[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1756386808222.jpg-(143876 B)
143876 B無念Nameとしあき25/08/28(木)22:13:28No.1346959959そうだねx5 10:37頃消えます
連載休止スレ
アニメ化控えてる時期に連載休止は史上初かな?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が6件あります.見る
1無念Nameとしあき25/08/28(木)22:17:19No.1346960959そうだねx2
    1756387039346.png-(539390 B)
539390 B
電撃大王『とある暗部の少女共棲』コミカライズの連載休止と今後について
https://note.com/strelka/n/n74931ca1e27a [link]
2無念Nameとしあき25/08/28(木)22:20:48No.1346961881そうだねx109
ま〜たKADOKAWAか
3無念Nameとしあき25/08/28(木)22:20:48No.1346961884そうだねx185
何言ってるのか分からん
4無念Nameとしあき25/08/28(木)22:21:19No.1346962025そうだねx3
パワハラか
5無念Nameとしあき25/08/28(木)22:21:54No.1346962198そうだねx18
>連載休止スレ
>アニメ化控えてる時期に連載休止は史上初かな?
コミカライズじゃなく原作ベースでアニメにするんでないか
6無念Nameとしあき25/08/28(木)22:22:07No.1346962266そうだねx73
はっきり言ってくれよ!
7無念Nameとしあき25/08/28(木)22:22:10No.1346962281そうだねx3
あくまでコミカライズ版だから原作小説のアニメ化には直接的な影響無しか
8無念Nameとしあき25/08/28(木)22:23:30No.1346962645そうだねx2
はーまーづーらー
9無念Nameとしあき25/08/28(木)22:23:51No.1346962734そうだねx36
原作権が無いからアニメ化しても著作権料は入ってこないってことかな?
10無念Nameとしあき25/08/28(木)22:26:00No.1346963345そうだねx48
角川←揉めてる→コミカライズ作家
編集部とは揉めてない?意味がわからない…
11無念Nameとしあき25/08/28(木)22:27:26No.1346963710そうだねx40
    1756387646131.png-(7058 B)
7058 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
12無念Nameとしあき25/08/28(木)22:28:11No.1346963899そうだねx66
    1756387691253.jpg-(10713 B)
10713 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
13無念Nameとしあき25/08/28(木)22:28:19No.1346963936そうだねx52
    1756387699648.jpg-(12051 B)
12051 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
14無念Nameとしあき25/08/28(木)22:28:22No.1346963956+
知らんけど出版社と喧嘩できるほど大物なのこの人?
15無念Nameとしあき25/08/28(木)22:28:26No.1346963973そうだねx73
    1756387706455.png-(37643 B)
37643 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
16無念Nameとしあき25/08/28(木)22:28:39No.1346964022そうだねx204
ナルトくん落ち着いて
17無念Nameとしあき25/08/28(木)22:28:59No.1346964125そうだねx20
・連載の累積赤字予測が許容範囲を超えた場合も同様に連載を終了すること
・連載ペースや原稿のクオリティに責任を負わないこと
これいいな
俺もやってみたい
18無念Nameとしあき25/08/28(木)22:29:10No.1346964162そうだねx37
ナルトってこのセリフこんなに言ってるの…?
19無念Nameとしあき25/08/28(木)22:30:18No.1346964436そうだねx4
>ナルトってこのセリフこんなに言ってるの…?
どこかの自称カタギのなんだと?に比べたら少ない方
20無念Nameとしあき25/08/28(木)22:30:30No.1346964498そうだねx17
原作者でもキャラデザでも無いしアニメ化による権利的な恩恵ある訳無いし
21無念Nameとしあき25/08/28(木)22:30:45No.1346964569そうだねx3
多分浜面のせい
22無念Nameとしあき25/08/28(木)22:31:15No.1346964698+
オリジナル要素でもパクられたのか?
23無念Nameとしあき25/08/28(木)22:31:47No.1346964835そうだねx16
それはそうだろう
noteでもアニメ化とは無関係って言ってるから
純粋に漫画を描く条件の相違っぽいし
24無念Nameとしあき25/08/28(木)22:31:50No.1346964848そうだねx1
女の子可愛かったのになァ
25無念Nameとしあき25/08/28(木)22:31:59No.1346964886そうだねx24
    1756387919140.jpg-(77382 B)
77382 B
契約するときに質問が無かったのだからそこも含めて同意の上で契約したものだと認識しているよ
26無念Nameとしあき25/08/28(木)22:32:14No.1346964944そうだねx13
そもそも「とある」シリーズでスピンオフアニメ化しても売上見込めないだろ
27無念Nameとしあき25/08/28(木)22:32:39No.1346965053+
書き込みをした人によって削除されました
28無念Nameとしあき25/08/28(木)22:32:39No.1346965055そうだねx21
で、なんでその条件闘争を編集部じゃなくて角川としてるかってことだよな?こんなことあるのか?
29無念Nameとしあき25/08/28(木)22:32:52No.1346965118そうだねx28
>原作権が無いからアニメ化しても著作権料は入ってこないってことかな?
当たり前すぎる…
スピンオフのコミカライズの作画担当がアニメ絡みで怒ってるんだとしたら頭おかしいってレベルじゃないので
何か他の理由であって欲しい
30無念Nameとしあき25/08/28(木)22:34:29No.1346965535そうだねx8
アイテムあまり面白くないから終わりでもいいかな
31無念Nameとしあき25/08/28(木)22:36:24No.1346966021そうだねx14
>・連載の累積赤字予測が許容範囲を超えた場合も同様に連載を終了すること
>・連載ペースや原稿のクオリティに責任を負わないこと
>これいいな
>俺もやってみたい
オリジナルでなら好きにしろで終わる話だけど
大看板のスピンオフでこれは主張できなくね?
32無念Nameとしあき25/08/28(木)22:36:39No.1346966071+
アニメ化するけど増刷予定なしとか?
33無念Nameとしあき25/08/28(木)22:37:22No.1346966238そうだねx1
アニメ化するから商材は減らしたくないけど
条件が合わないってことだろうね
34無念Nameとしあき25/08/28(木)22:37:53No.1346966380+
アニメのキャラデザはどうなるのか気になる
35無念Nameとしあき25/08/28(木)22:37:56No.1346966394そうだねx11
マジで分からんなんだろこれ
36無念Nameとしあき25/08/28(木)22:37:57No.1346966397そうだねx32
>アイテムあまり面白くないから終わりでもいいかな
好きになれる要素無いからなコイツら
37無念Nameとしあき25/08/28(木)22:38:02No.1346966419そうだねx21
転スラもそうだけどいろんな出版社に取っ散らかりすぎだよこのシリーズ
38無念Nameとしあき25/08/28(木)22:38:06No.1346966432そうだねx17
>で、なんでその条件闘争を編集部じゃなくて角川としてるかってことだよな?こんなことあるのか?
連載契約がらみの問題ではないってことだよ
連載契約は編集部との間に交わすものでそれは問題がない
アニメ化に連動してアニメ関連部署もしくは広報から何らかの要請があって
それは契約書を交わしていない点(つまり漫画を連載することとは違う)についての何らかで
しかも他部署の方が編集部よりも力関係が強いのでどうにもならない
39無念Nameとしあき25/08/28(木)22:38:16No.1346966469そうだねx20
>・連載の累積赤字予測が許容範囲を超えた場合も同様に連載を終了すること
誰か翻訳してくれ…
40無念Nameとしあき25/08/28(木)22:39:01No.1346966668そうだねx7
ぱぱっと首を切ってもっと都合のいいやつ連れて来るだけでいいと思うが
41無念Nameとしあき25/08/28(木)22:39:22No.1346966755そうだねx13
>オリジナルでなら好きにしろで終わる話だけど
>大看板のスピンオフでこれは主張できなくね?
主張して通ってるんだから通るだけの事情があるんじゃね
42無念Nameとしあき25/08/28(木)22:39:25No.1346966770そうだねx8
絹旗好きなんだけどスピンオフの絹旗はあんまり可愛くないんだよな
43無念Nameとしあき25/08/28(木)22:39:48No.1346966865そうだねx7
都合よくそんな鉄火場引き受けるやついないんじゃね?
44無念Nameとしあき25/08/28(木)22:39:50No.1346966869そうだねx28
編集部とは関係ないお偉いさんの鶴の一声で要素付け足されたり介入される
みたいな話かねえ
45無念Nameとしあき25/08/28(木)22:40:11No.1346966961そうだねx4
外伝のアストラルバディと一方通行は売れなかったみたいだしとあるは下火だな
46無念Nameとしあき25/08/28(木)22:40:18No.1346966984そうだねx7
金銭的な契約で足元見られた?
47無念Nameとしあき25/08/28(木)22:40:46No.1346967093そうだねx18
>外伝のアストラルバディと一方通行は売れなかったみたいだしとあるは下火だな
本編だらだらと伸ばしすぎだしな
48無念Nameとしあき25/08/28(木)22:41:10No.1346967194そうだねx19
>>・連載の累積赤字予測が許容範囲を超えた場合も同様に連載を終了すること
>誰か翻訳してくれ…
キングゲイナーの胃之上奇嘉郎みたいにはなりたくねぇ
49無念Nameとしあき25/08/28(木)22:41:17No.1346967221そうだねx25
とあるそのものにもうパワー無いしな
いやむしろよく保ったほうだ
50無念Nameとしあき25/08/28(木)22:41:18No.1346967222そうだねx46
なんか編集部と揉めたんじゃないところに角川の組織の底知れなさを感じておっかねーわ
編集部はマトモだったんかな
51無念Nameとしあき25/08/28(木)22:42:32No.1346967537そうだねx29
KADOKAWAとコミカライズという文言の組み合わせが醸し出す闇
52無念Nameとしあき25/08/28(木)22:42:53No.1346967612そうだねx23
言えないこととかあるんだろうけどそれにしても意味分からん文章
53無念Nameとしあき25/08/28(木)22:43:30No.1346967766そうだねx8
アニメ部門からアニメ化にあわせて宣伝漫画描いてね
アニメ化でコミカライズの売れるから宣伝漫画の原稿料無しで
なんて程度じゃないよね
54無念Nameとしあき25/08/28(木)22:43:34No.1346967784そうだねx3
>noteでもアニメ化とは無関係って言ってるから
>純粋に漫画を描く条件の相違っぽいし
アニメと関係なくて編集部とは別の部署とのゴタゴタってそんなんあるか?
55無念Nameとしあき25/08/28(木)22:43:39No.1346967800そうだねx5
>・自身の活動や健康を優先し、そのために自由に休載できること
休むのは勝手だけど描き溜めとけよ…
56無念Nameとしあき25/08/28(木)22:44:18No.1346967955そうだねx8
>>noteでもアニメ化とは無関係って言ってるから
>>純粋に漫画を描く条件の相違っぽいし
>アニメと関係なくて編集部とは別の部署とのゴタゴタってそんなんあるか?
なんでただのコミカライズに
57無念Nameとしあき25/08/28(木)22:44:42No.1346968055+
>アニメ部門からアニメ化にあわせて宣伝漫画描いてね
>アニメ化でコミカライズの売れるから宣伝漫画の原稿料無しで
>なんて程度じゃないよね
その場合はアニメ部門からの要請つっぱねればいいだけで
本編の連載止める理由にならんからね
58無念Nameとしあき25/08/28(木)22:44:44No.1346968072そうだねx20
>なんか編集部と揉めたんじゃないところに角川の組織の底知れなさを感じておっかねーわ
>編集部はマトモだったんかな
シンプルに担当編集に騙されてるだけかなと
俺は味方だけど会社がさぁ〜とかの文言を鵜呑みにしてるとかで
59無念Nameとしあき25/08/28(木)22:44:53No.1346968106+
本編さっさとアニメ終わらせてよ
60無念Nameとしあき25/08/28(木)22:45:15No.1346968193そうだねx7
>>noteでもアニメ化とは無関係って言ってるから
>>純粋に漫画を描く条件の相違っぽいし
>アニメと関係なくて編集部とは別の部署とのゴタゴタってそんなんあるか?
そりゃ例えば権利関係なんかは別部署が管理してるだろうしいくらでもあるのでは?
61無念Nameとしあき25/08/28(木)22:45:28No.1346968246+
以前にトラブった相手が関わってたとか?
62無念Nameとしあき25/08/28(木)22:46:09No.1346968405そうだねx5
>オリジナルでなら好きにしろで終わる話だけど
>大看板のスピンオフでこれは主張できなくね?
それでも編集が条件呑むくらいろくでもない事があったって事じゃね?
63無念Nameとしあき25/08/28(木)22:47:22No.1346968700そうだねx5
>アイテムあまり面白くないから終わりでもいいかな
オチがあれなの分かっちゃってるのが難すぎる
どんな話されても虚しい
64無念Nameとしあき25/08/28(木)22:48:23No.1346968931+
わからんな
連載形態における作家の扱いに問題があった(それも編集部以外によるもので)
連載を継続する限りはその状態が続く
という条件を満たすものは想像しにくい
65無念Nameとしあき25/08/28(木)22:48:23No.1346968932そうだねx4
漫画制作のやりとりは編集部
契約関係は会社とのやりとり
まぁ契約に不備か不満があって改善を頼んだけど無理だったって事かね
66無念Nameとしあき25/08/28(木)22:48:28No.1346968945+
作家の都合よる休載した場合に罰金でも取るみたいな契約だったんかな?
67無念Nameとしあき25/08/28(木)22:48:44No.1346969028そうだねx9
>その場合はアニメ部門からの要請つっぱねればいいだけで
>本編の連載止める理由にならんからね
つっぱねられないんじゃね
KADOKAWAの組織構造的に
68無念Nameとしあき25/08/28(木)22:48:52No.1346969051+
>そりゃ例えば権利関係なんかは別部署が管理してるだろうしいくらでもあるのでは?
コミカライズの権利って原稿本体の著作権ぐらいじゃないの
69無念Nameとしあき25/08/28(木)22:49:03No.1346969090そうだねx2
>わからんな
>連載形態における作家の扱いに問題があった(それも編集部以外によるもので)
>連載を継続する限りはその状態が続く
>という条件を満たすものは想像しにくい
支払いが遅れたとか?
70無念Nameとしあき25/08/28(木)22:49:10No.1346969107そうだねx25
今後別の作家にも起こり得るような
絶対に請けてはいけない条件…
いったいどんな内容なんだ…
71無念Nameとしあき25/08/28(木)22:49:46No.1346969250そうだねx1
ダムA掲載作でサンライズチェックが通らねぇからアレが描けないコレが出せないみたいなのはわりと聞くけど
それのとある版みたいなのがあってそれがKADOKAWAの胸三寸で決められてツラいとかな話かね
72無念Nameとしあき25/08/28(木)22:50:46No.1346969471そうだねx8
累計赤字予測ってのが作家側から出るってことは同人活動に制限でもかかった?
73無念Nameとしあき25/08/28(木)22:51:09No.1346969549そうだねx1
>(それも編集部以外によるもので)
編集部の人はただの会社員だしな
社命を伝えるだけの人ということだろう
74無念Nameとしあき25/08/28(木)22:51:10No.1346969555そうだねx18
    1756389070000.png-(10037 B)
10037 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
75無念Nameとしあき25/08/28(木)22:51:12No.1346969565そうだねx3
編集部外の部署だからアニメ関連でしょ
連載ペース関連の条件あるから
アニメ始まるまでにコミカライズも〜まで進める事
ってアニメ部署から強要が入ったんじゃない?
76無念Nameとしあき25/08/28(木)22:51:35No.1346969643そうだねx10
アニメと関係ないってのがわからんなあ
敵組織4人組のうち原作で挿絵でデザインされてるのはその内一人だけで他3人は漫画家がキャラデザしたっぽいんでそれをアニメ化する際に流用するけどその版権は払われませんって言われたなら漫画家が文句いうのは理解できるんだけど
77無念Nameとしあき25/08/28(木)22:52:12No.1346969773そうだねx12
もう同人やらないでくださいとかそういうのかね
うろたん…
78無念Nameとしあき25/08/28(木)22:53:05No.1346969969そうだねx34
正直これだけぼかすんなら何も言わない方が良かったのでは
79無念Nameとしあき25/08/28(木)22:53:08No.1346969978+
アニメの設定に合わせて話や設定変えろとかそんなのかねえ
80無念Nameとしあき25/08/28(木)22:53:35No.1346970081そうだねx10
KADOKAWAで同人やってる作家なんて山ほどいないか?
81無念Nameとしあき25/08/28(木)22:53:36No.1346970085そうだねx1
    1756389216290.png-(3297 B)
3297 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
82無念Nameとしあき25/08/28(木)22:53:46No.1346970122+
アニメ化が進んでるから打ち切りは出来ないけと赤が出たら作者のお前が補填しろよって話されたとかかもしれん
83無念Nameとしあき25/08/28(木)22:53:55No.1346970152そうだねx2
>正直これだけぼかすんなら何も言わない方が良かったのでは
国分太一みたいだな
84無念Nameとしあき25/08/28(木)22:53:58No.1346970171+
どういうこった?
85無念Nameとしあき25/08/28(木)22:54:27No.1346970300そうだねx7
別名義での活動全般に対してなんか言われたらまぁ死活問題な人もいるだろうな
86無念Nameとしあき25/08/28(木)22:55:10No.1346970458そうだねx8
作家扱いされないだから
自分がデザインしたキャラやマンガの画面構成についても
漫画家の著作権を認めない……とかかなあ
87無念Nameとしあき25/08/28(木)22:55:33No.1346970539そうだねx44
>No.1346960959
ちょっと見てきたが

以下の条件で連載の再開を目指す事になりました。
・次に類似の事態が起こったあるいは発覚した場合は連載を終了すること
・連載の累積赤字予測が許容範囲を超えた場合も同様に連載を終了すること
・連載ペースや原稿のクオリティに責任を負わないこと
・自身の活動や健康を優先し、そのために自由に休載できること

上から1として
1 不明(詳細の説明がないので外野からは何とも言えない)
2 自身の責任に関わらず儲からないと辞める
3 好きな時に掲載して(原稿書いて)適当な絵や内容でも文句を言わせない
4 健康状況に関わらず個人の都合で勝手に休む
なんか無茶苦茶言ってないかコイツ
88無念Nameとしあき25/08/28(木)22:55:40No.1346970578そうだねx20
事前に知ってたら受けない連載の形態ってなんだろね?
89無念Nameとしあき25/08/28(木)22:57:15No.1346970912そうだねx10
コミカライズ時に考えなきゃならなかったモブとか衣装やらの意匠に関して何の権利も無い
あたりだろう
90無念Nameとしあき25/08/28(木)22:57:19No.1346970929そうだねx6
上記事実とやら上記されてないんだが!?
91無念Nameとしあき25/08/28(木)22:57:27No.1346970955そうだねx2
>事前に知ってたら受けない連載の形態ってなんだろね?
原稿料の支払いは1年に1回だけですとか?
92無念Nameとしあき25/08/28(木)22:57:41No.1346971014そうだねx8
>正直これだけぼかすんなら何も言わない方が良かったのでは
連載休止は自分の責任ではないということだけ主張したかったんじゃ?
93無念Nameとしあき25/08/28(木)22:57:53No.1346971062そうだねx23
>なんか無茶苦茶言ってないかコイツ
そう言ってしまえるくらいの無茶な事をやられてたからとかかねぇ
94無念Nameとしあき25/08/28(木)22:58:08No.1346971114そうだねx1
こんなんじゃ商売になんないよ〜
最低限仕事をやらせる・任せる人間とぐらいちゃんと合意して描かせ続けろ
95無念Nameとしあき25/08/28(木)22:58:21No.1346971177そうだねx4
コミカライズは魔境だというしな…
薬屋みたいにとんでもなく儲かるケースもあるが
96無念Nameとしあき25/08/28(木)22:58:56No.1346971293そうだねx3
脱税でも擁護されるくらい大人気だったしな
97無念Nameとしあき25/08/28(木)22:59:23No.1346971396そうだねx1
>事前に知ってたら受けない連載の形態ってなんだろね?
小説として発刊されてないラノベをコミカライズして連載することじゃね
もうちょっと細かくすると「発刊されていないので挿絵になっていないデザインは引き受けて漫画描く」こととか
98無念Nameとしあき25/08/28(木)22:59:26No.1346971405そうだねx27
>・自身の活動や健康を優先し、そのために自由に休載できること
漫画家辞めたほうがいいと思う
99無念Nameとしあき25/08/28(木)22:59:41No.1346971473そうだねx5
結局何がいいてぇんだこいつ?
100無念Nameとしあき25/08/28(木)23:00:15No.1346971586そうだねx9
なんか漫画家の都合ばかり優先して読者のこと考えてねーな
101無念Nameとしあき25/08/28(木)23:00:31No.1346971655そうだねx36
こういうのって自分に都合の悪いことは隠してるのが常だからなんともな
102無念Nameとしあき25/08/28(木)23:00:37No.1346971684そうだねx3
DVDに描き下ろし漫画描けとか?
103無念Nameとしあき25/08/28(木)23:01:16No.1346971842そうだねx15
クオリティ優先しないってマジで何言ってんだこいつ
こんなのが漫画家なのか?
