[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1757889022403.jpg-(90522 B)
90522 B無念Nameとしあき25/09/15(月)07:30:22No.1351295807そうだねx9 14:40頃消えます
高校生の不登校、2025年は過去最多の30万人
約10人に1人が通信制高校に通う
文科省は高校の心理・福祉の専門性を持つ教員の育成を促す
不登校の高校生が自宅から遠隔授業で学べることも推進

https://news.yahoo.co.jp/articles/10ec073c3d736fec23072d260cfcaf6de68b4b82 [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき25/09/15(月)07:30:42No.1351295851そうだねx52
削除依頼によって隔離されました
ほんとひ弱で甘え腐ってるな今のガキは
2無念Nameとしあき25/09/15(月)07:31:17No.1351295917そうだねx14
としあきの憧れ
3無念Nameとしあき25/09/15(月)07:31:36No.1351295941そうだねx68
高校は義務じゃないし好きにしたらええ
4無念Nameとしあき25/09/15(月)07:33:03No.1351296094そうだねx31
それだけイジメが多いってことだろ
不登校の原因なんてイジメしかねえんだからさ
5無念Nameとしあき25/09/15(月)07:33:53No.1351296188そうだねx94
>ほんとひ弱で甘え腐ってるな今のガキは
20秒ですっ飛んできて汚い言葉を吐いている大人…
6無念Nameとしあき25/09/15(月)07:35:00No.1351296294そうだねx15
まずスレ文の一行目が完全に嘘
7無念Nameとしあき25/09/15(月)07:35:02No.1351296297そうだねx3
通信制も辛くて通いたくないですぅ
言う子多い言ってたけど日本どうすんの
8無念Nameとしあき25/09/15(月)07:36:10No.1351296392そうだねx11
>高校生の不登校、2025年は過去最多の30万人
記事だと
>通信制高校に通う生徒が2025年度に初めて30万人を超え、過去最多を更新したことが8月27日、文部科学省の学校基本調査の速報値で分かった。
>(中略)
>背景にあるのは不登校の増加だ。小中学生のうち年間30日以上欠席した不登校のこどもは23年度は約35万人で、11年連続で増えている。高校生も3年連続で増え、約6万9000人に上る。
となってるけど
9無念Nameとしあき25/09/15(月)07:36:26No.1351296422そうだねx12
>>ほんとひ弱で甘え腐ってるな今のガキは
>20秒ですっ飛んできて汚い言葉を吐いている大人…
スレあきのラジコン
10無念Nameとしあき25/09/15(月)07:37:16No.1351296514そうだねx9
>ほんとひ弱で甘え腐ってるな今のガキは
俺も毎日殴られたりしたけど学校は休まなかったなあ
休んだら負けな気がしたし
11無念Nameとしあき25/09/15(月)07:38:01No.1351296597そうだねx23
>>ほんとひ弱で甘え腐ってるな今のガキは
>俺も毎日殴られたりしたけど学校は休まなかったなあ
>休んだら負けな気がしたし
虹裏って本当に老人同士の馴れ合いみたいになってるんだなあ
12無念Nameとしあき25/09/15(月)07:38:50No.1351296705そうだねx11
老害よりも若害の方が深刻だよな日本って
13無念Nameとしあき25/09/15(月)07:40:12No.1351296846そうだねx9
つまり日本人そのものが害悪だと
14無念Nameとしあき25/09/15(月)07:40:24No.1351296870+
スマホゲーム沼にハマる
15無念Nameとしあき25/09/15(月)07:43:59No.1351297249そうだねx9
>高校は義務じゃないし好きにしたらええ
義務じゃないんだから行きたくないならやめたらいいのにね
16無念Nameとしあき25/09/15(月)07:47:00No.1351297573そうだねx13
イジメをイジリとか云ってる
テレビ番組のせいなんだろうな
17無念Nameとしあき25/09/15(月)07:48:31No.1351297746そうだねx9
ネットと共学化のせいでイジメが深刻化してる
男女別学校ほどイジメは少ないのが明らかになってる
男女共学化すると異性の気を引くためのマウンティングが始まりそれがイジメに発展する
18無念Nameとしあき25/09/15(月)07:48:53No.1351297785そうだねx12
>>ほんとひ弱で甘え腐ってるな今のガキは
>俺も毎日殴られたりしたけど学校は休まなかったなあ
>休んだら負けな気がしたし
毎日殴られてたの?
どんな高校よ?
男塾?
19無念Nameとしあき25/09/15(月)07:49:00No.1351297800そうだねx3
>不登校の原因なんてイジメしかねえんだからさ
お年寄りらしい発想だなぁ
20無念Nameとしあき25/09/15(月)07:50:51No.1351297969+
まあその後のハンデになるのは本人なんだし好きにしなよ
うまく行く例もたまにはあるから
21無念Nameとしあき25/09/15(月)07:51:37No.1351298056そうだねx3
やっぱ移民で人口増やすしかねえな
黒人ワールド作るしかねえ
22無念Nameとしあき25/09/15(月)07:51:46No.1351298071そうだねx3
乳首をいじるな
23無念Nameとしあき25/09/15(月)07:52:37No.1351298165そうだねx4
>通信制も辛くて通いたくないですぅ
>言う子多い言ってたけど日本どうすんの
Z世代だもの
24無念Nameとしあき25/09/15(月)07:53:51No.1351298293そうだねx3
>イジメをイジリとか云ってる
>テレビ番組のせいなんだろうな
テレビのイジリなんてイジメのうちに入らないだろ
25無念Nameとしあき25/09/15(月)07:54:11No.1351298338そうだねx5
でも虐められる方にも問題はあるんですよ?
26無念Nameとしあき25/09/15(月)07:55:44No.1351298489+
書き込みをした人によって削除されました
27無念Nameとしあき25/09/15(月)07:56:03No.1351298522そうだねx1
不登校でもその後なんとかやっていけるような能力や行動力があるならヨシ
そうでないとそのツケが何十年後かに回ってくる
28無念Nameとしあき25/09/15(月)07:56:33No.1351298579+
>>毎日殴られてたの?
>>どんな高校よ?
>>男塾?
>いや、虐めてる人間を庇ったときに毎日殴られるようになった
>周りは見て見ぬふりだった
>相手が一人なんでそういう点では気が楽だったかも
虐めてるではなく虐められてるでした
29無念Nameとしあき25/09/15(月)07:56:49No.1351298605+
もっともらしくリンクまで貼ってスレあきは何がしたいの?
30無念Nameとしあき25/09/15(月)07:58:01No.1351298743そうだねx5
俺は学校時代はなんもなかったけど
社会に出てから殴られまくったな
結局どこ行ってもそこにクズがいれば嫌な目に遭うんだよね
31無念Nameとしあき25/09/15(月)07:58:20No.1351298776そうだねx2
>でも虐められる方にも問題はあるんですよ?
まあ社会人になって思うけど理不尽ってどこにでもあるから無抵抗にはならず何か対策取らないと結局だめってのは痛感したな
32無念Nameとしあき25/09/15(月)07:58:47No.1351298827そうだねx5
甘やかしすぎたんじゃね
33無念Nameとしあき25/09/15(月)07:59:19No.1351298886+
いじめられっこにはボクシングをやらせりゃ解決するのがお約束だろ
34無念Nameとしあき25/09/15(月)08:00:08No.1351298971そうだねx6
大人になると単純な暴力ではない理不尽があるから
そういうのに勝てる大人になるには虐めとかは一つの乗り越える壁だとは思うけども
集団でエスカレートしていくいじめに関しては大人がストップかけないといけないとは思う
35無念Nameとしあき25/09/15(月)08:01:52No.1351299183+
小学校ぐらいならいかないでもいいよはわかるけど
高校は行かないと駄目だよ
もう社会人とほとんど変わらん
36無念Nameとしあき25/09/15(月)08:01:53No.1351299186そうだねx1
コロナ禍の3〜4年の時に学生だった人は
友達もできなかったんだっけか
37無念Nameとしあき25/09/15(月)08:02:02No.1351299198そうだねx2
>それだけイジメが多いってことだろ
>不登校の原因なんてイジメしかねえんだからさ
としあきは平成までの自分の体験談だけでモノ言ってそうよね
38無念Nameとしあき25/09/15(月)08:03:15No.1351299346そうだねx2
>不登校でもその後なんとかやっていけるような能力や行動力があるならヨシ
ないから学校すら行けないんでしょ
39無念Nameとしあき25/09/15(月)08:05:33No.1351299648+
>コロナ禍
人間関係作る機会を小学校低学年でなくされた甥っ子はかわいそうやとは思う
あと元々通ってたのに通わなくてもいいってなったのも価値観崩壊するわな
40無念Nameとしあき25/09/15(月)08:06:27No.1351299763+
スレ画くわしく
41無念Nameとしあき25/09/15(月)08:06:33No.1351299774そうだねx10
少子化で子ども自体が減ってるのにその上で不高校の数自体が増えてるって
もはや狂気の沙汰と言うか…ある意味では国として終わってるんやろな
42無念Nameとしあき25/09/15(月)08:09:44No.1351300173そうだねx4
ツラいなら逃げていいとは言っても大人になるととりあえずこの辺まで逃げればOKって判断ができるのに対して子供はひたすら逃げるしかないから
大人が動かないといかんのよね
43無念Nameとしあき25/09/15(月)08:11:03No.1351300364そうだねx3
>コロナ禍の3〜4年の時に学生だった人は
>友達もできなかったんだっけか
部活や修学旅行とかのイベントもだけど集団生活とか体験とかで成長促すのを謳い文句にしてたくらいなのに仕方ないとはいえ制限したんだもん
そりゃあツケはくるよね
44無念Nameとしあき25/09/15(月)08:11:42No.1351300451+
少子化の現在においても増え続ける不登校
このままだと学校に行ってるほうがレアキャラになってしまう
45無念Nameとしあき25/09/15(月)08:14:36No.1351300854そうだねx11
ほとんどはいじめじゃなくて怠学だよ実際は
46無念Nameとしあき25/09/15(月)08:14:57No.1351300907そうだねx6
社会人のZ世代も勤怠とか金貰ってる仕事に対する態度が大概だわ
自分がいなくなった後の世界とかどうでも良いけど余裕で他国に淘汰されると思う
47無念Nameとしあき25/09/15(月)08:16:08No.1351301071+
>不登校でもその後なんとかやっていけるような能力や行動力があるならヨシ
>そうでないとそのツケが何十年後かに回ってくる
単純に学校が合わないって子供ならともかく同級生や教師に心をへし折られるケースではなあ
48無念Nameとしあき25/09/15(月)08:17:58No.1351301321そうだねx1
底辺労働者が逼迫する今の日本では不登校は歓迎すべき
中卒高卒だと底辺労働に就くしかないからね
49無念Nameとしあき25/09/15(月)08:19:31No.1351301520そうだねx9
スマホゲーと動画で毎日潰して勉強ついていけないだけ
休む言い訳に人間関係とか体調とか言ってるだけ
50無念Nameとしあき25/09/15(月)08:20:42No.1351301690そうだねx5
今のキッズは窮屈な環境だと思うわ 暗いものダメ、流行ってるもの、キラキラしてないと駄目、幸せじゃないやつは人間じゃない、みたいな価値観が強すぎる
51無念Nameとしあき25/09/15(月)08:21:16No.1351301751+
いい年した会社員でも鬱で休業してるヤツがいるからな
他人に寄生するゴミはさっさと辞めてほしい
52無念Nameとしあき25/09/15(月)08:21:31No.1351301777+
通信行く奴の一定数は発達なので卒業後はB型就労だ
つまり国が補助しないといけない
53無念Nameとしあき25/09/15(月)08:21:35No.1351301785+
コロナで学校行かなかった期間があるんだろ
あんなの経験したらそりゃ行かなくなるよ
54無念Nameとしあき25/09/15(月)08:22:02No.1351301832そうだねx1
小中学校で登校しなくても卒業できるって学んじゃったからな
もう手遅れ
55無念Nameとしあき25/09/15(月)08:22:33No.1351301911+
受験戦争とか競争世界を体験した人にとっちゃ
ドロップアウトは人生の墓場だしのう
56無念Nameとしあき25/09/15(月)08:26:17No.1351302394そうだねx2
な❔
【日本人】だろ❔
57無念Nameとしあき25/09/15(月)08:28:03No.1351302625そうだねx6
これだけ簡単に集団生活から逃げられると
流石に就職もキツそうだよなぁ…
58無念Nameとしあき25/09/15(月)08:29:29No.1351302801そうだねx2
>今のキッズは窮屈な環境だと思うわ 暗いものダメ、流行ってるもの、キラキラしてないと駄目、幸せじゃないやつは人間じゃない、みたいな価値観が強すぎる
SNSで毎日自分が価値ある(面白い)人間である事を証明し続けないといけないとか正気じゃ無理だよなとも思う
59無念Nameとしあき25/09/15(月)08:32:45No.1351303231+
これだけ極端な少子化で子どもも減って
各学校のクラス数だって激減してるのに
それでもなお不登校の数が増えるってマジでどういう事だよ
60無念Nameとしあき25/09/15(月)08:41:12No.1351304389+
>俺は学校時代はなんもなかったけど
>社会に出てから殴られまくったな
>結局どこ行ってもそこにクズがいれば嫌な目に遭うんだよね
ブライト・ノアがそんなこと言ってたとしても不思議はないな
61無念Nameとしあき25/09/15(月)08:42:22No.1351304549そうだねx3
大学がすべてだから小中高は究極行かなくてもいいのでは
62無念Nameとしあき25/09/15(月)08:43:31No.1351304701そうだねx1
親があんまり子供に興味ないんじゃないの
63無念Nameとしあき25/09/15(月)08:44:34No.1351304833そうだねx1
>それでもなお不登校の数が増えるってマジでどういう事だよ
嫌なら逃げてもいいんだという考え方の広まり
64無念Nameとしあき25/09/15(月)08:44:37No.1351304836そうだねx1
>ほんとひ弱で甘え腐ってるな今のガキは
としあき自体がひ弱で甘え腐ってるもの
65無念Nameとしあき25/09/15(月)08:51:07No.1351305727+
そのうち5人に1人は不登校になりそうやな
66無念Nameとしあき25/09/15(月)08:52:38No.1351305942+
子供のころに不登校いたけど100人に1人って感じだったな
67無念Nameとしあき25/09/15(月)08:53:52No.1351306118そうだねx1
>少子化で子ども自体が減ってるのにその上で不高校の数自体が増えてるって
>もはや狂気の沙汰と言うか…ある意味では国として終わってるんやろな
別のスレで「○○どうすんの」「○○お前のせいだ」「ありがとう○○党」…と与党の総理経験者や与党政党名を貶す奴が出るのもさもありなん
でもそうやってガス抜きしたところでガス抜きでしかなくそういう書き込みをしないとならない当人の処遇は全く改善されてないんよね…
そういう人達はホントどうすんだろ…
68無念Nameとしあき25/09/15(月)08:54:34No.1351306210+
>高校生の不登校、2025年は過去最多の30万人
学校制度に限界が来ている証拠ですね😊
69無念Nameとしあき25/09/15(月)08:55:06No.1351306292+
何で不登校即いじめが理由なんだよ
いじめられてなくても不登校になる生きる価値のない塵なんていくらでもいるわ
70無念Nameとしあき25/09/15(月)08:55:51No.1351306420+
>>ほんとひ弱で甘え腐ってるな今のガキは
>としあき自体がひ弱で甘え腐ってるもの
高校まで行けなかったとしあきは多く大体そういうとしあきがコンプレックス拗らせて学歴煽りやっているらしいな
71無念Nameとしあき25/09/15(月)08:56:01No.1351306441+
行っても行かなくてどうもええやろ
あんなところ日本社会向けの同調圧力に対応できる人間の育成装置だぞ
72無念Nameとしあき25/09/15(月)08:57:29No.1351306651+
まあこれのおかげで頭の悪い若マンコが風俗に流れるわけで
73無念Nameとしあき25/09/15(月)08:59:24No.1351306907+
Hなこと教育プログラムに組み込もう!
74無念Nameとしあき25/09/15(月)09:01:03No.1351307154+
逆に今まともに育てればまともなだけで上位に入れるってことじゃん
人数も少ないし今の就活は超イージーモードなわけだ
75無念Nameとしあき25/09/15(月)09:02:23No.1351307337+
>ほんとひ弱で甘え腐ってるな今のガキは

「俺の時代も不登校したかったよ!」
76無念Nameとしあき25/09/15(月)09:02:49No.1351307401+
女は義務教育しなくていい
77無念Nameとしあき25/09/15(月)09:08:30No.1351308199+
>女は義務教育しなくていい
これが義務教育の敗北です
78無念Nameとしあき25/09/15(月)09:12:13No.1351308757+
まぁ勉強する気がないのは中卒か高卒でブルーカラーで働けばいいのに
なんで親も子供も大学まで行きたがるのだろうな?
