[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1757863457066.jpg-(9202 B)
9202 B無念Nameとしあき25/09/15(月)00:24:17No.1351260593+ 12:05頃消えます
有料DLC又は完全版商法スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき25/09/15(月)00:24:40No.1351260684そうだねx43
発売前に発表するのって
2無念Nameとしあき25/09/15(月)00:25:02No.1351260766+
レベルファイブの話かい?
3無念Nameとしあき25/09/15(月)00:26:51No.1351261159そうだねx204
画小珍小
4無念Nameとしあき25/09/15(月)00:27:51No.1351261360そうだねx29
最初に買ったユーザーが馬鹿みたいじゃないですか
5無念Nameとしあき25/09/15(月)00:28:31No.1351261525そうだねx4
最近減ったよね
個人的に最悪だったのが武装神姫だからPSPとかPS3箱〇の頃が最盛期か・・?
6無念Nameとしあき25/09/15(月)00:29:16No.1351261674そうだねx64
そりゃ「完全版出てから買えばいいや」になるだけだしな
7無念Nameとしあき25/09/15(月)00:29:48No.1351261790そうだねx26
アトラスはそのイメージが付いちゃった印象
8無念Nameとしあき25/09/15(月)00:29:58No.1351261832そうだねx2
ズンパスとどう違うのか未だにわからない
9無念Nameとしあき25/09/15(月)00:31:24No.1351262131+
>アトラスはそのイメージが付いちゃった印象
ペルソナとかはそうだろうが
ヴァニラウェアは違うSYそ
10無念Nameとしあき25/09/15(月)00:32:34No.1351262380そうだねx1
Paradox Interactive
11無念Nameとしあき25/09/15(月)00:32:39No.1351262393そうだねx15
バナンザのDLCは正直高かった…
12無念Nameとしあき25/09/15(月)00:35:42No.1351263028そうだねx5
アンロック式は酷かったな
今は大分減ったけど
13無念Nameとしあき25/09/15(月)00:40:37No.1351264044そうだねx13
ガチャゲーで溢れてる現状を見るとまだDLC商法の方がマシなのかもしれない
やっぱりどっちも酷いわ
14無念Nameとしあき25/09/15(月)00:41:47No.1351264252そうだねx7
>ズンパスとどう違うのか未だにわからない
これから定期的に出る複数のDLCの予約券だよそれ
15無念Nameとしあき25/09/15(月)00:42:46No.1351264455そうだねx1
欲しい人だけ買えばいいんじゃないかな
最初から付けとけだとその分高価になるし
16無念Nameとしあき25/09/15(月)00:44:32No.1351264796+
対戦要素があるゲームだとバランス調整とかのメンテが必要でコストかかるだろうから有料DLCに悪のイメージ無い
17無念Nameとしあき25/09/15(月)00:45:28No.1351264985+
格ゲのDLCキャラならまだ許せる
18無念Nameとしあき25/09/15(月)00:45:32No.1351264995そうだねx8
DLC商法は嫌いだけど
ティアキンでDLCなかったのは結構ショックだった
19無念Nameとしあき25/09/15(月)00:47:18No.1351265342そうだねx25
>欲しい人だけ買えばいいんじゃないかな
>最初から付けとけだとその分高価になるし
昔の酷いヤツは元々あったものを分割してあえて個別に売ってたんだよ
スレ画を見ればわかるはずなんだが小さすぎて分からん
20無念Nameとしあき25/09/15(月)00:49:17No.1351265719そうだねx1
ストリートファイターが酷い
新キャラ強くして買わないとボコボコにされる
21無念Nameとしあき25/09/15(月)00:49:34No.1351265758そうだねx1
>ティアキンでDLCなかったのは結構ショックだった
ティアキンはもともとブレワイのDLCの予定だったからね
22無念Nameとしあき25/09/15(月)00:49:46No.1351265797そうだねx4
ウィッチャー3みたいなDLCなら許せるが
そういうDLCって他にある?
23無念Nameとしあき25/09/15(月)00:50:15No.1351265903そうだねx1
昔の話をされても…
24無念Nameとしあき25/09/15(月)00:51:35No.1351266177そうだねx3
>ストリートファイターが酷い
>新キャラ強くして買わないとボコボコにされる
新キャラが強い方が少ないゲームでは?
25無念Nameとしあき25/09/15(月)00:54:13No.1351266704そうだねx1
同人ソフトは人気が出たら割と無料でDLC作ってくれる
26無念Nameとしあき25/09/15(月)00:54:57No.1351266825そうだねx8
これ明らかに途中の部分引っこ抜いたよね?ってなるDLCがたまーにある
27無念Nameとしあき25/09/15(月)00:55:14No.1351266876そうだねx1
着せ替えのアバターで金取るのは許せん
28無念Nameとしあき25/09/15(月)00:56:59No.1351267200そうだねx9
ポケモンもバージョン違い+DLCが普通になっちゃったね…zaなんて発売前にもう一つの目玉商品みたいに紹介してて苦笑い
29無念Nameとしあき25/09/15(月)00:57:46No.1351267329そうだねx5
    1757865466561.jpg-(645668 B)
645668 B
実際に経験したのはこれ
真エンドが有料DLCだった
30無念Nameとしあき25/09/15(月)00:59:09No.1351267558そうだねx30
着せ替え要素はDLCでいいよ
31無念Nameとしあき25/09/15(月)01:00:01No.1351267704+
いまだにDLCやってるのバンナムだけ
ってたまに言ってる人たまに見るよね
32無念Nameとしあき25/09/15(月)01:00:13No.1351267744そうだねx3
格ゲーとかのキャラDLCは別に気にならんな
33無念Nameとしあき25/09/15(月)01:00:43No.1351267839そうだねx1
あくまでオマケだから値段低めだけどあくまでオマケだから内容が薄いのなんのって…
34無念Nameとしあき25/09/15(月)01:01:24No.1351267948そうだねx22
ガチャ課金という真の邪悪が出てきたからな
35無念Nameとしあき25/09/15(月)01:01:44No.1351268005そうだねx2
DLCは配信終了したらガチで終わりだからなあ
36無念Nameとしあき25/09/15(月)01:02:28No.1351268122そうだねx1
コスとかゲームが楽になるようなDLCは良いと思う
必要な人だけ買えばいいし
37無念Nameとしあき25/09/15(月)01:02:31No.1351268129+
有料でキャラのコスチュームが変わります!
みたいなの買う人いるの?いやいるから売るんだろうけどさ
38無念Nameとしあき25/09/15(月)01:03:12No.1351268227そうだねx6
>着せ替え要素はDLCでいいよ
それこそ最初から内蔵しとけや…
39無念Nameとしあき25/09/15(月)01:04:25No.1351268415そうだねx54
    1757865865037.png-(109420 B)
109420 B
任天堂もすっかりこれ
40無念Nameとしあき25/09/15(月)01:04:25No.1351268416そうだねx20
本編だけだと未完のストーリーをDLCで補完してくのは舐めてんのかって思う
ストーリーに深みを持たせる外伝的な物ならともかく
41無念Nameとしあき25/09/15(月)01:04:48No.1351268493+
オマケ程度で大した労力かけずに金を取ろうとするのが許せない
42無念Nameとしあき25/09/15(月)01:05:31No.1351268613+
初めて買ったDLCは逆転裁判の追加ストーリーとかだったかな
43無念Nameとしあき25/09/15(月)01:06:32No.1351268781+
>いまだにDLCやってるのバンナムだけ
>ってたまに言ってる人たまに見るよね
人気格闘ゲームはDLCだらけや
44無念Nameとしあき25/09/15(月)01:06:37No.1351268792+
ハード自体が生産されなくなるCSではDLCもアンロックも悪でしかない
45無念Nameとしあき25/09/15(月)01:06:48No.1351268825+
俺はデッドオアアライブのビーチバレーだな…
46無念Nameとしあき25/09/15(月)01:06:50No.1351268834そうだねx1
>ガチャ課金という真の邪悪が出てきたからな
DLCと違ってみんな楽しんでるからセーフ
47無念Nameとしあき25/09/15(月)01:08:00No.1351269044そうだねx36
>画小珍小
大きい画像は有料DLCです
48無念Nameとしあき25/09/15(月)01:08:01No.1351269045そうだねx3
衣装一個作るのにもそれなりにコストかかるからそういうのはDLCでいいよ
嫌なら買わなきゃいいだけ
ゲームには何の影響もないし
49無念Nameとしあき25/09/15(月)01:08:02No.1351269050+
ガチャみたいに初めは今じゃ信じられないほど叩かれてたけどもう当たり前になったよね
50無念Nameとしあき25/09/15(月)01:09:19No.1351269261そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
51無念Nameとしあき25/09/15(月)01:09:20No.1351269264そうだねx9
>ガチャみたいに初めは今じゃ信じられないほど叩かれてたけどもう当たり前になったよね
物による
マジで
52無念Nameとしあき25/09/15(月)01:10:02No.1351269387+
>衣装一個作るのにもそれなりにコストかかるからそういうのはDLCでいいよ
>嫌なら買わなきゃいいだけ
>ゲームには何の影響もないし
最強アイテムや最強武器・防具がDLC限定は有りですか?
53無念Nameとしあき25/09/15(月)01:10:19No.1351269443そうだねx29
>任天堂もすっかりこれ
出てないゲームのDLC発表するとは思わんかったわ
54無念Nameとしあき25/09/15(月)01:11:38No.1351269688そうだねx13
出てないゲームのDLCとか
もはやDLCじゃなく分割版商法
55無念Nameとしあき25/09/15(月)01:12:26No.1351269817そうだねx2
>最強アイテムや最強武器・防具がDLC限定は有りですか?
対戦ゲームじゃなければ俺はありだと思うよ
56無念Nameとしあき25/09/15(月)01:12:36No.1351269837+
エッチなキャラ出したいよね?じゃあもっと回そうね
57無念Nameとしあき25/09/15(月)01:13:32No.1351269989そうだねx5
>ストリートファイターが酷い
>新キャラ強くして買わないとボコボコにされる
自分が下手なのをDLC批判にすり替えてるだけでしょ
舞豪鬼とか強いのはいても初期キャラに対して強すぎるってほどでもないし
58無念Nameとしあき25/09/15(月)01:13:57No.1351270077そうだねx4
SVのDLCそんなに面白くなかったから正直期待薄
59無念Nameとしあき25/09/15(月)01:15:02No.1351270260そうだねx4
ユーザーのために更なる物語を作りました!(嘘だよ本当は最初からDLCにする予定だったよ)
60無念Nameとしあき25/09/15(月)01:16:37No.1351270529そうだねx8
ネットで後から弄れるようになってからデバッグもプレイヤーに丸投げだしオマケデータを買わせようとするし
純粋に楽しめなくなってきてる
61無念Nameとしあき25/09/15(月)01:17:24No.1351270657+
今はDLCは人気作や資金潤ってないと作ってくれない
元からあったモノを分割するのはバレて炎上するのであまりやらない印象
利益上げたきゃそんな面倒な事するよりガチャだって感じ
62無念Nameとしあき25/09/15(月)01:17:50No.1351270731そうだねx4
DLCえぐいなあ…で記憶に残ってるのはメタルマックス4
63無念Nameとしあき25/09/15(月)01:18:03No.1351270770+
ヴェスペリア
武装神姫
メタルマックス4
この辺りが酷かった
64無念Nameとしあき25/09/15(月)01:18:04No.1351270774そうだねx2
実際DLCて何割位のユーザーが買ってるんだろ
65無念Nameとしあき25/09/15(月)01:18:19No.1351270812+
本編の内容が薄いタイプは許されない
66無念Nameとしあき25/09/15(月)01:18:33No.1351270854+
スマブラのDLCは全て許されてる
67無念Nameとしあき25/09/15(月)01:19:05No.1351270933そうだねx1
あんま指摘されてるの見たことないが龍が如くのDLCなかなかふざけてる
7と8は2週目ニューゲーム(とその他ゴミも含)とかエンドコンテンツが当時1000円とか2000円のDLCってなんだそりゃ
ロストジャッジメントなんかも同じく戦闘スタイルにゴミ沢山つけて1500円とか海藤DLCもあの10時間もせずに終わる内容で3300円とかクソたけぇ
68無念Nameとしあき25/09/15(月)01:20:04No.1351271092そうだねx60
    1757866804335.png-(164635 B)
164635 B
>>画小珍小
>大きい画像は有料DLCです
69無念Nameとしあき25/09/15(月)01:20:34No.1351271170+
世界樹の迷宮とか
70無念Nameとしあき25/09/15(月)01:20:50No.1351271207そうだねx9
    1757866850472.jpg-(64090 B)
64090 B
良いDLC
71無念Nameとしあき25/09/15(月)01:21:24No.1351271304そうだねx6
DLCで乳首解禁とかだったら買っちゃうかも知れん
72無念Nameとしあき25/09/15(月)01:23:13No.1351271582そうだねx6
バンナムはアイマスが酷かったなぁって思ったけど
現役の学マスのガチャとかのほうがよっぽど酷いか
73無念Nameとしあき25/09/15(月)01:24:02No.1351271707そうだねx2
DLCが予め入ってるタイプは普通に遊んでたつもりが有利な高性能アイテム使ってたりするのが困る
74無念Nameとしあき25/09/15(月)01:25:25No.1351271923そうだねx1
最近はアーリーアクセスで金取るのもあるよな
75無念Nameとしあき25/09/15(月)01:25:33No.1351271946+
>>任天堂もすっかりこれ
>出てないゲームのDLC発表するとは思わんかったわ
本体安くしたからそういうところで回収してきたいんだろうな…
76無念Nameとしあき25/09/15(月)01:26:37No.1351272098そうだねx2
>DLCが予め入ってるタイプは普通に遊んでたつもりが有利な高性能アイテム使ってたりするのが困る
当時のDLCが全部入りされたリメイクだとよく知らないけど強いから使ってたアイテムとか装備がDLCのバランスブレイカーだった…みたいなことたまにある
77無念Nameとしあき25/09/15(月)01:27:47No.1351272275+
    1757867267988.jpg-(112664 B)
112664 B
>10時間もせずに終わる内容で3300円
78無念Nameとしあき25/09/15(月)01:27:54No.1351272289+
3000円のDLCパックならそれなりに安定した出来だろうというナイーブな考えは捨てろ
79無念Nameとしあき25/09/15(月)01:28:24No.1351272353そうだねx16
>最近はアーリーアクセスで金取るのもあるよな
アーリーアクセスってそういうもんじゃないのか
80無念Nameとしあき25/09/15(月)01:32:41No.1351272969そうだねx11
    1757867561220.jpg-(224430 B)
224430 B
DLCあるとソフトだけ買ってももう・・ってなる
81無念Nameとしあき25/09/15(月)01:33:06No.1351273027そうだねx1
    1757867586783.jpg-(197415 B)
197415 B
>>最近はアーリーアクセスで金取るのもあるよな
>アーリーアクセスってそういうもんじゃないのか
取らないのもあるよ
というか俺は取らないのしか知らない
82無念Nameとしあき25/09/15(月)01:33:08No.1351273029そうだねx5
早期アクセスとDLCまるで別ものよね
何でこのスレで話題に出した
83無念Nameとしあき25/09/15(月)01:33:37No.1351273093そうだねx6
セールしててもDLC込みだと安くねえな…ってなる
84無念Nameとしあき25/09/15(月)01:34:14No.1351273190そうだねx13
>というか俺は取らないのしか知らない
steamだと有料の方が一般的だと思うよ
85無念Nameとしあき25/09/15(月)01:34:24No.1351273217+
SLGは個別マップでガッツリ取ってくから手を出しにくくなる
86無念Nameとしあき25/09/15(月)01:35:10No.1351273325+
>steamだと有料の方が一般的だと思うよ
そうなんだ
87無念Nameとしあき25/09/15(月)01:35:22No.1351273352そうだねx10
>スマブラのDLCは全て許されてる
あれは本当に他社版権で任天堂だけの裁量ではどうにもならんてわかるからな
88無念Nameとしあき25/09/15(月)01:35:39No.1351273398そうだねx2
追加エリアとミニゲームくらいので金とられるのもなんだかなって気はする
89無念Nameとしあき25/09/15(月)01:37:06No.1351273600そうだねx2
スマブラがどうとかじゃなく対戦ゲームの追加キャラ許さない奴とか今時いるんか
追加キャラ一体自体やこれ出る流れでまだまだアプデしたりもっと遊ばせてくれるんだから大体お得やろ
90無念Nameとしあき25/09/15(月)01:37:35No.1351273661+
>セールしててもDLC込みだと安くねえな…ってなる
最近の人集めたいゲームだとDLC込みの方が安くて通常版のは割引率がしょっぱかったりセールしないとかある
91無念Nameとしあき25/09/15(月)01:38:54No.1351273853そうだねx3
逆にamiiboはDLCで買わせてくれへんかてなる
92無念Nameとしあき25/09/15(月)01:40:59No.1351274140+
個別で買えるDLCが多いと嬉しい
衣装とか要らんけど経験値増加は欲しいみたいな
93無念Nameとしあき25/09/15(月)01:41:12No.1351274165+
>スマブラがどうとかじゃなく対戦ゲームの追加キャラ許さない奴とか今時いるんか
>追加キャラ一体自体やこれ出る流れでまだまだアプデしたりもっと遊ばせてくれるんだから大体お得やろ
格ゲーの特に海外勢では普通にいる
94無念Nameとしあき25/09/15(月)01:41:54No.1351274258そうだねx11
削除依頼によって隔離されました
任天堂もやり出してから厳しい声が減ったから分かり易いよね
95無念Nameとしあき25/09/15(月)01:43:32No.1351274482そうだねx29
>任天堂もやり出してから厳しい声が減ったから分かり易いよね
はいはい
96無念Nameとしあき25/09/15(月)01:43:35No.1351274490そうだねx12
>>>最近はアーリーアクセスで金取るのもあるよな
>>アーリーアクセスってそういうもんじゃないのか
>取らないのもあるよ
>というか俺は取らないのしか知らない
それオープンベータじゃね?
97無念Nameとしあき25/09/15(月)01:43:44No.1351274503そうだねx1
DSの頃はDLCなかったから中古巡りするのも楽しかったんだが
3DSはきつい
98無念Nameとしあき25/09/15(月)01:44:22No.1351274576そうだねx3
>逆にamiiboはDLCで買わせてくれへんかてなる
もうフィギュアとしての需要の方がでかいからな
99無念Nameとしあき25/09/15(月)01:46:39No.1351274847+
>DLCあるとソフトだけ買ってももう・・ってなる
今更やり込みプレイしてるけどDLCないとほぼ不可能だった
100無念Nameとしあき25/09/15(月)01:48:01No.1351275016+
>スマブラがどうとかじゃなく対戦ゲームの追加キャラ許さない奴とか今時いるんか
>追加キャラ一体自体やこれ出る流れでまだまだアプデしたりもっと遊ばせてくれるんだから大体お得やろ
最初のキャラが5体とかだったら最初からもっと入れとけと言われるかも
101無念Nameとしあき25/09/15(月)01:48:05No.1351275026+
2年後ぐらいに本体無料配布して有料DLC買わせるのが最近の定番よな
102無念Nameとしあき25/09/15(月)01:50:35No.1351275338そうだねx5
最近のスパロボがきついな
版権代考えたら仕方ないのもわかるが
103無念Nameとしあき25/09/15(月)01:50:58No.1351275387そうだねx1
>最初のキャラが5体とかだったら最初からもっと入れとけと言われるかも
ある程度追加しても結局総キャラ数少なすぎて期待持たれなさそうなゲームだな…
104無念Nameとしあき25/09/15(月)01:52:07No.1351275530+
>最初のキャラが5体とかだったら最初からもっと入れとけと言われるかも
追加があっても少ないと思われるボリュームだったらそれ以前の不満もいっぱいありそうではあるな
105無念Nameとしあき25/09/15(月)01:53:09No.1351275649そうだねx1
>スマブラがどうとかじゃなく対戦ゲームの追加キャラ許さない奴とか今時いるんか
>追加キャラ一体自体やこれ出る流れでまだまだアプデしたりもっと遊ばせてくれるんだから大体お得やろ
有料DLCがあるというだけでお怒りになられる方はまだまだ多い
値段や中身なんか関係なしに、な
106無念Nameとしあき25/09/15(月)01:53:11No.1351275655そうだねx3
    1757868791840.jpg-(239940 B)
239940 B
ボリュームあるタイプ
107無念Nameとしあき25/09/15(月)01:53:25No.1351275683そうだねx1
最初20体追加2体だけどその2体が22体の中でぶっちぎりで強い2体ですとなったら買わなきゃやってられないんだよな
そしてそういうのが結構多いんだ
108無念Nameとしあき25/09/15(月)01:54:12No.1351275779+
>最初のキャラが5体とかだったら最初からもっと入れとけと言われるかも
初期キャラが30キャラくらいいても文句言う奴は言うよ
109無念Nameとしあき25/09/15(月)01:54:58No.1351275863+
いうて強いキャラなんか三ヶ月もしないうちに弱体化されるでしょ
110無念Nameとしあき25/09/15(月)01:55:13No.1351275889そうだねx2
発売前から有料DLCの宣伝してるゲームは漏れなくクソだと思ってる
111無念Nameとしあき25/09/15(月)01:56:06No.1351275982そうだねx3
>パンズがメインで入ってるだけ良心的だな!
バンズな
112無念Nameとしあき25/09/15(月)01:56:25No.1351276012+
    1757868985948.png-(638361 B)
638361 B
格ゲの1強DLCキャラと言えばココノエだな
何かしらの攻撃が当たれば即死
ガードすれば永久連続ガードで即死のやべえ奴だった
しかもバースト対応とか
113無念Nameとしあき25/09/15(月)01:56:36No.1351276035そうだねx5
    1757868996128.jpg-(122562 B)
122562 B
1000円につきプラス10時間は遊ばせてほしいよな
114無念Nameとしあき25/09/15(月)01:56:37No.1351276038そうだねx3
>発売前から有料DLCの宣伝してるゲームは漏れなくクソだと思ってる
ほぼ全ての対戦ゲームがアウトにならねぇかそれ
115無念Nameとしあき25/09/15(月)01:57:50No.1351276171そうだねx1
>>パンズがメインで入ってるだけ良心的だな!
>バンズな
ごめんね間違えてた
116無念Nameとしあき25/09/15(月)01:58:46No.1351276267そうだねx1
開発に時間と金が掛かる分一本のソフトで収益を上げないといけないから仕方ない側面もある
117無念Nameとしあき25/09/15(月)01:58:47No.1351276268+
>いうて強いキャラなんか三ヶ月もしないうちに弱体化されるでしょ
その最初の3ヶ月のために金を出せって言われてる感じがうぜーんだよなあ
それもう課金ゲーじゃん
118無念Nameとしあき25/09/15(月)01:59:33No.1351276366+
格闘ゲームはDLCで延命しないとすぐ廃れるからな
DLC無かったら即次の新作作るしかないけどそんな資金もない
119無念Nameとしあき25/09/15(月)02:00:06No.1351276423+
ヴァルキリーエリュシオンかな
発売日に買ったけどシステムゴミだしボリュームくっそ薄いと思ったら即DLC発表されたの
未完成品売るなボケと思いました
120無念Nameとしあき25/09/15(月)02:00:09No.1351276428そうだねx4
>>発売前から有料DLCの宣伝してるゲームは漏れなくクソだと思ってる
>ほぼ全ての対戦ゲームがアウトにならねぇかそれ
そうだよ
PvP業界はクソになってるんだよ助けてくれ
121無念Nameとしあき25/09/15(月)02:01:57No.1351276629そうだねx13
DLC自体は良いんだけど発売と同時にDLC持ってくるのはどうかと思う
勿論アバターとかなら全然OKだがストーリーってお前
122無念Nameとしあき25/09/15(月)02:02:05No.1351276645+
有料DLCというかシーズンパスが出てキャラ追加が計画されてるってことは
少なくとも一年はサポートが続くって約束されるわけでむしろ安心するけどね
123無念Nameとしあき25/09/15(月)02:05:30No.1351276973そうだねx5
本編だけやって満足したらDLCを買わなくていいし
もっと遊びたいなら買えばいい
それだけの話ではないのか?
124無念Nameとしあき25/09/15(月)02:07:03No.1351277132+
>本編だけやって満足したらDLCを買わなくていいし
>もっと遊びたいなら買えばいい
>それだけの話ではないのか?
本編の解答編をDLCにぶっ込んでくるゲーム普通に多くね?
