レス送信モード |
---|
秀忠このスレは古いので、もうすぐ消えます。
なんだ、関ヶ原に遅れたことについては別に怒られてなかったのか
よかった
… | 1無念Nameとしあき25/09/18(木)21:14:26No.1352202870そうだねx3コラっ! |
… | 2無念Nameとしあき25/09/18(木)21:17:46No.1352203952そうだねx6怒られてはいないが他の東軍武将から遅刻野郎の目で見られたのは確実かと |
… | 3無念Nameとしあき25/09/18(木)21:26:22No.1352206737そうだねx13刻限決めて始めたわけじゃないから遅刻でもないよ |
… | 4無念Nameとしあき25/09/18(木)21:27:57No.1352207224そうだねx16あれが最終決戦になったのも結果論だし |
… | 5無念Nameとしあき25/09/18(木)21:48:27No.1352213972+真田昌幸の遅延行為がクズ過ぎないか? |
… | 6無念Nameとしあき25/09/18(木)22:23:05No.1352225097そうだねx1徳川本隊がいなくても石田の西軍に勝ったって実績が徳川に付いちゃったからもう誰も徳川に逆らえないよ |
… | 7無念Nameとしあき25/09/18(木)22:29:04No.1352226973+真田攻めを命令しておいて作戦変更したんで急遽関ヶ原に来いという指示に従っただけだしな |
… | 8無念Nameとしあき25/09/18(木)22:32:35No.1352228027+>真田攻めを命令しておいて作戦変更したんで急遽関ヶ原に来いという指示に従っただけだしな |
… | 9無念Nameとしあき25/09/18(木)22:35:38No.1352228952+さにあらず |
… | 10無念Nameとしあき25/09/18(木)22:37:39No.1352229541+>真田昌幸の遅延行為がクズ過ぎないか? |
… | 11無念Nameとしあき25/09/18(木)22:39:03No.1352229939そうだねx3岐阜城があんなにあっさり落ちるなんて誰も思わんよ・・・ |
… | 12無念Nameとしあき25/09/18(木)22:39:12No.1352229992+>大雨と川の増水でその命令を持った使者が上田の秀忠軍に合流するのが思いっきり遅れてしまったのが不運の始まり |
… | 13無念Nameとしあき25/09/18(木)22:39:45No.1352230156そうだねx22妙に無能に書かれるけど組織の二代目としては有能よね |
… | 14無念Nameとしあき25/09/18(木)22:41:24No.1352230639+>岐阜城があんなにあっさり落ちるなんて誰も思わんよ・・・ |
… | 15無念Nameとしあき25/09/18(木)22:41:54No.1352230779+こいつのせいで江戸幕府も征夷大将軍の世襲制が決定した |
… | 16無念Nameとしあき25/09/18(木)22:42:31No.1352230948そうだねx4>妙に無能に書かれるけど組織の二代目としては有能よね |
… | 17無念Nameとしあき25/09/18(木)22:42:47No.1352231027そうだねx2>妙に無能に書かれるけど組織の二代目としては有能よね |
… | 18無念Nameとしあき25/09/18(木)22:43:16No.1352231158そうだねx2影武者徳川家康ではとんでもない悪役だった |
… | 19無念Nameとしあき25/09/18(木)22:43:26No.1352231209そうだねx7極一部の作家から嫌われてそいつの小説が人気漫画になっちゃったのは可哀そう |
… | 20無念Nameとしあき25/09/18(木)22:44:33No.1352231499そうだねx9秀忠居なかったら二百六十年にも及ぶ安定政権築けなかったろ |
… | 21無念Nameとしあき25/09/18(木)22:45:34No.1352231746+こいつほど優秀な二代目って世界でも稀じゃね? |
… | 22無念Nameとしあき25/09/18(木)22:45:45No.1352231788+>こいつのせいで江戸幕府も征夷大将軍の世襲制が決定した |
… | 23無念Nameとしあき25/09/18(木)22:47:12No.1352232154そうだねx2>こいつほど優秀な二代目って世界でも稀じゃね? |
… | 24無念Nameとしあき25/09/18(木)22:47:57No.1352232340+創業の才能は多分皆無だけど守成の才能に満ちていた二代目の鑑みたいな人物 |
… | 25無念Nameとしあき25/09/18(木)22:50:26No.1352232964そうだねx11>>こいつほど優秀な二代目って世界でも稀じゃね? |