79無念Nameとしあき25/09/15(月)09:12:40No.1351308814そうだねx3
友人知人の8家庭のうちまともに通学してるの2家族のとこの子供たちだけ…
ひどいとこだと姉妹揃って全員ニートなのはどうかしてるぜ
まぁオレは未婚で一人暮らしなんだけどね
80無念Nameとしあき25/09/15(月)09:15:42No.1351309239そうだねx2
スマホのせいで監視社会みたいになってるから苦痛なんだろうな
81無念Nameとしあき25/09/15(月)09:16:34No.1351309378+
>行っても行かなくてどうもええやろ
>あんなところ日本社会向けの同調圧力に対応できる人間の育成装置だぞ
まぁそれ自体は事実だと思うが同町圧力に学校時点で耐えられない奴は概ねニートになってしまうわけで
82無念Nameとしあき25/09/15(月)09:17:09No.1351309467そうだねx2
としあきが学校通ってた昔と違って今は下校後もクラスLINEでのやり取りがあるから
そういう方面でのストレスもあるんだろうな
83無念Nameとしあき25/09/15(月)09:18:15No.1351309603そうだねx2
>スマホのせいで監視社会みたいになってるから苦痛なんだろうな
今の時代のイジメは、無理矢理撮られて晒されるからね
84無念Nameとしあき25/09/15(月)09:19:11No.1351309749+
やはり野球部で寮生活させるしかないのか
85無念Nameとしあき25/09/15(月)09:19:20No.1351309767そうだねx6
学生のうちに嫌でも行く根性育てないとと社会に出てツラいぞ
86無念Nameとしあき25/09/15(月)09:20:50No.1351309971+
>としあきが学校通ってた昔と違って今は下校後もクラスLINEでのやり取りがあるから
>そういう方面でのストレスもあるんだろうな
ああ〜それは確かに息苦しいかもな・・・ポケベルすら流行る前に
高校卒業してたから学校と私生活はまず分かれてた時代だったからな
87無念Nameとしあき25/09/15(月)09:21:41No.1351310113+
>まぁそれ自体は事実だと思うが同町圧力に学校時点で耐えられない奴は概ねニートになってしまうわけで
その後は高い金を出して引き出し屋に頼むか今住む家を捨てて親達だけで夜逃げか…世知辛いな
88無念Nameとしあき25/09/15(月)09:23:25No.1351310384+
>学生のうちに嫌でも行く根性育てないとと社会に出てツラいぞ
いいとこの大学まで出たのにホワイト企業を1ヶ月足らずで辞める奴らってなんなんかね
嫌な事から逃げ続けた成れの果てなのかアレらは
89無念Nameとしあき25/09/15(月)09:25:50No.1351310767そうだねx5
やりたくないイヤなことをやるのが大人なんです
コレ以上の基準や価値はない
90無念Nameとしあき25/09/15(月)09:27:10No.1351310979+
>>学生のうちに嫌でも行く根性育てないとと社会に出てツラいぞ
>いいとこの大学まで出たのにホワイト企業を1ヶ月足らずで辞める奴らってなんなんかね
>嫌な事から逃げ続けた成れの果てなのかアレらは
コロナ禍の時にコロナ発症した人が多数出た時に休日出勤を頼んだら
辞めた子居たな…「何月何日予定なければ出勤お願いできない?」って
緩く聞いたらその午後に退職届を総務に持っていってた
91無念Nameとしあき25/09/15(月)09:27:20No.1351311005+
>>学生のうちに嫌でも行く根性育てないとと社会に出てツラいぞ
>いいとこの大学まで出たのにホワイト企業を1ヶ月足らずで辞める奴らってなんなんかね
>嫌な事から逃げ続けた成れの果てなのかアレらは
親が本当の金持ちならまぁいいんだろうけども
安定した老後のために手を尽くした親に対して、ガキの方は凄い環境でプラチナチケット取るように育てられてたのに
環境に甘えた挙句のドロップアウトだとマジでリカバリー効かないのにね
92無念Nameとしあき25/09/15(月)09:27:21No.1351311008+
つまんない大人だな
って言い返す漫画が多いしな
93無念Nameとしあき25/09/15(月)09:27:46No.1351311069+
やりたくないから転勤断った俺は大人じゃないのかもしれない…
94無念Nameとしあき25/09/15(月)09:29:03No.1351311284+
高校すらまともに卒業できないクソ個体とか…
95無念Nameとしあき25/09/15(月)09:30:03No.1351311451そうだねx1
>学生のうちに嫌でも行く根性育てないとと社会に出てツラいぞ
嫌なら逃げて生活保護でもいいんだよってのが今の時代
結婚して子供が出来たとか守りたい人が居るならともかく貴方はそうじゃないでしょって
96無念Nameとしあき25/09/15(月)09:31:19No.1351311668+
>やりたくないイヤなことをやるのが大人なんです
>コレ以上の基準や価値はない
だからこそホワイト企業を1ヶ月足らずで辞める連中がいかに老けただけの子供かってのが分かる
>No.1351311005
の言う通りそこからのリカバリーなんて嫌な事の繰り返しをこなしてキャリアを積んでの再就職となるから大変なのに
97無念Nameとしあき25/09/15(月)09:31:27No.1351311696そうだねx2
生活保護要件をもっと厳しくするべき
ただでさえ金の無駄なんだから
98無念Nameとしあき25/09/15(月)09:32:31No.1351311895そうだねx6
大人になってから学校って勉強を習うより生活習慣に慣れるために行くんだって思ったな
決まった時間に登校して決まった時間過ごして決まった時間に下校する
まさに会社や
99無念Nameとしあき25/09/15(月)09:33:51No.1351312128そうだねx1
まぁ高校の勉強って真面目に取り組むと結構難しいよね
英語とか本当に高校レベルが完璧ならもうネイティブと会話できるわ
100無念Nameとしあき25/09/15(月)09:34:20No.1351312203+
学校は最低限の知能を身につける為に行くんだよ
世の中掃除や自炊すらできない化物とか本当にいるし怖いわ
101無念Nameとしあき25/09/15(月)09:35:36No.1351312424そうだねx3
最近の若い奴ほんますぐ辞めるよな
102無念Nameとしあき25/09/15(月)09:38:13No.1351312850+
    1757896693201.png-(1086803 B)
1086803 B
>学校は最低限の知能を身につける為に行くんだよ
>世の中掃除や自炊すらできない化物とか本当にいるし怖いわ
たまに見る引きこもりからの見なし中卒とかはホントに引きこもりにしかなれない不良品感半端ないな
株式会社RETICEの社長さんみたいに最短で手に職を付けて起業を目指してたから中学までしか通ってなかった(ただしその間はちゃんと勉学してた)って人ならまだしも
アレ分からないコレ分からないアレいやコレいやの連続で出来るように努力もしないし
103無念Nameとしあき25/09/15(月)09:38:30No.1351312901+
>大人になってから学校って勉強を習うより生活習慣に慣れるために行くんだって思ったな
>決まった時間に登校して決まった時間過ごして決まった時間に下校する
>まさに会社や
そりゃどの国でも学校制度は言い換えると「国営優良納税者育成システム」だからな
公費で学校で学ばせて働かせて税金で回収する循環システム

特に日本は源泉徴収による税金徴収システムに納税者が疑問を抱かせないように、学校では租税については一切教えない
104無念Nameとしあき25/09/15(月)09:38:39No.1351312937そうだねx2
昭和は定年で自由になるまでの我慢だったのが
今じゃ60歳超えてもキャリアを積み続けないと駄目だしな
105無念Nameとしあき25/09/15(月)09:39:09No.1351313019そうだねx3
若いうちは「ここ労働条件悪いな」って思ったら即辞めて転職していくのが正解だからな今
ただでさえ売り手市場だし
106無念Nameとしあき25/09/15(月)09:41:51No.1351313475+
知人のお子さんの話だがA判定だった市内上位の志望校に落ちて偏差値40台の滑り止めに進学
周りに馴染めなかったのと自棄から中退したって子もいるらしいしな
個人の事情も知らないのだからあまり無責任に責めるのもどうかと思うわ
107無念Nameとしあき25/09/15(月)09:42:14No.1351313539+
通信制高校出てどうするんだろうか?
全日制大学なんて(学力的にもコミュニケーション能力的にも)無理だろうし、今度は通信制大学?
実践的なコミュ力得る機会先延ばしにして、どんどん社会復帰が難しくなるだけでは?
108無念Nameとしあき25/09/15(月)09:42:35No.1351313595そうだねx2
>若いうちは「ここ労働条件悪いな」って思ったら即辞めて転職していくのが正解だからな今
>ただでさえ売り手市場だし
オレらが20代のころは新卒カードが絶対視されてたので最初に就職したところを辞めたらほぼ転落人生あつかいだったからなぁ
109無念Nameとしあき25/09/15(月)09:44:06No.1351313838そうだねx2
どうすればいいか分かんなくても手探りで前に行くしかねえや自分の人生なんだから
110無念Nameとしあき25/09/15(月)09:44:37No.1351313916+
>どうすればいいか分かんなくても手探りで前に行くしかねえや自分の人生なんだから
でもそんな能力もない奴らが溢れてるし…
111無念Nameとしあき25/09/15(月)09:44:38No.1351313920+
辞めても次がいくらでもあるから引き止められない企業が悪いのはそうなんだけどそれにしてもスパッと辞めすぎる…
112無念Nameとしあき25/09/15(月)09:46:29No.1351314245+
>No.1351313475
それなら働きに出ろよとしか…
113無念Nameとしあき25/09/15(月)09:47:03No.1351314358+
書き込みをした人によって削除されました
114無念Nameとしあき25/09/15(月)09:48:19No.1351314576+
ゆとり教育云々
115無念Nameとしあき25/09/15(月)09:48:51No.1351314663+
>どうすればいいか分かんなくても手探りで前に行くしかねえや自分の人生なんだから
そこも含めて言い訳に走る子が増えたな
分からないなら分からないなりに努力しろでしかないのに
116無念Nameとしあき25/09/15(月)09:48:52No.1351314667+
ここに失敗した人大勢いるからお手本にしたらいいよ
特に俺とか
117無念Nameとしあき25/09/15(月)09:49:00No.1351314692+
楽になりたくてもやりたくない嫌だで安楽を選ばないほうがいい
人間考えなくなると衝動的な行動多くなって悪いやつに目をつけられる
118無念Nameとしあき25/09/15(月)09:49:33No.1351314773+
>ゆとり教育云々
Z世代やα世代なのに?
119無念Nameとしあき25/09/15(月)09:49:44No.1351314805そうだねx2
ゆとりは即辞めはしなかったぞ
120無念Nameとしあき25/09/15(月)09:50:11No.1351314888+
>楽になりたくてもやりたくない嫌だで安楽を選ばないほうがいい
>人間考えなくなると衝動的な行動多くなって悪いやつに目をつけられる
そう言っても聞く耳持たないからねえ
121無念Nameとしあき25/09/15(月)09:51:05No.1351315038そうだねx3
今思うとゆとりはまだマシだったレベル
122無念Nameとしあき25/09/15(月)09:51:50No.1351315165+
>>どうすればいいか分かんなくても手探りで前に行くしかねえや自分の人生なんだから
>そこも含めて言い訳に走る子が増えたな
>分からないなら分からないなりに努力しろでしかないのに
人生必死になる経験得た後だとあの時大変だったけど今何とかなってるから良かったて振り返る事も出来るし困難乗り越えると自信もつくんだけどな
123無念Nameとしあき25/09/15(月)09:52:10No.1351315229+
>>No.1351313475
>それなら働きに出ろよとしか…
いうてその子は自力で高認受けて大学行ったみたいよ
まぁ知人曰く本当はもう少し上のとこに行って欲しかったみたいだが
124無念Nameとしあき25/09/15(月)09:52:13No.1351315239+
ゆとりの頃は座れる椅子が少なかったから座れたなら必死にしがみつく時代だった
125無念Nameとしあき25/09/15(月)09:52:16No.1351315251+
学ぶだけなら学校行かなくても良いは良いもんな
社会性だけは学べなくなるけど
126無念Nameとしあき25/09/15(月)09:52:38No.1351315321+
としあきの年齢って既に高校生くらいの子供が居るくらいだけど自分の子供についての体験談は出てこない
127無念Nameとしあき25/09/15(月)09:53:26No.1351315456そうだねx1
若い内は1年2年ってものすごい時間を損してる様に思うけどんなことないからな大学目指すのに高校行かないとって選択肢だけじゃないって親も教えてあげるべき
128無念Nameとしあき25/09/15(月)09:53:34No.1351315478そうだねx1
>ゆとりの頃は座れる椅子が少なかったから座れたなら必死にしがみつく時代だった
だから子供にはそんな思いさせたくない
って親が一時期増えてたな
129無念Nameとしあき25/09/15(月)09:54:11No.1351315607+
>>ゆとりの頃は座れる椅子が少なかったから座れたなら必死にしがみつく時代だった
エア過ぎんか?氷河期の頃ならともかくゆとりのころは十分すぎるほど席はあっただろ…
130無念Nameとしあき25/09/15(月)09:54:17No.1351315627+
>ゆとりの頃は座れる椅子が少なかったから座れたなら必死にしがみつく時代だった
リーマンあったしそりゃな…
131無念Nameとしあき25/09/15(月)09:55:00No.1351315749そうだねx1
>リーマンあったしそりゃな…
ゆとり世代はリーマン時に厳しくともその後は報われてる人多いからまぁいいだろ
132無念Nameとしあき25/09/15(月)09:56:06No.1351315926+
>>>どうすればいいか分かんなくても手探りで前に行くしかねえや自分の人生なんだから
>>そこも含めて言い訳に走る子が増えたな
>>分からないなら分からないなりに努力しろでしかないのに
>人生必死になる経験得た後だとあの時大変だったけど今何とかなってるから良かったて振り返る事も出来るし困難乗り越えると自信もつくんだけどな
それは体育会系以外では社会に出てからじゃないとなかなか身に付かない経験じゃないかなぁ
散々親が金使って私塾で他の人よりたっぷりと受験テク教わっておきながら
自分が頭良いからこの成績取れてると思い込んでる様なうちは大抵無理、というかちょっとの躓きでやらかす予備軍
133無念Nameとしあき25/09/15(月)09:56:09No.1351315930+
>そこも含めて言い訳に走る子が増えたな
>分からないなら分からないなりに努力しろでしかないのに
少なくともまともな大学通ってる子はみんなマトモよ
なんなら生まれてこの方不況な分俺らよりしっかりした考えの持ち主が多いと思うわ
134無念Nameとしあき25/09/15(月)09:56:27No.1351315984+
ゆとり世代を分かってないのにゆとり連呼してる人ってなんなん?自分がその世代で不遇だったからってこと??
135無念Nameとしあき25/09/15(月)09:57:28No.1351316164+
>エア過ぎんか?氷河期の頃ならともかくゆとりのころは十分すぎるほど席はあっただろ…
席はあったけど
どれもまともに座れない席ばっかでね
136無念Nameとしあき25/09/15(月)09:57:31No.1351316173そうだねx1
>>ゆとりの頃は座れる椅子が少なかったから座れたなら必死にしがみつく時代だった
>だから子供にはそんな思いさせたくない
>って親が一時期増えてたな
氷河期世代と勘違いしてね?
137無念Nameとしあき25/09/15(月)09:57:57No.1351316250+
>席はあったけど
>どれもまともに座れない席ばっかでね
それ個人の感想であって全体の話ではないのでは…
138無念Nameとしあき25/09/15(月)09:58:42No.1351316387+
>>席はあったけど
>>どれもまともに座れない席ばっかでね
因みに何歳なんです?なんか世代をめっちゃ勘違いしてる気がするが語ってる年代ごとの事例もなんやおかしいし
139無念Nameとしあき25/09/15(月)09:59:08No.1351316464+
氷河期を基準にするとゆるゆる
Zを基準にするときつきつ
140無念Nameとしあき25/09/15(月)09:59:36No.1351316555+
こないだマックで飯食ってたら隣のテーブルの中学生くらいのグループがメンタルの話してて
精神科行ったら双極性障害って診断されたとか
○○(おそらく同じクラスの生徒。学校来てないらしい)も何かの診断受けて〜とか
結構デカい声で話すから全部丸聞こえだった
俺が中学生だったの20年くらい前だけど
その頃クラスに二人も精神疾患の診断降りてる奴がいるとか
それをでかい声で話すとかは無かったな
精神科行くの自体、人には隠す事だった
141無念Nameとしあき25/09/15(月)10:00:43No.1351316739+
氷河も厄介爺に片足突っ込んでるけど根性腐ってる若い世代も終わっとるな
142無念Nameとしあき25/09/15(月)10:03:17No.1351317145+
子供少ないのに過去最多だもんなぁ
ドロップアウトしていく同級生が増えりゃそっちに流れちゃうんやな
143無念Nameとしあき25/09/15(月)10:03:29No.1351317183+
>精神科行くの自体、人には隠す事だった
昔と今の価値観が違うのは当たり前だろ
オタク趣味はバッグにアクリルキーホルダつけてアピールして
美容整形も自慢する世代だぞ?
