザールとかボスにいたけど
208無念Nameとしあき25/10/15(水)17:07:48No.1358919786+
>タルタルはLUKが70もあるのがやばいよな
頭の悪さは運でカバー
209無念Nameとしあき25/10/15(水)17:07:57No.1358919813+
ドルガルアって前衛ユニットと殴り合わせることまったく想定してない性能すぎる
弓と召喚魔法で倒してねってバランスすぎる
210無念Nameとしあき25/10/15(水)17:08:24No.1358919870そうだねx1
>タルタロスの片目やったのハミルトンって話じゃなかったっけ?
そうだよ。タルタルがゼノビアにブリュンヒルト盗みに来た時ランスロットにやられた
211無念Nameとしあき25/10/15(水)17:09:21No.1358920028+
アルフォンスが黒ランスになるに至った経緯知りたいな
212無念Nameとしあき25/10/15(水)17:09:25No.1358920045そうだねx4
実際外伝の事まで考えると運は絶対持ってるなってなるよねアルフォンスくん
213無念Nameとしあき25/10/15(水)17:09:57No.1358920132+
廃人状態の顔グラ片目無いように見えるけどただの陰影なんだろうか
214無念Nameとしあき25/10/15(水)17:10:12No.1358920165そうだねx5
ブリュルヒルドは装備してるとレベルアップ時に全ステータス+1という凄まじい効果があるが
もちろんあのタイミングで手に入っても何の意味もない
215無念Nameとしあき25/10/15(水)17:10:23No.1358920195+
暗黒騎士団なのに団員にダークナイトがいないぞ
216無念Nameとしあき25/10/15(水)17:10:57No.1358920289そうだねx1
>廃人状態の顔グラ片目無いように見えるけどただの陰影なんだろうか
やり返したんだと思うよ
217無念Nameとしあき25/10/15(水)17:11:27No.1358920369+
>暗黒騎士団なのに団員にダークナイトがいないぞ
諜報系だからそう言われてるだけで
ローディス教を信仰する聖なる騎士団だし……テンプルだし……
218無念Nameとしあき25/10/15(水)17:12:12No.1358920503+
>アルフォンスが黒ランスになるに至った経緯知りたいな
ローディスのクーデターでジェネラル級の騎士団長を何人も葬ったコマンド騎士団だったからな暗黒騎士団
対人戦特化なのに良く勝てたよデニムたち
219無念Nameとしあき25/10/15(水)17:12:13No.1358920506+
ローディスのお薬がなかなか凄い
220無念Nameとしあき25/10/15(水)17:12:58No.1358920628+
外伝のローディスも田舎を「教化」してあげて回る神聖な大国だったしな
221無念Nameとしあき25/10/15(水)17:13:00No.1358920633+
ギルダスがマルティムに負けたのが納得いかねぇ
ガチの一騎打ちだとは思ってないけどさ
222無念Nameとしあき25/10/15(水)17:13:07No.1358920647そうだねx3
>アルフォンスが黒ランスになるに至った経緯知りたいな
外伝をやってみよう
223無念Nameとしあき25/10/15(水)17:13:39No.1358920734+
>>むしろなんでかのぷ〜はどこまでもデニムに付いてきてくれるんだ
>>人が良すぎるぞ
>あれってランスロットがデニムについて行ってやれって言ったんじゃないのかな
>でないと流石に勝手すぎんか?ってなるし
そもそも白ランスは公爵にどう言い訳したんだ
224無念Nameとしあき25/10/15(水)17:13:43No.1358920742+
バルバスの必殺が石化だからね
耐性なきゃそりゃ負けるよ
225無念Nameとしあき25/10/15(水)17:13:43No.1358920743そうだねx2
>アルフォンスが黒ランスになるに至った経緯知りたいな
理想を抱いて走っていた青臭い若者が親友と彼女の喪失一気に経験したら非情な黒騎士にもなるような気はするな
226無念Nameとしあき25/10/15(水)17:14:48No.1358920912+
>比較するとSTRが1高いだけで
>HPやVITといった脳筋要素も全部劣ってるバルバス君
タルタロスのステータスがやばすぎる
227無念Nameとしあき25/10/15(水)17:15:04No.1358920951そうだねx2
理想を追い求め信念に基づいて走り続けられたのが白ランス
折れて現実と折り合い付けたのが黒ランス
だと勝手に思ってる
228無念Nameとしあき25/10/15(水)17:15:24No.1358921015+
テレビゲームだとやたらランスロットって名前のキャラが出てくるからまあ円卓の騎士?の中で1番強いやつなんだろうなってイメージあるわ
229無念Nameとしあき25/10/15(水)17:15:46No.1358921082+
暗黒騎士は皮肉な嘲笑で本当はロスローリアンだよね
230無念Nameとしあき25/10/15(水)17:16:00No.1358921111+
>ギルダスがマルティムに負けたのが納得いかねぇ
>ガチの一騎打ちだとは思ってないけどさ
両手剣使いながら盾使うのはルール違反っスよね
231無念Nameとしあき25/10/15(水)17:16:37No.1358921201そうだねx1
ギルダスさんはデニム逃がすために盾になった感じだしな
232無念Nameとしあき25/10/15(水)17:16:53No.1358921250そうだねx1
>ギルダスがマルティムに負けたのが納得いかねぇ
パラディンより強いコマンド様に
ホワイトナイトが勝てるはずが……
233無念Nameとしあき25/10/15(水)17:16:56No.1358921258そうだねx2
ランスロットと言えば元祖NTRのイメージ
234無念Nameとしあき25/10/15(水)17:17:11No.1358921293そうだねx5
フローヴェノム撃つ直前のマルティムの唾を吐き捨てる演出地味に好きだわ
235無念Nameとしあき25/10/15(水)17:17:24No.1358921326+
ギルダスさんにも必殺技があれば
236無念Nameとしあき25/10/15(水)17:17:32No.1358921346+
ランスロットってフランス人が作った俺つえええキャラだからな
237無念Nameとしあき25/10/15(水)17:17:41No.1358921370+
要所のタイミングで確実にダメージ与えてくるローディス凄くない?
238無念Nameとしあき25/10/15(水)17:18:23No.1358921494そうだねx3
ラスボスに同情して天使になったは美談だけど
彼氏クンからすれば見捨てられたも同然だしな
個人的にはシビュラが好きだったから相棒みたいになってて嬉しかった
239無念Nameとしあき25/10/15(水)17:18:58No.1358921585+
ランスロットは装備して無いけどデステンプラーって全ての魔法使えるんだよなぁ
まぁテンプルナイトやテンプルコマンドと同じく敵専用クラスだから使用魔法の系統まで設定されてないってだけだろうけど
240無念Nameとしあき25/10/15(水)17:19:03No.1358921603そうだねx1
友人と恋人失ってその時に神やらゲートの存在知ったので殺される前に教皇に直談判して取り入った
後は教皇実行部隊でブイブイ言わせてのし上る経歴考えりゃそこらの騎士じゃ相手にならない
241無念Nameとしあき25/10/15(水)17:19:13No.1358921638+
魔王ルシファーもどき倒してる黒ランスだからなそら強い
242無念Nameとしあき25/10/15(水)17:19:42No.1358921729+
過去に戻って助けた追加シナリオはダメだった?
243無念Nameとしあき25/10/15(水)17:20:33No.1358921849そうだねx2
>過去に戻って助けた追加シナリオはダメだった?
あれは松野がいうにはファンサービスらしい正史ではない
でも悪くはなかったよ
244無念Nameとしあき25/10/15(水)17:20:40No.1358921866そうだねx3
黒ランスアホほど強いけど外伝でやったこと鑑みると納得の強さ
245無念Nameとしあき25/10/15(水)17:20:52No.1358921892そうだねx2
>まぁテンプルナイトやテンプルコマンドと同じく敵専用クラスだから使用魔法の系統まで設定されてないってだけだろうけど
たぶんこれよ
他の敵専用クラスも全部使えるみたいだし
246無念Nameとしあき25/10/15(水)17:21:08No.1358921937そうだねx2
黒ランスは暗殺しに来た奴を逆に取り込んでるし問題児も抱えてるしカリスマは凄いのだろう
247無念Nameとしあき25/10/15(水)17:21:08No.1358921939そうだねx2
>過去に戻って助けた追加シナリオはダメだった?
正直かなり嬉しかった
248無念Nameとしあき25/10/15(水)17:21:29No.1358921983+
    1760516489047.jpg-(57260 B)
57260 B
>ギルダスがマルティムに負けたのが納得いかねぇ
>ガチの一騎打ちだとは思ってないけどさ
ホワイトナイトは千人長レベルなので
249無念Nameとしあき25/10/15(水)17:21:36No.1358922004そうだねx1
白ランスが使えるようになるってだけでもうれしいよね
250無念Nameとしあき25/10/15(水)17:21:38No.1358922009+
影の薄いミルディン…
いつも話題にならないミルディン
251無念Nameとしあき25/10/15(水)17:22:03No.1358922083そうだねx5
シャヘルのせいでレクトールもエレノアもおらんくなって騎士団からは隊長殺しで追われるしでアルフォンスがやさぐれるのもわからんでもないのよ
252無念Nameとしあき25/10/15(水)17:22:17No.1358922120そうだねx5
ミルディンは物静かなイケメン枠だから…
253無念Nameとしあき25/10/15(水)17:22:58No.1358922246+
>影の薄いミルディン…
>いつも話題にならないミルディン
ギ、ギルディンより素早い…!
254無念Nameとしあき25/10/15(水)17:23:09No.1358922278+
システム的に設定する必要がない部分だから全魔法可なだけで
テンプルナイトが魔法セットしてる時も何でもありありじゃなく
こいつは攻撃魔法、こいつは補助魔法、こいつは回復魔法って配置して雰囲気強さ内容してるしな
255無念Nameとしあき25/10/15(水)17:23:20No.1358922309そうだねx1
>ミルディンは物静かなイケメン枠だから…
彼はただ優しく微笑むだけ…
256無念Nameとしあき25/10/15(水)17:23:27No.1358922328+
俺、若い頃はミルディン似だったよ
257無念Nameとしあき25/10/15(水)17:24:11No.1358922462そうだねx2
ミルディンとギルダスが揃って風属性になっちまって畜生!
258無念Nameとしあき25/10/15(水)17:24:53No.1358922597+
強くなったみんなが1番最初の
過去に戻って黒ランス共々一網打尽が1番すっきりだったよね
259無念Nameとしあき25/10/15(水)17:24:56No.1358922601+
マイケル・ビーン似のハンサムな騎士ってだけでカッコイイからな…
260無念Nameとしあき25/10/15(水)17:25:05No.1358922631そうだねx2
>俺、若い頃はミルディン似だったよ
ガンプ似じゃなくて?
261無念Nameとしあき25/10/15(水)17:25:39No.1358922720+
>マイケル・ビーン
若い頃かっこいいのね
262無念Nameとしあき25/10/15(水)17:25:52No.1358922752そうだねx3
カノープスってまず死なさない前提だけど仮に死んだとき用に2章開始時におばちゃん用意してるのすごいわ
263無念Nameとしあき25/10/15(水)17:25:59No.1358922777そうだねx1
>ガンプ似じゃなくて?
やめて
264無念Nameとしあき25/10/15(水)17:26:21No.1358922850そうだねx5
あのおばちゃん好きだわ
265無念Nameとしあき25/10/15(水)17:26:37No.1358922896そうだねx2
顔立ちは生まれつきだから素材のいいとしあきもいるだろう
まあ素材を腐らせるのがとしあきなんだが
266無念Nameとしあき25/10/15(水)17:26:37No.1358922898+
>こいつは攻撃魔法、こいつは補助魔法、こいつは回復魔法って配置して雰囲気強さ内容してるしな
マルティムがマーシーレイン持ってるのなんか面白いお前そんな慈悲深い奴じゃないだろって
267無念Nameとしあき25/10/15(水)17:26:50No.1358922927+
    1760516810436.webp-(146258 B)
146258 B
>>俺、若い頃はミルディン似だったよ
>ガンプ似じゃなくて?
ハゲじゃねぇよ
268無念Nameとしあき25/10/15(水)17:27:35No.1358923081そうだねx1
ギルバルドはイケハゲ
269無念Nameとしあき25/10/15(水)17:28:02No.1358923161そうだねx3
いつか実写映画化しないかなって心の何処かで考えてた
270無念Nameとしあき25/10/15(水)17:28:18No.1358923207そうだねx3
雷神の弓はアロセール派が多いようだけど俺はカノープスに装備させてたな
あと対になるように水属性のホークマンやとって凍土の弓を使わせてたがこいつもまあまあ強かった
というか高台登れるというだけで強い
271無念Nameとしあき25/10/15(水)17:28:32No.1358923236そうだねx9
    1760516912886.png-(248567 B)
248567 B
としあきちゃん
またやつらだよ
272無念Nameとしあき25/10/15(水)17:29:09No.1358923351+
>強くなったみんなが1番最初の
>過去に戻って黒ランス共々一網打尽が1番すっきりだったよね
民衆の支持が得られなくてドルガルアルート行くと思う
273無念Nameとしあき25/10/15(水)17:30:07No.1358923535そうだねx1
>としあきちゃん
>またやつらだよ
若い頃は絶対美人
274無念Nameとしあき25/10/15(水)17:30:25No.1358923597+
俺は雷神カノープスと凍土ヴァイスで運用してた
デニムはウォーロックでクイックムーブしながらベンティスカ振り回してた
275無念Nameとしあき25/10/15(水)17:30:41No.1358923635そうだねx5
円卓よりこっちのランスロットの方が先に知ったな
276無念Nameとしあき25/10/15(水)17:31:03No.1358923691+
ありえないけど若いころに白ランスと黒ランスが仲間同士だったならうまく行ったのかなと考えてしまう
277無念Nameとしあき25/10/15(水)17:31:24No.1358923767+
>いつか実写映画化しないかなって心の何処かで考えてた
二バスはゲイリーオールドマンがいいなとか勝手にキャスティング想像してたわ
278無念Nameとしあき25/10/15(水)17:31:43No.1358923835+
>雷神の弓はアロセール派が多いようだけど俺はカノープスに装備させてたな
>あと対になるように水属性のホークマンやとって凍土の弓を使わせてたがこいつもまあまあ強かった
>というか高台登れるというだけで強い
火力はカノプーの方が高いけど死者Qとかまで行くとかわしてくるやつも多くて
命中率も高いアロセールにつけてたな
279無念Nameとしあき25/10/15(水)17:31:44No.1358923840+
どう考えても片目奪えるほどの実力じゃないがなんか囲って一発入った感じなのかな
280無念Nameとしあき25/10/15(水)17:31:54No.1358923865そうだねx1
    1760517114612.png-(150591 B)
150591 B
烈火の弓はいいぞ! 魔法の弓じゃなく火薬ファイヤーな弓だ!
281無念Nameとしあき25/10/15(水)17:32:23No.1358923946+
ローディス本国の暗黒騎士団ってあといくつ残ってるんだっけ?
282無念Nameとしあき25/10/15(水)17:32:49No.1358924024そうだねx5
    1760517169885.png-(116371 B)
116371 B
子供の頃はスレ画に憧れた
今は暗黒卿に脳を焼かれた
283無念Nameとしあき25/10/15(水)17:33:16No.1358924103+
>ローディス本国の暗黒騎士団ってあといくつ残ってるんだっけ?
騎士団なら16あるが
暗黒騎士団はロスローリアンだけだから壊滅したよ
284無念Nameとしあき25/10/15(水)17:33:22No.1358924118+
タルタロスってそもそも何が目的なんだっけ
285無念Nameとしあき25/10/15(水)17:33:28No.1358924142そうだねx1
ヤンデレ姉なんて俺やだぞ…
286無念Nameとしあき25/10/15(水)17:33:28No.1358924143+
>ローディス本国の暗黒騎士団ってあといくつ残ってるんだっけ?
暗黒騎士団は1個しかないしかも本名じゃないし16の騎士団の一つがロスローリアン
287無念Nameとしあき25/10/15(水)17:33:42No.1358924185そうだねx2
デニムは水属性って決めてんだ
288無念Nameとしあき25/10/15(水)17:34:09No.1358924264+
>タルタロスってそもそも何が目的なんだっけ
後付けだけどブリュンヒルドを使ってエレノアを助け出すこと
289無念Nameとしあき25/10/15(水)17:34:45No.1358924375そうだねx2
ゲームに勧善懲悪という概念を捨てた試金石だと思う
正しさなんて人それぞれ違う
290無念Nameとしあき25/10/15(水)17:34:56No.1358924414そうだねx2
カオスゲート周りは伝説やってないとピンとこないかも
291無念Nameとしあき25/10/15(水)17:35:39No.1358924569+
意外とピュアなんだなタルタロス
292無念Nameとしあき25/10/15(水)17:35:47No.1358924598そうだねx3
>>タルタロスってそもそも何が目的なんだっけ
>後付けだけどブリュンヒルドを使ってエレノアを助け出すこと
ピュアッピュアやん
ヴァールゼフォンとヴォラックはなんでそんなのに協力してんの
表向きには権力掌握?
293無念Nameとしあき25/10/15(水)17:36:44No.1358924765そうだねx3
>ゲームに勧善懲悪という概念を捨てた試金石だと思う
>正しさなんて人それぞれ違う
昔はCルートこそが正義だろ!って思ってた
歳を経るとあぁそうかぁLかぁ…ってなった
294無念Nameとしあき25/10/15(水)17:36:45No.1358924770そうだねx2
三度クリアしたが三度ともCルートだわ
もう少しマイルドな選択ならいいんだけどなかなか皆殺しは選べない
295無念Nameとしあき25/10/15(水)17:37:08No.1358924837そうだねx2
ブランタ如きがエンジェルナイト呼びまくってるんだから
アルフォンスもエレノア呼び出せばいいのにね
296無念Nameとしあき25/10/15(水)17:37:32No.1358924906そうだねx2
エレノアの件もあるだろうけど
TO時点でもただカオスゲートを開けばいいってもんでもなく
もっと詳細な調査とか実験とかしたかったんだろう
297無念Nameとしあき25/10/15(水)17:37:38No.1358924925+
タルタル個人としては向こうに行きたいんだろうけど今はもうしがらみが多いから行く事はないよ
298無念Nameとしあき25/10/15(水)17:37:55No.1358924981そうだねx3
Lルートはこの物語の英雄ってヴァイスだろってなる
299無念Nameとしあき25/10/15(水)17:37:57No.1358924986そうだねx3
Cルートはひたすら逃亡するルートなんだよね
300無念Nameとしあき25/10/15(水)17:38:23No.1358925076+
エレノアについては完全に外伝の後付けだしなあ
ヴォラックはタルタロスのカリスマについていってる感じだから深いところまで知らされてない
バーゼルフォンはカオスゲートの先の力を得たいんじゃなかろうか
301無念Nameとしあき25/10/15(水)17:38:33No.1358925102+
カオスルートはFFTのラムザと考え方がかぶるよね
302無念Nameとしあき25/10/15(水)17:38:38No.1358925121そうだねx2
天界の3騎士にチャームかけまくったヤバいやつがいたんですけお…
303無念Nameとしあき25/10/15(水)17:38:51No.1358925160そうだねx1
外伝と照らし合わせるとカオスゲートの先に居るのがドルガルアだって解ったから撤退しようとした感じなんだろうかね
304無念Nameとしあき25/10/15(水)17:38:52No.1358925162そうだねx1
ロスローリアンはローディス最強だがタルタロスに勝るとも劣らないデステンプラーの率いる騎士団が他にもまだ15あるぞ!とかいう絶望的な情報
305無念Nameとしあき25/10/15(水)17:38:58No.1358925189そうだねx1
ハイム戦役にて死亡
306無念Nameとしあき25/10/15(水)17:39:05No.1358925214そうだねx2
ローディス最強のロスローリアンがカオスゲート一つに必死になってるのに
カオスゲートや神勢力の協力を得てるゼノビア王国が格下みたいな扱いなのすごく不思議
307無念Nameとしあき25/10/15(水)17:39:38No.1358925322+
>天界の3騎士にチャームかけまくったヤバいやつがいたんですけお…
なんか赤色のやつだけ作品違くない?てなる
308無念Nameとしあき25/10/15(水)17:39:40No.1358925330+
Lルートデニムはバールゼフォンに覇王の資格あるって絶賛される
309無念Nameとしあき25/10/15(水)17:39:45No.1358925349そうだねx1
>No.1358905961
ただ死ぬよりキツかったよ…
310無念Nameとしあき25/10/15(水)17:40:09No.1358925443+
>ロスローリアンはローディス最強だがタルタロスに勝るとも劣らないデステンプラーの率いる騎士団が他にもまだ15あるぞ!とかいう絶望的な情報
冥煌騎士団とかいうのがオウガバトル64で出たけど
それも壊滅したから残り14じゃないかな
311無念Nameとしあき25/10/15(水)17:40:12No.1358925455そうだねx3
デニムはああ見えてヴァイスほど行動力あるわけじゃないからね
というかヴァイスが行動力の化身すぎる
312無念Nameとしあき25/10/15(水)17:40:15No.1358925460+
>ローディス最強のロスローリアンがカオスゲート一つに必死になってるのに
>カオスゲートや神勢力の協力を得てるゼノビア王国が格下みたいな扱いなのすごく不思議
ヤクザが携帯の契約一つ満足に出来ないみたいなモンだろうか
313無念Nameとしあき25/10/15(水)17:40:19No.1358925477+
>ロスローリアンはローディス最強だがタルタロスに勝るとも劣らないデステンプラーの率いる騎士団が他にもまだ15あるぞ!とかいう絶望的な情報
タルタロスバルバスにボコられてるしそこまで強いイメージが…
314無念Nameとしあき25/10/15(水)17:40:26No.1358925504+
ヴォラックさん何も知らされてなくて驚きの連続だよね
ただただ忠実にタルタロスに従って来たもんだから…
315無念Nameとしあき25/10/15(水)17:40:41No.1358925548+
少数精鋭最強のロスローリアン
最大勢力の冥煌騎士団
どっちも壊滅ゥ!!