… | 26無念Nameとしあき25/09/18(木)22:50:33No.1352232992そうだねx3>こいつほど優秀な二代目って世界でも稀じゃね? |
… | 27無念Nameとしあき25/09/18(木)22:51:48No.1352233347+>怒られてはいないが他の東軍武将から遅刻野郎の目で見られたのは確実かと |
… | 28無念Nameとしあき25/09/18(木)22:52:26No.1352233498+>岐阜城があんなにあっさり落ちるなんて誰も思わんよ・・・ |
… | 29無念Nameとしあき25/09/18(木)22:52:33No.1352233530そうだねx2死に際だって自分の葬式は倹約しろよと言い残して亡くなってくから人となりが伺える |
… | 30無念Nameとしあき25/09/18(木)22:53:07No.1352233676そうだねx3>文王・文帝で王朝固めた例は少なくない |
… | 31無念Nameとしあき25/09/18(木)22:54:01No.1352233916そうだねx1何だかんだ秀頼より優秀だったよね |
… | 32無念Nameとしあき25/09/18(木)22:54:29No.1352234037+徳川家光が好んだ戦国昔話で |
… | 33無念Nameとしあき25/09/18(木)22:54:56No.1352234150そうだねx4>こいつほど優秀な二代目って世界でも稀じゃね? |
… | 34無念Nameとしあき25/09/18(木)22:55:50No.1352234374そうだねx7 1758203750033.jpg-(115462 B) ![]() >死に際だって自分の葬式は倹約しろよと言い残して亡くなってくから人となりが伺える |
… | 35無念Nameとしあき25/09/18(木)22:56:04No.1352234436+>群を抜いての1番好きだったのが秀忠が失敗こいて醜態晒した話 |
… | 36無念Nameとしあき25/09/18(木)22:56:50No.1352234633そうだねx3>何だかんだ秀頼より優秀だったよね |
… | 37無念Nameとしあき25/09/18(木)22:57:05No.1352234687+>>文王・文帝で王朝固めた例は少なくない |
… | 38無念Nameとしあき25/09/18(木)22:57:17No.1352234738+>ナメた態度の福島正則は難癖付けて減封更に改易 |
… | 39無念Nameとしあき25/09/18(木)22:57:32No.1352234813+浅井三姉妹の末姫娶ったんだからたいしたもんだ |
… | 40無念Nameとしあき25/09/18(木)22:59:29No.1352235314そうだねx3>浅井三姉妹の末姫娶ったんだからたいしたもんだ |
… | 41無念Nameとしあき25/09/18(木)22:59:32No.1352235330そうだねx6江戸時代初期はまだまだ全国謀反の気配が漂っててピリピリしてたってのを無視して改易ばかり批判するやつが多いよね |
… | 42無念Nameとしあき25/09/18(木)23:01:33No.1352235891+関ケ原で東軍が負けてたらアホ息子で終わった |
… | 43無念Nameとしあき25/09/18(木)23:02:04No.1352236023そうだねx1>江戸時代初期はまだまだ全国謀反の気配が漂っててピリピリしてたってのを無視して改易ばかり批判するやつが多いよね |
… | 44無念Nameとしあき25/09/18(木)23:02:42No.1352236174+>浅井三姉妹の末姫娶ったんだからたいしたもんだ |
… | 45無念Nameとしあき25/09/18(木)23:05:44No.1352236988+>文王・文帝で王朝固めた例は少なくない |
… | 46無念Nameとしあき25/09/18(木)23:06:00No.1352237063そうだねx1>江戸時代は最初から最後までそれ相応の何かをしでかしてないと改易は食らわない |
… | 47無念Nameとしあき25/09/18(木)23:06:17No.1352237132+>太閤に押し付けられたんだが |
… | 48無念Nameとしあき25/09/18(木)23:06:51No.1352237271そうだねx6>>何だかんだ秀頼より優秀だったよね |
… | 49無念Nameとしあき25/09/18(木)23:07:03No.1352237324そうだねx4>江戸時代初期はまだまだ全国謀反の気配が漂っててピリピリしてたってのを無視して改易ばかり批判するやつが多いよね |
… | 50無念Nameとしあき25/09/18(木)23:10:49No.1352238288+>氏真とか織田一族とかの扱い考えれば生き残るだけなら出来たんじゃね |
