レス送信モード |
---|
作品と作者を切り離して考えられない人が多いと思うこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
作者がおかしなこと言ったら作品まで嫌いになったり
キャストが不祥事起こしたら番組まで叩いたり
そういう幼稚な人が増えてる
… | 1無念Nameとしあき25/09/15(月)21:02:44No.1351480455そうだねx2ネットの遊びなんだから真に受けるなよ |
… | 2無念Nameとしあき25/09/15(月)21:03:07No.1351480609そうだねx8切れない関係にあるから |
… | 3無念Nameとしあき25/09/15(月)21:05:49No.1351481637そうだねx20 1757937949181.jpg-(139865 B) ![]() 反社とツルんでるのを頻繁に発信してたら |
… | 4無念Nameとしあき25/09/15(月)21:06:55No.1351482033そうだねx20程度ってモンがある |
… | 5無念Nameとしあき25/09/15(月)21:08:27No.1351482606そうだねx5まあ普段から偏った政治発言多かったり学歴を鼻にかけて相手を侮辱するとか頻繁にやってたら作品も目に入れたくなくなるかな… |
… | 6無念Nameとしあき25/09/15(月)21:12:54No.1351484220そうだねx3犯罪とブーメランは仕方ない |
… | 7無念Nameとしあき25/09/15(月)21:14:45No.1351484936そうだねx2 1757938485056.webp-(12320 B) ![]() >作品と作者を切り離して考えられない人が多いと思う |
… | 8無念Nameとしあき25/09/15(月)21:15:29No.1351485182そうだねx11スレあきが好きな作品をその論法で叩かれてムカついただけなんだろうな |
… | 9無念Nameとしあき25/09/15(月)21:16:17No.1351485458そうだねx3AIの回答 |
… | 10無念Nameとしあき25/09/15(月)21:16:45No.1351485625+だからこそAIが作った作品は流行らないだろうな |
… | 11無念Nameとしあき25/09/15(月)21:18:59No.1351486391そうだねx12 1757938739758.jpg-(23158 B) ![]() >作品と作者を切り離して考えられない人が多いと思う |
… | 12無念Nameとしあき25/09/15(月)21:19:17No.1351486479そうだねx5作品のファンが気持ち悪いから作品も気持ち悪くなるのはあるね |
… | 13無念Nameとしあき25/09/15(月)21:20:31No.1351486916+>AIの回答 |
… | 14無念Nameとしあき25/09/15(月)21:21:08No.1351487118+古すぎる作品は作者が死んでるから |
… | 15無念Nameとしあき25/09/15(月)21:22:31No.1351487597+荒らしみたいなのもAI相手にやってればいいのに必ず生きている人間に向かう |
… | 16無念Nameとしあき25/09/15(月)21:23:10No.1351487835+ 1757938990575.png-(24089 B) ![]() 作者を切り離して考えたら別に金払わなくてもいいよねっていう |
… | 17無念Nameとしあき25/09/15(月)21:23:33No.1351487971+>荒らしみたいなのもAI相手にやってればいいのに |
… | 18無念Nameとしあき25/09/15(月)21:23:55No.1351488112そうだねx3>でもお前は無断学習の作品ドロボウじゃん |
… | 19無念Nameとしあき25/09/15(月)21:25:03No.1351488461+>>でもお前は無断学習の作品ドロボウじゃん |
… | 20無念Nameとしあき25/09/15(月)21:25:10No.1351488506+だからAI生成みたいなのも結局はいつか虚しくなるんだと思う |
… | 21無念Nameとしあき25/09/15(月)21:25:38No.1351488669そうだねx1「この作者には別にお金払わなくてもいいから原作は買わずにアニメだけ見よっと」 |
… | 22無念Nameとしあき25/09/15(月)21:25:44No.1351488703+作品を批評する専門家の評論家でも普段から人格攻撃しまくりだからな |
… | 23無念Nameとしあき25/09/15(月)21:28:59No.1351489856+仕事は一人前だけど人格がカスだから排除しようなんて人間社会には当たり前なんだが |
… | 24無念Nameとしあき25/09/15(月)21:29:44No.1351490110そうだねx4ガーシーやら暇空やらネットのアカン奴に尽く心酔してる作者の作品はまともに見れなくなってしまった |
… | 25無念Nameとしあき25/09/15(月)21:38:23No.1351493011そうだねx5>作品と作者を切り離して考えられない人が多いと思う |
… | 26無念Nameとしあき25/09/15(月)21:43:12No.1351494610そうだねx2ネット社会では作者もエンタメの一部だからな |
