[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1760478784488.jpg-(214492 B)
214492 B無念Nameとしあき25/10/15(水)06:53:04No.1358833614そうだねx3 16:33頃消えます
柳生という多くの作品で踏み台にされる雑魚集団
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/10/15(水)06:53:19No.1358833631+
    1760478799821.jpg-(202819 B)
202819 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき25/10/15(水)06:53:29No.1358833638+
    1760478809798.jpg-(218851 B)
218851 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき25/10/15(水)06:53:37No.1358833643+
    1760478817977.jpg-(206157 B)
206157 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき25/10/15(水)06:53:43No.1358833650+
    1760478823064.jpg-(182184 B)
182184 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
5無念Nameとしあき25/10/15(水)06:54:56No.1358833709+
    1760478896984.jpg-(216082 B)
216082 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
6無念Nameとしあき25/10/15(水)06:55:11No.1358833726+
    1760478911947.jpg-(177590 B)
177590 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
7無念Nameとしあき25/10/15(水)06:55:17No.1358833733+
    1760478917927.jpg-(182111 B)
182111 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
8無念Nameとしあき25/10/15(水)06:55:25No.1358833744+
    1760478925119.jpg-(184168 B)
184168 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
9無念Nameとしあき25/10/15(水)06:55:30No.1358833745+
    1760478930829.jpg-(171736 B)
171736 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
10無念Nameとしあき25/10/15(水)07:00:31No.1358834012+
>柳生という多くの作品で踏み台にされる雑魚集団
史実だろ
11無念Nameとしあき25/10/15(水)07:02:57No.1358834156そうだねx5
塚原卜伝とかいうあんまり出てこない人
12無念Nameとしあき25/10/15(水)07:07:51No.1358834413+
小野派一刀流
13無念Nameとしあき25/10/15(水)07:09:10No.1358834484そうだねx10
>塚原卜伝とかいうお鍋の蓋の人
14無念Nameとしあき25/10/15(水)07:14:17No.1358834811そうだねx6
なにこの撹拌しそうな上泉
15無念Nameとしあき25/10/15(水)07:19:39No.1358835192+
文五郎も実在したのか
16無念Nameとしあき25/10/15(水)07:20:09No.1358835233そうだねx2
    1760480409473.jpg-(303818 B)
303818 B
>なにこの撹拌しそうな上泉
17無念Nameとしあき25/10/15(水)07:20:19No.1358835251そうだねx2
    1760480419529.jpg-(315468 B)