… | 51無念Nameとしあき25/09/18(木)23:12:05No.1352238646+>関ヶ原に遅れたことについては別に怒られてなかったのか |
… | 52無念Nameとしあき25/09/18(木)23:12:13No.1352238681そうだねx6家光は秀忠が統治者として非の打ち所がないのに比べて人格的な瑕疵が目立つよね |
… | 53無念Nameとしあき25/09/18(木)23:13:11No.1352238947+正直大坂の陣は秀頼の自爆って印象が強くてなあ |
… | 54無念Nameとしあき25/09/18(木)23:15:43No.1352239612+>当主は無理じゃない |
… | 55無念Nameとしあき25/09/18(木)23:16:08No.1352239719+羽柴秀忠の幕府だから実質豊臣の天下なんですよ |
… | 56無念Nameとしあき25/09/18(木)23:16:51No.1352239873そうだねx2???「道中……難儀をしたらしいな…?」 |
… | 57無念Nameとしあき25/09/18(木)23:16:58No.1352239908そうだねx2家光はその性格的な瑕疵や性癖的な問題のおかげで |
… | 58無念Nameとしあき25/09/18(木)23:18:18No.1352240269そうだねx4海音寺潮五郎なんかは家光は全部家臣が決めた何て言ってるけど |
… | 59無念Nameとしあき25/09/18(木)23:19:08No.1352240490+>海音寺潮五郎なんかは家光は全部家臣が決めた何て言ってるけど |
… | 60無念Nameとしあき25/09/18(木)23:19:35No.1352240603+>影武者徳川家康ではとんでもない悪役だった |
… | 61無念Nameとしあき25/09/18(木)23:19:37No.1352240611+>形式的にしろ元主家を直接ぶっ殺す方がレアケースだし |
… | 62無念Nameとしあき25/09/18(木)23:21:52No.1352241134+>大阪城から動かなかった毛利さんに感謝せんといかんで |
… | 63無念Nameとしあき25/09/18(木)23:22:16No.1352241225そうだねx2政宗が言う通り手元で養育するのが一番平和的に着陸する手だったよね |
… | 64無念Nameとしあき25/09/18(木)23:22:32No.1352241302+>浅井三姉妹の末姫娶ったんだからたいしたもんだ |
… | 65無念Nameとしあき25/09/18(木)23:23:34No.1352241562+>シエなんて気位ばっか高くて嫉妬深い年増女だったんだけどな |
… | 66無念Nameとしあき25/09/18(木)23:24:39No.1352241844+>>当主は無理じゃない |
… | 67無念Nameとしあき25/09/18(木)23:28:49No.1352242906+当時からいっても多く七人も子供作ってんだからそんなに悪い女じゃなかったんじゃないの江 |
… | 68無念Nameとしあき25/09/18(木)23:29:03No.1352242958そうだねx1>里見「……」 |
… | 69無念Nameとしあき25/09/18(木)23:30:09No.1352243227+>足利義昭も三法師も普通に生き残れてるんだよね… |
… | 70無念Nameとしあき25/09/18(木)23:30:56No.1352243429そうだねx1>当時からいっても多く七人も子供作ってんだからそんなに悪い女じゃなかったんじゃないの江 |
… | 71無念Nameとしあき25/09/18(木)23:31:03No.1352243462+だからまあ秀頼一人が生き残るだけならそんな難しくなかったよね |
… | 72無念Nameとしあき25/09/18(木)23:32:17No.1352243792+淀を排除してればおそらく秀頼は生き残れた |
… | 73無念Nameとしあき25/09/18(木)23:32:37No.1352243879+>>足利義昭も三法師も普通に生き残れてるんだよね… |
… | 74無念Nameとしあき25/09/18(木)23:33:34No.1352244097+>大阪からでた秀頼に残る訳がない |
… | 75無念Nameとしあき25/09/18(木)23:34:25No.1352244306そうだねx2>>大阪からでた秀頼に残る訳がない |
… | 76無念Nameとしあき25/09/18(木)23:34:42No.1352244385そうだねx2>淀を排除してればおそらく秀頼は生き残れた |
… | 77無念Nameとしあき25/09/18(木)23:35:53No.1352244703+でも当時の大阪から見て片桐が怪しく見えるのは仕方がないよなあ |