… | 27無念Nameとしあき25/09/15(月)21:46:26No.1351495625そうだねx4 1757940386964.jpg-(111371 B) ![]() 出版社さんサイドからこういうの出してるわけで |
… | 28無念Nameとしあき25/09/15(月)21:50:43No.1351496941そうだねx2例えば |
… | 29無念Nameとしあき25/09/15(月)21:55:28No.1351498396そうだねx2作者と作品が別って発想は |
… | 30無念Nameとしあき25/09/15(月)21:58:48No.1351499429そうだねx3文学作品の研究でも作者の人生とか参考にするよな |
… | 31無念Nameとしあき25/09/15(月)21:59:44No.1351499743そうだねx3東村アキコは読んだのを後悔したレベルで作者がアレ過ぎた |
… | 32無念Nameとしあき25/09/15(月)22:00:45No.1351500038そうだねx2こういうのは都合が悪いときだけは別にして考えろってだけでしょ |
… | 33無念Nameとしあき25/09/15(月)22:01:13No.1351500177そうだねx1漫画なんて作者の脳内読むようなものなのに作者と作品は関係ないですって方が逆に無理あるくね? |
… | 34無念Nameとしあき25/09/15(月)22:01:48No.1351500360そうだねx4>反社とツルんでるのを頻繁に発信してたら |
… | 35無念Nameとしあき25/09/15(月)22:01:54No.1351500396+>文学作品の研究でも作者の人生とか参考にするよな |
… | 36無念Nameとしあき25/09/15(月)22:03:25No.1351500857そうだねx1>>反社とツルんでるのを頻繁に発信してたら |
… | 37無念Nameとしあき25/09/15(月)22:11:58No.1351503540そうだねx4 1757941918531.jpg-(41340 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 38無念Nameとしあき25/09/15(月)22:14:30No.1351504330+連載や刊行をぶっ潰すような真似をする原作者や作者がいる限り切り離してとか出版社ですら無理な話 |
… | 39無念Nameとしあき25/09/15(月)22:14:44No.1351504404+でもワーグナーが歴史的音楽家なのも人間的には最低のクズだったのも事実だしそれはそれこれはこれの考え方は大事だと思う |
… | 40無念Nameとしあき25/09/15(月)22:19:45No.1351505954+ 1757942385725.jpg-(47040 B) ![]() 作者が酷い事が逆に好事家を生むパターン |
… | 41無念Nameとしあき25/09/15(月)22:21:11No.1351506403+>でもワーグナーが歴史的音楽家なのも人間的には最低のクズだったのも事実だしそれはそれこれはこれの考え方は大事だと思う |
… | 42無念Nameとしあき25/09/15(月)22:21:56No.1351506636+コンプライアンスとして企業が反社的な活動をしてる人および関わる人を扱えないのはしょうがない |
… | 43無念Nameとしあき25/09/15(月)22:27:34No.1351508394そうだねx6個人的に作者がアレな奴だから作品買わない、作者が嫌いだから作品も嫌いとかは読者として真っ当な感想だと思うが |
… | 44無念Nameとしあき25/09/15(月)22:35:45No.1351510776+>作者が嫌いだからこの作品は品質も低いまで行くと危険信号だと思う |
… | 45無念Nameとしあき25/09/15(月)22:41:00No.1351512353+作者に問題がある事前提なら |
… | 46無念Nameとしあき25/09/15(月)23:01:31No.1351518434+>作者に問題がある事前提なら |
… | 47無念Nameとしあき25/09/15(月)23:05:08No.1351519460そうだねx5誰とは言わんがSNSで特定の政治家を応援するように呼び掛けた漫画家にはガッカリしたな |
… | 48無念Nameとしあき25/09/15(月)23:12:41No.1351521586+逆で作者がイヤな奴でも我慢して読めるほど作品が面白いかどうかなのでは |
… | 49無念Nameとしあき25/09/15(月)23:15:35No.1351522422+田丸がそうかな |
… | 50無念Nameとしあき25/09/15(月)23:15:48No.1351522478そうだねx5言うてさー |
… | 51無念Nameとしあき25/09/15(月)23:19:05No.1351523328そうだねx2去年あるミュージシャンの曲にハマってたんだけど知人に「そいつ障害者にうんこ食わせるのが大好きだって公言してるぞ」って言われてから聴けなくなったな |
… | 52無念Nameとしあき25/09/15(月)23:22:37No.1351524154+作者と作品は切っても切り離せないものだから評価する上で作者の人間性も踏まえる必要がある |