104無念Nameとしあき25/08/28(木)23:01:17No.1346971844そうだねx6
こいつめんどくせーな…って思われたら仕事無くなるのでは
105無念Nameとしあき25/08/28(木)23:01:37No.1346971927そうだねx2
>なんか漫画家の都合ばかり優先して読者のこと考えてねーな
この論調だと作者は読ませてやってる立場だな
106無念Nameとしあき25/08/28(木)23:01:38No.1346971932そうだねx14
    1756389698650.jpg-(45364 B)
45364 B
この画像を思い出す
107無念Nameとしあき25/08/28(木)23:01:55No.1346972030そうだねx26
>なんか漫画家の都合ばかり優先して読者のこと考えてねーな
いやそこは自分のこと優先で仕事するのは当然では?
108無念Nameとしあき25/08/28(木)23:02:10No.1346972089+
漫画の流れでアニメ作るってなったのに自分に金が入らなくて激おことか?
109無念Nameとしあき25/08/28(木)23:02:15No.1346972103そうだねx2
たとえ自分都合優先でも
角川がじゃあもういいですよってならないんだからそこに何かあるだろう
110無念Nameとしあき25/08/28(木)23:02:27No.1346972157そうだねx11
暴露したいくせに守秘義務は守るセコさ
111無念Nameとしあき25/08/28(木)23:02:42No.1346972224そうだねx18
>いやそこは自分のこと優先で仕事するのは当然では?
オリジナルでやれ定期
112無念Nameとしあき25/08/28(木)23:02:55No.1346972276そうだねx3
>いやそこは自分のこと優先で仕事するのは当然では?
金入ってこなくなるけど
113無念Nameとしあき25/08/28(木)23:03:00No.1346972293そうだねx16
めんどくせ
作画変えて終わりでしょこんなの
114無念Nameとしあき25/08/28(木)23:03:05No.1346972310そうだねx7
休載しまくってる漫画家いるし別に問題ないだろう
赤字云々の部分じゃね
最低限の何話まで描かないと違約金とか
115無念Nameとしあき25/08/28(木)23:03:06No.1346972315そうだねx13
つまるところ金の話っぽいな
116無念Nameとしあき25/08/28(木)23:03:09No.1346972335そうだねx13
なんか臭いレスが増えたな
117無念Nameとしあき25/08/28(木)23:03:51No.1346972499+
>いやそこは自分のこと優先で仕事するのは当然では?
漫画もサービス業でしょ
118無念Nameとしあき25/08/28(木)23:03:54No.1346972505そうだねx9
漫画って面倒くさいから一度怠け癖がつくともう連載なんてできなくなるよ
119無念Nameとしあき25/08/28(木)23:04:15No.1346972596そうだねx6
自分の作品作らなきゃ話にならねえとか言ってるあたり印税・権利関係だろうね
120無念Nameとしあき25/08/28(木)23:04:16No.1346972602そうだねx24
適当に描くし自由に休載させてくれないと描かないもんね!って読み取れたんだがこれを読者に伝えてどうしたいんだこの人
121無念Nameとしあき25/08/28(木)23:04:24No.1346972641そうだねx4
急に怠け癖とか言いだした
122無念Nameとしあき25/08/28(木)23:04:41No.1346972716そうだねx30
>つまるところ金の話っぽいな
金は重要だろう
衣食住は金かかるんだし
そこで納得できないものがあったんだろうけど
これだけぼやかされると何が何だかさっぱりわからん
123無念Nameとしあき25/08/28(木)23:04:53No.1346972769+
アイテム漫画の謎のオリキャラの存在理由が不明なんだが何のためにいるのあれ?
124無念Nameとしあき25/08/28(木)23:05:13No.1346972848そうだねx10
嫌な漫画家って印象しかないよ
この文章読むと
125無念Nameとしあき25/08/28(木)23:05:27No.1346972897そうだねx4
もっと揺るぎない角川のクソさで高まりたいのに
126無念Nameとしあき25/08/28(木)23:05:41No.1346972965そうだねx1
>漫画って面倒くさいから一度怠け癖がつくともう連載なんてできなくなるよ
江川…
127無念Nameとしあき25/08/28(木)23:05:49No.1346972999そうだねx26
クオリティに責任を負わない作画なんていらねえよ
128無念Nameとしあき25/08/28(木)23:05:50No.1346973004そうだねx11
半端に公表するぐらいなら何も言わない方が良いのでは
129無念Nameとしあき25/08/28(木)23:05:56No.1346973019+
連載続けて累計赤字なんて話にはそうそうならんと思うんだよなぁ
資料や取材が経費で落ちなかったとかか?
130無念Nameとしあき25/08/28(木)23:06:15No.1346973087+
重版する分は印税から引かせてもらうよ!とかでも言われたんかな
131無念Nameとしあき25/08/28(木)23:06:26No.1346973129+
>適当に描くし自由に休載させてくれないと描かないもんね!って読み取れたんだがこれを読者に伝えてどうしたいんだこの人
条件闘争する時に外野を巻き込む手法
作家とKADOKAWAどっちが悪いかはまだわからんけど
132無念Nameとしあき25/08/28(木)23:06:35No.1346973164そうだねx14
読切や持ち込み用のネーム、同人活動など自分の作品を作る活動を連載と並行して再開していこうと思っています。

この辺が真相じゃね?
要するに同人禁止だったと
133無念Nameとしあき25/08/28(木)23:07:00No.1346973259そうだねx2
ていうか何があったかはともかく
こんだけ揉めて休載も続けてても切られないもんなの?漫画家って
134無念Nameとしあき25/08/28(木)23:07:03No.1346973271そうだねx3
>なんか臭いレスが増えたな
どうやら
とあるコミカライズは担当作家がやったデザインには一切権利を認めないあたりで正解か
135無念Nameとしあき25/08/28(木)23:07:31No.1346973374+
ヒノワの作画の人こんなことになってたんか
世の中作品が増えすぎてもうわけわからんわ
136無念Nameとしあき25/08/28(木)23:07:39No.1346973401そうだねx10
>読切や持ち込み用のネーム、同人活動など自分の作品を作る活動を連載と並行して
はいむりー
なんかいろいろ舐めてんな
137無念Nameとしあき25/08/28(木)23:07:47No.1346973425そうだねx7
>資料や取材が経費で落ちなかったとかか?
漫画家の場合それは税務署との問題で出版社は関係ないからなあ
138無念Nameとしあき25/08/28(木)23:07:49No.1346973430そうだねx7
>連載続けて累計赤字なんて話にはそうそうならんと思うんだよなぁ
ジャンプ作家とか打ち切りクラスだと赤字は珍しくない
139無念Nameとしあき25/08/28(木)23:08:27No.1346973571そうだねx6
>この辺が真相じゃね?
>要するに同人禁止だったと
同人やるから締め切り守れませんとかで休載したのか?ひょっとして
140無念Nameとしあき25/08/28(木)23:08:38No.1346973614そうだねx6
>>事前に知ってたら受けない連載の形態ってなんだろね?
>原稿料の支払いは1年に1回だけですとか?
収入についての項目なんて絶対に事前に確認する内容だろ
それを後から揉めるってどっちも相当だぞ
141無念Nameとしあき25/08/28(木)23:08:49No.1346973652+
>>連載続けて累計赤字なんて話にはそうそうならんと思うんだよなぁ
>ジャンプ作家とか打ち切りクラスだと赤字は珍しくない
続いてないじゃねえか
142無念Nameとしあき25/08/28(木)23:08:56No.1346973677+
いつの間にか別記事で補足が
143無念Nameとしあき25/08/28(木)23:09:29No.1346973796そうだねx2
何も言わない方が外野が察して同情してくれたんじゃないかな...
144無念Nameとしあき25/08/28(木)23:09:30No.1346973802そうだねx1
同人描く時は休載するって事!?
145無念Nameとしあき25/08/28(木)23:09:34No.1346973824+
書き込みをした人によって削除されました
146無念Nameとしあき25/08/28(木)23:09:49No.1346973872そうだねx6
>>読切や持ち込み用のネーム、同人活動など自分の作品を作る活動を連載と並行して
>はいむりー
>なんかいろいろ舐めてんな
この一文は思ってても書かないほうがよかったよな…
やる気ないやんとしか思えん
147無念Nameとしあき25/08/28(木)23:09:56No.1346973900そうだねx16
漫画のクオリティに責任もたない
俺の都合が優先で自由に休載させろ

誰が使うんだよこんなの…
148無念Nameとしあき25/08/28(木)23:10:02No.1346973931+
>事前に知ってたら受けない連載の形態ってなんだろね?
一挙○話掲載とか?
149無念Nameとしあき25/08/28(木)23:10:06No.1346973946そうだねx6
>同人やるから締め切り守れませんとかで休載したのか?ひょっとして
大王では普通のことだし
150無念Nameとしあき25/08/28(木)23:10:15No.1346973987そうだねx13
>>同人やるから締め切り守れませんとかで休載したのか?ひょっとして
>大王では普通に事だし
凄い雑誌だ…
151無念Nameとしあき25/08/28(木)23:10:22No.1346974013そうだねx8
>>同人やるから締め切り守れませんとかで休載したのか?ひょっとして
>大王では普通に事だし
勝手に同人専業になれよ…
152無念Nameとしあき25/08/28(木)23:10:31No.1346974040+
私はお金で動く
153無念Nameとしあき25/08/28(木)23:10:35No.1346974053そうだねx1
>同人描く時は休載するって事!?
電撃大王だと珍しくない
154無念Nameとしあき25/08/28(木)23:10:59No.1346974143+
>誰が使うんだよこんなの…
カメハメハ大王
155無念Nameとしあき25/08/28(木)23:11:26No.1346974238そうだねx12
間接的に加害者になってしまうのを避けるため〜みたいな文言の取ってつけた感
自分が気に入らんからやめるわでええやん
156無念Nameとしあき25/08/28(木)23:11:46No.1346974323そうだねx4
>ていうか何があったかはともかく
>こんだけ揉めて休載も続けてても切られないもんなの?漫画家って
揉めて終わる形は取りたくないし
連載続けられる余地があるなら方法を模索するというだけ
157無念Nameとしあき25/08/28(木)23:12:00No.1346974372そうだねx1
>同人やるから締め切り守れませんとかで休載したのか?ひょっとして
ぶくぶの漫画貼っとけ編集アイの奴
158無念Nameとしあき25/08/28(木)23:12:04No.1346974393そうだねx4
話あってこんな条件でOKした編集部ってヤバいやつらなのでは
159無念Nameとしあき25/08/28(木)23:12:09No.1346974411+
>何も言わない方が外野が察して同情してくれたんじゃないかな...
とりあえず編集部が悪いんじゃないってことは伝えたかったんじゃないかな
160無念Nameとしあき25/08/28(木)23:12:10No.1346974412+
>いつの間にか別記事で補足が
「一応またフォローすると、多分会社も悪意で殴ってるわけじゃないよ。
昔はそれで通用してたから、その感覚を引きずっているように見えるよ。」
昔の習慣で作家舐めてた案件なのかな?
161無念Nameとしあき25/08/28(木)23:12:16No.1346974437+
本当は触手好きだけど同人だけじゃ食えないから漫画も描くね…って人みたいだな
162無念Nameとしあき25/08/28(木)23:12:18No.1346974447+
コミカライズ専の木っ端漫画家に同人認めなかったら普通に餓死するからそれはさすがに無いと思うぞ
163無念Nameとしあき25/08/28(木)23:12:25No.1346974468そうだねx5
なんか最近プロ意識のない小僧みたいな漫画家が増えたよな
まあ消えていくんだろうけど
164無念Nameとしあき25/08/28(木)23:12:38No.1346974509そうだねx3
雑誌連載なんて同人活動の宣伝だし
雑誌契約切られても同人食っていけるから俺困らないし
俺のほうが立場強いからこっちの条件全部飲めよ
で仕事してた感じかな
165無念Nameとしあき25/08/28(木)23:12:45No.1346974542+
>ていうか何があったかはともかく
>こんだけ揉めて休載も続けてても切られないもんなの?漫画家って
雑誌側としても原作1巻最後までは描いてほしいんじゃないかな
166無念Nameとしあき25/08/28(木)23:13:16No.1346974647そうだねx21
絵が描けるからって適当に拾ってくるからこうなるんだ
KADOKAWAは反省せい
167無念Nameとしあき25/08/28(木)23:13:17No.1346974653そうだねx1
まぁ自分は別にやりたくなかったけど口説き落とされてやってただけってスタンス?
168無念Nameとしあき25/08/28(木)23:13:29No.1346974704そうだねx8
補足記事が補足になってねえ!
169無念Nameとしあき25/08/28(木)23:14:14No.1346974873+
うんち
170無念Nameとしあき25/08/28(木)23:15:09No.1346975110そうだねx4
昔絵がうまいだけで連載を取れたんだけど
締切が近づくにつれて描けなくなって
最後には連載の話そのものが無くなった人を知ってる

連載って絵がうまいだけじゃダメなんだよ
171無念Nameとしあき25/08/28(木)23:16:10No.1346975353そうだねx20
正直隠すなら連載再開の為の条件も隠した方がよかったのでは
糞条件過ぎて一切擁護する気起きないぞ
172無念Nameとしあき25/08/28(木)23:17:04No.1346975569そうだねx4
巻き込んでファンネルにしたいんだルォ?
全部喋れや
俺はこんなに悪くなく相手はこんなに悪いと書けや
173無念Nameとしあき25/08/28(木)23:17:05No.1346975571そうだねx1
>アイテムあまり面白くないから終わりでもいいかな
今度原作5巻出るんですよ
人気無かったらそこまで続かないんですよ
174無念Nameとしあき25/08/28(木)23:17:42No.1346975694+
>読切や持ち込み用のネーム、同人活動など自分の作品を作る活動を連載と並行して再開していこうと思っています。
>この辺が真相じゃね?
>要するに同人禁止だったと
最後まで受け入れられなかったと言っているから違うんじゃね?
受け入れられてないのに再開したらまずいでしょ
175無念Nameとしあき25/08/28(木)23:18:32No.1346975858そうだねx1
ファンネル飛ばすつもりなんだろうがあまりにも下手過ぎてヅダを見てる気分だ
176無念Nameとしあき25/08/28(木)23:19:17No.1346976030そうだねx1
>連載って絵がうまいだけじゃダメなんだよ
量産力持続力って事前に計りようないからな
実際にやらせてみんことには
177無念Nameとしあき25/08/28(木)23:19:17No.1346976032そうだねx6
>>アイテムあまり面白くないから終わりでもいいかな
>今度原作5巻出るんですよ
>人気無かったらそこまで続かないんですよ
人気ある無しに関わらず粗製濫造するタイプの原作者だしなぁ
178無念Nameとしあき25/08/28(木)23:19:37No.1346976107そうだねx15
・連載ペースや原稿のクオリティに責任を負わないこと
ここが1番ヤバいと思う
遅くても手抜いても文句言うなよと言っている
179無念Nameとしあき25/08/28(木)23:19:46No.1346976130+
>>アイテムあまり面白くないから終わりでもいいかな
>今度原作5巻出るんですよ
>人気無かったらそこまで続かないんですよ
そもそも原作があったのか…
鎌池もどれだけ書くんだよ
ついていけねー
180無念Nameとしあき25/08/28(木)23:20:15No.1346976234+
会長実刑な極悪違法企業角川を赦すな
181無念Nameとしあき25/08/28(木)23:21:04No.1346976404+
>No.1346975694
受け入れられなかったからこそ仕事ほっぽって自分のことやるわなんじゃないか?
182無念Nameとしあき25/08/28(木)23:21:05No.1346976415+
馬車馬のように働かされたのかな?って思ったけどスケジュール調整の為の休載は前から許されてたのか…
183無念Nameとしあき25/08/28(木)23:21:29No.1346976497+
作品発表の場もマネタイズの方法も多様化して
漫画雑誌で連載持つのが漫画描きの夢って訳じゃなくなったら
舐め腐った態度とるやつも出てくるって話?
184無念Nameとしあき25/08/28(木)23:22:38No.1346976743そうだねx1
>作品発表の場もマネタイズの方法も多様化して
>漫画雑誌で連載持つのが漫画描きの夢って訳じゃなくなったら
>舐め腐った態度とるやつも出てくるって話?
角川は昔から割とそういうの多かったよ
コミケ前後は落とす人多数みたいな
185無念Nameとしあき25/08/28(木)23:22:40No.1346976749そうだねx3
>舐め腐った態度とるやつも出てくるって話?
弱小作家を舐めたら殴り返した話にも見える
続報待ち
186無念Nameとしあき25/08/28(木)23:23:00No.1346976814そうだねx3
これ原作小説あるのか
レールガン的なやつかと
187無念Nameとしあき25/08/28(木)23:23:10No.1346976842+
>>>アイテムあまり面白くないから終わりでもいいかな
>>今度原作5巻出るんですよ
>>人気無かったらそこまで続かないんですよ
>そもそも原作があったのか…
>鎌池もどれだけ書くんだよ
>ついていけねー
あれだけかけるんだから一般文芸に行った方が売れるとは思うんだ
ラノベだけで20年とかなかなかないよ
188無念Nameとしあき25/08/28(木)23:24:07No.1346977056+
>コミカライズ時に考えなきゃならなかったモブとか衣装やらの意匠に関して何の権利も無い
>あたりだろう
権利が出版社に帰属するのが気に入らんかったんかな
189無念Nameとしあき25/08/28(木)23:24:18No.1346977088そうだねx2
気に食わない条件だったなら辞めたら良いだけなんじゃねぇの?
190無念Nameとしあき25/08/28(木)23:24:26 ID:MEPuBFYoNo.1346977104+
>>正直これだけぼかすんなら何も言わない方が良かったのでは
>連載休止は自分の責任ではないということだけ主張したかったんじゃ?
その主張をしたら余計不利にならないか?
191無念Nameとしあき25/08/28(木)23:24:44No.1346977161そうだねx10
>あれだけかけるんだから一般文芸に行った方が売れるとは思うんだ
>ラノベだけで20年とかなかなかないよ
全体としては一般文芸の方が売れない世界だからなあ
なんで一般文芸がごついハードカバーかと言うと
数が出ない分単価を高くしないといけないからだ
192無念Nameとしあき25/08/28(木)23:24:58No.1346977218そうだねx19
>>>>アイテムあまり面白くないから終わりでもいいかな
>>>今度原作5巻出るんですよ
>>>人気無かったらそこまで続かないんですよ
>>そもそも原作があったのか…
>>鎌池もどれだけ書くんだよ
>>ついていけねー
>あれだけかけるんだから一般文芸に行った方が売れるとは思うんだ
>ラノベだけで20年とかなかなかないよ
いやファンの贔屓目に見ても一般文芸でやってけるクオリティじゃないだろ…
193無念Nameとしあき25/08/28(木)23:25:16No.1346977286そうだねx1
>あれだけかけるんだから
量だけじゃん
194無念Nameとしあき25/08/28(木)23:25:28No.1346977323そうだねx1
かまちは延々ととある書いていたい人だから
195無念Nameとしあき25/08/28(木)23:26:00No.1346977428そうだねx2
まぁそもそも
20年間こんだけ売れてりゃ一般行く意味もないよな
196無念Nameとしあき25/08/28(木)23:26:07No.1346977449そうだねx3
その発言はヘヴィーオブジェクトにとってショックだった
197無念Nameとしあき25/08/28(木)23:26:22No.1346977502そうだねx3
>かまちは延々ととある書いていたい人だから
そして俺は延々ととあるを読んでいたい
人生楽し過ぎる
198無念Nameとしあき25/08/28(木)23:26:26No.1346977516そうだねx2
>金銭的な契約で足元見られた?
これしかないだろ
199無念Nameとしあき25/08/28(木)23:26:57No.1346977622そうだねx2
好きな絵だったのに残念
200無念Nameとしあき25/08/28(木)23:27:02No.1346977641+
>その発言はヘヴィーオブジェクトにとってショックだった
巻数無いから電書で別作品扱いで面倒な奴
201無念Nameとしあき25/08/28(木)23:27:21No.1346977707そうだねx12
仕事(作品の出来)に責任を持ちませんとか個人の都合で好きな時に休みますはさすがにどの業種でも受け入れられんだろ
この人はよく知らんけど選り好みできるほどの立場なんだろうか
こんなのが許されるはメジャー誌で看板背負うくらいのレベルじゃないと出来ないのでは?
202無念Nameとしあき25/08/28(木)23:27:27 ID:MEPuBFYoNo.1346977728そうだねx2
>・連載の累積赤字予測が許容範囲を超えた場合も同様に連載を終了すること
これって↓の加減でいつでも終わらせられるのでは?
>・連載ペースや原稿のクオリティに責任を負わないこと
>・自身の活動や健康を優先し、そのために自由に休載できること
203無念Nameとしあき25/08/28(木)23:28:26No.1346977927+
詰まるところろくに契約書まかずにやりました
契約内容も契約書も読んでないけど角川が一方的に悪い
って感じ?
204無念Nameとしあき25/08/28(木)23:28:45No.1346977992そうだねx2
>これって↓の加減でいつでも終わらせられるのでは?