… | 78無念Nameとしあき25/09/18(木)23:36:07No.1352244757+秀頼は結局何したかったのかよく分からんのだよな |
… | 79無念Nameとしあき25/09/18(木)23:36:09No.1352244764+こいつが実質的に戦国時代終わらせてるから |
… | 80無念Nameとしあき25/09/18(木)23:36:47No.1352244925そうだねx2>秀頼が徳川への取り次ぎである家老の片桐を暗殺しようとして開戦した |
… | 81無念Nameとしあき25/09/18(木)23:37:53No.1352245234+>秀頼は結局何したかったのかよく分からんのだよな |
… | 82無念Nameとしあき25/09/18(木)23:37:55No.1352245248+方広寺の鐘が問題になった時にはもう浪人集めて戦争準備してる途中という事実 |
… | 83無念Nameとしあき25/09/18(木)23:38:50No.1352245514+秀頼にしても好戦派ぽい秀頼世代の家臣にしてもやっぱり関東から離れて閉じた世界のなかで育ったのがよくなかったよ |
… | 84無念Nameとしあき25/09/18(木)23:39:43No.1352245747+>後見の実弟保科正之がいたとはいえ後継者が10歳の家綱でも揺るがない幕藩体制を整備した家光は充分優秀だよ |
… | 85無念Nameとしあき25/09/18(木)23:40:53No.1352246054+大坂城の外に出ない引きこもりの秀頼の官位も家康が斡旋してたと思うと涙を禁じ得ない |
… | 86無念Nameとしあき25/09/18(木)23:41:54No.1352246330+書き込みをした人によって削除されました |
… | 87無念Nameとしあき25/09/18(木)23:42:16No.1352246422+そもそもなんで兵力多い方に中山道行かせたん? |
… | 88無念Nameとしあき25/09/18(木)23:42:28No.1352246474+>兄弟仲が良くてほっこりするね |
… | 89無念Nameとしあき25/09/18(木)23:42:45No.1352246545+>秀頼にしても好戦派ぽい秀頼世代の家臣にしてもやっぱり関東から離れて閉じた世界のなかで育ったのがよくなかったよ |
… | 90無念Nameとしあき25/09/18(木)23:42:45No.1352246547そうだねx4>兄弟仲が良くてほっこりするね |
… | 91無念Nameとしあき25/09/18(木)23:43:44No.1352246803+>そもそもなんで兵力多い方に中山道行かせたん? |
… | 92無念Nameとしあき25/09/18(木)23:45:03No.1352247138+家康は過去の日本史勉強しまくってるから離れて成長したら軟着陸できないことはわかってた気がするな |
… | 93無念Nameとしあき25/09/18(木)23:47:03No.1352247654そうだねx2>家康は過去の日本史勉強しまくってるから離れて成長したら軟着陸できないことはわかってた気がするな |
… | 94無念Nameとしあき25/09/18(木)23:51:57No.1352248834+秀頼の最期、土蔵に閉じこもって助命嘆願するの情けなすぎる |
… | 95無念Nameとしあき25/09/18(木)23:53:42No.1352249245+>秀頼の最期、土蔵に閉じこもって助命嘆願するの情けなすぎる |
… | 96無念Nameとしあき25/09/18(木)23:54:37No.1352249475+>自害をする時間を与えてやるのが情け・・・ |
… | 97無念Nameとしあき25/09/18(木)23:56:31No.1352249899+>自害をする時間を与えてやるのが情け・・・ |
… | 98無念Nameとしあき25/09/18(木)23:57:26No.1352250112そうだねx2>秀頼の最期、土蔵に閉じこもって助命嘆願するの情けなすぎる |
… | 99無念Nameとしあき25/09/18(木)23:58:21No.1352250326そうだねx2>No.1352250112 |
… | 100無念Nameとしあき25/09/18(木)23:58:45No.1352250412そうだねx4 1758207525305.jpg-(109707 B) ![]() >忠長の件を言いたいんだろうけど家光はぎりぎりまで忠長を庇ってたんだぞ |
… | 101無念Nameとしあき25/09/18(木)23:58:58No.1352250456+>そもそもなんで兵力多い方に中山道行かせたん? |
