[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1758000487468.webp-(147294 B)
147294 B無念Nameとしあき25/09/16(火)14:28:07No.1351629453そうだねx1 20:40頃消えます
ビオランテスレ
初めて見たゴジラ映画だけどとにかくスゲえんだよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/09/16(火)14:30:56No.1351629901+
ゴジラVS盆栽娘
2無念Nameとしあき25/09/16(火)14:58:17No.1351634280そうだねx2
大阪が舞台だったんでよく覚えてる
大阪あきなんで
3無念Nameとしあき25/09/16(火)14:58:45No.1351634364そうだねx1
リアルタイムで見た人の感想が聞きたい
4無念Nameとしあき25/09/16(火)15:04:49No.1351635376+
>リアルタイムで見た人の感想が聞きたい
バットマンみたいだったに物凄い唐突感
最後に感想を全部持っていかれる
5無念Nameとしあき25/09/16(火)15:05:21No.1351635457そうだねx2
>リアルタイムで見た人の感想が聞きたい
動くのコイツ!?
6無念Nameとしあき25/09/16(火)15:36:35No.1351640887そうだねx2
世代的にこれが初の大怪獣バトルって人も多い
83ゴジラは敵怪獣いないし
7無念Nameとしあき25/09/16(火)15:39:47No.1351641442そうだねx5
>リアルタイムで見た人の感想が聞きたい
滅茶苦茶面白かった
8無念Nameとしあき25/09/16(火)15:40:17No.1351641532+
科捜研の女
9無念Nameとしあき25/09/16(火)15:40:45No.1351641609そうだねx1
>世代的にこれが初の大怪獣バトルって人も多い
>83ゴジラは敵怪獣いないし
83?
10無念Nameとしあき25/09/16(火)15:42:00No.1351641812+
>リアルタイムで見た人の感想が聞きたい
小学生の頃に映画館で観た
人間が蔦に襲われるとことゴジラが食われるとこが怖くて震えてた
11無念Nameとしあき25/09/16(火)15:46:07No.1351642512そうだねx2
ゴジラは名古屋に上陸する可能性が一番高いのでここに大部隊を配置します!
…何故か大阪行ってるじゃねーか!のとこ好き
12無念Nameとしあき25/09/16(火)15:46:57No.1351642637+
映画はつまらんかった
今見てもつまらん
13無念Nameとしあき25/09/16(火)15:50:05No.1351643145+
ゴジラ用の兵器を人間に使うな!
14無念Nameとしあき25/09/16(火)15:50:17No.1351643172+
    1758005417661.jpg-(396513 B)
396513 B
>バットマンみたいだった
同時期に上映される映画への対抗でそういうのを仕込んでたんよな
84ゴジラのときはゴーストバスターズがライバルだったから
セットにゴーストバスターズのロゴが隠れてる
(画像のゴジラの足元)
15無念Nameとしあき25/09/16(火)15:51:49No.1351643423そうだねx3
>ゴジラ用の兵器を人間に使うな!
ジュッ
16無念Nameとしあき25/09/16(火)15:52:19No.1351643509そうだねx1
ファイアミラーの1万倍にして跳ね返すってのはいくら子供向けとはいえガバガバだろ・・・とは思った
17無念Nameとしあき25/09/16(火)15:52:44No.1351643575+
>>ゴジラ用の兵器を人間に使うな!
>ジュッ
証拠も残らないのいいよねよくない…
18無念Nameとしあき25/09/16(火)15:58:31No.1351644513そうだねx1
今作ラストからVSギドラの未来までゴジラ封印できてた抗核バクテリア
対ゴジラ兵器としてちょっと優秀すぎる
19無念Nameとしあき25/09/16(火)15:59:18No.1351644656そうだねx1
色々ツッコミ所はあるけど権藤一佐と黒木特佐だけでお釣り来るレベルだから良いんだ…
20無念Nameとしあき25/09/16(火)16:00:12No.1351644795そうだねx1
    1758006012618.jpg-(42320 B)
42320 B
SFC格ゲーで最弱の名を恣にしてたのは悲しかった
21無念Nameとしあき25/09/16(火)16:03:50No.1351645409+
ビオランテの花形態が85mと思ったより小さかった
22無念Nameとしあき25/09/16(火)16:04:39No.1351645547+
>ビオランテスレ
>初めて見たゴジラ映画だけどとにかくスゲえんだよ
ちんぽとまんこなんだよなぁ
23無念Nameとしあき25/09/16(火)16:06:25No.1351645860+
VSビオランテの首相って話題にあがるだけで本人出てこないけど劇中でのキャラ達の口振りからして84の三田村のような聡明なタイプではないんだろうな
24無念Nameとしあき25/09/16(火)16:16:03No.1351647459+
毎度言ってるけどバイオメジャーとサラジアと悪役二つにしたのはごちゃごちゃするし悪手だったと思う
25無念Nameとしあき25/09/16(火)16:18:42No.1351647908+
🐷よくわからん    🌷沢口靖子が奇跡を起こす
26無念Nameとしあき25/09/16(火)16:18:48No.1351647920そうだねx1
>ファイアミラーの1万倍にして跳ね返すってのはいくら子供向けとはいえガバガバだろ・・・とは思った
本当です!!!(必死
27無念Nameとしあき25/09/16(火)16:20:09No.1351648145+
エスパーの子供たちが一斉にゴジラの予知夢を見るのこれだっけ
当時超能力流行ってたよね
28無念Nameとしあき25/09/16(火)16:23:38No.1351648693そうだねx1
元凶のくせに終始他人事な態度の白神博士
29無念Nameとしあき25/09/16(火)16:29:10No.1351649556そうだねx3
スペースゴジラ「そして俺が生まれたってわけよ」
30無念Nameとしあき25/09/16(火)16:30:58No.1351649859+
    1758007858211.jpg-(337946 B)
337946 B
>ゴジラ用の兵器を人間に使うな!