315468 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
18無念Nameとしあき25/10/15(水)07:20:23No.1358835256そうだねx4
    1760480423006.jpg-(304601 B)
304601 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
19無念Nameとしあき25/10/15(水)07:23:01No.1358835456そうだねx4
塚原卜伝、左卜全、氏家卜全、氏家ト全
20無念Nameとしあき25/10/15(水)07:24:12No.1358835567そうだねx2
    1760480652169.webm-(2028472 B)
2028472 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
21無念Nameとしあき25/10/15(水)07:25:40No.1358835682そうだねx6
    1760480740030.webm-(3055600 B)
3055600 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
22無念Nameとしあき25/10/15(水)07:26:42No.1358835757そうだねx2
    1760480802037.webm-(2032918 B)
2032918 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
23無念Nameとしあき25/10/15(水)07:27:22No.1358835793+
木剣は死ぬし竹刀でも怪我するわ
頑丈すぎやろ昔の人
24無念Nameとしあき25/10/15(水)07:28:36No.1358835883+
柳生新麿流
25無念Nameとしあき25/10/15(水)07:32:07No.1358836116そうだねx13
>木剣は死ぬし竹刀でも怪我するわ
>頑丈すぎやろ昔の人
別に頑丈だった訳じゃないぞ
普通に怪我して普通に死んでたけどしょうがないよねってしてただけで
26無念Nameとしあき25/10/15(水)07:35:40No.1358836356+
現実は試合なんかしてねえと思うけどな
技術交流したのが尾ひれがついて勝負したと言い換えられたと思う
27無念Nameとしあき25/10/15(水)07:41:52No.1358836832+
山田風太郎の上泉だとおげ丸より強い可能性あるんよな
28無念Nameとしあき25/10/15(水)07:42:17No.1358836871そうだねx7
>現実は試合なんかしてねえと思うけどな
>技術交流したのが尾ひれがついて勝負したと言い換えられたと思う
既に名が売れてたのに弟子になったのはどう説明するつもりだ
29無念Nameとしあき25/10/15(水)07:47:48No.1358837244そうだねx1
>既に名が売れてたのに弟子になったのはどう説明するつもりだ
そりゃ学ぶところがあれば弟子になって学ぼうとするがな
逆に稚拙なくせに一旦先生になってしまうと他人に頭を下げられなくなる駄目な奴が多いのがこの世界
30無念Nameとしあき25/10/15(水)07:49:31No.1358837388そうだねx4
    1760482171469.jpg-(71962 B)
71962 B
十兵衛ばっかりクローズアップされるけど
Y十Mだとそんな十兵衛すら若輩だったな
31無念Nameとしあき25/10/15(水)07:53:53No.1358837715そうだねx3
    1760482433552.jpg-(10974 B)
10974 B
>No.1358835567
>No.1358835682
>No.1358835757
成田三樹夫は成田三樹夫スレで
32無念Nameとしあき25/10/15(水)08:00:08No.1358838273+
    1760482808571.jpg-(34166 B)
34166 B
>そりゃ学ぶところがあれば弟子になって学ぼうとするがな
>逆に稚拙なくせに一旦先生になってしまうと他人に頭を下げられなくなる駄目な奴が多いのがこの世界
サムライがない世界の人はそれ以下だけどな
33無念Nameとしあき25/10/15(水)08:02:01No.1358838434そうだねx2
>>既に名が売れてたのに弟子になったのはどう説明するつもりだ
>そりゃ学ぶところがあれば弟子になって学ぼうとするがな