… | 102無念Nameとしあき25/09/19(金)00:00:46No.1352250900+>当時の武士の認識だとその段階で除名嘆願するのはお門違い |
… | 103無念Nameとしあき25/09/19(金)00:01:12No.1352250981そうだねx1家光は二人しか男兄弟いないんだからって理由で何度も助けようとしてたのに |
… | 104無念Nameとしあき25/09/19(金)00:01:36No.1352251078+>>そもそもなんで兵力多い方に中山道行かせたん? |
… | 105無念Nameとしあき25/09/19(金)00:01:47No.1352251125そうだねx5>秀頼の最期、土蔵に閉じこもって助命嘆願するの情けなすぎる |
… | 106無念Nameとしあき25/09/19(金)00:03:13No.1352251412+秀頼の人間性は夏の陣の終局で大坂の民を見殺しにして蔵に閉じこもって自分だけ助かろうとしたところに全てが現れてるのよな |
… | 107無念Nameとしあき25/09/19(金)00:03:49No.1352251555+>家光は二人しか男兄弟いないんだからって理由で何度も助けようとしてたのに |
… | 108無念Nameとしあき25/09/19(金)00:05:06No.1352251823+>家光は二人しか男兄弟いないんだからって理由で何度も助けようとしてたのに |
… | 109無念Nameとしあき25/09/19(金)00:05:09No.1352251834+>秀頼の人間性は夏の陣の終局で大坂の民を見殺しにして蔵に閉じこもって自分だけ助かろうとしたところに全てが現れてるのよな |
… | 110無念Nameとしあき25/09/19(金)00:08:03No.1352252518+>結局最後まで陣頭指揮を執ることもなく大将としては完全に失格なまま死んでしまった |
… | 111無念Nameとしあき25/09/19(金)00:09:30No.1352252847そうだねx4>成人してからは早い段階で秀忠に見限られたから家光はだいぶ温情だった |
… | 112無念Nameとしあき25/09/19(金)00:11:12No.1352253189+>攻めるにも幕引きするにも大阪城から絶対出ないマンだからどうしようもない |
… | 113無念Nameとしあき25/09/19(金)00:13:32No.1352253661+>秀頼の人間性は夏の陣の終局で大坂の民を見殺しにして蔵に閉じこもって自分だけ助かろうとしたところに全てが現れてるのよな |
… | 114無念Nameとしあき25/09/19(金)00:14:19No.1352253810そうだねx1信雄は大阪がきな臭くなったら片桐に忠告して即退転した嗅覚はすごいよね |
… | 115無念Nameとしあき25/09/19(金)00:14:23No.1352253830+>判断は正しいのに部下を制御できなかった山名豊国とか… |
… | 116無念Nameとしあき25/09/19(金)00:14:27No.1352253855+ 1758208467908.jpg-(55773 B) ![]() 若い頃に読んでいたかったな |
… | 117無念Nameとしあき25/09/19(金)00:14:59No.1352253966そうだねx1>お飾りでも出陣していればなあ |
… | 118無念Nameとしあき25/09/19(金)00:15:52No.1352254163そうだねx1>信雄は大阪がきな臭くなったら片桐に忠告して即退転した嗅覚はすごいよね |
… | 119無念Nameとしあき25/09/19(金)00:16:23No.1352254258+秀頼はガタイが良かったみたいな表現されてるけど |
… | 120無念Nameとしあき25/09/19(金)00:17:22No.1352254472+>長篠にも勝手に参戦する武田絶対殺すマンと織田一族らしく戦うときは先陣切るマン |
… | 121無念Nameとしあき25/09/19(金)00:18:23No.1352254675+>秀頼はガタイが良かったみたいな表現されてるけど |
… | 122無念Nameとしあき25/09/19(金)00:18:56No.1352254784+>大阪に引きこもって武芸もあんまやってないっぽいし肥満児だったのかねえ |
… | 123無念Nameとしあき25/09/19(金)00:19:23No.1352254865+ 1758208763835.png-(1784992 B) ![]() >信雄は大阪がきな臭くなったら片桐に忠告して即退転した嗅覚はすごいよね |
… | 124無念Nameとしあき25/09/19(金)00:19:50No.1352254960+ 1758208790389.jpg-(248887 B) ![]() >秀頼はガタイが良かったみたいな表現されてるけど |