… | 53無念Nameとしあき25/09/15(月)23:27:13No.1351525250+ 1757946433118.webp-(106522 B) ![]() >言うてさー |
… | 54無念Nameとしあき25/09/15(月)23:28:44No.1351525616+>作者が嫌いだからこの作品は品質も低いまで行くと危険信号だと思う |
… | 55無念Nameとしあき25/09/15(月)23:29:53No.1351525890+>作品と作者を切り離して考えられない人が多いと思う |
… | 56無念Nameとしあき25/09/15(月)23:34:25No.1351526927そうだねx1>東村アキコは読んだのを後悔したレベルで作者がアレ過ぎた |
… | 57無念Nameとしあき25/09/15(月)23:38:07No.1351527782そうだねx4切り離せ〜って結局クズ側の主張だしな |
… | 58無念Nameとしあき25/09/15(月)23:38:10No.1351527795+偉大な作家なんて大抵はクソ野郎だけどいちいちそれで作品嫌いになるんだろうか |
… | 59無念Nameとしあき25/09/15(月)23:39:34No.1351528118そうだねx1>偉大な作家なんて大抵はクソ野郎だけどいちいちそれで作品嫌いになるんだろうか |
… | 60無念Nameとしあき25/09/15(月)23:40:30No.1351528361+>誰とは言わんがSNSで特定の政治家を応援するように呼び掛けた漫画家にはガッカリしたな |
… | 61無念Nameとしあき25/09/15(月)23:42:36No.1351528839+>切り離せ〜って結局クズ側の主張だしな |
… | 62無念Nameとしあき25/09/15(月)23:43:15No.1351528981+>>偉大な作家なんて大抵はクソ野郎だけどいちいちそれで作品嫌いになるんだろうか |
… | 63無念Nameとしあき25/09/15(月)23:44:04No.1351529166+ただでさえ娯楽が多いんだしSNSで気軽に発信できる世の中なんだから立ち回りくらい上手くやれよって思う |
… | 64無念Nameとしあき25/09/15(月)23:45:48No.1351529599+情報過多の時代はめんどくさいよねえ |
… | 65無念Nameとしあき25/09/15(月)23:46:06No.1351529661そうだねx1アーティストは薬やってもOK不倫してもOKだとかさ |
… | 66無念Nameとしあき25/09/15(月)23:47:28No.1351529958+作者が嫌なやつであることは別にいいけど陰謀論とか信じる馬鹿だと知ると萎える |
… | 67無念Nameとしあき25/09/15(月)23:48:01No.1351530089+でもとしあき |
… | 68無念Nameとしあき25/09/15(月)23:48:25No.1351530183+俺らのやらかしは量刑割引しろってか? |
… | 69無念Nameとしあき25/09/15(月)23:48:32No.1351530211そうだねx2作家の本性が悪であるとか善であるかはどっちでもいい |
… | 70無念Nameとしあき25/09/15(月)23:49:02No.1351530329+ガイジが作ってる鼻クソ入りパンを常食するかって話 |
… | 71無念Nameとしあき25/09/15(月)23:49:19No.1351530388そうだねx1俺が一番好きな作品は作者のこと知らないと誤読しかねないな |
… | 72無念Nameとしあき25/09/15(月)23:50:29No.1351530637そうだねx1気になるとしあきもいれば気にならない俺もいる |
… | 73無念Nameとしあき25/09/15(月)23:51:52No.1351530925そうだねx1>難儀ね |
… | 74無念Nameとしあき25/09/15(月)23:52:43No.1351531113+表現者の不品行にいちいちキレてたらキリがないぞ |
… | 75無念Nameとしあき25/09/15(月)23:53:00No.1351531168+暇アノン問題で株を下げまくった漫画家や業界人がめちゃくちゃいるよな |
… | 76無念Nameとしあき25/09/15(月)23:54:28No.1351531485+けっきょく自分がやってる商売のマイナスになるようなメディア露出はやめとけってだけの話では |
… | 77無念Nameとしあき25/09/15(月)23:55:00No.1351531596+>表現者 |
… | 78無念Nameとしあき25/09/15(月)23:57:48No.1351532187+>作家の本性が悪であるとか善であるかはどっちでもいい |
… | 79無念Nameとしあき25/09/15(月)23:58:49No.1351532411+関わる全てが商品の一部なのだという認識は無職じゃなくなったら身に着けておけ |
… | 80無念Nameとしあき25/09/16(火)00:01:40No.1351533044+書き込みをした人によって削除されました |
… | 81無念Nameとしあき25/09/16(火)00:02:01No.1351533138+まぁ叩くことの正当化に変化しなければ本人の好きに思っていいんじゃない |