本編だけクリアしたら大筋は分かるけど黒幕の真相はわかりませんのでDLC買ってね的な
125無念Nameとしあき25/09/15(月)02:08:47No.1351277316+
最近やったインディーゲーは大好評につき無料DLCで新しいストーリー作ってくれてほえーってなった
126無念Nameとしあき25/09/15(月)02:09:21No.1351277375+
後々発売予定のDLC込みのデラックス版買ってDLC出る前に飽きてるとか普通にある
そのせいで発売日に買わずに全部入り出てから買えばいいかになりつつある
127無念Nameとしあき25/09/15(月)02:09:24No.1351277380+
>>いうて強いキャラなんか三ヶ月もしないうちに弱体化されるでしょ
>その最初の3ヶ月のために金を出せって言われてる感じがうぜーんだよなあ
>それもう課金ゲーじゃん
これもそのゲームのマッチング形式とかによるからなんとも言えんな
格ゲーなんかだと別にそこまで困る事もないんだけど
128無念Nameとしあき25/09/15(月)02:09:51No.1351277424そうだねx2
DLC商法とかはもはや古い
買い切りなのにサブスクミッションがあるようなP2Wと悪魔合体してるのが最新
129無念Nameとしあき25/09/15(月)02:10:11No.1351277452そうだねx7
対戦ゲーのDLC展開は100歩譲って分かる
ストーリーの真相とかを発売前から有料DLCで追加は分割商法だろとしか思わない
130無念Nameとしあき25/09/15(月)02:10:34No.1351277502+
>本編の解答編をDLCにぶっ込んでくるゲーム普通に多くね?
普通に多いってのは何かそういうデータがあるの?
131無念Nameとしあき25/09/15(月)02:11:29No.1351277589そうだねx3
単価も期待値もとんでもない額になるガチャゲーが大盛況な今振り返るとそんな叩かれる事だったかと思ってしまう
132無念Nameとしあき25/09/15(月)02:11:56No.1351277627+
>後々発売予定のDLC込みのデラックス版買ってDLC出る前に飽きてるとか普通にある
>そのせいで発売日に買わずに全部入り出てから買えばいいかになりつつある
でもデラックス版で一気にやると長くてダレたりするからなあ
第二弾以降のDLCは下手にいれるとバランスぶっ壊れたり滅茶苦茶なタイミングでニ周目前提の敵がカチコミしたりとかあるし
133無念Nameとしあき25/09/15(月)02:12:06No.1351277647+
解決編がDLCみたいなのって最近あった?
134無念Nameとしあき25/09/15(月)02:12:55No.1351277722そうだねx4
予約特典とかのオマケは後から大体手に入らないからモヤる 水着とか
135無念Nameとしあき25/09/15(月)02:13:15No.1351277755そうだねx4
>実際に経験したのはこれ
>真エンドが有料DLCだった
パッケージの人は真エンドが有料DLCだったから怒ってるの?
136無念Nameとしあき25/09/15(月)02:13:18No.1351277758そうだねx1
新しくなって新登場!みたいな完全版商法が一番気に入らん
137無念Nameとしあき25/09/15(月)02:13:33No.1351277792+
>対戦ゲーのDLC展開は100歩譲って分かる
>ストーリーの真相とかを発売前から有料DLCで追加は分割商法だろとしか思わない
最近のUBIとかは製作スケジュール的な面でも分割してきてる感じ
分割クール前提の深夜アニメみたいなノリ
138無念Nameとしあき25/09/15(月)02:13:42No.1351277807+
>アンロック式は酷かったな
>今は大分減ったけど
これ酷いって言われるのはなんだったの?
DL時間あるかないかの差しか無いが
139無念Nameとしあき25/09/15(月)02:13:56No.1351277819そうだねx1
>DLC商法とかはもはや古い
>買い切りなのにサブスクミッションがあるようなP2Wと悪魔合体してるのが最新
チョコボレーシングとかいう闇のゲーム
140無念Nameとしあき25/09/15(月)02:13:57No.1351277820そうだねx2
>予約特典とかのオマケは後から大体手に入らないからモヤる 水着とか
早期購入特典とかそういうのにケチ付けるのはスレ違いだろ
141無念Nameとしあき25/09/15(月)02:14:33No.1351277870+
格ゲーの追加キャラは買わないとトレモにも出せない露骨なpay to win
142無念Nameとしあき25/09/15(月)02:14:42No.1351277889+
洋物の脱出ゲーは続きは金払えが多いかな
143無念Nameとしあき25/09/15(月)02:15:34No.1351277955+
>洋物の脱出ゲーは続きは金払えが多いかな
その分本体価格抑えてるとかだったら良いんだけどな
144無念Nameとしあき25/09/15(月)02:16:08No.1351278008+
>真エンドが有料DLCだった
しかも真エンド見ない方がマシっていうクソオブクソだった記憶
後にジョジョASBを出すサイバーコネクトツーだしな
145無念Nameとしあき25/09/15(月)02:17:59No.1351278166+
Chapter分けはインディーゲームが制作資金やコストの関係上やりがち
最初は無料だったりもするし合わなきゃ買わなくていいのでフルプライスや高額にならないだけ助かるという面もある
146無念Nameとしあき25/09/15(月)02:17:59No.1351278167そうだねx3
    1757870279334.jpg-(549528 B)
549528 B
開き直ったらもう終わり
147無念Nameとしあき25/09/15(月)02:18:09No.1351278175+
>>アンロック式は酷かったな
>>今は大分減ったけど
>これ酷いって言われるのはなんだったの?
>DL時間あるかないかの差しか無いが
なんか結局「ディスクに入ってるデータは買った客のもの」
みたいな話でしかなかったように思うんだよな
割と海外勢にありがちな価値観というか
148無念Nameとしあき25/09/15(月)02:20:05No.1351278335+
DLC買ってなくてもアプデでDLCのデータ入ってくることあるしアンロックはマジで気にしても意味がない
149無念Nameとしあき25/09/15(月)02:20:37No.1351278381+
スキンとか追加BGMくらいが理想かな
ストーリーとかキャラはもうそれ込みでそのゲームの完成形じゃん
150無念Nameとしあき25/09/15(月)02:20:51No.1351278401そうだねx21
>これ酷いって言われるのはなんだったの?
>DL時間あるかないかの差しか無いが
PS2までの「ソフトを買ったらそれで全て」って言うのが当たり前の所に
従来の値段と同じ価格のソフトを買って「その中に入ってるデータの一部にロックかけてるから、全部プレイしたかったら更に金払えよ」ってされたらそら反発されて当然って話だと思う
151無念Nameとしあき25/09/15(月)02:22:29No.1351278538そうだねx1
宝箱を買ったら鍵は別売りってそら怒るよ
152無念Nameとしあき25/09/15(月)02:22:40No.1351278553そうだねx9
想定より売れたから追加コンテンツ出しますなら金払ってもいいと思うのよ
不完全なものをフルプライスで売るのが気に入らない
153無念Nameとしあき25/09/15(月)02:23:00No.1351278584そうだねx2
コスチュームは正直自分の中の世界観壊れるから要らないんだけど
コスに別の要素付けて売るのやめてほしい
154無念Nameとしあき25/09/15(月)02:23:21No.1351278609そうだねx2
完全版(DLC全収録)
とかはふざけんなって思う
155無念Nameとしあき25/09/15(月)02:23:22No.1351278613+
俺の愛したcivとパラドはこれで死んだ
何がcivは拡張しないと未完成品だよciv4までは無印でもゲームになっとったわボケ
156無念Nameとしあき25/09/15(月)02:23:46No.1351278645そうだねx20
    1757870626207.png-(1107835 B)
1107835 B
任天堂だろうと既に先出できる情報がある上に発売前に対戦ゲーでも無いのに有料DLC発表はマジでクソだと思ってるよ
157無念Nameとしあき25/09/15(月)02:24:57No.1351278748+
売れたから追加コンテンツだけ出しますならいいけど
それも一緒にしたフルパッケージ出しまーす!はふざけんなと思う
それやるなら従来版持ってるやつは安価で提供しろっての
158無念Nameとしあき25/09/15(月)02:26:15No.1351278853そうだねx2
>想定より売れたから追加コンテンツ出しますなら金払ってもいいと思うのよ
その辺も割と性善説で成り立つというか
開発中に作ってた物から一部を抜いて後出しでDLC扱いにして出してるかどうかなんてユーザー側じゃ判別つかないんだし
ゲーム会社はユーザー側の信用って言う善性に頼ってる部分があるのを忘れんなよって思うわ
159無念Nameとしあき25/09/15(月)02:26:18No.1351278855そうだねx1
>完全版(DLC全収録)
>とかはふざけんなって思う
これで最初に出たやつと値段が同じだったりしたらもうね
DLCとは違うけどFF7リバースが予約するとリメイクもただで付いてくるってやってて前作買ったやつ馬鹿みたいだなってなった
160無念Nameとしあき25/09/15(月)02:26:20No.1351278857そうだねx6
>完全版(DLC全収録)
>とかはふざけんなって思う
完全版(一部DLC未収録)という怪物が居る事を忘れてはいけない
161無念Nameとしあき25/09/15(月)02:27:02No.1351278933そうだねx1
>任天堂だろうと既に先出できる情報がある上に発売前に対戦ゲーでも無いのに有料DLC発表はマジでクソだと思ってるよ
前からゼノブレとかでエキスパンションパスとか売ってたし今更過ぎるな
162無念Nameとしあき25/09/15(月)02:27:13No.1351278953そうだねx3
>任天堂だろうと既に先出できる情報がある上に発売前に対戦ゲーでも無いのに有料DLC発表はマジでクソだと思ってるよ
それリークで本編登場のメガ既に全部バレててDLC早めに作って出さざるを得なくなったやつだと思う
163無念Nameとしあき25/09/15(月)02:27:43No.1351278993+
DLC全部出し終わった後で実質的な廉価版発売のどこにおかしいところが
164無念Nameとしあき25/09/15(月)02:27:44No.1351278996そうだねx2
>開き直ったらもう終わり
アトラスはもうこれで信用が完全になくなったし
俺は二度と発売日に買ったりしないと思う
ユーザーが何を望んでるか考えて〜とか、なにを私たちはゲームにもユーザーにも真摯に向き合ってますみたいな空気出そうとしてんだクソが
165無念Nameとしあき25/09/15(月)02:28:19No.1351279041+
本編がしっかりボリュームあったうえでなら追加DLCこようが特に文句はないわ
166無念Nameとしあき25/09/15(月)02:29:47No.1351279169そうだねx1
>アトラスはもうこれで信用が完全になくなったし
>俺は二度と発売日に買ったりしないと思う
P5Rと真VVと続けたのはさすがに印象悪いな
167無念Nameとしあき25/09/15(月)02:29:51No.1351279178そうだねx1
>前からゼノブレとかでエキスパンションパスとか売ってたし今更過ぎるな
ゼノブレイドもWiiUのゼノブレイドクロスはともかく
SWITCH以降はゲームシステムも本編と違うみたいなのが出てくると
流石に「これくらい本編に入れとけや」とはならないかな
168無念Nameとしあき25/09/15(月)02:29:52No.1351279179+
>アトラスはもうこれで信用が完全になくなったし
そこに関しちゃペルソナで散々信用売りまくってましたよ
169無念Nameとしあき25/09/15(月)02:30:14No.1351279212+
モノリスのDLCは一から作った要素が多いから結構印象良いわ
逆にゼルダのDLCは本編の素材可能な限り使い回したろってのがあからさま過ぎて微妙だった
170無念Nameとしあき25/09/15(月)02:30:44No.1351279244そうだねx3
>DLC全部出し終わった後で実質的な廉価版発売のどこにおかしいところが
出すタイミングにもよると思うかな
1年でやられたら「はあ?」ってなるだろうけど
数年後に他機種版出す時にDLC全部入りですよ!ってやられて文句を言う奴はそう居ない
171無念Nameとしあき25/09/15(月)02:31:29No.1351279308+
アトラスの完全版癖はそれこそP3とか女神異聞録まで遡るくらいの重度のやつだからなあ
172無念Nameとしあき25/09/15(月)02:31:36No.1351279318そうだねx1
>P5Rと真VVと続けたのはさすがに印象悪いな
ずっと前から同じことやって無かったか?
173無念Nameとしあき25/09/15(月)02:31:41No.1351279322+
ちゃんとボリュームがあってちゃんとシナリオもついてれば割と許すよ
そのレベルに達してない有料DLCは嫌い
174無念Nameとしあき25/09/15(月)02:32:40No.1351279392+
>ちゃんとボリュームがあってちゃんとシナリオもついてれば割と許すよ
>そのレベルに達してない有料DLCは嫌い
シナリオはないけどマリカ8DXとかは値段も相まって狂気の産物だよな
175無念Nameとしあき25/09/15(月)02:32:56No.1351279409+
>アトラスの完全版癖はそれこそP3とか女神異聞録まで遡るくらいの重度のやつだからなあ
P3は無印版所持者は安価なアペンド版買えばFESプレイできたし今より良心的だったんだよなぁ
176無念Nameとしあき25/09/15(月)02:33:18No.1351279434+
>>DLC全部出し終わった後で実質的な廉価版発売のどこにおかしいところが
>出すタイミングにもよると思うかな
>1年でやられたら「はあ?」ってなるだろうけど
>数年後に他機種版出す時にDLC全部入りですよ!ってやられて文句を言う奴はそう居ない
DLCっていうかもうただ廉価版の話だな
廉価版発売が111日後のサルゲッチュ3の話するか!
177無念Nameとしあき25/09/15(月)02:33:47No.1351279474そうだねx1
>ずっと前から同じことやって無かったか?
DLCが普及した今現在でやらかすと思わなんだからより印象悪いんよ
178無念Nameとしあき25/09/15(月)02:34:14No.1351279508そうだねx2
まぁRPG系統のDLCはあんまり幸せにならんな
179無念Nameとしあき25/09/15(月)02:34:35No.1351279536そうだねx1
>アトラスの完全版癖はそれこそP3とか女神異聞録まで遡るくらいの重度のやつだからなあ
ちょっと適当言いすぎじゃない?
P3はこのスレで言われてるような完全版商法はしてないし、むしろフェス部分はアペンドディスクを出したりしてるし
女神異聞録に関しては完全版みたいなものは出てないぞ?
アトラスの最初の完全版は真3くらいじゃないかな
P4のゴールデンは4年後に他機種だし
P5から酷い
180無念Nameとしあき25/09/15(月)02:34:45No.1351279551+
>出すタイミングにもよると思うかな
>1年でやられたら「はあ?」ってなるだろうけど
>数年後に他機種版出す時にDLC全部入りですよ!ってやられて文句を言う奴はそう居ない
むしろ最終DLC出した段階でも新規見込みでやっていいと思うよ
ファンはそれまでの期間をネタバレ抜きで十分楽しめたろうし
最後の全部入りに専用コンテンツとか入れたら社員殺されても文句言えないと思うが
181無念Nameとしあき25/09/15(月)02:34:57No.1351279561+
ハード跨ぎ完全商法やったR-type Final3は一生呪い続けてやるからな
182無念Nameとしあき25/09/15(月)02:35:48No.1351279624+
>想定より売れたから追加コンテンツ出しますなら金払ってもいいと思うのよ
>不完全なものをフルプライスで売るのが気に入らない
光栄はクソ
はっきりわかんだね
183無念Nameとしあき25/09/15(月)02:35:55No.1351279628+
>DLCが普及した今現在でやらかすと思わなんだからより印象悪いんよ
あーまぁそれはそうだな
時代の流れってのは確かにあるな
184無念Nameとしあき25/09/15(月)02:36:12No.1351279646そうだねx2
>まぁRPG系統のDLCはあんまり幸せにならんな
ゼノブレ関連はわりと喜ばれてるし場合によるとしか
185無念Nameとしあき25/09/15(月)02:36:44No.1351279678そうだねx5
任天堂もDLC当たり前になっててうんざりしてる
186無念Nameとしあき25/09/15(月)02:37:17No.1351279720+
アトラスの完全版商法は無印の時点でユーザーの期待に応えられてることが前提だからな
P5も真Vもどっちも完全版出してるけどユーザーの反応全然違うし
187無念Nameとしあき25/09/15(月)02:37:17No.1351279722そうだねx4
>ゼノブレ関連はわりと喜ばれてるし場合によるとしか
そのへんはなんか調教されてるファンがいるからってイメージがある
188無念Nameとしあき25/09/15(月)02:37:28No.1351279738そうだねx2
>むしろ最終DLC出した段階でも新規見込みでやっていいと思うよ
今のDLCって大体1年以内に出し終わってる感じだし
流石にそれは反発あると思うよ
「ネタバレ抜きで楽しめた〜」とかは全員がそう思う訳でもないし
「1年待てば良かったって事じゃん」になっちゃった人が「発売日に買うのは馬鹿みたい」ってなるのが信用を無くしてるって事になんだし
189無念Nameとしあき25/09/15(月)02:37:34No.1351279745+
>最後の全部入りに専用コンテンツとか入れたら社員殺されても文句言えないと思うが
最初に買ったユーザーが最終版までアップデートできれば不満は無いよね
早く遊べたわけだし
190無念Nameとしあき25/09/15(月)02:37:39No.1351279751そうだねx3
>予約特典とかのオマケは後から大体手に入らないからモヤる 水着とか
今どきは不完全なら要らないってなりがちだからな
後から手に入れるには結構お高いですとかでいいと思う
予約するようなコアファンに得した気分を味わわせるのが一番大事じゃないか
ゲームがクソだと意味ねえけどな
191無念Nameとしあき25/09/15(月)02:38:16No.1351279798そうだねx14
>任天堂もDLC当たり前になっててうんざりしてる
そもそもポケモンで分割商法を広めたゴミクズヤクザだぞ
192無念Nameとしあき25/09/15(月)02:38:23No.1351279805+
>>まぁRPG系統のDLCはあんまり幸せにならんな
>ゼノブレ関連はわりと喜ばれてるし場合によるとしか
ゼノブレ2のDLCとかシステム変えてソフト一本分に近い作り込みがあってわざわざパッケージ版出すレベルだったからな
193無念Nameとしあき25/09/15(月)02:38:58No.1351279848+
>想定より売れたから追加コンテンツ出しますなら金払ってもいいと思うのよ
ぶっちゃけそんなケースって早々ないけどね…
FF15の後で追加されたDLCとかはそういうケースだったのかもしれないけど、それも
想定より売れたからDLC作ろうと思ったけどDLCの売り上げ見たらもう売れそうにないから中止にします
とか言う滅茶苦茶なムーブだったし……
194無念Nameとしあき25/09/15(月)02:39:15No.1351279866そうだねx3
アトラスというかメガテン関連はもう「どうせ後からなんか出すんでしょ」
みたいなイメージがついてしまったのでどうにもならんよ
イメージが強すぎる
195無念Nameとしあき25/09/15(月)02:39:58No.1351279916+
>>任天堂もDLC当たり前になっててうんざりしてる
>そもそもポケモンで分割商法を広めたゴミクズヤクザだぞ
ポケモンは分割商法も完全版商法も昔からどっちもやってるからな
196無念Nameとしあき25/09/15(月)02:40:17No.1351279944+
>今のDLCって大体1年以内に出し終わってる感じだし
>流石にそれは反発あると思うよ
>「ネタバレ抜きで楽しめた〜」とかは全員がそう思う訳でもないし
>「1年待てば良かったって事じゃん」になっちゃった人が「発売日に買うのは馬鹿みたい」ってなるのが信用を無くしてるって事になんだし
後から来たファンがお得で妬ましいとかまかり通るようなIPは早晩死ぬぞ
そもそも1年待つのが軽いのは人生の先がないおっさんだけだぞ
197無念Nameとしあき25/09/15(月)02:40:38No.1351279974そうだねx1
>アトラスというかメガテン関連はもう「どうせ後からなんか出すんでしょ」
「後から完全版でるでしょ」って言われてる所に
更にその上を行く「ユーザーの為ですから」っていう態度まで追加してお出ししてきたのが
真5Vだからたぶんアトラス以上はない
口にしたら終わりだろって所まで踏み込んじゃった
198無念Nameとしあき25/09/15(月)02:40:39No.1351279978+
個人的に一番クソだと思うのはamiibo商法
欲しくもないフィギュアにコンテンツ紐付けんなよ
反感が多かったのか今は毒にも薬にもならないアイテムだけの場合がほとんどになったが
199無念Nameとしあき25/09/15(月)02:40:40No.1351279980そうだねx2
>「1年待てば良かったって事じゃん」になっちゃった人が「発売日に買うのは馬鹿みたい」ってなるのが信用を無くしてるって事になんだし
いやこんなんDLCも廉価版も関係ないわ
そこまで年月経ったらどの道セールやら中古やらで安くなるから結局その馬鹿思考の奴はどうあがいても馬鹿見るんだよ
200無念Nameとしあき25/09/15(月)02:41:03No.1351279995そうだねx1
>ゼノブレ2のDLCとかシステム変えてソフト一本分に近い作り込みがあってわざわざパッケージ版出すレベルだったからな
ゼノは前提として本編だけでもかなりボリューム感がある上でDLCの内容も特盛だから実際にやってるプレイヤーからすればさして不満はないんだよね
201無念Nameとしあき25/09/15(月)02:41:47No.1351280061そうだねx8
>これ酷いって言われるのはなんだったの?
鍵かけて金銭を要求ってただのウイルスだからな
202無念Nameとしあき25/09/15(月)02:41:52No.1351280067+
>そもそも1年待つのが軽いのは人生の先がないおっさんだけだぞ
逆だろ
先がないからこそ待ってられないぞ
203無念Nameとしあき25/09/15(月)02:42:19No.1351280104そうだねx18
>>任天堂もDLC当たり前になっててうんざりしてる
>そもそもポケモンで分割商法を広めたゴミクズヤクザだぞ
分割商法ってのはFF7Rとかメガテン5とかであって、ポケモンは2バージョン商法じゃねえの
204無念Nameとしあき25/09/15(月)02:42:50No.1351280141+
>セールしててもDLC込みだと安くねえな…ってなる
R.TYPE FINAL2がそれでクソ高くて買うのやめちゃった
205無念Nameとしあき25/09/15(月)02:43:01No.1351280151そうだねx10
>そもそもポケモンで分割商法を広めたゴミクズヤクザだぞ
あっそういうのはいいです
206無念Nameとしあき25/09/15(月)02:43:16No.1351280169+
>「後から完全版でるでしょ」って言われてる所に
>更にその上を行く「ユーザーの為ですから」っていう態度まで追加してお出ししてきたのが
>真5Vだからたぶんアトラス以上はない
>口にしたら終わりだろって所まで踏み込んじゃった
コエテクはもう30年ずっとそのスタンスで毎回未完成品出してる
あとsteamで現winでまともに動かないものをかなり立派な値段で出してる
207無念Nameとしあき25/09/15(月)02:43:48No.1351280205+
>個人的に一番クソだと思うのはamiibo商法
>欲しくもないフィギュアにコンテンツ紐付けんなよ
>反感が多かったのか今は毒にも薬にもならないアイテムだけの場合がほとんどになったが
そんなにコンテンツごと紐付けされたamiiboってあったっけ
208無念Nameとしあき25/09/15(月)02:44:04No.1351280222+
完全版出されるよりDLCやズンパスの方がよっぽど良心的だわ
昔批判されてたのはアンロックタイプで別売しないで最初から入れとけやってのでしょ
209無念Nameとしあき25/09/15(月)02:44:13No.1351280229+
>>個人的に一番クソだと思うのはamiibo商法
>>欲しくもないフィギュアにコンテンツ紐付けんなよ
>>反感が多かったのか今は毒にも薬にもならないアイテムだけの場合がほとんどになったが
>そんなにコンテンツごと紐付けされたamiiboってあったっけ
スプラの衣装とか?
210無念Nameとしあき25/09/15(月)02:44:41No.1351280263そうだねx1
>個人的に一番クソだと思うのはamiibo商法
>欲しくもないフィギュアにコンテンツ紐付けんなよ
何のゲームかしらんけど
アミーボ欲しくないようなゲームでアミーボが無いと満足できないゲームなんてあった?
大抵ちょっとコスがもらえるとか、ゲーム内通貨がもらえるとか
無くても別に問題なくて嫌なら買わなければいいっ程度のものしかなくない?
211無念Nameとしあき25/09/15(月)02:45:05No.1351280295+
>>>個人的に一番クソだと思うのはamiibo商法
>>>欲しくもないフィギュアにコンテンツ紐付けんなよ
>>>反感が多かったのか今は毒にも薬にもならないアイテムだけの場合がほとんどになったが
>>そんなにコンテンツごと紐付けされたamiiboってあったっけ
>スプラの衣装とか?
毒にも薬にもならないアイテムの代表例だろそれ
212無念Nameとしあき25/09/15(月)02:45:12No.1351280304+
    1757871912040.png-(1213119 B)
1213119 B
>逆だろ
>先がないからこそ待ってられないぞ
おっさんなら金出せや
若者はさっさと見切って他探すだろ
ちなみに僕の推しは完成まで10年かかります
213無念Nameとしあき25/09/15(月)02:45:33No.1351280329+
なんだかんだアトラスのゲームは発売日に買ってたけど次のメガテンは一旦様子見ると思う
真5の出来でだいぶ信頼が無くなった
214無念Nameとしあき25/09/15(月)02:45:47No.1351280347+
>>>>個人的に一番クソだと思うのはamiibo商法
>>>>欲しくもないフィギュアにコンテンツ紐付けんなよ
>>>>反感が多かったのか今は毒にも薬にもならないアイテムだけの場合がほとんどになったが
>>>そんなにコンテンツごと紐付けされたamiiboってあったっけ
>>スプラの衣装とか?