… | 125無念Nameとしあき25/09/19(金)00:21:39No.1352255287+秀頼のガタイの良さは浅井家の血筋だろうな |
… | 126無念Nameとしあき25/09/19(金)00:22:04No.1352255354+>上州小幡藩主としては割といい仕事してるのがまた皮肉なんだ |
… | 127無念Nameとしあき25/09/19(金)00:22:27No.1352255418+家臣だか侍女だかを持ち上げて大阪城の天守から放り投げたという記録があるからパワー系だったかもしれん |
… | 128無念Nameとしあき25/09/19(金)00:22:46No.1352255472+ 1758208966520.jpg-(554344 B) ![]() >信長の野望でデブな大谷翔平にされてたのは良い落着点だと思うわ |
… | 129無念Nameとしあき25/09/19(金)00:22:51No.1352255489+>大坂城内での立ち回りはなかなかのもんだけど関ヶ原の頃ははした金と尾張一国の口約束で西軍ついてたからまだ嗅覚鈍いんよな |
… | 130無念Nameとしあき25/09/19(金)00:22:55No.1352255499+>>大阪に引きこもって武芸もあんまやってないっぽいし肥満児だったのかねえ |
… | 131無念Nameとしあき25/09/19(金)00:23:05No.1352255526+>秀頼のガタイの良さは浅井家の血筋だろうな |
… | 132無念Nameとしあき25/09/19(金)00:23:17No.1352255572そうだねx1>秀頼のガタイの良さは浅井家の血筋だろうな |
… | 133無念Nameとしあき25/09/19(金)00:23:52No.1352255678+秀頼がデカい話は本当だろう |
… | 134無念Nameとしあき25/09/19(金)00:24:35No.1352255824そうだねx1>蟹江の戦いでは九鬼水軍と滝川一益撃退したよ!な織田信雄 |
… | 135無念Nameとしあき25/09/19(金)00:24:41No.1352255841+>190cm |
… | 136無念Nameとしあき25/09/19(金)00:25:47No.1352256032+>戦国立志伝の白鵬のほうが好きだわ |
… | 137無念Nameとしあき25/09/19(金)00:25:52No.1352256056そうだねx3>敵船に乗り込んで大立ち回りやったみたいな話もあってちょっと大将がやることじゃない… |
… | 138無念Nameとしあき25/09/19(金)00:26:18No.1352256163+秀頼は淀の操り人形じゃなかったのがバレて株が落ちたな |
… | 139無念Nameとしあき25/09/19(金)00:29:22No.1352256715+>秀頼は淀の操り人形じゃなかったのがバレて株が落ちたな |
… | 140無念Nameとしあき25/09/19(金)00:29:57No.1352256837そうだねx2>右府家は当主自ら切り込むのが伝統故 |
… | 141無念Nameとしあき25/09/19(金)00:31:57No.1352257177+>信長信忠は言わずもがなだけど信孝も別所攻めで足軽と先陣争いやってたとか聞いたしもう少し落ち着いて… |
… | 142無念Nameとしあき25/09/19(金)00:32:55No.1352257337+>秀頼は淀の操り人形じゃなかったのがバレて株が落ちたな |
… | 143無念Nameとしあき25/09/19(金)00:33:23No.1352257404+>>右府家は当主自ら切り込むのが伝統故 |
… | 144無念Nameとしあき25/09/19(金)00:33:48No.1352257472+関ヶ原の戦いで改易された後 |
… | 145無念Nameとしあき25/09/19(金)00:34:28No.1352257591+信長がたまたま伝統の陣頭指揮上手だっただけで |
… | 146無念Nameとしあき25/09/19(金)00:36:43No.1352257937+>一族全体で見ると前に出たがりのわりに戦そんなに上手いのいないんだよな |
… | 147無念Nameとしあき25/09/19(金)00:38:39No.1352258257+ 1758209919897.jpg-(49287 B) ![]() >>信長信忠は言わずもがなだけど信孝も別所攻めで足軽と先陣争いやってたとか聞いたしもう少し落ち着いて… |
… | 148無念Nameとしあき25/09/19(金)00:38:51No.1352258297+>秀頼は淀の操り人形じゃなかったのがバレて株が落ちたな |