144無念Nameとしあき25/09/15(月)10:03:34No.1351317195+
気軽にメンクリ行くよな
145無念Nameとしあき25/09/15(月)10:03:35No.1351317200+
職場の女性社員の人
40歳くらいで結婚して出産したんだけど
小学校に上がってすぐに子供が不登校になっちゃって自宅学習する事になったから辞めちゃった
146無念Nameとしあき25/09/15(月)10:03:51No.1351317252+
氷河期初期の頃は子供が多くて上位大学から席埋まり切ったら
浪人か専門学校か高卒かしか道が無い大変さで
ゆとりが酷くなった頃は今度は学校が碌な授業やらないから親が金出して私塾に行かせないと上が狙えない大変さ
まぁいろいろあるわな
147無念Nameとしあき25/09/15(月)10:04:51No.1351317431+
やっぱり厳しく躾けて家にいるより学校にいるほうが楽しいって状況にするのが重要だな
148無念Nameとしあき25/09/15(月)10:04:58No.1351317449そうだねx2
世の中優しくなっているように見えて楽な方に流れると這い上がれない仕組みになってるんだよね
自分で出口見つけて頑張れる人はいいけどほとんどの人は無理
149無念Nameとしあき25/09/15(月)10:06:02No.1351317632+
昭和や平成より令和は求められるレベルが高くてブラック時代なんだよ
150無念Nameとしあき25/09/15(月)10:06:07No.1351317655+
>としあきの年齢って既に高校生くらいの子供が居るくらいだけど自分の子供についての体験談は出てこない
そらこんな場末の掲示板で自分の家族の情報なんて吐けるかよ
上手く行ってたとしてもやっかまれるだけだし
151無念Nameとしあき25/09/15(月)10:06:45No.1351317780+
人口ピラミッドも問題だけど若い世代への配慮っていうかはっきり言っちゃえば甘やかしっていうかそういうのこそ問題だと思うわ
152無念Nameとしあき25/09/15(月)10:07:18No.1351317890そうだねx1
ドロップアウトした連中が社会保障やら税やらの負担減らせとかほんと滑稽
お前ら先々養われる側やろがい
153無念Nameとしあき25/09/15(月)10:07:24No.1351317912+
そもそも日本人って世界的に見て勉強が嫌いだってデータあるんだよな
大人の話だけど
仕事で必要な知識とかキャリアアップのためとかで自由な時間を勉強に割く割合が極端に低い
子供が学校行かないのもさもありなん
154無念Nameとしあき25/09/15(月)10:08:56No.1351318190+
>昭和や平成より令和は求められるレベルが高くてブラック時代なんだよ
科学技術や制度の複雑化とか、キャッチアップしなきゃいけないレベルはどんどん上がっていくからね
155無念Nameとしあき25/09/15(月)10:09:02No.1351318220+
>人口ピラミッドも問題だけど若い世代への配慮っていうかはっきり言っちゃえば甘やかしっていうかそういうのこそ問題だと思うわ
SNSネイティブの育て方がうまくできてないだけだと思うよ
そろそろAIネイティブも出てくるしどうなることやら
あと共働きで放置された子供も多すぎる
156無念Nameとしあき25/09/15(月)10:09:04No.1351318228そうだねx4
    1757898544328.jpg-(483426 B)
483426 B
>世の中優しくなっているように見えて楽な方に流れると這い上がれない仕組みになってるんだよね
>自分で出口見つけて頑張れる人はいいけどほとんどの人は無理
基本コレだからな
楽なほうに逃げるのも自己責任って
157無念Nameとしあき25/09/15(月)10:09:47No.1351318353+
>そもそも日本人って世界的に見て勉強が嫌いだってデータあるんだよな
>大人の話だけど
>仕事で必要な知識とかキャリアアップのためとかで自由な時間を勉強に割く割合が極端に低い
>子供が学校行かないのもさもありなん
大人になっても勉強続けてるのは上位層だけだしな
それ以外は毎日ただ仕事してるだけ
158無念Nameとしあき25/09/15(月)10:09:57No.1351318386+
>仕事で必要な知識とかキャリアアップのためとかで自由な時間を勉強に割く割合が極端に低い
組織にしがみつけば生きていける人生モデルが主流だからね
学びより社内政治が最優先よ
159無念Nameとしあき25/09/15(月)10:10:42No.1351318512+
>ほんとひ弱で甘え腐ってるな今のガキは
こういう子供みたいなおじちゃんもいるんだなここは…
160無念Nameとしあき25/09/15(月)10:11:32No.1351318661そうだねx1
>基本コレだからな
>楽なほうに逃げるのも自己責任って
これの何が問題なのか分からん
良い大人なんだから自分の人生に責任持てよとしか
161無念Nameとしあき25/09/15(月)10:11:52No.1351318731+
>>仕事で必要な知識とかキャリアアップのためとかで自由な時間を勉強に割く割合が極端に低い
>組織にしがみつけば生きていける人生モデルが主流だからね
>学びより社内政治が最優先よ
しがみついた組織が100年企業なら良いんだけどね
しがみつくような奴はそんな良い企業に入れてないことの方が多い
162無念Nameとしあき25/09/15(月)10:13:09No.1351318949そうだねx1
>これの何が問題なのか分からん
>良い大人なんだから自分の人生に責任持てよとしか
会社入ってから周囲に対して干渉されたいのか干渉されたくないのか自分でもよく解らず漠然と「自分を精神的に満たしてくれない」って不満持って辞めちゃう奴は意外と多いんだ
とくに最近
163無念Nameとしあき25/09/15(月)10:13:20No.1351318990+
別に逃げるのは良いけど
逃げること自体に責任が伴う事も教えておかないと
その後は就職すら怪しいからなぁ…
164無念Nameとしあき25/09/15(月)10:13:56No.1351319090+
>>世の中優しくなっているように見えて楽な方に流れると這い上がれない仕組みになってるんだよね
>>自分で出口見つけて頑張れる人はいいけどほとんどの人は無理
>基本コレだからな
>楽なほうに逃げるのも自己責任って
これ言ってる方を悪人みたいに描いて間違った論調みたいにしてるの滅茶苦茶ズルくない?
自由には責任が伴うって話ななけじゃん
165無念Nameとしあき25/09/15(月)10:13:58No.1351319097+
もっと能力至上主義になるべき
どの企業も
というか政治家もな
166無念Nameとしあき25/09/15(月)10:14:31No.1351319196+
>別に逃げるのは良いけど
>逃げること自体に責任が伴う事も教えておかないと
>その後は就職すら怪しいからなぁ…
親のすねかじって生きるんでしょ
仕事しろって言っても産んだ責任を果たせと返される
167無念Nameとしあき25/09/15(月)10:14:35No.1351319209+
でも若者も可哀想ではあるよな30年後に今の日本は君達のものだ後はよろしく!されるんだし
168無念Nameとしあき25/09/15(月)10:14:45No.1351319232そうだねx1
まぁ正直なところ学校のクラス単位レベルの人間関係に耐えられないのに
会社に入って社内の人間関係に耐えられるわけないんだよな
学校なんてせいぜい3年で卒業するけど
会社は入ったら何年間そこにいるんだよって話になるし
169無念Nameとしあき25/09/15(月)10:15:03No.1351319289+
僕は会社に仕事しに来てるだけなんで飲み会とかは行きたくないです
で、二言目には「自分の相談に乗ってくれそうな人がいない」
お前は周りにどうして欲しんだ
人間関係築きたいのか築きたくないのかどっちなんだ
170無念Nameとしあき25/09/15(月)10:15:25No.1351319351+
通信で通ってるならそれでいいだろ
171無念Nameとしあき25/09/15(月)10:15:37No.1351319388+
これだけ少子化なのに不登校が増えてる現状見るに
そら会社に入ったら初日で辞めるような若者も増えるわなって…
172無念Nameとしあき25/09/15(月)10:15:44No.1351319402そうだねx2
>これ言ってる方を悪人みたいに描いて間違った論調みたいにしてるの滅茶苦茶ズルくない?
>自由には責任が伴うって話ななけじゃん
10年以上勤めてるダメ社員ならともかく新卒に対してのスタンスとしては間違ってるからな…
新卒も最初から育ってる奴しか要らんねんってやってて競争力無くしてるのが今の日本企業
173無念Nameとしあき25/09/15(月)10:16:17No.1351319525+
羨ましいなあ
174無念Nameとしあき25/09/15(月)10:16:26No.1351319562+
不登校になるような奴は社会復帰ほぼ無理だろ
175無念Nameとしあき25/09/15(月)10:16:31No.1351319591+
>もっと能力至上主義になるべき
>どの企業も
>というか政治家もな
40過ぎて若い頃より頭回る奴なんて一握り
出産育児で一番金がかかるころに給料下がり始めるモデルなんて誰も望まんよ
少子化加速させたいならどうぞ
176無念Nameとしあき25/09/15(月)10:16:34No.1351319597+
>通信で通ってるならそれでいいだろ
正直それでちゃんと卒業してちゃんと就職するなら十分だと思うわ
就職に失敗したら目も当てられないが
177無念Nameとしあき25/09/15(月)10:17:15No.1351319711+
>不登校になるような奴は社会復帰ほぼ無理だろ
そしてなんとか会社に就職するもすぐ辞めてしまうんだろうな
178無念Nameとしあき25/09/15(月)10:17:39No.1351319775+
>会社入ってから周囲に対して干渉されたいのか干渉されたくないのか自分でもよく解らず漠然と「自分を精神的に満たしてくれない」って不満持って辞めちゃう奴は意外と多いんだ
>とくに最近
赤ん坊かなにか?幼稚園児ですらまだ分別があるぞ
179無念Nameとしあき25/09/15(月)10:18:13No.1351319888+
頭も体力もそうだけど加齢と共に能力は下がっていくからな
老化はどうしようもない
180無念Nameとしあき25/09/15(月)10:18:40No.1351319966そうだねx1
>赤ん坊かなにか?幼稚園児ですらまだ分別があるぞ
分別は無いけど希望だけはあるんだろ
会社に入ったら何か素敵な事が起こるって言う
実際そんな事は起こらないのでガッカリして五月病になる
181無念Nameとしあき25/09/15(月)10:19:30No.1351320105そうだねx1
実際こうやってすぐ会社辞めちゃうような子が増えるんだろうな
どうしたら良いんだろうね
182無念Nameとしあき25/09/15(月)10:19:36No.1351320120+
>>会社入ってから周囲に対して干渉されたいのか干渉されたくないのか自分でもよく解らず漠然と「自分を精神的に満たしてくれない」って不満持って辞めちゃう奴は意外と多いんだ
>>とくに最近
>赤ん坊かなにか?幼稚園児ですらまだ分別があるぞ
自分の人生が今後ずっと楽しくないことで飯食ってくのは辛いし
もっとやりたいことやって金稼ぎたいと思うのは普通だよ
特にZ世代ではね
183無念Nameとしあき25/09/15(月)10:20:20No.1351320248+
>人生必死になる経験得た後だとあの時大変だったけど今何とかなってるから良かったて振り返る事も出来るし困難乗り越えると自信もつくんだけどな
そもそも必死になりたくない人達なのかもしれない
184無念Nameとしあき25/09/15(月)10:20:24No.1351320264+
サラリーマン人生なんて楽しくないのは確かだ…
185無念Nameとしあき25/09/15(月)10:20:55No.1351320382+
>10年以上勤めてるダメ社員ならともかく新卒に対してのスタンスとしては間違ってるからな…
>新卒も最初から育ってる奴しか要らんねんってやってて競争力無くしてるのが今の日本企業
もちろん新人が未熟なのは当然だが分からないことがあるならちゃんと聞きにこいよって感じだがなぁ
学生時代だって講義内で分からないことがあったら質問しに行っただろうに
186無念Nameとしあき25/09/15(月)10:21:31No.1351320476そうだねx2
としあきみたいに中卒じゃなくて通信でも通ってるだけ立派だろ
187無念Nameとしあき25/09/15(月)10:21:40No.1351320498+
>実際こうやってすぐ会社辞めちゃうような子が増えるんだろうな
>どうしたら良いんだろうね
新人には何やりたいの?って毎回聞いてる
でやりたいことをやれるようになるための筋道を立ててあげてる
だからまず第一歩としてこの仕事からやろうかって基礎を教えてる
これでやめる奴もいるけどもう知らん
188無念Nameとしあき25/09/15(月)10:22:12No.1351320589+
つまり不登校が成人する5〜6年後には
どの会社も10人雇っても1人しか会社に来ない
他はみんな辞めていく社会になるんやな
189無念Nameとしあき25/09/15(月)10:22:41No.1351320659+
>学生時代だって講義内で分からないことがあったら質問しに行っただろうに
分からない事あったらググるので質問には行かないんだ
ググったらとりあえず答えは載ってるからな(正解か間違いかは置いといて)
190無念Nameとしあき25/09/15(月)10:23:14No.1351320760+
>どの会社も10人雇っても1人しか会社に来ない
安心してください
10人集められる会社なんてほんの一握りです
191無念Nameとしあき25/09/15(月)10:23:52No.1351320882+
>つまり不登校が成人する5〜6年後には
>どの会社も10人雇っても1人しか会社に来ない
>他はみんな辞めていく社会になるんやな
外国人とAIとロボットが空いた穴を埋めてくれるから安心してくれ
人件費も高騰し続けるんだし人間のほうが安いから人力でやってた部分を
機械やシステムに置き換える流れはどんどん進むはず
192無念Nameとしあき25/09/15(月)10:24:27No.1351320981+
流石にでかい施設で入社式するような企業に入るエリートはそんなことないだろう…
193無念Nameとしあき25/09/15(月)10:24:35No.1351321002+
>そもそも日本人って世界的に見て勉強が嫌いだってデータあるんだよな
>大人の話だけど
>仕事で必要な知識とかキャリアアップのためとかで自由な時間を勉強に割く割合が極端に低い
>子供が学校行かないのもさもありなん
自分も勉強嫌いで高校行かなかったくらいだから今更勉強する気にはなれんな
というか自分の能力と相談したらその選択肢しかなかった
194無念Nameとしあき25/09/15(月)10:25:42No.1351321195+
>機械やシステムに置き換える流れ
機械やシステムの保守って結構難しいんですよ
自動化省人化するとそれが数人の人間に全部のしかかるんです…
195無念Nameとしあき25/09/15(月)10:26:12No.1351321287+
>流石にでかい施設で入社式するような企業に入るエリートはそんなことないだろう…
ところがどっこい自分が地元でほぼトップだった子が
そういうトップだらけの場所に放り込まれて凡人の一人になる
ってのが耐えられなくて辞める子も多いんだ
196無念Nameとしあき25/09/15(月)10:27:01No.1351321424そうだねx2
分からないことを聞きに来ないのは「何が分からないのかが分からない」状態なんだよな
原因はガッツリ説明不足だったり本人がそもそも話聞いてないとかだったり色々だけど
質問に来れるって時点で8割理解してる状態なので
197無念Nameとしあき25/09/15(月)10:27:33No.1351321523+
過労と共に衰えるってすぐ諦める奴もZ世代と大差ないよ
50代や定年後だって資格取って独立する人もいるのに
目くそ鼻くそだわな
198無念Nameとしあき25/09/15(月)10:27:37No.1351321541+
なんかこう逃げても良いんだけど
逃げるのが常態化した結果がコレって感じだよな
ちょっと気が合わない程度で3年間の学校生活も過ごせないなら
気の合わない人と接し続ける社会生活なんて耐えられないだろう
199無念Nameとしあき25/09/15(月)10:28:37No.1351321728+
癌ですよ癌
周りの細胞になじめない
200無念Nameとしあき25/09/15(月)10:28:39No.1351321734+
>流石にでかい施設で入社式するような企業に入るエリートはそんなことないだろう…
恐ろしく理解が早くて勉強も勝手にしてスキルアップしていく神新人がいたけど
3年で外資の大手に転職していったわ
できる奴とできない奴の差が激しすぎる
201無念Nameとしあき25/09/15(月)10:30:44No.1351322075そうだねx3
これだけ不登校が増えて不登校であることが普通になるなら
会社に入ってもすぐ辞めるのが普通になるのは分かる
202無念Nameとしあき25/09/15(月)10:30:50No.1351322097+
まあ今40歳くらいの社員でも
「お前なんでそれ知らないの?」ってくらい自分の仕事の知識が欠けててビックリする奴おるからな
203無念Nameとしあき25/09/15(月)10:31:46No.1351322276+
>>機械やシステムに置き換える流れ
>機械やシステムの保守って結構難しいんですよ
>自動化省人化するとそれが数人の人間に全部のしかかるんです…
初任給30万貰ってるんだからそれぐらいやってもらわないと
氷河期にもそれを求められるんだけどね…
204無念Nameとしあき25/09/15(月)10:32:39No.1351322425+
働く人が居ないということは我々が老人になったら支えてくれる人が居ないということです
205無念Nameとしあき25/09/15(月)10:33:12No.1351322537+
不登校なんて昔っからいじめ以外の理由が多いだろ
206無念Nameとしあき25/09/15(月)10:33:17No.1351322552+
本来ならとっくに中退してる落伍者を相手にするおかしな商売が跋扈してるだけだな
高卒の価値がますます落ちる
207無念Nameとしあき25/09/15(月)10:33:27No.1351322583+
俺も今の時代に学生だったら行きたくないだろうな
家でスマホずっと見ていたい
208無念Nameとしあき25/09/15(月)10:33:37No.1351322610+
>不登校なんて昔っからいじめ以外の理由が多いだろ
いじめてるやつ許せねえよ!!!
209無念Nameとしあき25/09/15(月)10:33:56No.1351322667+
>ところがどっこい自分が地元でほぼトップだった子が
>そういうトップだらけの場所に放り込まれて凡人の一人になる
>ってのが耐えられなくて辞める子も多いんだ
いうてそういうのは昔からあったからなぁ
なんなら学生でも地方の秀才が神学校なり難関大に行った結果落ちこぼれて…ってよくあることだと思うが
210無念Nameとしあき25/09/15(月)10:34:17No.1351322729+
>まあ今40歳くらいの社員でも
>「お前なんでそれ知らないの?」ってくらい自分の仕事の知識が欠けててビックリする奴おるからな
ジョブローテーションの弊害じゃなくて?
人事狂ったか?みたいなこと時々やるからな
A現場→B現場→C現場係長→本社総務課長みたいな
211無念Nameとしあき25/09/15(月)10:34:19No.1351322736そうだねx1
そりゃ誰も嫌な思いしたくないわな
いい思い出来るように作り変えるしかない
212無念Nameとしあき25/09/15(月)10:34:25No.1351322752+
俺セックスできるのは二十歳になってからだと思ってた
高校生でも避妊すれば自由にセックスしていいんだな
213無念Nameとしあき25/09/15(月)10:35:15No.1351322890+
仕事がきついなんて誰が決めたんだ
楽しくたっていいじゃない
214無念Nameとしあき25/09/15(月)10:36:08No.1351323068+
>ジョブローテーションの弊害じゃなくて?
>人事狂ったか?みたいなこと時々やるからな
>A現場→B現場→C現場係長→本社総務課長みたいな
じゃなくて
ずっと同じ職場同じポストにいて
いやな仕事から逃げ続けて惚け続けてただ乗りし続けて
40歳くらいでどうにもならなくなっちゃう人
215無念Nameとしあき25/09/15(月)10:36:19No.1351323103+
>仕事がきついなんて誰が決めたんだ
>楽しくたっていいじゃない
一般人がきついと思ってる仕事を楽しくできるならいいんだがな
一般人が楽しいと思える仕事はやりがい搾取が横行しててちょっと
216無念Nameとしあき25/09/15(月)10:36:42No.1351323174+
学校で競争しなくていいのよ
217無念Nameとしあき25/09/15(月)10:37:05No.1351323247+
>いやな仕事から逃げ続けて
どうやったらそんなこと出来るんだ
218無念Nameとしあき25/09/15(月)10:37:06No.1351323251+
分かりました
点数制を廃止します
219無念Nameとしあき25/09/15(月)10:37:52No.1351323399+
>仕事がきついなんて誰が決めたんだ
>楽しくたっていいじゃない
給料は我慢料なので
楽しくて金貰える仕事なんてまずその席が空かない
220無念Nameとしあき25/09/15(月)10:37:56No.1351323413+
>ずっと同じ職場同じポストにいて
>いやな仕事から逃げ続けて惚け続けてただ乗りし続けて
>40歳くらいでどうにもならなくなっちゃう人
それはまあまあアウトだな
でも珍しいわけでもないという
窓際部署に行ってもろうて
221無念Nameとしあき25/09/15(月)10:38:27No.1351323498+
>分からないことを聞きに来ないのは「何が分からないのかが分からない」状態なんだよな
>原因はガッツリ説明不足だったり本人がそもそも話聞いてないとかだったり色々だけど
現状の理解に不安があるなら「自分の把握してる内容が正しいかどうか教えてください」くらい言いにこいよと
話聞いてないは論外
222無念Nameとしあき25/09/15(月)10:38:44No.1351323559+
>>いやな仕事から逃げ続けて
>どうやったらそんなこと出来るんだ
異動や転勤断り続けてたら自動的にそうなるやろ
223無念Nameとしあき25/09/15(月)10:38:52No.1351323587そうだねx1
SNSで貧富の差が浮き彫りになったから
真面目に勉強しても報われる可能性が少ないことに気づいたから
224無念Nameとしあき25/09/15(月)10:39:59No.1351323781そうだねx1
>現状の理解に不安があるなら「自分の把握してる内容が正しいかどうか教えてください」くらい言いにこいよと
「自分の把握してる内容」がまず殆ど無いのでもう1回最初から説明お願いできます?
