[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1760441938548.jpg-(70503 B)
70503 B無念Nameとしあき25/10/14(火)20:38:58No.1358748386+ 02:44頃消えます
ドラゴン(DQ1)スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/14(火)20:40:12No.1358748791+
4本足なんだ…?
2無念Nameとしあき25/10/14(火)20:40:40No.1358748946そうだねx5
よそでは見ない実は珍しいタイプのドラゴン
3無念Nameとしあき25/10/14(火)20:42:20No.1358749457+
>よそでは見ない実は珍しいタイプのドラゴン
羽根が無いって結構珍しいね
大きなトカゲ
4無念Nameとしあき25/10/14(火)20:43:19No.1358749773+
ローラ姫だっけ?とどう過ごしてた詳しく
5無念Nameとしあき25/10/14(火)20:43:33No.1358749858そうだねx7
    1760442213377.jpg-(40878 B)
40878 B
ハリーハウゼンのドラゴン辺りがイメージ元になってる気がする
6無念Nameとしあき25/10/14(火)20:44:26No.1358750161+
>ローラ姫だっけ?とどう過ごしてた詳しく
竜王が閉じこめてただけでこいつには意思はなくね?
7無念Nameとしあき25/10/14(火)20:45:59No.1358750729そうだねx8
    1760442359564.jpg-(390579 B)
390579 B
>4本足なんだ…?
たいていは4本じゃろ
8無念Nameとしあき25/10/14(火)20:48:10No.1358751499+
指輪物語を踏襲したのかなあと思ってた
翼の有無
9無念Nameとしあき25/10/14(火)20:49:09No.1358751775+
首がどうなってんだかよくわからない
10無念Nameとしあき25/10/14(火)20:50:12No.1358752111+
    1760442612837.webp-(25280 B)
25280 B
数あるモンスターの中でも鳥山自身のお気に入り
そして元の配色はキースの方
11無念Nameとしあき25/10/14(火)20:50:29No.1358752195そうだねx1
>ドラゴン(DQ1)スレ
後のシリーズではドラゴンクエストなのにドラゴン探しに行ってないやんけと言われることに
12無念Nameとしあき25/10/14(火)20:50:44No.1358752280+
>ハリーハウゼンのドラゴン辺りがイメージ元になってる気がする
トカゲだが歩き方はステゴサウルスとかあんな感じだな
>たいていは4本じゃろ
こいつは足だけ四足獣っぽい
13無念Nameとしあき25/10/14(火)20:52:29No.1358752860+
ドラゴンクエストのタイトルを背負うモンスターの割りには印象が薄い
14無念Nameとしあき25/10/14(火)20:53:15No.1358753112+
>ドラゴンクエストのタイトルを背負うモンスターの割りには印象が薄い
割と勿体ぶってるというか特別扱いされてる感はある1ドラゴン
15無念Nameとしあき25/10/14(火)20:54:40No.1358753623そうだねx1
竜王討伐だからドラゴンクエストでしょ・・・
16無念Nameとしあき25/10/14(火)20:59:55No.1358755660+
    1760443195067.jpg-(163973 B)
163973 B
騎乗に適してるんだろうか
17無念Nameとしあき25/10/14(火)21:01:19No.1358756147+
>騎乗に適してるんだろうか
バランとラーハルトので種類が違うのな
18無念Nameとしあき25/10/14(火)21:02:37No.1358756605+
>騎乗に適してるんだろうか
これ速度がバラバラのような…でもガメゴンロードは毎回素早いか
19無念Nameとしあき25/10/14(火)21:03:01No.1358756735+
もし記憶を消して名前を聞かされずに画像だけ見せられたら
なんだろうこれってなる程度にはかなり攻めたデザイン
20無念Nameとしあき25/10/14(火)21:03:10No.1358756804+
翼の有無は竜王に特別感を出すためかね
21無念Nameとしあき25/10/14(火)21:03:51No.1358757056+
ドラゴンライダーとかガーディアンとかいるし乗り物としてはポピュラーなんじゃないか
最上位種のマスターですらそうだし
22無念Nameとしあき25/10/14(火)21:03:58No.1358757102+
>後のシリーズではドラゴンクエストなのにドラゴン探しに行ってないやんけと言われることに
最後の方に出るから…
23無念Nameとしあき25/10/14(火)21:06:53No.1358758178+
洞窟の中にいたから羽が無いんだろうか
24無念Nameとしあき25/10/14(火)21:07:17No.1358758335そうだねx2
>翼の有無は竜王に特別感を出すためかね
最後の最後に普通のが出てくるって流れはいいと思うんだ
25無念Nameとしあき25/10/14(火)21:10:33No.1358759427+
DQ1自体が説明少ないしドラゴン自体に特に設定も無いし
1限定だと話の広げようがない
26無念Nameとしあき25/10/14(火)21:15:08No.1358760818+
    1760444108349.jpg-(368135 B)
368135 B
テリワンで入ったからローラ姫って誰だよと思った
27無念Nameとしあき25/10/14(火)21:17:22No.1358761543+
>テリワンで入ったからローラ姫って誰だよと思った
え、こいつ喋れるの!?