この条件を出すレベルで揉めてるんだろうな
205無念Nameとしあき25/08/28(木)23:28:56No.1346978036そうだねx2
>>その発言はヘヴィーオブジェクトにとってショックだった
>巻数無いから電書で別作品扱いで面倒な奴
とある系とは全く関係ないんだから当然だろ
206無念Nameとしあき25/08/28(木)23:28:57No.1346978042そうだねx5
原稿のクオリティに責任持たないって原稿料要らない宣言ですか?
207無念Nameとしあき25/08/28(木)23:29:07No.1346978078そうだねx13
なんかここまでええ…ってなるのも久しぶりかもしれない
大概編集叩いて終わりなのに
208無念Nameとしあき25/08/28(木)23:29:31No.1346978160+
さっぱりわからんけど言明されてる再開条件見ると
元の契約内容に請負契約的な条項が入ってたんじゃないの?
209無念Nameとしあき25/08/28(木)23:30:18No.1346978326そうだねx5
>>金銭的な契約で足元見られた?
>これしかないだろ
金なら最初にちゃんと確認しとけよとしか
210無念Nameとしあき25/08/28(木)23:30:42No.1346978403そうだねx4
>オリジナル要素でもパクられたのか?
原作借りてる身だしそれをとやかく言えることでもないだろう
211無念Nameとしあき25/08/28(木)23:31:12No.1346978524そうだねx7
このわけわからん文章みるに絶対オリジナルは成功しないから素直にコミカライズ作家頑張れよ
212無念Nameとしあき25/08/28(木)23:31:15 ID:MEPuBFYoNo.1346978534+
んでかまちは何て言ってるん?
213無念Nameとしあき25/08/28(木)23:31:36No.1346978622そうだねx3
>さっぱりわからんけど言明されてる再開条件見ると
>元の契約内容に請負契約的な条項が入ってたんじゃないの?
連載ペースか話数消化かはわからんけど
仕事量的にここまではこなさないとペナルティみたいな条件があったのかもね
214無念Nameとしあき25/08/28(木)23:31:38No.1346978630そうだねx1
>原稿のクオリティに責任持たないって原稿料要らない宣言ですか?
そりゃ現時点で休止が前提なんだから原稿料要りませんが原稿も描きませんになるだろう
215無念Nameとしあき25/08/28(木)23:31:43No.1346978653そうだねx10
>んでかまちは何て言ってるん?
知らんがなでしょ
216無念Nameとしあき25/08/28(木)23:31:44No.1346978654そうだねx1
>>オリジナル要素でもパクられたのか?
>原作借りてる身だしそれをとやかく言えることでもないだろう
もしキャラのデザインをアニメに流用されたとかならちょっと問題かな
217無念Nameとしあき25/08/28(木)23:31:45No.1346978661+
赤字だからアシ代払わないとか角川からコミカライズ頼んでおいて売り上げ赤字補填させるとかそんな感じなんだろう
218無念Nameとしあき25/08/28(木)23:31:46No.1346978663+
>金なら最初にちゃんと確認しとけよとしか
出版業界はルーズ
219無念Nameとしあき25/08/28(木)23:32:04No.1346978722そうだねx1
>こんなのが許されるはメジャー誌で看板背負うくらいのレベルじゃないと出来ないのでは?
ワンピースの作者さえ自分都合で休めないのにな…
220無念Nameとしあき25/08/28(木)23:32:06No.1346978734+
まさか今更インボイスとかか?
221無念Nameとしあき25/08/28(木)23:32:29No.1346978811そうだねx2
あずま先生が自由にやってるんだから俺だって!
222無念Nameとしあき25/08/28(木)23:32:53No.1346978920+
>>あれだけかけるんだから一般文芸に行った方が売れるとは思うんだ
>>ラノベだけで20年とかなかなかないよ
>全体としては一般文芸の方が売れない世界だからなあ
ラノベの方がまだ夢がありそうな感じはするけどどうなんだろうな
末端が食えないのはどっちも似たようなもんだとしてその割合は
223無念Nameとしあき25/08/28(木)23:33:25No.1346979046そうだねx1
    1756391605924.jpg-(500408 B)
500408 B
>>>その発言はヘヴィーオブジェクトにとってショックだった
>>巻数無いから電書で別作品扱いで面倒な奴
>とある系とは全く関係ないんだから当然だろ
横からだがヘヴィーオブジェクトのシリーズに
通しの巻数がなくて
1冊1冊が別シリーズ扱いになってる電書のとこがあるんじゃないか?
ブックウォーカーは大丈夫みたいだけど
224無念Nameとしあき25/08/28(木)23:33:40No.1346979095そうだねx1
心理掌握よりはよっぽど良いコミカライズだっただけに終わったら残念だな
225無念Nameとしあき25/08/28(木)23:33:59 ID:MEPuBFYoNo.1346979173そうだねx1
具体的な事を書かずに俺は悪くねぇ!されてもどうしたらいいかわからん…
226無念Nameとしあき25/08/28(木)23:34:17No.1346979236そうだねx14
漫画家の言ってることの方がよほど常識はずれって事がしばしばあるからなんとも言えん
227無念Nameとしあき25/08/28(木)23:34:31No.1346979282そうだねx2
逆に編集に条件を飲ませられるぐらい酷い契約条項が含まれたとか
228無念Nameとしあき25/08/28(木)23:34:32No.1346979291+
絵が描けるだけで漫画家になってはいけない
言葉を扱うことすら拙いのが作家業で食っていけるかよ
229無念Nameとしあき25/08/28(木)23:35:42No.1346979539そうだねx6
>横からだが
番号書いて無くて順番わからんやつ〜〜〜〜
聞いてるかハルヒ!化物語!
230無念Nameとしあき25/08/28(木)23:35:56No.1346979582そうだねx2
>心理掌握よりはよっぽど良いコミカライズだっただけに終わったら残念だな
そっちは話は面白いと思うけど(個人差あります)
絵がのっぺらしてきちゃったなぁ
231無念Nameとしあき25/08/28(木)23:36:14 ID:MEPuBFYoNo.1346979636そうだねx2
>逆に編集に条件を飲ませられるぐらい酷い契約条項が含まれたとか
でもこの条件を飲まなくても飲んでも新しい作画を探して来ないといけないのは決定してない?
232無念Nameとしあき25/08/28(木)23:36:20No.1346979655そうだねx3
自分の作品を作らないと漫画家として扱われないというのが身に沁みて分かったので、読切や持ち込み用のネーム、同人活動など自分の作品を作る活動を連載と並行して再開していこうと思っています

企画は原作小説のアニメ化であり、実際に部外者として扱われているため負うべき責任もなく、
233無念Nameとしあき25/08/28(木)23:36:24No.1346979669そうだねx9
>・次に類似の事態が起こったあるいは発覚した場合は連載を終了すること
そうだね
>・連載の累積赤字予測が許容範囲を超えた場合も同様に連載を終了すること
うん?
>・連載ペースや原稿のクオリティに責任を負わないこと
ん?
>・自身の活動や健康を優先し、そのために自由に休載できること
んんん〜〜?
234無念Nameとしあき25/08/28(木)23:36:51No.1346979765+
Kindleだとヘヴィーオブジェクトシリーズが同一作品扱いになってないな
続けて読むとき大変そう
235無念Nameとしあき25/08/28(木)23:37:09No.1346979839そうだねx12
>漫画家の言ってることの方がよほど常識はずれって事がしばしばあるからなんとも言えん
少なくとも原稿のクオリティに責任負わないはプロというか社会人が発信する言葉だとは思えん
236無念Nameとしあき25/08/28(木)23:37:31No.1346979927そうだねx8
    1756391851198.jpg-(30672 B)
30672 B
>逆に編集に条件を飲ませられるぐらい酷い契約条項が含まれたとか
全てを詳らかにされるとヤベーからこれでいいよってなった?
こんな仕事舐め腐った内容で?
237無念Nameとしあき25/08/28(木)23:37:57No.1346980016そうだねx12
    1756391877096.jpg-(1943908 B)
1943908 B
立ち消えになるには惜しいクオリティの漫画だと思う
238無念Nameとしあき25/08/28(木)23:38:12No.1346980076+
請負契約ならどんな事情であろうと納品しなかったら支払い拒否できるんで
赤字云々で連載終了を判断とか休載を認めさせるのとかはそれ対策じゃないかと
まぁ憶測でしかないけど
239無念Nameとしあき25/08/28(木)23:38:35 ID:MEPuBFYoNo.1346980155そうだねx5
連載を続けてくれなくていいから詳細を話してくれ
240無念Nameとしあき25/08/28(木)23:38:40No.1346980177そうだねx3
アニメは関係ないで一気に予想つかなくなる
241無念Nameとしあき25/08/28(木)23:39:37No.1346980399そうだねx2
家族を人質に取られたとかならまぁわかるが…
242無念Nameとしあき25/08/28(木)23:39:40 ID:MEPuBFYoNo.1346980408そうだねx1
>立ち消えになるには惜しいクオリティのおっぱいだと思う
243無念Nameとしあき25/08/28(木)23:39:41No.1346980412そうだねx2
それよりダークウィスパーの4巻くれよ角川
244無念Nameとしあき25/08/28(木)23:40:14No.1346980537そうだねx3
漫画家未満のコミカライズ作画家ごときが何言ってんのくらいの扱いされたんだろうな
245無念Nameとしあき25/08/28(木)23:40:29No.1346980597そうだねx2
>立ち消えになるには惜しいクオリティの漫画だと思う
編集の指示が上手いってパターンもあるから完成品ではなんとも言えん
246無念Nameとしあき25/08/28(木)23:40:38No.1346980639そうだねx5
>家族を人質に取られたとかならまぁわかるが…
そんなぐらんぶるじゃないんだから…
247無念Nameとしあき25/08/28(木)23:40:44No.1346980663そうだねx5
自由に休載していい刃牙やカイジレベルの作品に突然とあるの外伝が加わるとか誰が予測出来たでしょうか
248無念Nameとしあき25/08/28(木)23:40:59 ID:MEPuBFYoNo.1346980715そうだねx10
>漫画家未満のコミカライズ作画家ごときが何言ってんのくらいの扱いされたんだろうな
実際何言ってんの?となってるし…
249無念Nameとしあき25/08/28(木)23:41:54No.1346980906そうだねx2
vのデザイナーがライブの収益もよこせって言ってるようなもんか…
250無念Nameとしあき25/08/28(木)23:42:53No.1346981129そうだねx3
最後にものを言うのは人間関係だけれどこんなこと言う人と仕事を安定してできると思う依頼元はあるだろうか
251無念Nameとしあき25/08/28(木)23:43:09No.1346981194そうだねx10
>立ち消えになるには惜しいクオリティの漫画だと思う
でもこれからは連載続いても同人優先するからクオリティの責任負わないって言ってるぜ
252無念Nameとしあき25/08/28(木)23:43:42No.1346981330そうだねx7
>アニメは関係ないで一気に予想つかなくなる
「小説でデザインされてないキャラや兵器を漫画でデザインしたけどそのままアニメでデザイン流用するなら漫画家にも版権料が支払われるべき」ってのが一番納得いくけどアニメ関係じゃない編集部も関係ないってなると他に関わる部署なんてなさそうで訳わからんのよな
253無念Nameとしあき25/08/28(木)23:44:15No.1346981438そうだねx8
>最後にものを言うのは人間関係だけれどこんなこと言う人と仕事を安定してできると思う依頼元はあるだろうか
角川に言うならともかく不特定多数に公表するとかね…
254無念Nameとしあき25/08/28(木)23:44:19No.1346981455+
>転スラもそうだけどいろんな出版社に取っ散らかりすぎだよこのシリーズ
転スラはマイクロマガジンと講談社だけじゃね?
歩き方と小説だけマイクロマガジンであと講談社
255無念Nameとしあき25/08/28(木)23:44:36No.1346981509そうだねx3
ビジネスとしては多少下手でも期限内に上げてくれた方が嬉しいに決まってる
ビジネスの輪に加わったくせに文句言うなとしか言えないわ
256無念Nameとしあき25/08/28(木)23:44:42No.1346981534そうだねx5
とあるシリーズって超電磁砲が強すぎて本家すら霞んでるけどその超電磁砲の原作コミックは今最終章なんだよね
257無念Nameとしあき25/08/28(木)23:44:45No.1346981542そうだねx5
    1756392285598.jpg-(1236561 B)
1236561 B
>>立ち消えになるには惜しいクオリティのおっぱいだと思う
258無念Nameとしあき25/08/28(木)23:45:09No.1346981619そうだねx1
>1756391877096.jpg
最後のコマ
この体重差でダメージあるんか?
259無念Nameとしあき25/08/28(木)23:45:44No.1346981728+
もしかしてアニメ部門編集部含めてKADOKAWAって言ってる?
260無念Nameとしあき25/08/28(木)23:45:50No.1346981747+
そもそとそれが通ってる時点で角川に非があるんだろう
261無念Nameとしあき25/08/28(木)23:45:57No.1346981771そうだねx14
何か言わんで良いことまで言ってしまってる気がするんだが…
262無念Nameとしあき25/08/28(木)23:46:26No.1346981870そうだねx1
絵が上手い奴ほど文句言わん
下手な奴ほど有り難がる
中途半端なやつは問題起こす
263無念Nameとしあき25/08/28(木)23:46:42No.1346981924そうだねx6
作品の為に自己犠牲をしてきたのが良くなかったと言ってるがコミカライズとはいえ仕事なんだし当たり前なんじゃねえの?
仕事ってそういうもんだろ
264無念Nameとしあき25/08/28(木)23:46:59No.1346981985そうだねx9
社会人経験ないんだろうなって感じの文章
265無念Nameとしあき25/08/28(木)23:47:05No.1346982004+
>1756392285598.jpg
とあるシリーズは百合要素マシマシになってて嬉しかったんだが
266無念Nameとしあき25/08/28(木)23:47:30No.1346982092そうだねx5
>そもそとそれが通ってる時点で角川に非があるんだろう
通ってないからまだ連載再開が未定なんや
267無念Nameとしあき25/08/28(木)23:47:43No.1346982135そうだねx1
>とあるシリーズは百合要素マシマシになってて嬉しかったんだが
まあ全員同じ男を好きになるんだが(フレは退場)
268無念Nameとしあき25/08/28(木)23:47:55No.1346982183+
>作品の為に自己犠牲をしてきたのが良くなかったと言ってるがコミカライズとはいえ仕事なんだし当たり前なんじゃねえの?
>仕事ってそういうもんだろ
仕事なら条件交渉したり合わなきゃやめるのも自由だろ
269無念Nameとしあき25/08/28(木)23:48:41No.1346982358そうだねx3
>>作品の為に自己犠牲をしてきたのが良くなかったと言ってるがコミカライズとはいえ仕事なんだし当たり前なんじゃねえの?
>>仕事ってそういうもんだろ
>仕事なら条件交渉したり合わなきゃやめるのも自由だろ
やめたくはないから自由に休めるようにしろって言ってるのでは?
270無念Nameとしあき25/08/28(木)23:49:13No.1346982462+
>>>作品の為に自己犠牲をしてきたのが良くなかったと言ってるがコミカライズとはいえ仕事なんだし当たり前なんじゃねえの?
>>>仕事ってそういうもんだろ
>>仕事なら条件交渉したり合わなきゃやめるのも自由だろ
>やめたくはないから自由に休めるようにしろって言ってるのでは?
だからそこはただの条件交渉じゃん
271無念Nameとしあき25/08/28(木)23:49:19No.1346982482+
月一のWEB連載で休んでいたら結構ダメージでかいのでは
同人の稼ぎがそんなにいいのか
272無念Nameとしあき25/08/28(木)23:49:39No.1346982563そうだねx4
>仕事なら条件交渉したり合わなきゃやめるのも自由だろ
ちゃんと交渉できてないガキの癇癪みたいな文章でキレてるから馬鹿にされてるんじゃないの
契約書なりつくってやってれば自己犠牲なんて存在せんでしょ
273無念Nameとしあき25/08/28(木)23:50:06No.1346982640そうだねx1
>月一のWEB連載で休んでいたら結構ダメージでかいのでは
>同人の稼ぎがそんなにいいのか
Webじゃなくて電撃大王に連載されてる漫画だぞ
274無念Nameとしあき25/08/28(木)23:50:18No.1346982687そうだねx10
どう考えても自由に休載は無理だよ…
275無念Nameとしあき25/08/28(木)23:50:32No.1346982738+
法務の指示で使ってた契約書テンプレに過剰な瑕疵担保責任が含まれてたとか?
それもコミカライズでドロンする奴対策で強めのが入ってたとか
276無念Nameとしあき25/08/28(木)23:51:10No.1346982859+
>月一のWEB連載で休んでいたら結構ダメージでかいのでは
>同人の稼ぎがそんなにいいのか
実家で両親と生活してるとかなら割と余裕あるくらい入る
ガチ一人暮らしでなら結構しんどい
277無念Nameとしあき25/08/28(木)23:51:51No.1346982994+
まあ大王には実際に休載しまくってる漫画あるからなあ
278無念Nameとしあき25/08/28(木)23:51:53No.1346983002そうだねx2
>契約書なりつくってやってれば
(出版社側が)やってないのが漫画界なんだよな
279無念Nameとしあき25/08/28(木)23:52:04No.1346983038そうだねx3
交渉決裂したら他社に持ち込みだろうに何故こんな条件を公表しちゃうんだ
280無念Nameとしあき25/08/28(木)23:52:35No.1346983142そうだねx1
>>月一のWEB連載で休んでいたら結構ダメージでかいのでは
>>同人の稼ぎがそんなにいいのか
>Webじゃなくて電撃大王に連載されてる漫画だぞ
ろくに知らんやつが聞き齧りで叩くスレだぞ
281無念Nameとしあき25/08/28(木)23:52:35No.1346983143そうだねx1
>法務の指示で使ってた契約書テンプレに過剰な瑕疵担保責任が含まれてたとか?
>それもコミカライズでドロンする奴対策で強めのが入ってたとか
知ってるとは思うが企業対個人の契約書は基本企業側が弱い
それでも裁判したら負けるレベルのこと言ってる
282無念Nameとしあき25/08/28(木)23:52:38No.1346983159+
>まあ大王には実際に休載しまくってる漫画あるからなあ
あずまんが大王とかやろ?
283無念Nameとしあき25/08/28(木)23:52:49No.1346983192+
>交渉決裂したら他社に持ち込みだろうに何故こんな条件を公表しちゃうんだ
コミカライズなんやけど
284無念Nameとしあき25/08/28(木)23:52:57No.1346983221そうだねx1
角川は同人禁止だからそれか
一昔前にコミカライズ持ちかける→数話で打ち切り→同人不可契約だけが残るって結構な騒ぎになったやつ
285無念Nameとしあき25/08/28(木)23:53:10No.1346983257+
>ノイジィガールとかやろ?
286無念Nameとしあき25/08/28(木)23:53:15No.1346983276+
>とあるシリーズって超電磁砲が強すぎて本家すら霞んでるけどその超電磁砲の原作コミックは今最終章なんだよね
どこまで行ったら終わりになるの
287無念Nameとしあき25/08/28(木)23:53:17No.1346983285+
>とあるシリーズって超電磁砲が強すぎて本家すら霞んでるけどその超電磁砲の原作コミックは今最終章なんだよね
最終章なの確定したの?
288無念Nameとしあき25/08/28(木)23:53:19No.1346983299そうだねx4
正直漫画読んでるだけの身からすると
そんな事どうでもいいからはよ連載再開しろやとしか思わん
289無念Nameとしあき25/08/28(木)23:53:20No.1346983304+
問題意識は共有したっぽいことは言われたので、これからの人たちの扱いが多少なりとも改善されればそれでいいし、改善できない事情があるならせめて最初に伝えるようにしてほしいよ。

僕が突っぱねた場合色んな所がとばっちりを受けそうなので今回は僕が折れたけど、その代わりにこれからは今まで使わないでいた権利を必要に応じて行使するよ。漫画家はみんな持っているけど普通は使わない。僕も使いたくはないけど、このままだと漫画を描き続けられなくなるので仕方ないよ。


辞めるべきだけど辞めたいわけじゃないので連載は再開するよ。ただ会社が次殴ってきたら辞めるよ。実際に殴られたとしても辞めるかは分からないけど、そう言っておかないと殴られかねないと思う程度には会社を信用していないからそう言っておくよ。

一応またフォローすると、多分会社も悪意で殴ってるわけじゃないよ。昔はそれで通用してたから、その感覚を引きずっているように見えるよ。
290無念Nameとしあき25/08/28(木)23:53:22No.1346983309+
>>契約書なりつくってやってれば
>(出版社側が)やってないのが漫画界なんだよな
自分もやってないのを棚に上げるな
291無念Nameとしあき25/08/28(木)23:53:32No.1346983349そうだねx3
>角川は同人禁止だからそれか
>一昔前にコミカライズ持ちかける→数話で打ち切り→同人不可契約だけが残るって結構な騒ぎになったやつ
それはひどくない?