… | 149無念Nameとしあき25/09/19(金)00:39:41No.1352258407+大坂の陣ってある意味秀忠と秀頼による秀吉の後継争いとも取れるのかも |
… | 150無念Nameとしあき25/09/19(金)00:40:54No.1352258606+信雄は戦闘力は謎に高い |
… | 151無念Nameとしあき25/09/19(金)00:42:37No.1352258867+>信雄は戦闘力は謎に高い |
… | 152無念Nameとしあき25/09/19(金)00:42:47No.1352258901+>やむを得ず実母の実家の織田家を頼ったら大坂城に来たのが織田有楽とそのドラ息子の頼長と来た |
… | 153無念Nameとしあき25/09/19(金)00:48:00No.1352259782+>まあ知能は低いんだが |
… | 154無念Nameとしあき25/09/19(金)00:50:18No.1352260154+二代目として優秀なのはそうだけど一代目が早々に譲ってにらみを利かせてたのも強い |
… | 155無念Nameとしあき25/09/19(金)00:50:30No.1352260187+>大坂の陣ってある意味秀忠と秀頼による秀吉の後継争いとも取れるのかも |
… | 156無念Nameとしあき25/09/19(金)00:53:49No.1352260721+>一番軍歴のある織田信包:直前に病死 |
… | 157無念Nameとしあき25/09/19(金)00:55:34No.1352260986+ 1758210934681.jpg-(121779 B) ![]() >>大坂の陣ってある意味秀忠と秀頼による秀吉の後継争いとも取れるのかも |
… | 158無念Nameとしあき25/09/19(金)00:58:42No.1352261420+>後は織田昌澄くらいか |
… | 159無念Nameとしあき25/09/19(金)01:01:20No.1352261838+秀吉死後に秀の字を改名しなかった秀忠は思うところがあったのかもな |
… | 160無念Nameとしあき25/09/19(金)01:04:27No.1352262252+>秀吉死後に秀の字を改名しなかった秀忠は思うところがあったのかもな |
… | 161無念Nameとしあき25/09/19(金)01:04:42No.1352262294+>あのヒトも戦後に元上司とはいえ藤堂高虎に就職斡旋受けてるんでスパイの可能性が… |
… | 162無念Nameとしあき25/09/19(金)01:04:54No.1352262315+>秀吉死後に秀の字を改名しなかった秀忠は思うところがあったのかもな |
… | 163無念Nameとしあき25/09/19(金)01:05:15No.1352262355+秀と忠で両方の正統な後継者であるって意思表示になってるよね |
… | 164無念Nameとしあき25/09/19(金)01:05:18No.1352262364+娘婿だし本当は秀頼を助けたかったのかなぁ |
… | 165無念Nameとしあき25/09/19(金)01:05:48No.1352262425+>秀吉死後に秀の字を改名しなかった秀忠は思うところがあったのかもな |
… | 166無念Nameとしあき25/09/19(金)01:06:52No.1352262560+いまだに家康・秀忠どっちが対豊臣強硬派だったのか分かってないからなあ |
… | 167無念Nameとしあき25/09/19(金)01:08:54No.1352262839+>秀吉死後に秀の字を改名しなかった秀忠は思うところがあったのかもな |
… | 168無念Nameとしあき25/09/19(金)01:10:03No.1352263002+>いまだに家康・秀忠どっちが対豊臣強硬派だったのか分かってないからなあ |
… | 169無念Nameとしあき25/09/19(金)01:10:44No.1352263091そうだねx1関東経営を完全に任されて大坂とはとんと縁がなかったのも大きかったんじゃないかなぁ |
… | 170無念Nameとしあき25/09/19(金)01:13:25No.1352263463+>いまだに家康・秀忠どっちが対豊臣強硬派だったのか分かってないからなあ |
… | 171無念Nameとしあき25/09/19(金)01:14:14No.1352263569そうだねx1>関東経営を完全に任されて大坂とはとんと縁がなかったのも大きかったんじゃないかなぁ |
… | 172無念Nameとしあき25/09/19(金)01:14:59No.1352263683+大坂の陣の時に家康は秀頼に助命と豊臣家存続の交換条件に牢人の追放と秀頼が大坂を出て大和国への転封することを打診してるからな |
… | 173無念Nameとしあき25/09/19(金)01:17:45No.1352264058そうだねx3大和の国って元豊臣秀長の領地なわけで |