を新卒の時点で言える奴は肝が据わってるけどそんな奴中々居ないからな
225無念Nameとしあき25/09/15(月)10:41:08No.1351324002そうだねx1
>SNSで貧富の差が浮き彫りになったから
「豊かに見える人」で本当に豊かな人なんて一握りだと思うけどね
キラキラ演出してるけど裏ボロボロ
それ鵜呑みにして自分は何でああじゃないんだってなる現代社会
226無念Nameとしあき25/09/15(月)10:41:40No.1351324098そうだねx2
流れ着くのは闇バイト
227無念Nameとしあき25/09/15(月)10:43:03No.1351324354+
オンライン授業やれやいい加減
228無念Nameとしあき25/09/15(月)10:43:07No.1351324365そうだねx2
学校で競争させないのが終わってる教育なんだよ
社会に出たら競争しかないのにそんなゴミみたいな教育受けた奴らが適応できるわけがない
もちろん上位にいた学生は戦って勝ってきたわけだしそのまま頑張るだろうけど
229無念Nameとしあき25/09/15(月)10:44:49No.1351324636+
競争もいるが一番は人とうまくやれる能力の育成だと思うわ
結局社会人になって思ったのは俺より能力高い人もいるっちゃいるが対人能力ゴミだとすぐ潰れてやめる
230無念Nameとしあき25/09/15(月)10:46:50No.1351325009+
競争させると落ちこぼれが発生してそいつらは必然的にいじめの対象になるからな
会社だとそのまま退職で終わるけど学校でいじめ発覚は大問題になる
学校側としてそれは避けたいので
231無念Nameとしあき25/09/15(月)10:47:54No.1351325178+
この30万人を政府が引き取って公務員として再教育して欲しい
232無念Nameとしあき25/09/15(月)10:49:03No.1351325383+
>仕事がきついなんて誰が決めたんだ
>楽しくたっていいじゃない
というか会社に入ると皆思うと思うんだけど
物理的に不可能な仕事ってそんなに無いんだ
クソ面倒なことはあるけど出来ないわけじゃない
むしろ問題は人間関係の方なんだ…
233無念Nameとしあき25/09/15(月)10:49:20No.1351325429そうだねx1
>競争させると落ちこぼれが発生してそいつらは必然的にいじめの対象になるからな
>会社だとそのまま退職で終わるけど学校でいじめ発覚は大問題になる
>学校側としてそれは避けたいので
競争させなければイジメ起きない訳じゃないんで無駄だろそれ…
純粋な教育の後退だ
234無念Nameとしあき25/09/15(月)10:49:42No.1351325485+
>この30万人を政府が引き取って公務員として再教育して欲しい
公務員の仕事が嫌で出社しなくなると思うんですけど
235無念Nameとしあき25/09/15(月)10:50:19No.1351325596そうだねx1
>オンライン授業やれやいい加減
でも就職先はオンラインじゃないところが多いし…
236無念Nameとしあき25/09/15(月)10:50:40No.1351325667+
>クソ面倒なことはあるけど出来ないわけじゃない
そのクソ面倒を回避する新人が多いって話じゃない?
もちろん人間関係がクソ面倒でやめる新人もいるだろうけど
237無念Nameとしあき25/09/15(月)10:51:21No.1351325785+
>>オンライン授業やれやいい加減
>でも就職先はオンラインじゃないところが多いし…
大学3-4年がコロナ禍だった世代が出社に抵抗あって仕事辞めた時代があったな
238無念Nameとしあき25/09/15(月)10:51:35No.1351325831+
>でも就職先はオンラインじゃないところが多いし…
それはカンケーでしょ
今の所不登校は増えてるけどニートは氷河期より少ない
239無念Nameとしあき25/09/15(月)10:51:42No.1351325854そうだねx1
ライン工なんて練習すれば概ね誰でも出来るけど
大体人間関係がクソで辞めていくからね
結局最後は人間関係よ
240無念Nameとしあき25/09/15(月)10:51:57No.1351325898+
>不登校の原因なんてイジメしかねえんだからさ
「なんとなく」ってのも昔からいたぞ
行く理由がわからんとか言われて子ども心に戦慄した
241無念Nameとしあき25/09/15(月)10:52:52No.1351326061+
>というか会社に入ると皆思うと思うんだけど
>物理的に不可能な仕事ってそんなに無いんだ
>クソ面倒なことはあるけど出来ないわけじゃない
>むしろ問題は人間関係の方なんだ…
振り回されて無駄な作業やらされてる感じがきついんだけど
サラリーマンってそういうのに耐えられないとやってられないんだよな
客に、上司に、他部署に振り回され続ける
242無念Nameとしあき25/09/15(月)10:53:44No.1351326222+
>ライン工なんて練習すれば概ね誰でも出来るけど
>大体人間関係がクソで辞めていくからね
>結局最後は人間関係よ
家賃が安いマンションの民度が低いのと一緒で
誰でもなれるライン工の同僚の民度は低いのだ
避けたかったらやっぱりオフィスワークになるんかな
243無念Nameとしあき25/09/15(月)10:53:58No.1351326271そうだねx2
人付き合いが駄目で辞めていく人多いからねぇ
これは学生時代での不登校に通じるものがあると思う
244無念Nameとしあき25/09/15(月)10:54:27No.1351326363+
>>不登校の原因なんてイジメしかねえんだからさ
>「なんとなく」ってのも昔からいたぞ
>行く理由がわからんとか言われて子ども心に戦慄した
学校に行く重要性を親が教える必要があるんだ
つまり親の問題
245無念Nameとしあき25/09/15(月)10:54:40No.1351326406+
嫌な先輩や嫌な上司や嫌な同僚から逃げてもいいけど
その先にあるのは無職なのだ…
246無念Nameとしあき25/09/15(月)10:55:51No.1351326645+
>競争させなければイジメ起きない訳じゃないんで無駄だろそれ…
>純粋な教育の後退だ
そもそも高校でイジメやるとかあんまり賢く無いとこだろうし
教師陣としても「ウチの連中に競争させたって知れてる」って考えなのかもな
俺ならそうする
247無念Nameとしあき25/09/15(月)10:56:25No.1351326754+
>学校に行く重要性を親が教える必要があるんだ
今の親「行きたくないんか?ほな学校行かなくていいかぁ」
248無念Nameとしあき25/09/15(月)10:56:29No.1351326768+
>競争させると落ちこぼれが発生してそいつらは必然的にいじめの対象になるからな
>会社だとそのまま退職で終わるけど学校でいじめ発覚は大問題になる
>学校側としてそれは避けたいので
落ちこぼれの学級というかランク分けすればいいだけ
競争社会を教えるべきなんだよ
249無念Nameとしあき25/09/15(月)10:57:20No.1351326929そうだねx3
そりゃ3年我慢してたら卒業できる学校ですら不登校なんだから
会社に入ったらすぐ辞めますわ
250無念Nameとしあき25/09/15(月)10:57:22No.1351326938+
>嫌な先輩や嫌な上司や嫌な同僚から逃げてもいいけど
>その先にあるのは無職なのだ…
「経営者になれる人間じゃないなら我慢するしかない」という時代が終わった
本来は我慢して労働者やるしかない人間が我慢すらしなくなり
無能でも非労働者になろうとして流行ったのが転売
251無念Nameとしあき25/09/15(月)10:57:27No.1351326951+
リモート学習でいいんじゃないの
252無念Nameとしあき25/09/15(月)10:58:03No.1351327071そうだねx1
オンラインで人間関係作れて勉強もするなら学校いらんなとは思う
今の時代にはそっちのが合ってる
ただそこに導けるかが相当難しい
学校というものは効率の産物なのだ
253無念Nameとしあき25/09/15(月)10:58:39No.1351327181+
>落ちこぼれの学級というかランク分けすればいいだけ
>競争社会を教えるべきなんだよ
なんでうちの子が落ちこぼれ学級に編入されてるんですか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ってモンペアから鬼電が来るぞ
254無念Nameとしあき25/09/15(月)10:59:05No.1351327264そうだねx1
新卒は突如こなくなるのはぜんぜん普通という認識でいこう
255無念Nameとしあき25/09/15(月)10:59:10No.1351327276+
この流れが変わらない限り新人が即辞める時代は終わらんやろな
256無念Nameとしあき25/09/15(月)10:59:35No.1351327359+
>新卒は突如こなくなるのはぜんぜん普通という認識でいこう
おかげさまで退職代行サービスなんてのが流行ってるし
257無念Nameとしあき25/09/15(月)10:59:48No.1351327398+
まあいうて今の仕事全然競争ないけどな
他社との競争はあるがそこは商売丸出しでやるというよりは人当たりの良さで勝ってる感じがある
258無念Nameとしあき25/09/15(月)11:00:08No.1351327462+
>>落ちこぼれの学級というかランク分けすればいいだけ
>>競争社会を教えるべきなんだよ
>なんでうちの子が落ちこぼれ学級に編入されてるんですか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>ってモンペアから鬼電が来るぞ
テストの点数見ましたか?
で解決
そもそも馬鹿なモンペなんて相手にするだけ無駄だしな
259無念Nameとしあき25/09/15(月)11:00:09No.1351327464+
>なんでうちの子が落ちこぼれ学級に編入されてるんですか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>ってモンペアから鬼電が来るぞ
ぶっちゃけすでにやってるとこはやってるんだわ
問題ある生徒とそうでもない生徒の隔離
落ちこぼれ学級なんてはっきり言わなきゃ問題にならない
260無念Nameとしあき25/09/15(月)11:00:16No.1351327492+
>そりゃ3年我慢してたら卒業できる学校ですら不登校なんだから
>会社に入ったらすぐ辞めますわ
当然の話だがマトモな子はしっかりマトモよ
昔からいたどうしょうもないのが可視化されただけで
261無念Nameとしあき25/09/15(月)11:00:38No.1351327569+
だんだん海外みたいになるんやな
262無念Nameとしあき25/09/15(月)11:00:46No.1351327601+
有名進学校ならともかくただの公立校で成績順クラス分けは非難轟々だからな
子供に競争を強いるなって
263無念Nameとしあき25/09/15(月)11:01:09No.1351327665そうだねx3
人間関係とかいうけどみんな三十くらいになったら殆どのヤツ友達とかいないじゃん
つまり学校で作る人間関係なんてそんなもんだろ
264無念Nameとしあき25/09/15(月)11:01:22No.1351327702+
>だんだん海外みたいになるんやな
若い人らは素行の悪い海外ナイズされてるの多いな
タトゥーとか海外でもアホしかやってないのに
265無念Nameとしあき25/09/15(月)11:01:26No.1351327713+
学校は3年居たら上級生だけど
会社は3年居ても基本新人枠だしな
大手ならともかく中小だと毎年必ず新人が入るわけでもないし
266無念Nameとしあき25/09/15(月)11:01:32No.1351327730+
今学校で更にクラス分けしたら一クラス10人くらいになりそう
で実際に学校来るのは一人
267無念Nameとしあき25/09/15(月)11:02:05No.1351327843+
>人間関係とかいうけどみんな三十くらいになったら殆どのヤツ友達とかいないじゃん
>つまり学校で作る人間関係なんてそんなもんだろ
俺ももうネットの友達しかいないや
嫁さんがいない人は大変そうだなって思う
268無念Nameとしあき25/09/15(月)11:02:32No.1351327930+
>>なんでうちの子が落ちこぼれ学級に編入されてるんですか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>ってモンペアから鬼電が来るぞ
>ぶっちゃけすでにやってるとこはやってるんだわ
>問題ある生徒とそうでもない生徒の隔離
>落ちこぼれ学級なんてはっきり言わなきゃ問題にならない
暗黙のクラス分けな
〇組のメンツを見れば分かるけど実質問題児組みたいなやつ
出席率が他の組と全然違うから明言されなくても丸わかりらしい
269無念Nameとしあき25/09/15(月)11:02:41No.1351327960+
>嫁さんがいない人は大変そうだなって思う
ところがどっこい大変でもない
だから作ろうともしないだろみーんな
そんなもんなんだよ
270無念Nameとしあき25/09/15(月)11:02:42No.1351327965+
>>なんでうちの子が落ちこぼれ学級に編入されてるんですか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>ってモンペアから鬼電が来るぞ
>ぶっちゃけすでにやってるとこはやってるんだわ
>問題ある生徒とそうでもない生徒の隔離
>落ちこぼれ学級なんてはっきり言わなきゃ問題にならない
隔離は本当に大切だよね
公立はともかく私立はランク分けしてる学校も普通にあるし
使えない奴は隔離して優秀な生徒守ったほうが社会の為になる
271無念Nameとしあき25/09/15(月)11:03:05No.1351328026+
>人間関係とかいうけどみんな三十くらいになったら殆どのヤツ友達とかいないじゃん
>つまり学校で作る人間関係なんてそんなもんだろ
正直そんな浅い関係での付き合いにすら耐えられないなら
会社に入ったら辞めてまうやろ
272無念Nameとしあき25/09/15(月)11:03:50No.1351328194そうだねx3
腐ったミカンは家で保存してください
273無念Nameとしあき25/09/15(月)11:04:02No.1351328230+
若い層がこれじゃ将来税金も足りなくなるだろうなあ
274無念Nameとしあき25/09/15(月)11:04:20No.1351328279+
>有名進学校ならともかくただの公立校で成績順クラス分けは非難轟々だからな
>子供に競争を強いるなって
真面目に勉強してる子とやる気の無い子を一緒のクラスにしておくのも不憫かなと思うが多様性ってことでヨシ!
275無念Nameとしあき25/09/15(月)11:05:14No.1351328465+
N高行けばええやん
276無念Nameとしあき25/09/15(月)11:05:19No.1351328480+
>有名進学校ならともかくただの公立校で成績順クラス分けは非難轟々だからな
>子供に競争を強いるなって
ウチは私立のマンモス校だったから
1組〜11組まであって学年テストの順位がそのままクラス分けになってて楽だったな
ちなみにスポーツ推薦が8組だったから
そこだけは学力関係なかった
277無念Nameとしあき25/09/15(月)11:05:20No.1351328484そうだねx1
おや世代が既にゆとり世代だから
再生産され続ける時代になったんやな
278無念Nameとしあき25/09/15(月)11:05:45No.1351328557+
不登校でも何となく大学行かなきゃって焦り出すのかな
279無念Nameとしあき25/09/15(月)11:06:04No.1351328606+
中学生の数学を教え直すような底辺大学を出たカスもブルーカラーは嫌とか言い出すから
人手不足の業界の受け皿として不登校児には役に立ってもらえばええ
280無念Nameとしあき25/09/15(月)11:06:17No.1351328648+
>不登校でも何となく大学行かなきゃって焦り出すのかな
むしろ不登校なら不登校なりに中卒で仕事したら良いのにね
281無念Nameとしあき25/09/15(月)11:07:05No.1351328838そうだねx3
>ほんとひ弱で甘え腐ってるな今のガキは
おじいちゃんのレス
282無念Nameとしあき25/09/15(月)11:07:25No.1351328894そうだねx1
>人手不足の業界の受け皿として不登校児には役に立ってもらえばええ
数学出来ない以前に「毎日通う」ことすらできない奴がどこの業界で役に立つんだよ
283無念Nameとしあき25/09/15(月)11:08:02No.1351329021+
>会社に入ったら辞めてまうやろ
そうなっとらん
上にも書いたがニートは氷河期のが多い
つまるところ学校の人間関係って学校くらいしかない
他の人間関係は学校と全然ちがう
284無念Nameとしあき25/09/15(月)11:08:05No.1351329033+
でもまぁ学校が嫌なら行かなくていいなら
会社も嫌なら行かなくて良いって考えになるのは分かるよ
だって大人がそうやって育ててきたのが今の子供達なんだから
285無念Nameとしあき25/09/15(月)11:08:44No.1351329145+
>>人手不足の業界の受け皿として不登校児には役に立ってもらえばええ
>数学出来ない以前に「毎日通う」ことすらできない奴がどこの業界で役に立つんだよ
農林水産業なんかに入れたら次の日から来なくなるだろうな
286無念Nameとしあき25/09/15(月)11:09:16No.1351329242+
>上にも書いたがニートは氷河期のが多い
それは比率じゃないだろ
人数が多い世代が多いのは当然だ
287無念Nameとしあき25/09/15(月)11:09:23No.1351329261+
なんでガチャ排出率の計算とかは暗算出来るのに仕事で使う計算は出来ないんですか…?
288無念Nameとしあき25/09/15(月)11:09:37No.1351329315+
つまり学校という特異な場所で人間関係上手く行かない=人間関係作れないでは全くない
289無念Nameとしあき25/09/15(月)11:10:03No.1351329388+
>>不登校でも何となく大学行かなきゃって焦り出すのかな
>むしろ不登校なら不登校なりに中卒で仕事したら良いのにね
ほんとな若いうちに技術持ちになった方が
親の金で大学出てダラダラ過ごして卒論無しで卒業するやつより7年差が出てくる
290無念Nameとしあき25/09/15(月)11:10:33No.1351329468+
>ほんとな若いうちに技術持ちになった方が
>親の金で大学出てダラダラ過ごして卒論無しで卒業するやつより7年差が出てくる
ドイツ式も色々問題あるみたいだけどね
291無念Nameとしあき25/09/15(月)11:10:45No.1351329510+
>人数が多い世代が多いのは当然だ
失業率がそもそもずっと低い
292無念Nameとしあき25/09/15(月)11:10:47No.1351329520+
スレ画はこの状態ならセックスしろよって思うけどどういう絵なんやろ
293無念Nameとしあき25/09/15(月)11:11:01No.1351329561+
人生は冒険やからな
294無念Nameとしあき25/09/15(月)11:11:06No.1351329574+
中卒は一握りの天才以外価値ないわ…
295無念Nameとしあき25/09/15(月)11:11:56No.1351329714そうだねx2
>上にも書いたがニートは氷河期のが多い
氷河期は買い手市場だから就職できない奴が多いのは当たり前
296無念Nameとしあき25/09/15(月)11:12:39No.1351329851+
>氷河期は買い手市場だから就職できない奴が多いのは当たり前
つまり不登校の影響は少ないわけだろ
297無念Nameとしあき25/09/15(月)11:12:41No.1351329855+
むしろ今は労働力不足なのにそれでもなお新人が来ない状況だしな
まぁ払える給料もないんだけど
298無念Nameとしあき25/09/15(月)11:12:51No.1351329883+
氷河期で今無職ってどうしてるんだ…?