316無念Nameとしあき25/10/15(水)17:41:04No.1358925629+
最後はラッシュディなんだろうね
317無念Nameとしあき25/10/15(水)17:41:05No.1358925631+
ウィンザルフさんとはなんだったのか
318無念Nameとしあき25/10/15(水)17:41:06No.1358925632そうだねx3
冥煌騎士団には心底がっかりした
319無念Nameとしあき25/10/15(水)17:41:18No.1358925662そうだねx1
トリスタンもトリスタンでアレだし
オウガバトル主人公も白ランスと同じく人格者なんだよな
320無念Nameとしあき25/10/15(水)17:41:23No.1358925678+
>最後はラッシュディなんだろうね
最後はオウガバトルの再来じゃないの
321無念Nameとしあき25/10/15(水)17:41:26No.1358925692+
バールゼフォンはクズだけどヴォラックは良い人そう
322無念Nameとしあき25/10/15(水)17:41:55No.1358925780そうだねx1
>カオスゲート周りは伝説やってないとピンとこないかも
TOのあとで伝説やったらゲートを何個もオープンしてなんだこのバーゲンセール!?ってなった
323無念Nameとしあき25/10/15(水)17:42:21No.1358925863+
>>タルタロスってそもそも何が目的なんだっけ
>後付けだけどブリュンヒルドを使ってエレノアを助け出すこと
王家の人間じゃないとゲートあけれねぇって思ってたからブリュン使わなかったのが悪い
持ってんだからカオスゲートの封印解けるだろ
324無念Nameとしあき25/10/15(水)17:42:33No.1358925888+
冥煌騎士団はリチャードとタムズは強くて格好よかったし……
325無念Nameとしあき25/10/15(水)17:42:35No.1358925895+
ブリュンヒルドも3剣の一つだしな
326無念Nameとしあき25/10/15(水)17:43:06No.1358925989+
ザンジバルとあとなんだっけ?
327無念Nameとしあき25/10/15(水)17:43:07No.1358925995そうだねx6
>バールゼフォンはクズだけどヴォラックは良い人そう
親殺しして弟に罪擦り付けた挙げ句弟の婚約者NTRまでしてた事になったのには参った
とんでもねえクズだこいつ!
328無念Nameとしあき25/10/15(水)17:43:10No.1358926008+
>ローディス最強のロスローリアンがカオスゲート一つに必死になってるのに
>カオスゲートや神勢力の協力を得てるゼノビア王国が格下みたいな扱いなのすごく不思議
魔界につながるカオスゲートがレア中のレアだったんじゃないのゼノビアのは大体天界行だし
だからタルタロスも島からの撤退を視野に入れてたのかも
329無念Nameとしあき25/10/15(水)17:43:23No.1358926051そうだねx5
ブリュンヒルドってゼノビアで置き物にするより
正式な使用権を有するデスティンが持ってった方がよかったよね……
330無念Nameとしあき25/10/15(水)17:43:41No.1358926100そうだねx1
>>バールゼフォンはクズだけどヴォラックは良い人そう
>親殺しして弟に罪擦り付けた挙げ句弟の婚約者NTRまでしてた事になったのには参った
>とんでもねえクズだこいつ!
オズマシャブ漬けにもするしな
331無念Nameとしあき25/10/15(水)17:43:51No.1358926130そうだねx1
8章ではドルガルアの冥界くだりを掘り下げる予定があったとかなかったとか
332無念Nameとしあき25/10/15(水)17:44:02No.1358926166+
デスティンはカラドボルグだったけ
333無念Nameとしあき25/10/15(水)17:44:03No.1358926171そうだねx4
64のデスティン頭おかしいくらい強かったよね
334無念Nameとしあき25/10/15(水)17:44:05No.1358926172そうだねx2
>親殺しして弟に罪擦り付けた挙げ句弟の婚約者NTRまでしてた事になったのには参った
>とんでもねえクズだこいつ!
しかも殺せず逃げられるから余計に腹立つ
335無念Nameとしあき25/10/15(水)17:44:21No.1358926225+
>>バールゼフォンはクズだけどヴォラックは良い人そう
>親殺しして弟に罪擦り付けた挙げ句弟の婚約者NTRまでしてた事になったのには参った
>とんでもねえクズだこいつ!
ストーリーによってはその婚約者さえ
問い詰められたからスレ画に使った薬で廃人にして謀殺もするぞ
336無念Nameとしあき25/10/15(水)17:44:44No.1358926315+
銃ってのはな魔法よりすごい威力なんだとよ
くそッ、やっぱりこんなものはダメだ! やはり騎士は剣で戦えということだな!
おっと、俺が持っているのはハンマーだったな!
337無念Nameとしあき25/10/15(水)17:45:03No.1358926371+
>64のデスティン頭おかしいくらい強かったよね
ロード
その名が伝説になった時にこの称号を頂くとかクソカッコいいヘルプメッセージを覚えてる
338無念Nameとしあき25/10/15(水)17:45:08No.1358926384+
伝説のオピニオンリーダーは終盤息切れする感じ
339無念Nameとしあき25/10/15(水)17:45:41No.1358926506そうだねx2
64だけやったことないんだよなぁ
リメイクは無理だろうけど現行機で遊べるようにならんかな
340無念Nameとしあき25/10/15(水)17:45:46No.1358926521そうだねx12
>おっと、俺が持っているのはハンマーだったな!
このセリフは正直言って蛇足
ネットでいじられてから乗ったのか知らんけど滑っとる
341無念Nameとしあき25/10/15(水)17:45:48No.1358926531+
>デスティンはカラドボルグだったけ
なぜかシグムンド
裏ボスやる時はイスケンデルベイ
342無念Nameとしあき25/10/15(水)17:45:59No.1358926568+
>問い詰められたからスレ画に使った薬で廃人にして謀殺もするぞ
でもぉ・・・ちゃんとその廃人ちゃんの面倒見てるしぃ・・・
343無念Nameとしあき25/10/15(水)17:46:00No.1358926574+
出生が謎の主人公っていいよね
344無念Nameとしあき25/10/15(水)17:46:17No.1358926626そうだねx7
>銃ってのはな魔法よりすごい威力なんだとよ
>くそッ、やっぱりこんなものはダメだ! やはり騎士は剣で戦えということだな!
これすき
>おっと、俺が持っているのはハンマーだったな!
これきらい
345無念Nameとしあき25/10/15(水)17:46:45No.1358926725+
伝説だと神聖系にしてアイスレクイエムしてるのが強いけど
前衛系にして最前線で3回殴りをする主人公ってどうなん
危険なプレイではあるけど強いことは強いのかね
346無念Nameとしあき25/10/15(水)17:47:33No.1358926881そうだねx1
    1760518053062.mp4-(4631136 B)
4631136 B
馬鹿の場合
347無念Nameとしあき25/10/15(水)17:47:37No.1358926893そうだねx1
    1760518057006.mp4-(2961838 B)
2961838 B
英雄の場合
348無念Nameとしあき25/10/15(水)17:47:59No.1358926971そうだねx7
レオナールさんもすきだったよ
349無念Nameとしあき25/10/15(水)17:48:22No.1358927041そうだねx2
>64だけやったことないんだよなぁ
>リメイクは無理だろうけど現行機で遊べるようにならんかな
64は誕生日イベントが楽しい
10歳おきに祝ってくれる仲間のコメントが変わるんだよね
だんだん祝ってくれなくなるの面白かった
350無念Nameとしあき25/10/15(水)17:48:30No.1358927076そうだねx5
    1760518110433.jpg-(126811 B)
126811 B
>これきらい
351無念Nameとしあき25/10/15(水)17:48:40No.1358927101+
見た目も言動も脳筋にしか見えんバルバスだがああ見えて神聖文字を読めるインテリなので多分ハミルトンさんも単純に力負けしたのではなくなんか策にでもかかったのだろう
352無念Nameとしあき25/10/15(水)17:48:43No.1358927114+
>伝説だと神聖系にしてアイスレクイエムしてるのが強いけど
>前衛系にして最前線で3回殴りをする主人公ってどうなん
>危険なプレイではあるけど強いことは強いのかね
ボスキラーやるなら戦士タイプにして居合斬りするのが一番強い感じ
伝説はボスだけ倒せば勝利だしね
353無念Nameとしあき25/10/15(水)17:48:44No.1358927119そうだねx3
    1760518124032.png-(2007794 B)
2007794 B
>レオナールさんもすきだったよ
散々なNルートの中でレオナールさんが輝き続けてたから
正式加入あるか!?とめっちゃウキウキしたぜ俺!!
354無念Nameとしあき25/10/15(水)17:49:13No.1358927211そうだねx4
>>松野が抜けて叩かれてたけど64も外伝もちゃんとオウガしてたよな
>同時期に作られたFEでもローマ神話要素があるので
>好きな人がいたんだろうなって気がする
ぶっちゃけ伝説より64のが好き
完全に好みの問題なのはわかってる
355無念Nameとしあき25/10/15(水)17:49:26No.1358927263+
>危険なプレイではあるけど強いことは強いのかね
強いから死なない
356無念Nameとしあき25/10/15(水)17:49:39No.1358927309+
>レオナールさんもすきだったよ
鎧着込んでるはずなのに短刀で刺されただけで逝っちゃうレオナールさん…
357無念Nameとしあき25/10/15(水)17:49:46No.1358927333そうだねx4
>英雄の場合
デニム・モウンに制裁を!
ウォルスタに栄光あれ!
358無念Nameとしあき25/10/15(水)17:50:29No.1358927492そうだねx3
レオナールさんは好きだけど
それはそれとして姉さんに刺されるだけの事もしてるから因果だよなぁって思う
359無念Nameとしあき25/10/15(水)17:51:03No.1358927608+
リメイクでNルートで仲間入りはしてほしかったよ本当に
360無念Nameとしあき25/10/15(水)17:51:04No.1358927609そうだねx7
>馬鹿の場合
ドラゴンも含めてみんなが(何やってんだコイツ…)って空気なのが面白すぎる…
361無念Nameとしあき25/10/15(水)17:51:05No.1358927615+
やっぱこうやって詰めて話すとハミルトンはタルタロスと比べると格が下がるんだよな
362無念Nameとしあき25/10/15(水)17:51:11No.1358927627そうだねx1
>鎧着込んでるはずなのに短刀で刺されただけで逝っちゃうレオナールさん…
その後誰もその死について触れなかったり姉さんの罪問うたりとかしないのなんかリアル
363無念Nameとしあき25/10/15(水)17:51:57No.1358927771そうだねx2
初めてNやった時はレオナールさん仲間になるのかなとワクワクしたがまさかの3章ラストであの退場してカチュア姉さん恐るべし・・・となった
364無念Nameとしあき25/10/15(水)17:52:11No.1358927833そうだねx4
>やっぱこうやって詰めて話すとハミルトンはタルタロスと比べると格が下がるんだよな
まぁタルは前歴からして文字通りの化物だからね
365無念Nameとしあき25/10/15(水)17:52:28No.1358927880+
>やっぱこうやって詰めて話すとハミルトンはタルタロスと比べると格が下がるんだよな
しょうがないよね戦闘力に差がありすぎる。
366無念Nameとしあき25/10/15(水)17:52:43No.1358927930+
ゼノビア再興の立役者の前作主人公があの扱いを見た後だから白ランスもガチ追放だと思ってたわ
367無念Nameとしあき25/10/15(水)17:52:57No.1358927979+
リムファイアーを渡されたせいで
バルバスそっちのけで狙われるテンプルナイト……
368無念Nameとしあき25/10/15(水)17:53:34No.1358928099そうだねx1
属性武器ゲーだから無属性武器は後半どうしても出番なくなるのよね
ロンバルディアをデニムに持たせたくてもこいつ大体ペンダント持ってるし
369無念Nameとしあき25/10/15(水)17:53:43No.1358928134+
>リムファイアーを渡されたせいで
>バルバスそっちのけで狙われるテンプルナイト……
しかも本人は使えないから
片手がゴミで塞がった状態というね
370無念Nameとしあき25/10/15(水)17:53:49No.1358928153+
こんなに伸びるとおもわなかった…
371無念Nameとしあき25/10/15(水)17:53:52No.1358928164+
>リムファイアー
デニム暗殺ENDのときに使われたやつとは別物なのかな
372無念Nameとしあき25/10/15(水)17:54:12No.1358928225そうだねx3
銃手に入れたぜ!攻撃だ!殴るのかよ!
373無念Nameとしあき25/10/15(水)17:54:29No.1358928268そうだねx8
>こんなに伸びるとおもわなかった…
それだけシリーズを好きなとしがいるって事さ…
374無念Nameとしあき25/10/15(水)17:54:42No.1358928307そうだねx1
カマンダスガン持ってるデニムは姉さんを殺したひとでなし
375無念Nameとしあき25/10/15(水)17:54:45No.1358928314+
>>馬鹿の場合
>ドラゴンも含めてみんなが(何やってんだコイツ…)って空気なのが面白すぎる…
だってバルバスだし・・・
376無念Nameとしあき25/10/15(水)17:54:57No.1358928357そうだねx5
正直リムファイアーごときでデニム王死なないと思う
377無念Nameとしあき25/10/15(水)17:55:14No.1358928426+
まあそこらのテンプルナイトを惨殺するくらいなら無属性武器でも十分ではあるが……
378無念Nameとしあき25/10/15(水)17:55:26No.1358928479そうだねx5
    1760518526310.png-(2105074 B)
2105074 B
未プレイの俺のランスロットのイメージ
379無念Nameとしあき25/10/15(水)17:55:35No.1358928518+
>銃手に入れたぜ!攻撃だ!殴るのかよ!
誤射して味方が死んだけど発射自体は出来たバルバスってもしかしてけっこう凄いんじゃ…
380無念Nameとしあき25/10/15(水)17:55:38No.1358928529+
デニムって運命の輪以降は時空操れるからわりとチートキャラよな
381無念Nameとしあき25/10/15(水)17:56:49No.1358928778+
>正直リムファイアーごときでデニム王死なないと思う
ヘッショされたら流石にデニムでも…?
382無念Nameとしあき25/10/15(水)17:56:58No.1358928815+
>デニムって運命の輪以降は時空操れるからわりとチートキャラよな
システム的にタイムトラベルしてるのかマジでタイムトラベルしてるのかわかんないよな
383無念Nameとしあき25/10/15(水)17:57:52No.1358928994そうだねx1
堕天使から武器と必殺技パクるタルタロス
384無念Nameとしあき25/10/15(水)17:57:54No.1358929005そうだねx4
>正直リムファイアーごときでデニム王死なないと思う
銃弾1発くらいでやれるならブランタもロスローリアンも苦労しないんだわ
385無念Nameとしあき25/10/15(水)17:58:00No.1358929024そうだねx3
>誤射して味方が死んだけど発射自体は出来たバルバスってもしかしてけっこう凄いんじゃ…
あいつ墓場の開錠で神聖語使えるくらい頭いいぞ
386無念Nameとしあき25/10/15(水)17:58:23No.1358929085そうだねx1
後半の防具は重すぎて邪魔だけど
タワーシールドやパワーグラブくらいならまあ装備してても悪くない性能してるよね
ロンバルディアとタワーシールドを装備したロード! なんか……うん……
387無念Nameとしあき25/10/15(水)17:58:34No.1358929123そうだねx1
あいつスーパーゴリラだけどインテリゴリラでもあるからな…
388無念Nameとしあき25/10/15(水)17:58:35No.1358929128+
ロスローリアンが精鋭部隊だしな
389無念Nameとしあき25/10/15(水)17:58:46No.1358929167+
最速デニムに次いで早いプレザンス
太ってるように見えるのに
390無念Nameとしあき25/10/15(水)17:59:42No.1358929347+
>あいつ墓場の開錠で神聖語使えるくらい頭いいぞ
どうやって学んだのか気になる
というか元々地頭良かったのか?