292無念Nameとしあき25/08/28(木)23:53:57 ID:MEPuBFYoNo.1346983423そうだねx4
>仕事なら条件交渉したり合わなきゃやめるのも自由だろ
ならやめりゃいいじゃん
何で執着してんだ
293無念Nameとしあき25/08/28(木)23:54:17No.1346983484そうだねx2
>正直漫画読んでるだけの身からすると
>そんな事どうでもいいからはよ連載再開しろやとしか思わん
作画は交代やろ
294無念Nameとしあき25/08/28(木)23:54:27No.1346983516そうだねx2
何があったか外野にはよくわからんから何とも言い難いけどこの作画はとあるスピンオフの中では超電磁砲に次ぐ当たり作画だった
イラストは描けても漫画描ける絵師って希少だよね
295無念Nameとしあき25/08/28(木)23:54:57No.1346983618そうだねx4
まぁなんか正直情報公開の仕方が下手なだけでそれなりに真っ当な理由で怒ってるんじゃないかとは思う
296無念Nameとしあき25/08/28(木)23:55:02No.1346983636+
WEB連載だとかあずまんが大王だとかまともに本誌読んでないご老人が難癖つけてんのか
297無念Nameとしあき25/08/28(木)23:56:27 ID:MEPuBFYoNo.1346983911そうだねx10
>問題意識は共有したっぽいことは言われたので、これからの人たちの扱いが多少なりとも改善されればそれでいいし、改善できない事情があるならせめて最初に伝えるようにしてほしいよ。
>僕が突っぱねた場合色んな所がとばっちりを受けそうなので今回は僕が折れたけど、その代わりにこれからは今まで使わないでいた権利を必要に応じて行使するよ。漫画家はみんな持っているけど普通は使わない。僕も使いたくはないけど、このままだと漫画を描き続けられなくなるので仕方ないよ。
>辞めるべきだけど辞めたいわけじゃないので連載は再開するよ。ただ会社が次殴ってきたら辞めるよ。実際に殴られたとしても辞めるかは分からないけど、そう言っておかないと殴られかねないと思う程度には会社を信用していないからそう言っておくよ。
>一応またフォローすると、多分会社も悪意で殴ってるわけじゃないよ。昔はそれで通用してたから、その感覚を引きずっているように見えるよ。
何言ってるかさっぱりわからんのだけど…面倒くさい奴ってのはわかるが
298無念Nameとしあき25/08/28(木)23:57:08No.1346984049+
そもそも書いてること的にしてるっぽいけど同人活動してのかよくわからんな
別名義かな?
299無念Nameとしあき25/08/28(木)23:58:26No.1346984308そうだねx3
仕事辛いんで投げ出します
にしか見えない
300無念Nameとしあき25/08/28(木)23:59:07No.1346984453+
    1756393147161.png-(648518 B)
648518 B
>>心理掌握よりはよっぽど良いコミカライズだっただけに終わったら残念だな
>そっちは話は面白いと思うけど(個人差あります)
>絵がのっぺらしてきちゃったなぁ
うーん…
301無念Nameとしあき25/08/28(木)23:59:44No.1346984589+
カラー絵単行本カラー無料でやれアニメ用のカラー仕事と色紙プレゼントも無料で引き受けろとか?
あひるの空が確かそんなんで問題になってたな
302無念Nameとしあき25/08/29(金)00:00:13No.1346984679そうだねx7
角川でコミカライズやってて同人活動もやってる作家なんて一杯いるが
コミカライズ元の原作の同人活動はダメって事かね
それはまあ何所もそうなんじゃないのって気もするけど
303無念Nameとしあき25/08/29(金)00:00:57No.1346984820+
>No.1346971932
漫画のタイトル教えてほしい
304無念Nameとしあき25/08/29(金)00:01:12No.1346984873そうだねx2
>>漫画家の言ってることの方がよほど常識はずれって事がしばしばあるからなんとも言えん
>少なくとも原稿のクオリティに責任負わないはプロというか社会人が発信する言葉だとは思えん
これを明記して世間に公開してる時点でもう角川の仕事なんか知らねーよバーカ!!レベルだと思うんだけど
でももしかしたら本人まっとうな要求をしているつもりでいらっしゃる…?
305無念Nameとしあき25/08/29(金)00:02:11 ID:MEPuBFYoNo.1346985109そうだねx1
>漫画のタイトル教えてほしい
ヒロアカ
306無念Nameとしあき25/08/29(金)00:03:07No.1346985287+
自由に掲載とか同人活動とかいってるから
月刊誌での連載なんで基本載せることが前提だと思うけど
休載頻度あたりで齟齬でもあったのかね
それか同人版作りたいけどダメ出しさたとか
それだとまあダメで当たり前な気がするけど
307無念Nameとしあき25/08/29(金)00:03:27No.1346985366そうだねx2
>>No.1346971932
>漫画のタイトル教えてほしい
ナルト
308無念Nameとしあき25/08/29(金)00:04:54No.1346985647+
雇用契約じゃないのに職務専念義務で咎められて
反論したら契約書にも入ってたとかだったら俺でも怒る
309無念Nameとしあき25/08/29(金)00:05:40No.1346985806そうだねx7
>>契約書なりつくってやってれば
>(出版社側が)やってないのが漫画界なんだよな
きっちりしたのを作ると逆に漫画家側が困ると言うか…
310無念Nameとしあき25/08/29(金)00:07:41No.1346986177そうだねx11
なんかボカし方下手すぎて自分にとって不利益な余計なことまで言っちゃってる感がすごいな
まあキレながら書いてるのも伝わってくるから冷静じゃなかったんだろうけど
311無念Nameとしあき25/08/29(金)00:08:01No.1346986239そうだねx2
アニメ化するけど漫画担当のお前にインセンティブはない馬車馬のように漫画を描き続けろ観たいな契約だったとか?
312無念Nameとしあき25/08/29(金)00:08:03No.1346986244そうだねx4
    1756393683280.jpg-(70861 B)
70861 B
とあるは三木が独立してストレートエッジも版権持って面倒いとは聞いたことはあるがそれがらみかのう
313無念Nameとしあき25/08/29(金)00:08:35No.1346986328そうだねx9
文章読めないの多すぎる
あれで同人活動出来ないから休止とか読み取れねえよ
314無念Nameとしあき25/08/29(金)00:08:47No.1346986357そうだねx1
連載無視して同人活動やります
仕事で書く漫画の方は書きたい時に書いて出来上がったら載せさせますなんて話なら
そらアホかいって話になるけどこれはいくら何でも無いよなあ
315無念Nameとしあき25/08/29(金)00:08:58No.1346986388そうだねx12
>まぁなんか正直情報公開の仕方が下手なだけでそれなりに真っ当な理由で怒ってるんじゃないかとは思う
俺はまあいいけど他の人のことを考えてとか言うのは
経験上100%クレーマーだな…
316無念Nameとしあき25/08/29(金)00:09:35No.1346986510そうだねx10
下手に話せないなら何も言わない方がいいパターン?
317無念Nameとしあき25/08/29(金)00:10:13No.1346986655そうだねx4
>>まぁなんか正直情報公開の仕方が下手なだけでそれなりに真っ当な理由で怒ってるんじゃないかとは思う
>俺はまあいいけど他の人のことを考えてとか言うのは
>経験上100%クレーマーだな…
いやその言い方しかできねえよ
プロジェクト止める気はないけど次回以降改善してくれっていう申し出なんだから
318無念Nameとしあき25/08/29(金)00:10:18No.1346986668そうだねx5
>文章読めないの多すぎる
>あれで同人活動出来ないから休止とか読み取れねえよ
正直もう叩きたいから叩いてるみたいな人がいるからまともに語れない
319無念Nameとしあき25/08/29(金)00:10:35 ID:MEPuBFYoNo.1346986716そうだねx4
>文章読めないの多すぎる
>あれで同人活動出来ないから休止とか読み取れねえよ
わざと読めないように書いてるんだから当たり前でしょ
320無念Nameとしあき25/08/29(金)00:10:51No.1346986762そうだねx1
>下手に話せないなら何も言わない方がいいパターン?
YOSHIKIしちゃったのか
321無念Nameとしあき25/08/29(金)00:10:54No.1346986773+
>>文章読めないの多すぎる
>>あれで同人活動出来ないから休止とか読み取れねえよ
>わざと読めないように書いてるんだから当たり前でしょ
アホか
322無念Nameとしあき25/08/29(金)00:11:08No.1346986812そうだねx5
電撃大王編集部に対しては怒ってなくてアニメとも関係ないっていうならその場合揉める相手って原作の電撃文庫編集部しか無いのでは
323無念Nameとしあき25/08/29(金)00:11:54No.1346986952そうだねx1
>いやその言い方しかできねえよ
>プロジェクト止める気はないけど次回以降改善してくれっていう申し出なんだから
それで駄目なら反論自体封殺することになるな
324無念Nameとしあき25/08/29(金)00:12:18No.1346987031そうだねx13
>下手に話せないなら何も言わない方がいいパターン?
会社と揉めてますなんて情報を半端に出してもいいことはないとは思う
325無念Nameとしあき25/08/29(金)00:12:50No.1346987122そうだねx5
>>文章読めないの多すぎる
>>あれで同人活動出来ないから休止とか読み取れねえよ
>わざと読めないように書いてるんだから当たり前でしょ
まぁこれはなぁ
編集部には文句ないけど角川には文句ありますとか
でも理由は契約で縛ってあるので言えませんとか
わかるわけがないだろ
326無念Nameとしあき25/08/29(金)00:14:04No.1346987345そうだねx1
>自分の作品を作らないと漫画家として扱われないというのが身に沁みて分かったので、読切や持ち込み用のネーム、同人活動など自分の作品を作る活動を連載と並行して再開していこうと思っています
これを読んで同人が問題点と思う読解力
327無念Nameとしあき25/08/29(金)00:14:12No.1346987365そうだねx8
KADOKAWA憎しじゃないし体制と言われても知らんがな漫画読んで楽しみにしていた読者層はこの人のこと忘れるだろうな…
328無念Nameとしあき25/08/29(金)00:14:40No.1346987438+
この前段階で問題提起自体無かったことにするムーブをされて
実力行使に出てるのがこれなんじゃないかな…
329無念Nameとしあき25/08/29(金)00:14:51 ID:MEPuBFYoNo.1346987472そうだねx3
>いやその言い方しかできねえよ
>プロジェクト止める気はないけど次回以降改善してくれっていう申し出なんだから
そもそもそれをネットで言う必要ある?
330無念Nameとしあき25/08/29(金)00:16:19No.1346987745+
まぁここでグチグチ叩いてる層は元々読んでなかった人だろう
331無念Nameとしあき25/08/29(金)00:16:27No.1346987776そうだねx4
言わねーとここのガイジみたいに妄想して同人ガーとか言い出すからだろう
332無念Nameとしあき25/08/29(金)00:16:32No.1346987787そうだねx2
>文章読めないの多すぎる
>あれで同人活動出来ないから休止とか読み取れねえよ
まあ同人活動で制限かかるとしたら
作画担当が描くとある暗部の同人版くらいだろうしな
落とさずにいれば文句は言われんだろう
333無念Nameとしあき25/08/29(金)00:17:03No.1346987877そうだねx6
>>下手に話せないなら何も言わない方がいいパターン?
>会社と揉めてますなんて情報を半端に出してもいいことはないとは思う
完全に話が決裂して終わってる状態かもう弁護士も入ってて
文章監修付きで皆さまにご報告しますでもないと
今こんなことになってますは言わない方が良いね
334無念Nameとしあき25/08/29(金)00:18:00No.1346988049そうだねx4
もう読まなくていいや
作者が…
の案件かな?
335無念Nameとしあき25/08/29(金)00:18:31No.1346988141そうだねx4
    1756394311983.jpg-(36555 B)
36555 B
KADOKAWAは以前もやらかしがあるからなあ
336無念Nameとしあき25/08/29(金)00:18:49No.1346988203そうだねx3
>問題提起自体無かったことにするムーブ
大企業あるあるだな
担当者止めで粘られる
337無念Nameとしあき25/08/29(金)00:20:04No.1346988410+
要はこれは揉めて休載中なんでその間に他に描けるものを進めますって事でしょ
黙って他の作品発表したらこっちはどうしたと言われるし
338無念Nameとしあき25/08/29(金)00:22:22No.1346988814そうだねx1
>KADOKAWAは以前もやらかしがあるからなあ
KADOKAWAは半年に一回この手の話あるな
339無念Nameとしあき25/08/29(金)00:22:40No.1346988867+
作画と原作って必要経費かかる分取り分作画のが多いんでしょ?
それが1:1とかにされてたのか?
340無念Nameとしあき25/08/29(金)00:22:40No.1346988869そうだねx2
もし同人活動できない縛りが原因なら上の意見は変わらないのに同時活動再開しまーすは明らかな契約違反すます宣言なんだから絶対違うだろ
同人再開は仕事しながら転職活動もするよくらいの意味合いだと思うわ
341無念Nameとしあき25/08/29(金)00:22:41No.1346988870そうだねx15
>KADOKAWAは以前もやらかしがあるからなあ
また角川かと言うにはレーベル複数あって範囲が広すぎるのよ…
そっちはB's-LOG COMICの編集部のやらかしだからな
342無念Nameとしあき25/08/29(金)00:22:41No.1346988874そうだねx5
編集部には思う所が全くないけどカドカワにはあるってどういう状況よ
343無念Nameとしあき25/08/29(金)00:22:45No.1346988885そうだねx1
>>下手に話せないなら何も言わない方がいいパターン?
>会社と揉めてますなんて情報を半端に出してもいいことはないとは思う
世論を味方にしたいなら隠さずにゲロった方がいいのよな
344無念Nameとしあき25/08/29(金)00:22:47No.1346988891そうだねx4
原作がある小説のコミカライズをしていて何らかのトラブルを訴えつつも電撃大王の編集部は庇うような言動をする一方
普通なら当然ありそうな原作者の鎌池を庇ったり迷惑を掛けて申し訳ないみたいな文言が無い時点で嫌な勘ぐりをさせられる文章だな
345無念Nameとしあき25/08/29(金)00:23:20No.1346988991そうだねx3
>キングゲイナーの胃之上奇嘉郎みたいにはなりたくねぇ
あれは富野が連載枠取るまでは再三ロボットマンガで革命を起こそう
僕は何にでも協力するコラムでも色紙でも何でも書くといって編集部を乗り気にさせて
連載枠確保した途端トンズラした富野が1番のガンだよな…
346無念Nameとしあき25/08/29(金)00:25:41No.1346989396そうだねx2
KADOKAWAはオタ向け寡占に近いから何か問題があったらKADOKAWAの確率はそりゃ高くなる
347無念Nameとしあき25/08/29(金)00:26:10No.1346989453そうだねx1
>世論を味方にしたいなら隠さずにゲロった方がいいのよな
世論を味方に出来ても守秘義務違反のペナルティと何でもベラベラ喋る奴というレッテル貼られると他社でも描けなくなるからなぁ
小学館ほどじゃないけど角川は会社の中のこと話したあとの報復が怖い
348無念Nameとしあき25/08/29(金)00:27:19No.1346989644+
    1756394839182.jpg-(232328 B)
232328 B
>編集部には思う所が全くないけどカドカワにはあるってどういう状況よ
この手のピンハネを放置してたりとか?
349無念Nameとしあき25/08/29(金)00:28:36No.1346989853そうだねx4
>No.1346989453
ここまで意味不明な文章出すのときっぱり言い切って再始動するのとイメージ的にどっちがましかな
350無念Nameとしあき25/08/29(金)00:28:55No.1346989919そうだねx1
>編集部には思う所が全くないけどカドカワにはあるってどういう状況よ
編集部は相談に乗ってくれたけど法務部門が雑に回答してきてヒートアップ
って感じじゃないの
351無念Nameとしあき25/08/29(金)00:29:56No.1346990067そうだねx4
>作画と原作って必要経費かかる分取り分作画のが多いんでしょ?
>それが1:1とかにされてたのか?
色んなケースがあるので一概には言えない
原作者がビッグネームだったらそれなりに取り分多いだろうし
352無念Nameとしあき25/08/29(金)00:29:58No.1346990071そうだねx5
スレ終わりまで流し見したけど何も分からなかった
ナルト状態だよもう
353無念Nameとしあき25/08/29(金)00:30:09No.1346990100+
>編集部には思う所が全くないけどカドカワにはあるってどういう状況よ
書いてある通り編集部とは別なKADOKAWAのどこかの部署のやらかしなんだろう
354無念Nameとしあき25/08/29(金)00:30:11No.1346990107+
>編集部には思う所が全くないけどカドカワにはあるってどういう状況よ
休みにしろ金にしろ契約関連なら結局は編集部だし
まあちょっとわからん事態だわな
あるいは編プロだと編集と契約で分けて考えられるか?
355無念Nameとしあき25/08/29(金)00:30:13No.1346990115そうだねx5
原作は挿絵の枚数的に資料としては限られてるから
アニメ化に当たってコミカライズを参照したデザインや絵づくりをしてる箇所がそこそこある
しかしあくまで原作コミカライズだから(しょせん一次創作者ではないので)アニメのロイヤリティは全て原作者と原作イラストレーターに入りこの人には一文も入らない
辺りじゃないかなあ全て状況からの憶測だけど
356無念Nameとしあき25/08/29(金)00:31:00No.1346990243+
>ここまで意味不明な文章出すのときっぱり言い切って再始動するのとイメージ的にどっちがましかな
洗いざらい言う事は外野は騒げるから良いけど
他の出版社が拾ってくれるかと言えば別の話なんだよ
357無念Nameとしあき25/08/29(金)00:32:13No.1346990428そうだねx1
>まぁここでグチグチ叩いてる層は元々読んでなかった人だろう
とあるのしかも漫画版なんて禁書と超電磁砲以外読んでる奴は希少存在でしょ
358無念Nameとしあき25/08/29(金)00:32:20No.1346990449そうだねx2
>スレ終わりまで流し見したけど何も分からなかった
>ナルト状態だよもう
憶測と謎の上から目線で叩いてるとしあきが殆どだからわからなくて当然
359無念Nameとしあき25/08/29(金)00:32:29No.1346990480そうだねx7
    1756395149116.png-(583191 B)
583191 B
>ID:MEPuBFYo
360無念Nameとしあき25/08/29(金)00:32:33No.1346990491そうだねx1
KADOKAWAっていっつも揉め事起こしてるな
361無念Nameとしあき25/08/29(金)00:32:42No.1346990521+
原作キャラは原作帰属だけど敵キャラとかサブキャラとか自分で作ったキャラも勝手に原作帰属にされてキレてるとか?
362無念Nameとしあき25/08/29(金)00:32:54No.1346990549そうだねx1
>編集部は相談に乗ってくれたけど法務部門が雑に回答してきてヒートアップ
>って感じじゃないの
法務ならコンプラ違反とかでもなきゃおかしな事にはならんのでは
予算は雑誌部署だろうから法務の仕事は基本的に
法律違反か著しく会社が不利にならないかのチェックだし
363無念Nameとしあき25/08/29(金)00:33:11No.1346990613そうだねx2
>>編集部には思う所が全くないけどカドカワにはあるってどういう状況よ
>この手のピンハネを放置してたりとか?
そういう話でその画像1枚でも性格の悪さが伝わってくる真鍋譲治を出すのはどうなんだろう…
364無念Nameとしあき25/08/29(金)00:33:19No.1346990633+
>1756386808222.jpg
画像見る限り作画とキャラデザは別っぽいけど作画の別名なの?オリジナルモブのデザインとか上で出てるけど
365無念Nameとしあき25/08/29(金)00:33:25No.1346990649そうだねx3
>原作は挿絵の枚数的に資料としては限られてるから
>アニメ化に当たってコミカライズを参照したデザインや絵づくりをしてる箇所がそこそこある
>しかしあくまで原作コミカライズだから(しょせん一次創作者ではないので)アニメのロイヤリティは全て原作者と原作イラストレーターに入りこの人には一文も入らない
>辺りじゃないかなあ全て状況からの憶測だけど
なんか小悪魔教師の嫌な一件思い出したな…
ケータイ小説みたいな原作に特盛り補完してコミカライズしてたのに意匠一切保護してもらえなかったっていう
366無念Nameとしあき25/08/29(金)00:33:39No.1346990695そうだねx2
原作小説のアニメ化で部外者として扱われたのにデザインが使われて不満とかかな?
367無念Nameとしあき25/08/29(金)00:34:24No.1346990807+
あくまで妄想レベルの憶測だと
アニメ化に際してカット割りとか構図の参考に漫画使うけど金入らない
売れてないのでアシスタント代は必要経費と認めない
だからと言って同人誌で小遣い稼ぎするのも許さない
とかかなぁ…?
368無念Nameとしあき25/08/29(金)00:34:38No.1346990845+
>編集部は相談に乗ってくれたけど法務部門が雑に回答してきてヒートアップ
>って感じじゃないの
少なくとも法務部門が絡んでたらスレ画の文章自体出すことを許さなかったよ
KADOKAWAが悪いと書いたらヲタの凸が増えて業務に支障が出る=威力業務妨害だと威圧してくる
KADOKAWAの法務部門は障害者枠の嘱託ですら行政書士とか司法書士取ってるやつ居るし
369無念Nameとしあき25/08/29(金)00:34:47No.1346990877そうだねx1
コミカライズは下請けの使い捨て仕事だから迂闊に受けると大変なことになるよね
370無念Nameとしあき25/08/29(金)00:35:13No.1346990949+
書き込みをした人によって削除されました
371無念Nameとしあき25/08/29(金)00:35:23No.1346990975+
>編集部には思う所が全くないけどカドカワにはあるってどういう状況よ
文句ある相手が書籍編集部か法務部
372無念Nameとしあき25/08/29(金)00:35:28No.1346990992そうだねx9
妄想で作った仮説ストーリーでKADOKAWA叩くスレで合ってる?