しないだろ
強い弱いで飯食ってる世界で弟子になるってのは完全に相手が上ですって公言してる
面子で飯食ってる時代と業界でそんな軽い気持ちでするもんじゃねぇ
34無念Nameとしあき25/10/15(水)08:04:53No.1358838695そうだねx3
「学ぶところがあれば」で弟子になるのは現代感覚過ぎる
弟子になるのをそこらの塾程度のもんだと思ってるだろ
35無念Nameとしあき25/10/15(水)08:08:57No.1358839109+
利厳好き
36無念Nameとしあき25/10/15(水)08:14:18No.1358839599そうだねx2
    1760483658121.png-(4657442 B)
4657442 B
>塚原卜伝とかいうお鍋の蓋の人
火箸でアヌス攻撃の人でしょ
37無念Nameとしあき25/10/15(水)08:14:44No.1358839635+
>しないだろ
>強い弱いで飯食ってる世界で弟子になるってのは完全に相手が上ですって公言してる
>面子で飯食ってる時代と業界でそんな軽い気持ちでするもんじゃねぇ
先生になるのが目的じゃなく自分が強くなるのが目的なのが真の武術家
弟子はあくまで動く実験台に過ぎない
商売武術家はそもそも他の先生と戦わない
38無念Nameとしあき25/10/15(水)08:17:14No.1358839871+
    1760483834689.png-(1648784 B)
1648784 B
>伊東一刀斎という多くの作品で巨乳美女にされる髭おじ
39無念Nameとしあき25/10/15(水)08:17:24No.1358839884+
>利厳好き
としよし
としとし
どっちだろう
40無念Nameとしあき25/10/15(水)08:19:38No.1358840061+
>先生になるのが目的じゃなく自分が強くなるのが目的なのが真の武術家
だから滅びた
41無念Nameとしあき25/10/15(水)08:28:15No.1358840893そうだねx8
>先生になるのが目的じゃなく自分が強くなるのが目的なのが真の武術家
そんな脳内設定を力説されても……
42無念Nameとしあき25/10/15(水)08:30:01No.1358841077+
これだから野球は
43無念Nameとしあき25/10/15(水)08:39:45No.1358841934そうだねx2
>1760482171469.jpg
>十兵衛ばっかりクローズアップされるけど
>Y十Mだとそんな十兵衛すら若輩だったな
山風十兵衛は魔界転生でもベテラン勢に優勢とったことないからな
天草四郎ふくめて外部援助や作戦あっての勝利ばっかり
だがそこがいい
44無念Nameとしあき25/10/15(水)08:47:09No.1358842677+
石舟斎「俺ジジイだし指南役だるいから息子で許して」
45無念Nameとしあき25/10/15(水)08:49:02No.1358842862+
>Y十Mだとそんな十兵衛すら若輩だったな
死す十兵衛はどうして…
46無念Nameとしあき25/10/15(水)08:51:21No.1358843081+
>山田風太郎の上泉だとおげ丸より強い可能性あるんよな
衛府の七忍の上泉が使ってる時淀みが
元ネタ?だと敵忍者が使っててそれを上泉が真っ二つにしてる
47無念Nameとしあき25/10/15(水)09:59:42No.1358850825そうだねx4
示現流という多くの作品で戦国期から薩摩人が使ってると思われがちな剣術
実際はタイ捨流が
48無念Nameとしあき25/10/15(水)10:02:23No.1358851153+
タイから伝達
49無念Nameとしあき25/10/15(水)10:08:57No.1358851975+
竹刀はズルい気がする
50無念Nameとしあき25/10/15(水)10:40:36No.1358856277そうだねx5
    1760492436108.jpg-(225767 B)
225767 B
最近創作での扱いがよくなってる宗矩
51無念Nameとしあき25/10/15(水)10:44:50No.1358856905+
>「学ぶところがあれば」で弟子になるのは現代感覚過ぎる
「新陰を 余流となすと兵法に 奇妙のあらば 習い訪ねん」
という石舟斎の道歌があったりするんだよな
むしろ戦国とかの方が強くなれるならどんどん吸収してやろうっていう
感覚が強いんじゃないか
52無念Nameとしあき25/10/15(水)10:55:01No.1358858381+
>示現流という多くの作品で戦国期から薩摩人が使ってると思われがちな剣術