>毒にも薬にもならないアイテムの代表例だろそれ
いやまあ限定ミニゲームもあったけどな
215無念Nameとしあき25/09/15(月)02:45:51No.1351280350+
数年かけた無料アプデで進化していくゲームがある一方で
同じようなことを有料パッケージ版として出すゲームもある
216無念Nameとしあき25/09/15(月)02:46:10No.1351280383そうだねx1
>昔批判されてたのはアンロックタイプで別売しないで最初から入れとけやってのでしょ
アンロックはそもそも入ってる物を文字通りアンロックしてるだけだぞ
金出して買った物の一部にロックがかかってる手、それを外すのに追加料金を要求されるから批判されてたんだよ
217無念Nameとしあき25/09/15(月)02:46:33No.1351280418+
>無くても別に問題なくて嫌なら買わなければいいっ程度のものしかなくない?
ゼルダだとダンジョン追加とかあった
218無念Nameとしあき25/09/15(月)02:46:48No.1351280439+
amiiboは実態のあるDLCと考えると
ただのデータだけよりお得まである
219無念Nameとしあき25/09/15(月)02:46:52No.1351280444+
>数年かけた無料アプデで進化していくゲームがある一方で
>同じようなことを有料パッケージ版として出すゲームもある
もちろん値段にもよるけどそれ以上にさっさと完成させて最終バージョンにしてくれという気持ちが強い
最善手変わりまくるとかやってらんねえ
220無念Nameとしあき25/09/15(月)02:47:10No.1351280467+
>ちなみに僕の推しは完成まで10年かかります
SLGはマジでDLCで完成させる系多いよね…
パラドゲーとか発売から10年近く経ってなお有料DLC出します(もう5個目以上)!
とか普通にやってきよる…
221無念Nameとしあき25/09/15(月)02:47:13No.1351280473+
かつてのアトラスもゼノシリーズみたいに他とは違うと擁護されてたんだ
222無念Nameとしあき25/09/15(月)02:47:32No.1351280495そうだねx1
>amiiboは実態のあるDLCと考えると
>ただのデータだけよりお得まである
別にフィギュアの出来が悪い訳でもないしな
223無念Nameとしあき25/09/15(月)02:47:34No.1351280499そうだねx5
実体があるのが一番邪魔なんだよ
別にフィギュアが欲しくてゲームやってるわけじゃないし
224無念Nameとしあき25/09/15(月)02:47:35No.1351280501そうだねx3
    1757872055849.jpg-(146367 B)
146367 B
the hunterのDLCはついつい買ってしまう
225無念Nameとしあき25/09/15(月)02:47:41No.1351280510そうだねx1
>数年かけた無料アプデで進化していくゲームがある一方で
>同じようなことを有料パッケージ版として出すゲームもある
No Man's Skyは神
226無念Nameとしあき25/09/15(月)02:48:14No.1351280562+
>ゼルダだとダンジョン追加とかあった
それはダンジョン追加のDLCにフィギュアもついてくるってだけじゃないの?
227無念Nameとしあき25/09/15(月)02:48:17No.1351280564+
>パラドゲーとか発売から10年近く経ってなお有料DLC出します(もう5個目以上)!
>とか普通にやってきよる…
パラドは全部買うと4〜5万するよね
結局やってるのは他所で買ったck1だけなんだが
228無念Nameとしあき25/09/15(月)02:48:19No.1351280570+
ポケモンはルビサファよりエメラルドの方が楽しめたからダイパスルーしてプラチナ待ってたなブラックホワイトからやり方変えてたけど
ロックマンエグゼでも途中で3の追加版が出たり4からバージョン増えて困惑したなぁ
229無念Nameとしあき25/09/15(月)02:48:39No.1351280590+
>amiiboは実態のあるDLCと考えると
>ただのデータだけよりお得まである
別にDLCで売るなら文句ないけどな
230無念Nameとしあき25/09/15(月)02:48:43No.1351280598+
発売前から目玉のメガシンカがDLC限定ですとか言われるのはちょっと萎える
231無念Nameとしあき25/09/15(月)02:48:52No.1351280605+
>別にフィギュアが欲しくてゲームやってるわけじゃないし
俺もそれ 森みたいにカード型なら良いんだけどね
232無念Nameとしあき25/09/15(月)02:49:25No.1351280650+
>>昔批判されてたのはアンロックタイプで別売しないで最初から入れとけやってのでしょ
>アンロックはそもそも入ってる物を文字通りアンロックしてるだけだぞ
>金出して買った物の一部にロックがかかってる手、それを外すのに追加料金を要求されるから批判されてたんだよ
最初から(DLCを販売価格に)入れとけって意味ね
233無念Nameとしあき25/09/15(月)02:49:28No.1351280655そうだねx1
>最善手変わりまくるとかやってらんねえ
モンハンでまた装備組みなおしかよ…ってなる
引き伸ばしすぎ
234無念Nameとしあき25/09/15(月)02:49:32No.1351280659+
ゲームで完結してたらワンボタンで済むのをamiiboタッチさせるからな…
ゲーム体験としては手間が増えただけ
235無念Nameとしあき25/09/15(月)02:49:34No.1351280661+
娯楽のあふれてる時代に変に阿漕になられても他探しますなだけなのによくこんな焼き畑やるわな
236無念Nameとしあき25/09/15(月)02:49:42No.1351280674そうだねx1
>amiiboは実態のあるDLCと考えると
>ただのデータだけよりお得まである
それ人によってはいらない物つけて高く売ってるように写るやん!!
237無念Nameとしあき25/09/15(月)02:50:54No.1351280751+
アミーボって世界で一番売れてるフィギュアシリーズとかじゃなかった?
238無念Nameとしあき25/09/15(月)02:51:06No.1351280766+
ポケモンは最大効率を求める廃人は当然両バージョン買うが、一本で当然最後まで遊べるし交換だけでも余裕で図鑑は埋まるという匙加減が上手いんだわ
239無念Nameとしあき25/09/15(月)02:51:07No.1351280768そうだねx5
>>最善手変わりまくるとかやってらんねえ
>モンハンでまた装備組みなおしかよ…ってなる
>引き伸ばしすぎ
むしろアプデごとに環境が変わるのは肯定だがなぁ
ずっと同じビルドが通用するのもパターン化してつまらないし
240無念Nameとしあき25/09/15(月)02:51:40No.1351280820+
デイリーでamiiboタッチさせるやつめんどくさくない?
241無念Nameとしあき25/09/15(月)02:51:51No.1351280829+
ソーサリアンの追加シナリオあたりが元祖だろうか
知らんけど
242無念Nameとしあき25/09/15(月)02:51:57No.1351280842そうだねx8
アミーゴはどっちかというと後で欲しくなっても売り切れてて買えないとか多いのが
243無念Nameとしあき25/09/15(月)02:52:52No.1351280903+
そんな大した追加要素がある訳でも無いamiiboにキレてる奴の気持ちが分からない
買わないとゲーム体験が著しく損なわれるような特典付いてたことなんて無いだろ
244無念Nameとしあき25/09/15(月)02:53:47No.1351280979そうだねx13
>ポケモンは最大効率を求める廃人は当然両バージョン買うが、一本で当然最後まで遊べるし交換だけでも余裕で図鑑は埋まるという匙加減が上手いんだわ
調教されすぎでしょ
245無念Nameとしあき25/09/15(月)02:53:53No.1351280986+
コスチュームDLCって出始めは衣装で金とるのかよって批判されてたけど
今はむしろルートボックス(ガチャ)より良心的みたいに変わったな
246無念Nameとしあき25/09/15(月)02:54:17No.1351281019+
>デイリーでamiiboタッチさせるやつめんどくさくない?
めんどくさがる奴はやらなくてもいい程度の物しか貰えないから別に
247無念Nameとしあき25/09/15(月)02:54:17No.1351281020+
ゼノがもてはやされてるのは単なる信者シリーズだからだろう
248無念Nameとしあき25/09/15(月)02:54:35No.1351281043そうだねx4
モンハンはG級商法いい加減やめろ
MRとか名前変えただけじゃねえか
249無念Nameとしあき25/09/15(月)02:54:40No.1351281053+
>むしろアプデごとに環境が変わるのは肯定だがなぁ
>ずっと同じビルドが通用するのもパターン化してつまらないし
ゲームを触れる時間によるよ
250無念Nameとしあき25/09/15(月)02:54:46No.1351281065そうだねx1
>>>最善手変わりまくるとかやってらんねえ
>>モンハンでまた装備組みなおしかよ…ってなる
>>引き伸ばしすぎ
>むしろアプデごとに環境が変わるのは肯定だがなぁ
>ずっと同じビルドが通用するのもパターン化してつまらないし
オンゲーは環境変化で戻って来るプレイヤーとかも居るし話題とやる事の維持の一手段ではあるよな
251無念Nameとしあき25/09/15(月)02:54:58No.1351281080+
>どっちかというと後で欲しくなっても売り切れてて買えないとか多いのが
まあこれはある
性質上数年後にふと手に入れたいとなった時でも割と手に入るのはメリットだけど
そもそも一番欲しいであろう買った直後に売り切れてる…!ってなるのは辛い
252無念Nameとしあき25/09/15(月)02:55:14No.1351281097そうだねx1
>調教されすぎでしょ
一般的に二色買うのは普通じゃないんだ
本来は交換して集めるもんだぞ
253無念Nameとしあき25/09/15(月)02:55:23No.1351281107+
オンラインならタダで配れ
254無念Nameとしあき25/09/15(月)02:55:52No.1351281139+
オンゲでビルド環境が変わるのはまあわからんでもないよ
基本全部これでいいじゃんって位優遇されてるビルドがなければな
255無念Nameとしあき25/09/15(月)02:56:12No.1351281159+
>一般的に二色買うのは普通じゃないんだ
>本来は交換して集めるもんだぞ
平成時代の売り方続ける大義名分には弱くね
256無念Nameとしあき25/09/15(月)02:57:06No.1351281219そうだねx1
>ソーサリアンの追加シナリオあたりが元祖だろうか
>知らんけど
AQUAZONEも水槽+グッピーから始めて追加魚とか水草は別売りだった
大好きだったけど
257無念Nameとしあき25/09/15(月)02:57:15No.1351281226そうだねx4
ファンからの要望で追加開発するならわかるけど最初からDLC前提なのがね
258無念Nameとしあき25/09/15(月)02:57:15No.1351281228+
そもそも対人だけじゃなくてMOでアプデで環境変化を嫌うのはもうそれゲーム性の否定だよ
259無念Nameとしあき25/09/15(月)02:58:38No.1351281309+
>ファンからの要望で追加開発するならわかるけど最初からDLC前提なのがね
開発期間の問題があるから難しいのは分からなくも無いけどそれにしたって心象は良くないわ
260無念Nameとしあき25/09/15(月)02:58:57No.1351281335そうだねx1
ソフト定価8000円以上になっててDLCで3000円追加シナリオとかやられるとそれ最初から価格1万超えてるようなもんじゃんとはなる…
261無念Nameとしあき25/09/15(月)02:59:43No.1351281396そうだねx2
完全ソロゲーで環境変化を求める意味の方がわからない
同じゲームで何度も攻略法学び直したくないよ
262無念Nameとしあき25/09/15(月)03:00:46No.1351281473そうだねx1
モンハンは環境変化に合わせるための手間が延々とガチャだったからなぁ
あれ面倒じゃないやついるの
263無念Nameとしあき25/09/15(月)03:01:07No.1351281492+
>そもそも対人だけじゃなくてMOでアプデで環境変化を嫌うのはもうそれゲーム性の否定だよ
頻度の加減してから言ってな
何度も掌の上で踊らされたらもう廃れてからやった方がマシってなるんで
264無念Nameとしあき25/09/15(月)03:01:49No.1351281545+
>ファンからの要望で追加開発するならわかるけど最初からDLC前提なのがね
気持ちは分かるけど、最初からDLCまで開発ロードマップにいれとかないと
インディーならともかく大型タイトルはスタッフの予定が詰まってるからね
開発完了したらチームが解散しちゃうことも多いし
265無念Nameとしあき25/09/15(月)03:02:27No.1351281582+
>モンハンは環境変化に合わせるための手間が延々とガチャだったからなぁ
>あれ面倒じゃないやついるの
後でG級出るだろうに上位の段階でガチャ回すのとか徒労でしかない
266無念Nameとしあき25/09/15(月)03:02:47No.1351281601+
>完全ソロゲーで環境変化を求める意味の方がわからない
>同じゲームで何度も攻略法学び直したくないよ
簡悔の精神で攻略パターン潰されるとムカつくよな
267無念Nameとしあき25/09/15(月)03:03:04No.1351281628そうだねx4
>ソフト定価8000円以上になっててDLCで3000円追加シナリオとかやられるとそれ最初から価格1万超えてるようなもんじゃんとはなる…
その3000円分で数十時間遊べるようなものを出しくれるならまぁいいかとはなる
数時間で終わるようなものをその値段で売り付けてきたらクソがってなるが
268無念Nameとしあき25/09/15(月)03:03:29No.1351281655そうだねx6
モンハンはいろんな意味でもう全部出てからしか買えない
269無念Nameとしあき25/09/15(月)03:04:12No.1351281694そうだねx3
モンハンは買わずにプレイヤーの愚痴を眺めるゲーム
270無念Nameとしあき25/09/15(月)03:04:54No.1351281736+
大作ほど発売日に飛びつく意味はない
バグだらけで未完成だし
271無念Nameとしあき25/09/15(月)03:05:17No.1351281759+
というか無拡張でどれだけ楽しめるかだよね
バグだらけとかぶっ壊れてるとかそういうものを是正せず全部DLCで直しましたとかは死ねってなるよ
272無念Nameとしあき25/09/15(月)03:05:42No.1351281785+
ポケモンは任天堂側がやめる必要ないからな
内容ほとんど同じで中のデータを欠けさせれば作れるし単品作品と比べても2バージョン商法した作品の方が売れる
273無念Nameとしあき25/09/15(月)03:05:55No.1351281798+
>その3000円分で数十時間遊べるようなものを出しくれるならまぁいいかとはなる
>数時間で終わるようなものをその値段で売り付けてきたらクソがってなるが
納得できるボリュームがあるかないかだな
本編だけで満足できるボリュームを確保したうえでさらにDLC追加ってかたちなら
別売り感も感じにくくなるわけだし
274無念Nameとしあき25/09/15(月)03:06:52No.1351281862+
>というか無拡張でどれだけ楽しめるかだよね
>バグだらけとかぶっ壊れてるとかそういうものを是正せず全部DLCで直しましたとかは死ねってなるよ
有料DLCでバグ直すゲーム…?
275無念Nameとしあき25/09/15(月)03:07:12No.1351281888そうだねx5
メガライチュウとメガガラル御三家はDLCですは足元見てますね
276無念Nameとしあき25/09/15(月)03:07:19No.1351281893+
>有料DLCでバグ直すゲーム…?
何ならバグは治らなかったりもする
277無念Nameとしあき25/09/15(月)03:07:36No.1351281911+
>ポケモンは任天堂側がやめる必要ないからな
>内容ほとんど同じで中のデータを欠けさせれば作れるし単品作品と比べても2バージョン商法した作品の方が売れる
ポケモン本編で単品作品で展開したタイトルなんてあったか?
クリスタルやエメラルドやプラチナはそれこそ完全版商法みたいなもんだぞ
278無念Nameとしあき25/09/15(月)03:07:59No.1351281940+
>有料DLCでバグ直すゲーム…?
アスラズラースがそうだと聞いた
279無念Nameとしあき25/09/15(月)03:08:08No.1351281948そうだねx2
ポケモンなんて同人誌で楽しめばええんや
ゲーム買うとか頭おかしい
280無念Nameとしあき25/09/15(月)03:09:32No.1351282034+
civ5は全部入り最終パッチでも進行不能バグ放置してたから以後買うのやめた
ゲームバランスも腐ってきてたし
281無念Nameとしあき25/09/15(月)03:10:06No.1351282060+
おいアプデの話に広がってきてるぞ
282無念Nameとしあき25/09/15(月)03:10:19No.1351282069そうだねx4
>ポケモンなんて同人誌で楽しめばええんや
>ゲーム買うとか頭おかしい
ゲームがあるからその同人も出てるんだぞ…
283無念Nameとしあき25/09/15(月)03:10:38No.1351282099+
DLCの魅力とか良い話題は無いの
284無念Nameとしあき25/09/15(月)03:10:53No.1351282109そうだねx1
アミーボはどっちかって言うとおまけ付きフィギュアだと思ってたわ
285無念Nameとしあき25/09/15(月)03:11:34No.1351282153そうだねx3
>アミーボはどっちかって言うとおまけ付きフィギュアだと思ってたわ
大体の人はその認識だと思うぞ
286無念Nameとしあき25/09/15(月)03:11:36No.1351282155そうだねx1
>DLCの魅力とか良い話題は無いの
スレタイからしてDLC否定論展開してるスレだしなぁ
287無念Nameとしあき25/09/15(月)03:12:02No.1351282174そうだねx2
>おいアプデの話に広がってきてるぞ
上がってる話はほぼ有料アプデじゃない?
288無念Nameとしあき25/09/15(月)03:12:22No.1351282195+
>DLCの魅力とか良い話題は無いの
モザイク消して呉れる奴がある
289無念Nameとしあき25/09/15(月)03:12:26No.1351282199+
>DLCの魅力とか良い話題は無いの
マリカ8DXのDLCに文句言ってる人は見たことない
290無念Nameとしあき25/09/15(月)03:13:49No.1351282287+
ハードをまたげば完全版も許されるんだっけ
291無念Nameとしあき25/09/15(月)03:13:50No.1351282289そうだねx5
>DLCの魅力とか良い話題は無いの
好きなゲームもっと遊べる
292無念Nameとしあき25/09/15(月)03:14:26No.1351282325そうだねx2
毎日プレイさせたいソシャゲでアップデートが続くのは分かるけど買って終わりのゲームで延々アプデされてもねぇ
293無念Nameとしあき25/09/15(月)03:14:52No.1351282345そうだねx2
    1757873692819.jpg-(63936 B)
63936 B
>ハードをまたげば完全版も許されるんだっけ
テイルズとか寧ろ一時期それやりまくって大炎上したぞ
294無念Nameとしあき25/09/15(月)03:18:43No.1351282553+
>毎日プレイさせたいソシャゲでアップデートが続くのは分かるけど買って終わりのゲームで延々アプデされてもねぇ
買って終わりって遊ばないのか…
295無念Nameとしあき25/09/15(月)03:19:48No.1351282611そうだねx4
>DLCの魅力とか良い話題は無いの
相当変なDLCでも出さない限り結局こんなん価値観の違いでしかないんだよなあ
パティ抜きのハンバーガーに見える奴もいればハンバーガーにさらにパティ追加できるように見える奴もいる話や
296無念Nameとしあき25/09/15(月)03:20:39No.1351282655+
>>毎日プレイさせたいソシャゲでアップデートが続くのは分かるけど買って終わりのゲームで延々アプデされてもねぇ
>買って終わりって遊ばないのか…
そこに積みまくったsteamがあるじゃろ
297無念Nameとしあき25/09/15(月)03:30:28No.1351283183+
メガライチュウがDLCでカロス御三家のメガがランクマの景品なのはZA大丈夫か?
メガシンカ目当ての外伝ゲーなのにそのメガシンカが満足に楽しめない仕様じゃん
298無念Nameとしあき25/09/15(月)03:33:16No.1351283322そうだねx1
>毎日プレイさせたいソシャゲでアップデートが続くのは分かるけど買って終わりのゲームで延々アプデされてもねぇ
そこに文句つける方がどうかしてるわ
299無念Nameとしあき25/09/15(月)03:33:38No.1351283342そうだねx1
>>おいアプデの話に広がってきてるぞ
>上がってる話はほぼ有料アプデじゃない?
ちょっと上の環境変わるようなオンゲーの話におけるアプデってDLCとは別口で無料じゃないの
300無念Nameとしあき25/09/15(月)03:35:30No.1351283428+
スクエニの松野みたいに完全に枯れて、過去に作ったゲームを延々とこねくり回してるだけで創作してる気分になってるようなのはどうかと思うけど
アプデとかでゲームを直したり追加したりしつつ、新作もちゃんと作ってるなら文句なんてないわ
301無念Nameとしあき25/09/15(月)03:37:16No.1351283503+
本編が充実してる事が前提だけど好きな作品にDLC来ると嬉しい
302無念Nameとしあき25/09/15(月)03:43:58No.1351283786+
>最初20体追加2体だけどその2体が22体の中でぶっちぎりで強い2体ですとなったら買わなきゃやってられないんだよな
この気持ち全く理解できない
自分が最強が欲しいタイプではないかだろうか
303無念Nameとしあき25/09/15(月)03:47:38No.1351283929そうだねx1
    1757875658071.jpg-(203112 B)
203112 B
ソフトが売れたから追加要素出せたのを
後から完全版出て「完全版商法」って叩く人見てるとコレ思い出してしまう

「全部出てから完全版買えばいいんだよ」って
買わなきゃ完全版も出ない
順序が逆だ、と
304無念Nameとしあき25/09/15(月)03:48:14No.1351283955+
>最初20体追加2体だけどその2体が22体の中でぶっちぎりで強い2体ですとなったら買わなきゃやってられないんだよな
>そしてそういうのが結構多いんだ
余計に金出して買わせるんだから強くて当然って理屈は分かるし
対戦要素とかがあって、そのキャラがいて当然みたいな環境じゃなければ気にならんかな
逆に無印のゼノブレイドクロスみたいに、金出して買った追加キャラが、ほぼほぼ本編で離脱するキャラのコンパチ状態とかだと「金出してるんだしもうちょっと性能に色つけてよ…」みたいになるし
305無念Nameとしあき25/09/15(月)03:48:46No.1351283986+
レジェンドは発売前にDLC告知とか最初から入れとけよ
306無念Nameとしあき25/09/15(月)03:48:47No.1351283987そうだねx1
>有料アプデ
ていうかなにこの概念
DLCのことこう呼ぶ勢力がいるの?
307無念Nameとしあき25/09/15(月)03:50:59No.1351284104+
>No.1351283929
覚えたての画像を使いたいだけの人
308無念Nameとしあき25/09/15(月)03:51:09No.1351284117+
>ソフトが売れたから追加要素出せたのを
>後から完全版出て「完全版商法」って叩く人見てるとコレ思い出してしまう
ソフトが予想外に売れて、追加要素が作られて、後になって全部まとめた完全版が出て、そのことを叩かれてるって
そんなゲームどれだけある?
少なくとも自分では思いつかないくらいレアケース過ぎてキミのレスに共感が全然湧かないんだけど…
309無念Nameとしあき25/09/15(月)03:51:40No.1351284141+
勢力とか言い出す時点でもう業者臭い
310無念Nameとしあき25/09/15(月)03:52:49No.1351284196+
>そこに文句つける方がどうかしてるわ
サンキューバンナム
311無念Nameとしあき25/09/15(月)03:53:27No.1351284215+
>>そこに文句つける方がどうかしてるわ
>サンキューバンナム
???
312無念Nameとしあき25/09/15(月)03:53:33No.1351284218そうだねx2
「新キャラ新武器新ステージ追加シナリオに各種BGMなどマシマシにしたDLCが三千円です!」
の商法にスレ画みたいなもん作って激怒してたオタクが
「新ガチャ始まる!ピックアップ確率1%(実際はもっと低い)で当たるキャラ(ただのカードアイテム一枚)が4000円で十連回せちまうぜ!(確率上四万円)」
にハマりまくってるんだから世の中不思議なもんだよな
313無念Nameとしあき25/09/15(月)03:53:55No.1351284234+
>逆に無印のゼノブレイドクロスみたいに、金出して買った追加キャラが、ほぼほぼ本編で離脱するキャラのコンパチ状態とかだと「金出してるんだしもうちょっと性能に色つけてよ…」みたいになるし
ボゼのことならバヨネットアーツめっちゃ強くないか
314無念Nameとしあき25/09/15(月)03:53:58No.1351284238+
>ソフトが予想外に売れて、追加要素が作られて、後になって全部まとめた完全版が出て、そのことを叩かれてるって
>そんなゲームどれだけある?
