[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1757909350392.mp4-(1537364 B)
1537364 B無念Nameとしあき25/09/15(月)13:09:10No.1351355187そうだねx8 18:56頃消えます
秋の果物スレ
梨が美味しい…
1無念Nameとしあき25/09/15(月)13:11:59No.1351355892+
早速買って来たがそんな甘くなかった
2無念Nameとしあき25/09/15(月)13:12:32No.1351356027そうだねx1
柿が好き
まだ硬くて歯ごたえがあるサッパリとしたのが
3無念Nameとしあき25/09/15(月)13:15:57No.1351356754+
クリ
4無念Nameとしあき25/09/15(月)13:19:00No.1351357456そうだねx1
>梨が美味しい…
すぐ腐る
りんごを見習ってほしい
5無念Nameとしあき25/09/15(月)13:20:43No.1351357832+
青系ナシ派
6無念Nameとしあき25/09/15(月)13:21:14No.1351357938+
小さめの幸水梨が200円売ってたから買ってきた
イマイチだった
やっぱり500円くらいの大きいやつは美味いのかな
7無念Nameとしあき25/09/15(月)13:21:29No.1351357989+
こういうのって暑さで収穫に影響出たりしないんかな
8無念Nameとしあき25/09/15(月)13:22:13No.1351358132そうだねx2
    1757910133105.png-(124508 B)
124508 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
9無念Nameとしあき25/09/15(月)13:22:25No.1351358175そうだねx2
>1757909350392.mp4
こんなん出てきたらビビるわ
10無念Nameとしあき25/09/15(月)13:22:46No.1351358237+
生の梨が食べたい…花粉症で二度とおいしく食べられない…
11無念Nameとしあき25/09/15(月)13:22:55No.1351358268そうだねx2
としちゃん梨冷えてるわよ〜
ありがてぇありがてぇ…
12無念Nameとしあき25/09/15(月)13:23:54No.1351358508+
リンゴ派とナシ派はいつもいがみ合ってるな
きのこたけのこ戦争かよ
13無念Nameとしあき25/09/15(月)13:27:10No.1351359258+
>>梨が美味しい…
>すぐ腐る
品種によるのかな
カットしたパックづめのやつ冷蔵庫に忘れてたが
10日たっても甘くてシャキシャキしてた
14無念Nameとしあき25/09/15(月)13:28:38No.1351359587+
梨って放置しとけば甘くなる?
15無念Nameとしあき25/09/15(月)13:28:46No.1351359622そうだねx2
    1757910526429.jpg-(118453 B)
118453 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
16無念Nameとしあき25/09/15(月)13:29:25No.1351359760+
りんごも品種によるのか
見た目ではわからんけど食感がフガフガになってたりするよね
17無念Nameとしあき25/09/15(月)13:32:02No.1351360314+
>No.1351359622
幸水のシャリシャリってこの程度だったんだ
すげージャリってるなーて思って食ってたのに
18無念Nameとしあき25/09/15(月)13:32:42No.1351360451+
近所の家のイチジクが臭いです
19無念Nameとしあき25/09/15(月)13:33:20No.1351360589そうだねx2
>梨って放置しとけば甘くなる?
梨って追熟しなかったと思う
20無念Nameとしあき25/09/15(月)13:33:43No.1351360660そうだねx1
>見た目ではわからんけど食感がフガフガになってたりするよね
それは単純に外れの個体に当たっただけ
スカスカのりんごはどの種でも起きる
21無念Nameとしあき25/09/15(月)13:35:16No.1351361003そうだねx2
>No.1351359622
新高ってシャリシャリ強めじゃね?
22無念Nameとしあき25/09/15(月)13:36:13No.1351361213そうだねx4
食感が全然なくて口の中でボロボロになるリンゴに当たった時の絶望感よ
23無念Nameとしあき25/09/15(月)13:37:01No.1351361379+
>新高ってシャリシャリ強めじゃね?