28無念Nameとしあき25/10/14(火)21:20:02No.1358762455そうだねx8
    1760444402054.jpg-(228710 B)
228710 B
>なんだろうこれってなる程度にはかなり攻めたデザイン
キメラほどの独自性は無いかな
あっちはどうしてこうなったレベル
29無念Nameとしあき25/10/14(火)21:20:44No.1358762707+
キースってなんだよ…
ダースってもっとなんだよ…
30無念Nameとしあき25/10/14(火)21:22:20No.1358763269+
>>なんだろうこれってなる程度にはかなり攻めたデザイン
>キメラほどの独自性は無いかな
>あっちはどうしてこうなったレベル
翼部分にフォーカスしてアイテムにしてるのも不思議
31無念Nameとしあき25/10/14(火)21:25:28No.1358764441+
>キースってなんだよ…
>ダースってもっとなんだよ…
ドラクエフォロワーは無数にあるが
そのどれ一人としてマネしないレベルの意味不明ネーミング
32無念Nameとしあき25/10/14(火)21:25:55No.1358764589+
>>4本足なんだ…?
>たいていは4本じゃろ
ドラゴンバスターみたく2足歩行だろ普通は
33無念Nameとしあき25/10/14(火)21:26:17No.1358764713そうだねx2
>タホってなんだよ…
34無念Nameとしあき25/10/14(火)21:27:24No.1358765138+
    1760444844988.jpg-(1385315 B)
1385315 B
DQM+でも登場してる
35無念Nameとしあき25/10/14(火)21:27:58No.1358765343+
>DQM+でも登場してる
思ったよりでけえな...
36無念Nameとしあき25/10/14(火)21:31:02No.1358766650+
>>タホってなんだよ…
タオ(道士)かと思ったがどうもタフらしい
37無念Nameとしあき25/10/14(火)21:31:10No.1358766711+
    1760445070799.jpg-(1662212 B)
1662212 B
基本四つ足だけど二つ足で立ったりもする
38無念Nameとしあき25/10/14(火)21:31:44No.1358766953+
>タフらしい
これも眉唾でなー
39無念Nameとしあき25/10/14(火)21:33:14No.1358767571+
ダークドラゴン→ダースドラゴン
も明確なソース無いのか
40無念Nameとしあき25/10/14(火)21:34:28No.1358768056そうだねx1
>>マムルってなんだよ…
41無念Nameとしあき25/10/14(火)21:37:57No.1358769328そうだねx2
>>ベスってなんだよ…
42無念Nameとしあき25/10/14(火)21:42:33No.1358770978+
スライムベスのべスは若草物語のベス由来で確定で良いと思う
姉妹的なニュアンスで
43無念Nameとしあき25/10/14(火)21:42:58No.1358771149+
>>タフらしい
>これも眉唾でなー
初期ドラクエは容量の都合で使える文字が限られていてフが無かったので
ホにしたという説に納得してたがガセなのか?
44無念Nameとしあき25/10/14(火)21:45:14No.1358771932+
ダースかつリカントなダースリカントはアレフガルドの強豪らしくていいと思う
45無念Nameとしあき25/10/14(火)21:46:50No.1358772448そうだねx2
>初期ドラクエは容量の都合で使える文字が限られていてフが無かったので
>ホにしたという説に納得してたがガセなのか?
だってタホさん出てきた2にフレイムさんいるし…
46無念Nameとしあき25/10/14(火)21:47:06No.1358772541そうだねx5
ダースベイダーがいたから子供心に悪い奴の名称としてダースって言葉があるんだなって認識だった
47無念Nameとしあき25/10/14(火)21:47:41No.1358772739そうだねx5
ドラクエは特に初期は言語センスがキレてたから
ホイミとかリカントとかタホドラキーとか意味はわからんがなんか良い感じのワードがホイホイ出てくる
48無念Nameとしあき25/10/14(火)21:48:58No.1358773147+
    1760446138156.jpg-(65525 B)
65525 B
>キメラほどの独自性は無いかな
>あっちはどうしてこうなったレベル
普通にコカトリスのアレンジでしょ
49無念Nameとしあき25/10/14(火)21:50:39No.1358773699+
>>DQM+でも登場してる
>思ったよりでけえな...