>少なくとも自分では思いつかないくらいレアケース過ぎてキミのレスに共感が全然湧かないんだけど…
どのソフトも売れなきゃ出んよ・・・
売れてるから出るのが当たり前と思ってるだけだ
315無念Nameとしあき25/09/15(月)03:56:30No.1351284367+
    1757876190503.webp-(54024 B)
54024 B
どんなに力入れたタイトルでも売れなきゃどうなるかなんて散々見てきたはずだ
316無念Nameとしあき25/09/15(月)03:58:35No.1351284467+
    1757876315572.jpg-(101849 B)
101849 B
>毎日プレイさせたいソシャゲでアップデートが続くのは分かるけど買って終わりのゲームで延々アプデされてもねぇ
え!?素で楽しいのにただのアプデを1年半も続けてタダでボリュームギガ盛りに!?
って感じでそういうの楽しく遊ばせてもらえるけど?
317無念Nameとしあき25/09/15(月)04:00:27No.1351284542+
>ソフトが売れたから追加要素出せたのを
>後から完全版出て「完全版商法」って叩く人見てるとコレ思い出してしまう
>「全部出てから完全版買えばいいんだよ」って
>買わなきゃ完全版も出ない
>順序が逆だ、と
怒らないでくださいね
DLCで済ませればいいって話じゃないですか
318無念Nameとしあき25/09/15(月)04:02:15No.1351284635+
やらなきゃただよ
特に糞みたいな引き延ばし和ゲーは買うだけ無駄
319無念Nameとしあき25/09/15(月)04:03:43No.1351284689+
>買わなきゃ完全版も出ない
>順序が逆だ、と
ナンバリングでそれ言えたら君は立派なガイジだね
320無念Nameとしあき25/09/15(月)04:14:25No.1351285156+
    1757877265853.jpg-(56059 B)
56059 B
>買い切りなのにサブスクミッションがあるようなP2Wと悪魔合体してるのが最新
有料パスはないけどこれやってからは買い切りで終わるDLCの方がよっぽどありがたいと思うようになった
毎週一定時間拘束されるのが何年も続くのは課金よりしんどいわ…
321無念Nameとしあき25/09/15(月)04:16:03No.1351285220+
本体で何周も遊べる上に大型DLCまで来るとめっちゃうれしいけどキャラ追加DLCで全部かったら本体価格超えちゃうとかいうのはそもそも手を出す気にすらならないのでセーフ
322無念Nameとしあき25/09/15(月)04:20:25No.1351285394+
Z-Aは恐らく来年10周年記念作出すからここしか発表のタイミングがないんだろうと思った
323無念Nameとしあき25/09/15(月)04:22:28No.1351285479+
ワイルズ
324無念Nameとしあき25/09/15(月)04:22:30No.1351285482+
開発費のこと考えたら今のゲームって全部10,000超えちゃうんだろうな
だから分割して誤魔化すんだと考える
325無念Nameとしあき25/09/15(月)04:24:20No.1351285557+
>どのソフトも売れなきゃ出んよ・・・
だから具体的に予定が無かったDLCが「予想外に売れたから」って理由で作られる事になったタイトルはなんなの?
大量にあるの?
326無念Nameとしあき25/09/15(月)04:24:46No.1351285577+
>開発費のこと考えたら今のゲームって全部10,000超えちゃうんだろうな
>だから分割して誤魔化すんだと考える
そんなん付き合い切れんからそしゃげに流れる
327無念Nameとしあき25/09/15(月)04:26:03No.1351285638+
売れたから本編と同じボリュームのDLC作るよってやると本編と同じまではいかないだろうが開発3年とかかかるからな
その間に飽きられてDLCが爆死しても困るし
328無念Nameとしあき25/09/15(月)04:27:05No.1351285682そうだねx2
ニンテンドーもやってる
ゲーム会社とかいうゴミども
329無念Nameとしあき25/09/15(月)04:29:48No.1351285807+
>売れたから本編と同じボリュームのDLC作るよってやると本編と同じまではいかないだろうが開発3年とかかかるからな
>その間に飽きられてDLCが爆死しても困るし
開発が何度も再編される環境じゃ難しいわな
330無念Nameとしあき25/09/15(月)04:32:22No.1351285926+
マジで格ゲーとかスタンドアローン買っても半分くらいしかキャラ入ってないとか客舐めてるわ
結局延命というよりゲーム自体の完成度が低くて後で調整しないといけないからこんなことになるんだろ
331無念Nameとしあき25/09/15(月)04:37:07No.1351286150そうだねx1
>マジで格ゲーとかスタンドアローン買っても半分くらいしかキャラ入ってないとか客舐めてるわ
大体そういうの好きなキャラがロンチリストラ組でじゃあ買わなくていいかってなるのが俺
DLCやシーズンパスであとから追加されてもその頃には熱冷めてるし
332無念Nameとしあき25/09/15(月)04:37:17No.1351286160+
課金キャラが1番強い状態だと途上国のガキが決勝まで上り詰めるみたいなドリームが無くなりそう
333無念Nameとしあき25/09/15(月)04:38:16No.1351286194そうだねx2
水着DLCってのがやっぱりみんな納得する形だったんだな
334無念Nameとしあき25/09/15(月)04:38:23No.1351286199+
>マジで格ゲーとかスタンドアローン買っても半分くらいしかキャラ入ってないとか客舐めてるわ
>結局延命というよりゲーム自体の完成度が低くて後で調整しないといけないからこんなことになるんだろ
メジャーアプデごとに拡張パッケージ購入が必要になるオンゲに完成度低いからって評価下しはしないやろ
格ゲというか対戦ゲーって今どこもそんな感じで動いてるだけだから
335無念Nameとしあき25/09/15(月)04:42:42No.1351286380+
格ゲーみたいにユーザー間での対戦があって
プロの目から見てもDLCキャラが強すぎるみたいになると「ええ…?」とはなるな
336無念Nameとしあき25/09/15(月)04:43:40No.1351286424+
じゃあなんですか
DLCもアプデも無かった時代の格ゲーは完成度が高かったっていうんすか
337無念Nameとしあき25/09/15(月)04:45:05No.1351286493+
>じゃあなんですか
>DLCもアプデも無かった時代の格ゲーは完成度が高かったっていうんすか
格ゲーってやらんけど、今の格ゲーって売り切り時代より完成度高いの?
やっぱり強さのバランス調整とかアプデで頻繁にやってたりする?
338無念Nameとしあき25/09/15(月)04:46:52No.1351286558+
>じゃあなんですか
>DLCもアプデも無かった時代の格ゲーは完成度が高かったっていうんすか
スパ2Xと餓狼SPは間違いなく完成度高かったわ
339無念Nameとしあき25/09/15(月)04:47:05No.1351286570+
昔はバランスが良いのだけが生き残った
バランス無茶苦茶のゲームはすぐ飽きられてワゴン行き
340無念Nameとしあき25/09/15(月)05:07:43No.1351287403そうだねx1
>スパ2Xと餓狼SPは間違いなく完成度高かったわ
至るまでの過程を製品としてお出ししてきたからな
341無念Nameとしあき25/09/15(月)05:41:04No.1351289026+
格ゲーのほうが酷いからな
キャラ買わないと対策できんし
342無念Nameとしあき25/09/15(月)05:42:04No.1351289083+
>>スパ2Xと餓狼SPは間違いなく完成度高かったわ
>至るまでの過程を製品としてお出ししてきたからな
スパ2Xで完成したものをハイパースト2でぶち壊しておきました!
343無念Nameとしあき25/09/15(月)05:46:25No.1351289303+
>>どのソフトも売れなきゃ出んよ・・・
>だから具体的に予定が無かったDLCが「予想外に売れたから」って理由で作られる事になったタイトルはなんなの?
>大量にあるの?
何の話をしているだ
344無念Nameとしあき25/09/15(月)05:49:58No.1351289446+
最近のゲームは大体発売から1年くらい先までは予定組まれてるよね
全部予定終えられると、制作側的にありがとうって感じで
その前に終了しちゃうのもある
345無念Nameとしあき25/09/15(月)05:55:53No.1351289701そうだねx1
>>これ酷いって言われるのはなんだったの?
>>DL時間あるかないかの差しか無いが
>PS2までの「ソフトを買ったらそれで全て」って言うのが当たり前の所に
>従来の値段と同じ価格のソフトを買って「その中に入ってるデータの一部にロックかけてるから、全部プレイしたかったら更に金払えよ」ってされたらそら反発されて当然って話だと思う
今までの出来事プラスアルファならともかく
単純に本編の量減らしてたからな
346無念Nameとしあき25/09/15(月)05:57:25No.1351289766+
DLC揃えたら何万円になるゲームなんてそもそも選択肢に入らん
他のゲーム何本も買えるやん
347無念Nameとしあき25/09/15(月)06:02:52No.1351289994+
今は終わらないバトルパス方式だから
348無念Nameとしあき25/09/15(月)06:02:59No.1351290001そうだねx7
>今までの出来事プラスアルファならともかく
>単純に本編の量減らしてたからな
ゲームに直結しないとはいえ、テイルズなんかがまさにそうだけど
今までゲーム内に当然のようにゲーム内に入ってたアレンジコスチュームが軒並みDLC行きで金払わないと無理とか
そら批判されて当然だろって感じしかしない
本編が遜色ないならまだしも、本編はパワーダウンとかざらだったし
349無念Nameとしあき25/09/15(月)06:07:16No.1351290163+
追加コードの有無によるバージョン違い
350無念Nameとしあき25/09/15(月)06:09:52No.1351290294+
FF13とかマップは一本道、ユーザー置いてけぼりのシナリオ、ツッコミどころしかない設定
その上「ソフトは売らないで取っておくと良い事があるかも」→何もない
とかやった後に
続編のFF13-2ではメニュー画面に「コスチューム変更」みたいな項目がでかでかとあるのに
ゲーム内ではコス増加とかしなくて、DLCとか攻略本買うとかしないと一切増えないなんていうひっでーやり方してたからな…
351無念Nameとしあき25/09/15(月)06:10:06No.1351290300+
ただユーザーもアンロック式を嫌がるなら開発期間くらいは待ってやれよとは思う
新しく開発するならそんなすぐには完成しねぇよ
352無念Nameとしあき25/09/15(月)06:11:44No.1351290384+
>ただユーザーもアンロック式を嫌がるなら開発期間くらいは待ってやれよとは思う
>新しく開発するならそんなすぐには完成しねぇよ
ユーザーじゃなく株主の都合だと思う
特に近年の未完成リリースで悲惨なスタートになるAAA洋ゲーは
353無念Nameとしあき25/09/15(月)06:12:20No.1351290422+
    1757884340690.jpg-(62772 B)
62772 B
>「新キャラ新武器新ステージ追加シナリオに各種BGMなどマシマシにしたDLCが三千円です!」
>の商法にスレ画みたいなもん作って激怒してたオタクが
そんな良質なDLCの話じゃないからね
354無念Nameとしあき25/09/15(月)06:12:22No.1351290425そうだねx4
なんか持ち上げられてるけど
ダクソとかエルデン形式のDLCも嫌い
355無念Nameとしあき25/09/15(月)06:13:10No.1351290468+
>ただユーザーもアンロック式を嫌がるなら開発期間くらいは待ってやれよとは思う
>新しく開発するならそんなすぐには完成しねぇよ
DLCの開発期間に文句言う人っているか?
なんか上の方にもちょいちょいいるけど
アップデートとDLCをごっちゃにして話してる人いない?
356無念Nameとしあき25/09/15(月)06:14:21No.1351290521そうだねx2
>ダクソとかエルデン形式のDLCも嫌い
DLC抜きじゃ満足できなかったから最初から入れておけってこと?
357無念Nameとしあき25/09/15(月)06:15:18No.1351290567そうだねx6
    1757884518423.jpg-(392299 B)
392299 B
>ソフトが売れたから追加要素出せたのを
>後から完全版出て「完全版商法」って叩く人見てるとコレ思い出してしまう
見当違いだから思い出しても無駄だよ
今になってもDLCでアプデじゃなくて再度フルプライス買わないと追加要素遊べない完全版しか叩かれて無いから
358無念Nameとしあき25/09/15(月)06:17:12No.1351290658そうだねx2
>ダクソとかエルデン形式のDLCも嫌い
他よりはマシ
359無念Nameとしあき25/09/15(月)06:19:27No.1351290772そうだねx7
気に入らなきゃ買わないだけだろうに面倒な奴らだな
360無念Nameとしあき25/09/15(月)06:19:54No.1351290797+
ポケモンのライチュウXYってどんな感じになるんだろう
361無念Nameとしあき25/09/15(月)06:23:21No.1351290946そうだねx4
>なんか持ち上げられてるけど
>ダクソとかエルデン形式のDLCも嫌い
362無念Nameとしあき25/09/15(月)06:26:05No.1351291093+
フロムが言われるとすぐ擁護が湧いてくるなみたいなレスあったりして
いや流石に考えすぎか
363無念Nameとしあき25/09/15(月)06:26:14No.1351291101+
    1757885174660.jpg-(48085 B)
48085 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
364無念Nameとしあき25/09/15(月)06:33:56No.1351291564そうだねx2
DLCのシステムがゴミ
365無念Nameとしあき25/09/15(月)06:34:13No.1351291580そうだねx1
イース10はDLC対応無しの完全版でsteamで通常版発売して短期間で発表だったから久しぶりにがめつい商法だと思ったな
366無念Nameとしあき25/09/15(月)06:35:42No.1351291671そうだねx2
なんかあっさい知識でたたいてるやつ多いな
367無念Nameとしあき25/09/15(月)06:36:34No.1351291723+
もはや和ゲー要らない時代なんだし仕方なかろうて
368無念Nameとしあき25/09/15(月)06:36:39No.1351291728+
>No.1351290567
P5もだけど、それは今だと禁止カードレベルのクソオブクソ
369無念Nameとしあき25/09/15(月)06:36:46No.1351291734そうだねx2
>DLCのシステムがゴミ
ガチャやP2Wの方がゴミ
370無念Nameとしあき25/09/15(月)06:36:57No.1351291750+
DLCに成功例無し
371無念Nameとしあき25/09/15(月)06:37:58No.1351291811+
>なんか持ち上げられてるけど
>ダクソとかエルデン形式のDLCも嫌い
フロムゲーは声だけでかい信者ばかりやってるからね
実際はアンチも多いぞあそこ
372無念Nameとしあき25/09/15(月)06:38:21No.1351291833+
>テイルズとか寧ろ一時期それやりまくって大炎上したぞ
テイルズはそれで信用失いまくってる上にゲーム自体のクオリティも下がって無様な状態だし…
しかもその画像の物に限って言うと初代のGC版がfpsが一番優れてるとかその後に出た奴が軒並み劣化版なのが……
373無念Nameとしあき25/09/15(月)06:38:38No.1351291849+
まあバンナム含め他の会社も比較的DLC商法はまともにはなった
374無念Nameとしあき25/09/15(月)06:38:56No.1351291858そうだねx1
>気に入らなきゃ買わないだけだろうに面倒な奴らだな
その結果テイルズは滅んだ
375無念Nameとしあき25/09/15(月)06:39:41No.1351291897+
からすまの動画で知ったがサモンライドのフィギュアのやつは悪どさの絶頂期だったな
376無念Nameとしあき25/09/15(月)06:40:18No.1351291937そうだねx2
DLC対応しない完全版商法だけは擁護出来ない
377無念Nameとしあき25/09/15(月)06:40:27No.1351291951+
買わなきゃいいのに…
378無念Nameとしあき25/09/15(月)06:41:01No.1351291989そうだねx2
気に入らないなら買うなで本当に警戒され始めたながアトラス
アプデすら出来ないふざけた完全版のおかげで無印買う人間は完全に人柱だし
379無念Nameとしあき25/09/15(月)06:41:23No.1351292010+
買わないと強さが変わったり効率が変わるのはなぁ
まぁガチャゲーよりはましだが
380無念Nameとしあき25/09/15(月)06:42:11No.1351292072+
本編買いなおしみたいなエゲツないヤツ以外は開発費高騰で仕方ないのはわかるから文句はない
でも追加DLC買わないと俺が遊んでるのは不完全版なんだよな…というマイナスの感情が湧くのも確か
381無念Nameとしあき25/09/15(月)06:42:35No.1351292085そうだねx1
DLCいいけど発売日に購入してクリアまで遊ぶタイプだから
DLC出る頃に熱が冷めてて買う事がない
382無念Nameとしあき25/09/15(月)06:42:40No.1351292091そうだねx3
追加ストーリーDLCは好き
383無念Nameとしあき25/09/15(月)06:43:50No.1351292157+
>DLCいいけど発売日に購入してクリアまで遊ぶタイプだから
>DLC出る頃に熱が冷めてて買う事がない
遊び直せよ
384無念Nameとしあき25/09/15(月)06:44:13No.1351292188そうだねx1
>気に入らないなら買うなで本当に警戒され始めたながアトラス
>アプデすら出来ないふざけた完全版のおかげで無印買う人間は完全に人柱だし
ペルソナっていう結構デカイソフト持ってるのに倒産繰り返すぐらい商売下手っぽいからな…
385無念Nameとしあき25/09/15(月)06:49:06No.1351292469そうだねx2
とうとう任天堂も発売日DLCバンバン出すようになったか
386無念Nameとしあき25/09/15(月)06:49:58No.1351292516そうだねx2
>1757885174660.jpg
きもちわる
387無念Nameとしあき25/09/15(月)06:51:06No.1351292581+
そりゃ些細なバグでもネットにあげられる
クソみたいな時代だしそりゃこうなるのでは
388無念Nameとしあき25/09/15(月)06:52:03No.1351292641そうだねx3
発売前DLC発表は萎えるからやめて欲しかったな
タイミングおかしい
389無念Nameとしあき25/09/15(月)06:55:42No.1351292884そうだねx4
>きもちわる
褒め言葉
390無念Nameとしあき25/09/15(月)06:55:49No.1351292894+
ゲーム会社は上場するとこうなる
391無念Nameとしあき25/09/15(月)06:56:22No.1351292937+
買いたいぐらいやり込んでるならいいんじゃないかな
392無念Nameとしあき25/09/15(月)06:57:44No.1351293037+
格ゲーはキャラありきだからDLCにむかついたことはないな
DLCなしでってなると好きなキャラが実装されないってことになるからあったほうがいいや
393無念Nameとしあき25/09/15(月)06:58:43No.1351293106そうだねx1
なんだ
任天堂叩きのゲハスレか
394無念Nameとしあき25/09/15(月)06:59:12No.1351293144+
ダクソ2はマジでDLCのボリューム頭おかしかったな
海外だとFONVとかもマジ頭おかしいボリュームだった
395無念Nameとしあき25/09/15(月)06:59:33No.1351293189そうだねx1
朧村正くらい別ゲーやるならDLCに全然不満ない
396無念Nameとしあき25/09/15(月)07:05:58No.1351293744そうだねx3
    1757887558985.jpg-(852318 B)
852318 B
>DLCは配信終了したらガチで終わりだからなあ
OGと魔装機神双方に重要なパートをDLC化しないでくだち!
つか配信停止するならパッケージ版出せよいやマジで
397無念Nameとしあき25/09/15(月)07:07:26No.1351293857+
メガテンにはやられたよ
398無念Nameとしあき25/09/15(月)07:10:08No.1351294047+
ゼノブレイドのDLC
399無念Nameとしあき25/09/15(月)07:12:24No.1351294220+
TOVの為に箱◯買った思い出一生忘れない
ギアーズに出会えたから良かったけど
400無念Nameとしあき25/09/15(月)07:12:36No.1351294239+
メガテン5は新シナリオ製作にかまけて無印のシナリオを手付かずにしたのが最悪
完全版商法よりこっちの方が印象悪いわ
401無念Nameとしあき25/09/15(月)07:13:21No.1351294307+
>買わなきゃいいのに…
買わないと客扱いされない
買わない
402無念Nameとしあき25/09/15(月)07:13:54No.1351294363そうだねx2
>ゼノブレイドのDLC
フルボイスムービーありの追加キャラ数人と新システム追加した後に新しいゲームが1本分付いてくる
403無念Nameとしあき25/09/15(月)07:15:17No.1351294494+
一本ゲーム作るのに予算組まないといけないし
最近のシーズンパスの流れは当然ともいえる
404無念Nameとしあき25/09/15(月)07:16:27No.1351294598+
    1757888187086.jpg-(4788311 B)
4788311 B
DLC買わないと本編遊ばせないという斬新な手法
405無念Nameとしあき25/09/15(月)07:17:29No.1351294686+
昔はともかく今なんて開発費高騰に制作期間も伸びてるのに販売本数は昔から大きく伸びるわけでもないからDLCにとやかく言うのはしなくなったな
そもそもDLCの有無に関わらず大抵のゲームが発売数週間前に完成しましたとかやってる今がもう滅茶苦茶過ぎる
406無念Nameとしあき25/09/15(月)07:18:34No.1351294785そうだねx14
    1757888314442.jpg-(147240 B)
147240 B
>有料DLC又は完全版商法スレ
スレあきの為に文字の潰れてない大きい画像持ってきた!褒めて!
407無念Nameとしあき25/09/15(月)07:22:00No.1351295084+
>一本ゲーム作るのに予算組まないといけないし
>最近のシーズンパスの流れは当然ともいえる
定価8000円じゃやっていけないんだろう
408無念Nameとしあき25/09/15(月)07:23:52No.1351295258そうだねx1
>>一本ゲーム作るのに予算組まないといけないし
>>最近のシーズンパスの流れは当然ともいえる
>定価8000円じゃやっていけないんだろう
開発費は跳ね上がってるのに売り上げ伸びるどころかどんどん下がっててもう維持するのが精一杯って感じだからな
商売として破綻してるわ
409無念Nameとしあき25/09/15(月)07:25:29No.1351295379+
ポケモンSVとかシーズンパス分のボリュームがでかい
410無念Nameとしあき25/09/15(月)07:25:32No.1351295385+
ウィッチャー3といいサイパンといいCDPRのゲームは無料アプデが盛りだくさんなうえに
DLCのボリュームと満足度がハンパない
411無念Nameとしあき25/09/15(月)07:25:42No.1351295404そうだねx4
ポケモンのアレは内部データぶっこ抜かれる前に発表してやるぜって事なんだろうけど
そもそもdlcにするな
412無念Nameとしあき25/09/15(月)07:27:19No.1351295537+
>ウィッチャー3といいサイパンといいCDPRのゲームは無料アプデが盛りだくさんなうえに
>DLCのボリュームと満足度がハンパない
その代わりに6年に1作品くらいしかリリースできてないからなぁ
413無念Nameとしあき25/09/15(月)07:28:41No.1351295661+
プレーンで値段分楽しめたんなら文句は言わないかな
414無念Nameとしあき25/09/15(月)07:29:10No.1351295706そうだねx1
>スレあきの為に文字の潰れてない大きい画像持ってきた!褒めて!
2005も相当極悪だな…
415無念Nameとしあき25/09/15(月)07:30:13No.1351295797+
ポケモンのDLCが発売前に発表されたので炎上しています
416無念Nameとしあき25/09/15(月)07:30:17No.1351295801そうだねx1
2005がよくわかんねぇな…
あとアトラスはないのか
417無念Nameとしあき25/09/15(月)07:30:38No.1351295846+
>その代わりに6年に1作品くらいしかリリースできてないからなぁ
10年くらいは余裕で遊ばれてる
コミュニティの活性も高いから超ロングテールで売れ続ける
418無念Nameとしあき25/09/15(月)07:31:53No.1351295966そうだねx3
メガテンVはまだ許してないからな
419無念Nameとしあき25/09/15(月)07:32:11No.1351295994+
>ポケモンのDLCが発売前に発表されたので炎上しています
発表しなかったらしなかったで早くDLC出せって言われるんだからめんどくせぇわ
420無念Nameとしあき25/09/15(月)07:33:07No.1351296106+
>2005がよくわかんねぇな…
たぶんマップや敵が元素材使いまわしで敵のレベルとか難易度が難しくなっただけのクリア後ダンジョンとか…
421無念Nameとしあき25/09/15(月)07:33:29No.1351296139そうだねx1
ブレワイのDLCは使い回し感が強くて微妙だったな
大型DLCなら新マップは欲しかった
422無念Nameとしあき25/09/15(月)07:33:39No.1351296161+
>ポケモンのDLCが発売前に発表されたので炎上しています
2バージョンとかいうクソみたいな売り方の方で炎上して欲しいんだけどな…
423無念Nameとしあき25/09/15(月)07:34:05No.1351296207そうだねx2
>発表しなかったらしなかったで早くDLC出せって言われるんだからめんどくせぇわ
レジェアルなんてDLC追加ないことを嘆かれてたのにね
424無念Nameとしあき25/09/15(月)07:34:46No.1351296276そうだねx3
>ウィッチャー3といいサイパンといいCDPRのゲームは無料アプデが盛りだくさんなうえに
>DLCのボリュームと満足度がハンパない
まぁそこはそこでDLCは全部無料にすべきとか言いながら政府から数億の支援受けてるからお前が言うな感が凄いんだよな
425無念Nameとしあき25/09/15(月)07:34:58No.1351296293+
>たぶんマップや敵が元素材使いまわしで敵のレベルとか難易度が難しくなっただけのクリア後ダンジョンとか…
なら許容範囲だわ
426無念Nameとしあき25/09/15(月)07:37:01No.1351296483+
>>発表しなかったらしなかったで早くDLC出せって言われるんだからめんどくせぇわ
>レジェアルなんてDLC追加ないことを嘆かれてたのにね
ティアキンなんかもそうだよな
427無念Nameとしあき25/09/15(月)07:37:51No.1351296575+
大型DLCってメーカーによってかなり充実度違うよね
任天堂だとモノリスはかなり豪華
428無念Nameとしあき25/09/15(月)07:38:38No.1351296677+
>スレあきの為に文字の潰れてない大きい画像持ってきた!褒めて!