391無念Nameとしあき25/10/15(水)17:59:58No.1358929398そうだねx1
バルバスとかもそうだけど実力はあるからなぁ
こいつらが必殺技持ってるあたりマジで実力に関しては一人前
392無念Nameとしあき25/10/15(水)18:00:30No.1358929522そうだねx2
>システム的にタイムトラベルしてるのかマジでタイムトラベルしてるのかわかんないよな
ウォーレンレポートに本来居ないであろう時と場所でデニム達が目撃されている
みたいな記事が載るからガチのタイムトラベルではなかろうか
393無念Nameとしあき25/10/15(水)18:00:32No.1358929530そうだねx1
バルマムッサでゴーストを仲間にするとクッソ役だつのは覚えてる
勧誘するのも一苦労だけど
394無念Nameとしあき25/10/15(水)18:01:07No.1358929669そうだねx2
総長に何おめおめと逃げてきてんだよテメー口程にもねーな!って言われたのはだいぶ根に持ったゴリラ
395無念Nameとしあき25/10/15(水)18:01:31No.1358929748+
なんであいつカオスゲート起動できたんやろな・・・
396無念Nameとしあき25/10/15(水)18:01:41No.1358929784そうだねx5
>総長に何おめおめと逃げてきてんだよテメー口程にもねーな!って言われたのはだいぶ根に持ったゴリラ
黒ランスもカチュア放置して逃げてんのにどの口で……ってなる
397無念Nameとしあき25/10/15(水)18:02:15No.1358929922そうだねx3
>堕天使から武器と必殺技パクるタルタロス
アンビシオンの入手元は堕天使からの戦利品ってのを考えるとあれ教皇に献上した聖槍と同じくらいの聖遺物だったんじゃ…
398無念Nameとしあき25/10/15(水)18:02:20No.1358929944そうだねx3
    1760518940505.png-(5179 B)
5179 B
好きな剣を選びな……
399無念Nameとしあき25/10/15(水)18:02:44No.1358930034+
>未プレイの俺のランスロットのイメージ
・ハ
・ミ
・ル
・ト
・ン
.jpg
400無念Nameとしあき25/10/15(水)18:02:58No.1358930089そうだねx2
>>堕天使から武器と必殺技パクるタルタロス
>アンビシオンの入手元は堕天使からの戦利品ってのを考えるとあれ教皇に献上した聖槍と同じくらいの聖遺物だったんじゃ…
そうじゃよ
そしてアポカリプスを再現できるぐらい使いこなしてるんだあいつ
401無念Nameとしあき25/10/15(水)18:05:11No.1358930600+
    1760519111824.png-(329728 B)
329728 B
スナドラ剣は剣として使うより杖として運用して魔法使うと広範囲超威力でめっちゃ強いと
としあきから教えてもらった時はとても感心した
402無念Nameとしあき25/10/15(水)18:07:52No.1358931241そうだねx4
>やっぱこうやって詰めて話すとハミルトンはタルタロスと比べると格が下がるんだよな
次回作にヴォルテールとデニムが出てきて張り合うみたいなもんだしね…
403無念Nameとしあき25/10/15(水)18:08:17No.1358931337そうだねx2
デニムは四章でロード成長値になるから何やらせても強いんだよな
404無念Nameとしあき25/10/15(水)18:09:03No.1358931517そうだねx1
>デニムは四章でロード成長値になるから何やらせても強いんだよな
気兼ねなくウォーロックやテラーナイトやれるのは気楽
405無念Nameとしあき25/10/15(水)18:09:45No.1358931671+
>好きな剣を選びな……
運命の輪だと黒い汚い武器に全部統一されてがっかりした
武器の種類は増えたけど
406無念Nameとしあき25/10/15(水)18:10:34No.1358931883そうだねx4
>伝説だと色違いのモブナイト
ナイトで経験積んでパラディンになったスレ画よりはるかに高いステータスで加入する狂戦士アッシュさん…
407無念Nameとしあき25/10/15(水)18:11:10No.1358932009+
前衛型ウォーロックは戦闘中にレベル上がっちゃったらもったいねえ!ってなるのがな
4章デニムは本当に便利だ
408無念Nameとしあき25/10/15(水)18:12:05No.1358932221そうだねx1
アッシュも10年くらい幽閉されてたはずなのに
409無念Nameとしあき25/10/15(水)18:12:37No.1358932376+
やめろーッ!
410無念Nameとしあき25/10/15(水)18:12:43No.1358932396+
そういうメリットもあるからデニムは前衛より後衛で味方のサポート役にしやすいんだよね
411無念Nameとしあき25/10/15(水)18:13:28No.1358932574そうだねx2
>アッシュも10年くらい幽閉されてたはずなのに
あいつ初期レベルからパラディンで成長重ねたみたいなステしてなかったっけ…?
412無念Nameとしあき25/10/15(水)18:14:40No.1358932860+
>リムファイアーを渡されたせいで
>バルバスそっちのけで狙われるテンプルナイト……
「騎士は剣で戦えと言う事だな」とか言いながらハンマーを構えるバルバスさん…
413無念Nameとしあき25/10/15(水)18:14:45No.1358932882+
ロード成長のため4章までデニムをなるべく低レベルで行きたいけど一騎打ちが辛いねんな…
414無念Nameとしあき25/10/15(水)18:15:37No.1358933066そうだねx2
>>レオナールさんもすきだったよ
>散々なNルートの中でレオナールさんが輝き続けてたから
>正式加入あるか!?とめっちゃウキウキしたぜ俺!!
姉さん…
415無念Nameとしあき25/10/15(水)18:16:21No.1358933243+
初プレイで当たり前のようにLルート行って周囲に引かれた思い出
Cルートに未来がないの誰でもわかると思うが
416無念Nameとしあき25/10/15(水)18:18:07No.1358933674そうだねx1
>好きな剣を選びな……
炎剣ヴォルテール
暗黒剣カチュア
とりあえず2本もらおうか
417無念Nameとしあき25/10/15(水)18:18:08No.1358933677+
>初プレイで当たり前のようにLルート行って周囲に引かれた思い出
>Cルートに未来がないの誰でもわかると思うが
バルマムッサ市民代表が喧嘩売ってるからなぁ
あの場にアロセールでも出てくれば話は変わったろうに
418無念Nameとしあき25/10/15(水)18:19:14No.1358933943そうだねx4
あの住民も正直クソっていうか…
419無念Nameとしあき25/10/15(水)18:20:19No.1358934185そうだねx3
>あの住民も正直クソっていうか…
まぁ死ねって言われてるようなもんだし…
どっちにしろ死ぬけど
420無念Nameとしあき25/10/15(水)18:20:46No.1358934285+
オナールさん
421無念Nameとしあき25/10/15(水)18:21:16No.1358934409+
戦うことに疲れた人達だからね…
とはいえ戦わなきゃ終わりだから役に立って貰おうね…
422無念Nameとしあき25/10/15(水)18:21:30No.1358934473そうだねx5
>あの住民も正直クソっていうか…
黒ランスの言ってた弱い民衆ほど云々ってこういうのなんだなって
423無念Nameとしあき25/10/15(水)18:21:30No.1358934474+
弱者には弱者の生き方があるんだ
立て、戦え、死ね、と言われても……困る……
424無念Nameとしあき25/10/15(水)18:21:41No.1358934518そうだねx3
虐殺を阻止したわけじゃないからその必要性そのものを否定はできてないんだよなCルート
425無念Nameとしあき25/10/15(水)18:21:44No.1358934530+
「俺たちが邪魔だってのか!」って喧嘩腰だったのにそいつらを皆殺しにしてやろうとしたら「本気なのかッ!?」とか言い出すヴァイス…
426無念Nameとしあき25/10/15(水)18:22:33No.1358934715+
SFC版しかやってないけどリメイクだと白ランス助けたりできんの?
リメイクは評判悪いしセガサターン版なら買った記憶はあるけど何も覚えてない
427無念Nameとしあき25/10/15(水)18:22:40No.1358934735+
>弱者には弱者の生き方があるんだ
>立て、戦え、死ね、と言われても……困る……
だから強者が支配されるという幸福を与えてやらねばなッ!
428無念Nameとしあき25/10/15(水)18:22:52No.1358934777+
当時はリア小だったからC直行だったぞ
今はお話の展開的にLがいちばんすきだぞ
429無念Nameとしあき25/10/15(水)18:23:07No.1358934831+
ヴァイスくんはツンデレしないで素直に一緒に戦ってよ
なんか離れてる間に立派になってくれたのはうれしいけど
430無念Nameとしあき25/10/15(水)18:23:19No.1358934874+
>「俺たちが邪魔だってのか!」って喧嘩腰だったのにそいつらを皆殺しにしてやろうとしたら「本気なのかッ!?」とか言い出すヴァイス…
逆張りしたいお年頃だから…
431無念Nameとしあき25/10/15(水)18:23:57No.1358935047+
Lルートのいろいろあって悟りを開いたデニム君すき
432無念Nameとしあき25/10/15(水)18:24:22No.1358935141+
虐殺にデニムが参加するとあんまり効果が無いのに虐殺止めようとすると効果が高い皮肉
デニムというよりヴァイスの動きだけど
433無念Nameとしあき25/10/15(水)18:24:31No.1358935184+
公爵もそれが狙いなんだけど一番決起しなそうな人間が集まってる自治区にデニム達を派遣してるからまあ狙い通りというか
434無念Nameとしあき25/10/15(水)18:24:39No.1358935232+
>デボネアを派遣してよ
あいつ恋人ほっぽりだしてデスティンたちと旅に出たので
オウガ64でなら一緒に戦えるぞ
435無念Nameとしあき25/10/15(水)18:24:47No.1358935261+
ヴァイスはNが一番悲惨だったな
そこまで反抗せんでも…って感じだが
436無念Nameとしあき25/10/15(水)18:24:52No.1358935287+
    1760520292850.jpg-(388537 B)
388537 B
どんなルートに行こうと戦争をまったくやめようとしないオウガの末裔の如き主人公
そりゃ姉さんも「離れていったのはあなたじゃない!」って言うよ……
437無念Nameとしあき25/10/15(水)18:24:55No.1358935306+
開始時のヴァイスはデニム逆張りマンだから仕方ないんだ
だからNルートだとデニムのあまりの奇行っぷりにバグっちゃうんだ
438無念Nameとしあき25/10/15(水)18:25:03No.1358935336そうだねx1
フォリナー四姉妹を仲間にしたいからC
439無念Nameとしあき25/10/15(水)18:25:17No.1358935382+
ヴァイス君はデニムへのツッコミ役として機能してるから好き
440無念Nameとしあき25/10/15(水)18:25:59No.1358935544+
>SFC版しかやってないけどリメイクだと白ランス助けたりできんの?
>リメイクは評判悪いしセガサターン版なら買った記憶はあるけど何も覚えてない
運命の輪とリボーンでクリア後に追加シナリオがある
あとは1章〜4章の特定ポイントからやり直しも出来るから全ルート行けるのもリメイクの良い所
441無念Nameとしあき25/10/15(水)18:26:03No.1358935559+
漫画版のヴォルテールさんは角刈りでかっこいい
442無念Nameとしあき25/10/15(水)18:26:36No.1358935671+
>フォリナー四姉妹(ヴォルケイトス装備)を仲間にしたいからN
443無念Nameとしあき25/10/15(水)18:26:37No.1358935675+
Cルートを選んだ時に豹変するヴァイス君に驚いた
444無念Nameとしあき25/10/15(水)18:27:07No.1358935781そうだねx4
    1760520427418.jpg-(115351 B)
115351 B
ハンサム
445無念Nameとしあき25/10/15(水)18:27:13No.1358935796+
>開始時のヴァイスはデニム逆張りマンだから仕方ないんだ
>だからNルートだとデニムのあまりの奇行っぷりにバグっちゃうんだ
デニム逆張りもあるし姉さんが絡むと余計に複雑になるのがね・・・だからこじれちゃう
Lルートの等身大のヴァイス見てるとこれでよかったんだなってなる
446無念Nameとしあき25/10/15(水)18:27:20No.1358935829+
>Cルートを選んだ時に豹変するヴァイス君に驚いた
顔グラ変わったのびっくりしたわ
そこまでやる!?ってなった
447無念Nameとしあき25/10/15(水)18:27:34No.1358935892+
バルマムッサの住人をみんな瀕死にしてデニムで説得して回れば万事解決したのに……
448無念Nameとしあき25/10/15(水)18:27:40No.1358935920+
CルートのセリエもL同様犯されてそうだけど
デニム達がやってきた隙におたのしみのテンプルナイトを殺して逃げてきた感ある
449無念Nameとしあき25/10/15(水)18:27:49No.1358935962そうだねx1
逆らったら殺されると思ってレオナールさんに同調したらヴァイスくんが急にハゲ上がって…
でも行動においては基本無駄がないのでデニムよりまともに頑張ってるよね
450無念Nameとしあき25/10/15(水)18:27:57No.1358936001+
>SFC版しかやってないけどリメイクだと白ランス助けたりできんの?
運命の輪システムという巻き戻し能力でランスロットだけじゃなくウォーレンも救えるし
上陸直後の暗黒騎士団と戦って何もなかったことにもできるぞ
451無念Nameとしあき25/10/15(水)18:28:09No.1358936038そうだねx1
ヴァイスは名前の通り二面性を持ったキャラなんだよみたいなのを攻略本だかのインタビューでみたきがする
452無念Nameとしあき25/10/15(水)18:28:30No.1358936125+
>フォリナー四姉妹を仲間にしたいからC
やっぱりシールドは4属性欲しいよな
453無念Nameとしあき25/10/15(水)18:29:11No.1358936302そうだねx12
    1760520551263.png-(326646 B)
326646 B
でも一番好きなエンディングはザパンなんだ……
454無念Nameとしあき25/10/15(水)18:29:27No.1358936373そうだねx1
Nルートの味方モブからも嫌味言われて気まずい感じの雰囲気がなんか好き
455無念Nameとしあき25/10/15(水)18:29:31No.1358936394+
虐殺に加担したらヴァイスが小堺一幾になった!
456無念Nameとしあき25/10/15(水)18:30:13No.1358936564そうだねx2
人相どころか髪型まで変わっちゃうLヴァイス
457無念Nameとしあき25/10/15(水)18:30:14No.1358936567そうだねx2
Lルートはマジで顔ありの仲間がザパンくらいしか序盤いないから
あんな感じで付いてきたのに前衛をこなせて幸運もクソ高いの本当に助かるんだよね
458無念Nameとしあき25/10/15(水)18:30:28No.1358936619+
>Nルートの味方モブからも嫌味言われて気まずい感じの雰囲気がなんか好き
バイアンが露骨に険悪な態度取るのも好き
あいつ元から忠誠度そんな高くないから忠誠度激減の影響がモロにモロ
459無念Nameとしあき25/10/15(水)18:30:41No.1358936665+
ヴァイスはろくでなしの親父に似たんだろうなとしか
460無念Nameとしあき25/10/15(水)18:30:59No.1358936735+
綺麗なヴァイスは苦労したのかおでこが広くなってる
461無念Nameとしあき25/10/15(水)18:31:16No.1358936809+
>Lルートはマジで顔ありの仲間がザパンくらいしか序盤いないから
>あんな感じで付いてきたのに前衛をこなせて幸運もクソ高いの本当に助かるんだよね
Cはアロセール・フォルカス・梅安・システィーナと4人も入るのにどうしてLは…
462無念Nameとしあき25/10/15(水)18:31:39No.1358936892そうだねx3
>でも一番好きなエンディングはザパンなんだ……
Lザパンいいよね…
ザパン相手だと年相応に等身大な少年の顔見せるデニムが好きだわ
463無念Nameとしあき25/10/15(水)18:31:48No.1358936928+
Cだと姉さん誘拐するワルだったからLだと気のいいおっちゃんなのが可愛い
464無念Nameとしあき25/10/15(水)18:31:52No.1358936945+
>でも一番好きなエンディングはザパンなんだ……
このおっさんもルートによってけっこうキャラ変わるよな…
465無念Nameとしあき25/10/15(水)18:33:00No.1358937215+
本気か?本気で言っているのかッ!
きれいごとばかりじゃ勝つことはできない 現実を見ればわかることだ!
どうしたんだッ!それじゃあ奴らと一緒じゃないかッ!
ヴァイス君 君は反対するんだね 我々に従えないと言うんだね
当たり前だろッ!罪もない人々を殺して真の革命なんか起こせるものかッ!
466無念Nameとしあき25/10/15(水)18:33:10No.1358937256+
石化してた奴ら仲間になるから…
467無念Nameとしあき25/10/15(水)18:33:20No.1358937300+
10万のローディス兵が攻めてきてもデニムはアイテムが10万個来るとしか思わないだろう
468無念Nameとしあき25/10/15(水)18:33:47No.1358937409+
わっはっは3馬鹿はリメイクでは許されなった
469無念Nameとしあき25/10/15(水)18:33:49No.1358937420+
>綺麗なヴァイスは苦労したのかおでこが広くなってる
そのおかげで恨みやら憎しみが取れて丸くなった大人の対応ができるようになるとはね
470無念Nameとしあき25/10/15(水)18:34:06No.1358937471+
ヴォルケイストと属性盾が欲しいからNだな
471無念Nameとしあき25/10/15(水)18:34:14No.1358937518そうだねx1
    1760520854662.jpg-(253364 B)
253364 B
Nセリエさんは加入遅い代わりにお土産いっぱいで好き
472無念Nameとしあき25/10/15(水)18:34:30No.1358937585+
Cザパンは二章ライムが難所で印象残る
473無念Nameとしあき25/10/15(水)18:34:54No.1358937685+
Lレオナールさんの苦労人っぷり好きだよ
幼馴染全員が揃うので2章ラストが一番ドラマチックというのもあるが
474無念Nameとしあき25/10/15(水)18:35:33No.1358937836+
ヴァイスくん
あのアバズレを好きになってもロクな事が無いぞ
もっと可愛くて思いやりのある子を紹介するから考え直したまえ
475無念Nameとしあき25/10/15(水)18:35:34No.1358937846+
>当たり前だろッ!罪もない人々を殺して真の革命なんか起こせるものかッ!
確かにそうなんだけど少し前までその罪もない人々にその場でぶっ殺しちゃいそうな勢いで怒ってたのに…
476無念Nameとしあき25/10/15(水)18:35:40No.1358937872+
あのザパンが戦争を通して次代の若者達の力になりたい道を作ってあげたいってなるのがもう尊すぎるんよ
477無念Nameとしあき25/10/15(水)18:36:44No.1358938121+
>>当たり前だろッ!罪もない人々を殺して真の革命なんか起こせるものかッ!
>確かにそうなんだけど少し前までその罪もない人々にその場でぶっ殺しちゃいそうな勢いで怒ってたのに…
あとまぁCだと真逆のこと言うから初見でL行った場合以外は
どうしてもなんなんお前感だけが先行してしまう
478無念Nameとしあき25/10/15(水)18:37:16No.1358938236+
    1760521036262.jpg-(85634 B)
85634 B
フォルカス? バイアン? 仲間にはならなかったよ……
479無念Nameとしあき25/10/15(水)18:37:31No.1358938291+
    1760521051724.jpg-(30699 B)
30699 B
システィーナ? なんか一人でどっか行ったよ……
480無念Nameとしあき25/10/15(水)18:37:40No.1358938331+
4章だとお前は死ぬなよデニム…なんて死に台詞言うようになるあたりザパンは相当デニムが気に入ったと見える
481無念Nameとしあき25/10/15(水)18:38:21No.1358938478そうだねx1
きっとエロいことされまくってるんだ
482無念Nameとしあき25/10/15(水)18:38:40No.1358938551そうだねx5
>フォルカス? バイアン? 仲間にはならなかったよ……
初めて見たけど姉さん人の心とかないんか…
483無念Nameとしあき25/10/15(水)18:38:51No.1358938595そうだねx8
>1760521036262.jpg
姉貴そういうとこやぞ…
484無念Nameとしあき25/10/15(水)18:38:55No.1358938607+
バイアンさんはちょっと主張が強いから死んでても問題ないかなって…
485無念Nameとしあき25/10/15(水)18:39:10No.1358938679+
Lルートだと影も形もないシスティーナ
フォルカスやバイアンと一緒にくたばってるんだろうけど…
486無念Nameとしあき25/10/15(水)18:39:19No.1358938710そうだねx2
支配されるという特権をだッ!は本当に今の時代になって沁み渡る言葉だわ
487無念Nameとしあき25/10/15(水)18:39:46No.1358938826+
シェリーが仲間になればバイアンなんぞ用済みよ
488無念Nameとしあき25/10/15(水)18:40:02No.1358938897+
ザパンは色々きれいになりすぎだと思う
489無念Nameとしあき25/10/15(水)18:40:10No.1358938938そうだねx2
やってるうちにデニム以上にプレイヤー自身が闇に呑まれていく
「こうした方が強いから仕方ないよね」の誘惑にあらがえない
490無念Nameとしあき25/10/15(水)18:40:22No.1358938976+
>支配されるという特権をだッ!は本当に今の時代になって沁み渡る言葉だわ
FFTも似たようなこと言ってるしあの頃の松野はそういうお年頃だったんだよ
491無念Nameとしあき25/10/15(水)18:40:37No.1358939034+
>Lルートだと影も形もないシスティーナ
>フォルカスやバイアンと一緒にくたばってるんだろうけど…
海賊の嫁さんが元々はさらわれた身の上なのにガチ惚れ妊娠してるから
システィーナも海賊の嫁さんとして生きてく可能性が……
492無念Nameとしあき25/10/15(水)18:40:44No.1358939058+
>シェリーが仲間になればバイアンなんぞ用済みよ
ここに死者の指輪があるんだが
493無念Nameとしあき25/10/15(水)18:41:20No.1358939201+
虐殺に加担しないときれいなザパンを拝めないジレンマ
494無念Nameとしあき25/10/15(水)18:41:25No.1358939225そうだねx2
ザパンは4章でプロクスを持ってきてもらうよりも
2章からずっと戦い続ける思い出を選びたいんだ
495無念Nameとしあき25/10/15(水)18:41:49No.1358939346+
まああんまり必要でもないからねプロクス
496無念Nameとしあき25/10/15(水)18:42:14No.1358939453+
バイアンはリンカネ使ったぐらいで離反するからケツの穴が小さい
497無念Nameとしあき25/10/15(水)18:42:30No.1358939522+
LUC59スタートだからレアアイテム発掘で幸運カードに祈らなくていいのが一番デカイんだよザパン
498無念Nameとしあき25/10/15(水)18:42:49No.1358939607+
バイアンをリッチにしてアロセールをスケルトンにしてからNルート突入だ!