生きていけないだろう
299無念Nameとしあき25/09/15(月)11:12:52No.1351329889+
>>不登校でも何となく大学行かなきゃって焦り出すのかな
>むしろ不登校なら不登校なりに中卒で仕事したら良いのにね
そういう家庭で育ったならともかく
周りみんな大卒なのに中卒で働くなんて思考に至る人間は親も含めてそう多く無いわ
大抵は無理矢理にでも通信制なりに編入させる
300無念Nameとしあき25/09/15(月)11:13:00No.1351329916そうだねx1
今の子が社会に出るころは少子化で超買い手市場だから元不登校児でも好待遇だよ
301無念Nameとしあき25/09/15(月)11:13:24No.1351329989そうだねx2
>中卒は一握りの天才以外価値ないわ…
中卒でも務まる仕事はもうほぼ全て機械に置き換わってしまった
302無念Nameとしあき25/09/15(月)11:13:29No.1351330000+
氷河期の無職が多いのはね
いっぺん社会に出てブラック労働で使い潰されたからなんよ
そもそも就職が難しかった上に転職も今より一般的じゃなかった
20年前30年前と比べるのはナンセンス
303無念Nameとしあき25/09/15(月)11:13:40No.1351330032そうだねx1
ゴミ雇わないとやってけない会社も大変だな
304無念Nameとしあき25/09/15(月)11:13:48No.1351330060+
>スレ画はこの状態ならセックスしろよって思うけどどういう絵なんやろ
同じことしたことあるけどこれはこれでよかったぞ
305無念Nameとしあき25/09/15(月)11:14:39No.1351330220+
>今の子が社会に出るころは少子化で超買い手市場だから元不登校児でも好待遇だよ
わかりました外国人使いますね
306無念Nameとしあき25/09/15(月)11:14:52No.1351330262+
>ゴミ雇わないとやってけない会社も大変だな
今はそれが当たり前なので別に不登校でも氷河期大卒よりイージー
307無念Nameとしあき25/09/15(月)11:15:14No.1351330340+
スレ画は兄妹じゃないのか
308無念Nameとしあき25/09/15(月)11:15:16No.1351330344+
ストレス耐性の問題かなあ
309無念Nameとしあき25/09/15(月)11:15:24No.1351330371そうだねx1
嫌だよゴミの新卒しか来ない社会なんて
310無念Nameとしあき25/09/15(月)11:15:28No.1351330387+
>>今の子が社会に出るころは少子化で超買い手市場だから元不登校児でも好待遇だよ
>わかりました外国人使いますね
外国人実習生なら最低賃金以下で働かせられるからね
なにせ勉強に来てるんであって仕事じゃないし
311無念Nameとしあき25/09/15(月)11:16:41No.1351330612+
>>スレ画はこの状態ならセックスしろよって思うけどどういう絵なんやろ
>同じことしたことあるけどこれはこれでよかったぞ
この状況ならすぐセックスしたくなるけど勉強になるなぁ
312無念Nameとしあき25/09/15(月)11:16:46No.1351330630+
新人があまりにもあれだと今まで働いてきた社員も凄まじくストレス感じるからね
313無念Nameとしあき25/09/15(月)11:16:49No.1351330642+
日本の人口1億2000万人の中のたったの30万人じゃん大袈裟すぎ…
314無念Nameとしあき25/09/15(月)11:16:59No.1351330668+
>氷河期の無職が多いのはね
多いのか?
315無念Nameとしあき25/09/15(月)11:17:12No.1351330705そうだねx3
新人の頃は昭和丸出しの上司にパワハラされて
管理職になったらZ世代の世話させられる氷河期という超負け組
316無念Nameとしあき25/09/15(月)11:17:34No.1351330765+
権利だ結構主張してやることやらない日本人の若者なら
やる気がある外国人に情が移るのも人情だな
317無念Nameとしあき25/09/15(月)11:18:00No.1351330846+
>>中卒は一握りの天才以外価値ないわ…
>中卒でも務まる仕事はもうほぼ全て機械に置き換わってしまった
相撲部屋でも中卒はお断りだし
318無念Nameとしあき25/09/15(月)11:18:07No.1351330882+
>新人の頃は昭和丸出しの上司にパワハラされて
>管理職になったらZ世代の世話させられる氷河期という超負け組
中間管理職はどの世代もきつい
今は給料安いというのが一番かわいそう
319無念Nameとしあき25/09/15(月)11:18:18No.1351330908+
>嫌だよゴミの新卒しか来ない社会なんて
嫌でもどうしようもなあ
320無念Nameとしあき25/09/15(月)11:18:52No.1351331010+
そりゃ移民入れるわな
日本人が働かねえんだもん
321無念Nameとしあき25/09/15(月)11:19:18No.1351331100+
高校生はもう義務教育じゃないんだから
お望み通り脱落させてあげればいいんじゃないんですかね…
322無念Nameとしあき25/09/15(月)11:19:30No.1351331144+
移民入れないと回せないようなブラック企業は滅んでくれ
323無念Nameとしあき25/09/15(月)11:19:57No.1351331224+
脱落したらそのまま生活保護か闇バイトなのでどっちみち社会負担は増えるっていう
324無念Nameとしあき25/09/15(月)11:19:58No.1351331228+
>新人の頃は昭和丸出しの上司にパワハラされて
>管理職になったらZ世代の世話させられる氷河期という超負け組
それだけクッションになってくれてるとも言えるぞ
居なくなってワガママだけしか居ない職場にそのうちなるのが嫌なら
今のうちにみんなで協力しあって仕事頑張ろうぜ
325無念Nameとしあき25/09/15(月)11:20:04No.1351331244そうだねx2
>高校生はもう義務教育じゃないんだから
>お望み通り脱落させてあげればいいんじゃないんですかね…
中卒かぁ
まず雇うことはないというか高卒以上にするわ募集なんて普通
326無念Nameとしあき25/09/15(月)11:20:10No.1351331266+
>日本人が働かねえんだもん
働いてはいる
327無念Nameとしあき25/09/15(月)11:21:03No.1351331427+
つか普通に定時か通信やれば高卒にはなれる
328無念Nameとしあき25/09/15(月)11:21:17No.1351331470+
氷河期で多いのは女がまだ社会出ずに家守ればいいって考えがしぶとく残ってるせいじゃないの
男で無職は少ないでしょ
329無念Nameとしあき25/09/15(月)11:21:53No.1351331588+
中小はもう不登校の20代と転職組の氷河期40代と定年後の60代と経歴が怪しい外国人の中から選ぶ時代になりつつある
330無念Nameとしあき25/09/15(月)11:22:08No.1351331644+
>高校生はもう義務教育じゃないんだから
>お望み通り脱落させてあげればいいんじゃないんですかね…
でもそれで無敵の人になられても困るからねぇ…
331無念Nameとしあき25/09/15(月)11:23:13No.1351331854+
>つか普通に定時か通信やれば高卒にはなれる
学位は取得できても社会でみんなで仕事するには学校生活は結構大事な下地よ
332無念Nameとしあき25/09/15(月)11:23:40No.1351331954そうだねx2
>中小はもう不登校の20代と転職組の氷河期40代と定年後の60代と経歴が怪しい外国人の中から選ぶ時代になりつつある
長期視点で育てるなら40代一択だな
いや40代育てるなんて考えがそもそもおかしいが他に選択肢がない
333無念Nameとしあき25/09/15(月)11:24:01No.1351332033+
>氷河期で多いのは女がまだ社会出ずに家守ればいいって考えがしぶとく残ってるせいじゃないの
>男で無職は少ないでしょ
40代50代の独身無職女性は…
それこそ処分するしかないね
334無念Nameとしあき25/09/15(月)11:24:30No.1351332144そうだねx2
中卒は14%いるらしいがどこで何してんのかな
大卒以上だと人生に中卒が関わってくる可能性低すぎて存在すら知らない
335無念Nameとしあき25/09/15(月)11:25:23No.1351332326+
移民を低コスト使って生産増やすつもりだろうけどな考えが浅いんだよ
どうせ賃金の差で文句言われて移民の賃金上げることになるからな
336無念Nameとしあき25/09/15(月)11:25:28No.1351332341+
>いや40代育てるなんて考えがそもそもおかしいが他に選択肢がない
近所の伝統工芸の工房最近弟子を取ったが
師匠と弟子の年齢差が5つしかないらしい
普通に頑張れると思うよ
337無念Nameとしあき25/09/15(月)11:25:42No.1351332377+
氷河期は学歴順に順当にまともな人生送ってるよ
喚いてるのはFラン高卒
338無念Nameとしあき25/09/15(月)11:25:56No.1351332422+
>中卒は14%いるらしいがどこで何してんのかな
>大卒以上だと人生に中卒が関わってくる可能性低すぎて存在すら知らない
一時期ゲーセンの正社員やってた事あるけどたまに中卒いたよ
例外なく終わってた…
339無念Nameとしあき25/09/15(月)11:26:23No.1351332515+
>40代50代の独身無職女性は…
>それこそ処分するしかないね
働かせろよ…
340無念Nameとしあき25/09/15(月)11:26:31No.1351332538+
昭和の頃はバックラーが多かったと思う
退職代行使うだけマシになった
341無念Nameとしあき25/09/15(月)11:26:32No.1351332545+
>移民を低コスト使って生産増やすつもりだろうけどな考えが浅いんだよ
>どうせ賃金の差で文句言われて移民の賃金上げることになるからな
そもそも日本人のやる気がないから仕方ない
やる気がある外国人の方がマシとなってしまう
342無念Nameとしあき25/09/15(月)11:26:47No.1351332598+
>おや世代が既にゆとり世代だから
>再生産され続ける時代になったんやな
ゆとり世代そのものはまだ今のZ世代みたいにすぐ辞めたりしないからマシだったかもしれんが
それでゆとり世代当事者達が嫌な思いをしたからこそ自分達の子供には更にその後の身の振り方も考えとけと言いつつも嫌だったら逃げろよとは言っててそれがこの結果なのかもしれんな
343無念Nameとしあき25/09/15(月)11:26:59No.1351332638+
>移民を低コスト使って生産増やすつもりだろうけどな考えが浅いんだよ
>どうせ賃金の差で文句言われて移民の賃金上げることになるからな
まともに働くならそんなのまだマシだよ
脱走して犯罪起こすし人権がとか言い出して居座るしマイナスしかないよ
344無念Nameとしあき25/09/15(月)11:27:19No.1351332712そうだねx2
>氷河期は学歴順に順当にまともな人生送ってるよ
>喚いてるのはFラン高卒
大企業が採用絞ってて学歴高くても中小企業しか入れなかったから氷河期なんだ
345無念Nameとしあき25/09/15(月)11:27:34No.1351332764+
>バックラー
検索しちゃったわ
346無念Nameとしあき25/09/15(月)11:27:37No.1351332769+
>師匠と弟子の年齢差が5つしかないらしい
師匠より先に弟子が鬼籍に入ったり痴呆で引退になる可能性…
347無念Nameとしあき25/09/15(月)11:28:00No.1351332842+
移民犯罪者と移民労働者は違うものだからな
まじめな移民もいる
348無念Nameとしあき25/09/15(月)11:28:33No.1351332965+
よし!
じゃあ俺の仕事がいい感じになったら最低賃金+50円で働いてくれよな!
としあき!
349無念Nameとしあき25/09/15(月)11:28:52No.1351333029そうだねx3
不登校ってのは会社にも来ないからそもそも選択肢に入らないわけで
350無念Nameとしあき25/09/15(月)11:29:10No.1351333095+
>それだけイジメが多いってことだろ
>不登校の原因なんてイジメしかねえんだからさ
30年くらい前ならほぼそうだけど
今は注意されて当たり前の事でなんか言われたぐらいでやる気全部失くすガキが居るんだよ
言い方にトゲがあるとか怒られた訳でもなく全力でやる気失くすのが
351無念Nameとしあき25/09/15(月)11:29:27No.1351333152+
>>移民を低コスト使って生産増やすつもりだろうけどな考えが浅いんだよ
>>どうせ賃金の差で文句言われて移民の賃金上げることになるからな
>まともに働くならそんなのまだマシだよ
>脱走して犯罪起こすし人権がとか言い出して居座るしマイナスしかないよ
貧乏国に転落したらZの子供世代がヒャッハーするだけ
経済的に余裕を作って貧困層対応するか
それともみんなで貧乏して盗賊の国になるか
352無念Nameとしあき25/09/15(月)11:29:27No.1351333154+
>長期視点で育てるなら40代一択だな
>いや40代育てるなんて考えがそもそもおかしいが他に選択肢がない
可能性だけ全ツッパなら20代だけど40代と違って逃げ癖がデフォになってるんじゃな…そうするしかないね
353無念Nameとしあき25/09/15(月)11:30:26No.1351333345+
>そもそも日本人のやる気がないから仕方ない
>やる気がある外国人の方がマシとなってしまう
最初はやる気あるけどすぐに安月給のうえバカみたいに働かせやがるとキレる
354無念Nameとしあき25/09/15(月)11:30:49No.1351333418そうだねx1
>氷河期は学歴順に順当にまともな人生送ってるよ
>喚いてるのはFラン高卒
何も知らないなら黙ってなさい
355無念Nameとしあき25/09/15(月)11:30:52No.1351333427そうだねx1
パパ活して人脈作ってる娘がエリートに思えてきた!
356無念Nameとしあき25/09/15(月)11:31:35No.1351333577+
働く気がないやつを外に出しても何の意味もないから飢えさせていいと思う
それか廃棄食糧で生活してもらうとかで対策してほしい
357無念Nameとしあき25/09/15(月)11:31:35No.1351333580そうだねx2
>不登校の原因なんてイジメしかねえんだからさ
原因は色々なのでそれしかないと思うのは危ない
358無念Nameとしあき25/09/15(月)11:32:10No.1351333724+
コスパやダイパを並べるのはいい
ただ逃げ口上に使う奴はくそ
359無念Nameとしあき25/09/15(月)11:32:26No.1351333773+
高校行かないのよほど極まったヤンキーだけだったし
自分の高校で中退したのは3年通ってる間上の学年から落ちて来たダブりの男子一人だった
360無念Nameとしあき25/09/15(月)11:32:35No.1351333801+
学歴順に就職できてたら氷河期世代問題なんてそもそも出てこない
Fランや高卒はいつの世代でも使えないが
361無念Nameとしあき25/09/15(月)11:32:42No.1351333842+
>パパ活して人脈作ってる娘がエリートに思えてきた!
人脈…?起業でもするのか?
体売ってるだけだろ
362無念Nameとしあき25/09/15(月)11:32:48No.1351333868+
>パパ活して人脈作ってる娘がエリートに思えてきた!
がんばってればある程度評価は勝手についてくるんだけど
どんな底辺でも社内政治みたいなの必要なの知ってしまうあーってなる
363無念Nameとしあき25/09/15(月)11:33:09No.1351333930+
>働く気がないやつを外に出しても何の意味もないから飢えさせていいと思う
>それか廃棄食糧で生活してもらうとかで対策してほしい
無抵抗で飢えるならいいけど一定数は犯罪に走るからね
メキシコみたいに半グレトクリュウが一大勢力なるかも
364無念Nameとしあき25/09/15(月)11:33:16No.1351333948+
>>移民を低コスト使って生産増やすつもりだろうけどな考えが浅いんだよ
>>どうせ賃金の差で文句言われて移民の賃金上げることになるからな
>そもそも日本人のやる気がないから仕方ない
>やる気がある外国人の方がマシとなってしまう
やる気がある奴らに限ればな
ヤル気と殺る気しかない外人をろくに取り締まらないから揉めてんのに差別の一言で誤魔化すから際限なく対立感情が育ってる
365無念Nameとしあき25/09/15(月)11:34:47No.1351334250そうだねx3
>差別の一言で誤魔化すから際限なく対立感情が育ってる
入れようとしてるから何かしら対策考えてるのかと思ったら結局なにも考えずに入れてるだけだもんな
日本人のことも移民のことも考えちゃいねえ
海外と全く同じ失敗をしようと頑張ってる
366無念Nameとしあき25/09/15(月)11:34:49No.1351334258+
>>不登校の原因なんてイジメしかねえんだからさ
>原因は色々なのでそれしかないと思うのは危ない
学校の勉強が嫌い・同級生が幼稚で話が合わない
・もっとやりたいことがある・教師に怒られたのが不服
・長時間椅子に座っているのが辛い
などがあるな
367無念Nameとしあき25/09/15(月)11:36:24No.1351334574そうだねx2
>学校の勉強が嫌い・同級生が幼稚で話が合わない
>・もっとやりたいことがある・教師に怒られたのが不服
>・長時間椅子に座っているのが辛い
いやその程度の事なら行けよ…
368無念Nameとしあき25/09/15(月)11:38:42No.1351335049そうだねx2
    1757903922426.jpg-(19067 B)
19067 B
>>ほんとひ弱で甘え腐ってるな今のガキは
>20秒ですっ飛んできて汚い言葉を吐いている大人…
369無念Nameとしあき25/09/15(月)11:38:53No.1351335087+
>・教師に怒られたのが不服
理不尽に怒られてムカついてた子はよくいたな
本当に冤罪だったりするのもいた
でも親に怒られるから行かざるを得なかった
370無念Nameとしあき25/09/15(月)11:39:01No.1351335111+
>・もっとやりたいことがある
そんな優先事項あるなら籍置いて不登校じゃなくて自主退学して好きなだけやればいいじゃん…
371無念Nameとしあき25/09/15(月)11:39:38No.1351335236そうだねx1
ブラック労働で使い物にならなくなった人達を見て
「つらいなら休んでもいいんだよ」と声を掛ける人が現れて
大げさに受け止めた子供がちょっとのことでも逃げるようになるという寝
372無念Nameとしあき25/09/15(月)11:39:39No.1351335242+
俺は親が許してくれるからという理由で不登校だったがイジメの子も多いんだな
373無念Nameとしあき25/09/15(月)11:39:48No.1351335277+
教師に怒られることなんてそんなにあるのかね
374無念Nameとしあき25/09/15(月)11:40:20No.1351335379+
>・同級生が幼稚で話が合わない
ぼっちになる覚悟も無い奴が厨二患ってんじゃないです
375無念Nameとしあき25/09/15(月)11:40:52No.1351335500+
不登校が通ってる通信制高校の生徒が卒業式だけ集まるのでその様子を顔にモザイクかけて取材してる番組があったけど
いかにもな引きこもりが殆どだけどスーツ姿でビシッと決まってる子いるし今時珍しいレベルでギャルみたいな格好してる子もいて
アニメに出てくる高校みたいな感じだった
やっぱり学校にいると無個性化するのでは?