いいだろ戦車1台溶かすくらいの熱で蒸発させられるの
31無念Nameとしあき25/09/16(火)16:33:03No.1351650200+
>リアルタイムで見た人の感想が聞きたい
最後サングラスの人が消えたのが不思議で母親にどうなったか聞いたけどはぐらされた
ビオランテのツタが工作員二人を襲ったシーンは怖くて目をつむっていた
母親が「ゴジラの体温が低くて毒が効かないから体を温めるんだって」と教えてくれたこと
これくらいしか覚えてないな
5歳だったし
32無念Nameとしあき25/09/16(火)16:44:14No.1351652034そうだねx4
    1758008654486.jpg-(1088354 B)
1088354 B
>エスパーの子供たちが一斉にゴジラの予知夢を見るのこれだっけ
(例のBGM)
33無念Nameとしあき25/09/16(火)16:45:39No.1351652280+
>>エスパーの子供たちが一斉にゴジラの予知夢を見るのこれだっけ
>(例のBGM)
何度見てもここはギャッてなる
34無念Nameとしあき25/09/16(火)16:46:53No.1351652501+
ルルイエのあれよな
35無念Nameとしあき25/09/16(火)16:55:41No.1351653971+
    1758009341309.jpg-(67571 B)
67571 B
>83ゴジラは
復活フェスティバル
36無念Nameとしあき25/09/16(火)17:06:15No.1351655777+
一番怖いのはゴジラでもビオランテでもなく
全部の元凶なのに終始他人事の空気醸した賢人面してる白神博士
37無念Nameとしあき25/09/16(火)17:07:54No.1351656059そうだねx2
>一番怖いのはゴジラでもビオランテでもなく
>全部の元凶なのに終始他人事の空気醸した賢人面してる白神博士
これよく見るけど
娘殺されて気が狂わない人いる?
38無念Nameとしあき25/09/16(火)17:09:47No.1351656372そうだねx2
>>一番怖いのはゴジラでもビオランテでもなく
>>全部の元凶なのに終始他人事の空気醸した賢人面してる白神博士
>これよく見るけど
>娘殺されて気が狂わない人いる?
だからこの人本当に狂っちゃってるんだなあ…と
39無念Nameとしあき25/09/16(火)17:13:39No.1351657028+
花獣形態から植獣形態への進化は見た目のイメージ通りの進化の仕方にした方がよかったと思う
花びらと葉が焼け落ちたら獣な姿になりましたでいいと思う
微小な胞子になって空の上を漂ってましたって謎な段階を挟むのが意味不明すぎる
40無念Nameとしあき25/09/16(火)17:15:45No.1351657383+
初めて見た怪獣映画がこれだったせいか
いまだに植物モチーフの怪獣やモンスターとかに浪漫というか美しさを感じる
41無念Nameとしあき25/09/16(火)17:15:51No.1351657395+
植獣形態登場の没カットの周辺一帯に花畑が咲き広がるシーン
確かにファンタジー感あってシュールなのだけど周囲の環境丸ごとビオランテに汚染されてる感あって好き
42無念Nameとしあき25/09/16(火)17:17:49No.1351657747そうだねx1
ハリウッドでやって欲しい怪獣の一つ
43無念Nameとしあき25/09/16(火)17:18:02No.1351657789+
ビオランテが空からやってくる!ってみんなで空を見上げたら地中から生えてくる謎フェイント
44無念Nameとしあき25/09/16(火)17:19:20No.1351658082+
地下茎残っていれば幾らでも復活出来たりしてたら真に最強怪獣だったと思う
45無念Nameとしあき25/09/16(火)17:21:05No.1351658411+
>地下茎残っていれば幾らでも復活出来たりしてたら真に最強怪獣だったと思う
作中設定だと地下茎なんかなくてもいくらでも復活できるぞ
沢口靖子の意思で宇宙へ飛んでいってくれただけで
46無念Nameとしあき25/09/16(火)17:23:12No.1351658832+
迫力があって強そうな感じなんだけど
紙装甲なのがなぁ……
バスバス千切れて吹き飛ぶし
47無念Nameとしあき25/09/16(火)17:25:18No.1351659214+
腹のオレンジ部分って急所なの?