… | 174無念Nameとしあき25/09/19(金)01:17:58No.1352264081+>大坂の陣の時に家康は秀頼に助命と豊臣家存続の交換条件に牢人の追放と秀頼が大坂を出て大和国への転封することを打診してるからな |
… | 175無念Nameとしあき25/09/19(金)01:21:01No.1352264483+>豊臣方が牢人を手放さ無かったので決裂したけど |
… | 176無念Nameとしあき25/09/19(金)01:25:14No.1352264998+ねねさんの子が秀吉を継げてたらどうなってたんだろうなぁ |
… | 177無念Nameとしあき25/09/19(金)01:27:07No.1352265228+>関東経営を完全に任されて大坂とはとんと縁がなかったのも大きかったんじゃないかなぁ |
… | 178無念Nameとしあき25/09/19(金)01:27:12No.1352265240そうだねx2>>妙に無能に書かれるけど組織の二代目としては有能よね |
… | 179無念Nameとしあき25/09/19(金)01:28:20No.1352265364+>>豊臣方が牢人を手放さ無かったので決裂したけど |
… | 180無念Nameとしあき25/09/19(金)01:30:00No.1352265526+>No.1352262315 |
… | 181無念Nameとしあき25/09/19(金)01:33:46No.1352265902+>下手したら本人の血統的 |
… | 182無念Nameとしあき25/09/19(金)01:36:08No.1352266165+>>下手したら本人の血統的 |
… | 183無念Nameとしあき25/09/19(金)01:38:48No.1352266495+>母親の出自からしてホントに家康の子か? |
… | 184無念Nameとしあき25/09/19(金)01:39:00No.1352266522+まぁ土井利勝も家康の隠し子説あるし |
… | 185無念Nameとしあき25/09/19(金)01:39:47No.1352266632+>ねねさんの子が秀吉を継げてたらどうなってたんだろうなぁ |
… | 186無念Nameとしあき25/09/19(金)01:40:11No.1352266675+>ねねさんの子が秀吉を継げてたらどうなってたんだろうなぁ |
… | 187無念Nameとしあき25/09/19(金)01:40:46No.1352266740+>こいつほど優秀な二代目って世界でも稀じゃね? |
… | 188無念Nameとしあき25/09/19(金)01:45:24No.1352267331+>ティベリウス帝「初代の息子で良かったな」 |
… | 189無念Nameとしあき25/09/19(金)01:50:04No.1352267846+>怒られてはいないが他の東軍武将から遅刻野郎の目で見られたのは確実かと |
… | 190無念Nameとしあき25/09/19(金)01:56:09No.1352268517+へうげものと風雲児たちくらいか漫画で秀忠がよく書かれてるのって |
… | 191無念Nameとしあき25/09/19(金)01:59:58No.1352269011+秀忠も家光もマンガのキャラとしてダメなヤツにデフォルメするのはすごい簡単な属性盛り盛りなので… |
… | 192無念Nameとしあき25/09/19(金)02:02:00No.1352269236+道中難儀であったな |
… | 193無念Nameとしあき25/09/19(金)02:05:37No.1352269587そうだねx2クソ生真面目な秀忠がへうげに感化されてくのいいよね… |
… | 194無念Nameとしあき25/09/19(金)02:09:31No.1352269911+実査秀忠も家光もやらかしと欠点が分かりやすい凡人だからな |
… | 195無念Nameとしあき25/09/19(金)02:21:09No.1352270754そうだねx1>実査秀忠も家光もやらかしと欠点が分かりやすい凡人だからな |
… | 196無念Nameとしあき25/09/19(金)02:24:32No.1352270968そうだねx1秀忠の政治家としての能力はクソ高いよな |
… | 197無念Nameとしあき25/09/19(金)02:26:11No.1352271093+無能そうなひきこもりのとしあきに図れるような人生は歩んでないんじゃないかなどっちも |
… | 198無念Nameとしあき25/09/19(金)03:10:50No.1352274084+>道中難儀であったな |
… | 199無念Nameとしあき25/09/19(金)04:54:21No.1352277392+>岐阜城があんなにあっさり落ちるなんて誰も思わんよ・・・ |