499無念Nameとしあき25/10/15(水)18:43:34No.1358939781そうだねx1
    1760521414221.gif-(11482 B)
11482 B
低ラックという生き方
いや生きてるのかな……?
500無念Nameとしあき25/10/15(水)18:43:35No.1358939786+
ブラッドスペルはないんですか
501無念Nameとしあき25/10/15(水)18:43:58No.1358939883+
>バイアンをリッチにしてアロセールをスケルトンにしてからNルート突入だ!
プレザンスから苦情来てる
502無念Nameとしあき25/10/15(水)18:44:00No.1358939889+
>まああんまり必要でもないからねプロクス
グラムロックの方が強いしね・・・
503無念Nameとしあき25/10/15(水)18:44:15No.1358939943そうだねx1
デボルド兄さんはクラスチェンジの罠がひどい
504無念Nameとしあき25/10/15(水)18:44:22No.1358939973+
転生させると完全に別ユニットになるのは残念だった
キャラ残したままにしてほしかったのに
505無念Nameとしあき25/10/15(水)18:45:10No.1358940168+
プレザンスはエクソシストでINT育てつつ
実戦では忍者にしてアシッドクラウドして回るとかすれば
バイアン必要ないプレイはできるかなと思ったり
506無念Nameとしあき25/10/15(水)18:45:29No.1358940246+
    1760521529557.png-(147374 B)
147374 B
プレザンス……?
507無念Nameとしあき25/10/15(水)18:45:31No.1358940247+
>低ラックという生き方
>いや生きてるのかな……?
属性指輪や食品の財宝発掘要因として超優秀なデボルトさん!
508無念Nameとしあき25/10/15(水)18:45:47No.1358940307+
デボルド兄さんは最初スケルトンとかと同じ扱いなのかと思って1人で敵陣に突っ込ませたら普通に死んだ…
509無念Nameとしあき25/10/15(水)18:46:02No.1358940352そうだねx7
    1760521562107.jpg-(121819 B)
121819 B
みんなやるよね忍プレ
510無念Nameとしあき25/10/15(水)18:46:58No.1358940611+
>プレザンス……?
地味にレアキャラのフェリシアちゃんだ
511無念Nameとしあき25/10/15(水)18:47:23No.1358940718+
>>プレザンス……?
>地味にレアキャラのフェリシアちゃんだ
顔グラがモブ
512無念Nameとしあき25/10/15(水)18:47:31No.1358940749+
神父が死んでもイクソシズムは持ってるけど使えないフェリシア
513無念Nameとしあき25/10/15(水)18:48:17No.1358940909+
>>プレザンス……?
>地味にレアキャラのフェリシアちゃんだ
巻き戻して全員仲間にできるゲームなら使うんだけどねぇ
514無念Nameとしあき25/10/15(水)18:49:11No.1358941108そうだねx1
>きっとエロいことされまくってるんだ
ザパンがか?
515無念Nameとしあき25/10/15(水)18:49:52No.1358941275+
>低ラックという生き方
>いや生きてるのかな……?
蘇った死体だからラック42…
516無念Nameとしあき25/10/15(水)18:50:34No.1358941457そうだねx1
>神父が死んでもイクソシズムは持ってるけど使えないフェリシア
でも回復役としてならエクソシストよりクレリックの方が役に立つから
517無念Nameとしあき25/10/15(水)18:50:36No.1358941469+
クレリックは先にクラスチェンジできるレベルの前に敵として出てくるから毎回説得して仲間にしてた
518無念Nameとしあき25/10/15(水)18:52:02No.1358941838+
ザンス神父はNルートで必須になるから!
519無念Nameとしあき25/10/15(水)18:53:44No.1358942302+
>1760518053062.mp4
ツッコミ所が多過ぎてどこにツッコミを入れたらいいのかもうわかんねぇな
520無念Nameとしあき25/10/15(水)18:53:49No.1358942329+
徐霊役はフェアリーになるからね
521無念Nameとしあき25/10/15(水)18:54:04No.1358942398+
終盤デニム直属の諜報員みたいな事やってる影って「もっと早くアンタと会いたかった」とか言ってた捕虜のニンジャがデニムに登用したとかだったりするんかな…?
522無念Nameとしあき25/10/15(水)18:54:05No.1358942400+
ペイトンベイレヴラアプサラのはっはっはトリオは使いみちに困る
523無念Nameとしあき25/10/15(水)18:54:10No.1358942418+
なんだかんだデニムについてきてくれるだけで人格者
524無念Nameとしあき25/10/15(水)18:55:01No.1358942628+
いいですよね死者Qのフェアリーマジックミサイル軍団
525無念Nameとしあき25/10/15(水)18:55:27No.1358942733+
>みんなやるよね忍プレ
他に使いようがない
526無念Nameとしあき25/10/15(水)18:55:48No.1358942824+
>>1760518053062.mp4
>ツッコミ所が多過ぎてどこにツッコミを入れたらいいのかもうわかんねぇな
グォー…
527無念Nameとしあき25/10/15(水)18:56:00No.1358942871+
ペイトンはNだからドラグーン育成してガンナーにすればまあなんとか……
ベイレヴラはリッチにすればまあなんとか……
アプサラはセイレーンにすればまあなんとか……
528無念Nameとしあき25/10/15(水)18:56:11No.1358942918+
>>1760518053062.mp4
>ツッコミ所が多過ぎてどこにツッコミを入れたらいいのかもうわかんねぇな
フルプレート装備で高低差15〜20くらいの高さを飛び降りるのロック過ぎる
529無念Nameとしあき25/10/15(水)18:56:40No.1358943045+
>No.1358935544
>No.1358936001
ありがと
機会があったらリメイクやってみるか
530無念Nameとしあき25/10/15(水)18:56:54No.1358943093+
いやザンスは除霊師兼ヒーラーさせるだけで十分仕事するだろうよ
531無念Nameとしあき25/10/15(水)18:57:02No.1358943124+
フェアリーはディープキッス要員ですし
532無念Nameとしあき25/10/15(水)18:57:09No.1358943158そうだねx2
ヴォルテール剣ネタっていつ頃出来たの?
普通に遊んでたらモブとは言え以前からいるキャラ剣にしないで剣用キャラ作るよな
533無念Nameとしあき25/10/15(水)18:57:23No.1358943206+
バルバスって今見るとゴリラとかガチムチじゃないんだな
思ってるよりもずっと細い
534無念Nameとしあき25/10/15(水)18:57:24No.1358943208そうだねx1
ネオウォルスタのあの三人はやっぱり激戦で死んだ事になってるのかな
535無念Nameとしあき25/10/15(水)18:57:32No.1358943245+
ソードマスターで育成すればイクソシズムも正面からでも成功率100%になるからよ
まあスターティアラ手に入ったら使わないんですけどね
536無念Nameとしあき25/10/15(水)18:57:46No.1358943295+
>みんなやるよね忍プレ
一軍キープするくらいには強くなる
537無念Nameとしあき25/10/15(水)18:57:56No.1358943345そうだねx4
>みんなやるよね忍プレ
リメイクだとそもそもイクソシズムが一度倒さないと使えなくなったんだっけ
538無念Nameとしあき25/10/15(水)18:58:00No.1358943366+
忍者育成ウォーロックがとても好きだが
素早いといってもプレザンスにさせる気にはならない……
539無念Nameとしあき25/10/15(水)18:58:50No.1358943581そうだねx1
一番使えねえのはNルートで石になってるモブ仲間3人組よ
540無念Nameとしあき25/10/15(水)18:58:56No.1358943602+
>いやザンスは除霊師兼ヒーラーさせるだけで十分仕事するだろうよ
あいつ地味にスータスいいので忍者→ソードマスターがおすすめ
541無念Nameとしあき25/10/15(水)18:59:19No.1358943693+
忍者育成したプレザンスは
ハボリム以上のペトロクラウダーになることも可能
542無念Nameとしあき25/10/15(水)18:59:34No.1358943770+
ランスロット→ヴァンパイア
ウォーレン→リッチ
543無念Nameとしあき25/10/15(水)19:00:01No.1358943891+
>ヴォルテール剣ネタっていつ頃出来たの?
>普通に遊んでたらモブとは言え以前からいるキャラ剣にしないで剣用キャラ作るよな
ヴォルテールといえばナイト
ナイトといえば不遇
と言われてた時代に有効活用法の一環として出来た
「私は貴方の剣になる」というSS添えてて
544無念Nameとしあき25/10/15(水)19:00:11No.1358943927+
>>みんなやるよね忍プレ
>リメイクだとそもそもイクソシズムが一度倒さないと使えなくなったんだっけ
完全にとどめ用になった代わりにアイテム落とすようになる
SFCだと消滅しちゃうからレアアイテムがーってデニムさんが
545無念Nameとしあき25/10/15(水)19:00:13No.1358943937+
>ヴォルテール剣ネタっていつ頃出来たの?
>普通に遊んでたらモブとは言え以前からいるキャラ剣にしないで剣用キャラ作るよな
なんかスナップドラゴンしたら強いモブだったから・・・
546無念Nameとしあき25/10/15(水)19:01:04No.1358944177そうだねx1
名前もけっこう魔剣っぽいしな!
547無念Nameとしあき25/10/15(水)19:01:09No.1358944198+
>>ヴォルテール剣ネタっていつ頃出来たの?
>>普通に遊んでたらモブとは言え以前からいるキャラ剣にしないで剣用キャラ作るよな
>ヴォルテールといえばナイト
>ナイトといえば不遇
>と言われてた時代に有効活用法の一環として出来た
>「私は貴方の剣になる」というSS添えてて
fate後のニコニコ辺りの時代かしら
548無念Nameとしあき25/10/15(水)19:01:38No.1358944322+
ヴォルテールさんのネタはリメイクで逆輸入されてて悪乗り感が凄かったな…
549無念Nameとしあき25/10/15(水)19:01:45No.1358944357そうだねx2
    1760522505678.png-(81108 B)
81108 B
これほんとにランスロットさんなのかな
550無念Nameとしあき25/10/15(水)19:01:53No.1358944390そうだねx2
黒ランスも普通にエレとくっついてファック出来てたら人生変わってただろうにのぅ
551無念Nameとしあき25/10/15(水)19:02:52No.1358944612そうだねx3
>普通に遊んでたらモブとは言え以前からいるキャラ剣にしないで剣用キャラ作るよな
デニム「みんな、今日から仲間になるエクスカリバーくん、マサムネくん、デュランダルくんだ」
552無念Nameとしあき25/10/15(水)19:02:55No.1358944627そうだねx1
>風の法衣がー
553無念Nameとしあき25/10/15(水)19:02:58No.1358944637+
後半って顔有りキャラばかりになるからスナドラ使える汎用扱いキャラでちょうどいいのがヴォルテールだったって人が多かったんでしょう
554無念Nameとしあき25/10/15(水)19:03:39No.1358944838そうだねx3
>デニム「みんな、今日から仲間になるエクスカリバーくん、マサムネくん、デュランダルくんだ」
人の心とかないんか
あるわけなかったわすまん
555無念Nameとしあき25/10/15(水)19:04:03No.1358944951そうだねx2
>黒ランスも普通にエレとくっついてファック出来てたら人生変わってただろうにのぅ
それが外伝のBルート
556無念Nameとしあき25/10/15(水)19:04:06No.1358944961+
仕様知ると属性武器強すぎるだろってなる
557無念Nameとしあき25/10/15(水)19:04:13No.1358944991+
デニムスペシャルソード!
558無念Nameとしあき25/10/15(水)19:04:30No.1358945068そうだねx1
エンジェルナイト一人剣にしてたな
559無念Nameとしあき25/10/15(水)19:04:33No.1358945080そうだねx1
>>普通に遊んでたらモブとは言え以前からいるキャラ剣にしないで剣用キャラ作るよな
>デニム「みんな、今日から仲間になるエクスカリバーくん、マサムネくん、デュランダルくんだ」
その手に持ってる暗黒剣カチュアはどこで手に入れたんですか
560無念Nameとしあき25/10/15(水)19:04:43No.1358945130+
一応駆け落ちルートもあるっちゃあるんよね外伝
561無念Nameとしあき25/10/15(水)19:04:52No.1358945185+
某実況のやたら強かったヴォルテールはどんな育成したのか気になる
562無念Nameとしあき25/10/15(水)19:05:14No.1358945293そうだねx2
>エンジェルナイト一人剣にしてたな
転生繰り返してステカンストさせてやるよね
563無念Nameとしあき25/10/15(水)19:05:25No.1358945346+
>黒ランスも普通にエレとくっついてファック出来てたら人生変わってただろうにのぅ
残念ながらアルフォンスは愛より出世を選ぶ男だから
564無念Nameとしあき25/10/15(水)19:05:31No.1358945368そうだねx2
>>>普通に遊んでたらモブとは言え以前からいるキャラ剣にしないで剣用キャラ作るよな
>>デニム「みんな、今日から仲間になるエクスカリバーくん、マサムネくん、デュランダルくんだ」
>その手に持ってる暗黒剣カチュアはどこで手に入れたんですか
…君みたいな勘のいいモブは嫌いだよ
565無念Nameとしあき25/10/15(水)19:06:18No.1358945613そうだねx1
>残念ながらアルフォンスは愛より出世を選ぶ男だから
エレが目の前でNTRされて発狂してたイメージしかない
566無念Nameとしあき25/10/15(水)19:06:19No.1358945620そうだねx1
>>エンジェルナイト一人剣にしてたな
>転生繰り返してステカンストさせてやるよね
聖属性のスナップ剣作る唯一の方法だし仕方ないね
567無念Nameとしあき25/10/15(水)19:06:19No.1358945622+
>>デニム「みんな、今日から仲間になるエクスカリバーくん、マサムネくん、デュランダルくんだ」
>人の心とかないんか
>あるわけなかったわすまん
電撃SFCの誌面でクロノトリガーの特集やってた頃TOの記事にグランドリオンって名付けられたソルジャーさんの写真が載ってたな…
568無念Nameとしあき25/10/15(水)19:06:44No.1358945743+
>エンジェルナイト一人剣にしてたな
リメイク前は物理も魔法もなんでも高めないといけないから転生してもロクに使えない印象が
569無念Nameとしあき25/10/15(水)19:07:14No.1358945891+
地下宮でゴーゴン仲間にして
リンカソルジャー3人くらい作ると
もうその四人でいいやってなる
570無念Nameとしあき25/10/15(水)19:07:15No.1358945894+
姫姉さん全魔法で普通に超強いから剣にするのもなー
カマンダスガンもかなりコレクターズアイテムだよね
571無念Nameとしあき25/10/15(水)19:07:44No.1358946033+
スナップランスやスナップアローとか欲しかったね
572無念Nameとしあき25/10/15(水)19:08:22No.1358946208+
>>残念ながらアルフォンスは愛より出世を選ぶ男だから
>エレが目の前でNTRされて発狂してたイメージしかない
友人は死んだ!恋人はNTRれた!おまけに信じていた国からも裏切られた!ちくしょう神槍献上して出世してやる
573無念Nameとしあき25/10/15(水)19:08:52No.1358946331+
視線あってない奴と盾持ってる奴に効かないけどかなりやばいスキルだよね邪眼
574無念Nameとしあき25/10/15(水)19:09:04No.1358946409+
リボーンのスナドラは何かややこしい仕様だったから使わなかったなぁ
575無念Nameとしあき25/10/15(水)19:09:07No.1358946430+
剣にするエンジェルナイトは最初に入る女ユニットにLが一人いるからそいつが剣になる
576無念Nameとしあき25/10/15(水)19:09:17No.1358946485そうだねx1
>スナップランスやスナップアローとか欲しかったね
運命の輪は作れるぞ
577無念Nameとしあき25/10/15(水)19:09:36No.1358946577+
    1760522976705.png-(393291 B)
393291 B
ヴェルマドワとの違い
578無念Nameとしあき25/10/15(水)19:10:06No.1358946707+
タクティクスオウガリボーンは買ってないが面白かったんだろうか?
579無念Nameとしあき25/10/15(水)19:10:44No.1358946879そうだねx4
    1760523044207.jpg-(40200 B)
40200 B
>タクティクスオウガリボーンは買ってないが面白かったんだろうか?
580無念Nameとしあき25/10/15(水)19:11:09No.1358946990+
>タクティクスオウガリボーンは買ってないが面白かったんだろうか?
面白いのは面白いんだけど一番最初のが面白いからなんか不満
カマンダスガンを合成で作れたりするのは良いんだけどね
581無念Nameとしあき25/10/15(水)19:11:18No.1358947033そうだねx1
>ヴェルマドワ
あのご時世で戦いたくなかったら逃げても良いんだぞって言える指揮官なかなかいないよね
582無念Nameとしあき25/10/15(水)19:11:40No.1358947144そうだねx1
>視線あってない奴と盾持ってる奴に効かないけどかなりやばいスキルだよね邪眼
ハボリム「邪眼?そんなの効かんわ」
583無念Nameとしあき25/10/15(水)19:11:59No.1358947239そうだねx2
リボーンはオリジナルに思い入れなかったら普通に楽しめるのかなーいやでもアレとかコレとか初見でもかったるいよなーくらいの感じ
584無念Nameとしあき25/10/15(水)19:12:25No.1358947380そうだねx1
ナイトはあの見た目でSTR・DEX特化だから使い勝手で言えば弓使いになるんだよな
前衛の花形なのに防御補正はハゲやバーサーカー以下でAGIもVITも弱い
585無念Nameとしあき25/10/15(水)19:13:05No.1358947577+
カマンダスガンはアッサルトより弱いってのがなぁ
まあカマンダスガン入手ルートでもデニムはロードにできるから
カチュア死なせるならバーニシア城じゃなくカマンダスガン取ってからでいいね
586無念Nameとしあき25/10/15(水)19:14:15No.1358947913+
    1760523255831.png-(382468 B)
382468 B
会社で自分のチームが失敗したとき
こんなふうに同僚を煽ってみたかった
587無念Nameとしあき25/10/15(水)19:14:43No.1358948042+
    1760523283814.png-(246997 B)
246997 B
カマンダスガンを寄越せ!(アッサルトでワンパンしながら)
588無念Nameとしあき25/10/15(水)19:15:29No.1358948254そうだねx2
>会社で自分のチームが失敗したとき
>こんなふうに同僚を煽ってみたかった
直後におめーもだろうがマルティム!って怒られるの笑う
589無念Nameとしあき25/10/15(水)19:15:41No.1358948319+
EP5 伝説のオウガバトル
EP6 オウガバトル64
EP7 タクティクスオウガ
EP1〜4とEP8はいつ発売されるんだろう
590無念Nameとしあき25/10/15(水)19:16:52No.1358948630+
なんでスナップドラゴン剣使わずアンビシオンとかいうオモチャで舐めプしてたんですかランスロットさん
591無念Nameとしあき25/10/15(水)19:17:18No.1358948774+
    1760523438520.png-(188427 B)
188427 B
何か知らせたいときに
592無念Nameとしあき25/10/15(水)19:17:50No.1358948936+
>>64のデスティン頭おかしいくらい強かったよね
>ロード
>その名が伝説になった時にこの称号を頂くとかクソカッコいいヘルプメッセージを覚えてる
ディスティニーからとってデスティンだっけ
本名は伝説の時のサイノスかな
593無念Nameとしあき25/10/15(水)19:17:52No.1358948941そうだねx7
    1760523472544.jpg-(19803 B)
19803 B
>EP1〜4とEP8はいつ発売されるんだろう
594無念Nameとしあき25/10/15(水)19:19:46No.1358949449+
オウガバトルサーガはEP1とか3あたりのが気になるな
595無念Nameとしあき25/10/15(水)19:22:03No.1358950090+
>オウガバトルサーガはEP1とか3あたりのが気になるな
1はオウガバトル(ラシュディが人間側)で3〜4はニルダムの話だったような
596無念Nameとしあき25/10/15(水)19:22:43No.1358950286+
>ディスティニーからとってデスティンだっけ
>本名は伝説の時のサイノスかな
本名はプレイヤーが決めただろという意味の仮名だと思う
597無念Nameとしあき25/10/15(水)19:22:49No.1358950318+
>オウガバトルサーガはEP1とか3あたりのが気になるな
伝説の天空3騎士が1に当たる時期に活躍したんだったか
598無念Nameとしあき25/10/15(水)19:22:51No.1358950335+
>タルタロスの片目やったのハミルトンって話じゃなかったっけ?