東郷を召し出したのは忠恒だけど次代の光久は柳生に弟子入りしてる
そのまま2・3代くらい続いたせいで示現流の伝書で
なんでウチをやらねーんだよってぶつくさ恨み言書いてたり
53無念Nameとしあき25/10/15(水)11:17:32No.1358861796そうだねx1
>柳生という多くの作品で踏み台にされる雑魚集団
規模でかくて権威権力があって有名キャラも多いから使いやすいし
54無念Nameとしあき25/10/15(水)11:32:13No.1358864237+
SAKONの柳生裏忍びは扱い悪すぎ
大量に出てくる割になんの役にもたってない
55無念Nameとしあき25/10/15(水)11:44:13No.1358866334そうだねx2
隆慶一郎×原哲夫だからしゃーない
56無念Nameとしあき25/10/15(水)11:46:31No.1358866723+
とりあえず苗字を柳生にしておけば説明しなくていいのは楽
57無念Nameとしあき25/10/15(水)11:56:48No.1358868473+
>柳生という多くの作品で踏み台にされる雑魚集団
作品による
58無念Nameとしあき25/10/15(水)12:02:07No.1358869533そうだねx3
    1760497327465.jpg-(325270 B)
325270 B
顔芸芸人
59無念Nameとしあき25/10/15(水)12:11:17No.1358871364+
    1760497877618.jpg-(55859 B)
55859 B
>顔芸芸人
60無念Nameとしあき25/10/15(水)12:14:09No.1358871924+
    1760498049170.jpg-(62008 B)
62008 B
>顔芸芸人
61無念Nameとしあき25/10/15(水)12:16:09No.1358872339+
>>柳生という多くの作品で踏み台にされる雑魚集団
>作品による
まだ1回戦全部終わって無いけどテンカイチでは結構ヤバげな柳生宗矩が出てるんだっけ
62無念Nameとしあき25/10/15(水)12:16:48No.1358872483+
>顔芸芸人
って出てたわ…スマン…
63無念Nameとしあき25/10/15(水)12:17:42No.1358872673+
>>柳生という多くの作品で踏み台にされる雑魚集団
>規模でかくて権威権力があって有名キャラも多いから使いやすいし
格闘漫画で言うムエタイ枠的な匂い…
64無念Nameとしあき25/10/15(水)12:19:54No.1358873136そうだねx7
>最近創作での扱いがよくなってる宗矩
自虐を込めた天覧の技よ……からの全身全霊の兜割りは格好良かった
相手が悪かったけど桃太郎卿が来たからセーフ
65無念Nameとしあき25/10/15(水)12:21:49No.1358873521そうだねx1
>格闘漫画で言うムエタイ枠的な匂い…
あるいは最大手空手組織みたいな
66無念Nameとしあき25/10/15(水)12:27:30No.1358874758+
>顔芸芸人
あと解説役
67無念Nameとしあき25/10/15(水)12:30:54No.1358875500そうだねx1
    1760499054811.jpg-(937956 B)
937956 B
だいたいかませの柳生宗冬
画像は比較的強いやつ
68無念Nameとしあき25/10/15(水)12:34:09No.1358876195+
江戸柳生
尾張柳生
裏柳生
69無念Nameとしあき25/10/15(水)12:35:21No.1358876450+
修羅の刻の宗矩の扱い流石に悪すぎてかわいそうだった
70無念Nameとしあき25/10/15(水)12:36:03No.1358876617そうだねx1
>江戸柳生
>尾張柳生
>裏柳生
シベリア柳生
朝鮮柳生
71無念Nameとしあき25/10/15(水)12:38:11No.1358877130+
>だいたいかませの柳生宗冬
あと隆慶一郎作品でも宗冬は割と扱いはいい
十兵衛とか超雑だし
72無念Nameとしあき25/10/15(水)12:39:51No.1358877523+
>修羅の刻の宗矩の扱い流石に悪すぎてかわいそうだった
刻は十兵衛以外扱いろくでもないな
兵庫助も伊織のかませにされるし
73無念Nameとしあき25/10/15(水)12:40:09No.1358877595そうだねx1
>強い弱いで飯食ってる世界で弟子になるってのは完全に相手が上ですって公言してる
そんなことないよ
スレ画の主人公の疋田文五郎も上泉から新陰流習った後に雲林院松軒に入門して新当流習ってるし