ゲームだとここを狙えって場所にあるけど
48無念Nameとしあき25/09/16(火)17:25:54No.1351659332+
>迫力があって強そうな感じなんだけど
>紙装甲なのがなぁ……
>バスバス千切れて吹き飛ぶし
植物なので再生力が凄まじいのよ
49無念Nameとしあき25/09/16(火)17:26:29No.1351659445+
初めて激情で見たゴジラだからやっぱり一番好き
50無念Nameとしあき25/09/16(火)17:26:31No.1351659455+
    1758011191250.jpg-(192363 B)
192363 B
甥っ子のお気に入りがこいつとミレゴジ
51無念Nameとしあき25/09/16(火)17:27:17No.1351659607+
やられても胞子化するだけの言っちまえば粉末怪獣だから倒しようがないよ
おかげで映像じゃよくわからんちぐはぐな演出多くなってる
52無念Nameとしあき25/09/16(火)17:28:43No.1351659887+
>おかげで映像じゃよくわからんちぐはぐな演出多くなってる
カタルシスに欠けるっちゃ欠けるよね
え、今ので倒したことになるの?みたいな
53無念Nameとしあき25/09/16(火)17:29:26No.1351660033+
第2形態の退場が早すぎる
54無念Nameとしあき25/09/16(火)17:32:35No.1351660649そうだねx5
    1758011555197.jpg-(15212 B)
15212 B
やっぱ笑うわこんなん
55無念Nameとしあき25/09/16(火)17:33:47No.1351660889+
>やっぱ笑うわこんなん
昔から人が光に包まれるような特撮演出は苦手だよなぁって思った
56無念Nameとしあき25/09/16(火)17:35:16No.1351661163+
胞子化できる設定マジでわかりづらいから制作中にボツにしてくれたらよかったのにな
怪獣のどつきあいにいらない要素すぎる
その粉末靖子もギャグにしかなってないし
57無念Nameとしあき25/09/16(火)17:36:26No.1351661371+
子供心にはどう見てもゴジラの手のひらとかビオランテの触手で貫通してるようにしか見えなかったからゴジラの血って緑色なのかと衝撃を受けた覚えがある
逆にあれはダメージ受けてビオランテの血が流れてるんだと言われて???だった
58無念Nameとしあき25/09/16(火)17:37:47No.1351661633+
>胞子化できる設定マジでわかりづらいから制作中にボツにしてくれたらよかったのにな
>怪獣のどつきあいにいらない要素すぎる
>その粉末靖子もギャグにしかなってないし
まぁ実物のセットってモーフィング出来ないし
ストップモーションで変形させるにもやっぱり手間とコストが凄まじいから仕方が無かったんじゃないかなと
59無念Nameとしあき25/09/16(火)17:40:51No.1351662323そうだねx1
>植獣形態登場の没カットの周辺一帯に花畑が咲き広がるシーン
>確かにファンタジー感あってシュールなのだけど周囲の環境丸ごとビオランテに汚染されてる感あって好き
一見ファンシーだけど起こってることを噛み砕くとめちゃくちゃ怖いっての良いよね
60無念Nameとしあき25/09/16(火)17:41:26No.1351662449+
ゴジラにトドメ刺してから昇天すればいいのに
61無念Nameとしあき25/09/16(火)17:42:44No.1351662724+
世間的な評価は高いけど
制作側がやりたいことと出来上がったものの差がありすぎて(あくまで推測だが)
映像もストーリーもバトルも全体的に中途半端な印象が強い
フルリメイクしたのを見てみたい
62無念Nameとしあき25/09/16(火)17:44:35No.1351663128+
キングオブモンスターズの母ちゃんとこの博士で戦って欲しい
63無念Nameとしあき25/09/16(火)17:45:06No.1351663232そうだねx7
    1758012306861.jpg-(232138 B)
232138 B
良い
64無念Nameとしあき25/09/16(火)17:48:51No.1351664080+
スーパーX2の放射熱線を返して攻撃する発想は好き
65無念Nameとしあき25/09/16(火)17:50:16No.1351664408+
バラの華の怪獣が出てきたときはこいつ直ぐ燃やされて負けるだろうなって思ってたら、その後にでっかい口の怪獣がでてきたからそんな要素あったかなって不思議だった
66無念Nameとしあき25/09/16(火)17:52:52No.1351664965+