聖剣盗んだ時に切られて片目やられたって話だった記憶
599無念Nameとしあき25/10/15(水)19:23:48No.1358950610そうだねx1
正史での伝説のオウガバトルでは男オピニオンリーダーと女オピニオンリーダーの2人がいたっぽいな
600無念Nameとしあき25/10/15(水)19:23:49No.1358950619そうだねx1
>>タルタロスの片目やったのハミルトンって話じゃなかったっけ?
>聖剣盗んだ時に切られて片目やられたって話だった記憶
だからアンソロでそこ扱う人もいたね
601無念Nameとしあき25/10/15(水)19:24:24No.1358950789そうだねx1
エレちゃん割と…いやかなり…電波だった記憶しかない
NTRもなんでえ?みたいな展開だったような…
602無念Nameとしあき25/10/15(水)19:24:32No.1358950829+
としあき三騎士でもフェンリルちゃんは好きだよね
603無念Nameとしあき25/10/15(水)19:24:57No.1358950949+
>正史での伝説のオウガバトルでは男オピニオンリーダーと女オピニオンリーダーの2人がいたっぽいな
デスティンは死神部隊率いてそうな雰囲気がある
604無念Nameとしあき25/10/15(水)19:26:23No.1358951361そうだねx1
サーガでは7章なんだっけか
設定好きとしては概要だけでもいいから全体像見せて欲しいわ
605無念Nameとしあき25/10/15(水)19:26:52No.1358951519+
相手のテンプルコマンドたちが必殺技持ってるんだからランスロットさんくらいはなんか必殺技持っててくださいよ
606無念Nameとしあき25/10/15(水)19:26:57No.1358951540+
>>正史での伝説のオウガバトルでは男オピニオンリーダーと女オピニオンリーダーの2人がいたっぽいな
>デスティンは死神部隊率いてそうな雰囲気がある
プリンセスじゃないから大したことなさそう
607無念Nameとしあき25/10/15(水)19:28:02No.1358951856+
>設定好きとしては概要だけでもいいから全体像見せて欲しいわ
プロット自体はどっかでとっくに公開されてるよ
608無念Nameとしあき25/10/15(水)19:28:22No.1358951962+
伝説だと女性キャラは大体知能職だしね
前衛出せば殴るけど
609無念Nameとしあき25/10/15(水)19:30:18No.1358952489+
>サーガでは7章なんだっけか
>設定好きとしては概要だけでもいいから全体像見せて欲しいわ
昔松野がニフティサーブだかに語った話があった気がする
610無念Nameとしあき25/10/15(水)19:30:45No.1358952613そうだねx1
え!昼間は棺桶に入ってるランスロットさん!?
611無念Nameとしあき25/10/15(水)19:32:49No.1358953162+
>>サーガでは7章なんだっけか
>>設定好きとしては概要だけでもいいから全体像見せて欲しいわ
>昔松野がニフティサーブだかに語った話があった気がする
元々スターウォーズになぞらえてエピソードをあんか感じでばらけさせたとか言ってたね
んでラシュディはダースベイダー的な感じでって
612無念Nameとしあき25/10/15(水)19:34:12No.1358953571+
何故か死者Qに居るアルb…ラドラムさん
613無念Nameとしあき25/10/15(水)19:34:35No.1358953682そうだねx3
小説で完結させればいいとは思う
でも正直全盛期にやって欲しかった
614無念Nameとしあき25/10/15(水)19:35:30No.1358953948+
デニムよりは64のマグナスの方が好きではあったな
弱いからドーピングしたけど
615無念Nameとしあき25/10/15(水)19:35:49No.1358954040+
>小説で完結させればいいとは思う
>でも正直全盛期にやって欲しかった
松野がXで「ファイアーエムブレムの加賀さんが居なくなってもファイアーエムブレムシリーズが続いたように、僕がいなくてもオウガバトルサーガが続くのが理想です」
って言っちゃったから難しいだろうなー
616無念Nameとしあき25/10/15(水)19:35:55No.1358954068+
>子供の頃はスレ画に憧れた
>今は暗黒卿に脳を焼かれた
まるでクリエイター側にならずに消費者側のままのくせにリメイクに文句言ってる人たちじゃないか…
617無念Nameとしあき25/10/15(水)19:36:00No.1358954090+
>小説で完結させればいいとは思う
>でも正直全盛期にやって欲しかった
今やらせても当時の面影ないもんな
618無念Nameとしあき25/10/15(水)19:36:10No.1358954155+
>何故か死者Qに居るアルb…ラドラムさん
水なのに炎の竜言語魔法とかおかしな構成しおって
619無念Nameとしあき25/10/15(水)19:36:43No.1358954301+
デニムはよくよく考えると好き好んで戦争に突っ込んでる16歳って
ちょっとおかしいからな
620無念Nameとしあき25/10/15(水)19:37:19No.1358954463そうだねx7
>松野がXで「ファイアーエムブレムの加賀さんが居なくなってもファイアーエムブレムシリーズが続いたように、僕がいなくてもオウガバトルサーガが続くのが理想です」
じゃあ64は正史ってことでいいですね
621無念Nameとしあき25/10/15(水)19:38:08No.1358954694+
>正史での伝説のオウガバトルでは男オピニオンリーダーと女オピニオンリーダーの2人がいたっぽいな
サイノスとアーウィンドか

サターン版の伝説、またやりたいなぁ
622無念Nameとしあき25/10/15(水)19:38:10No.1358954702+
>デニムはよくよく考えると好き好んで戦争に突っ込んでる16歳って
>ちょっとおかしいからな
どんどんのめり込んでいくからそりゃあ姉ちゃんは心配するよ!ってなる
623無念Nameとしあき25/10/15(水)19:38:56No.1358954932+
>>小説で完結させればいいとは思う
>>でも正直全盛期にやって欲しかった
>松野がXで「ファイアーエムブレムの加賀さんが居なくなってもファイアーエムブレムシリーズが続いたように、僕がいなくてもオウガバトルサーガが続くのが理想です」
>って言っちゃったから難しいだろうなー
あーって事はスクエニスタッフが続編作ってる可能性あるのか
そりゃ期待できる
624無念Nameとしあき25/10/15(水)19:39:07No.1358954996+
そういえばネオジオポケットでなんか出てたよね
あれってどういう話だっけか
625無念Nameとしあき25/10/15(水)19:39:39No.1358955135+
デニムは好き好んで戦争に突っ込んでるって言うか被差別種族ウォルスタ人だからやってるだけでは
626無念Nameとしあき25/10/15(水)19:39:50No.1358955193そうだねx2
>まるでクリエイター側にならずに消費者側のままのくせにリメイクに文句言ってる人たちじゃないか…
流石にそれは自分で作らないなら批判するなみたいになるから違う
627無念Nameとしあき25/10/15(水)19:40:04No.1358955277+
>そういえばネオジオポケットでなんか出てたよね
>あれってどういう話だっけか
なぜかSNKスタッフが作ったという…
628無念Nameとしあき25/10/15(水)19:40:53No.1358955520+
>デニムは好き好んで戦争に突っ込んでるって言うか被差別種族ウォルスタ人だからやってるだけでは
そしてバクラム人と判明することでなんだこいつと思われしまう
629無念Nameとしあき25/10/15(水)19:41:23No.1358955660そうだねx8
>あーって事はスクエニスタッフが続編作ってる可能性あるのか
ないないありません
リボーン売れなくてパッチ予算下りなかったのに
新作出すわけないと思うよ…
630無念Nameとしあき25/10/15(水)19:41:45No.1358955788+
>そういえばネオジオポケットでなんか出てたよね
トリスタンが決起する話
631無念Nameとしあき25/10/15(水)19:41:46No.1358955792+
>>デニムは好き好んで戦争に突っ込んでるって言うか被差別種族ウォルスタ人だからやってるだけでは
>そしてバクラム人と判明することでなんだこいつと思われしまう
しかもなんか自分の伯父ぶち殺してる…こわ…
632無念Nameとしあき25/10/15(水)19:42:16No.1358955943+
ウォルスタに未来は無いよね
633無念Nameとしあき25/10/15(水)19:42:35No.1358956036そうだねx2
>しかもなんか自分の伯父ぶち殺してる…こわ…
あの兄弟はぶち殺していいと思うぞ
あんな血族主義の島さっさとカチュア表に出してたら戦争終わってたんだし
634無念Nameとしあき25/10/15(水)19:42:43No.1358956077+
さてここで松野肝入りの面白さの秘訣バフカードをひとつまみ☺️
635無念Nameとしあき25/10/15(水)19:42:59No.1358956151そうだねx1
>ウォルスタに未来は無いよね
公爵様がダメ過ぎる
636無念Nameとしあき25/10/15(水)19:43:10No.1358956205+
>ウォルスタに未来は無いよね
ロンウェー公爵が思いの外しょうもない奴だったのもよくない
637無念Nameとしあき25/10/15(水)19:43:14No.1358956221そうだねx1
>ないないありません
>リボーン売れなくてパッチ予算下りなかったのに
>新作出すわけないと思うよ…
バフカード消すパッチ作ってたら多分売り上げ伸びてたのにな
638無念Nameとしあき25/10/15(水)19:43:41No.1358956359そうだねx3
>>子供の頃はスレ画に憧れた
>>今は暗黒卿に脳を焼かれた
>まるでクリエイター側にならずに消費者側のままのくせにリメイクに文句言ってる人たちじゃないか…
凄いなこれ
消費者はリメイクに文句言っちゃならないって言ってるぞ
しかもクリエイター側になったら文句言っていいとも読めて彼の中にわけのわからん階層社会が構築されている事が伺える
これで食えてるクリエイターじゃなかったら凄い
639無念Nameとしあき25/10/15(水)19:44:18No.1358956542+
>バフカード消すパッチ作ってたら多分売り上げ伸びてたのにな
それを出そうとしたのに制作許可が下りなかったっていう
640無念Nameとしあき25/10/15(水)19:44:20No.1358956552+
そいやザパンもウォルスタ人だっけ
641無念Nameとしあき25/10/15(水)19:44:25No.1358956582+
ウォルスタの虎(笑)は一体どこらへんが虎だったんです?
642無念Nameとしあき25/10/15(水)19:44:26No.1358956586+
>新作出すわけないと思うよ…
あのk・・・リボーンのシステムは高難易度限定にして
通常難易度はSFCベースにするとかならまだなあ・・・他にも問題はあるが
643無念Nameとしあき25/10/15(水)19:44:34No.1358956618+
>>>小説で完結させればいいとは思う
>>>でも正直全盛期にやって欲しかった
>>松野がXで「ファイアーエムブレムの加賀さんが居なくなってもファイアーエムブレムシリーズが続いたように、僕がいなくてもオウガバトルサーガが続くのが理想です」
>>って言っちゃったから難しいだろうなー
>あーって事はスクエニスタッフが続編作ってる可能性あるのか
>そりゃ期待できる
FF14内でなんかやるくらいじゃないかな
644無念Nameとしあき25/10/15(水)19:44:40No.1358956652そうだねx1
>デニムはよくよく考えると好き好んで戦争に突っ込んでる16歳って
>ちょっとおかしいからな
姉さんの言うことは倫理的にはごもっともなんだけどプレイヤーからしてみると「うるせえな俺はその戦争がやりてえんだよ!」ってなるんでどうしてもお邪魔キャラに見えてしまう…
645無念Nameとしあき25/10/15(水)19:44:43No.1358956670そうだねx3
>あんな血族主義の島さっさとカチュア表に出してたら戦争終わってたんだし
ぐうの音も出ねえ…
父さんの心情はわからんでもないけどそれで島の戦争激化しちゃったわけだからねぇ
646無念Nameとしあき25/10/15(水)19:44:44No.1358956673+
ウォルスタ人とガルガスタン人とバクラム人って見た目は一緒なんだっけ
647無念Nameとしあき25/10/15(水)19:45:13No.1358956822+
>ウォルスタの虎(笑)は一体どこらへんが虎だったんです?
権力握って豹変する前は勇敢なおっさんだったんだよきっと
648無念Nameとしあき25/10/15(水)19:45:31No.1358956909+
>ウォルスタ人とガルガスタン人とバクラム人って見た目は一緒なんだっけ
確か小説家の宮部みゆきが突っ込んでたと思う
649無念Nameとしあき25/10/15(水)19:45:37No.1358956937+
新作出すわけないって言ってる人いるけどそうでもないと思うな
今ってスクエニの過去ブランドどれも弱ってるしよっしゃオウガで一勝負すっか!って血迷う可能性もワンチャンある
650無念Nameとしあき25/10/15(水)19:46:06No.1358957097そうだねx4
>それを出そうとしたのに制作許可が下りなかったっていう
最初から余計なモンいれんやボケカスと言葉が思わず汚くなっちゃう
651無念Nameとしあき25/10/15(水)19:46:29No.1358957229そうだねx1
>それを出そうとしたのに制作許可が下りなかったっていう
なら最初からしょうもないことするなっていう
652無念Nameとしあき25/10/15(水)19:46:58No.1358957365+
>ウォルスタの虎(笑)は一体どこらへんが虎だったんです?
麒麟も老いぬれば駑馬に劣る
保身に走って醜くなった
653無念Nameとしあき25/10/15(水)19:47:01No.1358957380+
若い時はブイブイ言わせてたんだよ
654無念Nameとしあき25/10/15(水)19:47:03No.1358957395+
今作るならソシャゲでFFTAの軸な気もする
655無念Nameとしあき25/10/15(水)19:47:09No.1358957438+
>父さんの心情はわからんでもないけどそれで島の戦争激化しちゃったわけだからねぇ
なおカチュアは父親毛嫌いしてるという
息子にあんな発言する当たりあの神父も相当クズだと思う
656無念Nameとしあき25/10/15(水)19:47:24No.1358957516そうだねx2
松野はもう終わったクリエイターだよ
作るにしても他の人にお願いした方が良い
657無念Nameとしあき25/10/15(水)19:47:27No.1358957533+
島の状況や各勢力の動き見るにドルガルアの娘だからで争い収まらないと思う
658無念Nameとしあき25/10/15(水)19:47:51No.1358957645+
カチュアを出すにもあらかた邪魔な奴ぶち殺してからじゃないと
結局「誰がドルガルアの遺子の後見人になるか」が火種になるじゃろ
少なくともカチュアが成人するまでは
659無念Nameとしあき25/10/15(水)19:48:12No.1358957753+
リボーンのロンウェー有能さや一筋縄ではいかない感もあってよかったぞ
660無念Nameとしあき25/10/15(水)19:48:18No.1358957781+
バフカード以外にも割と何これみたいな要素はあったんだけどね
ダメージの桁がおかしい事になってて笑ったよ個人的に
661無念Nameとしあき25/10/15(水)19:48:21No.1358957797+
>島の状況や各勢力の動き見るにドルガルアの娘だからで争い収まらないと思う
むしろヘイト集める気もするのよね
血筋は正統ではあるけど
662無念Nameとしあき25/10/15(水)19:48:27No.1358957821そうだねx1
バフカはなんか動きが一定にならないようにとか攻めるか取りに行くかの選択肢や戦況の揺らぎを出すとかやりたいことは分かるんだけど
縛られてるってか振り回されてる感が強い
663無念Nameとしあき25/10/15(水)19:48:35No.1358957861+
そもそも王子をわざと空中庭園から落としてるんだからカチュアが生きてた所で死んでるよ
664無念Nameとしあき25/10/15(水)19:48:36No.1358957865+
>島の状況や各勢力の動き見るにドルガルアの娘だからで争い収まらないと思う
収まっちゃうのが第4章とエンディングだよ
正史自体がカチュアが島をつぐになってるし
665無念Nameとしあき25/10/15(水)19:48:43No.1358957900+
>今ってスクエニの過去ブランドどれも弱ってるしよっしゃオウガで一勝負すっか!って血迷う可能性もワンチャンある
現行機で伝説と64を移植してくだち
追加要素なんかいらん
666無念Nameとしあき25/10/15(水)19:49:10No.1358958036+
>バフカはなんか動きが一定にならないようにとか攻めるか取りに行くかの選択肢や戦況の揺らぎを出すとかやりたいことは分かるんだけど
>縛られてるってか振り回されてる感が強い
つーか敵だけいきなり取得しまくったりしてそれなら単純に敵のステータスだけ上げとけボケってなる
667無念Nameとしあき25/10/15(水)19:49:21No.1358958100+
あんな自分勝手な奴ばかりで潰し合うクソみたいな島はやっぱりローディスの庇護下に置かれた方がいいのでは?
668無念Nameとしあき25/10/15(水)19:49:23No.1358958107そうだねx2
>バフカはなんか動きが一定にならないようにとか攻めるか取りに行くかの選択肢や戦況の揺らぎを出すとかやりたいことは分かるんだけど
>縛られてるってか振り回されてる感が強い
バフカありきでステータス設定された結果泥試合になりやすくなって戦いのパターンより少なくなってるんだよなぁ
669無念Nameとしあき25/10/15(水)19:49:27No.1358958134+
>現行機で伝説と64を移植してくだち
現行機でSFCTOを移植してください
流石にそろそろ本体片付けたい
670無念Nameとしあき25/10/15(水)19:49:30No.1358958145そうだねx1
>息子にあんな発言する当たりあの神父も相当クズだと思う
社会のために犠牲になって死んでくれってのが末後の会話だからな
どの口がそれをいうとなる
671無念Nameとしあき25/10/15(水)19:49:32No.1358958152+
用済みとばかりに暗殺されるのがまだバッドじゃない方の普通のエンディング扱いな英雄よりマシじゃろ
672無念Nameとしあき25/10/15(水)19:49:46No.1358958235+
>現行機で伝説と64を移植してくだち
>追加要素なんかいらん
松野関係ない64なのに松野がまた面白さのスパイスを一つまみして来るかもしれん
673無念Nameとしあき25/10/15(水)19:50:11No.1358958367+
サターン版の伝説移植でみんなにっこりすると思う
674無念Nameとしあき25/10/15(水)19:50:13No.1358958374+
TO外伝をリメイクすれば受けると思うんだが
駄目だろうか
675無念Nameとしあき25/10/15(水)19:50:23No.1358958434+
>現行機でSFCTOを移植してください
>流石にそろそろ本体片付けたい
Switchで出来なかったっけ
676無念Nameとしあき25/10/15(水)19:50:32No.1358958484+
実際EP1から作ると人間対魔族の話になるしそれをEP4までやれるのか
677無念Nameとしあき25/10/15(水)19:50:38No.1358958517+
>サターン版の伝説移植でみんなにっこりすると思う
声優もバッチリだ
678無念Nameとしあき25/10/15(水)19:50:44No.1358958549+
>収まっちゃうのが第4章とエンディングだよ
>正史自体がカチュアが島をつぐになってるし
前提としてあの島の住人たちは戦いに疲れ果ててるっていう部分があるから
正当な王の血筋が生きてたとわかったらそりゃあねっていう所はあるんだよね
679無念Nameとしあき25/10/15(水)19:50:52No.1358958611+
>>島の状況や各勢力の動き見るにドルガルアの娘だからで争い収まらないと思う
>収まっちゃうのが第4章とエンディングだよ
>正史自体がカチュアが島をつぐになってるし
主要な勢力の指導者あらかた駆逐した後じゃんよ
680無念Nameとしあき25/10/15(水)19:51:09No.1358958709そうだねx1
ねえこのドルガルアってのやった事おかしくない?