俺もそう思ったな他のシャリ感強めなの食った事無いから比較出来んが
24無念Nameとしあき25/09/15(月)13:37:10No.1351361402そうだねx2
先週あきづきを食べたけど美味かったなぁ
25無念Nameとしあき25/09/15(月)13:37:32No.1351361483そうだねx2
>りんごも品種によるのか
ジョナゴールドは赤くて大きくてお手頃だけど
そのお手頃なのを買うとフガフガしがちだ
26無念Nameとしあき25/09/15(月)13:38:06No.1351361631+
>食感が全然なくて口の中でボロボロになるリンゴに当たった時の絶望感よ
スイカもそれある
27無念Nameとしあき25/09/15(月)13:39:35No.1351361948そうだねx4
スイカも食感おかしいのあるよな
口の中で植物繊維の塊が残る感じの
28無念Nameとしあき25/09/15(月)13:41:04No.1351362303そうだねx2
>No.1351359622
新高と幸水が同レベルの甘さとか無いわ
29無念Nameとしあき25/09/15(月)13:43:26No.1351362848+
https://www.kudamononavi.com/hozon/apple [link]
> 鮮度の低下が早まってみずみずしさが失われ、フカフカとした食感になります。
りんごは古くなるとフカフカになるけど見た目じゃわからなかったりするからこわい
30無念Nameとしあき25/09/15(月)13:45:50No.1351363431そうだねx2
新高でかいのだと甘いよ
31無念Nameとしあき25/09/15(月)13:49:37No.1351364297そうだねx1
    1757911777129.jpg-(306347 B)
306347 B
青梨うまいよね
32無念Nameとしあき25/09/15(月)13:51:58No.1351364854+
大きくても小さくても石細胞の数は同じだから
小さいのはザリザリ感が目立つ
と思う
33無念Nameとしあき25/09/15(月)13:53:11No.1351365121+
稲城が至高
34無念Nameとしあき25/09/15(月)14:00:28No.1351366837そうだねx1
梨は本格的な秋の前に姿を消すからあんまり秋感ない
柿の方が秋
35無念Nameとしあき25/09/15(月)14:08:54No.1351368875+
道の駅行ったら沢山梨置いてたな
いまが旬なのか
36無念Nameとしあき25/09/15(月)14:14:54No.1351370250そうだねx1
先週まで398だっ幸水が298で売られてた
いよいよ出荷が最盛期になってきたか
37無念Nameとしあき25/09/15(月)14:46:02No.1351377271そうだねx1
酸味と甘味としゃりしゃり感で二十世紀梨がすき
38無念Nameとしあき25/09/15(月)14:58:51No.1351380136+
>>食感が全然なくて口の中でボロボロになるリンゴに当たった時の絶望感よ
>スイカもそれある
スイカのそれは甘くて好き
39無念Nameとしあき25/09/15(月)15:23:24No.1351385520+
おっちゃんが子供の頃はな
スレ画は70円とかで売ってたんや
規格に入らない小さいやつだと一袋200円とかだった
40無念Nameとしあき25/09/15(月)15:27:23No.1351386426+
秋は和歌山巡るの楽しい
41無念Nameとしあき25/09/15(月)15:29:17No.1351386851+
まじかよ和歌山最高だな
42無念Nameとしあき25/09/15(月)15:32:40No.1351387624そうだねx1
>おっちゃんが子供の頃はな
>スレ画は70円とかで売ってたんや
>規格に入らない小さいやつだと一袋200円とかだった
昔はよく軽トラで売るのを見かけたけど
今だと盗品かもとか考えてしまう
43無念Nameとしあき25/09/15(月)15:44:51No.1351390446そうだねx1
梨も高く最近はて食べたことがない
44無念Nameとしあき25/09/15(月)15:46:40No.1351390882+
>梨も高く最近はて食べたことがない
出荷数を少なく値段を高くして希少価値つけようとしてるよね
45無念Nameとしあき25/09/15(月)15:47:26No.1351391082+
高級嗜好品になっちゃったな
46無念Nameとしあき25/09/15(月)15:51:59No.1351392080+
新潟の国道8号線の白根地区は売店が季節営業始めた
6個買うと規格外を10個くれるぞ
47無念Nameとしあき25/09/15(月)15:54:06No.1351392560そうだねx1
>新潟の国道8号線の白根地区は売店が季節営業始めた
>6個買うと規格外を10個くれるぞ
規格外ハネすぎだろ
48無念Nameとしあき25/09/15(月)15:56:42No.1351393155そうだねx1
>>新潟の国道8号線の白根地区は売店が季節営業始めた
>>6個買うと規格外を10個くれるぞ
>規格外ハネすぎだろ
こんな異常気象だし小さかったり傷が付いたり形が悪かったり
しかし捨てるのもったいないしね
49無念Nameとしあき25/09/15(月)15:58:43No.1351393612+
>見た目ではわからんけど食感がフガフガになってたりするよね
古くなるとボケてそうなるけどその速さは品種や保管状態で全然違う
50無念Nameとしあき25/09/15(月)16:04:49No.1351395007+
>>>新潟の国道8号線の白根地区は売店が季節営業始めた
>>>6個買うと規格外を10個くれるぞ
>>規格外ハネすぎだろ
>こんな異常気象だし小さかったり傷が付いたり形が悪かったり
>しかし捨てるのもったいないしね
訳あり品として流せば正規品の販売に響いちゃうのか
51無念Nameとしあき25/09/15(月)16:06:12No.1351395334そうだねx2
訳あり品こそふるさと納税向けでいいのではと思う俺
52無念Nameとしあき25/09/15(月)16:12:01No.1351396662+
    1757920321360.jpg-(147110 B)
147110 B
もう出荷は終わったけど
53無念Nameとしあき25/09/15(月)16:13:22No.1351396967そうだねx2
ネーミングださくね…
54無念Nameとしあき25/09/15(月)16:16:03No.1351397558+
いま青森は昨シーズン収穫分のリンゴをせっせと処理してる
毎日クロネコで富山石川へ箱で沢山送ってる
55無念Nameとしあき25/09/15(月)17:21:01No.1351412375+
>No.1351359622
豊水もメジャー品種だけど表示無いんだね
56無念Nameとしあき25/09/15(月)17:35:56No.1351416126+
>もう出荷は終わったけど
あ、これだ
パック詰めで凄い美味かったの
出荷終わったのか・・・
57無念Nameとしあき25/09/15(月)18:00:07No.1351422087+
>あ、これだ
>パック詰めで凄い美味かったの
>出荷終わったのか・・・
今年の出荷が終わっただけで店頭に並んでるやつとこれから並ぶ分はあるよ
欲しければお早めにという意味で

- GazouBBS + futaba-