ファンメイドのファウンドフッテージ形式のリメイクがよく出来てたな
67無念Nameとしあき25/09/16(火)17:53:45No.1351665147そうだねx2
    1758012825450.jpg-(256655 B)
256655 B
>良い
ワンフェスでポスター版ビオランテ出してた方がいたらしいが
かっこいい……
68無念Nameとしあき25/09/16(火)17:56:08No.1351665703+
バラの花びらが開くと中に沢口靖子の顔が…
69無念Nameとしあき25/09/16(火)17:56:41No.1351665850+
デザイン全然できてないけどゴジラとバラの遺伝子持った怪獣をポスターにしてね
って言われてた生頼先生も困り果てたやつ
70無念Nameとしあき25/09/16(火)17:56:58No.1351665910+
    1758013018721.jpg-(2539 B)
2539 B
山の向こうのゴジラがくそでかい
71無念Nameとしあき25/09/16(火)17:59:48No.1351666574+
>デザイン全然できてないけどゴジラとバラの遺伝子持った怪獣をポスターにしてね
コロコロのポケモン漫画みたいな無茶ぶりだな
72無念Nameとしあき25/09/16(火)18:01:04No.1351666878+
>山の向こうのゴジラがくそでかい
こういうカット、色んな怪獣映画で見るけど
1000mくらいあるよね
73無念Nameとしあき25/09/16(火)18:02:59No.1351667346+
>第2形態の退場が早すぎる
ただ高浜原発の最終防衛ライン守り切ったヒーローなんだよな
74無念Nameとしあき25/09/16(火)18:23:12No.1351671977+
>リアルタイムで見た人の感想が聞きたい
ドラクエ好きな小学校高学年だったのでまあハマったよ
あと1スクリーンしかない東宝直営館で見られたのがいまではいい思い出
75無念Nameとしあき25/09/16(火)18:25:28No.1351672505そうだねx2
>やっぱ笑うわこんなん
少し前にゴジラの過去作がテレビで一挙放送状態のころに久しぶりにビオランテを最初から最後まで見たが
正直そのシーンは一瞬で終わってあんまり気にならないしストーリー的にそこまで変じゃないなと改めて思った
76無念Nameとしあき25/09/16(火)18:29:30No.1351673526そうだねx1
ビオゴジの面だけでお釣りが来る
77無念Nameとしあき25/09/16(火)18:30:44No.1351673803+
BGMがドラクエで流れても欠片も違和感無いの吹く
78無念Nameとしあき25/09/16(火)18:31:19No.1351673957+
>BGMがドラクエで流れても欠片も違和感無いの吹く
「ドラクエ4の馬車のBGMだ!」
79無念Nameとしあき25/09/16(火)18:31:32No.1351674022+
    1758015092911.webm-(2996011 B)
2996011 B
ゴジラにチート技を会得させた戦犯
80無念Nameとしあき25/09/16(火)18:44:18No.1351677215そうだねx1
さささ沢口靖子!?
81無念Nameとしあき25/09/16(火)18:48:14No.1351678216+
ビオランテで一番見たい形態がなんか良く分からないもみくちゃになった状態でゴジラにやられてしまうので肩透かしくらうんだよな
82無念Nameとしあき25/09/16(火)20:10:19No.1351701751+
>No.1351642637
見てからレスしろよハゲ
83無念Nameとしあき25/09/16(火)20:13:53No.1351702832+
むしろ現地へ行くと原発の唐突にそこにある感じの方がビビる
84無念Nameとしあき25/09/16(火)20:19:09No.1351704555+
白神博士の人まだご存命なんだな
85無念Nameとしあき25/09/16(火)20:22:26No.1351705641+
単なる植物怪獣ならこんなに魅力的なやつにならなかったと思う
やっぱ沢口靖子が混ざってないとな
86無念Nameとしあき25/09/16(火)20:25:27No.1351706546+
    1758021927960.jpg-(48424 B)
48424 B
>やっぱ沢口靖子が混ざってないとな
87無念Nameとしあき25/09/16(火)20:29:13No.1351707794+
仕方ないけどエージェントとか立ち居振る舞いが一般人の外人の兄ちゃんだなあと

- GazouBBS + futaba-