74無念Nameとしあき25/10/15(水)12:42:07No.1358878046+
>十兵衛とか超雑だし
でも本人が主人公はってる短編は少年漫画チックで面白かった
75無念Nameとしあき25/10/15(水)12:43:19No.1358878312+
幕末とか何やってたのか全然知らない
76無念Nameとしあき25/10/15(水)12:48:20No.1358879320そうだねx1
>幕末とか何やってたのか全然知らない
当主は養子続きだったけど将軍家指南役はずっと継続
他流試合やらないのであんまり受けてなかったけど流派の規模はでかいまま
あと勤皇と佐幕で内輪揉めが起きた
77無念Nameとしあき25/10/15(水)12:53:10No.1358880241+
せがわまさきの書いた宗冬の見た目がすごい弱そうだった
78無念Nameとしあき25/10/15(水)12:57:06No.1358881031+
最近十兵衛の出番が少ない
Y十Mがアニメ化してればなあ…
79無念Nameとしあき25/10/15(水)12:57:38No.1358881139+
>SAKONの柳生裏忍びは扱い悪すぎ
>大量に出てくる割になんの役にもたってない
雪崩蛮獄は凄かった
80無念Nameとしあき25/10/15(水)12:57:47No.1358881175そうだねx1
>>十兵衛とか超雑だし
>でも本人が主人公はってる短編は少年漫画チックで面白かった
柳生の里に戻って白痴の凄腕爺に弟子入りして鍛え直す話だっけ
81無念Nameとしあき25/10/15(水)13:14:33No.1358883992そうだねx4
>宗矩
一応戦場での武勇伝はあるから
82無念Nameとしあき25/10/15(水)13:22:32No.1358885187+
ヒストリエっぽい絵柄だと思ったらヒストリエだった
83無念Nameとしあき25/10/15(水)13:31:11No.1358886513+
まあチェーン店みたいな扱いだよね
84無念Nameとしあき25/10/15(水)13:31:57No.1358886618+
烈堂
85無念Nameとしあき25/10/15(水)13:33:38No.1358886884そうだねx1
    1760502818538.png-(2967539 B)
2967539 B
ヨシカツって誰だっけ
86無念Nameとしあき25/10/15(水)13:37:24No.1358887414+
>ヨシカツって誰だっけ
石舟斎の長男で兵庫助の親父
天天では小野忠明の中身になった
87無念Nameとしあき25/10/15(水)13:40:23No.1358887870そうだねx1
    1760503223704.jpg-(31770 B)
31770 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
88無念Nameとしあき25/10/15(水)13:42:14No.1358888148そうだねx4
    1760503334624.jpg-(142015 B)
142015 B
ここでは一番見かける柳生
89無念Nameとしあき25/10/15(水)13:44:58No.1358888561そうだねx1
>修羅の刻の宗矩の扱い流石に悪すぎてかわいそうだった
剣を権に変えようとしているって剣士としてはともかく乱世が終わった時代の当主として当然の判断よな
90無念Nameとしあき25/10/15(水)13:45:57No.1358888711+
現代感覚だとか言い張るような奴が現代で先生になったりするから弱い
91無念Nameとしあき25/10/15(水)13:59:20No.1358890668そうだねx1
スレ画に関しちゃマンガ的アレンジは入ってるにしても史実だししゃーない
92無念Nameとしあき25/10/15(水)14:12:39No.1358892677そうだねx1
>柳生の里に戻って白痴の凄腕爺に弟子入りして鍛え直す話だっけ
修行してんのか娘といちゃついてんのかはっきりしろ
93無念Nameとしあき25/10/15(水)14:17:38No.1358893415+
>スレ画に関しちゃマンガ的アレンジは入ってるにしても史実だししゃーない
元の史料だと新陰流覚えた結果リベンジ果たすんだけど後半はオミットされがち
94無念Nameとしあき25/10/15(水)14:17:48No.1358893449+
>スレ画に関しちゃマンガ的アレンジは入ってるにしても史実だししゃーない
まあ剣士という側面で描かれちゃうから情けなく見えるってのもあると思う