… | 82無念Nameとしあき25/09/16(火)00:02:33No.1351533233+作品を読んでる時に一切作者の事に思いをやらないってのは無理じゃん |
… | 83無念Nameとしあき25/09/16(火)00:02:37No.1351533251そうだねx2作品と作者を切離して考えるべきという論法が作者擁護の文脈で使われるから説得力ないんだよね |
… | 84無念Nameとしあき25/09/16(火)00:02:45No.1351533280+まぁやるだろって内容でパクられるのはいい |
… | 85無念Nameとしあき25/09/16(火)00:05:58No.1351533906そうだねx2 1757948758590.jpg-(737867 B) ![]() お前に働けどはたらけどなお、わがくらし楽にならざりとか言われてもなぁ… |
… | 86無念Nameとしあき25/09/16(火)00:06:13No.1351533950+>>表現者 |
… | 87無念Nameとしあき25/09/16(火)00:07:39No.1351534234そうだねx4>作品と作者を切離して考えるべきという論法が作者擁護の文脈で使われるから説得力ないんだよね |
… | 88無念Nameとしあき25/09/16(火)00:09:40No.1351534616+>作品と作者を切離して考えるべきという論法が作者擁護の文脈で使われるから説得力ないんだよね |
… | 89無念Nameとしあき25/09/16(火)00:13:26No.1351535360+どんな理由で好きになろうが嫌いなろうが人の勝手だろう |
… | 90無念Nameとしあき25/09/16(火)00:13:48No.1351535427+具体的に誰のなんて作品? |
… | 91無念Nameとしあき25/09/16(火)00:18:13No.1351536216+>そうだよ作者の言動は批判する |
… | 92無念Nameとしあき25/09/16(火)00:18:26No.1351536246+アドラーでいう所の「課題の分離」ってやつか |
… | 93無念Nameとしあき25/09/16(火)00:19:02No.1351536353+>スレ文では批判すること自体を攻撃してるから |
… | 94無念Nameとしあき25/09/16(火)00:19:28No.1351536426+切り離して考えても面白い圧倒的なものつくれば? |
… | 95無念Nameとしあき25/09/16(火)00:19:45No.1351536482+しかしビル・ゲイツ尊師の性犯罪はスルー |
… | 96無念Nameとしあき25/09/16(火)00:20:29No.1351536623+不祥事起こしても作品を買って支援することをやめられないって |
… | 97無念Nameとしあき25/09/16(火)00:22:31No.1351536996+好きな作家は本屋行って買ったけど |
… | 98無念Nameとしあき25/09/16(火)00:24:29No.1351537371+>スレあきはスレあきの考え方があるんだから俺には関係無いよ |
… | 99無念Nameとしあき25/09/16(火)00:24:38No.1351537402そうだねx1まあ逆に作者が聖人だからといって作品に忖度することもないな |
… | 100無念Nameとしあき25/09/16(火)00:28:25No.1351538128+作者は作品の一部だ |
… | 101無念Nameとしあき25/09/16(火)01:08:14No.1351545271+人にクソ投げつける奴に飯を食わせてクソ産む手伝いはしたくないと思うのはおかしなことではない |
… | 102無念Nameとしあき25/09/16(火)01:41:41No.1351550223+ 1757954501254.png-(419311 B) ![]() 「映画詳しい俺は漫画やアニメしか知らない無教養なオタクどもと違って教養あるっしょ?」ってマウントが滲み出てるし 聖書とかミルトンとかを(脈絡もなく)引用してきて教養アピール 「教養がある」「頭良い」「そこらのオタクとは違う」という正常な規範に則った評価が欲しくて仕方ないくせに 正確な知識で一つずつ突っ込まれて実際は大して教養ないことが露呈しそうになると「でも僕最初からお馬鹿で変人なキャラだからw」って正常性から超然としてる位置に逃げる それをずっと反復横跳びしてるのがチェンソーマンというコンテンツの本質だからな 自分はマウント取るけど相手にマウント取られたくないっていう性向の人間にとっての「最適解」だよ |
… | 103無念Nameとしあき25/09/16(火)01:46:22No.1351550770+>作品と作者を切り離して考えた上で |
… | 104無念Nameとしあき25/09/16(火)02:12:01No.1351553357+ 1757956321226.png-(522078 B) ![]() 糞ガイジ漫画の主人公の名前がガイジ君なの草過ぎじゃない?????😂😂😂😂 |
… | 105無念Nameとしあき25/09/16(火)03:18:59No.1351557480+評価する時も作者最低限の知性や理性は有ると思ってみるからそこが崩れたら評価も変わる |
… | 106無念Nameとしあき25/09/16(火)04:11:28No.1351559249+ 1757963488824.png-(431785 B) ![]() >No.1351557480 |