373無念Nameとしあき25/08/29(金)00:35:53No.1346991050そうだねx3
>ID:MEPuBFYo
禁書信者ってこんなのばっかなのな…
374無念Nameとしあき25/08/29(金)00:36:10No.1346991097+
>妄想で作った仮説ストーリーでKADOKAWA叩くスレで合ってる?
じゃあスレ画を間違い無く正しく解説してくれ
375無念Nameとしあき25/08/29(金)00:36:41No.1346991181そうだねx13
>妄想で作った仮説ストーリーでKADOKAWA叩くスレで合ってる?
どう見ても妄想で作った仮設ストーリーで作画担当を叩くスレになっとるわ
376無念Nameとしあき25/08/29(金)00:36:50No.1346991215そうだねx4
>禁書信者ってこんなのばっかなのな…
禁書信者には見えないが
377無念Nameとしあき25/08/29(金)00:36:57No.1346991242そうだねx1
>原作小説のアニメ化で部外者として扱われたのにデザインが使われて不満とかかな?
アニメの問題じゃないと言ってるので違うかな…って
378無念Nameとしあき25/08/29(金)00:37:05No.1346991270+
>KADOKAWAはオタ向け寡占に近いから何か問題があったらKADOKAWAの確率はそりゃ高くなる
いうて会長が五輪の汚職で逮捕されるレベルは相当やぞ
379無念Nameとしあき25/08/29(金)00:37:15No.1346991299そうだねx3
>売れてないのでアシスタント代は必要経費と認めない
>だからと言って同人誌で小遣い稼ぎするのも許さない
>とかかなぁ…?
アシ代を経費にするのは個人事業主の漫画家なんで関係ないはず
380無念Nameとしあき25/08/29(金)00:37:19No.1346991314そうだねx1
>コミカライズは下請けの使い捨て仕事だから迂闊に受けると大変なことになるよね
そのわりにガンダムエースとかベテランやたら多く連載してるな
381無念Nameとしあき25/08/29(金)00:37:38No.1346991362そうだねx2
つまり…どういうことだってばよ!?
382無念Nameとしあき25/08/29(金)00:37:57No.1346991414そうだねx14
何言いたいのか全然伝わらないから作画に同意できねえな
383無念Nameとしあき25/08/29(金)00:38:02No.1346991433そうだねx6
>>妄想で作った仮説ストーリーでKADOKAWA叩くスレで合ってる?
>どう見ても妄想で作った仮設ストーリーで作画担当を叩くスレになっとるわ
ぜひ漫画家の正しい意図を伝えて正しい流れのスレにして欲しい
384無念Nameとしあき25/08/29(金)00:38:12No.1346991460+
飼い殺しにされてる冬川見て危機感持ったんかもな
385無念Nameとしあき25/08/29(金)00:39:01No.1346991616そうだねx1
>妄想で作った仮説ストーリーでKADOKAWA叩くスレで合ってる?
妄想じゃなくてニコのKADOKAWA作成の動画を※連打で荒らしたときに
6700件の全て自分の※全部印刷して送ってきたクズ出版社なので怖さは良く知ってる
386無念Nameとしあき25/08/29(金)00:39:09No.1346991636そうだねx5
>>禁書信者ってこんなのばっかなのな…
>禁書信者には見えないが
かまちーとか言って作画叩いてるからお察し
387無念Nameとしあき25/08/29(金)00:40:15No.1346991826+
>ぜひ漫画家の正しい意図を伝えて正しい流れのスレにして欲しい
漫画家でもないのにわかるわけないじゃんバカか?
388無念Nameとしあき25/08/29(金)00:41:05No.1346991969そうだねx19
>妄想じゃなくてニコのKADOKAWA作成の動画を※連打で荒らしたときに
>6700件の全て自分の※全部印刷して送ってきたクズ出版社なので怖さは良く知ってる
業務妨害した事を訴えられたのに相手方をクズ呼ばわりしてる犯罪者のレス?
389無念Nameとしあき25/08/29(金)00:41:23No.1346992018そうだねx18
>>妄想で作った仮説ストーリーでKADOKAWA叩くスレで合ってる?
>妄想じゃなくてニコのKADOKAWA作成の動画を※連打で荒らしたときに
>6700件の全て自分の※全部印刷して送ってきたクズ出版社なので怖さは良く知ってる
それはあなたが悪いよ…
390無念Nameとしあき25/08/29(金)00:41:25No.1346992029そうだねx1
片田舎の剣聖のコミカライズの人だったか
原作のアニメが放送されて初めて
自分がコミカライズ用にデザインしたキャラが断り無くアニメに流用されてるのを知った件があったような
391無念Nameとしあき25/08/29(金)00:41:29No.1346992040そうだねx6
>つまり…どういうことだってばよ!?
外野にはさっぱり
まあ出版社と揉めて連載終わらすのは割とよくあることだしネットで愚痴っても何もいいことないとしか
392無念Nameとしあき25/08/29(金)00:41:38No.1346992063そうだねx1
>>ぜひ漫画家の正しい意図を伝えて正しい流れのスレにして欲しい
>漫画家でもないのにわかるわけないじゃんバカか?
という事はとしあきを間違っていると断定もできないんだよ
393無念Nameとしあき25/08/29(金)00:41:53No.1346992107そうだねx2
>そのわりにガンダムエースとかベテランやたら多く連載してるな
ガンダムエース掲載作家の半分ぐらいはガンダムの下駄が無いと連載すら貰えないようなゴミが多いし
そんな未来すら無いゴミの話をしてるわけじゃ無いんだ
394無念Nameとしあき25/08/29(金)00:42:02No.1346992131そうだねx12
>>妄想で作った仮説ストーリーでKADOKAWA叩くスレで合ってる?
>妄想じゃなくてニコのKADOKAWA作成の動画を※連打で荒らしたときに
>6700件の全て自分の※全部印刷して送ってきたクズ出版社なので怖さは良く知ってる
単純明快なクズじゃん
お前のことならスッキリして叩けるわ
395無念Nameとしあき25/08/29(金)00:42:15No.1346992168+
コメントを※と書くあたりお外の変な子でしょ
無視無視
396無念Nameとしあき25/08/29(金)00:43:02No.1346992330そうだねx1
>業務妨害した事を訴えられたのに相手方をクズ呼ばわりしてる犯罪者のレス?
ネタにマジレス
397無念Nameとしあき25/08/29(金)00:43:14No.1346992360+
>業務妨害した事を訴えられたのに相手方をクズ呼ばわりしてる犯罪者のレス?
反省文+ニコ動退会だけで済んだから犯罪者じゃ無いよ
398無念Nameとしあき25/08/29(金)00:43:51No.1346992476+
>コメントを※と書くあたりお外の変な子でしょ
>無視無視
何かを叩きたいやつらが情報不足でもやもやしてるところに現れた真のクズだぞ
歓迎して差し上げろ
399無念Nameとしあき25/08/29(金)00:44:01No.1346992503+
>>妄想で作った仮説ストーリーでKADOKAWA叩くスレで合ってる?
>妄想じゃなくてニコのKADOKAWA作成の動画を※連打で荒らしたときに
>6700件の全て自分の※全部印刷して送ってきたクズ出版社なので怖さは良く知ってる
KADOKAWAというかデスマン仕事してんだな
400無念Nameとしあき25/08/29(金)00:44:10No.1346992533そうだねx2
>ネタにマジレス
馬鹿が釣れたなぁ
401無念Nameとしあき25/08/29(金)00:44:33No.1346992597そうだねx1
>かまちーとか言って作画叩いてるからお察し
あだ名で呼ぶくらいならするんじゃね?
別に信者でも構わないけどID出たのはこのスレでなく他のところで暴れたんだろうなとは思う
402無念Nameとしあき25/08/29(金)00:44:44No.1346992630+
>>ネタにマジレス
>馬鹿が釣れたなぁ
大漁じゃん
403無念Nameとしあき25/08/29(金)00:45:56No.1346992838そうだねx7
反省文書いたことまで告白したのに釣りってことにされててかわいそ
404無念Nameとしあき25/08/29(金)00:46:02No.1346992856そうだねx2
・次に類似の事態が起こったあるいは発覚した場合は連載を終了すること
っていう条件的に同人うんぬんとか契約うんぬんとか原稿料うんぬんとかじゃなく自作に対して勝手に(知らないうちに)何かをされたんだと思う
405無念Nameとしあき25/08/29(金)00:47:12No.1346993045+
>>>・連載の累積赤字予測が許容範囲を超えた場合も同様に連載を終了すること
>>誰か翻訳してくれ…
>キングゲイナーの胃之上奇嘉郎みたいにはなりたくねぇ
描いても描いても赤字だから自分で同人誌描いて赤字補填しつつ連載を終わらせたんだっけ
406無念Nameとしあき25/08/29(金)00:47:23No.1346993080+
ファンボにエロ絵あげて金取ってたのが見つかったとかじゃないの?
407無念Nameとしあき25/08/29(金)00:47:49No.1346993165そうだねx1
もうここは作画を叩くスレじゃ無いぞ
408無念Nameとしあき25/08/29(金)00:48:06No.1346993204+
補足見ると金関係っぽいがわからん
409無念Nameとしあき25/08/29(金)00:49:38No.1346993454そうだねx6
    1756396178321.jpg-(86019 B)
86019 B
これの作画の人なのね
こいつは謎の打切りで終わってたし元々やらかしの多い作家なのでは
410無念Nameとしあき25/08/29(金)00:49:51No.1346993498+
>ファンボにエロ絵あげて金取ってたのが見つかったとかじゃないの?
そのエロ絵探してきたら信じてあげる
411無念Nameとしあき25/08/29(金)00:50:12No.1346993554+
>そういう話でその画像1枚でも性格の悪さが伝わってくる真鍋譲治を出すのはどうなんだろう…
この件あろひろし先生も挿絵抜けてるからな
412無念Nameとしあき25/08/29(金)00:53:47No.1346994188そうだねx5
禁書ほどの人気コンテンツになるととある関連の仕事させてください!って人が大勢いるから
面倒な作画担当に拘る必要ないんだよなぁ
413無念Nameとしあき25/08/29(金)00:54:07No.1346994247+
ナルト君は私のからだ大好きだから
414無念Nameとしあき25/08/29(金)00:55:32No.1346994506+
どうせまたうちは天下の角川なるぞってイキったんだろ
それでじゃあいいですで逃げられたと
415無念Nameとしあき25/08/29(金)00:56:02No.1346994594そうだねx6
さっきからナルトネタ擦ってるオッサンに滑ってるよって教えてあげたほうがいいかな?
416無念Nameとしあき25/08/29(金)00:56:55No.1346994750+
アニメ化されるからエロ同人をやめろっていわれたんじゃないの?
原稿料とかコミック印税が激安なのに
417無念Nameとしあき25/08/29(金)00:57:10No.1346994797+
>禁書ほどの人気コンテンツになるととある関連の仕事させてください!って人が大勢いるから
>面倒な作画担当に拘る必要ないんだよなぁ
コミカライズなんて今日日なろう転生ものでしか見ないがそういうもんなのか
418無念Nameとしあき25/08/29(金)00:58:24No.1346994970そうだねx3
アニメ関係ないなら何故角川と揉めたのかさっぱりだぞ…
419無念Nameとしあき25/08/29(金)00:58:58No.1346995051そうだねx5
>禁書ほどの人気コンテンツになるととある関連の仕事させてください!って人が大勢いるから
>面倒な作画担当に拘る必要ないんだよなぁ
こういう禁書信者の謎の上から目線マジ反吐が出る
420無念Nameとしあき25/08/29(金)00:59:20No.1346995118+
アニメと完全に無関係でアニメへのキャラデザ流用説を却下するとすれば
自分が漫画原稿をあげた後に電撃文庫サイドの監修で無断で台詞を弄られる
とかでも事実をぼかしたらこういう声明になるかもしれん
421無念Nameとしあき25/08/29(金)01:00:30No.1346995291+
>アニメ関係ないなら何故角川と揉めたのかさっぱりだぞ…
編集部が関係ないなら奴隷契約でも結ばされそうになったんだろ
422無念Nameとしあき25/08/29(金)01:00:49No.1346995334そうだねx10
>こういう禁書信者の謎の上から目線マジ反吐が出る
禁書に興味ないならそんな目くじら立てんでも…
423無念Nameとしあき25/08/29(金)01:01:01No.1346995371+
>反省文書いたことまで告白したのに釣りってことにされててかわいそ
権利者がドワンゴに対して動画作成者の情報開示を求める事は年に3桁程度あるというが
それとは逆に動画のコメント欄の投稿者を角川が問題視し
恐らく裁判所への訴えを起こた上で通信会社やプロバイダーを特定し角川自ら
手紙送ってくるなんて
角川のどのクラス作品を侮辱すれば角川動くんだろうか?
それだけは興味あるわ
424無念Nameとしあき25/08/29(金)01:02:46No.1346995673+
とあるも今や遊戯機メーカーというドル箱が付いて無制限にアニメ作れるレベルだしわざわざ縁切るのも勿体ない気はする
425無念Nameとしあき25/08/29(金)01:03:34No.1346995783そうだねx2
>権利者がドワンゴに対して動画作成者の情報開示を求める事は年に3桁程度あるというが
>それとは逆に動画のコメント欄の投稿者を角川が問題視し
>恐らく裁判所への訴えを起こた上で通信会社やプロバイダーを特定し
本名連絡先入れてメールでも抗議してたんじゃ?
自分に正義あると思ってるクレーマーでそういう人そこそこいる
426無念Nameとしあき25/08/29(金)01:04:02No.1346995846そうだねx8
まぁ契約もよく見ず金にうるさいって最悪のパターンだから物別れで良いんじゃないっすかね
427無念Nameとしあき25/08/29(金)01:04:55No.1346995955そうだねx2
連載とは別のアニメ関連仕事を無理やりねじ込んでしかも無償で協力しろとかじゃねえかな
作画屋ごときがアニメ大型案件断る権利ねえからなとか言われたんでしょ
428無念Nameとしあき25/08/29(金)01:04:56No.1346995959+
「エロ同人描いたら怒られた」だったら電撃ピカチュウとか最初のハルヒコミカライズみたいにそのエロ同人持ってる人が画像持ち出してくるはずだからここに挙がって無い以上無いって
あと文面的に「本人の知らないうちに角川になんかされた」っていう主張っぽいし
429無念Nameとしあき25/08/29(金)01:06:29No.1346996173+
次の補足note記事で連載再開するって言ってるんだから同人活動が禁止されたわけではないのでは?
同人活動の意味は創作活動や次の仕事探しはするって話かと
430無念Nameとしあき25/08/29(金)01:06:42No.1346996203そうだねx1
    1756397202329.jpg-(287343 B)
287343 B
>アニメと完全に無関係でアニメへのキャラデザ流用説を却下するとすれば
>自分が漫画原稿をあげた後に電撃文庫サイドの監修で無断で台詞を弄られる
>とかでも事実をぼかしたらこういう声明になるかもしれん
KADOKAWAはその昔小説の原稿改竄したことがあったな
431無念Nameとしあき25/08/29(金)01:06:55No.1346996235そうだねx4
>電撃大王『とある暗部の少女共棲』コミカライズの連載休止と今後について
> https://note.com/strelka/n/n74931ca1e27a [link]
読んできた
「アニメ化に際して協力を求められるが報酬は出ない」とか
「コミカライズ作品を基にしたグッズが作られても報酬は出ない」とか
収入に大きな影響を及ぼす可能性の高いKADOKAWAの内部規定があって
それがコミカライズの契約時には伏せられていた感じかな?
頑張ればワンチャン稼げる可能性があると思って仕事を請けたのに
実際は最初からノーチャンだったと知ったらキレて当然だと思う
432無念Nameとしあき25/08/29(金)01:10:48No.1346996828+
>>権利者がドワンゴに対して動画作成者の情報開示を求める事は年に3桁程度あるというが
>>それとは逆に動画のコメント欄の投稿者を角川が問題視し
>>恐らく裁判所への訴えを起こた上で通信会社やプロバイダーを特定し
>本名連絡先入れてメールでも抗議してたんじゃ?
>自分に正義あると思ってるクレーマーでそういう人そこそこいる
みんな角川に個人情報殴られるの嫌がって登録メールアドレスは
gmailとかのフリーメールを使用するのが一般的で
本名入れたからって自宅に手紙は送ってこないと思うけどな
恐らく角川は裁判を通じて携帯会社かプロバイダーに開示させてる筈
裁判起こすの金や労力掛けてでも角川が守りたい作家が角川に残ってるのかなぁと思わないでもない
433無念Nameとしあき25/08/29(金)01:11:40No.1346996950そうだねx1
・次に類似の事態が起こったあるいは発覚した場合は連載を終了すること
・連載の累積赤字予測が許容範囲を超えた場合も同様に連載を終了すること
ここまではなんかされたんだろうなと思うし赤字ならしたくないだろうから分かるけど
・連載ペースや原稿のクオリティに責任を負わないこと
・自身の活動や健康を優先し、そのために自由に休載できること
これは良くわからんな
434無念Nameとしあき25/08/29(金)01:11:51No.1346996975+
アニメ前にミソつけたら既刊も売り上げ減るしメリットが全く思い浮かばない
435無念Nameとしあき25/08/29(金)01:12:26No.1346997063そうだねx2
>これの作画の人なのね
>こいつは謎の打切りで終わってたし元々やらかしの多い作家なのでは
ヒノワの打ち切りは別に謎でも何でもない
負け戦して新天地で再起を図るぞ!→ダラダラした展開やって人気無くなって打ち切りってだけ
原作がカスやった
436無念Nameとしあき25/08/29(金)01:13:36No.1346997238+
また鎌池がやらかしたの?
437無念Nameとしあき25/08/29(金)01:14:13No.1346997329そうだねx1
>また鎌池がやらかしたの?
またって前もなんかあったの?