新陰流なんてまだないわけでただ小領主のおじさんが剣術で負けてあなた強いですねウチに来て指南してくださいってだけなんだし
95無念Nameとしあき25/10/15(水)14:21:28No.1358894015+
じゃあちょっとかくはんしてくる
96無念Nameとしあき25/10/15(水)14:23:18No.1358894301そうだねx3
扱い良い 石舟斎十兵衛兵庫蓮也
両極端 宗矩
悪い 宗冬
ホモ 友矩
全体で見れば扱い良い方だな
97無念Nameとしあき25/10/15(水)14:25:34No.1358894652+
>>スレ画に関しちゃマンガ的アレンジは入ってるにしても史実だししゃーない
>元の史料だと新陰流覚えた結果リベンジ果たすんだけど後半はオミットされがち
まあこの話は疋田主役だから
98無念Nameとしあき25/10/15(水)14:27:00No.1358894881+
>ここでは一番見かける柳生
つよいけど
終盤オマンコから逃げるとこがなければな……
99無念Nameとしあき25/10/15(水)14:28:19No.1358895057+
スレ画電子書籍化しねえかな
100無念Nameとしあき25/10/15(水)14:29:44No.1358895276+
    1760506184992.jpg-(174562 B)
174562 B
>両極端 宗矩
「評価の幅が広い」とポジティブ解釈できなくもない
101無念Nameとしあき25/10/15(水)14:31:33No.1358895532+
>元の史料だと新陰流覚えた結果リベンジ果たすんだけど後半はオミットされがち
しらそん
102無念Nameとしあき25/10/15(水)14:36:23No.1358896311+
>1760478823064.jpg
俺は未だにこのページの「しかし……」の意味が分かってない
103無念Nameとしあき25/10/15(水)14:36:53No.1358896397+
柳生家の繁栄を考えたら宗矩ほど貢献した奴はいないんだけど
柳生を脳筋剣術集団と見た場合は軽視されがち
104無念Nameとしあき25/10/15(水)14:40:29No.1358896900+
>柳生家の繁栄を考えたら宗矩ほど貢献した奴はいないんだけど
>柳生を脳筋剣術集団と見た場合は軽視されがち
宗矩は宗矩で「相手が動かなくなるまで叩け」と書いたりするから
割と頭のいい脳筋みたいなところもある
105無念Nameとしあき25/10/15(水)14:40:46No.1358896955+
文武両道の人より脳筋の方が上みたいなイメージあるけど
現代のスポーツでも割と両方修められる人も少なからずいるし偏見なんだろうあn
106無念Nameとしあき25/10/15(水)14:41:25No.1358897061そうだねx1
    1760506885112.jpg-(39266 B)
39266 B
修羅の刻では普通に強かったぞ
107無念Nameとしあき25/10/15(水)14:42:41No.1358897264そうだねx3
宗矩は若い頃はかなり荒事を経験してきた感じがするよね
十兵衛の月之抄の対話を読むと
108無念Nameとしあき25/10/15(水)14:44:29No.1358897558+
>文武両道の人より脳筋の方が上みたいなイメージあるけど
>現代のスポーツでも割と両方修められる人も少なからずいるし偏見なんだろうあn
どっちもできる奴とどっちかしかできない奴で
前者の方が腕まで上だと後者の取柄がゼロになるから…
109無念Nameとしあき25/10/15(水)14:45:12No.1358897657+
>>ここでは一番見かける柳生
>つよいけど
>終盤オマンコから逃げるとこがなければな……
別に自分の子供に剣の才覚がそのまま遺伝するなんてこと無いからな
強大姉妹とか親類の子の中から一番剣才に秀でてる子を養子にして鍛えれば
次の総帥は用意できるし
110無念Nameとしあき25/10/15(水)14:46:22No.1358897806+
>宗矩は若い頃はかなり荒事を経験してきた感じがするよね
親父が領地を失ってて浪人として転々としてたところを家康に拾われてそこから出世街道だからねえ
111無念Nameとしあき25/10/15(水)14:46:47No.1358897877そうだねx3
泰平の世で剣の腕一本で食っていけるかって話だし
将軍家指南役なんて栄華極めたと言っていい
112無念Nameとしあき25/10/15(水)14:46:52No.1358897887そうだねx5