ビルダーズやヒーローズでも巨躯で特別感を与えられていた
50無念Nameとしあき25/10/14(火)21:51:39No.1358773986+
>フが無かったので

>アレフガルド
51無念Nameとしあき25/10/14(火)21:51:53No.1358774066そうだねx1
このドラゴンって実はナンバリングタイトルではほとんど出てきてないんだっけ?
1と11だけ?
52無念Nameとしあき25/10/14(火)21:54:33No.1358774988+
>このドラゴンって実はナンバリングタイトルではほとんど出てきてないんだっけ?
>1と11だけ?
10
53無念Nameとしあき25/10/14(火)21:54:49No.1358775064そうだねx1
ロト3作には全部出てるよ
54無念Nameとしあき25/10/14(火)21:55:00No.1358775123+
>>>マムルってなんだよ…
ママすなわちメスのリカントだろうと思ってたけど
一文字増やしてまでマムルにするかどうかちょっと疑問でもある
55無念Nameとしあき25/10/14(火)21:55:09No.1358775167そうだねx1
>このドラゴンって実はナンバリングタイトルではほとんど出てきてないんだっけ?
>1と11だけ?
2のロンダルキアへの洞窟で4匹同時に出てきた記憶が
56無念Nameとしあき25/10/14(火)21:55:20No.1358775215+
    1760446520566.jpg-(114025 B)
114025 B
10だとコインボスという報酬専用のボスとして出てくる
キースとダースは普通の雑魚としてフィールドをうろついてる
57無念Nameとしあき25/10/14(火)21:55:44No.1358775353そうだねx1
    1760446544782.jpg-(165082 B)
165082 B
ユグノアにいるのがいいよねドラゴンは
58無念Nameとしあき25/10/14(火)21:56:20No.1358775548+
123は出てる
59無念Nameとしあき25/10/14(火)21:56:52No.1358775723+
>123は出てる
3に居たっけ…?
骨になってる奴がいたわ
60無念Nameとしあき25/10/14(火)21:57:03No.1358775782+
>>タフらしい
>これも眉唾でなー
しゃあっ
61無念Nameとしあき25/10/14(火)21:57:18No.1358775865そうだねx3
    1760446638113.jpg-(25822 B)
25822 B
バラモスゾンビもいろいろ言われるが
ドラゴンゾンビもドラゴンとはちょいと違うな?
62無念Nameとしあき25/10/14(火)21:58:03No.1358776109+
>>タホってなんだよ…
マホドラキーの訛りだね
63無念Nameとしあき25/10/14(火)21:58:11No.1358776154+
ちょっと魚っぽいな改めて見ると
64無念Nameとしあき25/10/14(火)21:58:17No.1358776181+
>バラモスゾンビもいろいろ言われるが
>ドラゴンゾンビもドラゴンとはちょいと違うな?
11に出てくるしグレイトドラゴンの遺骸かも知れない
65無念Nameとしあき25/10/14(火)21:58:22No.1358776201そうだねx3
    1760446702090.jpg-(33589 B)
33589 B
カオス→ケイオス→キース
66無念Nameとしあき25/10/14(火)21:58:25No.1358776217そうだねx3
    1760446705088.jpg-(153296 B)
153296 B
これと戦うの?マジで?ってなるやつ
67無念Nameとしあき25/10/14(火)21:58:50No.1358776344+
    1760446730787.jpg-(120427 B)
120427 B
耳ヒレがありそうでない人
68無念Nameとしあき25/10/14(火)22:00:39No.1358776932+
骨系のゾンビは復活させる過程でバラバラになった骨が完全には元の骨格に戻らなくて
見た目が変わっちゃってるとかそんなんだろう
恐竜の骨格標本とかでよくある復元失敗ってやつさ
69無念Nameとしあき25/10/14(火)22:00:47No.1358776967+
バラモスに関してはなんかしれっとバラモスブロスっていうバラモスの兄弟が出てくるのはおかしいだろって思う
70無念Nameとしあき25/10/14(火)22:00:53No.1358777010+
    1760446853780.mp4-(5182743 B)
5182743 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
71無念Nameとしあき25/10/14(火)22:00:59No.1358777033+
>3に居たっけ…?
あれ?ゾーマ城に出たのは偽りの記憶だったか…
72無念Nameとしあき25/10/14(火)22:02:11No.1358777408+
絶滅しちゃったスターキメラ
73無念Nameとしあき25/10/14(火)22:02:48No.1358777596+
>あれ?ゾーマ城に出たのは偽りの記憶だったか…
サラマンダーとかガメゴンロードかね?