この画像は間違ってる
足らないピースはガチャで出る
429無念Nameとしあき25/09/15(月)07:38:42No.1351296685+
ティアキンはDLCないって宣言してたが
430無念Nameとしあき25/09/15(月)07:38:47No.1351296701そうだねx1
まあDLCになる理屈はわかるけどな
最初からフルセットだと価格が高くなりすぎるし開発期間が長くなってキャッシュフローが悪くなる
企業のシステム開発だって半年から大規模でも3年ぐらいなのにゲームは開発期間も費用も大きくなりすぎた
431無念Nameとしあき25/09/15(月)07:39:52No.1351296819そうだねx1
>ティアキンはDLCないって宣言してたが
だからほしかったのにって残念がってる人がいたって話だろ
432無念Nameとしあき25/09/15(月)07:41:04No.1351296947+
>>ティアキンはDLCないって宣言してたが
>だからほしかったのにって残念がってる人がいたって話だろ
なんだったらDLCない事で評価下げる奴がいたくらいだ
433無念Nameとしあき25/09/15(月)07:41:45No.1351297002そうだねx3
ぶっちゃけティアキンの時点でブレワイの使い回し感を拭いきれて無かったしDLCなしで正解だったと思う
434無念Nameとしあき25/09/15(月)07:41:48No.1351297011+
基本無料のソシャゲやるわ
435無念Nameとしあき25/09/15(月)07:44:24No.1351297287そうだねx2
ティアキンでDLC出したとしてもゼルダお馴染みの雑な調整の高難易度モードとかだろ?
正直いらない
436無念Nameとしあき25/09/15(月)07:44:58No.1351297354+
ティアキンで鬼滅の善逸みたいな理屈で色が変わった敵を見れないのは残念に思った
437無念Nameとしあき25/09/15(月)07:48:10No.1351297698+
新モンスター追加なら嬉しいけど体力高くて面倒いだけの色違いを足されても嬉しかない
438無念Nameとしあき25/09/15(月)07:49:03No.1351297805+
>なんだったらDLCない事で評価下げる奴がいたくらいだ
そういうのは明らかに「そういうネタ」で
本当に評価下げてるわけじゃないでしょ
439無念Nameとしあき25/09/15(月)07:50:57No.1351297977+
こんなに楽しくて満足できたけどDLCがないのがマイナス
とか言う文面をそのまま受けっとっちゃう人なんておらんやろ…おらんやろ?
440無念Nameとしあき25/09/15(月)07:51:54No.1351298077+
>ティアキンでDLC出したとしてもゼルダお馴染みの雑な調整の高難易度モードとかだろ?
>正直いらない
ブレワイで新ストーリー追加あったんだからティアキンで出すとしてもそれ準拠で望まれてるでしょ
441無念Nameとしあき25/09/15(月)07:51:55No.1351298078+
まあブレワイのDLCは本編と比べてそんなに評価高く無かったしな
あのレベルのDLC開発に時間を取られるくらいなら完全新作に移行してほしいってファンも結構いるんじゃね
442無念Nameとしあき25/09/15(月)07:52:36No.1351298164+
>ワイルズ
本編ボリューム不足
アンロック式
追加コンテンツもゴミ
443無念Nameとしあき25/09/15(月)07:53:24No.1351298227+
>ウィッチャー3みたいなDLCなら許せるが
>そういうDLCって他にある?
スナイパーエリートは完全別シナリオの別マップのDLCだったな
444無念Nameとしあき25/09/15(月)07:53:39No.1351298255そうだねx3
結局はユーザーが好き勝手言ってるだけだし気にしすぎる必要は無いんだろう
445無念Nameとしあき25/09/15(月)07:54:52No.1351298398+
>>たぶんマップや敵が元素材使いまわしで敵のレベルとか難易度が難しくなっただけのクリア後ダンジョンとか…
>なら許容範囲だわ
難易度の設定の仕方次第なのよね
ちゃんとAIをかしこくしましたとか既存戦術使えないならともかく
ただただHP高くて固いだけでやってること変わらんとかね
446無念Nameとしあき25/09/15(月)07:55:42No.1351298484+
ブレワイのDLCのストーリーってほとんど覚えてないな
ささやかなエピソードが見れるくらいの内容だったような
447無念Nameとしあき25/09/15(月)07:56:21No.1351298559そうだねx5
>結局はユーザーが好き勝手言ってるだけだし気にしすぎる必要は無いんだろう
散々言われてるけど
テイルズとかアトラスみたいな後出し完全版かつ新しくパッケージから全部買い直せって奴だけは誰が何と言おうと悪だと思うよ
448無念Nameとしあき25/09/15(月)07:56:33No.1351298578+
このネタ元はバンナムじゃなくてEAだったよな
FIFAとかNBA2Kとかの
449無念Nameとしあき25/09/15(月)07:57:49No.1351298711+
>ブレワイのDLCのストーリーってほとんど覚えてないな
>ささやかなエピソードが見れるくらいの内容だったような
ブレワイDLCは古代の馬具と軌跡表示がメインだろ
期待したEX防具はろくに強化できないし
450無念Nameとしあき25/09/15(月)07:57:50No.1351298712+
>>結局はユーザーが好き勝手言ってるだけだし気にしすぎる必要は無いんだろう
>散々言われてるけど
>テイルズとかアトラスみたいな後出し完全版かつ新しくパッケージから全部買い直せって奴だけは誰が何と言おうと悪だと思うよ
それを他とひっくるめてDLCは悪いって言ってる人がいるのもよくないんだろうな
451無念Nameとしあき25/09/15(月)07:57:53No.1351298722そうだねx2
そろそろ有料DLCの中身がガチャになるかな
452無念Nameとしあき25/09/15(月)07:57:58No.1351298735+
大昔ならともかく今はDLCで済む内容なのにソフト丸々買い直しが必要なのはメーカーの都合でしかないもんな…
453無念Nameとしあき25/09/15(月)07:58:19No.1351298774+
switchスレにZADLCの話持ち出すと分かりやすくピキってくるから面白い
454無念Nameとしあき25/09/15(月)08:00:21No.1351298993+
>最近のスパロボがきついな
>版権代考えたら仕方ないのもわかるが
一番高いのガンダムだろうけど自社だしあと他にそんなふっかけてくるようなとこあると思うか?
455無念Nameとしあき25/09/15(月)08:03:03No.1351299318+
発売してしばらくしてからのユーザー目線の追加ありきのDLC発表は嬉しいけど任天堂みたいに発売前から切り売り宣言されるとじゃあいいですってなるからある意味これも良心的だな
456無念Nameとしあき25/09/15(月)08:03:13No.1351299343そうだねx1
>大型DLCってメーカーによってかなり充実度違うよね
>任天堂だとモノリスはかなり豪華
ゼノブレ2の大盤振る舞い見た後だと3はしょぼかったわ
ラストの追加シナリオまでに追加されたキャラ2体だけだし
2の時は無料アプデだけで10体くらいブレイド追加されたのになぁ
457無念Nameとしあき25/09/15(月)08:03:19No.1351299356+
結局半分くらいはハゲが引っ掻き回してるだけ
458無念Nameとしあき25/09/15(月)08:03:51No.1351299428+
>結局半分くらいはハゲが引っ掻き回してるだけ
と思いたい
459無念Nameとしあき25/09/15(月)08:05:34No.1351299652+
>>大型DLCってメーカーによってかなり充実度違うよね
>>任天堂だとモノリスはかなり豪華
>ゼノブレ2の大盤振る舞い見た後だと3はしょぼかったわ
>ラストの追加シナリオまでに追加されたキャラ2体だけだし
>2の時は無料アプデだけで10体くらいブレイド追加されたのになぁ
その代わり3は追加のイベント部分がめちゃくちゃ強化されてる
2と3じゃイベント演出が全然違うからな
460無念Nameとしあき25/09/15(月)08:07:24No.1351299879+
>switchスレにZADLCの話持ち出すと分かりやすくピキってくるから面白い
ZADDLCって何なの?
461無念Nameとしあき25/09/15(月)08:08:15No.1351299998+
>朧村正くらい別ゲーやるならDLCに全然不満ない
あれヴァニラが愚痴ってたけど移植でいいって言うから会社も困ってたし渡りに船と思って喜んで作業してたら後になって急に追加要素ガッツリめに入れないとダメってなって
新作として作ろうとしてた物をDLCとして消化する羽目になったんだ
462無念Nameとしあき25/09/15(月)08:10:12No.1351300247+
通常盤はパンツが見えるけど完全版は見えなくなってるとかで差別化すれば
最初に買った人も不満抑えられるかな
FEでなんかそんなのあったけど
463無念Nameとしあき25/09/15(月)08:10:25No.1351300281+
一度クリアしたゲームはよっぽどの思い入れない限り二度遊ぶことはないから忘れた頃にDLC出されてもプレイしないから先に出してもらうと助かる
エルデンとかはDLC出るまで本編も買わなかったわ
464無念Nameとしあき25/09/15(月)08:11:39No.1351300442+
追加シナリオや追加マップがあるのは好き
経験値効率アップとか追加装備(しかもめちゃくちゃ強い)とかは嫌い
465無念Nameとしあき25/09/15(月)08:13:27No.1351300705そうだねx1
発売前にDLC発表はまじでどうかと思うわ
本編に入れろよ
466無念Nameとしあき25/09/15(月)08:13:36No.1351300719+
    1757891616012.jpg-(43429 B)
43429 B
ZAよりこっちにDLC欲しいわ
467無念Nameとしあき25/09/15(月)08:15:33No.1351300989+
発売時からズンパスあるの当たり前の時代にポケモンだけにそこまで執着されても
468無念Nameとしあき25/09/15(月)08:15:48No.1351301027そうだねx1
>発売前にDLC発表はまじでどうかと思うわ
>本編に入れろよ
わかりました
最初から入れて価格もその分上がります
469無念Nameとしあき25/09/15(月)08:16:13No.1351301085+
一回大盤振る舞いすると次の時に今回はケチだねとなる
470無念Nameとしあき25/09/15(月)08:17:13No.1351301227+
>発売時からズンパスあるの当たり前の時代にポケモンだけにそこまで執着されても
上で散々褒められてたゼノも発売前にズンパス発売決定してたのにね
まるで任天堂が急に方針転換したかのような騒ぎっぷり
471無念Nameとしあき25/09/15(月)08:17:14No.1351301230+
名前を変えればだいたいの人の目をくらませるからな
472無念Nameとしあき25/09/15(月)08:18:16No.1351301359+
>発売前にDLC発表はまじでどうかと思うわ
>本編に入れろよ
発表しててもまだ出来てないだけでは
473無念Nameとしあき25/09/15(月)08:19:39No.1351301538+
>テイルズはそれで信用失いまくってる上にゲーム自体のクオリティも下がって無様な状態だし…
アライズの評判すら破壊した使い回しマップに本編シナリオ茶番化DLCというマジモンの破壊者
474無念Nameとしあき25/09/15(月)08:20:27No.1351301650+
入れとくと発売前に海外勢が即アンロック即リークするから…
475無念Nameとしあき25/09/15(月)08:20:54No.1351301709+
    1757892054215.jpg-(42988 B)
42988 B
>エルデンとかはDLC出るまで本編も買わなかったわ
DLCセット版がセール価格になるから賢い買い方
476無念Nameとしあき25/09/15(月)08:22:26No.1351301893+
空の軌跡リメイクのDLCはどうなん
発売後ドサッと出るけど
477無念Nameとしあき25/09/15(月)08:22:58No.1351301965そうだねx6
完全版!新キャラ!新イベ!とか追加されてもRPGをもう1回最初からやれはキツいんだわ
478無念Nameとしあき25/09/15(月)08:24:02No.1351302115+
値段に見合った分割商法なら問題無くない?
479無念Nameとしあき25/09/15(月)08:24:48No.1351302208+
>完全版!新キャラ!新イベ!とか追加されてもRPGをもう1回最初からやれはキツいんだわ
P5の悪口は
480無念Nameとしあき25/09/15(月)08:25:27No.1351302290+
>完全版!新キャラ!新イベ!とか追加されてもRPGをもう1回最初からやれはキツいんだわ
ペルソナ4Gは携帯機だからまだいけたけど5Rはダルかったのと個人的に無印+Sの方がシナリオ的には好きだった
481無念Nameとしあき25/09/15(月)08:26:51No.1351302467そうだねx2
    1757892411191.jpg-(28383 B)
28383 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
482無念Nameとしあき25/09/15(月)08:27:26No.1351302548そうだねx1
>一度クリアしたゲームはよっぽどの思い入れない限り二度遊ぶことはないから忘れた頃にDLC出されてもプレイしないから先に出してもらうと助かる
>エルデンとかはDLC出るまで本編も買わなかったわ
出てすぐの賑わってる頃が一番楽しいゲームで小銭惜しんで旬逃すのもバカだなぁって
483無念Nameとしあき25/09/15(月)08:27:34No.1351302566+
書き込みをした人によって削除されました
484無念Nameとしあき25/09/15(月)08:27:50No.1351302600+
>完全版!新キャラ!新イベ!とか追加されてもRPGをもう1回最初からやれはキツいんだわ
これが理由でポケモンのエメラルドやプラチナはやった事がない
楽しんだのは確かだけど特典なしでもう一度やれってなるのは嫌
485無念Nameとしあき25/09/15(月)08:28:36No.1351302693+
エルデンリングDLCは個人的にはつまんなかったというか単なる理不尽増えすぎ感が
486無念Nameとしあき25/09/15(月)08:29:20No.1351302782そうだねx4
    1757892560365.jpg-(23359 B)
23359 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
487無念Nameとしあき25/09/15(月)08:29:41No.1351302832+
いまになればエメラルドとかプラチナみたいなやり方よりは追加DLCのほうがいいかなとは思うよ
488無念Nameとしあき25/09/15(月)08:29:43No.1351302835+
絶対分割商法だろと思ってたが音沙汰がないまま消滅したDSの黄金の太陽
489無念Nameとしあき25/09/15(月)08:31:14No.1351303040+
本体発売前から今後のロードマップとDLC前提での値段は強気すぎる
ボーダーランズお前やぞ本体9800円DLC全入りで16800円って…しかもナーフ地獄祭りは確定だろうし全入り買うのは気が引ける
490無念Nameとしあき25/09/15(月)08:32:07No.1351303161+
>出てすぐの賑わってる頃が一番楽しいゲームで小銭惜しんで旬逃すのもバカだなぁって
エルデンはいつやっても人いるし問題ないよ
そもそもフロムゲーは初期のバグ祭りで阿鼻叫喚なんで待つのがいい
491無念Nameとしあき25/09/15(月)08:32:08No.1351303166+
>No.1351302600
ポケモンだとウルトラサンで俺もそうなったわ
シリーズ最高難易度の野生ポケモン戦と言われるウルトラネクロズマとか
語り草になってる部分も多い作品だけどそこまでやる気が続かなかった
492無念Nameとしあき25/09/15(月)08:32:33No.1351303216そうだねx3
ガチャは許すのに変なの
493無念Nameとしあき25/09/15(月)08:33:27No.1351303319+
>エルデンリングDLCは個人的にはつまんなかったというか単なる理不尽増えすぎ感が
何度も修正加えるほどに低評価喰らったしな
あれでニワカを炙り出した功績もあるけど
494無念Nameとしあき25/09/15(月)08:33:48No.1351303368+
エルデンリングとかほぼソロゲーじゃないのか?
オンラインとか結局侵入されてソロよりストレスだったわ
495無念Nameとしあき25/09/15(月)08:34:00No.1351303399そうだねx2
ガチャも別に好き好んでるわけじゃねえだろ
あんなの
496無念Nameとしあき25/09/15(月)08:34:00No.1351303400そうだねx3
ガチャは実際に大金払ってる人はごく一部だからな
497無念Nameとしあき25/09/15(月)08:34:33No.1351303473+
>ガチャは許すのに変なの
金額的にはガチャ一回分だと思うと金銭的感覚が狂ってる
498無念Nameとしあき25/09/15(月)08:34:46No.1351303503+
1回のプレイに全力注ぐだとやはり完全版待ちになる無印は無駄になるから
発売日のネットのライヴ感に参加できないのがデメリットくらい
499無念Nameとしあき25/09/15(月)08:35:04No.1351303538+
>ボーダーランズお前やぞ本体9800円DLC全入りで16800円って…しかもナーフ地獄祭りは確定だろうし全入り買うのは気が引ける
シナリオがクソだったのは置いといて召喚系がボス殴らないバグは見なかったことにしてナーフだけはかかさない3のせいで怖くて買えないわ
500無念Nameとしあき25/09/15(月)08:35:07No.1351303549+
>最初に買ったユーザーが馬鹿みたいじゃないですか
人は騙されて賢くなるんやで
501無念Nameとしあき25/09/15(月)08:35:11No.1351303561+
完全版商法といったら侍道シリーズも大概だったけどあんま叩かれなかったイメージ
時代が時代だからというのとマイナーシリーズ故にあんま注目されなかったからという悲しい理由
502無念Nameとしあき25/09/15(月)08:35:48No.1351303655+
グランツーリスモのエンジン乗せ代えがガチャなの殺したい
503無念Nameとしあき25/09/15(月)08:35:49No.1351303657+
>エルデンリングとかほぼソロゲーじゃないのか?
フレと遊んでたんでソロゲーの印象がない….
504無念Nameとしあき25/09/15(月)08:36:57No.1351303834+
FF16もスレ画のようなDLCで出して売れなかったから今はもう全部込みフルプライスで売ってるな
結果的にDLC買った人(笑)になってしまった
505無念Nameとしあき25/09/15(月)08:37:48No.1351303953+
>1回のプレイに全力注ぐだとやはり完全版待ちになる無印は無駄になるから
>発売日のネットのライヴ感に参加できないのがデメリットくらい
騙されても良いんだ…!って気概がないと手を出す気にはならんけど
よく考えたらそれくらい気負わせてくるメーカーは完全版商法とかやらなかったわ
フロムとか
506無念Nameとしあき25/09/15(月)08:38:14No.1351304006+
DLC前提ってつまるとこ未完成品を売っているだけだからな
ロードマップ発表したからってその要素込みで一緒に発売すればいいだけ
507無念Nameとしあき25/09/15(月)08:38:35No.1351304051+
>うつしみ君と遊んでたんでソロゲーの印象がない….
508無念Nameとしあき25/09/15(月)08:39:25No.1351304163+
完成品売ったあとに追加要素売るのはいいよ
未完成品出すな
509無念Nameとしあき25/09/15(月)08:39:28No.1351304173+
未完成DLCを先に売ってるナイトレインがありますけど
510無念Nameとしあき25/09/15(月)08:39:49No.1351304219+
>最初のキャラが5体とかだったら最初からもっと入れとけと言われるかも
Vitaの某レースゲーとかもコース少なくてDLCDLCですげえ嫌われてたやつがあった
511無念Nameとしあき25/09/15(月)08:39:53No.1351304230そうだねx2
ガチャももう少し当たりやすくしてくれれば課金するんだが
周年祭とかの100連無料とかで全く当たらないの見たら課金欲なくなった
512無念Nameとしあき25/09/15(月)08:40:21No.1351304276+
今のゲームプレイ時間長いのばかりだから発売日に買わず積みゲー崩してる間に安くなるしな
513無念Nameとしあき25/09/15(月)08:40:23No.1351304282+
ワイルズも未完成品だからあれでもいいんだよ
次に出る拡張がメインだから
514無念Nameとしあき25/09/15(月)08:40:28No.1351304289そうだねx3
>完成品売ったあとに追加要素売るのはいいよ
>未完成品出すな
DLCでも対応しない系の奴は死滅してほしい
515無念Nameとしあき25/09/15(月)08:41:50No.1351304473+
>FF16もスレ画のようなDLCで出して売れなかったから今はもう全部込みフルプライスで売ってるな
追加された召喚獣がリヴァイアサンだからな最初から入れておけよ
516無念Nameとしあき25/09/15(月)08:42:02No.1351304501+
ディビジョン2というゲームでもう7年目だがDLC出してくれて嬉しいよ俺は…しかもお安い
こういうのでいいんだよでももっとちゃんとゲームのバグ取りとかやってくださいお願いします
517無念Nameとしあき25/09/15(月)08:42:08No.1351304519そうだねx2
モンハンはプレミアムデラックスみたいなの買ってもMRは別で買わないといけないの頭おかしい
それ込みのプレミアムにしとけよ
518無念Nameとしあき25/09/15(月)08:42:38No.1351304585+
>空の軌跡リメイクのDLCはどうなん
>発売後ドサッと出るけど
大半は面白衣装と便利アイテムだろ
そもそもがオリジナルの内容を網羅したうえでの追加ならDLCでも文句はあるまい
519無念Nameとしあき25/09/15(月)08:43:25No.1351304689+
    1757893405379.jpg-(45906 B)
45906 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
520無念Nameとしあき25/09/15(月)08:43:40No.1351304715+
昔のゲーム並みの価格でDLCや分割無しの完全版を望むなら昔のゲーム並みのグラや内容のボリュームであるインディーゲーム買うしかないんじゃない
と思ったがインディーや同人ソフトでもDLCあるな…と思った
521無念Nameとしあき25/09/15(月)08:44:45No.1351304854+
>それ込みのプレミアムにしとけよ
今回に至ってはMH6にしか見えないデザイン入りパーカーというスタッフの固執が目立つ奴が貰えるという
522無念Nameとしあき25/09/15(月)08:44:45No.1351304855+
DLC出しすぎてもはや別物になってるパラドゲー
HOI4とかもうわけがわからん
鉄道とかいるか?
523無念Nameとしあき25/09/15(月)08:45:11No.1351304925+
武器とか見た目が変わるやつとかはどうでもいいと思ってるし
ステージ追加とかキャラが増えるとかでストーリー追加はギリ許せるが
真のエンディングとかやらないと次作がわからないみたいなのは死ね
524無念Nameとしあき25/09/15(月)08:45:29No.1351304960+
モンハンは無料DLCで継ぎ足してくから有情と見せかけて
だらだら追加すんなよ完成品売れ!って怒られる始末…
525無念Nameとしあき25/09/15(月)08:45:42No.1351304989+
モンハンの高価格版ってなんかどうでもいいゲーム内オマケ分の価格上乗せなんじゃな?
526無念Nameとしあき25/09/15(月)08:46:36No.1351305103+
>武器とか見た目が変わるやつとかはどうでもいいと思ってるし
>ステージ追加とかキャラが増えるとかでストーリー追加はギリ許せるが
>真のエンディングとかやらないと次作がわからないみたいなのは死ね
FF15みたいに途中打ち切りが最悪のパターン…最悪のさらに下を行くとか思わないじゃん
527無念Nameとしあき25/09/15(月)08:46:54No.1351305134そうだねx3
>ワイルズ
あれはDLC商法がどうとかそれ以前のレベルだから
528無念Nameとしあき25/09/15(月)08:47:16No.1351305177そうだねx1
>と思ったがインディーや同人ソフトでもDLCあるな…と思った
昔はアペンドディスクを頒布してたりしたっけ同人は
529無念Nameとしあき25/09/15(月)08:48:21No.1351305330そうだねx1
>モンハンの高価格版ってなんかどうでもいいゲーム内オマケ分の価格上乗せなんじゃな?
ご祝儀がわりに買うバカがいるからたまったもんじゃないのだ…まさか香典になるとは思わなかったよ
530無念Nameとしあき25/09/15(月)08:48:43No.1351305387そうだねx2
    1757893723122.jpg-(46788 B)
46788 B
アプデでグチャグチャになっていくのいいよね
531無念Nameとしあき25/09/15(月)08:48:47No.1351305393+
>モンハンは無料DLCで継ぎ足してくから有情と見せかけて
>だらだら追加すんなよ完成品売れ!って怒られる始末…
いやだってMRとか出たら今までの武器防具とか集めたものが全部無駄になるんだぞ?