>宗矩は若い頃はかなり荒事を経験してきた感じがするよね
>十兵衛の月之抄の対話を読むと
乱世の戦場剣法で強くて立身した人が
後の平和な治世下においても政治と術策で
地位を築いたのはスゴイとおもう
113無念Nameとしあき25/10/15(水)14:47:54No.1358898034+
柳生家以外でも木村とか荒木とか江戸初期に有名人集中し過ぎ
114無念Nameとしあき25/10/15(水)14:49:47No.1358898338そうだねx1
>宗矩は若い頃はかなり荒事を経験してきた感じがするよね
>十兵衛の月之抄の対話を読むと
言ってることが具体的で生々しいんだよね
暴れる奴を取り押さえるにはボコボコにぶん殴って動き止めてから縛り上げろとか
多対一とか不利に決まってるんだから逃げて一対一に持ち込めとか
115無念Nameとしあき25/10/15(水)14:51:32No.1358898571そうだねx1
>まだ1回戦全部終わって無いけどテンカイチでは結構ヤバげな柳生宗矩が出てるんだっけ
1回戦だけで10巻超えるとか終わるまで何巻かかるか気になる
勝ってる人もボロボロなのが多いから展開早くなるんかな
116無念Nameとしあき25/10/15(水)14:54:42No.1358899067+
>泰平の世で剣の腕一本で食っていけるかって話だし
自分一人ならともかく領主だしな
一族郎党を養う責任あるし
117無念Nameとしあき25/10/15(水)14:55:08No.1358899127そうだねx3
>乱世の戦場剣法で強くて立身した人が
>後の平和な治世下においても政治と術策で
>地位を築いたのはスゴイとおもう
これ宗矩ばかり言われるけど宗厳も自分は武将でなく剣術家ですよって活動しだすのは晩年になってからだから親子二代同じ方向で頑張ったんだと思う
118無念Nameとしあき25/10/15(水)14:56:37No.1358899362+
>泰平の世で剣の腕一本で食っていけるかって話だし
>将軍家指南役なんて栄華極めたと言っていい
宮本武蔵も肥後細川家の「武士の文化サロン」の相談役の一人だったと熊本大学が発表してたな
119無念Nameとしあき25/10/15(水)14:56:41No.1358899372+
>これ宗矩ばかり言われるけど宗厳も自分は武将でなく剣術家ですよって活動しだすのは晩年になってからだから親子二代同じ方向で頑張ったんだと思う
そういや松永久秀の研究が進んだ結果
石舟斎も結構色々やってたのが判明してたんだよな
120無念Nameとしあき25/10/15(水)14:57:36No.1358899516+
>修羅の刻では普通に強かったぞ
十兵衛は大体の作品で強いだろ
121無念Nameとしあき25/10/15(水)14:57:52No.1358899550そうだねx2
宗矩は武士を知識階級に作り変えちゃった張本人な訳で
こういう人物が出てきたの自体がかなり謎
122無念Nameとしあき25/10/15(水)15:01:11No.1358900052そうだねx1
宗矩が剣術を精神修養の場に変えなければどっかで衰退してた可能性あるんだよな
123無念Nameとしあき25/10/15(水)15:02:01No.1358900176そうだねx2
宗矩が傑物なのは確かだけど一周回ってやっぱり石舟斎は偉いよ
柳生家の反映は正しく親子二代の成果だと思う
124無念Nameとしあき25/10/15(水)15:02:03No.1358900178そうだねx2
    1760508123075.jpg-(163282 B)
163282 B
>多対一とか不利に決まってるんだから逃げて一対一に持ち込めとか
125無念Nameとしあき25/10/15(水)15:02:46No.1358900300+
>石舟斎も結構色々やってたのが判明してたんだよな
久秀派の大和国内の有力国人衆として活動してるのね
最終的に羽柴秀長が大和に入るときに追い出されて浪人になると
126無念Nameとしあき25/10/15(水)15:04:14No.1358900508+
>宗矩は武士を知識階級に作り変えちゃった張本人な訳で
>こういう人物が出てきたの自体がかなり謎
天下泰平の時代には武士の仕事は戦時の戦です!ってよくも悪くも元気ある連中を平時のお役人に作り変えないとダメだからな…
127無念Nameとしあき25/10/15(水)15:04:26No.1358900541そうだねx3
>柳生家の反映は正しく親子二代の成果だと思う
親父あっての柳生新陰流で徳川家への仕官だし
倅あっての天下の御流儀&大名への立身だから
どっちが欠けてもダメだわな