376無念Nameとしあき25/09/15(月)11:41:59No.1351335739+
昔は教師に教えてもらってるのだから自分の子供が全面的に悪いに決まってるって空気だったからな
377無念Nameとしあき25/09/15(月)11:42:09No.1351335771そうだねx2
>不登校が通ってる通信制高校の生徒が卒業式だけ集まるのでその様子を顔にモザイクかけて取材してる番組があったけど
>いかにもな引きこもりが殆どだけどスーツ姿でビシッと決まってる子いるし今時珍しいレベルでギャルみたいな格好してる子もいて
>アニメに出てくる高校みたいな感じだった
>やっぱり学校にいると無個性化するのでは?
個性なんて必要無いといい加減気付け
378無念Nameとしあき25/09/15(月)11:42:38No.1351335885そうだねx2
>教師に怒られることなんてそんなにあるのかね
高校生はもうそんな構われないよね…
379無念Nameとしあき25/09/15(月)11:43:49No.1351336152+
高校の各学年で担任と話した時間合わせて30分も無いと思う
380無念Nameとしあき25/09/15(月)11:44:52No.1351336380+
SNS全盛期に生まれてたら俺もどうなってたか分からん
381無念Nameとしあき25/09/15(月)11:45:37No.1351336552+
大海を知らない井の中の蛙の方が生きやすいのは間違いない
382無念Nameとしあき25/09/15(月)11:45:46No.1351336582+
>SNS全盛期に生まれてたら俺もどうなってたか分からん
としあきみたいなやつはそもそも話題にも上がらないから安心しろ
383無念Nameとしあき25/09/15(月)11:45:47No.1351336589+
税金さえ使わなければなんでもいいよ
384無念Nameとしあき25/09/15(月)11:45:59No.1351336630+
>高校生はもうそんな構われないよね…
宿題忘れたとか赤点とったとかじいちゃん教師の時に騒ぎまくってるとかで怒られたな
あとは一般人殴ってひっぱたかれてたけど謝らずに退学してたのもいた
385無念Nameとしあき25/09/15(月)11:46:18No.1351336691+
大人になって講習とかだとなんのストレスも感じないけど
これは人間関係が無いからだな
386無念Nameとしあき25/09/15(月)11:46:58No.1351336825そうだねx1
高校は自分が怒られたことも誰かが怒られてた事もあんま記憶にないなあ
387無念Nameとしあき25/09/15(月)11:47:40No.1351336981+
>大人になって講習とかだとなんのストレスも感じないけど
>これは人間関係が無いからだな
講習会なんて言っても長いのでもせいぜい4日間くらいだし
皆普通に許可証貰うか更新のために来てるんだから関係ないだろう
388無念Nameとしあき25/09/15(月)11:47:56No.1351337034そうだねx4
>一般人殴って
ただの暴行犯じゃん…
389無念Nameとしあき25/09/15(月)11:48:38No.1351337183+
>大人になって講習とかだとなんのストレスも感じないけど
>これは人間関係が無いからだな
社会経験が多くなってるからメンタル的に鈍感になってる部分もある
390無念Nameとしあき25/09/15(月)11:49:37No.1351337375+
反抗期とか思春期で教師と合う合わないを意識しだす頃だな
391無念Nameとしあき25/09/15(月)11:49:56No.1351337444+
>税金さえ使わなければなんでもいいよ
授業料無料になると高校行く方が使われるな…
392無念Nameとしあき25/09/15(月)11:50:11No.1351337491+
>大人になって講習とかだとなんのストレスも感じないけど
>これは人間関係が無いからだな
会社の命令なら金がもらえるのもでかい
393無念Nameとしあき25/09/15(月)11:50:32No.1351337567そうだねx1
>反抗期とか思春期で教師と合う合わないを意識しだす頃だな
それは中学生じゃね?
394無念Nameとしあき25/09/15(月)11:50:33No.1351337570そうだねx1
ロックダウンの悪影響だろう
家にいることの楽さを植えつけたらそりゃ学校行かないよ
395無念Nameとしあき25/09/15(月)11:50:59No.1351337676+
でも餃子の王将みたいな研修は無理
396無念Nameとしあき25/09/15(月)11:51:27No.1351337779+
>それは中学生じゃね?
おじいちゃん、いまの子もっと成長が遅いんだよ
397無念Nameとしあき25/09/15(月)11:51:38No.1351337811+
>>大人になって講習とかだとなんのストレスも感じないけど
>>これは人間関係が無いからだな
>会社の命令なら金がもらえるのもでかい
金もらえるならやるけどむしろ金払って講習受けさせられる生徒はキレていい
398無念Nameとしあき25/09/15(月)11:52:49No.1351338025+
高校は義務教育じゃないから不登校もクソもなくね
学校行く意味ないから働けよ
399無念Nameとしあき25/09/15(月)11:52:52No.1351338036+
>>>大人になって講習とかだとなんのストレスも感じないけど
>>>これは人間関係が無いからだな
>>会社の命令なら金がもらえるのもでかい
>金もらえるならやるけどむしろ金払って講習受けさせられる生徒はキレていい
さすがにそれははい無理ーってなる
そんな舐めた会社はやばそうだが
400無念Nameとしあき25/09/15(月)11:53:00No.1351338057そうだねx2
>おじいちゃん、いまの子もっと成長が遅いんだよ
身体と自意識はデカいのに
401無念Nameとしあき25/09/15(月)11:53:03No.1351338063+
家にいりゃマンコ見放題なんだからだれが学校いくねん
402無念Nameとしあき25/09/15(月)11:53:12No.1351338106+
そのうち全高校通信制になりそう
403無念Nameとしあき25/09/15(月)11:53:14No.1351338112+
>>一般人殴って
>ただの暴行犯じゃん…
不良漫画全盛期の頃はそういうことしたがるのいたんだ
404無念Nameとしあき25/09/15(月)11:53:52No.1351338233そうだねx1
ヤンキーも中学で卒業して欲しい
405無念Nameとしあき25/09/15(月)11:55:23No.1351338540+
この30万人を戸塚ヨットスクールに入れよう
406無念Nameとしあき25/09/15(月)11:55:48No.1351338630+
まぁ今は動画配信とかZoomとかの活用で通信制でも勉強の質は担保できるからなぁ
人脈形成の訓練できないのが致命的なだけで
407無念Nameとしあき25/09/15(月)11:56:06No.1351338693+
親も祖父母もあんまりキツい事言わないし何なら興味ないしで
1回ドロップアウトしたらまずもって再浮上する事は無い
親が死ぬまでたかって終わりの人生が待ってる
408無念Nameとしあき25/09/15(月)11:56:42No.1351338807そうだねx1
ヤンキーなんてゴミだからな
土方以外なんか仕事できるのか?
409無念Nameとしあき25/09/15(月)11:57:02No.1351338875+
>まぁ今は動画配信とかZoomとかの活用で通信制でも勉強の質は担保できるからなぁ
>人脈形成の訓練できないのが致命的なだけで
まあ今はフルリモートの職場とかあるし
勤め先の新人は新人時代からフルリモート環境だぞ
410無念Nameとしあき25/09/15(月)11:57:07No.1351338889+
ゴミが増えすぎだろ
ずっとぬるま湯だな
411無念Nameとしあき25/09/15(月)11:57:16No.1351338908そうだねx1
声のデカいのが無理に学校に行く必要はない皆勤賞は悪!なんて風潮を推し進めてたらこうもなる
412無念Nameとしあき25/09/15(月)11:58:22No.1351339119+
5年後くらいにこの世代がとしあきの会社にも新人で入ってくる
すぐバックレそうで嫌だな
413無念Nameとしあき25/09/15(月)11:59:29No.1351339341そうだねx2
>5年後くらいにこの世代がとしあきの会社にも新人で入ってくる
>すぐバックレそうで嫌だな
今の新人についても上司はZ世代やばいわーってめちゃくちゃ弱音をはいてくる
正直もっとやばいやついますよとは思う
414無念Nameとしあき25/09/15(月)12:01:18No.1351339744そうだねx2
実際一人逃げたよ
うちの場合職場が酷すぎるからしょうがねえわ
415無念Nameとしあき25/09/15(月)12:02:14No.1351339949+
>ゴミが増えすぎだろ
>ずっとぬるま湯だな
ゴミがデフォになったからな
416無念Nameとしあき25/09/15(月)12:04:02No.1351340337+
>記事だと
>>通信制高校に通う生徒が2025年度に初めて30万人を超え、過去最多を更新したことが8月27日、文部科学省の学校基本調査の速報値で分かった。
>>(中略)
>>背景にあるのは不登校の増加だ。小中学生のうち年間30日以上欠席した不登校のこどもは23年度は約35万人で、11年連続で増えている。高校生も3年連続で増え、約6万9000人に上る。
>となってるけど
見出し要約をえーあいにやらせてる記事だとこういう釣り見出しが大量生産されるんだよね…
日経の記事とか顕著
417無念Nameとしあき25/09/15(月)12:04:17No.1351340381+
>実際一人逃げたよ
上司が新人はやる気ないならやめるなら早くやめろよって愚痴ってくるが
新人がんばってる気はするし俺の見る目がないのかってたまに不安になる
418無念Nameとしあき25/09/15(月)12:07:37No.1351341064+
普通に高校通えないのかよ勿体無い
419無念Nameとしあき25/09/15(月)12:09:06No.1351341361そうだねx3
大人がガキを甘やかし過ぎなんだよ
ぶん殴ってでも学校行かせないからこうなる
420無念Nameとしあき25/09/15(月)12:10:54No.1351341717+
>大人がガキを甘やかし過ぎなんだよ
>ぶん殴ってでも学校行かせないからこうなる
それはそう
保育園のころから体罰あっていくのいやだったけど
泣き叫ぶ俺を無理やり親がつれていってたのを思い出すよ
いきたくないっていっても親が殴るの
421無念Nameとしあき25/09/15(月)12:11:25No.1351341821+
殴るのは馬鹿丸出しだなって思うけど嫌でも行かなきゃいけない時とか山ほどあるしな
若い時から耐性つけとかないとダメだとは思うよ
422無念Nameとしあき25/09/15(月)12:11:39No.1351341869+
>ぶん殴ってでも学校行かせないからこうなる
マジでそうではあるんだけど女が強い時代では無理
423無念Nameとしあき25/09/15(月)12:12:29No.1351342046そうだねx1
>大人になって講習とかだとなんのストレスも感じないけど
>これは人間関係が無いからだな
業務上で必要だから講習に行くって目的がハッキリしてるからなぁ
高校の勉強って何の役に立つんだ?って疑問持ちながらじゃモチベーションもあがらんやろ
424無念Nameとしあき25/09/15(月)12:13:15No.1351342197+
書き込みをした人によって削除されました
425無念Nameとしあき25/09/15(月)12:13:16No.1351342204+
>>大人になって講習とかだとなんのストレスも感じないけど
>>これは人間関係が無いからだな
>業務上で必要だから講習に行くって目的がハッキリしてるからなぁ
>高校の勉強って何の役に立つんだ?って疑問持ちながらじゃモチベーションもあがらんやろ
会社でも金もらえるとはいえ意味ない会議とかクソがってなるしな
426無念Nameとしあき25/09/15(月)12:13:24No.1351342231+
>大人がガキを甘やかし過ぎなんだよ
>ぶん殴ってでも学校行かせないからこうなる
小中学生ならともかく
高校生はもう自分で行くって決めた奴が受験していくとこだからなあ
427無念Nameとしあき25/09/15(月)12:13:25No.1351342233+
学校の授業や教師が嫌とかよりも
クラスメイトとの関係のせいでってパターン多そう
今だと裏で晒されまくってそうだし
428無念Nameとしあき25/09/15(月)12:13:48No.1351342318+
通学電車でトラウマ抱えて不安障害患って
通学できなくなって転校した事はある
429無念Nameとしあき25/09/15(月)12:14:05No.1351342384+
あんたいい加減にしなさいよ!!
将来としあきになってもお母さん知らないからね!!
430無念Nameとしあき25/09/15(月)12:14:22No.1351342443+
狂ったママが蝶よ花よと学校時代に子供を温室育ちさせて
社会に出てから吹き荒れる嵐の中「社会人なんだからちゃんとしなさい」って投げる
431無念Nameとしあき25/09/15(月)12:14:25No.1351342460そうだねx6
    1757906065138.jpg-(1025142 B)
1025142 B
ほんとこれ
432無念Nameとしあき25/09/15(月)12:15:22No.1351342668+
>将来としあきになってもお母さん知らないからね!!
としあきじゃなくゆたぼんが反面教師になって学校行く子増えたらしいな
433無念Nameとしあき25/09/15(月)12:15:39No.1351342735+
そもそも高校へ行けるような学力持ってない子供も受け入れる私学がね
勉強についていけるはずもなくドロップアウトよ
434無念Nameとしあき25/09/15(月)12:16:34No.1351342948そうだねx3
>通学電車でトラウマ抱えて不安障害患って
>通学できなくなって転校した事はある
女子中学生みたいなこと言うな
435無念Nameとしあき25/09/15(月)12:19:17No.1351343545+
>としあきじゃなくゆたぼんが反面教師になって学校行く子増えたらしいな
ここに居る極論言ってるみたいなのが親だからその実例を見れるってのは可哀そうでもあるが
ある意味社会貢献になってるとは思う
436無念Nameとしあき25/09/15(月)12:20:59No.1351343918+
だから子供を作らないと言う結論に至りました
437無念Nameとしあき25/09/15(月)12:21:04No.1351343937+
でもゆたぼんまともに育ったじゃん
親から解放されたのがでかいのか
438無念Nameとしあき25/09/15(月)12:21:14No.1351343972+
>そもそも高校へ行けるような学力持ってない子供も受け入れる私学がね
>勉強についていけるはずもなくドロップアウトよ
違う
その役割は公立です8割がた定員割れなので入試なんて0点でも入れます
439無念Nameとしあき25/09/15(月)12:21:33No.1351344040+
>中間管理職はどの世代もきつい
>今は給料安いというのが一番かわいそう
係長以上は残業代も出なくなるので給料も減る
作業員は海外からの研修生でストレスMAX
生産部門の同僚からそういう愚痴を聞かされてると自分が開発部門で良かったと思える
440無念Nameとしあき25/09/15(月)12:21:34No.1351344047そうだねx1
>でもゆたぼんまともに育ったじゃん
ワハハ
441無念Nameとしあき25/09/15(月)12:21:39No.1351344072+
>女子中学生みたいなこと言うな
人身事故で満員のまま1時間閉じ込められてトイレ行けなくて漏らしたのがキツくて
一時期は5分外出しただけでトラウマ発作で動けなくなる始末だった
442無念Nameとしあき25/09/15(月)12:21:47No.1351344108+
>>としあきじゃなくゆたぼんが反面教師になって学校行く子増えたらしいな
>ここに居る極論言ってるみたいなのが親だからその実例を見れるってのは可哀そうでもあるが
>ある意味社会貢献になってるとは思う
最終的には勉強しろ学校行け派になったしな
ゆたぽんの貢献はすさまじい
443無念Nameとしあき25/09/15(月)12:22:12No.1351344196+
>でもゆたぼんまともに育ったじゃん
今愛国ムーブでいいね稼ぎだぞ
444無念Nameとしあき25/09/15(月)12:22:36No.1351344282+
安倍さん…助けて…
445無念Nameとしあき25/09/15(月)12:22:52No.1351344338そうだねx1
>人身事故で満員のまま1時間閉じ込められてトイレ行けなくて漏らしたのがキツくて
>一時期は5分外出しただけでトラウマ発作で動けなくなる始末だった
ガチ部活やってないからそういうことになる
446無念Nameとしあき25/09/15(月)12:22:54No.1351344345+
もう人間が働く時代は終わるんだよ
447無念Nameとしあき25/09/15(月)12:23:19No.1351344426+
>>そもそも高校へ行けるような学力持ってない子供も受け入れる私学がね
>>勉強についていけるはずもなくドロップアウトよ
>違う
>その役割は公立です8割がた定員割れなので入試なんて0点でも入れます
公立と私立どっちが優秀か論争は地域によるって結論が出ているので
448無念Nameとしあき25/09/15(月)12:23:56No.1351344573+
高校なら来なくなったら単位足りないねじゃあ留年ねで普通に処理すればいいんじゃない
449無念Nameとしあき25/09/15(月)12:23:59No.1351344595そうだねx1
🙎勉強しないとゆたぼんになっちゃうよ!💢
450無念Nameとしあき25/09/15(月)12:24:05No.1351344615そうだねx2
>もう人間が働く時代は終わるんだよ
わけのわからねぇこと言ってねーで働け
451無念Nameとしあき25/09/15(月)12:24:22No.1351344687+
0点取るようなアホは内申も悪いから人が居ないからって言っても切るにきまってんだろ…
452無念Nameとしあき25/09/15(月)12:24:32No.1351344724+
今の若い世代は氷河期世代の半分しかいないから
就職も大して困らないんだろうな
羨ましいぜ
453無念Nameとしあき25/09/15(月)12:25:04No.1351344829+
>今の若い世代は氷河期世代の半分しかいないから
>就職も大して困らないんだろうな
取り合いだよ
マジな話
454無念Nameとしあき25/09/15(月)12:25:15No.1351344874+
>高校なら来なくなったら単位足りないねじゃあ留年ねで普通に処理すればいいんじゃない
成績不振だけでは退学にできないのよ
本人が「学校通いたい、卒業したい」って言ってたら全授業出てなくても退学にはできない
455無念Nameとしあき25/09/15(月)12:25:29No.1351344926+
>人身事故で満員のまま1時間閉じ込められてトイレ行けなくて漏らしたのがキツくて
>一時期は5分外出しただけでトラウマ発作で動けなくなる始末だった
ほんとにアホ女みたいな作り話で笑った
456無念Nameとしあき25/09/15(月)12:25:30No.1351344930そうだねx1
>もう人間が働く時代は終わるんだよ
はやくそうして
457無念Nameとしあき25/09/15(月)12:25:48No.1351345006+
>ヤンキーなんてゴミだからな
>土方以外なんか仕事できるのか?