681無念Nameとしあき25/10/15(水)19:51:27No.1358958789+
苦悩の末にしかたなく玉座に座ったら自由にしてくれたんだからデニムは楽になったしノーマルエンドさ
ローディスのおかわりバッドエンドよりマシさ
682無念Nameとしあき25/10/15(水)19:51:29No.1358958792そうだねx1
希少アイテムバンバン敵側は使うしレベルキャップもそうだけど展開を開発側が作りたいのを透けて見えすぎてる
683無念Nameとしあき25/10/15(水)19:51:29No.1358958796+
>TO外伝をリメイクすれば受けると思うんだが
>駄目だろうか
リメイクのセンスないからリメイクするにしてもグラ周りだけにするとかさ…
684無念Nameとしあき25/10/15(水)19:51:30No.1358958804+
>Switchで出来なかったっけ
現行機でプレイ出来てたらリボーンであんな嘆くとしあきは発生してないと思う
685無念Nameとしあき25/10/15(水)19:51:37No.1358958843そうだねx2
>ねえこのドルガルアってのやった事おかしくない?
はい
686無念Nameとしあき25/10/15(水)19:51:50No.1358958915そうだねx1
>>縛られてるってか振り回されてる感が強い
>つーか敵だけいきなり取得しまくったりしてそれなら単純に敵のステータスだけ上げとけボケってなる
レベルキャップやら
運命の輪での変更要素やらと
不便さばかり目立つ変更がきつい
687無念Nameとしあき25/10/15(水)19:52:15No.1358959044+
ドルガルアに人望で惨敗した必殺剣伝授おじさんがいるらしいな
688無念Nameとしあき25/10/15(水)19:52:21No.1358959065+
アビリティ的なのも正直言えば全然いらんでしょ…
689無念Nameとしあき25/10/15(水)19:52:30No.1358959110+
デュカ・ヴィンデルバント
690無念Nameとしあき25/10/15(水)19:52:41No.1358959165そうだねx1
>>サターン版の伝説移植でみんなにっこりすると思う
>声優もバッチリだ
ボディスナッチバグも健在さ
691無念Nameとしあき25/10/15(水)19:52:49No.1358959203+
>ねえこのドルガルアってのやった事おかしくない?
ロデリック「そうだねx100」
692無念Nameとしあき25/10/15(水)19:52:53No.1358959230+
完全に正気を失ってたとはいえ
神に近い力を手に入れたドルガルア王ってクソヤバイ
力だけならラシュディ越えてたんじゃないかあの顔色悪い覇王
693無念Nameとしあき25/10/15(水)19:53:09No.1358959309そうだねx3
>>駄目だろうか
>リメイクのセンスないからリメイクするにしてもグラ周りだけにするとかさ…
松野自体ががんとなるってのがねえ
694無念Nameとしあき25/10/15(水)19:53:51No.1358959526そうだねx1
正統後継者であるカチュアを旗印にする限りカオスフレームはどんだけシカトしても問題ないってデニム君ずるくない?
695無念Nameとしあき25/10/15(水)19:53:59No.1358959552+
>アビリティ的なのも正直言えば全然いらんでしょ…
スキルとか完全にいらんかったね
完成したものを再構成して面白くしようとして
高級フレンチと同じ材料からウンコができたようなモンだ
696無念Nameとしあき25/10/15(水)19:54:18No.1358959666+
64はシステム的にはレギオンが役立たずくらいしか悪いところなくね
697無念Nameとしあき25/10/15(水)19:54:22No.1358959684+
>松野自体ががんとなるってのがねえ
64の時と同じでスルーすればいいじゃないもうあんなもん
698無念Nameとしあき25/10/15(水)19:54:55No.1358959872そうだねx2
TOの続編出す時はLルートデニムでヴァイスも援軍としてちゃんと出せよな
699無念Nameとしあき25/10/15(水)19:54:55No.1358959874そうだねx1
>正統後継者であるカチュアを旗印にする限りカオスフレームはどんだけシカトしても問題ないってデニム君ずるくない?
だから黒ランスも探してたわけで
700無念Nameとしあき25/10/15(水)19:55:19No.1358960003そうだねx1
今松野が新作手掛けても
セリフがクソ陳腐
──これだらけ
本人だけが面白いと思ってる要素
この三つのうち二つは付いてくるでしょ
701無念Nameとしあき25/10/15(水)19:55:32No.1358960074+
>正統後継者であるカチュアを旗印にする限りカオスフレームはどんだけシカトしても問題ないってデニム君ずるくない?
あの地雷を踏まずに生かすとか結構な難易度だと思う
702無念Nameとしあき25/10/15(水)19:55:35No.1358960087+
>64の時と同じでスルーすればいいじゃないもうあんなもん
64の頃は既に松野いねえ
外伝もいねえ
703無念Nameとしあき25/10/15(水)19:56:09No.1358960264+
外伝も製作には関わってないんじゃなかったっけ?
704無念Nameとしあき25/10/15(水)19:56:18No.1358960315+
>64の頃は既に松野いねえ
>外伝もいねえ
だから松野いなくても出せたんだから松野なんか無視して64なり新章出せば良いのでは…?って
705無念Nameとしあき25/10/15(水)19:56:28No.1358960361+
>64はシステム的にはレギオンが役立たずくらいしか悪いところなくね
伝説の戦闘システムを正当進化した感じだしなあ
タロットだよりは許しません
706無念Nameとしあき25/10/15(水)19:56:45No.1358960449+
今の松野の流行は
──コレだ
──乗り遅れるなよとしあき
707無念Nameとしあき25/10/15(水)19:57:29No.1358960659そうだねx2
>今の松野の流行は
>──コレだ
>──乗り遅れるなよとしあき
巣から出てこないで
708無念Nameとしあき25/10/15(水)19:57:48No.1358960759そうだねx5
堅牢地神アンキセスという息子が越えられない強すぎる父親
709無念Nameとしあき25/10/15(水)19:58:20No.1358960925+
前列がパラディン3人
後列がディアナ2人
とかいう攻撃回数特化PTで大暴れした64の思い出
710無念Nameとしあき25/10/15(水)19:58:37No.1358961032そうだねx1
>正統後継者であるカチュアを旗印にする限りカオスフレームはどんだけシカトしても問題ないってデニム君ずるくない?
いないとカオスフレーム関係なくデニム君は暗殺されるから仕方がない
711無念Nameとしあき25/10/15(水)19:58:38No.1358961041+
外伝は色々惜しい作品でもあるし今こそリマスター的なやつやっても良さそうだが
権利とかどうなってるのやら
712無念Nameとしあき25/10/15(水)19:58:38No.1358961047そうだねx2
>堅牢地神アンキセスという息子が越えられない強すぎる父親
なかなか無いよな親超え出来ないのって
713無念Nameとしあき25/10/15(水)19:59:02No.1358961171+
64って大空タイプいらんの?
714無念Nameとしあき25/10/15(水)19:59:10No.1358961198+
>カチュアを出すにもあらかた邪魔な奴ぶち殺してからじゃないと
>結局「誰がドルガルアの遺子の後見人になるか」が火種になるじゃろ
ゲスな言い方をすると派閥争いに敗れたモルーバ大勝利エンド
715無念Nameとしあき25/10/15(水)19:59:40No.1358961345+
戦力が整ってない頃は人死ださないようにすると大変よね
すぐトレーニングできるから顔キャラ以外は人死にしても良いバランスになってはいるが
716無念Nameとしあき25/10/15(水)19:59:53No.1358961417+
ヴァレリア島のドラグーン軍団を大陸に送り込んだらすげービビらせることできるな
化けの皮が剥がれるまでは
なのでテラーナイトも混ぜといて恐怖効果で相手を弱体化させるのも併用しよう
717無念Nameとしあき25/10/15(水)20:00:05No.1358961494そうだねx4
トリスタンの野郎なんか用済みになった英雄をすぐ始末しようとしやがるのに
718無念Nameとしあき25/10/15(水)20:00:08No.1358961510そうだねx2
>外伝も製作には関わってないんじゃなかったっけ?
結局一番TOに近かったのあれだな
719無念Nameとしあき25/10/15(水)20:00:18No.1358961562+
>堅牢地神アンキセスという息子が越えられない強すぎる父親
物理的な実力は超えずとも
総指揮官として成長するのが確定するので一応マグナスは偉いよ
720無念Nameとしあき25/10/15(水)20:00:41No.1358961667そうだねx1
ガラント君は誕生日にチート装備もらえるから……100歳まで生きて……
721無念Nameとしあき25/10/15(水)20:00:51No.1358961711そうだねx1
>堅牢地神アンキセスという息子が越えられない強すぎる父親
なんで職説明だと堅実に戦う古風な戦士風なのに
合成魔法一人でぶっ放すんですか
どうして…
722無念Nameとしあき25/10/15(水)20:00:57No.1358961749+
外伝はターン制バトルになったことでナイトを始めとする重量級も実用的になったし勲章とかドラゴンの進化とかレア装備獲得できるクエストモードとかやり込み要素も豊富でスナップドラゴンとかのお約束も抑えてたしあの頃の携帯機で遊べるオウガシリーズとしてはかなり良く出来てた
723無念Nameとしあき25/10/15(水)20:01:30No.1358961918そうだねx1
ユフィールもかわいいしな!
724無念Nameとしあき25/10/15(水)20:01:41No.1358961968+
外伝は称号だっけ?
なんかめどい要素あったよね
725無念Nameとしあき25/10/15(水)20:02:10No.1358962105+
デスティンはイスカンダルベイどこやったんだよあの野郎
726無念Nameとしあき25/10/15(水)20:02:12No.1358962115そうだねx1
>トリスタンの野郎なんか用済みになった英雄をすぐ始末しようとしやがるのに
あくまでトリスタンは運命に選ばれた君主に担がれた亡国の王だからな
デスティンがパラディヌスに向かうのは処世術として賢かった
727無念Nameとしあき25/10/15(水)20:02:24No.1358962157そうだねx1
ふざけた雇用費要求してきた日には「てめえ誰のために戦ってると思ってやがる」と言いたくなったねトリスタンは
728無念Nameとしあき25/10/15(水)20:02:40No.1358962247+
>外伝は称号だっけ?
>なんかめどい要素あったよね
トレーニングでレベル上げすぎるとブルペンエースっていうデバフ称号付いちゃう
729無念Nameとしあき25/10/15(水)20:03:21No.1358962438+
64もゼノビア人で一番仲間にしづらかったり
なんでギルバルドに妙なレア感持たせてるんだろうな
ハゲなのに
730無念Nameとしあき25/10/15(水)20:03:22No.1358962449+
でもトリスタンはなんだかんだ強ユニットだし…
731無念Nameとしあき25/10/15(水)20:03:35No.1358962510+
64は固有ユニットはバラけさせず
仲の良い面子でPT固めたなぁ
732無念Nameとしあき25/10/15(水)20:04:27No.1358962773+
>合成魔法一人でぶっ放すんですか
>どうして…
実力はあるがあえて反乱せず忠義の義士になってる証拠だ
733無念Nameとしあき25/10/15(水)20:04:36No.1358962824+
>外伝は称号だっけ?
>なんかめどい要素あったよね
通信限定のとかトレーニングでレベル上げまくるとその効果を打ち消せる勲章獲得するまで運気が下がるネガティブな勲章とかあったからな…
あと反撃で大ダメージ食らうと獲得してしまう知力が下がる勲章とか
734無念Nameとしあき25/10/15(水)20:04:38No.1358962834+
かのぷーの妹がギルバルドに惚れてるのよね
735無念Nameとしあき25/10/15(水)20:04:54No.1358962908+
>ハゲなのに
ハゲは関係ないだろ!
736無念Nameとしあき25/10/15(水)20:05:20No.1358963054そうだねx1
方針に対する不平だけでは飽きたらず、露骨に悪態をつくようになった…。
としあきはこれ
737無念Nameとしあき25/10/15(水)20:05:34No.1358963121そうだねx3
>かのぷーの妹がギルバルドに惚れてるのよね
天空のギルバルド?どんな格好キャラなんだろう…
ハゲじゃねぇか!
ってなった当時の俺
738無念Nameとしあき25/10/15(水)20:06:00No.1358963279+
>方針に対する不平だけでは飽きたらず、露骨に悪態をつくようになった…。
>としあきはこれ
表立って悪態つくようなメンタル無いでしょ
としあき舐めんなよ
739無念Nameとしあき25/10/15(水)20:06:27No.1358963415+
>64もゼノビア人で一番仲間にしづらかったり
>なんでギルバルドに妙なレア感持たせてるんだろうな
ギルバルドEDとかTOにあったようにトリスタンの信頼もある地位のある立場だから
740無念Nameとしあき25/10/15(水)20:06:33No.1358963445+
俺はあの人に命令されただけなんだ!助けてくれッ!
741無念Nameとしあき25/10/15(水)20:06:38No.1358963462+
>64って大空タイプいらんの?
いらない
なおドラゴンの最上位種は強いので各属性のドラゴンPT組んでた
742無念Nameとしあき25/10/15(水)20:06:44No.1358963485+
>天空のギルバルド?どんな格好キャラなんだろう…
>ハゲじゃねぇか!
>ってなった当時の俺
何が天空なんだろうと思ったけど
グリフォンに乗って空でも飛んでたのかな
743無念Nameとしあき25/10/15(水)20:06:47No.1358963505+
>方針に対する不平だけでは飽きたらず、露骨に悪態をつくようになった…。
>としあきはこれ
仲間になると周囲を巻き込んで敵になるとしあき
でも敵として遭遇するとやたら強い
744無念Nameとしあき25/10/15(水)20:07:11No.1358963615+
>かのぷーの妹がギルバルドに惚れてるのよね
運命の輪でおっぱい盛られた子
745無念Nameとしあき25/10/15(水)20:07:11No.1358963618+
>俺はあの人に命令されただけなんだ!助けてくれッ!
お前には騎士としての誇りはないのか?
746無念Nameとしあき25/10/15(水)20:07:12No.1358963621+
>ギルバルドEDとかTOにあったようにトリスタンの信頼もある地位のある立場だから
まぁハゲてたら他に行き場もないから離反しないか…
747無念Nameとしあき25/10/15(水)20:07:13No.1358963626そうだねx1
>警戒心は残るようだが、とりあえず食事にありつければ文句はないらしい。
>としあきはこれ
748無念Nameとしあき25/10/15(水)20:07:37No.1358963744そうだねx1
64の飛行部隊は
全員レイヴンとかでやってたような記憶が
749無念Nameとしあき25/10/15(水)20:08:22No.1358963968+
>>方針に対する不平だけでは飽きたらず、露骨に悪態をつくようになった…。
>>としあきはこれ
>表立って悪態つくようなメンタル無いでしょ
>としあき舐めんなよ
的外れなことを言っては仲間に止められる。1人で不貞腐れ、ネットで悪態をつくようになった…。
750無念Nameとしあき25/10/15(水)20:08:51No.1358964120+
>何が天空なんだろうと思ったけど
>グリフォンに乗って空でも飛んでたのかな
旧ゼノビア王国では魔獣軍団長を務めていた
751無念Nameとしあき25/10/15(水)20:09:14No.1358964249そうだねx2
>的外れなことを言っては仲間に止められる。1人で不貞腐れ、ネットで悪態をつくようになった…。
としあきだこれ
752無念Nameとしあき25/10/15(水)20:09:25No.1358964312+
>デボネア ソニックブレイド(物理)
>フィガロ ダウンクロウズ(暗黒)
>プレヴィア メテオストライク(暗黒)
>ルバロン イクスティンク(雷)
>一人だけ魔法使いじゃね?ってなる
一人だけ必殺技無いからラシュディからメテオストライク伝授してもらったと言う設定だった筈だから魔法使いでは無いが魔法使いみたいなもの
753無念Nameとしあき25/10/15(水)20:10:19No.1358964605+
気づいたらヴァレリア解放戦線にいたとしあき
754無念Nameとしあき25/10/15(水)20:10:41No.1358964742+
>気づいたらヴァレリア解放戦線にいたとしあき
エルリグさんの部下にならなきゃ……
755無念Nameとしあき25/10/15(水)20:11:26No.1358964957そうだねx1
>旧ゼノビア王国では魔獣軍団長を務めていた
なぜかクロコダインのおっさんを思い出した
756無念Nameとしあき25/10/15(水)20:12:03No.1358965151+
そういやLじゃ微塵も出てこないシスティーナ御一行
やっぱりCみたいな感じで売り飛ばされたりしてるんだろうかね
757無念Nameとしあき25/10/15(水)20:12:28No.1358965283+
でも戦争で日和見してたギルバルドさん
758無念Nameとしあき25/10/15(水)20:12:47No.1358965391+
>なぜかクロコダインのおっさんを思い出した
つまりよぉ
リザードマンが風属性の斧を装備すりゃいいんだな!!
759無念Nameとしあき25/10/15(水)20:13:52No.1358965737+
設定上一番強い個は誰なんだろうな
天空の三騎士?
760無念Nameとしあき25/10/15(水)20:14:24No.1358965898+
    1760526864490.webp-(146728 B)
146728 B
SFCの頃よりだいぶ美人になった
761無念Nameとしあき25/10/15(水)20:14:25No.1358965908+
大地のシェリーが仲間にできるタイミング逃して辛かった
セーブ頻繁にするゲームだからなおさらミスが起こりやすいし
戦力的には問題ないんだが
762無念Nameとしあき25/10/15(水)20:14:26No.1358965914そうだねx2
斧一丁で竜玉石で全身を固めたリザードマン!
変態だこれ!
763無念Nameとしあき25/10/15(水)20:15:11No.1358966166+
ダニカ神
764無念Nameとしあき25/10/15(水)20:15:54No.1358966426+
>方針に対する不平だけでは飽きたらず、露骨に悪態をつくようになった…。
>としあきはこれ
こういう分子が減ってくのを見るのがこの育てゲーの醍醐味
765無念Nameとしあき25/10/15(水)20:15:54No.1358966427+
>設定上一番強い個は誰なんだろうな
>天空の三騎士?
あいつらラシュディより強いの?
766無念Nameとしあき25/10/15(水)20:16:59No.1358966763+
ラシュディはころころしても転生するっぽいしな
3騎士にチャームかけたし
767無念Nameとしあき25/10/15(水)20:17:19No.1358966860+
じゃあ最強の個ってラシュディなのかな
768無念Nameとしあき25/10/15(水)20:17:47No.1358967002+
>設定上一番強い個は誰なんだろうな
ババア三姉妹
769無念Nameとしあき25/10/15(水)20:17:48No.1358967008+
>聖騎士って言ったらこの人だよな
うn
>セシルてめーは暗黒騎士だ
そっちはそっちで光と闇のイケメン枠として美味しいから…
770無念Nameとしあき25/10/15(水)20:18:00No.1358967073+
>SFCの頃よりだいぶ美人になった
なんか脳勃起してない?
771無念Nameとしあき25/10/15(水)20:18:27No.1358967207+
>斧一丁で竜玉石で全身を固めたリザードマン!
>変態だこれ!