128無念Nameとしあき25/10/15(水)15:04:47No.1358900593そうだねx2
>石舟斎も結構色々やってたのが判明してたんだよな
松永家の武将としても成功してたし
松永に全ベットして没落した経験から剣術にシフトしてからは徳川と毛利、小早川家でリスク分散もしてる
宗矩の対比で剣術以外ダメキャラにされがちだけど当主としても優秀
129無念Nameとしあき25/10/15(水)15:05:48No.1358900750そうだねx1
>天下泰平の時代には武士の仕事は戦時の戦です!ってよくも悪くも元気ある連中を平時のお役人に作り変えないとダメだからな…
作り変えられなかった秀吉は戦場と恩賞求めて朝鮮出兵だしな
130無念Nameとしあき25/10/15(水)15:06:03No.1358900788そうだねx1
石舟斎は松永久秀の側近までのぼりつめててるしね
松永親子に関する文書のかなりの数が柳生家が保管してるくらい
131無念Nameとしあき25/10/15(水)15:07:38No.1358901047そうだねx1
>こういう人物が出てきたの自体がかなり謎
沢庵和尚と親友だったのがやっぱ大きいんだろうなあ
あの人いなかったら単なる技術書程度で終わってる可能性もあるだろう
132無念Nameとしあき25/10/15(水)15:07:48No.1358901081そうだねx1
>最終的に羽柴秀長が大和に入るときに追い出されて浪人になると
そのときも秀次や近衛前久に庇護されて御家断絶まではいってないしな
他の松永派の国人は筒井の時点で粛清されてる家が多い
133無念Nameとしあき25/10/15(水)15:10:57No.1358901565+
>沢庵和尚と親友だったのがやっぱ大きいんだろうなあ
若い頃からずっと友達っていうのはエモい
和尚がもう少し長生きしてたら六丸の師匠になってたんじゃないか
134無念Nameとしあき25/10/15(水)15:13:10No.1358901909+
>>1760478823064.jpg
>俺は未だにこのページの「しかし……」の意味が分かってない
しかし今の文五に立ち合わせて大丈夫か?って意味じゃないの?
135無念Nameとしあき25/10/15(水)15:13:48No.1358902020+
>宗矩の対比で剣術以外ダメキャラにされがちだけど当主としても優秀
まあ江戸時代〜昭和初期の価値観で剣の道をひたすら進む宗厳カッコイイそれに比べて宗矩は〜っていうキャラ付けだから…
136無念Nameとしあき25/10/15(水)15:14:29No.1358902128+
>和尚がもう少し長生きしてたら六丸の師匠になってたんじゃないか
誰かと思ったら列堂か
性格激しかったらしいけど兄弟が剣術ビシバシやってんのに坊主にされたら不満溜まるよな
137無念Nameとしあき25/10/15(水)15:17:40No.1358902624+
>>宗矩の対比で剣術以外ダメキャラにされがちだけど当主としても優秀
>まあ江戸時代〜昭和初期の価値観で剣の道をひたすら進む宗厳カッコイイそれに比べて宗矩は〜っていうキャラ付けだから…
ここら辺の石舟斎のキャラ付けは吉川英治の宮本武蔵の影響も結構ありそう
あの話の宗矩は文武両道の達人として描かれてるんだけどね
138無念Nameとしあき25/10/15(水)15:18:22No.1358902720+
>作り変えられなかった秀吉は戦場と恩賞求めて朝鮮出兵だしな
まあ武士が勝手に農民の領地押収してたりとか各地の内情はぐちゃぐちゃだから
あの時期だとそりゃそうするしかないよねって話なんだけどね
139無念Nameとしあき25/10/15(水)15:24:57No.1358903740+
>あの話の宗矩は文武両道の達人として描かれてるんだけどね
バガボンドで出なかったのは残念だった
140無念Nameとしあき25/10/15(水)15:43:53No.1358906608+
>バガボンドで出なかったのは残念だった
あの漫画まだ完結してないのかな
141無念Nameとしあき25/10/15(水)16:04:21 ID:g85jDBVkNo.1358909659+
webm¥h
142無念Nameとしあき25/10/15(水)16:29:36No.1358913504+
>>1760478823064.jpg
>俺は未だにこのページの「しかし……」の意味が分かってない
貼られた分しか見れてないが
柳生は確かに畿内1だとしても我らこそ天下一である事に疑いはない!
しかし…指名された疋田はよく分からんと言うか正直頼りない…あるいはもしや負けるかも…いやいや…的な?

- GazouBBS + futaba-