だったら最初っから最終を見越して装備考えたりしたいんだよ
532無念Nameとしあき25/09/15(月)08:49:36No.1351305516+
    1757893776473.jpg-(26121 B)
26121 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
533無念Nameとしあき25/09/15(月)08:50:53No.1351305694+
>>モンハンは無料DLCで継ぎ足してくから有情と見せかけて
>>だらだら追加すんなよ完成品売れ!って怒られる始末…
>いやだってMRとか出たら今までの武器防具とか集めたものが全部無駄になるんだぞ?
>だったら最初っから最終を見越して装備考えたりしたいんだよ
有料のアプデは実質続編と思って遊んでるからそこに文句はないぞ俺
ただ今回は神様気取りの謎調整が本当に不愉快だから例の人たちがディレクションするなら次は買わない
534無念Nameとしあき25/09/15(月)08:51:47No.1351305833+
やっぱゲーム会社的にはDLCは存続していくために欠かせないものなのだろうか?
ユーザー的には納期間に合わないから未完成品売って凌いでいるようにしか思えない
535無念Nameとしあき25/09/15(月)08:52:01No.1351305863+
ハード跨いでの追加要素とDLC全部入りはファルコムがイースシリーズでよくやってる
536無念Nameとしあき25/09/15(月)08:53:06No.1351305995+
    1757893986314.png-(1816406 B)
1816406 B
>ただ今回は神様気取りの謎調整が本当に不愉快だから例の人たちがディレクションするなら次は買わない
ユーザーよりモンスターが大事に決まってるだろ!
537無念Nameとしあき25/09/15(月)08:53:26No.1351306049+
>やっぱゲーム会社的にはDLCは存続していくために欠かせないものなのだろうか?
>ユーザー的には納期間に合わないから未完成品売って凌いでいるようにしか思えない
エルデンリングのDLCが理想なんだけどなんで未完成品売る習慣できちゃったんだろうね
538無念Nameとしあき25/09/15(月)08:54:26No.1351306193+
なんでそこでエルデン持ち上げが出てくるのかわからん
あれも初期は調整部分が明らかに未完成だっただろ
美化しすぎ
539無念Nameとしあき25/09/15(月)08:54:37No.1351306217そうだねx2
>ハード跨いでの追加要素とDLC全部入りはファルコムがイースシリーズでよくやってる
いやー
Xで追加要素入れるのはいいが、DLC対応もなしで買い直せはファルコムファンでも引く
540無念Nameとしあき25/09/15(月)08:55:01No.1351306277そうだねx1
金出して欲しい物がそのまま買えるのってソシャゲのガチャに比べたら1兆倍いいことに思える
541無念Nameとしあき25/09/15(月)08:55:57No.1351306432+
>>ただ今回は神様気取りの謎調整が本当に不愉快だから例の人たちがディレクションするなら次は買わない
>ユーザーよりモンスターが大事に決まってるだろ!
ワイルズやればわかるけどこれ実はモンスターも生態系も大事じゃないんだよ
自分の考えた箱庭を思い通りに操作する神様な自分が好きなだけなのよね
だから気に入らないものはすぐ調整して排除する…月齢ランダムとか狂ってんのかって話
542無念Nameとしあき25/09/15(月)08:56:01No.1351306440+
>なんでそこでエルデン持ち上げが出てくるのかわからん
>あれも初期は調整部分が明らかに未完成だっただろ
>美化しすぎ
フロムは完全新規イベントとかじゃないと
無償アプデで調整したり機能追加したりするイメージが強い
543無念Nameとしあき25/09/15(月)08:56:04No.1351306449+
>モンハンの高価格版ってなんかどうでもいいゲーム内オマケ分の価格上乗せなんじゃな?
モンハンではないけどなんちゃらスキン全員分とか低レベルの武器セットとか色々入れて定価1.6万近いやつとかナメてんのかと思った
544無念Nameとしあき25/09/15(月)08:57:20No.1351306627+
外国製のはおま国価格されてるのもあるんで多少はね…
545無念Nameとしあき25/09/15(月)08:57:21No.1351306630そうだねx5
キャラメイクの権利とか多くのゲームで普通にできる事を有料DLCにするのは印象が悪い
546無念Nameとしあき25/09/15(月)08:57:55No.1351306713+
モナリザはずっと手元に置いてアプデし続けたとかそういう話かと思った
547無念Nameとしあき25/09/15(月)08:58:34No.1351306792+
>なんでそこでエルデン持ち上げが出てくるのかわからん
>あれも初期は調整部分が明らかに未完成だっただろ
>美化しすぎ
霜踏みはクソだったり暗月はゴミだったりなかなかだったよね
でも有料DLCの作り込み凄かったからスレの趣旨には合うんじゃねぇかな?
548無念Nameとしあき25/09/15(月)08:58:47No.1351306823+
>モンハンではないけどなんちゃらスキン全員分とか低レベルの武器セットとか色々入れて定価1.6万近いやつとかナメてんのかと思った
こういうDLC付バージョン違いがオンラインのストア埋め尽くしてるのはなかなかグロイぜ
549無念Nameとしあき25/09/15(月)08:59:08No.1351306869+
書き込みをした人によって削除されました
550無念Nameとしあき25/09/15(月)08:59:18No.1351306894そうだねx6
    1757894358935.jpg-(34126 B)
34126 B
スキンは買わせに来る破壊力が大事、一部に刺さったり
551無念Nameとしあき25/09/15(月)09:00:33No.1351307084+
>キャラメイクの権利とか多くのゲームで普通にできる事を有料DLCにするのは印象が悪い
龍が如くが8で急に2周目を有料にしてきて腹立った
552無念Nameとしあき25/09/15(月)09:00:35No.1351307091そうだねx3
    1757894435611.jpg-(1074396 B)
1074396 B
>スキンは買わせに来る破壊力が大事
うむ
553無念Nameとしあき25/09/15(月)09:01:31No.1351307222+
>>キャラメイクの権利とか多くのゲームで普通にできる事を有料DLCにするのは印象が悪い
>龍が如くが8で急に2周目を有料にしてきて腹立った
この手の元からあって然るべき要素を有料にしちゃうのは次作に響くと思うのよね…
554無念Nameとしあき25/09/15(月)09:02:46No.1351307393そうだねx3
>龍が如くが8で急に2周目を有料にしてきて腹立った
強くてニューゲームが有料なん?!
555無念Nameとしあき25/09/15(月)09:05:47No.1351307798+
PCゲーは海外だと衣装やキャラ自体など外見をいじるのはユーザーがMODでバンバン気楽にお遊びでやってるよな
556無念Nameとしあき25/09/15(月)09:08:21No.1351308176そうだねx1
    1757894901460.jpg-(99261 B)
99261 B
これすき
以後時代が進むほど更に細切れにされていくモナリザ
557無念Nameとしあき25/09/15(月)09:09:54No.1351308395そうだねx3
    1757894994714.jpg-(42036 B)
42036 B
>>龍が如くが8で急に2周目を有料にしてきて腹立った
>強くてニューゲームが有料なん?!
おかげでこの様だよ
558無念Nameとしあき25/09/15(月)09:10:01No.1351308413そうだねx2
別にDLCはいいけどな
クソだと思うのはアトラスやコエテクみたいに完全版を新パッケージで出して
しかも旧バージョンはアプデ対応どころか販売終了して臭い物に蓋するやり方
559無念Nameとしあき25/09/15(月)09:13:24No.1351308913+
>>>龍が如くが8で急に2周目を有料にしてきて腹立った
>>強くてニューゲームが有料なん?!
>おかげでこの様だよ
調べてみたら1980かよ・・・・(絶句
560無念Nameとしあき25/09/15(月)09:13:32No.1351308926そうだねx1
ディアブロ2の拡張パックはよかったなーって思い出
メーカーは満足度の高いものをお出してくだち
561無念Nameとしあき25/09/15(月)09:15:44No.1351309245+
    1757895344935.jpg-(20880 B)
20880 B
真EDがDLCで開発中止のあげく中の人までやらかすとか
562無念Nameとしあき25/09/15(月)09:16:38No.1351309387+
好きなら買えよ.シリーズ続いて欲しいなら買えよ
なんだろうけど
限度というのもあるよ・・・
563無念Nameとしあき25/09/15(月)09:16:50No.1351309428+
DQM3はプロフェッショナル版待ってる
564無念Nameとしあき25/09/15(月)09:18:42No.1351309671そうだねx4
アトラスコエテクがやばいのはそれを同世代でやるとこもある
ハード世代変わってからやるならまだわからんでもない
565無念Nameとしあき25/09/15(月)09:20:06No.1351309871+
>アトラスコエテクがやばいのはそれを同世代でやるとこもある
>ハード世代変わってからやるならまだわからんでもない
グロラン4のPS2→PSP版や
YS8のVita→PS4版とかだとあまり違和感なかったな
566無念Nameとしあき25/09/15(月)09:21:39No.1351310110+
EDF5のDLCは酷かったな
ストーリーが微塵も無い淡々としたミッションでクソ敵を意地悪に配置しただけ
そしてズンパスは使い道のない産廃装備の詰め合わせが値段の半分を占めてた
EDF6のDLCは通信会話が凝っててそこは面白かったけど敵のクソさは悪化してた
567無念Nameとしあき25/09/15(月)09:22:11No.1351310193そうだねx4
ライザ3部作のDXはsteamのサマーセール終わった直後に発表だからえげつねぇなって思った
568無念Nameとしあき25/09/15(月)09:22:56No.1351310317+
バンナムのゲームは新品買わずに放っておくと
安くてDLC全部入りのが出るから慌てて買う必要なくなったな
というか買うことがなくなった気もする
569無念Nameとしあき25/09/15(月)09:23:44No.1351310432+
>EDF5のDLCは酷かったな
>ストーリーが微塵も無い淡々としたミッションでクソ敵を意地悪に配置しただけ
今までずっとしゃべってたオペレーターが何も言わなくなるのこれだっけ
570無念Nameとしあき25/09/15(月)09:25:35No.1351310729+
>バンナムのゲームは新品買わずに放っておくと
>安くてDLC全部入りのが出るから慌てて買う必要なくなったな
>というか買うことがなくなった気もする
バンナム以外でもそうだが
571無念Nameとしあき25/09/15(月)09:26:36No.1351310890+
元々コエテクっていうかアトリエはDX商法する所ではあるけど
ライザで入ってきた多くの新参はそんなん知らないだろうからなぁ
572無念Nameとしあき25/09/15(月)09:26:53No.1351310935+
>バンナム以外でもそうだが
言われてみればそうである
太鼓の達人とかDLCじゃなくて期限付きの利用権販売になってるのちょっと面白い
573無念Nameとしあき25/09/15(月)09:26:54No.1351310939そうだねx1
>>テイルズはそれで信用失いまくってる上にゲーム自体のクオリティも下がって無様な状態だし…
>アライズの評判すら破壊した使い回しマップに本編シナリオ茶番化DLCというマジモンの破壊者
アライズはなんていうか本編もDLCに金を出せってバランスだった
574無念Nameとしあき25/09/15(月)09:27:06No.1351310969+
格ゲーのキャラDLCはむしろ買わせてくれってなるわ
575無念Nameとしあき25/09/15(月)09:27:25No.1351311021+
光栄のは後になればなるほどいろいろ詰め込んだものを出してくる印象
でもそれ待ってると数年待ちとかになるから結局新作買うしかないとなる
576無念Nameとしあき25/09/15(月)09:27:38No.1351311050+
>EDF5のDLCは酷かったな
>ストーリーが微塵も無い淡々としたミッションでクソ敵を意地悪に配置しただけ
ごもっともなんだけど一応「高難易度ミッションパック」って名前で売ってるからなあ
ゲーム中全く音声ナシってのはもうちょっとと思うけど
あれの本体はミッションより本編では手に入らない高レベル武器なぶぶんあるし
577無念Nameとしあき25/09/15(月)09:27:45No.1351311065+
>>バンナムのゲームは新品買わずに放っておくと
>>安くてDLC全部入りのが出るから慌てて買う必要なくなったな
>>というか買うことがなくなった気もする
>バンナム以外でもそうだが
カプコンとかな
578無念Nameとしあき25/09/15(月)09:28:14No.1351311151+
>光栄のは後になればなるほどいろいろ詰め込んだものを出してくる印象
>でもそれ待ってると数年待ちとかになるから結局新作買うしかないとなる
まあ買う側もみんなそれで納得いくはずもないから
ゲーム落ち込んで投資で持ちこたえてるだけになってる気がする
579無念Nameとしあき25/09/15(月)09:28:24No.1351311175+
公式でMODみたいなの売ってくれたら買うんだけどなあ
キャラ巨大化とか
580無念Nameとしあき25/09/15(月)09:28:24No.1351311176そうだねx1
>格ゲーのキャラDLCはむしろ買わせてくれってなるわ
あれは実質続編を切り売りしてる感じだから個人的にはマジでありがテェ
581無念Nameとしあき25/09/15(月)09:28:31No.1351311191+
EDFはそもそも武器修正とか調整とか一切やらずに追加DLCの武器でなんとかすればええやろ精神だから嫌だわな…
それ出きるまで2年ぐらいかからなかったっけ?
582無念Nameとしあき25/09/15(月)09:28:33No.1351311195そうだねx3
スタッフ少なかった昔のゲームとスタッフロールめっちゃ長い今のゲームが同じコストなわけないって理屈ではわかってるんだけど
それはそれとして俺は客だから開発のお財布事情なんて知らねえ
一本で完結してくれや
583無念Nameとしあき25/09/15(月)09:29:03No.1351311281+
>EDFはそもそも武器修正とか調整とか一切やらずに追加DLCの武器でなんとかすればええやろ精神だから嫌だわな…
>それ出きるまで2年ぐらいかからなかったっけ?
半年くらいのはず
584無念Nameとしあき25/09/15(月)09:29:27No.1351311349+
>キャラメイクの権利とか多くのゲームで普通にできる事を有料DLCにするのは印象が悪い
オフで払わせるなカプコン
585無念Nameとしあき25/09/15(月)09:30:29No.1351311534+
モンハンの身だしなみチケットは正直何がしたいかわからん
金稼ぎたいなら回数制限なんてつけるはずもないし
586無念Nameとしあき25/09/15(月)09:32:16No.1351311845+
>半年くらいのはず
そんなもんだったっけ!?俺の記憶が当てにならなかっただけか…
587無念Nameとしあき25/09/15(月)09:32:18No.1351311849+
>モンハンの身だしなみチケットは正直何がしたいかわからん
>金稼ぎたいなら回数制限なんてつけるはずもないし
あれいつも売りに出してていつも回数制限つけるのなんなんだろうね…
モンハンってなかなか一からやり直さないし
せっかく録ってるボイスとか聞かずに終わっちゃうのよね
588無念Nameとしあき25/09/15(月)09:32:36No.1351311907+
dlc開発中!なんと価格はタダ!

五年以上たってもリリースされてません…
(開発進行状況は製作者がときおり報告してくれてる)
というゲームも世の中にはあってだな…
589無念Nameとしあき25/09/15(月)09:32:42No.1351311925そうだねx2
>カプコンとかな
メインが酷い内容なのにジェスチャーとかNPCの衣装とかくだらないもの販売してるの笑う
力入れるとこ違うんじゃねぇかなぁ
590無念Nameとしあき25/09/15(月)09:33:41No.1351312098+
>dlc開発中!なんと価格はタダ!
>↓
>五年以上たってもリリースされてません…
>(開発進行状況は製作者がときおり報告してくれてる)
>というゲームも世の中にはあってだな…
趣味か窓際族が開発してるかのようなDLCだな…
591無念Nameとしあき25/09/15(月)09:35:45No.1351312452そうだねx4
Modでよくね? という海外文化も時々わかる
592無念Nameとしあき25/09/15(月)09:36:22No.1351312547+
まぁメイン改修する人と衣装作る人は別だろうし
デザイナーを遊ばせておくわけにはいかんから衣装DLCばかり増える
593無念Nameとしあき25/09/15(月)09:37:21No.1351312697+
>スタッフ少なかった昔のゲームとスタッフロールめっちゃ長い今のゲームが同じコストなわけないって理屈ではわかってるんだけど
>それはそれとして俺は客だから開発のお財布事情なんて知らねえ
>一本で完結してくれや
昔のゲームはクレジット載ってないのも多い
まあ和ゲーは今もそうだけど
トーセとか
594無念Nameとしあき25/09/15(月)09:37:59No.1351312804+
>>カプコンとかな
>メインが酷い内容なのにジェスチャーとかNPCの衣装とかくだらないもの販売してるの笑う
>力入れるとこ違うんじゃねぇかなぁ
あれでも買う人いるからボロい商売なのよ
595無念Nameとしあき25/09/15(月)09:38:03No.1351312818+
日本版はMod禁止です
596無念Nameとしあき25/09/15(月)09:38:23No.1351312879そうだねx2
    1757896703567.jpg-(43188 B)
43188 B
ゲームのプレイ感が変わるDLCは各社もっと出して欲しい
597無念Nameとしあき25/09/15(月)09:39:09No.1351313020+
くだらないものなら買わないって選択肢取れるしまあ好きにやっていい派
598無念Nameとしあき25/09/15(月)09:39:38No.1351313102+
EDFとか武器調整MODをユーザーがやるからな…
599無念Nameとしあき25/09/15(月)09:40:00No.1351313155+
>>>カプコンとかな
>>メインが酷い内容なのにジェスチャーとかNPCの衣装とかくだらないもの販売してるの笑う
>>力入れるとこ違うんじゃねぇかなぁ
>あれでも買う人いるからボロい商売なのよ
マルチだとジェスチャーの量がネタになるときあるからな…
600無念Nameとしあき25/09/15(月)09:40:57No.1351313336+
DLCが儲かると知らしめたのはどこが最初なんかな
箱のアイマスあたりかね
601無念Nameとしあき25/09/15(月)09:41:08No.1351313361+
>>半年くらいのはず
>そんなもんだったっけ!?俺の記憶が当てにならなかっただけか…
ごめん、調べたら10か月だ
PS版EDF6本体 2022年8月25日
LOST DAYS 2023/3/23
Visions of Malice  2023/6/29
steam版は一か月くらいでそろってるみたい
602無念Nameとしあき25/09/15(月)09:41:46No.1351313467+
水着を買って
なんでシリアスシーンで水着を見てるんだろうと
時々正気に戻る
603無念Nameとしあき25/09/15(月)09:42:22No.1351313564+
>DLCが儲かると知らしめたのはどこが最初なんかな
>箱のアイマスあたりかね
それだっけ? DLCのブルマの売り上げが5億円になったとかいうの
604無念Nameとしあき25/09/15(月)09:43:46No.1351313792+
>DLCが儲かると知らしめたのはどこが最初なんかな
>箱のアイマスあたりかね
あれはユーザーが誰も知らなかった一日の箱での取引金額に限界が存在すると知らしめたからな……
605無念Nameとしあき25/09/15(月)09:46:03No.1351314167+
>元々コエテクっていうかアトリエはDX商法する所ではあるけど
>ライザで入ってきた多くの新参はそんなん知らないだろうからなぁ
まぁ今のアトリエ残ってる奴って基本財布だからどうせ出すでしょ
606無念Nameとしあき25/09/15(月)09:46:59No.1351314345+
>くだらないものなら買わないって選択肢取れるしまあ好きにやっていい派
アイコンとか衣装とかそういうのは多けりゃ多いほどいいしどんどんやってくれ
メインストーリーとか必要なものに鍵かけて売るのはやめて…
607無念Nameとしあき25/09/15(月)09:48:02No.1351314521そうだねx4
ゲームも水商売みたいなリレーションシップセリングの上手さが必要な時代なのかもしれないな
気持ちよくお金出させる会社と下手な会社がある
608無念Nameとしあき25/09/15(月)09:48:22No.1351314586+
ライザの水着はもう少し露出を・・・
609無念Nameとしあき25/09/15(月)09:48:35No.1351314616+
>>くだらないものなら買わないって選択肢取れるしまあ好きにやっていい派
>アイコンとか衣装とかそういうのは多けりゃ多いほどいいしどんどんやってくれ
>メインストーリーとか必要なものに鍵かけて売るのはやめて…
経験値や収入の倍率変更がないと
ただのプレイ時間引き延ばし稼ぎがある時も
610無念Nameとしあき25/09/15(月)09:49:39No.1351314791+
これならDLCは隠し玉にしたほうがよかったな
正直者過ぎた
611無念Nameとしあき25/09/15(月)09:49:45No.1351314814+
>ライザの水着はもう少し露出を・・・
これに限らず
衣装って全然良いの無いんだよな
結局水着やビキニだけになるが、それももうちょっと・・・みたいなのが多い
612無念Nameとしあき25/09/15(月)09:49:46No.1351314818+
コエテクRPGはキャラは良いけどゲームバランス適当だな……と
613無念Nameとしあき25/09/15(月)09:49:50No.1351314825+
完全版で収録されたの買えばいいよね
614無念Nameとしあき25/09/15(月)09:49:50No.1351314827+
DLCあれば不完全商法と文句を言い
DLCなけりゃ手抜きだの売り逃げだと罵倒する
本当に身勝手なものだ
615無念Nameとしあき25/09/15(月)09:50:07No.1351314876そうだねx1
発売前のソフトで有料DLC発売決定!というお知らせを目玉みたいに持ってくるのは正気の沙汰とは思えん
せめて発売後だろやるとしたら
616無念Nameとしあき25/09/15(月)09:50:55No.1351315002そうだねx2
>DLCあれば不完全商法と文句を言い
>DLCなけりゃ手抜きだの売り逃げだと罵倒する
>本当に身勝手なものだ
最初からちゃんと作ればいいんじゃないですかね
617無念Nameとしあき25/09/15(月)09:52:04No.1351315210+
>コエテクRPGはキャラは良いけどゲームバランス適当だな……と
アトリエならリディスーとかメルルシャリー辺りは面白いぞ
618無念Nameとしあき25/09/15(月)09:52:49No.1351315349そうだねx2
衣装系も長々とRPGで出されても
その頃にはプレイしてないぞと思う時がある

コエテクやファルコムだけど
619無念Nameとしあき25/09/15(月)09:53:01No.1351315391+
>DLCあれば不完全商法と文句を言い
>DLCなけりゃ手抜きだの売り逃げだと罵倒する
>本当に身勝手なものだ
理不尽なクレーマーなんて知らんよ…
良いDLCのあるゲームもあるしDLC無いのに駄目なゲームもあるだろ
620無念Nameとしあき25/09/15(月)09:53:04No.1351315398+
発売前からDLC云々言ってるのは大嫌いだな
621無念Nameとしあき25/09/15(月)09:53:45No.1351315515+
>これに限らず
>衣装って全然良いの無いんだよな
>結局水着やビキニだけになるが、それももうちょっと・・・みたいなのが多い
結局デフォ衣装が一番いいんだ
622無念Nameとしあき25/09/15(月)09:54:13No.1351315615そうだねx1
ロマサガ2リメイクはDLC欲しかったなあ
無くても満足だが
623無念Nameとしあき25/09/15(月)09:54:29No.1351315661+
ウォーハンマーとかいうゲームで発売日に買ったが目玉のハクスラが後日実装予定とかで即切りしたわ
未完成品売るなよしかもフルプライスで二度と買わんわ
624無念Nameとしあき25/09/15(月)09:54:47No.1351315706そうだねx1
買い切りゲーのセーブローカル保存なのにキャラクリやり直し程度で現金要求して来るとあるゲームは頭おかしいと思う
625無念Nameとしあき25/09/15(月)09:55:47No.1351315873そうだねx2
本編を楽しんだ後に物足りなければ買ってね〜くらいが丁度いいんだけど
その辺の加減が難しいところ
626無念Nameとしあき25/09/15(月)09:55:55No.1351315897+
ZAのDLCが叩かれてるのは発売前なのにライチュウのメガシンカエサに買わせようとしてるからでしょ
他の任天堂系列のエキスパとかは発売前に告知してても内容自体は発表されてないので
627無念Nameとしあき25/09/15(月)09:56:17No.1351315957+
>発売前からDLC云々言ってるのは大嫌いだな
いうて本当に新作一本作るくらいの超大型DLCとかもあるんでちゃんと内容見てもろて
628無念Nameとしあき25/09/15(月)09:56:51No.1351316041+
>買い切りゲーのセーブローカル保存なのにキャラクリやり直し程度で現金要求して来るとあるゲームは頭おかしいと思う
とあるでなくカプコンでいいだろ
629無念Nameとしあき25/09/15(月)09:57:09No.1351316105+
DLC開発は予算もスケジュールも別物だからなあ
630無念Nameとしあき25/09/15(月)09:57:29No.1351316171+
だいたい勢いで買っちゃう
買ってクリアした後別にいらんかったな…ってなる事も多い
631無念Nameとしあき25/09/15(月)09:58:05No.1351316276+
>>ガチャは許すのに変なの
>金額的にはガチャ一回分だと思うと金銭的感覚が狂ってる
それオタクだけだよ
632無念Nameとしあき25/09/15(月)09:58:07No.1351316285+
>>コエテクRPGはキャラは良いけどゲームバランス適当だな……と
>アトリエならリディスーとかメルルシャリー辺りは面白いぞ
ユミアやブルーリフレクションだったんだ……いやキャラデザインは好みだったんだ………
633無念Nameとしあき25/09/15(月)09:58:22No.1351316328+
>DLC開発は予算もスケジュールも別物だからなあ
特に衣装なんかは、手の空いてるデザインやモデリングスタッフの有効活用みたいなもんだろうしな
634無念Nameとしあき25/09/15(月)09:58:24No.1351316337そうだねx1
>>ガチャ課金という真の邪悪が出てきたからな
>DLCと違ってみんな楽しんでるからセーフ
お前の感想だろ
635無念Nameとしあき25/09/15(月)09:58:25No.1351316338+
>DLC開発は予算もスケジュールも別物だからなあ
本物は大歓迎なんだけど
舐めてるコンテンツは滅んでほしい…
636無念Nameとしあき25/09/15(月)09:59:41No.1351316573+
フロムくらいの内容だったら気持ち良くDLC買えるんだけどね
637無念Nameとしあき25/09/15(月)10:00:19No.1351316672そうだねx3
>フロムくらいの内容だったら気持ち良くDLC買えるんだけどね
えっ
638無念Nameとしあき25/09/15(月)10:01:40No.1351316890+
全ゲームのDLCはゼノブレ2見習うべきだと思う
あそこまでサービス精神旺盛なの見たことないわ
639無念Nameとしあき25/09/15(月)10:02:41No.1351317052+
集金マップ
経験値稼ぎマップ
そんなDLCで効率悪いなこれ……と思う時が
FEやメガテン系だけど
640無念Nameとしあき25/09/15(月)10:04:19No.1351317330+
>>DLCあれば不完全商法と文句を言い
>>DLCなけりゃ手抜きだの売り逃げだと罵倒する
>>本当に身勝手なものだ
>最初からちゃんと作ればいいんじゃないですかね
ネットのオタクにちゃんと作れと言われても…
売れてるんならちゃんと作ってるんじゃね?