438無念Nameとしあき25/08/29(金)01:14:48No.1346997396+
fateと随分差がついたな
439無念Nameとしあき25/08/29(金)01:17:26No.1346997778そうだねx4
秘密保持契約ではっきりした事言えないなら書くべきじゃなかったな
憶測飛び交って余計ややこしくなるだけ
440無念Nameとしあき25/08/29(金)01:18:49No.1346997985そうだねx6
>・連載ペースや原稿のクオリティに責任を負わないこと
>・自身の活動や健康を優先し、そのために自由に休載できること
これが通る出版社って無いよな
これ認めちまうと掲載直接になって体調悪いから入稿辞めたがまかり通るし
441無念Nameとしあき25/08/29(金)01:19:07No.1346998028そうだねx1
コミカライズ関係でアニメ化に関係して揉めるってことなら
恐らく原作側になくて漫画側で用意した背景やキャラデザが
アニメでガッツリ使われてるのに使用料や許諾が全くなかったパターンじゃないかな
442無念Nameとしあき25/08/29(金)01:20:07No.1346998181そうだねx5
>秘密保持契約ではっきりした事言えないなら書くべきじゃなかったな
>憶測飛び交って余計ややこしくなるだけ
一方だけの話だと契約書の見落としを誤魔化してるようにしか見えんよね…
443無念Nameとしあき25/08/29(金)01:20:24No.1346998222そうだねx1
コミカライズ作者にアニメ化によるおこぼれはありませんって弁護士通じて角川の上の方からお手紙くるやつ
この前のおっさんとかアニメ化にあたってこういう話いっぱい聞くよ
444無念Nameとしあき25/08/29(金)01:20:29No.1346998234そうだねx2
体調不良で休載は普通にあってもいいだろ
445無念Nameとしあき25/08/29(金)01:20:57No.1346998300+
>これが通る出版社って無いよな
紙媒体なしのweb連載の漫画だとだいたい通ってるよ
446無念Nameとしあき25/08/29(金)01:20:59No.1346998305そうだねx1
    1756398059992.jpg-(2243681 B)
2243681 B
パターンとしては違う事例だけどこれみたいなこともあったからあんまり一方だけの視点だと判断しきれん
447無念Nameとしあき25/08/29(金)01:21:24No.1346998366+
>なんか漫画家の都合ばかり優先して読者のこと考えてねーな
本当に漫画家の都合を優先するなら連載契約破棄して別の作品描くと思う
448無念Nameとしあき25/08/29(金)01:22:42No.1346998543そうだねx1
>秘密保持契約ではっきりした事言えないなら書くべきじゃなかったな
>憶測飛び交って余計ややこしくなるだけ
ネット民を焚き付けて角川に一矢を報いたのなら
作家側で契約破棄した上で暴露する自由はあるのだから
戦うのならば本気でやればいいのにと思わないでも無い
449無念Nameとしあき25/08/29(金)01:23:04No.1346998592+
ここは作品作者関係者に対する敬意無いよ
オバロとか一握りの作品以外は単なる数合わせのストックでしかない
450無念Nameとしあき25/08/29(金)01:23:21No.1346998623そうだねx1
とある自体オワコンだし終わらせてやれよ
451無念Nameとしあき25/08/29(金)01:23:46No.1346998686+
結局連載落として困るのは作画の方だしなあ
452無念Nameとしあき25/08/29(金)01:24:19No.1346998756そうだねx1
心理掌握の作者もxで愚痴っては消すをよくやってたな
453無念Nameとしあき25/08/29(金)01:24:30No.1346998780そうだねx4
    1756398270591.jpg-(24788 B)
24788 B
>>・連載ペースや原稿のクオリティに責任を負わないこと
>>・自身の活動や健康を優先し、そのために自由に休載できること
>これが通る出版社って無いよな
集英社のジャンプ+はそんな感じじゃね
休載入ったまま帰ってこない連載作品とか複数あるぞ
454無念Nameとしあき25/08/29(金)01:24:56No.1346998835そうだねx1
>コミカライズ作者にアニメ化によるおこぼれはありませんって弁護士通じて角川の上の方からお手紙くるやつ
>この前のおっさんとかアニメ化にあたってこういう話いっぱい聞くよ
実際はデザイン料として後から入金されたりはしたよ
455無念Nameとしあき25/08/29(金)01:25:24No.1346998890そうだねx4
>これが通る出版社って無いよな
>これ認めちまうと掲載直接になって体調悪いから入稿辞めたがまかり通るし
そういうのは契約条項にない問題については甲乙誠意をもって協議するって一文で片付けるのが一般的
つまりその時その時で適当に話し合い
456無念Nameとしあき25/08/29(金)01:26:13No.1346998990そうだねx5
>体調不良で休載は普通にあってもいいだろ
体調や持病とか理由付きの休載は当然認められるだろうけど
作家の意思で自由に休載を認めてくれという文面だと
原稿のクオリティが低いとか個人的な事由で事由に休載を認めろという文言と推測できるのでこれは通らんだろという話
457無念Nameとしあき25/08/29(金)01:27:04No.1346999110そうだねx9
なんかやけにふわふわしてるし微妙に引っかかりもあるしで完全に鵜呑みにするの躊躇うタイプの記事だな…
458無念Nameとしあき25/08/29(金)01:27:25No.1346999157+
俺の感覚から見たらこの発言ってクソ高い見積書提示して暗にお断りしもすっていう感じに見える
459無念Nameとしあき25/08/29(金)01:29:35No.1346999419そうだねx1
>パターンとしては違う事例だけどこれみたいなこともあったからあんまり一方だけの視点だと判断しきれん
原作者がやばかったパターン…
460無念Nameとしあき25/08/29(金)01:29:59No.1346999463そうだねx5
なんも具体的な話提示しないしうわ怪しいとしか思わんよこれ
461無念Nameとしあき25/08/29(金)01:30:14No.1346999497+
この責任範囲ならコミカライズを請け負うって言って了承取れたのならまぁ良かったんじゃないか
462無念Nameとしあき25/08/29(金)01:30:31No.1346999527そうだねx5
>実際はデザイン料として後から入金されたりはしたよ
あれも(海外でヒットして)問題を匂わせて見えるところで色々言ったから折り合いが付けられた
表に出さないとそのまま流されてタダ働きのままになるよ
463無念Nameとしあき25/08/29(金)01:31:33No.1346999649そうだねx1
詳細は示せないから言わんとする所を察しろって話
鈍い奴には通じなくて当然だな
464無念Nameとしあき25/08/29(金)01:31:41No.1346999670そうだねx7
お外じゃ知らんけど作家の一方的な主張を信じるとしあきなんて今どきおらんよ
465無念Nameとしあき25/08/29(金)01:31:58No.1346999713そうだねx2
>禁書ほどの人気コンテンツになるととある関連の仕事させてください!って人が大勢いるから
>面倒な作画担当に拘る必要ないんだよなぁ
俺はとあるシリーズ好きだけどぶっちゃけもう本篇を追っかけてるのは当時の中高生(現おっさん)が殆どだろうし実質スピンオフの超電磁砲が本体みたいなもんだと思うので言うほどアイテムのスピンオフの仕事をしたい絵師はいないと思うぞ……
466無念Nameとしあき25/08/29(金)01:32:13No.1346999742そうだねx1
>わからんな
>連載形態における作家の扱いに問題があった(それも編集部以外によるもので)
>連載を継続する限りはその状態が続く
>という条件を満たすものは想像しにくい
著作物の著作者人格権の行使一切を放棄するとか契約面じゃね
後から発覚の部分は無断で改変するけどヨロピコって言われては?ってなったとか
467無念Nameとしあき25/08/29(金)01:33:51No.1346999925そうだねx2
要は角川本体の取り分減るの嫌だから外注先であるコミカライズには一切権利与えませんよって通告されて作者がキレたと
468無念Nameとしあき25/08/29(金)01:34:18No.1346999972+
>集英社のジャンプ+はそんな感じじゃね
>休載入ったまま帰ってこない連載作品とか複数あるぞ
コロナ禍でサイト閉じてしまったけど
関わってたレディコミ系のサイトはもっと緩くて
掲載作家の3割ほどが休載もしくは連載遅延になってしまった時に
皆コロナを休載理由にしてくるので診断書を出してくれれば
社の規定で2万円のコロナお見舞金出せるので診断書を出してくださいとお願いしても
ほとんどの人は出してくれなかったね
469無念Nameとしあき25/08/29(金)01:35:38No.1347000132そうだねx3
    1756398938081.png-(109804 B)
109804 B
>著作物の著作者人格権の行使一切を放棄するとか契約面じゃね
著作物の著作者人格権の行使を放棄させる話自体はよくある事
そこを放棄させないと作家の一存で進んでたアニメ化企画が潰される事態になりかねんからな
470無念Nameとしあき25/08/29(金)01:36:02No.1347000181そうだねx1
なろうの影響でコミカライズ作家は結構取り合いで慢性的に人足りてないんで
まともに当てに行けるレベルとなるとさらに限られるから自信があるなら強気に交渉しにいくのはまあアリ
471無念Nameとしあき25/08/29(金)01:36:11No.1347000198そうだねx3
>事前に知ってたら受けない連載の形態ってなんだろね?
部数が出なかったら原稿料払わんでも連載は続けてもらうとかじゃね
>連載の累積赤字予測が許容範囲を超えた場合も同様に連載を終了すること
472無念Nameとしあき25/08/29(金)01:37:01No.1347000289そうだねx2
作者が承諾しないまま不当な契約結ばされて
それを編集も知らされてなかったって事じゃろ
473無念Nameとしあき25/08/29(金)01:37:20No.1347000331+
>それよりダークウィスパーの4巻くれよ角川
まずは3巻までの再販だよ…
474無念Nameとしあき25/08/29(金)01:37:27No.1347000345そうだねx1
>>事前に知ってたら受けない連載の形態ってなんだろね?
>部数が出なかったら原稿料払わんでも連載は続けてもらうとかじゃね
>>連載の累積赤字予測が許容範囲を超えた場合も同様に連載を終了すること
少なくとも収入に大きく影響する問題なのは間違いないだろうね
475無念Nameとしあき25/08/29(金)01:37:39No.1347000369+
契約書ちゃんと読んでなかっただけじゃないの…?
476無念Nameとしあき25/08/29(金)01:37:53No.1347000406+
>社の規定で2万円のコロナお見舞金出せるので診断書を出してくださいとお願いしても
>ほとんどの人は出してくれなかったね
3桁少なくね?
2万じゃ診断書代で消えないか?
477無念Nameとしあき25/08/29(金)01:37:57No.1347000415そうだねx8
クオリティ保証できませんって直に言うなや
478無念Nameとしあき25/08/29(金)01:38:07No.1347000435そうだねx8
    1756399087980.jpg-(575974 B)
575974 B
電撃大王は呪われてんの
479無念Nameとしあき25/08/29(金)01:38:36No.1347000493+
>契約書ちゃんと読んでなかっただけじゃないの…?
どうだろうね
>契約条項にない問題については甲乙誠意をもって協議するって一文で片付けるのが一般的
480無念Nameとしあき25/08/29(金)01:38:53No.1347000530そうだねx4
>作者が承諾しないまま不当な契約結ばされて
>それを編集も知らされてなかったって事じゃろ
そんなん下請法一発アウトだから言葉濁す必要ないよ
481無念Nameとしあき25/08/29(金)01:39:15No.1347000570+
>>それよりダークウィスパーの4巻くれよ角川
>まずは3巻までの再販だよ…
売れなすぎてカラーが版権買い上げたんじゃ無いの?
まあアニメーターやメカデザイナーの漫画で売れてるのなんて無いから仕方ないんだけどな
482無念Nameとしあき25/08/29(金)01:39:30No.1347000599+
>>事前に知ってたら受けない連載の形態ってなんだろね?
>部数が出なかったら原稿料払わんでも連載は続けてもらうとかじゃね
>>連載の累積赤字予測が許容範囲を超えた場合も同様に連載を終了すること
プラスで休載したら作者が何かしらの補填をする必要があるとか
ハンターハンターのような下書き連載も許さんみたいな条件を予想

>・連載ペースや原稿のクオリティに責任を負わないこと
>・自身の活動や健康を優先し、そのために自由に休載できること
483無念Nameとしあき25/08/29(金)01:39:41No.1347000621そうだねx4
要求内容と相手が最終的にある程度飲んだことを加味すると向こうも商売として連載は続けさせたいんでしょ
コミカライズ単体で利益にならなくてもIP総体として連載終わるのは困るからってことなんだろう
484無念Nameとしあき25/08/29(金)01:39:50No.1347000641そうだねx7
連載開始にあたって契約なんてしないよ
ほとんどが口約束で見切り発車
半年くらい連載続けたあとに具体的な数字決めるとかザラだよ
だからこうやって後々揉めるんだけど
485無念Nameとしあき25/08/29(金)01:40:06No.1347000682+
>電撃大王は呪われてんの
一通外伝の人の新作打ち切りになったのか
486無念Nameとしあき25/08/29(金)01:41:50No.1347000886そうだねx5
>そんなん下請法一発アウトだから言葉濁す必要ないよ
知ってたら仕事引き受けなかったって言ってるんだから
作者が知らない条件後から持ち出されたのは確実じゃろ
487無念Nameとしあき25/08/29(金)01:42:12No.1347000934そうだねx1
>要は角川本体の取り分減るの嫌だから外注先であるコミカライズには一切権利与えませんよって通告されて作者がキレたと
タイミング的にはアニメ化の分け前ゼロと言われてブチ切れたのかねえ
488無念Nameとしあき25/08/29(金)01:42:18No.1347000947+
>連載開始にあたって契約なんてしないよ
>ほとんどが口約束で見切り発車
>半年くらい連載続けたあとに具体的な数字決めるとかザラだよ
>だからこうやって後々揉めるんだけど
昭和生まれのお爺ちゃんはもう寝る時間だぞ
489無念Nameとしあき25/08/29(金)01:42:27No.1347000968そうだねx2
KADOKAWAのコミカライズは請けたらアカンという教訓
490無念Nameとしあき25/08/29(金)01:42:43No.1347000997そうだねx1
>要求内容と相手が最終的にある程度飲んだことを加味すると向こうも商売として連載は続けさせたいんでしょ
>コミカライズ単体で利益にならなくてもIP総体として連載終わるのは困るからってことなんだろう
禁書本体よりレールガン外伝の外伝のほうが数字良いんだろうな
んでアイテム関連の話で制約つくと嫌だから
まあ話は飲むよと
491無念Nameとしあき25/08/29(金)01:43:19No.1347001055そうだねx1
>KADOKAWAのコミカライズは請けたらアカンという教訓
KADOKAWAで連載してなくても気づいたら買収されてたとかあるし
492無念Nameとしあき25/08/29(金)01:43:20No.1347001057そうだねx7
とあるがそんなに儲けてるIPだってなら頑張って描いてる作画に美味い思いさせてあげればいいのに
493無念Nameとしあき25/08/29(金)01:44:08No.1347001153+
とあるシリーズ自体レールガンが命綱ではあるけどそのレールガンも次の章あたりで完結じゃなかったっけ
レールガン担当編集がそういう匂わせを何年も前にしていたような
494無念Nameとしあき25/08/29(金)01:44:39No.1347001204そうだねx2
>連載開始にあたって契約なんてしないよ
>ほとんどが口約束で見切り発車
>半年くらい連載続けたあとに具体的な数字決めるとかザラだよ
>だからこうやって後々揉めるんだけど
去年あたりから請負契約の法律が変わって契約書無しは原則ダメになってて
角川と講談社は契約書交わさずに仕事発注した上にギャラまでダンピングしてたんで
労働基準監督署から警告受けてたよ
495無念Nameとしあき25/08/29(金)01:44:53No.1347001225そうだねx2
話が本当ならって前提だけど儲からないのに終わらせたくないのは角川側っぽいよね
要求通って漫画家側がある程度満足そうにしてるってことは全部でないにしろ大枠ではまあ事実なんだろう
496無念Nameとしあき25/08/29(金)01:44:56No.1347001231+
    1756399496299.jpg-(562662 B)
562662 B
>>立ち消えになるには惜しいクオリティのおっぱいだと思う
この人もうエロは描かないのかな
497無念Nameとしあき25/08/29(金)01:45:40No.1347001307そうだねx3
>KADOKAWAのコミカライズは請けたらアカンという教訓
GXもそうだったよ…
498無念Nameとしあき25/08/29(金)01:45:49No.1347001327そうだねx4
    1756399549761.png-(22182 B)
22182 B
>>要は角川本体の取り分減るの嫌だから外注先であるコミカライズには一切権利与えませんよって通告されて作者がキレたと
>タイミング的にはアニメ化の分け前ゼロと言われてブチ切れたのかねえ
片田舎のおっさん剣聖でも見た記憶が
あれは秋田書房だったか
499無念Nameとしあき25/08/29(金)01:46:54No.1347001452+
>とあるがそんなに儲けてるIPだってなら頑張って描いてる作画に美味い思いさせてあげればいいのに
大企業が儲かるのは契約面で自分達に有利な条件を外部に無理やり飲ませてるだけという事や
500無念Nameとしあき25/08/29(金)01:47:21No.1347001501+
本編が打ち切りになってもおかしくないのにそのスピンオフのコミカライズだなんて…ねえ?
501無念Nameとしあき25/08/29(金)01:48:15No.1347001599そうだねx2
>>KADOKAWAのコミカライズは請けたらアカンという教訓
>GXもそうだったよ…
小学館は大手だから連載枠貰えただけで
感謝すべきだよ
角川なんかは先がないから
金で寄越せと思うけどな
502無念Nameとしあき25/08/29(金)01:48:28No.1347001620そうだねx4
Yoshiki弁護士の国際基準云々は炎上したが
実際こういうアニメ化みたいな複数社メディアミックスに個人作家が絡むような契約は
基準作らんとヤバいのは確かだと思うなあ
503無念Nameとしあき25/08/29(金)01:48:46No.1347001652そうだねx2
>話が本当ならって前提だけど儲からないのに終わらせたくないのは角川側っぽいよね
アニメ化決まってるし
その放送時に単行本何巻か出ててほしいしな
504無念Nameとしあき25/08/29(金)01:49:24No.1347001708+
>Yoshiki弁護士の国際基準云々は炎上したが
>実際こういうアニメ化みたいな複数社メディアミックスに個人作家が絡むような契約は
>基準作らんとヤバいのは確かだと思うなあ
著作者増えると揉め事増えるからなー
金で解決しない揉め事が一番やばいし
505無念Nameとしあき25/08/29(金)01:50:20No.1347001783+
    1756399820533.jpg-(243401 B)
243401 B
>この人もうエロは描かないのかな
一般誌でエロシーン描くほうが稼げるはずだし純粋なエロ漫画には戻らないんじゃないかな
506無念Nameとしあき25/08/29(金)01:50:53No.1347001838+
>>電撃大王は呪われてんの
>一通外伝の人の新作打ち切りになったのか
打ち切りだったら一応無理やりにでも話まとめて終わるんじゃね?
執筆継続困難ってなんや…
507無念Nameとしあき25/08/29(金)01:52:18No.1347001979そうだねx1
>>>電撃大王は呪われてんの
>>一通外伝の人の新作打ち切りになったのか
>打ち切りだったら一応無理やりにでも話まとめて終わるんじゃね?
>執筆継続困難ってなんや…
作者がxで打ち切られたって言っとる
508無念Nameとしあき25/08/29(金)01:52:40No.1347002011そうだねx4
>1756399820533.jpg
このお姫様とお付きの侍女が犯されるシーンだけ知ってる!
509無念Nameとしあき25/08/29(金)01:53:05No.1347002050そうだねx3
>話が本当ならって前提だけど儲からないのに終わらせたくないのは角川側っぽいよね
KADOKAWAの舐めた契約にキレてダメージ与えたいなら連載終了してしまう方が良いんだけどそうしないのは担当編集との関係が余程良好なんだろうな…
510無念Nameとしあき25/08/29(金)01:55:28No.1347002280そうだねx3
インデックスコミカライズ(ガンガン)→及第点
レールガン→最強作画
一方通行→失敗
未元物質→アニメ化で跳ね損ねて死産
アストラルバディ・心理掌握→頑張ってはいるけどレールガンに比べると微妙
少女共棲→トラブル中
やはり電撃大王編集部で漫画家探すの限界があったと思う
スクエニに渡してたら一方通行と心理掌握は当てられたんじゃないか
511無念Nameとしあき25/08/29(金)01:57:36No.1347002476そうだねx7
どこまでがとあるIPの力不足でどこまでが漫画家側の力不足かはさておき
実際1巻が売れず部数絞るようなレベルでこれ単体ならやればやるだけ損みたいな状態っぽい
漫画家側がクオリティ上げるのってそれ自体は自腹で持ち出しになるからこういう要求内容になるんだと思う
512無念Nameとしあき25/08/29(金)01:58:11No.1347002535+
角川の上がカワンゴみたいなうすらバカばっかりって意味かな
513無念Nameとしあき25/08/29(金)02:00:33No.1347002766そうだねx3
売れねえのにそっちの都合で続けさせるんならアシとかこっちでは用意しねえからなってことかな
514無念Nameとしあき25/08/29(金)02:01:01No.1347002814そうだねx3
心理掌握は絵もストーリーもなんかずっとうっすら不快
515無念Nameとしあき25/08/29(金)02:02:46No.1347002958そうだねx5
>>話が本当ならって前提だけど儲からないのに終わらせたくないのは角川側っぽいよね
>KADOKAWAの舐めた契約にキレてダメージ与えたいなら連載終了してしまう方が良いんだけどそうしないのは担当編集との関係が余程良好なんだろうな…
典型的な現場の頑張りだけで保ってるクソ経営陣の構図…
516無念Nameとしあき25/08/29(金)02:02:47No.1347002959そうだねx1
    1756400567257.png-(1420 B)
1420 B
新約中盤でキャラが見えてきた食蜂以後
創約が進んでもスピンオフ漫画にできるような人気キャラを作れなかった本編に寿命を感じる
517無念Nameとしあき25/08/29(金)02:04:21No.1347003076そうだねx3
>どこまでがとあるIPの力不足でどこまでが漫画家側の力不足かはさておき
>実際1巻が売れず部数絞るようなレベルでこれ単体ならやればやるだけ損みたいな状態っぽい
>漫画家側がクオリティ上げるのってそれ自体は自腹で持ち出しになるからこういう要求内容になるんだと思う
描き手がクオリティ上げる為の費用を保証してほしいという気持ちはわかるけど正直スレ画の画でクオリティ上げられても単行本の売り上げ伸びないよね?
518無念Nameとしあき25/08/29(金)02:04:40No.1347003097そうだねx7
>新約中盤でキャラが見えてきた食蜂以後
>創約が進んでもスピンオフ漫画にできるような人気キャラを作れなかった本編に寿命を感じる
その人気の食蜂のキャラも超電磁砲が作ったようなものだろ
519無念Nameとしあき25/08/29(金)02:05:05No.1347003122そうだねx1
>どこまでがとあるIPの力不足でどこまでが漫画家側の力不足かはさておき
>実際1巻が売れず部数絞るようなレベルでこれ単体ならやればやるだけ損みたいな状態っぽい
>漫画家側がクオリティ上げるのってそれ自体は自腹で持ち出しになるからこういう要求内容になるんだと思う
アシ代で赤字でも原作小説の終わりまで書ききって貰うとかそんな条件とか
520無念Nameとしあき25/08/29(金)02:05:54No.1347003192そうだねx1
旧約(という名前は付いてないけど最初のシリーズ)の後半を人気絶頂期にちゃんとした形でアニメ化出来なかったことがIP全体にダメージとして尾を引き続けている
521無念Nameとしあき25/08/29(金)02:06:00No.1347003199+
KADOKAWAスゲェな…
522無念Nameとしあき25/08/29(金)02:06:51No.1347003276そうだねx5
>描き手がクオリティ上げる為の費用を保証してほしいという気持ちはわかるけど正直スレ画の画でクオリティ上げられても単行本の売り上げ伸びないよね?