でもよぉ・・・ハボリムなんて剣1本にオーブ3つじゃん
772無念Nameとしあき25/10/15(水)20:18:36No.1358967267+
>じゃあ最強の個ってラシュディなのかな
64ラシュディかな
あれノーカンなら母体のダニカ神の方
773無念Nameとしあき25/10/15(水)20:18:57No.1358967385+
物理枠ならフォーゲルが最強だと思うが
総合力だとラシュディがずば抜けすぎてる
あとヒカシュー将軍も暗黒道に落ちてないのに謎の強さ
774無念Nameとしあき25/10/15(水)20:19:32No.1358967607+
>じゃあ最強の個ってラシュディなのかな
4回も転生してるクソ野郎です
775無念Nameとしあき25/10/15(水)20:20:15No.1358967843+
伝説ラシュディだと全体魔法6連してくるよね
ハイレグちゃんは4連だっけ?
776無念Nameとしあき25/10/15(水)20:20:16No.1358967851+
>SFCの頃よりだいぶ美人になった
そうか?髪型はあれだけどSFCの方が美人じゃない?
777無念Nameとしあき25/10/15(水)20:20:18No.1358967862+
そういえばラドラムって解放軍に参加してからの足取りって語られなかったな
中身が中身だけに怪しいことやってそうだけど
778無念Nameとしあき25/10/15(水)20:20:29No.1358967924+
ゲーム上だとソリッドブレードやばい強さだったけど
あいつも設定的にはロスローリアンのコマンドレベルなんだろうか
779無念Nameとしあき25/10/15(水)20:20:58No.1358968120そうだねx1
>でもよぉ・・・ハボリムなんて剣1本にオーブ3つじゃん
全裸で敵を説得に行くデニムに誰もかなわないだろ
780無念Nameとしあき25/10/15(水)20:21:05No.1358968161そうだねx1
>ナイトで経験積んでパラディンになったスレ画よりはるかに高いステータスで加入する狂戦士アッシュさん…
旧ゼノビアで騎士団長やぞ
まあさすがに25年のブランクをものともしないのは後のオルランドゥを彷彿とさせるが
781無念Nameとしあき25/10/15(水)20:21:30No.1358968309そうだねx4
>>でもよぉ・・・ハボリムなんて剣1本にオーブ3つじゃん
>全裸で敵を説得に行くデニムに誰もかなわないだろ
この通り丸出しだッ
指導者に合わせてくれッ
782無念Nameとしあき25/10/15(水)20:21:58No.1358968474+
>初見の強敵感はすごいよねバケツマン
白ランスもやっぱ話がわかる上司の許可を得て掘られたんだろうか…
783無念Nameとしあき25/10/15(水)20:22:20No.1358968598+
バケツは全魔法使用可能が強すぎる
才能の化身かよ
784無念Nameとしあき25/10/15(水)20:22:57No.1358968835そうだねx2
魔法外し忘れてデニム一人丸裸のまま戦闘に入ってしまったとしあきは多い
785無念Nameとしあき25/10/15(水)20:23:19No.1358968974+
でもソルジャー成長だからなあいつら…
786無念Nameとしあき25/10/15(水)20:23:21No.1358968985+
それ言ったら大抵の連中が地肌に鎧着てる変態なんだが
787無念Nameとしあき25/10/15(水)20:23:31No.1358969037+
>ゲーム上だとソリッドブレードやばい強さだったけど
>あいつも設定的にはロスローリアンのコマンドレベルなんだろうか
冥煌騎士団も不意打ちで暗殺するぐらいだから匹敵はしそうではある
788無念Nameとしあき25/10/15(水)20:24:23No.1358969342そうだねx1
    1760527463506.jpg-(120227 B)
120227 B
>>>でもよぉ・・・ハボリムなんて剣1本にオーブ3つじゃん
>>全裸で敵を説得に行くデニムに誰もかなわないだろ
>この通り丸出しだッ
>指導者に合わせてくれッ
なにももっていないだろ
789無念Nameとしあき25/10/15(水)20:24:25No.1358969354+
デニムの資質って「為政者としてのセンスはまるでないが戦場に出ればあらゆる敵を打ち破る不敗将軍」という大変にやべー奴である
790無念Nameとしあき25/10/15(水)20:24:25No.1358969355+
♂ユニットの基本クラス。といっても、クラスチェンジ前の下積みユニットではない。
パラメータも平均的に上昇するので、育て方次第では汎用的に投入できるユニット。
とあるがナイトよりはマシなのだろうか
791無念Nameとしあき25/10/15(水)20:25:09No.1358969582+
>この通り丸出しだッ
>指導者に合わせてくれッ
オリビア「解放軍の指導者だからどんなオウガブレードを持っているかと思ったけどミニマムダガーだったわね」
792無念Nameとしあき25/10/15(水)20:25:12No.1358969592+
>デニムの資質って「為政者としてのセンスはまるでないが戦場に出ればあらゆる敵を打ち破る不敗将軍」という大変にやべー奴である
どうにか暗殺しなきゃならん
793無念Nameとしあき25/10/15(水)20:25:38No.1358969716そうだねx3
    1760527538168.png-(1398707 B)
1398707 B
魔法無効の指輪
or
魔法無効の盾+ウイングブーツ3個+グリーシーブーツいっぱい

こんなの説得するしかねえよなあ!?
794無念Nameとしあき25/10/15(水)20:25:41No.1358969733そうだねx1
バケツは実質パラディンの攻撃魔法版だからな
伝説だとクソみたいな性能だったブラックナイトとは違うのだよ
795無念Nameとしあき25/10/15(水)20:26:17No.1358969923そうだねx1
>>タルタロスってそもそも何が目的なんだっけ
>後付けだけどブリュンヒルドを使ってエレノアを助け出すこと
設定上は黒ランスがカオスゲート探してるメインの目的は別にエレノアは関係ないと聞いた
796無念Nameとしあき25/10/15(水)20:26:24No.1358969966+
伝説ブラックナイトは攻撃モーションが最高に格好いいからいいんだ
64のブラックナイトはなんだよあれのそのそ歩きやがって
797無念Nameとしあき25/10/15(水)20:26:55No.1358970122+
64のブラックナイトは転職に要るマントが4着限定で
4人しか作れんのがアレだったな
798無念Nameとしあき25/10/15(水)20:27:03No.1358970160+
>デニムの資質って「為政者としてのセンスはまるでないが戦場に出ればあらゆる敵を打ち破る不敗将軍」という大変にやべー奴である
そう記述するとマグナスと正反対なんだな
あいつまともにやるとフレデリックの後継者になるし
799無念Nameとしあき25/10/15(水)20:27:30No.1358970311+
>魔法無効の指輪
>or
>魔法無効の盾+ウイングブーツ3個+グリーシーブーツいっぱい
>こんなの説得するしかねえよなあ!?
無ケツ開城やったことないな
サクッと遊ぶ時は良いかもしれんがTOって良い意味でモッサリ遊びたくなる
800無念Nameとしあき25/10/15(水)20:27:48No.1358970436そうだねx2
…ねえ解放軍が統治しても未来無いんじゃ?
801無念Nameとしあき25/10/15(水)20:27:51No.1358970452そうだねx1
>64のブラックナイトは転職に要るマントが4着限定で
>4人しか作れんのがアレだったな
一人しか作れないドラグーン君に謝って
802無念Nameとしあき25/10/15(水)20:28:12No.1358970557そうだねx2
>…ねえ解放軍が統治しても未来無いんじゃ?
デニム王覚悟!
803無念Nameとしあき25/10/15(水)20:29:54No.1358971086そうだねx2
だから姉さんという御旗が必要なんですね
804無念Nameとしあき25/10/15(水)20:30:07No.1358971148+
前作の俺君を裏切った男だから印象悪い
805無念Nameとしあき25/10/15(水)20:30:09No.1358971159+
ゼノビアの属国ルートかな
806無念Nameとしあき25/10/15(水)20:30:25No.1358971227+
>64のブラックナイトは転職に要るマントが4着限定で
>4人しか作れんのがアレだったな
sこにラブアンドピースがあるじゃろ
どこのステージか忘れたけど増援で出てくるブラックナイト何人か引き抜けたはず
807無念Nameとしあき25/10/15(水)20:30:37No.1358971315そうだねx3
>前作の俺君を裏切った男だから印象悪い
裏切らせるような道を歩んだ自分のプレイを恥じろ
808無念Nameとしあき25/10/15(水)20:30:39No.1358971328そうだねx1
>だから姉さんという御旗が必要なんですね
むしろ一番の不安要素な気がする
809無念Nameとしあき25/10/15(水)20:31:45No.1358971702+
近い将来の破滅を予感させるギルバルドエンディングだが
デニム自ら兵を率いて戦線に赴いたら案外勝っちゃうんじゃないかって気もするんだわ
あいつ戦争屋としてはバケモンだし
810無念Nameとしあき25/10/15(水)20:32:14No.1358971872+
>No.1358960759
地神なのに属性は水だった
811無念Nameとしあき25/10/15(水)20:32:48No.1358972053+
禁呪に竜言語魔法にネクロリンカ兵も居るんだもんな…
列挙すると相当やべー島だなヴァレリア!
812無念Nameとしあき25/10/15(水)20:33:16No.1358972200+
サルディアン「だからヴァレリア島をGETする必要があったんですね」
黒ランス「失敗しました」
813無念Nameとしあき25/10/15(水)20:33:21No.1358972224そうだねx1
オウガバトルの世界観の民衆は「王位の正当性」ってやつを異様なレベルで重視するんで
814無念Nameとしあき25/10/15(水)20:34:24No.1358972590+
残る15の騎士団がローディスから攻めてくるぞッ!とは言っても最強のには勝ったも同然だったから理論上は残りのにも勝てる!
815無念Nameとしあき25/10/15(水)20:34:50No.1358972750+
>オウガバトルの世界観の民衆は「王位の正当性」ってやつを異様なレベルで重視するんで
そんなもんデスティンがラウニィーと結ばれても擁立できちまうんだよ!
816無念Nameとしあき25/10/15(水)20:35:09No.1358972872+
リーダーが無双できりゃ兵の士気も勝手に上がるしな
817無念Nameとしあき25/10/15(水)20:35:14No.1358972906+
>残る15の騎士団がローディスから攻めてくるぞッ!とは言っても最強のには勝ったも同然だったから理論上は残りのにも勝てる!
なぁに一対一を15回するまでよ
818無念Nameとしあき25/10/15(水)20:35:22No.1358972939+
>>前作の俺君を裏切った男だから印象悪い
>裏切らせるような道を歩んだ自分のプレイを恥じろ
初見だとカオスゲート探すのとか知らんし途中でダレるからしょうがないね
819無念Nameとしあき25/10/15(水)20:35:31No.1358972992+
エンディングでは統治しろしろとか言い出すのに実際に王位乗っ取ったらまずころころされる伝説
820無念Nameとしあき25/10/15(水)20:35:52No.1358973114そうだねx1
>サルディアン「だからヴァレリア島をGETする必要があったんですね」
>黒ランス「失敗しました」
でもカオスゲート関連の方の実験は成功してるから教皇大満足よ
821無念Nameとしあき25/10/15(水)20:35:58No.1358973146+
黒ランスとバールゼフォンはローディスに帰ってメッされなかったんだろうか
822無念Nameとしあき25/10/15(水)20:36:03No.1358973170+
>残る15の騎士団がローディスから攻めてくるぞッ!とは言っても最強のには勝ったも同然だったから理論上は残りのにも勝てる!
お前も暗黒道に落ちないか
823無念Nameとしあき25/10/15(水)20:36:10No.1358973209+
そもそもドルガルア王も平民出じゃなかったっけ
824無念Nameとしあき25/10/15(水)20:36:55No.1358973440+
>黒ランスとバールゼフォンはローディスに帰ってメッされなかったんだろうか
むしろ目的自体は達成してる
それを知らないほかの連中が反乱起こしてみんな死んだ
825無念Nameとしあき25/10/15(水)20:37:01No.1358973457+
>黒ランスとバールゼフォンはローディスに帰ってメッされなかったんだろうか
当人たちしか現場の状況知らないしなんとでも言い逃れするんじゃね
826無念Nameとしあき25/10/15(水)20:37:08No.1358973501+
あんな島掌握する方がめんどくさいし黒タルも帰還命令あったからさっさと帰って正解なんだよ
827無念Nameとしあき25/10/15(水)20:37:28No.1358973605+
デニム政権最大の痛手ではウォルスタの若き英雄から
ブランタ・モウンの甥っ子が身内同士で権力争いしてる構図になったことだと思う
828無念Nameとしあき25/10/15(水)20:37:29No.1358973610+
>そもそもドルガルア王も平民出じゃなかったっけ
あいつマジなんなんだよ…
829無念Nameとしあき25/10/15(水)20:37:45No.1358973709+
>そもそもドルガルア王も平民出じゃなかったっけ
ドルガルアの正当性は初の統一王であることだぞ
彼の祖先が誰かに意味はない
830無念Nameとしあき25/10/15(水)20:38:16No.1358973878+
外伝のオウイス島も聖槍ロンギコルニスを始めとしてヤバいものいろいろと眠ってたんで多分あの世界の島は総じて魔境
831無念Nameとしあき25/10/15(水)20:38:19No.1358973895+
>むしろ目的自体は達成してる
>それを知らないほかの連中が反乱起こしてみんな死んだ
じゃあサルディアン教皇も
ならしゃーねーか…してくれるか
832無念Nameとしあき25/10/15(水)20:38:30No.1358973926+
>黒ランスとバールゼフォンはローディスに帰ってメッされなかったんだろうか
部隊ほぼ壊滅な上にブリュンヒルド奪還されたのは追求されそう
まあ死んだのグラシャス姉妹以外ほぼ問題児ばっかりだけど
833無念Nameとしあき25/10/15(水)20:39:24No.1358974222+
>1760514719462.png
どんだけ鍛えたんだこのデニム
834無念Nameとしあき25/10/15(水)20:39:34No.1358974271そうだねx1
    1760528374220.jpg-(90522 B)
90522 B
さすがのとしあきでも伝説のオウガバトル外伝はやったことないよな?
835無念Nameとしあき25/10/15(水)20:40:13No.1358974464+
成果なくロスローリアンほぼ全滅状態だし普通に帰還すれば処刑じゃないの
その辺もあって続編で非ローディスの立場でひっかきまわす役割になりそう
836無念Nameとしあき25/10/15(水)20:40:22No.1358974507+
言うて黒ランス バールゼフォン ヴォラックの3人いたら再建は割となんとでもなりそう
ゴリラとマルティムとニガーと姉弟が死んだくらいだ
837無念Nameとしあき25/10/15(水)20:40:27No.1358974538+
>外伝のオウイス島も聖槍ロンギコルニスを始めとしてヤバいものいろいろと眠ってたんで多分あの世界の島は総じて魔境
じゃあ大陸なら大丈夫かと思えば
パラティヌスにしれっと眠っている半神ダニカ
838無念Nameとしあき25/10/15(水)20:40:33No.1358974568+
>さすがのとしあきでも伝説のオウガバトル外伝はやったことないよな?
そっちもやってるよ
839無念Nameとしあき25/10/15(水)20:41:10No.1358974780+
>言うて黒ランス バールゼフォン ヴォラックの3人いたら再建は割となんとでもなりそう
>ゴリラとマルティムとニガーと姉弟が死んだくらいだ
今はルートによって姉ちゃんは恋人とゴールインできるし
840無念Nameとしあき25/10/15(水)20:42:08No.1358975103+
>成果なくロスローリアンほぼ全滅状態だし普通に帰還すれば処刑じゃないの
帰る頃にはボルマウカ人も反乱してるからアンドラスは都合よく死んでくれたもんだ
841無念Nameとしあき25/10/15(水)20:42:55No.1358975356+
アホ共や黒人が死んだのはどうでもいいだろうけど名門出身のグラシャス姉弟死なせたのは責められそう
842無念Nameとしあき25/10/15(水)20:42:59No.1358975381+
>Nルートは散々だったけど
>クリアした時のデボルド兄さんとのお別れがすごくいいから好きだよ
>弱かったけど……
リメイク前とリメイク後で地味に運命が変わっちゃってるのが何とも言えない…
ニバス先生のもたらしたささやかな奇跡みたいなものだったのに
843無念Nameとしあき25/10/15(水)20:43:03No.1358975411+
アンドラスすげえタイミングで裏切ったな…
いいんか民人質のままで
844無念Nameとしあき25/10/15(水)20:43:35No.1358975573+
そもそも黒ランス何しに来たんだっけ
845無念Nameとしあき25/10/15(水)20:43:51No.1358975652+
>アホ共や黒人が死んだのはどうでもいいだろうけど名門出身のグラシャス姉弟死なせたのは責められそう
アホの口車に乗って反乱に加わった時点で切り捨て対象だよ
846無念Nameとしあき25/10/15(水)20:44:08No.1358975739+
>そもそも黒ランス何しに来たんだっけ
観光
847無念Nameとしあき25/10/15(水)20:44:34No.1358975881+
>そもそも黒ランス何しに来たんだっけ
カオスゲートの実在の確認
848無念Nameとしあき25/10/15(水)20:44:42No.1358975924+
ロスローリアンは教皇の勅命を受けて動く帝国最強の騎士団だからロスローリアン全滅で教皇の責任を追及する声が高まりローディス内の政変に繋がる可能性も高いよね
他の騎士団もここぞとばかりに弾劾するだろうし
849無念Nameとしあき25/10/15(水)20:44:51No.1358975963+
>オウガバトルの世界観の民衆は「王位の正当性」ってやつを異様なレベルで重視するんで
死神部隊という民衆に見せない部隊を作ればいいだけだしな
850無念Nameとしあき25/10/15(水)20:45:17No.1358976110+
>アンドラスすげえタイミングで裏切ったな…
>いいんか民人質のままで
むしろ64の出来事的に民に切り捨てられたのを知らないのは救いともいえる
851無念Nameとしあき25/10/15(水)20:45:48No.1358976263+
>デニムにはロンバルディア装備させようよ…
気持ちは良く分かるが属性ないのとステータス異常無効が青光の首飾りと被ってるのとで別の誰かに委ねざるを得ない
852無念Nameとしあき25/10/15(水)20:45:50No.1358976272そうだねx2
割と最期にカオスゲートに干渉してきたウォーレンがいい仕事してる
853無念Nameとしあき25/10/15(水)20:46:00No.1358976322そうだねx1
>そもそも黒ランス何しに来たんだっけ
表向きはブランタの内乱の手伝い
実際はカオスゲート関連の実験と島の掌握
854無念Nameとしあき25/10/15(水)20:46:12No.1358976387そうだねx1
カオスゲートの調査報告には教皇もご満悦で近々騎士団の再編を命じられる予定、というのがリメイクでの後日談なので
なんとなれば「カオスゲートの情報は騎士団ひとつ引き換えにしてもお釣りが出る」くらいのつもりだった様子
855無念Nameとしあき25/10/15(水)20:47:06No.1358976656+
>カオスゲートの調査報告には教皇もご満悦で近々騎士団の再編を命じられる予定、というのがリメイクでの後日談なので
>なんとなれば「カオスゲートの情報は騎士団ひとつ引き換えにしてもお釣りが出る」くらいのつもりだった様子
鍵さえあればゲート開けれるってのさえ分かれば充分よ
856無念Nameとしあき25/10/15(水)20:47:08No.1358976681+
ロスローリアンって名前が格好良すぎる
857無念Nameとしあき25/10/15(水)20:47:15No.1358976716そうだねx1
>なんとなれば「カオスゲートの情報は騎士団ひとつ引き換えにしてもお釣りが出る」くらいのつもりだった様子
聖剣がないとカオスゲート開かんしな
858無念Nameとしあき25/10/15(水)20:47:31No.1358976796+
虐殺のLルートの方が最も仲間が増える
859無念Nameとしあき25/10/15(水)20:47:48No.1358976891そうだねx3
黒ランスは速水奨じゃないと嫌じゃ
860無念Nameとしあき25/10/15(水)20:47:50No.1358976897+
>>なんとなれば「カオスゲートの情報は騎士団ひとつ引き換えにしてもお釣りが出る」くらいのつもりだった様子
>聖剣がないとカオスゲート開かんしな
その聖剣取られたんですけど!!