74無念Nameとしあき25/10/14(火)22:03:45No.1358777880+
竜王変身後とどっち先にデザインしたのか気になる
やっぱ竜王ありきかしら
75無念Nameとしあき25/10/14(火)22:04:14No.1358778016そうだねx2
    1760447054589.png-(3846 B)
3846 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
76無念Nameとしあき25/10/14(火)22:04:20No.1358778042+
スターキメラは10ならいるとこにはうようよいるぞ
モンスター物語読んでるとちょっと複雑な気持ちになる
77無念Nameとしあき25/10/14(火)22:04:32No.1358778102+
地下牢の番人なんだからそりゃ翼はいらないんだよな
78無念Nameとしあき25/10/14(火)22:04:45No.1358778168+
    1760447085467.png-(7790 B)
7790 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
79無念Nameとしあき25/10/14(火)22:04:45No.1358778169そうだねx1
    1760447085461.jpg-(342051 B)
342051 B
>>3に居たっけ…?
>あれ?ゾーマ城に出たのは偽りの記憶だったか…
いるっちゅうねん
80無念Nameとしあき25/10/14(火)22:04:49No.1358778193+
>竜王変身後とどっち先にデザインしたのか気になる
>やっぱ竜王ありきかしら
ファミコンのカセットの絵が最初だろうから竜王だろうね
竜王の劣化版みたいな
81無念Nameとしあき25/10/14(火)22:05:14No.1358778305+
>キースってなんだよ…
森じゃないのか
82無念Nameとしあき25/10/14(火)22:05:29No.1358778385+
図体でかいからあの洞窟から出られないの結構地獄じゃね
83無念Nameとしあき25/10/14(火)22:06:43No.1358778801そうだねx1
    1760447203881.png-(77848 B)
77848 B
>絶滅しちゃったスターキメラ
84無念Nameとしあき25/10/14(火)22:06:52No.1358778842+
>No.1358778168
スカイドラゴン属が11で3Dになってんの見た時は感動したな
やっぱ立体的だとカッコイイ
85無念Nameとしあき25/10/14(火)22:07:29No.1358779031+
>いるっちゅうねん
いたか…捏造記憶案件を色々見てると自分の記憶が信じられなくなってくるもんで
86無念Nameとしあき25/10/14(火)22:09:38No.1358779627そうだねx1
    1760447378572.png-(1035709 B)
1035709 B
このサイズのワニでも相当やべえと思うからそれ以上のサイズのドラゴンなんて怖すぎる
87無念Nameとしあき25/10/14(火)22:11:29No.1358780175そうだねx2
>No.1358778168
東洋のイメージが強くてサラマンダーが違和感ある
88無念Nameとしあき25/10/14(火)22:11:42No.1358780240+
昔の画面に4体まで出てきた時はデカいワニぐらいのイメージだったんだがな
最近の1体でしか出てこない大型タイプはどう見ても恐竜サイズ
89無念Nameとしあき25/10/14(火)22:17:33No.1358781914+
>>No.1358778168
>東洋のイメージが強くてサラマンダーが違和感ある
最上位種なんだっけ
90無念Nameとしあき25/10/14(火)22:20:24No.1358782708+
というか西洋タイプの体型じゃないのサラマンダーは
91無念Nameとしあき25/10/14(火)22:24:01No.1358783728+
>というか西洋タイプの体型じゃないのサラマンダーは
そこらへんいうとドラゴンキングじゃなくて竜王なら
しんりゅうみたいに東洋の竜じゃねーのかとか色んなツッコミが
92無念Nameとしあき25/10/14(火)22:26:51No.1358784533+
>そこらへんいうとドラゴンキングじゃなくて竜王なら
>しんりゅうみたいに東洋の竜じゃねーのかとか色んなツッコミが
すぎやまこういちはラスボスの名前が「竜王」と聞いていたので
東洋竜のイメージで曲作ったらしい
93無念Nameとしあき25/10/14(火)22:29:25No.1358785288+
ひらがななら問題無いのか…
94無念Nameとしあき25/10/14(火)22:30:14No.1358785555+
>このサイズのワニでも相当やべえと思うからそれ以上のサイズのドラゴンなんて怖すぎる
コモドドラゴンもカッコ良いけど怖いわな
ああいう爬虫類って思ったより走るの速いし
95無念Nameとしあき25/10/14(火)22:30:42No.1358785690そうだねx2
FC版2のドラゴンは量産型にも関わらず恐ろしい強さでドラゴンの威厳に相応しかった
96無念Nameとしあき25/10/14(火)22:35:12No.1358787005+
>FC版2のドラゴンは量産型にも関わらず恐ろしい強さでドラゴンの威厳に相応しかった
悪魔神官と並んで一番怖い
ブリザードの方がマシだ
97無念Nameとしあき25/10/14(火)22:40:12No.1358788379+
書き込みをした人によって削除されました
98無念Nameとしあき25/10/14(火)22:43:36No.1358789310そうだねx1
>FC版2のドラゴンは量産型にも関わらず恐ろしい強さでドラゴンの威厳に相応しかった
4体も並ぶんじゃねえ
加減しろ馬鹿
99無念Nameとしあき25/10/14(火)22:46:30No.1358790055そうだねx1
ラリホー無効!ザラキは絶望的!マヌーサも攻撃呪文も4割弾かれる!