641無念Nameとしあき25/09/15(月)10:04:30No.1351317352+
>全ゲームのDLCはゼノブレ2見習うべきだと思う
>あそこまでサービス精神旺盛なの見たことないわ
海外のクリア後追加シナリオ系は有と思う時はある
ゼノブレイドと一緒で新規ゲーム一本くらいだし
642無念Nameとしあき25/09/15(月)10:04:44No.1351317396そうだねx1
>全ゲームのDLCはゼノブレ2見習うべきだと思う
>あそこまでサービス精神旺盛なの見たことないわ
いや明らかにオーバークオリティだったろ
結果的に売れたから良かったもののマネタイズとしては失敗気味では
ソシャゲなら神運営ともてはやされて早々にサ終するやつ
643無念Nameとしあき25/09/15(月)10:05:19No.1351317509+
>全ゲームのDLCはゼノブレ2見習うべきだと思う
>あそこまでサービス精神旺盛なの見たことないわ
ゼノブレイド3もだったけどそれなりの規模のRPG1本丸々入ってるのは凄い
644無念Nameとしあき25/09/15(月)10:06:56No.1351317814+
>>全ゲームのDLCはゼノブレ2見習うべきだと思う
>>あそこまでサービス精神旺盛なの見たことないわ
>いや明らかにオーバークオリティだったろ
>結果的に売れたから良かったもののマネタイズとしては失敗気味では
>ソシャゲなら神運営ともてはやされて早々にサ終するやつ
ソシャゲと一緒にされてもな…
645無念Nameとしあき25/09/15(月)10:09:14No.1351318267+
>>全ゲームのDLCはゼノブレ2見習うべきだと思う
>>あそこまでサービス精神旺盛なの見たことないわ
>ゼノブレイド3もだったけどそれなりの規模のRPG1本丸々入ってるのは凄い
しかもシステム丸々流用じゃなくて根本から割と変化させてるからな
力の入れようが半端じゃない
なんかモデルも修正されてる...
646無念Nameとしあき25/09/15(月)10:11:54No.1351318737+
モンハンのキャラクリのやり直しごときに金取るのはまだ分かるけどそれが有限なのはもう理解ができない
647無念Nameとしあき25/09/15(月)10:16:33No.1351319594そうだねx4
>ガチャは許すのに変なの
許さんそ
648無念Nameとしあき25/09/15(月)10:18:01No.1351319835そうだねx2
ガチャとか許すわけないやん
数万円出せば必ずキャラが手に入りますとか舐めきってる
649無念Nameとしあき25/09/15(月)10:18:10No.1351319875そうだねx6
>キャラクリのやり直しごときに金取るのはまだ分かるけど
こめんちょっと分からねえ…
650無念Nameとしあき25/09/15(月)10:19:54No.1351320178+
バンナムみたいなのに文句言うのは分かるけど発売後に開発してリリースした有料DLCにすら文句言ってる奴がたまにいて気持ち悪い
651無念Nameとしあき25/09/15(月)10:20:31No.1351320286+
>バンナムみたいなのに文句言うのは分かるけど発売後に開発してリリースした有料DLCにすら文句言ってる奴がたまにいて気持ち悪い
荒らしみたいな人はどこにでもいる…
652無念Nameとしあき25/09/15(月)10:21:21No.1351320452そうだねx1
キャラクリやり直しに金取るのもわからんし
それが何故か回数制限ありなのもわからんのがモンハン
653無念Nameとしあき25/09/15(月)10:21:49No.1351320528+
真エンドに辿り着く前にFF15は切られちゃったね
654無念Nameとしあき25/09/15(月)10:22:11No.1351320585+
>日本版はMod禁止です
まあ分からんでもない
マルチが汚染されたら悲惨だからな
いや全世界で禁止しろ…
655無念Nameとしあき25/09/15(月)10:22:36No.1351320648+
>いや明らかにオーバークオリティだったろ
>結果的に売れたから良かったもののマネタイズとしては失敗気味では
多分赤字だったならゼノブレイド3でまた同じ事やってないと思う
656無念Nameとしあき25/09/15(月)10:23:22No.1351320784+
>キャラクリやり直しに金取るのもわからんし
>それが何故か回数制限ありなのもわからんのがモンハン
どんだけ金欲しいんだよと思ったら有限で何がしたいのかよく分からない
657無念Nameとしあき25/09/15(月)10:23:28No.1351320798+
>バンナムみたいなのに文句言うのは分かるけど発売後に開発してリリースした有料DLCにすら文句言ってる奴がたまにいて気持ち悪い
この場合はテイルズとすると
単にシナリオが酷いからだ
658無念Nameとしあき25/09/15(月)10:23:29No.1351320802+
バンナムとか特定のところは過剰に叩いてもいいみたいなやつはいるよね
659無念Nameとしあき25/09/15(月)10:23:33No.1351320818+
スレ画のnowがいつの話なんだよ
660無念Nameとしあき25/09/15(月)10:23:59No.1351320908+
鉄拳8のDLCキャラが7のDLCを改めて買ってるようなもんだしアイテムも共通アイテムすぎて無個性になってくし
6あたりの作り込みとサービス精神じゃやってけないのはわかるけどかなりガッカリしてる
661無念Nameとしあき25/09/15(月)10:24:14No.1351320946+
>キャラクリやり直しに金取るのもわからんし
>それが何故か回数制限ありなのもわからんのがモンハン
過去のキャリバーとか鉄拳みたいに嫌がらせが出来るゲームなら荒らし対策で分からるんだが
モンハンで妨害って出来るの?
662無念Nameとしあき25/09/15(月)10:24:37No.1351321007そうだねx1
アホみたいに売れてるから許されてるけどポケモンはひでぇと思う
663無念Nameとしあき25/09/15(月)10:25:20No.1351321131+
キャラクリ程度で金取るのは結構な忌避感あるな
場末の基本無料ゲーがやってるイメージしかない
664無念Nameとしあき25/09/15(月)10:25:24No.1351321146+
アライズは成功したのにDLCは失敗か
ゼスティリアでも失敗してるしテイルズはシナリオDLCやめたほうがいいかもね
665無念Nameとしあき25/09/15(月)10:26:07No.1351321274+
>>いや明らかにオーバークオリティだったろ
>>結果的に売れたから良かったもののマネタイズとしては失敗気味では
>多分赤字だったならゼノブレイド3でまた同じ事やってないと思う
ゼノブレイド1やゼノブレイドクロスリマスターでDLCで付けるようなの無料で入れて来たけどな
666無念Nameとしあき25/09/15(月)10:26:13No.1351321291+
>>いや明らかにオーバークオリティだったろ
>>結果的に売れたから良かったもののマネタイズとしては失敗気味では
>多分赤字だったならゼノブレイド3でまた同じ事やってないと思う
売れるから許されてるだけでは
いや全方向にwinwinだから全くもって大歓迎だけど
667無念Nameとしあき25/09/15(月)10:27:48No.1351321580+
>キャラクリ程度で金取るのは結構な忌避感あるな
>場末の基本無料ゲーがやってるイメージしかない
それに回数制限つけてるからよくわかんないんだよなモンハン
金稼ぎたいならそんなんつけないし
668無念Nameとしあき25/09/15(月)10:27:56No.1351321613そうだねx4
この時代に追加要素をDLCではなく完全版でリリースするアトラスの面の皮の厚さは見習いたい
669無念Nameとしあき25/09/15(月)10:28:30No.1351321712+
無駄に小出しで沢山DLC出すタイプは途中から追うの怠くなるのが目に見えてるから
steamなりで全部入りが格安セールになるまで買わないな
ボダランシリーズとか正にそれ
670無念Nameとしあき25/09/15(月)10:28:43No.1351321741+
今時DLCに文句言ってるのなんてCSおじさんだけじゃね?
バニラセールするからDLC合わせて買って定価みたいな感じだから昔と売り方違うし
この方法だと何年も売れ続けるから名作は安く買えて追加コンテンツが継続して遊べるからユーザーに損なんて無い
671無念Nameとしあき25/09/15(月)10:29:18No.1351321840+
モンハンは受付嬢とかマイハウスのDLCばっか出してたな
まずハンターのを作れよ
672無念Nameとしあき25/09/15(月)10:29:33No.1351321892+
モノリスは1世代しかハード跨いでないのになんかリマスターするにあたって全DLC搭載どころか全キャラモデリング作り直したりしてたからな
673無念Nameとしあき25/09/15(月)10:29:38No.1351321898+
>今時DLCに文句言ってるのなんてCSおじさんだけじゃね?
>バニラセールするからDLC合わせて買って定価みたいな感じだから昔と売り方違うし
>この方法だと何年も売れ続けるから名作は安く買えて追加コンテンツが継続して遊べるからユーザーに損なんて無い
いや
今でも普通にクソみたいなDLCには文句言うけど
674無念Nameとしあき25/09/15(月)10:30:38No.1351322058そうだねx1
ヴァンサバみたいなDLC好き
675無念Nameとしあき25/09/15(月)10:30:42No.1351322067+
コーエーはDLCがどうのよりまずまともにバグ取りアップデートやれ
すぐ飽きて放置するな
676無念Nameとしあき25/09/15(月)10:30:53No.1351322102+
>今でも普通にクソみたいなDLCには文句言うけど
それはDLCそのものへの批判なのか?違うだろ
677無念Nameとしあき25/09/15(月)10:31:06No.1351322149+
DLCそのものがダメじゃなくて本編に加えておくべきものを小分けにして別売りしてんのがダメなんよ
678無念Nameとしあき25/09/15(月)10:31:15No.1351322170+
>ヴァンサバみたいなDLC好き
キャラ40体以上追加!(80体以上)は正気か?ってなった
679無念Nameとしあき25/09/15(月)10:31:46No.1351322275+
>DLCそのものがダメじゃなくて本編に加えておくべきものを小分けにして別売りしてんのがダメなんよ
それはそれでこれの判断基準で激論になるからなぁ
680無念Nameとしあき25/09/15(月)10:32:00No.1351322306+
>モノリスは1世代しかハード跨いでないのになんかリマスターするにあたって全DLC搭載どころか全キャラモデリング作り直したりしてたからな
ゼノクロあたりのタイミングで岩田社長がもういいやーって感じで予算枠がぶっ壊れちゃったと妄想
681無念Nameとしあき25/09/15(月)10:32:23No.1351322376+
キャラクリ権が有限販売なのはストアの仕様の問題だったはず
682無念Nameとしあき25/09/15(月)10:32:59No.1351322492+
>それに回数制限つけてるからよくわかんないんだよなモンハン
>金稼ぎたいならそんなんつけないし
あれこそ本当に意味わかんねえよな
単純にユーザーに作り直しさせたくないだけなんだろうよ
683無念Nameとしあき25/09/15(月)10:33:40No.1351322619そうだねx2
>モンハンは受付嬢とかマイハウスのDLCばっか出してたな
>まずハンターのを作れよ
だって作ってるやつがハンター嫌いだし
684無念Nameとしあき25/09/15(月)10:33:41No.1351322620+
対戦ゲームは新キャラ追加+バランス調整で環境を変えて長く遊べるのは割と嫌じゃない
685無念Nameとしあき25/09/15(月)10:33:55No.1351322660そうだねx2
>あれこそ本当に意味わかんねえよな
>単純にユーザーに作り直しさせたくないだけなんだろうよ
おかげでβであんだけ盛り上がってたキャラ大喜利が製品版以降殆ど見なくなった…
686無念Nameとしあき25/09/15(月)10:33:55No.1351322662+
>>今でも普通にクソみたいなDLCには文句言うけど
>それはDLCそのものへの批判なのか?違うだろ
そりゃそうだ
でもネットのクレームとか気にしない方が精神衛生上いいと思うよ…
687無念Nameとしあき25/09/15(月)10:34:18No.1351322731+
>対戦ゲームは新キャラ追加+バランス調整で環境を変えて長く遊べるのは割と嫌じゃない
ただこれも長すぎると煮詰まってきたり調整迷走したりするのがな
688無念Nameとしあき25/09/15(月)10:35:23No.1351322912+
>>あれこそ本当に意味わかんねえよな
>>単純にユーザーに作り直しさせたくないだけなんだろうよ
>おかげでβであんだけ盛り上がってたキャラ大喜利が製品版以降殆ど見なくなった…
開発も別にその部分にそんな盛り上がりは期待していないのだろう
689無念Nameとしあき25/09/15(月)10:36:21No.1351323109+
>ただこれも長すぎると煮詰まってきたり調整迷走したりするのがな
メインシステム部分は基本据え置きだからそこはどうしてもね…
690無念Nameとしあき25/09/15(月)10:36:45No.1351323184そうだねx3
簡単にキャラクリで楽しまれたら悔しいじゃないですか
691無念Nameとしあき25/09/15(月)10:36:57No.1351323227+
今はセールで売ってDLCで継続した利益をあげる
既存ユーザーがMODを作るから新規が増えてまたMODも増えてソフトが売れてDLCも増えるのサイクルだからな
面白いタイトルは無限にコンテンツが増えてく時代
692無念Nameとしあき25/09/15(月)10:38:27No.1351323497+
>面白いタイトルは無限にコンテンツが増えてく時代
マイクラなんかまさにその典型ね
693無念Nameとしあき25/09/15(月)10:38:53No.1351323591+
新作じゃなくて追加ストーリーDLCが続く例外的なドラゴンボールゲームもあるな…
あれは売れてるから続く予定外とも思う
694無念Nameとしあき25/09/15(月)10:39:25No.1351323686そうだねx3
>簡単にキャラクリで楽しまれたら悔しいじゃないですか
うわー言いそう
695無念Nameとしあき25/09/15(月)10:40:10No.1351323813+
>簡単にキャラクリで楽しまれたら悔しいじゃないですか
この言葉マジで消えてくれない?
696無念Nameとしあき25/09/15(月)10:44:58No.1351324661+
>>簡単にキャラクリで楽しまれたら悔しいじゃないですか
>この言葉マジで消えてくれない?
悔しいじゃ辺りをNGワードに入れておけば?
697無念Nameとしあき25/09/15(月)10:45:11No.1351324700+
簡悔はデマだから…
何でも簡単に手に入るとユーザーのモチベが下がるは言ったけど
698無念Nameとしあき25/09/15(月)10:45:26No.1351324759そうだねx2
キャラクリしなおしはせめてゲーム内ゴールド的なもので済ませよと強く思う
699無念Nameとしあき25/09/15(月)10:46:45No.1351324989+
>簡悔はデマだから…
>何でも簡単に手に入るとユーザーのモチベが下がるは言ったけど
モンハン関係者が言ったわけじゃないけど言葉自体はデマではないぞ
FF11の河本がプロマシアの呪縛の時に言い放った
700無念Nameとしあき25/09/15(月)10:47:28No.1351325116そうだねx4
完全版商法ほんと嫌い
お前のことだよアトラス
701無念Nameとしあき25/09/15(月)10:48:31No.1351325284そうだねx1
>完全版商法ほんと嫌い
>お前のことだよアトラス
ファルコムもやるし……
702無念Nameとしあき25/09/15(月)10:48:53No.1351325348+
>簡悔はデマだから…
>何でも簡単に手に入るとユーザーのモチベが下がるは言ったけど
実際に玉とか逆鱗とか簡単に手に入った作品は拍子抜けだったなぁ
そもそもクエスト形式が微妙だった
703無念Nameとしあき25/09/15(月)10:49:54No.1351325527+
>何でも簡単に手に入るとユーザーのモチベが下がるは言ったけど
実際に簡単に手に入ったり簡単に倒せたりしてモチベ下がったしね…
>FF11の河本がプロマシアの呪縛の時に言い放った
この感覚はもってて欲しいけど口に出しちゃダメよね…
ワイルズのはそこを超えて話題になったちょっとしたズルを出来なくする調整が異常に速くて
プレイヤーの欲してる調整は牛歩だから客離れしちゃったのでやはりバランスは大事
704無念Nameとしあき25/09/15(月)10:50:07No.1351325567+
他機種からPS完全版移植は……
ソニーがやらせてたんだよな……
705無念Nameとしあき25/09/15(月)10:50:24No.1351325617+
>>>大型DLCってメーカーによってかなり充実度違うよね
>>>任天堂だとモノリスはかなり豪華
>>ゼノブレ2の大盤振る舞い見た後だと3はしょぼかったわ
>>ラストの追加シナリオまでに追加されたキャラ2体だけだし
>>2の時は無料アプデだけで10体くらいブレイド追加されたのになぁ
>その代わり3は追加のイベント部分がめちゃくちゃ強化されてる
>2と3じゃイベント演出が全然違うからな
嘘つけDLCの追加イベントなんてほぼないじゃん
706無念Nameとしあき25/09/15(月)10:50:56No.1351325720そうだねx1
>>完全版商法ほんと嫌い
>>お前のことだよアトラス
>ファルコムもやるし……
バンナムもやるし…
707無念Nameとしあき25/09/15(月)10:51:42No.1351325852+
>>>完全版商法ほんと嫌い
>>>お前のことだよアトラス
>>ファルコムもやるし……
>バンナムもやるし…
コエテクは許された?
708無念Nameとしあき25/09/15(月)10:51:43No.1351325858+
>>>完全版商法ほんと嫌い
>>>お前のことだよアトラス
>>ファルコムもやるし……
>バンナムもやるし…
大手でやってないところなんてないんじゃねぇかなって
709無念Nameとしあき25/09/15(月)10:52:30No.1351325996そうだねx1
最近だと真Vとライザシリーズの完全版が特にひどかったと思う
710無念Nameとしあき25/09/15(月)10:52:52No.1351326058+
>>>>完全版商法ほんと嫌い
>>>>お前のことだよアトラス
>>>ファルコムもやるし……
>>バンナムもやるし…
>大手でやってないところなんてないんじゃねぇかなって
アトラスとファルコムは大手かなあ?
711無念Nameとしあき25/09/15(月)10:53:10No.1351326102そうだねx1
>大手でやってないところなんてないんじゃねぇかなって
任天堂だってやってるしな
ただの言いがかりでしかないし安くなってから買えば?としか
712無念Nameとしあき25/09/15(月)10:53:46No.1351326232そうだねx1
完全版が出たらまた遊べてラッキーくらいにしかファンは思ってないから
カイビカエカイビカエとブツブツ言ってるような奴は相手にされてない
713無念Nameとしあき25/09/15(月)10:53:54No.1351326260そうだねx1
大手はみんなやってるとしても
うまくやってる所もあるから…
やはり匙加減一つなんだろうな
714無念Nameとしあき25/09/15(月)10:54:20No.1351326339+
任天堂で完全版商法ってなにがあったっけ?
715無念Nameとしあき25/09/15(月)10:54:24No.1351326357+
経験値大量取得DLCを買わせたいがために本編の経験値を渋くするゲーム😠
716無念Nameとしあき25/09/15(月)10:54:30No.1351326369+
>>大手でやってないところなんてないんじゃねぇかなって
>任天堂だってやってるしな
なんかやってたっけ
717無念Nameとしあき25/09/15(月)10:55:12No.1351326505+
任天堂は基本的に発売前にDLCありますの方針なんだろうな
事前告知してないやつのDLCが出たら想像より売れたから特例みたいな感じだと思う
718無念Nameとしあき25/09/15(月)10:55:37No.1351326594+
>なんかやってたっけ
やりまくってるだろマリカ8DXとか
ただ同一世代のハードでやらないからそこまでイラつかんけど
719無念Nameとしあき25/09/15(月)10:55:48No.1351326635そうだねx2
>任天堂で完全版商法ってなにがあったっけ?
ポケモン
更に分割商法常連だろ
720無念Nameとしあき25/09/15(月)10:56:04No.1351326685+
AC6はあれだけアプデやって何かDLCで回収する気無いのが不思議
721無念Nameとしあき25/09/15(月)10:56:19No.1351326735+
>任天堂で完全版商法ってなにがあったっけ?
スターリーワールドが近いけどアプグレも出来るからアトラスのやつとはちょっと違うかな
722無念Nameとしあき25/09/15(月)10:56:35No.1351326782+
>>任天堂で完全版商法ってなにがあったっけ?
>ポケモン
>更に分割商法常連だろ
それはゲーフリや株ポケに言ってくれ
任天堂も完全に無関係ではないけど
723無念Nameとしあき25/09/15(月)10:56:40No.1351326797+
まあソシャゲでも強いキャラをガチャでなく全員配布されてもゲーム進めるのに便利と感じても持ってる事による優越感は感じられないしな
724無念Nameとしあき25/09/15(月)10:56:51No.1351326830+
>FF11の河本がプロマシアの呪縛の時に言い放った
それがデマという話だよ
725無念Nameとしあき25/09/15(月)10:57:01No.1351326865そうだねx1
>経験値大量取得DLCを買わせたいがために本編の経験値を渋くするゲーム😠
それなんてテイルズ
726無念Nameとしあき25/09/15(月)10:57:24No.1351326942+
>AC6はあれだけアプデやって何かDLCで回収する気無いのが不思議
むしろ共闘巨大ボス戦とか有料で来てくれないかなってなる
727無念Nameとしあき25/09/15(月)10:57:35No.1351326973そうだねx3
>それはゲーフリや株ポケに言ってくれ
>任天堂も完全に無関係ではないけど
そんな理屈が通るならサードのゲームもデベロッパーが作ってるのをパブリッシャーが発売してるだけだろ
728無念Nameとしあき25/09/15(月)10:58:22No.1351327126+
書き込みをした人によって削除されました
729無念Nameとしあき25/09/15(月)10:58:39No.1351327180+
>>なんかやってたっけ
>やりまくってるだろマリカ8DXとか
>ただ同一世代のハードでやらないからそこまでイラつかんけど
他は???
730無念Nameとしあき25/09/15(月)10:59:27No.1351327335そうだねx2
流れとしてはポケモン叩きしたかった感じかな?
731無念Nameとしあき25/09/15(月)10:59:28No.1351327338+
>それがデマという話だよ
デマじゃねーって
FF11やってたからよく覚えてる
電撃PSだかファミ通だかのインタビューだよ
732無念Nameとしあき25/09/15(月)10:59:31No.1351327348+
追加要素を完全版として売るのからDLCとして売るようになって若干マシな時代になったけどなぜかポケモンは悪辣さが増した気がする
733無念Nameとしあき25/09/15(月)10:59:51No.1351327405そうだねx1
>最近だと真Vとライザシリーズの完全版が特にひどかったと思う
真5は未完成からの…だからなあ
734無念Nameとしあき25/09/15(月)10:59:52No.1351327407+
ゼノブレイドに関してはWIIやらWIIUのネット対応終わっててやりたくてもできないみたいな状態だったしむしろ歓迎されてたでしょ
735無念Nameとしあき25/09/15(月)10:59:55No.1351327421+
>ゼノブレイド 系のがしっくりくる
ゼノブレイドって完全版でてたっけ?