いや元々パクってたんですが
861無念Nameとしあき25/10/15(水)20:48:19No.1358977045+
カオスゲートの情報つっても
黒ランスってまともな調査できたのか?
ずっと墓(カオスゲートの場所)を探してたし
実際にカオスゲートの入口まで行ったバルバスとマルティムは死んだし
862無念Nameとしあき25/10/15(水)20:48:28No.1358977111+
>ロスローリアンって名前が格好良すぎる
指輪物語のエルフの国だね
863無念Nameとしあき25/10/15(水)20:48:30No.1358977120+
>虐殺のLルートの方が最も仲間が増える
守る価値のない住民がね…
864無念Nameとしあき25/10/15(水)20:48:35No.1358977144そうだねx2
>黒ランスは速水奨じゃないと嫌じゃ
関俊彦のヴァイスも好き!
865無念Nameとしあき25/10/15(水)20:48:48No.1358977207そうだねx1
>>そもそも黒ランス何しに来たんだっけ
>表向きはブランタの内乱の手伝い
>実際はカオスゲート関連の実験と島の掌握
あと外伝的には魔界に行って恋人を堕天使から取り戻すっていうのもあった筈
866無念Nameとしあき25/10/15(水)20:48:50No.1358977219そうだねx1
>虐殺のLルートの方が最も仲間が増える
ワッハッハ組とドラゴンステーキ4個が重たいんだ
867無念Nameとしあき25/10/15(水)20:49:04No.1358977284+
>黒ランスは速水奨じゃないと嫌じゃ
杉田にはやみん違いで挨拶されたとんでもない事件思い出す
868無念Nameとしあき25/10/15(水)20:49:17No.1358977367+
>さすがのとしあきでも伝説のオウガバトル外伝はやったことないよな?
ハード持ってなかったと思う
869無念Nameとしあき25/10/15(水)20:49:25No.1358977406+
>その聖剣取られたんですけど!!
>いや元々パクってたんですが
逆にいえば聖剣と同じ鍵の機能のあるものを見つければ同じことができるのだ
実在の立証とはそういうことなのだ
870無念Nameとしあき25/10/15(水)20:49:44No.1358977515そうだねx1
>>虐殺のLルートの方が最も仲間が増える
>守る価値のない住民がね…
子供の頃はバルマムッサの虐殺でどうしてもはいが押せなかったけど…
リボーンになって俺も大人になったのか「あいつらクソだな!」
って感情持つようになって始めてLルートに行ったよ
871無念Nameとしあき25/10/15(水)20:49:55No.1358977568+
>>その聖剣取られたんですけど!!
>>いや元々パクってたんですが
>逆にいえば聖剣と同じ鍵の機能のあるものを見つければ同じことができるのだ
>実在の立証とはそういうことなのだ
つまり実験は成功だ(いつものBGM
872無念Nameとしあき25/10/15(水)20:50:04No.1358977608+
バルバスは教皇に対する不敬にもほどがある発言してたしマルティムもあの通りだしアンドラスは出自からして危険要素あったしまあ消えてもらった方がよかったのだろう
オズ様たちは残念でしたね…
873無念Nameとしあき25/10/15(水)20:50:11No.1358977655そうだねx3
>ワッハッハ組と
うんうん
>ドラゴンステーキ4個が重たいんだ
ちょっと待てよ!
874無念Nameとしあき25/10/15(水)20:50:17No.1358977686そうだねx3
でもCルートでアロセール使った時に気付くんだ…
このゲームは弓ゲーだって
875無念Nameとしあき25/10/15(水)20:50:52No.1358977885そうだねx1
正直追加要素でNにはレオナール仲間になる程度の事はあって良かった
876無念Nameとしあき25/10/15(水)20:50:54No.1358977894そうだねx1
だからリボーンでは弓が弱くなったのか
877無念Nameとしあき25/10/15(水)20:51:04No.1358977952+
糞な住民のせいで追われる身になるのは面白くねえよな
878無念Nameとしあき25/10/15(水)20:51:22No.1358978045そうだねx2
オクシオーヌとガンプはおまけのLユニットがね…
ただでさえ終盤はパーティ枠もうカッツカツだからオークション掛ける前に加入で断らなきゃいけないまであるのがね
879無念Nameとしあき25/10/15(水)20:51:26No.1358978072+
急にアロセールが雷神名乗り出して困惑するわ
880無念Nameとしあき25/10/15(水)20:51:36No.1358978124+
魔界とのカオスゲートをダニカの封印を解いて開いた冥煌騎士団
881無念Nameとしあき25/10/15(水)20:51:40No.1358978146+
わかりやすいつよつよ要素はあったほうがいいとは思うけどけどね
松野さん結構弓が強いに刺さったっぽい
882無念Nameとしあき25/10/15(水)20:51:42No.1358978153+
>>>虐殺のLルートの方が最も仲間が増える
>>守る価値のない住民がね…
>子供の頃はバルマムッサの虐殺でどうしてもはいが押せなかったけど…
>リボーンになって俺も大人になったのか「あいつらクソだな!」
>って感情持つようになって始めてLルートに行ったよ
別にキッズでもちゃんと読んでれば分かる…
883無念Nameとしあき25/10/15(水)20:51:49No.1358978189そうだねx1
あの年齢でここの住人を残らず殺すんだって言われて大義のためならばって決断下せるってあいつちょっと頭おかしい
884無念Nameとしあき25/10/15(水)20:52:02No.1358978270+
>過去に戻って助けた追加シナリオはダメだった?
色々叩かれてたけど俺は好きだよ
カオスじゃなくてロウじゃないと追加キャラのラヴィニが仲間にならないのも不満だったけどさ
でもシナリオ自体はそんな嫌いじゃない
戦闘バランス以外はリメイク版の方が好きだけどな
885無念Nameとしあき25/10/15(水)20:52:12No.1358978323+
>糞な住民のせいで追われる身になるのは面白くねえよな
カノープスを謀殺しておけば助けてくれる名もなきおばちゃんがいるぞ
886無念Nameとしあき25/10/15(水)20:52:24No.1358978383+
レオナールはとことん報われない
可哀想
887無念Nameとしあき25/10/15(水)20:52:57No.1358978552そうだねx1
ヴァイスの逆張り性格変化だけ理解不能
デニムが気に入らなかったとしても人格違いすぎる
888無念Nameとしあき25/10/15(水)20:53:02No.1358978579+
デニムっていうか脳筋のアホに鍵取られた時点で失態な気がする
デニムって鍵どうしたんだろう
889無念Nameとしあき25/10/15(水)20:53:09No.1358978612+
レオナールさんはある意味もう一人のデニムの姿だから
890無念Nameとしあき25/10/15(水)20:53:22No.1358978682+
>あの年齢でここの住人を残らず殺すんだって言われて大義のためならばって決断下せるってあいつちょっと頭おかしい
まあ結局住民殺すのは代わりにやってくれたし…
891無念Nameとしあき25/10/15(水)20:53:47No.1358978816+
>>糞な住民のせいで追われる身になるのは面白くねえよな
>カノープスを謀殺しておけば助けてくれる名もなきおばちゃんがいるぞ
としあきちゃん!
大変だよ!もうすぐスレが落ちちゃうよ!
892無念Nameとしあき25/10/15(水)20:53:52No.1358978837そうだねx1
>デニムっていうか脳筋のアホに鍵取られた時点で失態な気がする
>デニムって鍵どうしたんだろう
カノープスさん達に返した
893無念Nameとしあき25/10/15(水)20:54:14No.1358978965+
>デニムっていうか脳筋のアホに鍵取られた時点で失態な気がする
>デニムって鍵どうしたんだろう
ゼノビアに返した
894無念Nameとしあき25/10/15(水)20:54:20No.1358978994+
>デニムっていうか脳筋のアホに鍵取られた時点で失態な気がする
>デニムって鍵どうしたんだろう
ゼノビア組は目的を果たして帰った
895無念Nameとしあき25/10/15(水)20:54:32No.1358979061+
公爵がわるいよー
896無念Nameとしあき25/10/15(水)20:54:43No.1358979116+
ブリュンヒルドも別にカオスゲートを開くために必須でもないらしいし
ドルガルアとか自力で開けた
897無念Nameとしあき25/10/15(水)20:55:17No.1358979302+
>ヴァイスの逆張り性格変化だけ理解不能
>デニムが気に入らなかったとしても人格違いすぎる
ヴァイスは物語開始時点ではデニム…というかパウエル姉弟にかなりコンプレックス持ってるから
898無念Nameとしあき25/10/15(水)20:55:38No.1358979417+
>ヴァイスの逆張り性格変化だけ理解不能
>デニムが気に入らなかったとしても人格違いすぎる
若気の至りとカチュアが絡んでややこしくなってのツンデレ
Cだとヤンデレ
Lだと世間の荒波にもまれて親父だけのせいじゃなかったんだって大人になってデニムの苦労も理解できるようなって和解できた
899無念Nameとしあき25/10/15(水)20:55:49No.1358979471そうだねx1
でもゼノビアって転生したラシュディに内部から食い尽くされるんですよね
ブリュンヒルドもラシュディの手に……?
900無念Nameとしあき25/10/15(水)20:56:10No.1358979569+
>レオナールはとことん報われない
>可哀想
Nで殺されなかったらそのままNO2の座に収まれただろうか
901無念Nameとしあき25/10/15(水)20:56:13No.1358979582そうだねx1
実際ブリュ返還しないとゼノビア攻めてくるだろうしなぁ
持っててもローディスが物騒だし
902無念Nameとしあき25/10/15(水)20:56:49No.1358979761そうだねx1
>Nで殺されなかったらそのままNO2の座に収まれただろうか
そう言うルートあって良かったと思う
903無念Nameとしあき25/10/15(水)20:56:56No.1358979805+
そういやファイアクレストの景品って何だったんだ
904無念Nameとしあき25/10/15(水)20:57:10No.1358979873+
なにしろブリュンヒルドさんてば
武器としては罠に近い
905無念Nameとしあき25/10/15(水)20:57:11No.1358979879+
>ヴァイスの逆張り性格変化だけ理解不能
>デニムが気に入らなかったとしても人格違いすぎる
それはSFC版の時はよく言われてたけど
運命の輪以降はルートでニバスの家族やらキャラの経歴やら違ったりするんでパラレルになってると考えてよい
906無念Nameとしあき25/10/15(水)20:57:36No.1358980017+
>ヴァイスは物語開始時点ではデニム…というかパウエル姉弟にかなりコンプレックス持ってるから
親父も飲んだくれのクズで苦労してるしそのせいもあってか性格もだいぶ斜に構えるようになってるしな
907無念Nameとしあき25/10/15(水)20:58:16No.1358980239+
>そういやファイアクレストの景品って何だったんだ
実物のオルゴールだったはず
908無念Nameとしあき25/10/15(水)20:58:18No.1358980254そうだねx1
>そういやファイアクレストの景品って何だったんだ
リアルガラスのカボチャ
909無念Nameとしあき25/10/15(水)20:58:32No.1358980329+
>でもゼノビアって転生したラシュディに内部から食い尽くされるんですよね
>ブリュンヒルドもラシュディの手に……?
あいつ自分の娘の子供にフェルディナンドしたからなぁ・・・転生4回で4凸だよ
910無念Nameとしあき25/10/15(水)20:58:41No.1358980386+
性能自体は凄まじいんだけどねぇブリュンヒルド
攻撃力トップだしレベルアップボーナスで全能力アップまで付いてる
最終戦の前に手に入るのでさえなければそれはもう使い倒された事だろう
911無念Nameとしあき25/10/15(水)20:59:03No.1358980518+
景品は以前画像あげてたとしあき居たような
912無念Nameとしあき25/10/15(水)20:59:38No.1358980705+
ブリュはなんか重かった記憶があるな
913無念Nameとしあき25/10/15(水)20:59:38No.1358980711+
>リアルガラスのカボチャ
あれ先着数決まってた筈だけど
同じ品が昔勤めてた同業会社の倉庫に無茶苦茶あったわ
くれって言ってもこれは動かせない品だから無理とか言われて多分今でも永遠に死蔵されてると思う
914無念Nameとしあき25/10/15(水)20:59:41No.1358980724+
TOの環境だと神聖暗黒の武器が微妙っていうのがな
まあ物理武器よりはマシだけどさ
915無念Nameとしあき25/10/15(水)20:59:55No.1358980809そうだねx4
    1760529595466.jpg-(18826 B)
18826 B
>>そういやファイアクレストの景品って何だったんだ
>リアルガラスのカボチャ
916無念Nameとしあき25/10/15(水)21:00:03No.1358980850そうだねx1
ブリュンヒルドはカノぷーに返したんだっけか
舎弟の不始末は尻拭いした感じか
917無念Nameとしあき25/10/15(水)21:00:19No.1358980958そうだねx1
ドルガルアの神聖RESがアホみたいに高いとか気づかんじゃん
見るからに聖属性が効きそうな姿しやがって
918無念Nameとしあき25/10/15(水)21:00:34No.1358981055そうだねx1
    1760529634837.jpg-(100372 B)
100372 B
>実物のオルゴールだったはず
これほしかった
音色聞いてみたい
919無念Nameとしあき25/10/15(水)21:00:42No.1358981096+
覚醒したヴァイスの職業はウォリアーだったな
920無念Nameとしあき25/10/15(水)21:01:38No.1358981412そうだねx2
でもとしあきヴァイスも結構好きだよね
921無念Nameとしあき25/10/15(水)21:01:45No.1358981458+
    1760529705953.png-(385835 B)
385835 B
>サルディアンはどうなったんだ
>運命の輪では「若造」とかいわれてるし
>設定ブレ過ぎやん
外伝エンディングの教皇と同一人物かは不明だし代替わりした可能性はある
その場合タルタロスの政治的信条も改めて色々考察し直す可能性も
922無念Nameとしあき25/10/15(水)21:02:05No.1358981602+
方や皆に慕われてる神父の父親と美人で優しい姉キを持つデニム
方や飲んだくれで皆に鼻つまみ者扱いの親父を持つヴァイス
多感な少年が捻くれちゃうのもやむ無しな所はある
923無念Nameとしあき25/10/15(水)21:02:09No.1358981638そうだねx1
>ドルガルアの神聖RESがアホみたいに高いとか気づかんじゃん
>見るからに聖属性が効きそうな姿しやがって
うるせえライフルでぶっ殺してやる
924無念Nameとしあき25/10/15(水)21:02:20No.1358981693そうだねx3
>音色聞いてみたい
聞いたらちゃんと「あ…ああ…あ…あ」って言うんだぜ
925無念Nameとしあき25/10/15(水)21:03:05No.1358981928そうだねx1
処刑されるヴァイスもいいけど個人的にはNルートの最期が一番好き
死に方がいかにもって感じがする
926無念Nameとしあき25/10/15(水)21:03:33No.1358982113+
スレ画ってやっぱ拷問が辛すぎて心がぶっ壊れたの?
927無念Nameとしあき25/10/15(水)21:04:01No.1358982268+
カルディアはテラーナイトにつける派です
928無念Nameとしあき25/10/15(水)21:04:07No.1358982301+
>スレ画ってやっぱ拷問が辛すぎて心がぶっ壊れたの?
ローディスってか大陸のお薬も効いたっぽい
929無念Nameとしあき25/10/15(水)21:04:10No.1358982319そうだねx1
どうして俺が処刑されなきゃいけないんだーッ!ってほんとにどうしてだったっけね…
930無念Nameとしあき25/10/15(水)21:04:12No.1358982331+
>スレ画ってやっぱ拷問が辛すぎて心がぶっ壊れたの?
大陸の秘薬使われて廃人にされた
931無念Nameとしあき25/10/15(水)21:04:17No.1358982363+
>スレ画ってやっぱ拷問が辛すぎて心がぶっ壊れたの?
お薬でおツムぶっ壊した
932無念Nameとしあき25/10/15(水)21:04:21No.1358982383+
>スレ画ってやっぱ拷問が辛すぎて心がぶっ壊れたの?
大陸製のお薬
933無念Nameとしあき25/10/15(水)21:04:53No.1358982551+
>聞いたらちゃんと「あ…ああ…あ…あ」って言うんだぜ
椅子から落ちるとこまでが1セット
934無念Nameとしあき25/10/15(水)21:05:10No.1358982673+
>どうして俺が処刑されなきゃいけないんだーッ!ってほんとにどうしてだったっけね…
あいつからすれば時の権力者の言うことを聞いてただけで
俺は悪くねえ!俺は悪くねえ!って感じなんだろう
哀れで滑稽で実に人間らしくて好きよ
935無念Nameとしあき25/10/15(水)21:05:16No.1358982705+
怒涛の突込みにカチュアも悲鳴を上げる
936無念Nameとしあき25/10/15(水)21:05:25No.1358982750+
漫画版おもしろかったなぁ
スクエニお家騒動がなければもっと続いたのに
937無念Nameとしあき25/10/15(水)21:06:29No.1358983071+
壊れたけどなんか侍女がついてきたランスロットさん
938無念Nameとしあき25/10/15(水)21:06:32No.1358983088そうだねx1
大陸の便秘薬か
えらいもん使われたな
939無念Nameとしあき25/10/15(水)21:06:35No.1358983098そうだねx2
    1760529995195.jpg-(68574 B)
68574 B
でもって最後にデニムの名前叫ぶってのがなんとも
940無念Nameとしあき25/10/15(水)21:06:53No.1358983188+
>漫画版おもしろかったなぁ
>スクエニお家騒動がなければもっと続いたのに
Lルートだったっけ
ただ展開が異様に早かったからこりゃ打ち切りだろうなとは思った
941無念Nameとしあき25/10/15(水)21:07:05No.1358983243+
ガタンッ ギシッ…ギシッ…
942無念Nameとしあき25/10/15(水)21:07:10No.1358983270+
>聞いたらちゃんと「あ…ああ…あ…あ」って言うんだぜ
実際に売り出したら飛ぶように売れるだろうな
943無念Nameとしあき25/10/15(水)21:07:24No.1358983349+
助けてくれッ!ウンコしたい!
944無念Nameとしあき25/10/15(水)21:08:08No.1358983570そうだねx2
>大陸性の媚薬
ビーストテイマー×白ランスロット
945無念Nameとしあき25/10/15(水)21:08:41No.1358983751+
>1760529995195.jpg
あれ?この時カチュア居たっけ
946無念Nameとしあき25/10/15(水)21:08:53No.1358983832そうだねx1
    1760530133405.jpg-(272811 B)
272811 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
947無念Nameとしあき25/10/15(水)21:08:53No.1358983835+
    1760530133402.jpg-(222413 B)
222413 B
>漫画版おもしろかったなぁ
>スクエニお家騒動がなければもっと続いたのに
ゲーム通りアロセール殺すしかなかったの辛い
948無念Nameとしあき25/10/15(水)21:09:04No.1358983892そうだねx1
実際ヴァイスがデニム手にかけていたらどうなったんだろうな
やっぱりNヴァイスみたいに情緒バグるんだろうか
949無念Nameとしあき25/10/15(水)21:09:34No.1358984063+
なんだ運命の輪以降ギルダスの方がミルディンよりちょっと素早いんだろうな
絶対数値ミスってると思うんだが
950無念Nameとしあき25/10/15(水)21:09:38No.1358984095+
>あれ?この時カチュア居たっけ
グラが似てるだけの別人じゃね
951無念Nameとしあき25/10/15(水)21:09:54No.1358984174+
>>1760529995195.jpg
>あれ?この時カチュア居たっけ
おらんはず
これ確か王都ハイムでの処刑じゃなかったっけ

- GazouBBS + futaba-