クソみてえなモンスター作りやがって…
100無念Nameとしあき25/10/14(火)22:51:29No.1358791468+
    1760449889539.jpg-(239831 B)
239831 B
>そこらへんいうとドラゴンキングじゃなくて竜王なら
>しんりゅうみたいに東洋の竜じゃねーのかとか色んなツッコミが
りゅうおう君初期はドラゴンロードだったから…
101無念Nameとしあき25/10/14(火)22:52:56No.1358791845+
日本で王道ファンタジーって言ったら勇者が魔王を倒す話だけど
とうのドラクエですらこの構図を生み出したのドラクエ3で以降魔王は毎回出るけど
1は竜王で2は邪神なのがまだテンプレが完成する前って感じがして良い
102無念Nameとしあき25/10/14(火)22:57:43No.1358793026+
ドラゴンと魔法使いは魔王に悪役の座を追われた気がする
ドラクエも毎回魔王ってわけじゃないけど
103無念Nameとしあき25/10/14(火)22:58:52No.1358793320+
西洋だとファンタジーのボス的存在はダークロードで
ドラクエのイメージになっちゃってるけど元々魔王って言葉自体が仏教的なんだよな
104無念Nameとしあき25/10/14(火)23:07:14No.1358795406+
邪教の司祭と破壊神がラスボスだった2が割と異色感ある
105無念Nameとしあき25/10/14(火)23:10:32No.1358796251+
>邪教の司祭と破壊神がラスボスだった2が割と異色感ある
現実世界でオウム真理教が話題になる前だっけ?
106無念Nameとしあき25/10/14(火)23:13:56No.1358797149+
    1760451236937.png-(667805 B)
667805 B
>日本で王道ファンタジーって言ったら勇者が魔王を倒す話だけど
>とうのドラクエですらこの構図を生み出したのドラクエ3で以降魔王は毎回出るけど
>1は竜王で2は邪神なのがまだテンプレが完成する前って感じがして良い
元のウルティマやウィザードリィで魔王討伐ゲームのテンプレは完成されてたけど
ゲーム性もまぁパクリな上にただ魔王じゃまんまだし
これらのメインビジュアルにいたドラゴンの方をボスにしたけど結局は魔王に戻ってきた感
107無念Nameとしあき25/10/14(火)23:14:20No.1358797226+
2のそれは海外のファンタジーのそれ引っ張ってるだけぽいけど5の方は大分新宗教っぽいなあと思う
108無念Nameとしあき25/10/14(火)23:14:40No.1358797312そうだねx1
>現実世界でオウム真理教が話題になる前だっけ?
時代的にはオウム真理教が成立した前後に出たのがDQ2みたい
この頃はまだカルトとしての危険性はそこまで認知されてなかった
109無念Nameとしあき25/10/14(火)23:22:59No.1358799250+
DQ1のドラゴンってこっちが勇者ひとりなもんだから
範囲攻撃かどうかもはっきりわからんのだよな
110無念Nameとしあき25/10/14(火)23:23:31No.1358799360そうだねx2
>邪教の司祭と破壊神がラスボスだった2が割と異色感ある
1と差別化しようっていう努力は感じる
111無念Nameとしあき25/10/14(火)23:33:42No.1358801609+
    1760452422866.png-(423612 B)
423612 B
>東洋のイメージが強くてサラマンダーが違和感ある
ワシのせいじゃよきっと
112無念Nameとしあき25/10/15(水)01:29:25No.1358820522+
>ワシのせいじゃよきっと
グラマンダ!
113無念Nameとしあき25/10/15(水)02:34:21No.1358825347+
>ドラゴンクエストのタイトルを背負うモンスターの割りには印象が薄い
そもタイトルのドラゴンってりゅうおうの事では?

- GazouBBS + futaba-