本人の言い分を信じるならまさしくリターン無いからコスト払ってクオリティ上げるのをやめたいんだと思う
品質上げるのって時間削って自分で描くかアシ雇うかだからね
上げて欲しがってるのはKADOKAWA側
523無念Nameとしあき25/08/29(金)02:06:57No.1347003287そうだねx2
>描き手がクオリティ上げる為の費用を保証してほしいという気持ちはわかるけど正直スレ画の画でクオリティ上げられても単行本の売り上げ伸びないよね?
そもそも原作がつまんない
524無念Nameとしあき25/08/29(金)02:07:12No.1347003302そうだねx7
    1756400832048.jpg-(811952 B)
811952 B
アストラルバディとやら調べたら手前の娘めっちゃ顔デカくて笑った
525無念Nameとしあき25/08/29(金)02:07:49No.1347003346そうだねx2
>インデックスコミカライズ(ガンガン)→及第点
>レールガン→最強作画
>一方通行→失敗
>未元物質→アニメ化で跳ね損ねて死産
>アストラルバディ・心理掌握→頑張ってはいるけどレールガンに比べると微妙
>少女共棲→トラブル中
少女共棲はレールガンに次ぐ当たり作画だったと思う
インデックスコミカライズは初期に比べると画力かなり向上したよね
526無念Nameとしあき25/08/29(金)02:08:09No.1347003374そうだねx2
とあるシリーズ全体としてもう最新巻まで追えてるのレールガンだけだ
原作すら創約の五冊目くらいで脱落した
527無念Nameとしあき25/08/29(金)02:08:27No.1347003388+
>1756391877096.jpg
原作はともかく作画は頑張ってたんじゃね
528無念Nameとしあき25/08/29(金)02:08:40No.1347003403そうだねx6
>アストラルバディとやら調べたら手前の娘めっちゃ顔デカくて笑った
よくよく見ると全体的に顔が大きい…
529無念Nameとしあき25/08/29(金)02:10:21No.1347003516そうだねx3
>KADOKAWAスゲェな…
Xでのコミカライズ担当のぼやきはどこの出版社でも出てるよ
530無念Nameとしあき25/08/29(金)02:10:43No.1347003541そうだねx2
>インデックスコミカライズ(ガンガン)→及第点
>レールガン→最強作画
>一方通行→失敗
>未元物質→アニメ化で跳ね損ねて死産
>アストラルバディ・心理掌握→頑張ってはいるけどレールガンに比べると微妙
>少女共棲→トラブル中
>やはり電撃大王編集部で漫画家探すの限界があったと思う
>スクエニに渡してたら一方通行と心理掌握は当てられたんじゃないか
一通外伝が失敗とか未現物質がアニメ化失敗とか言ってる時点で
ただの頭悪い原作信者だろ
531無念Nameとしあき25/08/29(金)02:12:02No.1347003652+
今なお禁書原作読んでるやつとか逆に怖いわ
精神性がな
532無念Nameとしあき25/08/29(金)02:12:41No.1347003698+
>今なお禁書原作読んでるやつとか逆に怖いわ
>精神性がな
禁書原作者に特大ダメージ
533無念Nameとしあき25/08/29(金)02:13:10No.1347003729そうだねx6
>Xでのコミカライズ担当のぼやきはどこの出版社でも出てるよ
双方ピンでは儲からない二流集めて何とか商売にしてる世界だからね
534無念Nameとしあき25/08/29(金)02:14:10No.1347003795そうだねx9
    1756401250088.webp-(145292 B)
145292 B
とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の一方通行
…え?誰?
535無念Nameとしあき25/08/29(金)02:14:20No.1347003813+
>No.1346995959
そういや電ピカの方は終了後にてれびくんの方に拾われてジオラマストーリーの挿絵を描いてた気が
536無念Nameとしあき25/08/29(金)02:14:47No.1347003845そうだねx1
原作でもアイテムは描かれてるし少女共棲も原作小説はあるけど
感覚的にはインデックスのスピンオフのレールガンのそのまたスピンオフみたいなものだからなあ
内容の出来が良くても敷居を感じてコミックスの売上部数は低そう
537無念Nameとしあき25/08/29(金)02:15:11No.1347003866そうだねx2
>本人の言い分を信じるならまさしくリターン無いからコスト払ってクオリティ上げるのをやめたいんだと思う
>品質上げるのって時間削って自分で描くかアシ雇うかだからね
>上げて欲しがってるのはKADOKAWA側
胃之上奇嘉郎が6000万の借金背負ってまで完結した話じゃないけど
クオリティアップの対価を出す理由はあっても
企業として費用を捻出する大義名分がないんだよね
538無念Nameとしあき25/08/29(金)02:15:33No.1347003896+
スピンオフも禁書全盛期の人気キャラ一通さんと原作で人気の高い暗部編のキャラと超電磁砲で人気出た食蜂のスピンオフだからな
暗部編にしても超電磁砲のアニメで暗部キャラがフックアップされたからスピンオフまで漕ぎ着けた感あるし
ぶっちゃけ科学と殆ど交差せず魔術どっぷりになった後の原作を今でも追っかけてる人は当時の中高生の中でも選りすぐりのエリートだと思う
539無念Nameとしあき25/08/29(金)02:17:05No.1347004008そうだねx3
>胃之上奇嘉郎が6000万の借金背負ってまで完結した話じゃないけど
なにをしたら漫画一作で6000万も金がかかるんだ
誤字か知らんけど盛るにしても少し考えろ
540無念Nameとしあき25/08/29(金)02:18:33No.1347004102そうだねx3
>胃之上奇嘉郎が6000万の借金背負ってまで完結した話じゃないけど
キングゲイナーってそんなに売れなかったんか…
そりゃ心も体も病んで山に篭るわ
541無念Nameとしあき25/08/29(金)02:19:13No.1347004145そうだねx2
>本人の言い分を信じるならまさしくリターン無いからコスト払ってクオリティ上げるのをやめたいんだと思う
>品質上げるのって時間削って自分で描くかアシ雇うかだからね
>上げて欲しがってるのはKADOKAWA側
真逆じゃね?
本人がコミカライズ面白くしたいし話あってクオリティ上げたいって言ってんだけど


少女共棲の原作を読んだときに、その描写が絵になって頭に浮かんできて、これを他の人が漫画にしているのを見たくないって思ってしまったよ。少女共棲はこの先の人生でこれ以上の原作に出会えないだろうと思えるくらい最高の作品だと思っているよ。どうやったら長く続けられるか担当編集者と一緒に色々考えていたし、「続けたい」と「続けるべきではない」が同居する事になって困っているよ。
542無念Nameとしあき25/08/29(金)02:21:03No.1347004235そうだねx1
>今なお禁書原作読んでるやつとか逆に怖いわ
>精神性がな
学園都市と超能力×魔術という設定は当時の中学生にとっては垂涎の厨設定だった
fateのオリジナル英霊みたいなもんでオリジナル超能力考える奴沢山いたしSSが流行ってた時期だから玉石混交のSSが大量に生まれた
当時は間違いなく面白かったなァ
543無念Nameとしあき25/08/29(金)02:22:49No.1347004317そうだねx4
鎌池も十分稼いだだろうにケチ臭いことしないでコミカライズ担当にも儲けさせてやればいいのに
544無念Nameとしあき25/08/29(金)02:24:14No.1347004404そうだねx1
>>胃之上奇嘉郎が6000万の借金背負ってまで完結した話じゃないけど
>なにをしたら漫画一作で6000万も金がかかるんだ
>誤字か知らんけど盛るにしても少し考えろ
読んでないから詳細は知らんが全7巻で7巻だけ
「第6巻の2007年3月発売から2年半も間が空き、最終巻である第7巻が2009年9月に発売された。」
とwikiにあるから打ち切り食らって原稿料貰えない中
作品完結のために自腹で1年以上アシ雇って描き続けたんだろうな…
545無念Nameとしあき25/08/29(金)02:24:44No.1347004427+
>No.1347004145
長いからレス番で申し訳無いんだけど「コストを払って」の部分が大事
例えば俺だってやりたいかどうかの希望だけで言えば働かず趣味だけやってたいよそりゃ
546無念Nameとしあき25/08/29(金)02:26:08No.1347004510そうだねx1
>読んでないから詳細は知らんが全7巻で7巻だけ
>「第6巻の2007年3月発売から2年半も間が空き、最終巻である第7巻が2009年9月に発売された。」
>とwikiにあるから打ち切り食らって原稿料貰えない中
>作品完結のために自腹で1年以上アシ雇って描き続けたんだろうな…
言い方あれだけど遊び歩いてるのと変わらんからそりゃコストは掛かるよな
収入ゼロの状態から生活費プラス制作費が持ち出しになる形だから
547無念Nameとしあき25/08/29(金)02:27:21No.1347004565そうだねx5
>>胃之上奇嘉郎が6000万の借金背負ってまで完結した話じゃないけど
>なにをしたら漫画一作で6000万も金がかかるんだ
>誤字か知らんけど盛るにしても少し考えろ
本人が精神のバランス壊してたんで4000万と言ってみたり6000万と言ったり
言ってることがコロコロ変わってけど
要は版権付きロボットマンガでアシスタント最大6人雇っても
原稿料の半分を版権料としてアニメ制作会社に持ってかれて
頼みの綱の単行本も5万部程度しか売れず
当然ながら単行本の印税からも半分程度の版権使用料が徴収されるという悪夢が続いて
アシスタント代が捻出できず地獄を味わったという話なんだ
548無念Nameとしあき25/08/29(金)02:28:14No.1347004618そうだねx3
金額の妥当性はともかく大赤字なのは事実だろう
549無念Nameとしあき25/08/29(金)02:29:04No.1347004672+
書き込みをした人によって削除されました
550無念Nameとしあき25/08/29(金)02:29:18No.1347004684そうだねx2
>金額の妥当性はともかく大赤字なのは事実だろう
ロボットマンガっていろんなのが出てるし華やかなイメージあるけどそうじゃないんだな
551無念Nameとしあき25/08/29(金)02:29:27No.1347004696そうだねx2
フレンダと猟虎っていう未来の時系列で両方別のキャラ相手に敗死することが確定してる奴らが佐天さんっていう未来の時系列で生存確定してるキャラの命を巡って戦うというある意味予定調和なバトルが
それでもちゃんと面白いことにレールガン作者の筆力を感じた
552無念Nameとしあき25/08/29(金)02:30:30No.1347004761そうだねx2
アニメ化で跳ねるのを頼みに赤字抱えて頑張ってきたのに
KADOKAWAの契約内容があんまり過ぎてぶん投げたくなったのかなあ
553無念Nameとしあき25/08/29(金)02:31:01No.1347004794そうだねx1
>要は版権付きロボットマンガでアシスタント最大6人雇っても
>原稿料の半分を版権料としてアニメ制作会社に持ってかれて
>頼みの綱の単行本も5万部程度しか売れず
>当然ながら単行本の印税からも半分程度の版権使用料が徴収されるという悪夢が続いて
>アシスタント代が捻出できず地獄を味わったという話なんだ
なろうとかラノベのコミカライズより厳しくねぇか?
版権使用料は出版社が払うもんじゃないのか?
554無念Nameとしあき25/08/29(金)02:31:50No.1347004828そうだねx3
当たり前だけど作画クオリティが落ちるってのはわざと下手に描きますとかそういう話じゃないからな
連載漫画家は思った以上に本人だけでは描いてない
555無念Nameとしあき25/08/29(金)02:32:04No.1347004833そうだねx1
    1756402324004.png-(53327 B)
53327 B
ヒノワは原作がやっぱクソだったか
https://note.com/strelka/n/ndb510a77c831 [link]
556無念Nameとしあき25/08/29(金)02:33:00No.1347004886+
今のところ魔術サイドは(原作を除いて)ひとつも漫画化されていないのはやれそうなキャラがいないのかな
557無念Nameとしあき25/08/29(金)02:33:22No.1347004902そうだねx5
これも既存IPのコミカライズで表紙に4人もクレジットあるからまあ儲けはしょっぱそう
558無念Nameとしあき25/08/29(金)02:33:48No.1347004928そうだねx2
>基準作らんとヤバいのは確かだと思うなあ
それ一番ヤバいやつ
企業と個人ではなく会社同士の契約という形式にされて取り分7:3とか8:2で現代の奴隷労働になる
 
559無念Nameとしあき25/08/29(金)02:34:19No.1347004964+
    1756402459287.jpg-(50046 B)
50046 B
KADOKAWAで10年待った
560無念Nameとしあき25/08/29(金)02:35:14No.1347005016そうだねx1
    1756402514545.png-(21835 B)
21835 B
>ヒノワは原作がやっぱクソだったか
> https://note.com/strelka/n/ndb510a77c831 [link]
切り抜き死ね
561無念Nameとしあき25/08/29(金)02:35:53No.1347005058+
>今のところ魔術サイドは(原作を除いて)ひとつも漫画化されていないのはやれそうなキャラがいないのかな
ステイルの外伝なかったっけ?
562無念Nameとしあき25/08/29(金)02:36:19No.1347005078そうだねx2
とあるはコミカライズやってる範囲が広いし長いし先に決まってることが多いんだろう
大体そんな金注ぎまくってペイ出来るようなもんには見えない…
563無念Nameとしあき25/08/29(金)02:36:23No.1347005080そうだねx3
>切り抜き死ね
お前がな
564無念Nameとしあき25/08/29(金)02:38:39No.1347005201そうだねx3
>ヒノワは原作がやっぱクソだったか
つよきす、まじこいのタカヒロか
まあ自分のヒット作もってない作画担当の意見は通らないわな
565無念Nameとしあき25/08/29(金)02:38:58No.1347005220そうだねx3
>角川の上がカワンゴみたいなうすらバカばっかりって意味かな
薄らバカで企業のトップにいられるのは創業者の親族だけ
あそこはドス黒い悪よりももっとエグいのが揃った魔窟
東京オリンピックに会社ごと絡んた結末見てれば大体の想像はつくでしょ
566無念Nameとしあき25/08/29(金)02:39:06No.1347005230そうだねx1
>なろうとかラノベのコミカライズより厳しくねぇか?
>版権使用料は出版社が払うもんじゃないのか?
版権を使ってるのは作家個人なので作家個人が支払うのが普通
一部の出版社が描き手が版元に支払った版権利用料をキックバックすることが慣例化してた所があったものの
キックバックは税法で引っかかるとの指摘があって今はできなくなってる
567無念Nameとしあき25/08/29(金)02:39:58No.1347005292そうだねx3
権利分散すると企画が潰れる危険あるってなら
キャラデザ分の権利だけ一括で買い取るとかでも
すりゃいいのに
何かにつけてとにかく払いたくないが過ぎる
568無念Nameとしあき25/08/29(金)02:40:57No.1347005347+
書き込みをした人によって削除されました
569無念Nameとしあき25/08/29(金)02:42:42No.1347005438+
>鎌池も十分稼いだだろうにケチ臭いことしないでコミカライズ担当にも儲けさせてやればいいのに
スピンオフの更にコミカライズとかこういうのは原作者だって契約内容なんてしらんだろうから流石にどうしようもないだろう
最終的に作画側の交渉がうまくいってたように見えるので口出す必要なくなったけど
こう言うので有名なのはスレイヤーズの神坂一だな
めっちゃ売れてるのに小説のイラストレーターが当時の慣例で買い切りなの知って自分の印税から分けてもいいから印税払うように交渉したやつ
小説家と挿絵の関係なら距離は近いからこう言うこともできるがこうも企画が離れてると原作者もよくわからんだろ
570無念Nameとしあき25/08/29(金)02:42:51No.1347005444そうだねx2
>KADOKAWAで10年待った
角川もこんな下手くそな絵しかないおじいちゃんを養うぐらいならスレ絵を大切にしてあげればいいのにね
今日日ファイブスター戦記の単行本置いてある本屋なんて日本のどこ探してもないぞ
571無念Nameとしあき25/08/29(金)02:43:22No.1347005473そうだねx2
>>今なお禁書原作読んでるやつとか逆に怖いわ
>>精神性がな
>学園都市と超能力×魔術という設定は当時の中学生にとっては垂涎の厨設定だった
>fateのオリジナル英霊みたいなもんでオリジナル超能力考える奴沢山いたしSSが流行ってた時期だから玉石混交のSSが大量に生まれた
>当時は間違いなく面白かったなァ
〇〇「学園都市?」のSS超懐かしい…
572無念Nameとしあき25/08/29(金)02:43:54No.1347005500そうだねx2
>鎌池も十分稼いだだろうにケチ臭いことしないでコミカライズ担当にも儲けさせてやればいいのに
そういう部分の揉め事ではないのでは
573無念Nameとしあき25/08/29(金)02:43:58No.1347005505そうだねx6
永野嫌いおじはこんなとこにも出てくるのか
自分のスレに引っ込んでて
574無念Nameとしあき25/08/29(金)02:44:02No.1347005509そうだねx2
なろうコミカライズもマジで苦しそうに呪詛吐きながらやってる奴と作画にも裁量たっぷり持たせて貰ってすんげえ仲良さそうな奴と居るしな
575無念Nameとしあき25/08/29(金)02:44:19No.1347005525そうだねx2
これで権利者ががめついとか言われるんだからやってられんわな
576無念Nameとしあき25/08/29(金)02:44:19No.1347005526そうだねx4
>>KADOKAWAで10年待った
>角川もこんな下手くそな絵しかないおじいちゃんを養うぐらいならスレ絵を大切にしてあげればいいのにね
>今日日ファイブスター戦記の単行本置いてある本屋なんて日本のどこ探してもないぞ
夜釣りにしても釣り針が太すぎて釣れないよ
577無念Nameとしあき25/08/29(金)02:44:43No.1347005549そうだねx3
>>金額の妥当性はともかく大赤字なのは事実だろう
>ロボットマンガっていろんなのが出てるし華やかなイメージあるけどそうじゃないんだな
むしろロボット系はアニメ漫画共にコストがかかりまくる
言うまでもなくロボの作画コストが高すぎるからな
578無念Nameとしあき25/08/29(金)02:45:47No.1347005602+
字書き原作の漫画ネームってほぼ白紙から自由に作画できるから負担少なそうではあるけどどうなんだろう
下手に絵かける原作のネームだと修正していくか一から崩して描くかをページやコマ単位で都度判断しないといけないからめんどくさそう
579無念Nameとしあき25/08/29(金)02:45:59No.1347005616そうだねx4
>永野嫌いおじはこんなとこにも出てくるのか
>自分のスレに引っ込んでて
角川叩き目的のスレにはどこにでも集まってくるゴキブリなんで諦めるしかない
580無念Nameとしあき25/08/29(金)02:45:59No.1347005617そうだねx2
>むしろロボット系はアニメ漫画共にコストがかかりまくる
>言うまでもなくロボの作画コストが高すぎるからな
ロボは漫画家本人もだけどアシも全然いない
581無念Nameとしあき25/08/29(金)02:47:01No.1347005667+
>なろうコミカライズもマジで苦しそうに呪詛吐きながらやってる奴と作画にも裁量たっぷり持たせて貰ってすんげえ仲良さそうな奴と居るしな
なろうコミカライズはむしろ腕のいい漫画家に裁量持たせて原作ベースに好き勝手させるほうがなんか当たりになる確率が高いような気がする
582無念Nameとしあき25/08/29(金)02:47:30No.1347005695そうだねx3
>>むしろロボット系はアニメ漫画共にコストがかかりまくる
>>言うまでもなくロボの作画コストが高すぎるからな
>ロボは漫画家本人もだけどアシも全然いない
背景や人描ける人は多くてもロボ描ける人が少ないからな
583無念Nameとしあき25/08/29(金)02:47:51No.1347005716そうだねx2
>字書き原作の漫画ネームってほぼ白紙から自由に作画できるから負担少なそうではあるけどどうなんだろう
>下手に絵かける原作のネームだと修正していくか一から崩して描くかをページやコマ単位で都度判断しないといけないからめんどくさそう
不思議と具体的な絵を見るとあれこれ要望も出てくるもんだから…
自分色を出したいのか原作色を引き出したいのかによっても当然変わってくるしね
584無念Nameとしあき25/08/29(金)02:49:18No.1347005782そうだねx1
なろう系コミカライズは原作に完全に沿うよりは漫画家の作風を前に出してる方が原作の人もなんか楽しんでる感じがあるな
585無念Nameとしあき25/08/29(金)02:49:25No.1347005790+
>字書き原作の漫画ネームってほぼ白紙から自由に作画できるから負担少なそうではあるけどどうなんだろう
原作三条先生の指定『モンスターの大群が街と城を襲う』という事もあったそうなので…
586無念Nameとしあき25/08/29(金)02:49:30No.1347005795+
>なろうコミカライズはむしろ腕のいい漫画家に裁量持たせて原作ベースに好き勝手させるほうがなんか当たりになる確率が高いような気がする
ささやかでも原作が付いてることで作業時間がずいぶんカット出来るから
結果的に余裕が出来て一人でのオリジナル作品よりのびのびやれるようになった漫画家は結構いる
587無念Nameとしあき25/08/29(金)02:49:55No.1347005819そうだねx2
>むしろロボット系はアニメ漫画共にコストがかかりまくる
>言うまでもなくロボの作画コストが高すぎるからな
ちゃんとした売れてるロボットマンガ家は大量に人を雇うことができるみたいだけどな
NHKのサラリーマンの昼メシを取材する番組に出てた
ガンダムサンダーボルトの書き手のスタジオは
アシスタントだけで30人近くの大所帯だったと筈
588無念Nameとしあき25/08/29(金)02:51:09No.1347005878そうだねx3
    1756403469941.jpg-(455941 B)
455941 B
>なろう系コミカライズは原作に完全に沿うよりは漫画家の作風を前に出してる方が原作の人もなんか楽しんでる感じがあるな
だよねー
589無念Nameとしあき25/08/29(金)02:51:21No.1347005888そうだねx2
    1756403481754.png-(316370 B)
316370 B
原作者がネーム切ってくるタイプの分業だとまた変わってくるのかな
590無念Nameとしあき25/08/29(金)02:52:22No.1347005935そうだねx2
>なろう系コミカライズは原作に完全に沿うよりは漫画家の作風を前に出してる方が原作の人もなんか楽しんでる感じがあるな
○○先生にすげえエッチに描いて貰って嬉しいわゲヘヘくらいのノリで楽しそうな原作者わりと見るよね
591無念Nameとしあき25/08/29(金)02:53:03No.1347005958そうだねx2
>>むしろロボット系はアニメ漫画共にコストがかかりまくる
>>言うまでもなくロボの作画コストが高すぎるからな
>ちゃんとした売れてるロボットマンガ家は大量に人を雇うことができるみたいだけどな
>NHKのサラリーマンの昼メシを取材する番組に出てた
>ガンダムサンダーボルトの書き手のスタジオは
>アシスタントだけで30人近くの大所帯だったと筈
逆に言えばそれぐらい人を抱えてるのでヒットさせないと死ぬな…
592無念Nameとしあき25/08/29(金)02:53:26No.1347005974+
>原作者がネーム切ってくるタイプの分業だとまた変わってくるのかな
わざわざ別でコンテ構成とか置いてる作家もいるくらいなんで
原作がここまでやれるのは基本的には助かるらしい
593無念Nameとしあき25/08/29(金)02:54:43No.1347006034そうだねx1
>>なろう系コミカライズは原作に完全に沿うよりは漫画家の作風を前に出してる方が原作の人もなんか楽しんでる感じがあるな
>○○先生にすげえエッチに描いて貰って嬉しいわゲヘヘくらいのノリで楽しそうな原作者わりと見るよね
初期はともかく最近は年季の入ったベテラン漫画家に頼むケースも多いから自分の知ってる漫画家に自分の作品をその人流に解釈して描いてもらうのは楽しいと思うわ
594無念Nameとしあき25/08/29(金)02:54:51No.1347006038そうだねx1
    1756403691778.png-(1392554 B)
1392554 B
>>>むしろロボット系はアニメ漫画共にコストがかかりまくる
>>>言うまでもなくロボの作画コストが高すぎるからな
>>ロボは漫画家本人もだけどアシも全然いない
>背景や人描ける人は多くてもロボ描ける人が少ないからな
メカバリバリ掛ける作画SSRでも売れないと終わるのつらたん
595無念Nameとしあき25/08/29(金)02:57:30No.1347006157+
原作とコミカライズはAIの脅威とかしばらくなさそうで安泰家業だな
596無念Nameとしあき25/08/29(金)02:59:26No.1347006233そうだねx3
電撃大王って元からコミケ時期に近づくと作家が休みまくる雑誌ってイメージだから別に問題あることが書いてあると思えんのだが…
あずまきよひこやばらスィーが好き勝手やってた雑誌でしょ?