736無念Nameとしあき25/09/15(月)11:00:30No.1351327537+
面白いと感じたゲームならDLCに金出すし
そうじゃないなら出さないだけの話でそんなに問題とも思えんが
737無念Nameとしあき25/09/15(月)11:00:35No.1351327552+
    1757901635713.jpg-(242320 B)
242320 B
これのDLCを買った人の怒りは凄まじかったな
被害者はあんまりいないからそれが唯一の救いか
738無念Nameとしあき25/09/15(月)11:00:50No.1351327611+
多分電撃PSかな
当時FF11やってた時買ってたのそれだけだから
プロマシアの呪縛の高難度っぷりに批判出てた所にその発言だったから衝撃的だったよ
ただもう20年前くらいだから覚えてる人も減ってデマ扱いされてもおかしくないが
739無念Nameとしあき25/09/15(月)11:00:51No.1351327612+
ポケモンも2ソフトで分けるのもう止めてもいいとはおもうけどねえ
740無念Nameとしあき25/09/15(月)11:01:14No.1351327675+
>ゼノブレイドって完全版でてたっけ?
ごめん俺の間違いだった
追加DLCとごっちゃになった
741無念Nameとしあき25/09/15(月)11:01:25No.1351327711+
ゼノブレのDEは現行機で出来るようにしたのと+αだから…移植かな
無印クロスは12章で終わってたと聞いてえっあの展開でDEまで待たせたんかとはなったが
742無念Nameとしあき25/09/15(月)11:01:53No.1351327809+
>デマじゃねーって
>FF11やってたからよく覚えてる
>電撃PSだかファミ通だかのインタビューだよ
検証した結果その発言がなかったんだよね
743無念Nameとしあき25/09/15(月)11:01:56No.1351327820+
>ゼノブレイドって完全版でてたっけ?
3DS版はシアターモードあったくらいかな
それ以外ハード的に劣化しまくってたが
1DEとクロスDEリマスターというか最早リメイクだな
744無念Nameとしあき25/09/15(月)11:02:06No.1351327847+
>真5は未完成からの…だからなあ
せめて真5持ってる人は有料パッチで対応してたらまだマシだったかもな
745無念Nameとしあき25/09/15(月)11:02:14No.1351327873+
>>ゼノブレイド 系のがしっくりくる
>ゼノブレイドって完全版でてたっけ?
UI改善
追加ストーリーの自称リマスターだな
二世代越えた移植だから完全版と言う気はしないな
746無念Nameとしあき25/09/15(月)11:02:19No.1351327886そうだねx3
>流れとしてはポケモン叩きしたかった感じかな?

>追加要素を完全版として売るのからDLCとして売るようになって若干マシな時代になったけどなぜかポケモンは悪辣さが増した気がする
>ポケモンも2ソフトで分けるのもう止めてもいいとはおもうけどねえ
ホイ叩きたい子来た
少しは我慢出来んのか
747無念Nameとしあき25/09/15(月)11:02:21No.1351327893そうだねx1
なんで今さら簡悔をデマにしようとしてんだ
748無念Nameとしあき25/09/15(月)11:02:42No.1351327963+
Gジェネエターナル暇つぶしには良いけど
普通のGジェネ買った方が良いと思う時はある
749無念Nameとしあき25/09/15(月)11:02:49No.1351327982+
日本人は自分が損して他人が得するのが許せない民族だから
完全版と相性が悪いのは分かる
750無念Nameとしあき25/09/15(月)11:02:51No.1351327986+
ゼノブレイドが完全版ゲーとしてしっくりくるは流石に言いがかりすぎんか
751無念Nameとしあき25/09/15(月)11:03:00No.1351328010+
クロスは発売してから10年経て移植だから特に難色は示されてなかった
10年!?
752無念Nameとしあき25/09/15(月)11:03:06No.1351328032+
ゼノブレイドみたいにひとつのハードで全シリーズ出来るのは正直嬉しい
753無念Nameとしあき25/09/15(月)11:03:15No.1351328066+
>>>ゼノブレイド 系のがしっくりくる
>>ゼノブレイドって完全版でてたっけ?
>UI改善
>追加ストーリーの自称リマスターだな
>二世代越えた移植だから完全版と言う気はしないな
リマスターと言いつつほぼリメイクよねあれ
キャラの顔がノスイニ準拠になってありがたかった記憶しかない
754無念Nameとしあき25/09/15(月)11:03:29No.1351328123+
ペルソナ5Rも買い直しだったな
755無念Nameとしあき25/09/15(月)11:03:36No.1351328149+
リマスターと完全版はまた別物じゃね
しかも相当年月経ってる上にゼノブレイドはリマスターとは名ばかりのほぼリメイクだぞあれ
756無念Nameとしあき25/09/15(月)11:03:37No.1351328153+
>AC6はあれだけアプデやって何かDLCで回収する気無いのが不思議
その感想はパルワールドに抱いてる
初期マップの1.5倍くらいになってるからな
スキンでもだしてお小遣いくらい稼いでほしい
757無念Nameとしあき25/09/15(月)11:03:52No.1351328203+
モンハンに簡悔は考えすぎだろうと思っていたがドキュメンタリー番組でディレクターの方が簡悔精神爆発させてた
758無念Nameとしあき25/09/15(月)11:03:58No.1351328219そうだねx1
>ペルソナ5Rも買い直しだったな
半額で買った直後にR来てやる気なくなったのが俺だ
759無念Nameとしあき25/09/15(月)11:04:20No.1351328281+
>日本人は自分が損して他人が得するのが許せない民族だから
>完全版と相性が悪いのは分かる
スレ画は洋ゲが元ですが
760無念Nameとしあき25/09/15(月)11:04:47No.1351328372+
>流れとしてはポケモン叩きしたかった感じかな?
完全版叩きしたかったやつが任天堂だけは叩かせない!😡ってわけのわからんこと言ってるだけだろ
そもそも大手はどこもやってるって指摘なんだからな
761無念Nameとしあき25/09/15(月)11:04:49No.1351328382+
ポケモンってDLC的なのの酷さで言えば上位じゃね
別商品にアンロック券つけてランダムにしたり
762無念Nameとしあき25/09/15(月)11:04:51No.1351328384+
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかはAVの時だったか
んでクラクラ暗黒ブラポンを効かなくさせて誰もクリア不能になったという
763無念Nameとしあき25/09/15(月)11:05:05No.1351328425+
そういやゼノブレイドDEの追加シナリオは有料じゃなくて無料だったな
ボリュームはそこそこだけど
764無念Nameとしあき25/09/15(月)11:05:06No.1351328431+
どういう事?
未完成品を販売してDLCで補填するって事?
765無念Nameとしあき25/09/15(月)11:05:24No.1351328494+
>>ペルソナ5Rも買い直しだったな
>半額で買った直後にR来てやる気なくなったのが俺だ
あれアニメ放送に合わせてベスト盤出して
終わってからR発表って時系列だったから結構酷い
766無念Nameとしあき25/09/15(月)11:05:33No.1351328517+
>>ペルソナ5Rも買い直しだったな
>半額で買った直後にR来てやる気なくなったのが俺だ
値段以上に追加分やるまで100時間か……みたいな気にな
767無念Nameとしあき25/09/15(月)11:05:44No.1351328554+
>その感想はパルワールドに抱いてる
>初期マップの1.5倍くらいになってるからな
>スキンでもだしてお小遣いくらい稼いでほしい
パルワはそもそもアルファ版では?
768無念Nameとしあき25/09/15(月)11:05:55No.1351328589そうだねx1
>モンハンに簡悔は考えすぎだろうと思っていたがドキュメンタリー番組でディレクターの方が簡悔精神爆発させてた
あれは劇薬だったしよくあんなの流そうしたよねNHK
769無念Nameとしあき25/09/15(月)11:06:05No.1351328613+
>簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかはAVの時だったか
>んでクラクラ暗黒ブラポンを効かなくさせて誰もクリア不能になったという
プロミヴォンあたりの頃だったと思う
初期のあたおかな難易度の時
770無念Nameとしあき25/09/15(月)11:06:09No.1351328626+
>Gジェネエターナル暇つぶしには良いけど
>普通のGジェネ買った方が良いと思う時はある
エターナルの話題が現在進行形で走ってて
たまにFからジェネシスクロスレイズのコンシュマの話題でスレ建つしね
でもFとか現行機種でやりたいと思う事もある…そろそろPS2が限界だ
771無念Nameとしあき25/09/15(月)11:06:31No.1351328711+
>どういう事?
>未完成品を販売してDLCで補填するって事?
有料DLCないと満足度が低いゲームだと不満も出るだろうなぁ
772無念Nameとしあき25/09/15(月)11:06:59No.1351328812+
完全版って将来的に売り上げ落ちないのかな
まともに買う気失せると思うんだが
773無念Nameとしあき25/09/15(月)11:07:04No.1351328836+
>>Gジェネエターナル暇つぶしには良いけど
>>普通のGジェネ買った方が良いと思う時はある
>エターナルの話題が現在進行形で走ってて
>たまにFからジェネシスクロスレイズのコンシュマの話題でスレ建つしね
>でもFとか現行機種でやりたいと思う事もある…そろそろPS2が限界だ
ガンダムゲーで限界ならギレンを……
774無念Nameとしあき25/09/15(月)11:07:17No.1351328875+
>簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかはAVの時だったか
>んでクラクラ暗黒ブラポンを効かなくさせて誰もクリア不能になったという
あの時代にクラクラを18本用意する時点で難易度が滅茶苦茶なんですけどね….
それをやってのける外人もアレだが
775無念Nameとしあき25/09/15(月)11:07:36No.1351328930+
>完全版って将来的に売り上げ落ちないのかな
>まともに買う気失せると思うんだが
世界的に見ると絶好調なんだよな
槍玉に挙げられがちな真VVとかあっさり世界100万本突破してたし
776無念Nameとしあき25/09/15(月)11:07:39No.1351328942+
軌跡なんてタイトルで誤魔化してるけどフルプライスDLCやんけ
777無念Nameとしあき25/09/15(月)11:07:48No.1351328974+
ワイルズは有料で大型拡張出しても100万は売れなそう
778無念Nameとしあき25/09/15(月)11:08:21No.1351329080+
>>初期マップの1.5倍くらいになってるからな
>>スキンでもだしてお小遣いくらい稼いでほしい
>パルワはそもそもアルファ版では?
そうなんだけど初期バージョンでも150時間余裕で遊べるし
アーリーだから本編のアプデで金取るのはタブーだから、せめてスキンくらいでちょっと稼いでも良いなと
779無念Nameとしあき25/09/15(月)11:08:38No.1351329127そうだねx1
アプグレ出来れば後から有料DLC出しても不満はない
780無念Nameとしあき25/09/15(月)11:08:51No.1351329168そうだねx1
発売日買いするタイトルが殆どなくなったから被害者になるのは結構回避できてきた
特にアトラスとコエテクゲー
781無念Nameとしあき25/09/15(月)11:09:21No.1351329254+
軌跡は新たな登山が始まったぜ
782無念Nameとしあき25/09/15(月)11:09:34No.1351329300+
>ワイルズは有料で大型拡張出しても100万は売れなそう
そもそも拡張の装着率はそんなに高くない
1700万売れたライズに対して1000万売れたサンブレイクが異常なだけで
783無念Nameとしあき25/09/15(月)11:10:21No.1351329439+
>軌跡なんてタイトルで誤魔化してるけどフルプライスDLCやんけ
あのボリュームでDLC呼ばわりされたらRPGなんて2度と作れないねぇ
784無念Nameとしあき25/09/15(月)11:11:14No.1351329596+
>軌跡なんてタイトルで誤魔化してるけどフルプライスDLCやんけ
……その発想なかったが確かに二作ずつみたいな印象ではある
785無念Nameとしあき25/09/15(月)11:11:15No.1351329598+
>発売日買いするタイトルが殆どなくなったから被害者になるのは結構回避できてきた
>特にアトラスとコエテクゲー
ライザでアトリエ入ったクチなんで見事に踏んでしまった
まぁ楽しめたからいいけどDXは買わないし今後のアトリエ買うにしてもDX待ちだなぁ
786無念Nameとしあき25/09/15(月)11:11:20No.1351329614そうだねx1
追加のないRPGで信用できるのはケムコだけなんだ!
787無念Nameとしあき25/09/15(月)11:11:38No.1351329661+
軌跡はいつ完結すんだよってのはあるがスレ違いだろう
788無念Nameとしあき25/09/15(月)11:12:03No.1351329735+
>軌跡は新たな登山が始まったぜ
空の軌跡3部作で一応の完結を改めてきっちりしてくれるなら許すが…
789無念Nameとしあき25/09/15(月)11:12:04No.1351329741+
>>どういう事?
>>未完成品を販売してDLCで補填するって事?
>有料DLCないと満足度が低いゲームだと不満も出るだろうなぁ
コースと車がやたら少ないレースゲームとかね
790無念Nameとしあき25/09/15(月)11:12:18No.1351329781+
まあアトラスとコエテク
この二つ完全版待ちしてりゃそこまで被害ないでしょ今は
791無念Nameとしあき25/09/15(月)11:12:47No.1351329877+
じゃあ分割にするか
792無念Nameとしあき25/09/15(月)11:13:11No.1351329943+
アトラスでもヴァニラウェアのはハード世代2つ3つ過ぎてからの完全版だから
むしろもっとやってくれ感
793無念Nameとしあき25/09/15(月)11:13:16No.1351329959そうだねx1
    1757902396574.jpg-(38605 B)
38605 B
>水着を買って
>なんでシリアスシーンで水着を見てるんだろうと
>時々正気に戻る
794無念Nameとしあき25/09/15(月)11:15:02No.1351330298+
ガイアの夜明けといい
テレビ取材されて舞い上がって自分の格好いいところ見せたら
それがイエスマンにヨイショされる社内でしか通用しなくて批判されて大恥かくのよくあるよな
795無念Nameとしあき25/09/15(月)11:15:09No.1351330325+
アキバズトリップ2は近年になって追加DLCが出るなんて思いもしなかったよ
796無念Nameとしあき25/09/15(月)11:16:02No.1351330495+
>追加のないRPGで信用できるのはケムコだけなんだ!
経験値と金とエンカウント操作のがついて……
バランス的には要らないけど買うなあ……
797無念Nameとしあき25/09/15(月)11:17:33No.1351330764+
発売から1年以内に完全版出すのはいかんでしょとは思うものの
2年以上経ってるなら別にいいんじゃないとも思う
2年塩漬けしてる奴は10年経ってもやらんだろ
798無念Nameとしあき25/09/15(月)11:17:42No.1351330789そうだねx1
>>水着を買って
>>なんでシリアスシーンで水着を見てるんだろうと
>>時々正気に戻る
偶然出来上がってしまうエロいアングルがな……
799無念Nameとしあき25/09/15(月)11:18:22No.1351330920+
>発売から1年以内に完全版出すのはいかんでしょとは思うものの
>2年以上経ってるなら別にいいんじゃないとも思う
>2年塩漬けしてる奴は10年経ってもやらんだろ
期間よりハードかな
switchで出してswitchでとか
PS5で出してPS5で完全版はあのさぁって感じ
800無念Nameとしあき25/09/15(月)11:18:34No.1351330962+
>発売から1年以内に完全版出すのはいかんでしょとは思うものの
>2年以上経ってるなら別にいいんじゃないとも思う
>2年塩漬けしてる奴は10年経ってもやらんだろ
同機種同世代完全版はやるなとは思う
801無念Nameとしあき25/09/15(月)11:18:54No.1351331016+
ハード跨ぐなら結構歓迎されてる気がするな
switch2エディションとかももっと出せ出せ言われてるし
802無念Nameとしあき25/09/15(月)11:19:28No.1351331135そうだねx2
ポケモン発売前からDLC発表は正直萎えた
ランクマの報酬にメガストーンも
803無念Nameとしあき25/09/15(月)11:19:28No.1351331136+
>水着を買って
>なんでシリアスシーンで水着を見てるんだろうと
>時々正気に戻る
でもネトゲでイベントシチュに合わせて勝手に着替えさせられたり装備剥がされるのもいややわ
804無念Nameとしあき25/09/15(月)11:20:45No.1351331375+
DLC嫌いじゃ無いんだけど飽きてからそこそこ経った後に出るからやる気がおきないのよね
いっそ発売1ヶ月とかで出して欲しいレベル
805無念Nameとしあき25/09/15(月)11:22:05No.1351331635+
>DLC嫌いじゃ無いんだけど飽きてからそこそこ経った後に出るからやる気がおきないのよね
>いっそ発売1ヶ月とかで出して欲しいレベル
RPGの衣装系は同日でいいだろと
806無念Nameとしあき25/09/15(月)11:22:31No.1351331711+
操作忘れた頃に出されるのは確かに困る
807無念Nameとしあき25/09/15(月)11:22:47No.1351331773+
月1でDLC全何弾とかよくあるけど熱保てんわな
808無念Nameとしあき25/09/15(月)11:23:58No.1351332020+
音ゲーで曲分割はきついからやめた
PS版スクフェスとかDJMAXな
809無念Nameとしあき25/09/15(月)11:26:40No.1351332571そうだねx1
>月1でDLC全何弾とかよくあるけど熱保てんわな
熱もそうなんだけどこれ系のDLCってクリア後の難易度想定してることが多いから
ひさびさにやるかみたいな感じで手出すと難しくて萎える
810無念Nameとしあき25/09/15(月)11:26:43No.1351332586+
>switch2エディションとかももっと出せ出せ言われてるし
switchが既に8年前のハードだしな
当時の時点でも別に画質や処理性能は売りにしてなかったし1000〜2000円で+αもあるならまあって感じ
811無念Nameとしあき25/09/15(月)11:27:04No.1351332659+
>そういやゼノブレイドDEの追加シナリオは有料じゃなくて無料だったな
>ボリュームはそこそこだけど
あれは有料DLCではないので相応の事しか出来ないと発売前に言ってた
812無念Nameとしあき25/09/15(月)11:28:07No.1351332863+
>>>水着を買って
>>>なんでシリアスシーンで水着を見てるんだろうと
>>>時々正気に戻る
>偶然出来上がってしまうエロいアングルがな……
俺に一番刺さる奴だ!
813無念Nameとしあき25/09/15(月)11:28:36No.1351332984そうだねx1
バンナムは削除版売りつける屑企業だぞ
814無念Nameとしあき25/09/15(月)11:30:04No.1351333275+
シリアスシーンで全員着ぐるみとか稀によくあるやつ
815無念Nameとしあき25/09/15(月)11:30:48No.1351333413そうだねx2
店舗別予約特典DLCとかが一番キツイわ
816無念Nameとしあき25/09/15(月)11:33:09No.1351333929+
スパーキングZEROのDLC3とかいつまで待たせんだよ感とDAIMAコケたから熱自体もねえよってのとそもそものゲームの出来の三重苦
817無念Nameとしあき25/09/15(月)11:34:16No.1351334140+
今はほとんど無くなったが前のバンナムはDLCしなくちゃスカスカなレベルで酷かった
818無念Nameとしあき25/09/15(月)11:36:38No.1351334627+
>店舗別予約特典DLCとかが一番キツイわ
はなからない物だと考えた方がいいぞそんなもんは
819無念Nameとしあき25/09/15(月)11:36:58No.1351334684+
バンナムにおいてキャラクタービジネスなのにDLCに手を出さず死んだスパロボOGとかいう稀有な例
820無念Nameとしあき25/09/15(月)11:38:51No.1351335080+
バンナム嫌われてんな
821無念Nameとしあき25/09/15(月)11:40:17No.1351335368そうだねx1
>店舗別予約特典DLCとかが一番キツイわ
LOVERKiss完全版……
822無念Nameとしあき25/09/15(月)11:40:49No.1351335486+
    1757904049553.jpg-(31730 B)
31730 B
>バンナム嫌われてんな
823無念Nameとしあき25/09/15(月)11:40:59No.1351335528+
同時期のハードで360で通常
ps3で完全版の流れを作ったバンナム
もしアイマス移植してたらどんな未来になったか想像がつかない
824無念Nameとしあき25/09/15(月)11:42:06No.1351335758+
>>店舗別予約特典DLCとかが一番キツイわ
>LOVERKiss完全版……
ブックオフ版が欲しいけど新品取り扱いのあるブックオフが県内にない
825無念Nameとしあき25/09/15(月)11:42:57No.1351335952+
モナリザの画像は多分海外発祥だろうけど元はなんのゲームだったんだろうか
826無念Nameとしあき25/09/15(月)11:43:26No.1351336069+
>LOVERKiss完全版……
完全版でハード追加したと思ったら完全版の完全版でハード変更するとか
動きがおかしい
まぁ事情は察すれるけどそうなるとsteam版も怪しくなるんだよなぁ
827無念Nameとしあき25/09/15(月)11:44:00No.1351336200+
バンナムはみんゴルという最新の大クソをひねり出したばっかりだからな
828無念Nameとしあき25/09/15(月)11:44:16No.1351336257そうだねx1
>>最初のキャラが5体とかだったら最初からもっと入れとけと言われるかも
>初期キャラが30キャラくらいいても文句言う奴は言うよ
そういやエクバとか初期100でも文句言われてたな
そしてなくなったらなくなったで文句言われる
829無念Nameとしあき25/09/15(月)11:46:01No.1351336639+
本当に震える完全版は√Letterかな…まさかの実写版追加
830無念Nameとしあき25/09/15(月)11:47:04No.1351336850+
悪どくがめついメーカーがいると同時に何しようが難癖つけてタダでよこせお詫びよこせというチンピラこじきな客もいるからな
831無念Nameとしあき25/09/15(月)11:47:26No.1351336934+
シンフォニアヴェスペリアグレイセスは間違い無く人の流れを作ろうとしてたな
ファーストでもないのにあそこまでやるのはなんだったんだろうな
832無念Nameとしあき25/09/15(月)11:47:47No.1351336999+
>同時期のハードで360で通常
>ps3で完全版の流れを作ったバンナム
>もしアイマス移植してたらどんな未来になったか想像がつかない
完全に外野だったけどアイマス2の数万円分のDLC引っ提げて
8か月でPS3で完全版は人の心ないんかってなる
833無念Nameとしあき25/09/15(月)11:48:22No.1351337126+
>シンフォニアヴェスペリアグレイセスは間違い無く人の流れを作ろうとしてたな
>ファーストでもないのにあそこまでやるのはなんだったんだろうな
そりゃ某所からのオンギってやつだ
834無念Nameとしあき25/09/15(月)11:49:11No.1351337289+
映画業界がディレクターズカット版とかやりだしたのが元か?
記憶にある一番古いのはブレードランナーのやつ
835無念Nameとしあき25/09/15(月)11:50:01No.1351337459+
>>シンフォニアヴェスペリアグレイセスは間違い無く人の流れを作ろうとしてたな
>>ファーストでもないのにあそこまでやるのはなんだったんだろうな
>そりゃ某所からのオンギってやつだ
ソニーの後発は追加が必要とソニーの指示があったから削ってたとしか……
836無念Nameとしあき25/09/15(月)11:50:29No.1351337552+
>>店舗別予約特典DLCとかが一番キツイわ
>はなからない物だと考えた方がいいぞそんなもんは
言われてる通りに無い物思うしか無いんだけど
服とかちょっと便利になるアイテム程度だと良いんだが
スパロボのユニット早期参戦とかのゲームバランスが変わる様なのは買い逃がすとキツイなとは思う
837無念Nameとしあき25/09/15(月)11:51:57No.1351337876+
>ソニーの後発は追加が必要とソニーの指示があったから削ってたとしか……
最初から空いてる謎のスペースが話題になって完全版で答え合わせした時の荒れっぷりは笑えた
未完成品売ってたのかよってな
838無念Nameとしあき25/09/15(月)11:53:15No.1351338114+
>映画業界がディレクターズカット版とかやりだしたのが元か?
>記憶にある一番古いのはブレードランナーのやつ
あっちはあっちで複雑なんだよ
ハリウッドは輸出国ごとにフィルム入れ替えて中身が変わることも多いし
ビデオ版発売で尺の都合でのカットも珍しくない
ABYSSなんか映画とVHSとDVDで別物だったし
名作判定されると、後にオリジナルに近くしたバージョンをってのはまあ理解できる
839無念Nameとしあき25/09/15(月)11:54:04No.1351338265+
>映画業界がディレクターズカット版とかやりだしたのが元か?
>記憶にある一番古いのはブレードランナーのやつ
そこは上映館というプラットフォームの問題だから
840無念Nameとしあき25/09/15(月)11:56:25No.1351338751+
最近ディレクターカット版のアニメが話題になってたのだ
841無念Nameとしあき25/09/15(月)12:01:05No.1351339692+
webm,9
842無念Nameとしあき25/09/15(月)12:01:46No.1351339842+
>スパロボのユニット早期参戦とかのゲームバランスが変わる様なのは買い逃がすとキツイなとは思う
30とYはかなり時間が経ってから無料アプデに来て使えるらしい

- GazouBBS + futaba-