ホストでお前の1000倍の給料稼いでるよ
458無念Nameとしあき25/09/15(月)12:25:49No.1351345009+
お願いですからウチに入って下さい学生様
459無念Nameとしあき25/09/15(月)12:26:07No.1351345074+
>今の若い世代は氷河期世代の半分しかいないから
出生率はどんどん下がってるから
今の若いのが今の氷河期世代くらいの歳になると更に…
460無念Nameとしあき25/09/15(月)12:26:33No.1351345183+
>通学電車でトラウマ抱えて不安障害患って
>通学できなくなって転校した事はある
長い人生でそういうこともあるだろう
そのままドロップアウトするのが問題なのであって復帰できるようにするのが必要
461無念Nameとしあき25/09/15(月)12:27:06No.1351345339+
>お願いですからウチに入って下さい学生様
考えておくよ
462無念Nameとしあき25/09/15(月)12:27:27No.1351345411+
>お願いですからウチに入って下さい学生様
ディズニー連れてってくれるなら連休までいてやってもいいっすよ?
463無念Nameとしあき25/09/15(月)12:27:32No.1351345429+
本質として会社はバイトで最低賃金やそれぐらいの給料で奴隷が欲しいって話だもんな
じゃあそれに沿った働き方をするよってのがZ世代
464無念Nameとしあき25/09/15(月)12:27:32No.1351345430+
>ホストでお前の1000倍の給料稼いでるよ
頑張ったな
あくどいことしてないなら問題ないわ
465無念Nameとしあき25/09/15(月)12:27:39No.1351345457+
>>通学電車でトラウマ抱えて不安障害患って
>>通学できなくなって転校した事はある
>長い人生でそういうこともあるだろう
>そのままドロップアウトするのが問題なのであって復帰できるようにするのが必要
復帰されても邪魔だからそのまま死んでくれ
466無念Nameとしあき25/09/15(月)12:27:57No.1351345532+
>>ホストでお前の1000倍の給料稼いでるよ
>頑張ったな
>あくどいことしてないなら問題ないわ
ホストそのものがあくどい
467無念Nameとしあき25/09/15(月)12:28:08No.1351345577+
>>お願いですからウチに入って下さい学生様
>ディズニー連れてってくれるなら連休までいてやってもいいっすよ?
USJでもいいですか
468無念Nameとしあき25/09/15(月)12:28:10 ID:BMejzyJYNo.1351345583+
webm,96
469無念Nameとしあき25/09/15(月)12:28:12No.1351345589+
>>ヤンキーなんてゴミだからな
>>土方以外なんか仕事できるのか?
>ホストでお前の1000倍の給料稼いでるよ
1000倍とかいう数字のせいでやっぱ馬鹿なんだなって…
470無念Nameとしあき25/09/15(月)12:28:38No.1351345689+
>本人が「学校通いたい、卒業したい」って言ってたら全授業出てなくても退学にはできない
言動不一致しぎんだろ…
471無念Nameとしあき25/09/15(月)12:29:03No.1351345783+
とりあえずyoutubeで金稼げないようにしたら
472無念Nameとしあき25/09/15(月)12:29:14No.1351345828+
今、高卒1年目普通科で何の技術も資格もないのに27万とかだからな初任給
473無念Nameとしあき25/09/15(月)12:29:24No.1351345873+
>高校生の不登校、2025年は過去最多の30万人
>約10人に1人が通信制高校に通う
>文科省は高校の心理・福祉の専門性を持つ教員の育成を促す
>不登校の高校生が自宅から遠隔授業で学べることも推進
> https://news.yahoo.co.jp/articles/10ec073c3d736fec23072d260cfcaf6de68b4b82 [link]
del
474無念Nameとしあき25/09/15(月)12:29:33No.1351345907+
>>>ヤンキーなんてゴミだからな
>>>土方以外なんか仕事できるのか?
>>ホストでお前の1000倍の給料稼いでるよ
>1000倍とかいう数字のせいでやっぱ馬鹿なんだなって…
そうだね0に何をかけても0だね
475無念Nameとしあき25/09/15(月)12:29:47No.1351345960そうだねx1
>今、高卒1年目普通科で何の技術も資格もないのに27万とかだからな初任給
いらねぇ…
本当にいらねぇなそんな奴ら
476無念Nameとしあき25/09/15(月)12:30:03No.1351346028+
高校まで行ってイジメとか幼稚な事してるやつ
うちの高校にはいなかったが
一般的にはまだあるらしいね
477無念Nameとしあき25/09/15(月)12:30:25No.1351346105+
上司よりいい給料出すからうちに来て!
って時代が来てるんだっけか
478無念Nameとしあき25/09/15(月)12:30:39No.1351346167そうだねx1
実際使う方の身からすると即戦力の中途を入れてほしいです
479無念Nameとしあき25/09/15(月)12:31:05No.1351346263+
ホストなんてかなり頑張ってるほうだろ
極道にもなれない半グレのゴミと土方しかいないよ実際
使えないから
480無念Nameとしあき25/09/15(月)12:31:07No.1351346267+
>上司よりいい給料出すからうちに来て!
>って時代が来てるんだっけか
もう既に
481無念Nameとしあき25/09/15(月)12:32:19No.1351346539そうだねx1
>実際使う方の身からすると即戦力の中途を入れてほしいです
新卒雇うのは悪手すぎるよね
最低でもアラサー以降がいい
そこまでにしっかり能力付けてる人
482無念Nameとしあき25/09/15(月)12:33:14No.1351346779+
実力社会やん
安泰だな
483無念Nameとしあき25/09/15(月)12:34:13No.1351347011+
高卒27万とか何の冗談だと思うが
484無念Nameとしあき25/09/15(月)12:34:19No.1351347033+
なるべく若い人を入れて長く勤めて貰いたいというのも解るし
どっかで経験積んだベテラン欲しいってのも解る
485無念Nameとしあき25/09/15(月)12:35:09No.1351347210+
イジメの原因が両親の不仲とか
家庭が貧乏だとか
本人以外が原因だったりすると学校も国も手出しできないしな
やっぱガチャですわこの国はガチャに買ったものが成功を収めるようにできてる
486無念Nameとしあき25/09/15(月)12:36:44No.1351347564そうだねx1
情けない奴らだな
出来損ないだよ
487無念Nameとしあき25/09/15(月)12:37:30No.1351347758+
>やっぱガチャですわこの国はガチャに買ったものが成功を収めるようにできてる
勝てよ
競争に勝て
488無念Nameとしあき25/09/15(月)12:37:32No.1351347766+
>>>>ヤンキーなんてゴミだからな
>>>>土方以外なんか仕事できるのか?
>>>ホストでお前の1000倍の給料稼いでるよ
>>1000倍とかいう数字のせいでやっぱ馬鹿なんだなって…
>そうだね0に何をかけても0だね
どうしたの?
なんか気に触ったの?
やっぱゴミのヤンキーだったとか?
489無念Nameとしあき25/09/15(月)12:37:47No.1351347818+
>なるべく若い人を入れて長く勤めて貰いたい
転職に抵抗ないというか謎の希望持ってるまであるし
一所懸命の概念ないからそこは期待薄と思うんだよな
490無念Nameとしあき25/09/15(月)12:38:33No.1351348002+
虹裏にヤンキーはいないよ
491無念Nameとしあき25/09/15(月)12:39:01No.1351348125+
としあきですら大卒なんだぞ
492無念Nameとしあき25/09/15(月)12:40:14No.1351348383+
目の前が真っ暗になるね
493無念Nameとしあき25/09/15(月)12:40:18No.1351348390+
youtubeやSNSで真面目に働いたら損!要領よく稼ごう!無理して嫌なことやる必要ない!自分の個性を生かして!みたいなことばっかり煽るから…普通に学校行って勉強して就職するのが一番安全で確実なのに
494無念Nameとしあき25/09/15(月)12:40:50No.1351348505+
体育会系の部活だったからヤンキーの先輩や同級生はいたよ
もちろん俺はそうじゃなかったけど
495無念Nameとしあき25/09/15(月)12:40:50No.1351348506+
>としあきですら大卒なんだぞ
まあ今の時代なら当たり前だよね
大卒じゃないとなれない職や受けられない資格とかあるし
496無念Nameとしあき25/09/15(月)12:40:56No.1351348528+
茶髪(白髪染め)で(天然)パーマのレスバ上等
これもうヤンキーでしょ
497無念Nameとしあき25/09/15(月)12:41:04No.1351348562+
大卒まで行ったんなら自分を安売りするんじゃない
498無念Nameとしあき25/09/15(月)12:41:06No.1351348563+
企業の方も人材の流動化に対応していかないと
499無念Nameとしあき25/09/15(月)12:45:34No.1351349634+
じゃあ人員削除で
500無念Nameとしあき25/09/15(月)12:45:57No.1351349729+
>youtubeやSNSで真面目に働いたら損!要領よく稼ごう!無理して嫌なことやる必要ない!自分の個性を生かして!みたいなことばっかり煽るから…普通に学校行って勉強して就職するのが一番安全で確実なのに
真面目に仕事だけしてりゃ報われる時代じゃなくなったからな
副業なり投資なりやって要領よく稼がないとインフレ物価高で詰むようになった
501無念Nameとしあき25/09/15(月)12:46:29No.1351349866+
学校よりも社会に出たほうが弱肉強食を感じる
この不登校の子らは果たして生きていけるのか?
人と関わらない仕事ならいけるか?
502無念Nameとしあき25/09/15(月)12:48:41No.1351350352+
あと5〜6年したら移民のガキが増えるんだろうな
503無念Nameとしあき25/09/15(月)12:49:00No.1351350419+
>企業の方も人材の流動化に対応していかないと
もう省人化の波はすごいよ
工場見学したことあるけど昔は5人で取り付けていた部品ですがロボットアームを補助にして2人でつけられるようになりました
みたいな説明を大量に受けたもん
Aiで出力できるコードの制度もあがってきてプログラマーはチェック係みたいになる未来も遠くない
504無念Nameとしあき25/09/15(月)12:49:41No.1351350577+
多分生きていけないから俺らの税金で養うことになる
ただでさえ深刻な少子化なのに子供の質も下がって日本の未来は明るい
505無念Nameとしあき25/09/15(月)12:50:09No.1351350680+
>真面目に仕事だけしてりゃ報われる時代じゃなくなったからな
>副業なり投資なりやって要領よく稼がないとインフレ物価高で詰むようになった
それは勿論そうなんだが主軸は毎日8時間やらなきゃならん本業だろというのが欠落してる気がする
506無念Nameとしあき25/09/15(月)12:50:52No.1351350829+
>真面目に仕事だけしてりゃ報われる時代じゃなくなったからな
>副業なり投資なりやって要領よく稼がないとインフレ物価高で詰むようになった
詰みはしないよ
持ち家も車も結婚も定年退職も諦めて一生働くなら一生困らん
仕事に就けなくなったら生活保護だ
507無念Nameとしあき25/09/15(月)12:50:52No.1351350833+
    1757908252157.jpg-(430076 B)
430076 B
頭ゆたぼん以下
508無念Nameとしあき25/09/15(月)12:52:14No.1351351139+
>頭ゆたぼん以下
反転アンチみたいになってんな
509無念Nameとしあき25/09/15(月)12:52:23No.1351351173+
これだけ労働人口がとか話題になってるのに労働時間7時間にしろって労働組合が訴えてなかった?
かなり最近
510無念Nameとしあき25/09/15(月)12:52:28No.1351351191そうだねx1
ゆたぽんは早い段階で軌道修正出来たし
このままいけば大丈夫だと思うよ
511無念Nameとしあき25/09/15(月)12:53:21No.1351351395+
ゆたぼんは良く育ったよ
売国奴にも絡まれる程にまともになった
512無念Nameとしあき25/09/15(月)12:53:43No.1351351493+
>頭ゆたぼん以下
俺みたいになるな!
の一言の方が説得力がすごい
513無念Nameとしあき25/09/15(月)12:53:50No.1351351521+
1割の確率で足引っ張るハズレの子ができるんじゃ
分が悪いわな
514無念Nameとしあき25/09/15(月)12:54:35No.1351351698+
副業副業って言うけどちゃんと所得税納めるのか?
とも思う
20万超えたら確定申告とか知識ある人かなり少ないだろ
515無念Nameとしあき25/09/15(月)12:54:43No.1351351728+
>ゆたぽんは早い段階で軌道修正出来たし
>このままいけば大丈夫だと思うよ
このままいくとプロのお気持ち家にはなれそうだな…
516無念Nameとしあき25/09/15(月)12:55:13No.1351351842+
ゆたぽんは沖縄から出たほうが良いと思う
517無念Nameとしあき25/09/15(月)12:55:18No.1351351861+
>これだけ労働人口がとか話題になってるのに労働時間7時間にしろって労働組合が訴えてなかった?
労組は雇用維持と賃金向上を限られたパイのなかで最大化するだけだから
日本全体の労働力確保とか産業振興とかは知らないですってスタンスでしょ
518無念Nameとしあき25/09/15(月)12:55:22No.1351351880+
>>頭ゆたぼん以下
>反転アンチみたいになってんな
人間は自分は昔より進歩しながら生きてると考えるからな
つまり昔の自分は今の自分より劣っていると考える
だからスマホゲーとかも止めてしばらくしたら未だやってる奴に
まだやってんの?なんてのたまう様になる
反転アンチって結構普通なんよ
519無念Nameとしあき25/09/15(月)12:55:40No.1351351955+
ゆたぼんはいじめとかじゃなくて親に強いられて不登校やってた陽キャだからな
こういうやつは簡単に社会復帰する
520無念Nameとしあき25/09/15(月)12:55:45No.1351351968+
>あと5〜6年したら移民のガキが増えるんだろうな
在留資格の仕事で大儲けするわ
悪いなとしあき
治安は国民みんなでなんとかしてくれ
521無念Nameとしあき25/09/15(月)12:56:51No.1351352232+
学校いかない不良は大人になったらみんな普通に働いてるけど引きこもりは中年になっても働かないよな
なんでだ?
522無念Nameとしあき25/09/15(月)12:57:04No.1351352279+
>在留資格の仕事で大儲けするわ
>悪いなとしあき
>治安は国民みんなでなんとかしてくれ
その儲けが治安悪化のせいで台無しにならないといいな
523無念Nameとしあき25/09/15(月)12:57:08No.1351352292+
>ゆたぽんは沖縄から出たほうが良いと思う
少なくともしばらくネットの中のキャラクターを止めた方がいいんじゃ
もう無理か
524無念Nameとしあき25/09/15(月)12:57:19No.1351352331+
海外はこのてのストレスマネジメントに長けてる印象
525無念Nameとしあき25/09/15(月)12:57:50No.1351352475+
>1割の確率で足引っ張るハズレの子ができるんじゃ
>分が悪いわな
高齢出産増加✕医療の進歩で昔は生きられなかった子供が生きて成人するようになったのもある
526無念Nameとしあき25/09/15(月)12:58:08No.1351352544+
>学校いかない不良は大人になったらみんな普通に働いてるけど
まともな就職先とは限らんが活動的なのが多いから周りがフォローしようとする
引きこもりは親が動かないと何も出来ない
527無念Nameとしあき25/09/15(月)12:58:20No.1351352602+
ゆたぼんは逃げ続けた結果(syamuさん)を見てるからね
528無念Nameとしあき25/09/15(月)12:59:00No.1351352750+
見るからにゆたぼん家ヤンキー気質だからな
陰キャタイプならそもそもSNSで生活発信できないし不登校中に給食だけ食いにいくなんてこともできない
529無念Nameとしあき25/09/15(月)12:59:59No.1351353002+
自殺しないといいけど
530無念Nameとしあき25/09/15(月)13:00:14No.1351353066+
でもボクシング弱いから…
531無念Nameとしあき25/09/15(月)13:00:41No.1351353168+
>海外はこのてのストレスマネジメントに長けてる印象
徴兵制があるところはある程度下の層を救い上げることはできるとは思うが
徴兵制があるから暴力的になるデメリットの方もデカいと思う
532無念Nameとしあき25/09/15(月)13:02:26No.1351353613+
引きこもり、不登校、障害児、老人、社会保障、貧困層、富裕層は倍増!
健常児童は半減、倍働けるドン!
