レス送信モード |
---|
こんな虫が存在しててほしかったこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
なんで誕生してないんだよ
… | 1無念Nameとしあき25/09/13(土)20:03:50No.1350885474+ムカデって虫だっけ? |
… | 2無念Nameとしあき25/09/13(土)20:04:19No.1350885626+>ムカデって虫だっけ? |
… | 3無念Nameとしあき25/09/13(土)20:04:21No.1350885640+ムカデは哺乳類だモーン! |
… | 4無念Nameとしあき25/09/13(土)20:04:45No.1350885767そうだねx1こいつが飛ぶためには倍ぐらいの数の翅が必要じゃね? |
… | 5無念Nameとしあき25/09/13(土)20:04:54No.1350885816+高層ビルでも容赦なく隙間から入るね… |
… | 6無念Nameとしあき25/09/13(土)20:05:00No.1350885851そうだねx3>ムカデって虫だっけ? |
… | 7無念Nameとしあき25/09/13(土)20:05:52No.1350886099そうだねx1 1757761552858.png-(1867541 B) ![]() (人間見っけ) |
… | 8無念Nameとしあき25/09/13(土)20:06:48No.1350886402+ 1757761608157.jpg-(164899 B) ![]() >こんな虫が存在しててほしかった |
… | 9無念Nameとしあき25/09/13(土)20:07:46 ID:prsZJjXYNo.1350886650そうだねx2ナウシカ世界 |
… | 10無念Nameとしあき25/09/13(土)20:08:09 ID:prsZJjXYNo.1350886790+最初に食われて死ぬとしあき |
… | 11無念Nameとしあき25/09/13(土)20:08:46No.1350886982そうだねx1 1757761726219.jpg-(61424 B) ![]() 多足類じゃなくて昆虫なら羽あってもいいよ |
… | 12無念Nameとしあき25/09/13(土)20:11:37No.1350887803+ヘビトンボ |
… | 13無念Nameとしあき25/09/13(土)20:14:54No.1350888765+翅生えてしまうと脱皮できなくなるからなぁ |
… | 14無念Nameとしあき25/09/13(土)20:15:52No.1350889062そうだねx3 1757762152170.png-(1960938 B) ![]() >こいつが飛ぶためには倍ぐらいの数の翅が必要じゃね? |
… | 15無念Nameとしあき25/09/13(土)20:16:18No.1350889203+カンブリア紀なら似たようなのがいたんじゃね |
… | 16無念Nameとしあき25/09/13(土)20:16:36No.1350889286+タワマンの高層階でも容赦なく侵入 |
… | 17無念Nameとしあき25/09/13(土)20:17:13No.1350889470+ゲールドグラ |
… | 18無念Nameとしあき25/09/13(土)20:17:36No.1350889593+哺乳類すら収斂進化で飛ぶようになるのに |
… | 19無念Nameとしあき25/09/13(土)20:18:42No.1350889963そうだねx1あれだろナウシカに出てくるやつ |
… | 20無念Nameとしあき25/09/13(土)20:20:58No.1350890629そうだねx5 1757762458541.png-(2123120 B) ![]() 繫殖期 |
… | 21無念Nameとしあき25/09/13(土)20:21:17No.1350890731そうだねx4>哺乳類すら収斂進化で飛ぶようになるのに |
… | 22無念Nameとしあき25/09/13(土)20:21:41No.1350890848+無い器官を進化で獲得するのはかなり難しいのだ |
… | 23無念Nameとしあき25/09/13(土)20:21:49No.1350890890そうだねx1別に虫だってとしあきのために存在しているわけじゃないしな |
… | 24無念Nameとしあき25/09/13(土)20:23:07No.1350891294そうだねx1>?殖期 |
… | 25無念Nameとしあき25/09/13(土)20:23:49No.1350891509そうだねx1蜘蛛は高いところから糸を命綱にして飛び掛かるから実質飛んでるようなもの |
… | 26無念Nameとしあき25/09/13(土)20:24:00No.1350891567そうだねx3 1757762640978.png-(2321275 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 27無念Nameとしあき25/09/13(土)20:24:49No.1350891832+地獄 |
… | 28無念Nameとしあき25/09/13(土)20:25:35No.1350892078そうだねx2>No.1350891567 |
… | 29無念Nameとしあき25/09/13(土)20:26:35 ID:prsZJjXYNo.1350892397そうだねx2>哺乳類すら収斂進化で飛ぶようになるのに |
… | 30無念Nameとしあき25/09/13(土)20:26:38No.1350892413+>(人間見っけ) |
… | 31無念Nameとしあき25/09/13(土)20:27:16No.1350892611+>>哺乳類すら収斂進化で飛ぶようになるのに |
… | 32無念Nameとしあき25/09/13(土)20:28:37No.1350893020そうだねx2空飛ぶならこんなに脚要らなくない? |
… | 33無念Nameとしあき25/09/13(土)20:29:42No.1350893343+火炎放射器持ってこい!! |
… | 34無念Nameとしあき25/09/13(土)20:30:11No.1350893485+>>(人間見っけ) |
… | 35無念Nameとしあき25/09/13(土)20:30:48No.1350893696そうだねx1>空飛ぶならこんなに脚要らなくない? |
… | 36無念Nameとしあき25/09/13(土)20:33:33No.1350894510+ 1757763213689.png-(2192692 B) ![]() 防護服が必要だな |
… | 37無念Nameとしあき25/09/13(土)20:34:09No.1350894683+知ってるスカイフィッシュ |
… | 38無念Nameとしあき25/09/13(土)20:45:14No.1350897943+>無い器官を進化で獲得するのはかなり難しいのだ |
… | 39無念Nameとしあき25/09/13(土)20:48:19No.1350898861そうだねx3空飛べるなら足こんなに必要ないから前の数本だけ残そう |
… | 40無念Nameとしあき25/09/13(土)20:55:17No.1350901066そうだねx1体重落として翅動かす器官も発達させないとな |
… | 41無念Nameとしあき25/09/13(土)21:19:49No.1350909228+>出した糸で風を受けて遠くへ移動する |
… | 42無念Nameとしあき25/09/13(土)21:32:51No.1350913602+>防護服が必要だな |
… | 43無念Nameとしあき25/09/13(土)21:34:17No.1350914103+これならムカデよりサメにしとこう |
… | 44無念Nameとしあき25/09/13(土)22:49:19No.1350936681+昆虫じゃ無いやつで羽ある節足動物いるんかな |
… | 45無念Nameとしあき25/09/13(土)22:58:34No.1350939246+>昆虫じゃ無いやつで羽ある節足動物いるんかな |
… | 46無念Nameとしあき25/09/14(日)00:33:03No.1350962759+肉食のトンボたちでそのニッチが既に埋まってるんだよなぁ |
… | 47無念Nameとしあき25/09/14(日)00:39:00No.1350964192+昆虫はヨコエビの一種が上陸して脚が背中側に移動して羽になったらしいからエビ系以外の甲殻類の肢が羽に進化するのは難しいんじゃないの |