533無念Nameとしあき25/09/15(月)13:02:27No.1351353621そうだねx1
    1757908947180.jpg-(51418 B)
51418 B
働かないZよりも働く外国人に決まってるだろ
製造業なんかは外国人材が頼りだよ
移民の子供より食い詰めたZチルドレンの方が恐ろしいわ
534無念Nameとしあき25/09/15(月)13:02:38No.1351353662+
まあ勉強できてもできなくてもゆたぽんの家族みたいなやつらが勝つからな世の常だよ
535無念Nameとしあき25/09/15(月)13:03:03No.1351353753+
やっぱり体罰や体育会系のノリって必要なのかね…
バリバリ体育会系育ちの兄貴は昔からサイコパスよりの性格してるくせに銀行員として出世してるしな…
生まれつきアレなやつこそ厳しくするべきなのにな
536無念Nameとしあき25/09/15(月)13:04:16No.1351354042+
>働かないZよりも働く外国人に決まってるだろ
20年前に言われてた
働かない氷河期世代より働く外国人に決まってるだろと同じだな
537無念Nameとしあき25/09/15(月)13:04:43No.1351354148そうだねx1
俺は最近までゆたぼんじゃなくてゆたぽんだと思ってた
538無念Nameとしあき25/09/15(月)13:05:48No.1351354407+
>>働かないZよりも働く外国人に決まってるだろ
>20年前に言われてた
>働かない氷河期世代より働く外国人に決まってるだろと同じだな
まあ本当に制御できるならいいよ
でもアフリカとかインドの底辺層は知能的に無理じゃないかな
IT得意なインドの上位層は円安の日本に来ないし
539無念Nameとしあき25/09/15(月)13:07:04No.1351354703+
    1757909224354.mp4-(6109066 B)
6109066 B
トヨタ
540無念Nameとしあき25/09/15(月)13:07:13No.1351354722+
外国人労働者が来て働いてるなんて20年以上も前からやってるからな
これからはどんどん素行の悪い国がくるってだけの話だ
541無念Nameとしあき25/09/15(月)13:07:47No.1351354857+
>やっぱり体罰や体育会系のノリって必要なのかね…
体育会系はともかく体罰はな
躾と称して何でもかんでも怒鳴りつけて殴り飛ばすのはダメだけど
本人や他人が怪我しそうなことしてる時とかは張り倒さないとダメなんだよな
542無念Nameとしあき25/09/15(月)13:08:05No.1351354937+
>製造業なんかは外国人材が頼りだよ
>移民の子供より食い詰めたZチルドレンの方が恐ろしいわ
工場は外国人頼りになってますよね
543無念Nameとしあき25/09/15(月)13:09:03No.1351355151+
>トヨタ
無駄に可動域増やしすぎて金だけかけてて意味ないだろ…
544無念Nameとしあき25/09/15(月)13:09:03No.1351355155+
工場以外も介護とか障害者施設も外国人多いよ
あとコンビニか
建設業や農業も
545無念Nameとしあき25/09/15(月)13:09:22No.1351355229+
>あと5〜6年したら移民のガキが増えるんだろうな
すでに10年前くらいから小学校がかなり国際色でてるような
546無念Nameとしあき25/09/15(月)13:09:31No.1351355273+
>まあ本当に制御できるならいいよ
>でもアフリカとかインドの底辺層は知能的に無理じゃないかな
>IT得意なインドの上位層は円安の日本に来ないし
ひろゆきのショート動画で見たことあるんだが日本人にわかりやすく言うなら外国人労働者は日本で例えると中卒の単純労働者も混ざってるようなものと思ったほうがいいですだとさ
547無念Nameとしあき25/09/15(月)13:10:01No.1351355398+
>トヨタ
このロボットが年200万でリースできるなら革命だな
結局人間より安いかどうかが問題
548無念Nameとしあき25/09/15(月)13:10:08No.1351355426+
なんかコレから外国人労働者がいっぱいきますって思ってる引きこもりの子いない?
もう半分以上が外国人でも珍しくない時代だぞ
549無念Nameとしあき25/09/15(月)13:10:08No.1351355428そうだねx1
円安で日本で働く事もあまり魅力的ではなくなってるんだっけか
550無念Nameとしあき25/09/15(月)13:10:14No.1351355457+
>学校いかない不良は大人になったらみんな普通に働いてるけど
同級生の不良グループは本職ヤクザにスカウトされて組に入った
中途半端なマイルドヤンキーのグループは普通に就職してた
551無念Nameとしあき25/09/15(月)13:10:26No.1351355499+
>>トヨタ
>無駄に可動域増やしすぎて金だけかけてて意味ないだろ…
ガンダムみたいなもんでしょそのうち量産型が出てくる
552無念Nameとしあき25/09/15(月)13:10:41No.1351355559+
日本で育って日本の教育受けて大学まで出るとかなら外国人も日本に染まってるからいいよ
問題はろくな教育も受けてない本物の産廃を輸入する事
これは治安終わるに決まってる
553無念Nameとしあき25/09/15(月)13:11:08No.1351355674+
>ひろゆきのショート動画で見たことあるんだが日本人にわかりやすく言うなら外国人労働者は日本で例えると中卒の単純労働者も混ざってるようなものと思ったほうがいいですだとさ
それで十分でしょ
日本のZ世代は中卒どころかまともに学校卒業できないんだから
554無念Nameとしあき25/09/15(月)13:11:53No.1351355864+
>円安で日本で働く事もあまり魅力的ではなくなってるんだっけか
そうだよ
だからまともというか能力ある外国人は日本をまず選ぶ事はない
それこそ重度のオタク趣味とか個人的な理由で選ぶ人もいなくはないけど
555無念Nameとしあき25/09/15(月)13:12:32No.1351356028+
>ひろゆきのショート動画で見たことあるんだが日本人にわかりやすく言うなら外国人労働者は日本で例えると中卒の単純労働者も混ざってるようなものと思ったほうがいいですだとさ
問題は中卒レベルのまま大きくなった人間が来るんだよなぁ…
556無念Nameとしあき25/09/15(月)13:12:33No.1351356034+
学校のいじめってSNSが一役買ってると思う
以前は学校という朝から昼過ぎまでの空間だけのコミュニティだった
それ以外の時間で関わるのは仲のいい人だけ
でも今はSNSで24時間繋がるコミュニティになってしまった
過干渉になると不和が生まれる
大人になると余計な事を言わない人が多いけど子供だからね
557無念Nameとしあき25/09/15(月)13:12:51No.1351356103+
アフリカなんてIQ65平均だから中卒なんて生ぬるい
ガチの障害者レベルの奴らだよ
中卒ほどの知能があればまだいいけどそんなものはない
558無念Nameとしあき25/09/15(月)13:13:50No.1351356310そうだねx2
なんなら携帯出始めた時に学校裏サイトみたいなのも流行ってたしな
559無念Nameとしあき25/09/15(月)13:14:29No.1351356466+
まぁ頑張ってキャリア積んでも大半のホワイトカラーはAIに仕事奪われるんですけどね・・・
560無念Nameとしあき25/09/15(月)13:14:39No.1351356502+
>通信制も辛くて通いたくないですぅ
>言う子多い言ってたけど日本どうすんの
俺はそこから一般入試で大学まで出たんだ
甘えんな
561無念Nameとしあき25/09/15(月)13:15:12No.1351356619+
>まぁ頑張ってキャリア積んでも大半のホワイトカラーはAIに仕事奪われるんですけどね・・・
これ
562無念Nameとしあき25/09/15(月)13:16:03No.1351356779+
通信よりいろんな人いる定時制行けばいいのに
563無念Nameとしあき25/09/15(月)13:16:14No.1351356820+
>まぁ頑張ってキャリア積んでも大半のホワイトカラーはAIに仕事奪われるんですけどね・・・
必要なときは派遣を使えばよいから、いらん正社員どんどんヘラせるようになった
564無念Nameとしあき25/09/15(月)13:16:34No.1351356903+
>円安で日本で働く事もあまり魅力的ではなくなってるんだっけか
ガッツリ円安進んでるからな
日本に出稼ぎに行くなら韓国行くわってなってるのが今
日本に来てるのは金無くて他の国に行けなかった底辺層という
565無念Nameとしあき25/09/15(月)13:16:39No.1351356923+
>通信よりいろんな人いる定時制行けばいいのに
またそこでもいじめられるだろ
566無念Nameとしあき25/09/15(月)13:16:50No.1351356956+
うちの会社だと外国人研修生の面倒みてる現場の班長の役職を与えられるとみんな精神を病んで長期療養で会社来なくなってる
567無念Nameとしあき25/09/15(月)13:17:17No.1351357081+
今って不登校に対するハードルがめっちゃ低いんだよ
ちょっとでも嫌な事があったら行かない事が許されるからそりゃ不登校が激増するわ
死ぬまで無理しろとは言わんがここまで根性ないと社会出ても通用しないんじゃね?
568無念Nameとしあき25/09/15(月)13:17:54No.1351357203+
>まぁ頑張ってキャリア積んでも大半のホワイトカラーはAIに仕事奪われるんですけどね・・・
注目されてる国家資格もそれAIに取られるよね、て仕事が多い社労士とか
569無念Nameとしあき25/09/15(月)13:18:55No.1351357433+
>またそこでもいじめられるだろ
いじめするようなアホは夏休みに消えるのが定時制のいいところだから
570無念Nameとしあき25/09/15(月)13:19:25No.1351357547そうだねx1
セクハラだパワハラだマナー守れって言ってたんが移民来ると逆戻りするからな
常識がずれてる人間だらけになればやってられん
571無念Nameとしあき25/09/15(月)13:19:36No.1351357589+
独身の死亡率が高いって統計は結婚してないと不健康になるって言われてたけど
未成年の自殺が多いから大幅に平均下げてるらしいな
572無念Nameとしあき25/09/15(月)13:19:47No.1351357630+
>ガッツリ円安進んでるからな
>日本に出稼ぎに行くなら韓国行くわってなってるのが今
>日本に来てるのは金無くて他の国に行けなかった底辺層という
これは確かに感じるな
20年くらい前は中東の連中でも結構有能な奴が入ってきてたけど今はガチで無能
言われた事すらまともに出来ない奴ばっかで雑用しか仕事が回せない
573無念Nameとしあき25/09/15(月)13:20:34No.1351357795そうだねx1
結局AIに仕事取られるから〜とか言って逃げるからやっぱ底辺は世代関係なく底辺なんだなって
574無念Nameとしあき25/09/15(月)13:21:42No.1351358027+
>No.1351344072
大変だったんだな
お疲れさん
575無念Nameとしあき25/09/15(月)13:24:00No.1351358536+
>結局AIに仕事取られるから〜とか言って逃げるからやっぱ底辺は世代関係なく底辺なんだなって
いわゆる底辺職はまだまだAiに仕事取られないみたいだしがんばれよな
576無念Nameとしあき25/09/15(月)13:24:16No.1351358594+
責任取る気ない癖に逃げて良いよとか言うのは悪魔のささやきやなっって
577無念Nameとしあき25/09/15(月)13:27:04No.1351359238+
逃げるな死ぬ気で頑張れっつって死なれても困るしな
578無念Nameとしあき25/09/15(月)13:27:45No.1351359383+
これもうダメだなくらいで死なれても別に困らないよ
579無念Nameとしあき25/09/15(月)13:29:08No.1351359705+
会社が半分払うことを前提とした税金ばっかりなんだから働かないのは自殺行為すぎる
580無念Nameとしあき25/09/15(月)13:39:04No.1351361838+
本当に辛かったら逃げてもいいよってのは一切我慢しないでいいというわけではないよね
581無念Nameとしあき25/09/15(月)13:39:53No.1351362024そうだねx2
中学教師の知り合いが酒飲んでる時
生徒が不登校になっても、優しく
来なくていいよぉ?だいじょうぶだよぉ?位しか言えなくて、
そりゃ来ないよな、人生終わるのにかわいそー(笑)
って言ってた
582無念Nameとしあき25/09/15(月)13:42:37No.1351362686+
    1757911357063.jpg-(578656 B)
578656 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
583無念Nameとしあき25/09/15(月)13:42:42No.1351362703+
    1757911362935.jpg-(288206 B)
288206 B
>死ぬまで無理しろとは言わんがここまで根性ないと社会出ても通用しないんじゃね?
二次裏でよく見かける安倍や小泉や竹中や日本政府と社会が悪いって他責思考のオッサンよりは大人になれるよ
584無念Nameとしあき25/09/15(月)13:44:08No.1351363025そうだねx1
    1757911448921.mp4-(7828153 B)
7828153 B
>このロボットが年200万でリースできるなら革命だな
>結局人間より安いかどうかが問題
材料費や製造費だけならこのくらいの価格帯でイケるんだろうね

“90万円を切る”人型ロボットが登場、中国Unitreeから 側転や逆立ち、回し蹴りなど披露
https://www.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2507/28/news067.html [link]
585無念Nameとしあき25/09/15(月)13:46:48No.1351363656+
>“90万円を切る”人型ロボットが登場、中国Unitreeから 側転や逆立ち、回し蹴りなど披露
こいつらが銃持って襲ってくる未来が見える
586無念Nameとしあき25/09/15(月)13:47:35No.1351363850+
>中学教師の知り合いが酒飲んでる時
>生徒が不登校になっても、優しく
>来なくていいよぉ?だいじょうぶだよぉ?位しか言えなくて、
>そりゃ来ないよな、人生終わるのにかわいそー(笑)
>って言ってた
まあ教師も大変だしそこまで使えない奴に時間割くのも無理だろうからな
DQNは馬鹿だしモンペも馬鹿だし残業代は踏み倒されるし部活で休みないしブラックすぎるよ
587無念Nameとしあき25/09/15(月)13:47:38No.1351363860そうだねx1
>“90万円を切る”人型ロボットが登場、中国Unitreeから 側転や逆立ち、回し蹴りなど披露
> https://www.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2507/28/news067.html [link]
あんな無様なロボット動画が沢山アップロードされてる状況で
こんなん信じる奴おらんやろ
588無念Nameとしあき25/09/15(月)13:47:51No.1351363909+
もの作るのにそんな運動性必要ねーよ
589無念Nameとしあき25/09/15(月)13:52:45No.1351365030+
>人型ロボット
ウサギとカメじゃないがいつかは人間に追いつく
もしかしてけっこうスグかも
590無念Nameとしあき25/09/15(月)13:53:08No.1351365108+
サーカスでもする気かよ
591無念Nameとしあき25/09/15(月)13:56:32No.1351365895+
人間通りの運動性のロボって要らんやろ…
592無念Nameとしあき25/09/15(月)13:57:15No.1351366045+
最近はテレワークあるから別に一生引き込もってても食っていけるんだよな
陰キャにはいい世の中じゃないか
593無念Nameとしあき25/09/15(月)13:59:57No.1351366704+
予防的に隔離しすぎな気がする
一言にいじめと言ってもその前段階のイジられる連中がいて
そいつらは別に学校行っても問題ないわけで
594無念Nameとしあき25/09/15(月)14:00:02No.1351366728+
こういう話題でよく見るいじめってのはどんな感じなんだろ?暴力は表沙汰になるだろうからやっぱり陰湿な感じのが多いの?
595無念Nameとしあき25/09/15(月)14:00:36No.1351366873+
甘々の今の学校すらろくに行けないやつが社会に出て働けるわけが無い
596無念Nameとしあき25/09/15(月)14:01:45No.1351367149+
>最近はテレワークあるから別に一生引き込もってても食っていけるんだよな
>陰キャにはいい世の中じゃないか
テレワークにコミュは不要って勘違いしてそう
納品の時にめっちゃ気を遣うよ
597無念Nameとしあき25/09/15(月)14:03:41No.1351367640+
子供がいたら見方も変わるんだろうな
598無念Nameとしあき25/09/15(月)14:05:21No.1351368074そうだねx1
行きたくないなら行かなくていいって選択肢が有るって良い時代だよな。昔は学校行きたくないは社会不適合者だったからな
599無念Nameとしあき25/09/15(月)14:05:26No.1351368090+
>中学教師の知り合いが酒飲んでる時
>生徒が不登校になっても、優しく
>来なくていいよぉ?だいじょうぶだよぉ?位しか言えなくて、
>そりゃ来ないよな、人生終わるのにかわいそー(笑)
>って言ってた
本人とその両親ががんばらんとね
600無念Nameとしあき25/09/15(月)14:06:05No.1351368239+
まあでもガチで社会的にヤバいのは学生よりニートやってた40代くらいだろ
そろそろ親世代が高齢で養えなくなる感じの
としあきにもいるんじゃね
601無念Nameとしあき25/09/15(月)14:06:42No.1351368384+
>最近はテレワークあるから別に一生引き込もってても食っていけるんだよな
>陰キャにはいい世の中じゃないか
コミュ力皆無の適当な受け答えでも、文句言われない切られないのは
相当な技術力持ってないとな
602無念Nameとしあき25/09/15(月)14:07:36No.1351368576+
>行きたくないなら行かなくていいって選択肢が有るって良い時代だよな。昔は学校行きたくないは社会不適合者だったからな
その辺今も変わらないんじゃない
SNSで楽しく過ごしている連中が見えて劣等感半端なさそう
603無念Nameとしあき25/09/15(月)14:08:47No.1351368842+
>甘々の今の学校すらろくに行けないやつが社会に出て働けるわけが無い
今の方が人間関係で息苦しいと思うけどね
604無念Nameとしあき25/09/15(月)14:12:18No.1351369667+
>今の方が人間関係で息苦しいと思うけどね
告発して相手を潰せるツールがあるだけ
身内や地域のコミュニティで何もかも封殺されるより気分的に楽だとは思うけどね
605無念Nameとしあき25/09/15(月)14:14:50No.1351370231+
>>今の方が人間関係で息苦しいと思うけどね
>告発して相手を潰せるツールがあるだけ
>身内や地域のコミュニティで何もかも封殺されるより気分的に楽だとは思うけどね
不登校児のような弱い立場の人間がそれをやっても更にイジメられるだけだからね…
606無念Nameとしあき25/09/15(月)14:15:05No.1351370299+
    1757913305889.jpg-(859660 B)
859660 B
求められるコミュニケーションスキルという点では今の方が格段にあがっるだろうな…
607無念Nameとしあき25/09/15(月)14:15:57No.1351370486+
>中学教師の知り合いが酒飲んでる時
>生徒が不登校になっても、優しく
>来なくていいよぉ?だいじょうぶだよぉ?位しか言えなくて、
>そりゃ来ないよな、人生終わるのにかわいそー(笑)
>って言ってた
教師だって人間だからなリソースにも限界があるし我が儘な子供や理不尽な親に文句垂れられてもきっちり責任もって面倒みないといけないなんてことはないんだよな
608無念Nameとしあき25/09/15(月)14:22:10No.1351371889+
>教師だって人間だからなリソースにも限界があるし我が儘な子供や理不尽な親に文句垂れられてもきっちり責任もって面倒みないといけないなんてことはないんだよな
本人的には、自分が請け負った生徒だから何とかしてあげたかったらしいんだけどね・・・
周りから色々小言言われて心が折れて諦めたそうな
609無念Nameとしあき25/09/15(月)14:24:26No.1351372424そうだねx2
日本の教育が終わってる証拠
610無念Nameとしあき25/09/15(月)14:25:02No.1351372570そうだねx2
赤字になってから日本がーするってわかりやすいな
611無念Nameとしあき25/09/15(月)14:26:12No.1351372844+
自分は単位計算して必要出席日数把握しキッチリ休んでたな
612無念Nameとしあき25/09/15(月)14:35:44No.1351374971+
>赤字になってから日本がーするってわかりやすいな
ほんとそれ
613無念Nameとしあき25/09/15(月)14:36:41No.1351375164+
    1757914601686.jpg-(176845 B)
176845 B
「自殺しろ!迷惑かける前に自殺しろ!
弱者は死ね!税金を支払って身体が壊れるまで働いて死ね!
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね!!!!」
自民経団連の総意らしい
悲しいね
614無念Nameとしあき25/09/15(月)14:39:13No.1351375701+
>日本の教育が終わってる証拠
自民与党教育施設「年間数万人自殺してても問題無し!
戦後から200万人死んでても問題無し!!

- GazouBBS + futaba-