597無念Nameとしあき25/08/29(金)03:00:55No.1347006283+
>アニメ化控えてる時期に連載休止は史上初かな?
忍者と極道…
598無念Nameとしあき25/08/29(金)03:01:47No.1347006317+
>忍者と極道…
四六時中休んでて別にアニメを狙い打ちした訳じゃないからノーカンということで
599無念Nameとしあき25/08/29(金)03:02:08No.1347006332そうだねx2
>電撃大王って元からコミケ時期に近づくと作家が休みまくる雑誌ってイメージだから別に問題あることが書いてあると思えんのだが…
>あずまきよひこやばらスィーが好き勝手やってた雑誌でしょ?
オリジナルでヒット出してる人気作家と雇われのコミカライズ作家の待遇が同じな訳なかろうて…
600無念Nameとしあき25/08/29(金)03:02:52No.1347006368そうだねx4
多分としあきが勘違いしているのは普通の月刊誌みたいな形態だと思っているんだと思う
電撃大王はエロ漫画雑誌に近いみたいな形態だと思えば良いと思う
普通の月刊誌は落としたら絶対にダメって感じだけどエロ漫画に近い形態は原稿できたら持ってきて載せるに近い
601無念Nameとしあき25/08/29(金)03:03:38No.1347006403そうだねx1
>オリジナルでヒット出してる人気作家と雇われのコミカライズ作家の待遇が同じな訳なかろうて…
残念ながら同じだってコミケでサークル受かればそっちにかかりきりになる作家は大体落とす
602無念Nameとしあき25/08/29(金)03:05:21No.1347006470そうだねx1
>多分としあきが勘違いしているのは普通の月刊誌みたいな形態だと思っているんだと思う
>電撃大王はエロ漫画雑誌に近いみたいな形態だと思えば良いと思う
>普通の月刊誌は落としたら絶対にダメって感じだけどエロ漫画に近い形態は原稿できたら持ってきて載せるに近い
業界にくわしいとしあき…
いたのか
603無念Nameとしあき25/08/29(金)03:06:54No.1347006529そうだねx4
なんとか漫画家悪者にしたいやつワラワラ寄ってくんな
いつものことだが
KADOKAWAとの揉め事とかKADOKAWAが悪いに決まってるのに…
604無念Nameとしあき25/08/29(金)03:13:04No.1347006794そうだねx1
>逆に言えばそれぐらい人を抱えてるのでヒットさせないと死ぬな…
大田垣先生はNHKの番組出演後程なく
腱鞘炎の悪化と以前から本人が構想しておられた
アメリカ型の漫画制作受託スタジオ設立が
頓挫しほとんどのアシスタントを解雇したけどな
605無念Nameとしあき25/08/29(金)03:14:17No.1347006843そうだねx13
>なんとか漫画家悪者にしたいやつワラワラ寄ってくんな
>いつものことだが
>KADOKAWAとの揉め事とかKADOKAWAが悪いに決まってるのに…
カドカワ叩きたいだけの視野狭窄してるおじさんもお呼びじゃないけどね
606無念Nameとしあき25/08/29(金)03:18:27No.1347006989そうだねx6
・連載ペースや原稿のクオリティに責任を負わないこと
どんな事情か知らんが上記をクリエイターとして言うそしてそれがクライアントに認められるってどんな状況なんだろうな
607無念Nameとしあき25/08/29(金)03:26:06No.1347007286+
下書きのせても売れるレベルならともかくスピンオフでは無理筋じやねえかな
608無念Nameとしあき25/08/29(金)03:26:58No.1347007320そうだねx3
>・連載ペースや原稿のクオリティに責任を負わないこと
>どんな事情か知らんが上記をクリエイターとして言うそしてそれがクライアントに認められるってどんな状況なんだろうな
クライアント側に瑕疵があるが改善の見込みが無い状況
内容はほぼ確実に報酬の支払いに関するものだろう
分業する漫画制作はマネーパワーがあれば色々無理も効くけど無ければ省エネするしかないし
609無念Nameとしあき25/08/29(金)03:28:31No.1347007372+
まとめスレに転載したいのならちゃんと話の内容まとめてからスレ立てろ
おまえ一度もまとめたことないから無理か
610無念Nameとしあき25/08/29(金)03:29:45No.1347007419そうだねx9
まあKADOKAWAだもんなあ
という負の信頼感
611無念Nameとしあき25/08/29(金)03:34:59No.1347007584そうだねx3
>・連載ペースや原稿のクオリティに責任を負わないこと
>どんな事情か知らんが上記をクリエイターとして言うそしてそれがクライアントに認められるってどんな状況なんだろうな
どっち側もアシ代とか出すのは嫌でその場合は1人でやる訳だからアシいない分の諸々が完成品に影響するよってだけの話だと思う
後はそれでも良いから連載して欲しいのかどうかってことになる
612無念Nameとしあき25/08/29(金)03:35:30No.1347007607+
え…このコミカライズ正直とある科学より好きだったんだけど
酷い契約結ばれてたってことか
アニメ化に関係する権利かな?一切漫画から発祥した設定などの権利を自由に奪えるとか
613無念Nameとしあき25/08/29(金)03:45:57No.1347007912+
連載の累積赤字ってのがよく分からんが原稿料になんかあったんかな
614無念Nameとしあき25/08/29(金)03:48:40No.1347008000そうだねx4
>連載の累積赤字ってのがよく分からんが原稿料になんかあったんかな
当たり前だけど原稿料と制作費の差し引きがマイナスならそれは赤字だから…
615無念Nameとしあき25/08/29(金)03:49:31No.1347008034そうだねx1
この条件でも継続考えるくらい編集部とは関係良好なんだとすると
結局KADOKAWAだもんなあ…ってことしか分からない
616無念Nameとしあき25/08/29(金)03:52:13No.1347008115+
1巻から転けて次から部数絞ってて外伝のコミカライズだから原稿料折半どころの話じゃないしな
今ってかなり少ロットで刷れるようになって最少部数だとほとんど数出ないから
617無念Nameとしあき25/08/29(金)03:58:06No.1347008307そうだねx2
電撃大王創刊当初はコミケで作品出すために休むのは自由!みたいな条件で人集めたって話だから形骸化した後もその条件が契約書上は残ってたんかな?
618無念Nameとしあき25/08/29(金)03:58:06No.1347008308+
近年連載する作品って紙より電子の方が販売数多そうだけどそっちも苦戦してるんかな
619無念Nameとしあき25/08/29(金)03:59:03No.1347008343そうだねx2
手間かかる作画で受注する案件でなかったってこと...でも初めから見極めるのは難しいよな
一見でわかる場合もあるんだけど
620無念Nameとしあき25/08/29(金)04:04:24No.1347008484そうだねx1
アニメ化は関係ない
はい
編集部は悪くない信頼してるのは変わらない
はあ
KADOKAWAが信頼できないから辞める
???
……編集部もKADOKAWAっすよね?誰かこの矛盾説明してくれ
621無念Nameとしあき25/08/29(金)04:06:43No.1347008560そうだねx3
なんかわからんけどまたKADOKAWAが悪さしたんだという事は理解した
622無念Nameとしあき25/08/29(金)04:07:21No.1347008584+
担当とは話が出来るからってことでその後ろに諸悪が居るような話にしちゃってんだろうけど
それ自体勘違いだからなぁ
623無念Nameとしあき25/08/29(金)04:07:23No.1347008588そうだねx3
KADOKAWAだからなあって納得できちゃう
624無念Nameとしあき25/08/29(金)04:07:40No.1347008597そうだねx5
    1756408060290.png-(120834 B)
120834 B
>……編集部もKADOKAWAっすよね?誰かこの矛盾説明してくれ
625無念Nameとしあき25/08/29(金)04:08:13No.1347008613そうだねx9
五輪汚職企業だもんなあ
626無念Nameとしあき25/08/29(金)04:10:40No.1347008691そうだねx3
コミカライズ作家の扱いはゴミ
ってのは伝わってきた
627無念Nameとしあき25/08/29(金)04:12:30No.1347008751そうだねx1
試読してきたけど
一枚イラストになる密度クオリティ(背景含む)で
全コマ書いてるのは手抜き加減が下手だなと思う
628無念Nameとしあき25/08/29(金)04:12:43No.1347008762そうだねx5
大王も大王で連載中の作家に逃げられるの恒例行事みたいになってない
629無念Nameとしあき25/08/29(金)04:14:11No.1347008792そうだねx2
だったら最初からKADOKAWAの仕事受けるなよ……って思わなくもない
630無念Nameとしあき25/08/29(金)04:16:58No.1347008865そうだねx5
こんなわけわからん話でよく盛り上がれるな
631無念Nameとしあき25/08/29(金)04:21:11No.1347008975そうだねx1
>こんなわけわからん話でよく盛り上がれるな
不思議だよね〜
じゃ帰っていいよ
632無念Nameとしあき25/08/29(金)04:33:13No.1347009279+
>こんなわけわからん話でよく盛り上がれるな
わけわからんどうとでもとれる話だから憶測でコメントが伸びるんだろ
ハッキリとこういうことがあって今後はこうします!って書き方だったら一言感想言って終わりだ
633無念Nameとしあき25/08/29(金)04:33:53No.1347009298そうだねx2
こういう時に企業側はコンプラ守らないといけないから世間に反論できないのが不利よな
個人事業主の漫画家は後は野となれ山となれ精神でやれるけど
634無念Nameとしあき25/08/29(金)04:39:06No.1347009424そうだねx6
だってKADOKAWAだろ?
635無念Nameとしあき25/08/29(金)04:39:51No.1347009437そうだねx1
同人作家を消し去ったこともあるしなあ…
636無念Nameとしあき25/08/29(金)04:48:49No.1347009701+
これ原稿料低すぎたって話では?
いやそうだったらわかりやすいんだけど
637無念Nameとしあき25/08/29(金)04:50:41No.1347009758そうだねx3
金の話ならその契約でOKしたのはあんただろで終わる
638無念Nameとしあき25/08/29(金)04:53:37No.1347009844そうだねx3
原稿料の問題だったら編集との話だろ
裏から角川でてきてるならそれではない
639無念Nameとしあき25/08/29(金)04:55:22No.1347009891そうだねx2
コミカライズでたびたび問題起こしてるなここ
640無念Nameとしあき25/08/29(金)05:06:36No.1347010299+
コミカライズ版が動くようなアニメ作るけど
原作のアニメ化だからコミカライズ版は関係ないよね
みたいな契約になってるのをよく確認せずに連載始めちゃったパターンなのかな
641無念Nameとしあき25/08/29(金)05:22:37No.1347010798+
>金の話ならその契約でOKしたのはあんただろで終わる
いや隠してたんだろ
あっちはちゃんとした会社だし書いてなかっただけと言いそうだけど
642無念Nameとしあき25/08/29(金)05:24:21No.1347010864+
ウソ…原稿料低過ぎ…?だったら最初に気付けとしか
643無念Nameとしあき25/08/29(金)05:24:37No.1347010879+
再三の是正を訴えてたって
某原作者のようにコミカライズ作家への侮辱とかじゃなく単純に給与待遇かね
まぁよくある話ではこのペースでクオリティ維持無理だから隔月にしてくれってお願いしたけど聞いてもらえなかったとか
644無念Nameとしあき25/08/29(金)05:25:24No.1347010905+
カドカスは客をイライラさせてる事実から目を背けすぎ
そこら中のアニメのクレジットに沸いてくんな
645無念Nameとしあき25/08/29(金)05:25:37No.1347010915+
とあるは編集部角川じゃなくて三木のところだろし
他の角川とは違う形態かもな
646無念Nameとしあき25/08/29(金)05:25:42No.1347010923そうだねx1
>コミカライズ版が動くようなアニメ作るけど
>原作のアニメ化だからコミカライズ版は関係ないよね
>みたいな契約になってるのをよく確認せずに連載始めちゃったパターンなのかな
それでいてコミカライズのデザインをそのまま使うし
アニメスタッフに助言したりの協力もしてほしい(報酬0)ならキレてもおかしくはないな
647無念Nameとしあき25/08/29(金)05:26:52No.1347010958そうだねx7
    1756412812463.jpg-(90186 B)
90186 B
>ま〜たKADOKAWAか
648無念Nameとしあき25/08/29(金)05:30:13No.1347011087そうだねx5
作者が何かしらのお気持ち表明してるのは分かるが
何を言いたいのかよく分からんのでいまいち共感が出来ない・・・
649無念Nameとしあき25/08/29(金)05:30:25No.1347011098+
ドラえもんやしんちゃんのような永久モノのコンテンツを輩出できない根本的体質なのがよくわかる会社
650無念Nameとしあき25/08/29(金)05:32:46No.1347011176+
報酬に関しては安すぎるなんて後になって言い出しても変わるはずもなく
アニメ化するから上げてくれというのもなぁ
コミカライズだけで人気がでたってわけでなし
会社はあくまで作品を金に変える手段の一つでしかないコミカライズを自分の手柄のように言われてもってなるだろ
651無念Nameとしあき25/08/29(金)05:32:54No.1347011178+
>とあるは編集部角川じゃなくて三木のところだろし
>他の角川とは違う形態かもな
じゃあ編集=角川じゃないってことか
652無念Nameとしあき25/08/29(金)05:34:34No.1347011229+
>コミカライズでたびたび問題起こしてるなここ
資金力はあるから殿様商売できるからなぁどの業種でもそうだけど
別にこの作品が潰れても別の作品を持って来ればいいだけの話だし
653無念Nameとしあき25/08/29(金)05:35:28No.1347011254+
>それでいてコミカライズのデザインをそのまま使うし
>アニメスタッフに助言したりの協力もしてほしい(報酬0)ならキレてもおかしくはないな
戦闘の演出コミックまんまで金銭発生しないなら
それはそれで問題だしな
654無念Nameとしあき25/08/29(金)05:41:55No.1347011485そうだねx5
>ウソ…原稿料低過ぎ…?だったら最初に気付けとしか
最初から提示されてない条約を後から付け足されたと言う事では
連載再開の条件に書かれてる内容から類推するにタダ働きに近い重労働を課せられたみたいな事らしいが
655無念Nameとしあき25/08/29(金)05:43:53No.1347011549+
コミカライズとアニメ化に関係がないのに
アニメ化の仕事でもやらされそうになって揉めたんか?
656無念Nameとしあき25/08/29(金)05:44:24No.1347011574+
よくよく見たら契約内容がやばくて是正してくれと言ったけど
やってくれないから描くの止めるわって事か?
あと漫画の権利すらこの作者にないって読めるな
657無念Nameとしあき25/08/29(金)05:44:33No.1347011583+
>最初から提示されてない条約を後から付け足されたと言う事では
>連載再開の条件に書かれてる内容から類推するにタダ働きに近い重労働を課せられたみたいな事らしいが
このタインミングだしアニメPRの何かを描かなきゃいけなくて(雑誌の告知絵とかED後の提供画面に写る描き下ろし絵とか?)それを無償でやらなきゃいけないとか?
658無念Nameとしあき25/08/29(金)05:48:48No.1347011746+
割としっかりしたコミカライズだったのに
なにやってんだよ
659無念Nameとしあき25/08/29(金)05:51:05No.1347011830そうだねx3
    1756414265588.jpg-(180385 B)
180385 B
>割としっかりしたコミカライズだったのに
>なにやってんだよ
作画が勝手にSSRの能力を発揮しただけでその周囲の環境が全然ダメで不遇な連載終了パターンは稀によくある
660無念Nameとしあき25/08/29(金)05:51:42No.1347011851+
>……編集部もKADOKAWAっすよね?誰かこの矛盾説明してくれ
外注の編集部すっ飛ばしてKADOKAWA本体から横槍入ってモメてる?
661無念Nameとしあき25/08/29(金)05:52:01No.1347011863そうだねx1
>コミカライズとアニメ化に関係がないのに
>アニメ化の仕事でもやらされそうになって揉めたんか?
コレは色んな作者の後書きやツイッターでよく聞くんだよなぁ
原稿料が発生しないけどアニメの販促やらされたみたいなやつモチロン冗談めかしてるのが大半だけど
662無念Nameとしあき25/08/29(金)05:52:23No.1347011871+
仕事受ける時は自分でもなろうかぁとか思いながら
仕事あるだけありがたいと食いつくくせに
軌道にのったら待遇改善を申し出る
さて話が違うと言えるのか
663無念Nameとしあき25/08/29(金)05:52:45No.1347011886+
>>連載続けて累計赤字なんて話にはそうそうならんと思うんだよなぁ
>ジャンプ作家とか打ち切りクラスだと赤字は珍しくない
週刊の優秀なアシスト費用総額とか考えたくない
664無念Nameとしあき25/08/29(金)05:54:07No.1347011927+
実力発揮したらギャラアップ交渉はもっとちゃんとできるようにすべきではある
665無念Nameとしあき25/08/29(金)05:55:01No.1347011968そうだねx3
>実力発揮したらギャラアップ交渉はもっとちゃんとできるようにすべきではある
というか実力を認めたらギャラアップしてやれよ
会社側からさ
666無念Nameとしあき25/08/29(金)05:55:55No.1347011997そうだねx3
『自身にとって受け入れ難い扱いが、自身の能力や実績ではなく連載の形態によって課され』
『昔はそれで通用してたから、その感覚を引きずっているように見えるよ』
『後になって発覚』
仕事と報酬が見合っていなくて冷遇の根拠がコミカライズ作家という連載形態によるものかつ契約ではなく慣例で後出しされたんだな
うん怒っていいよ
667無念Nameとしあき25/08/29(金)05:57:07No.1347012047+
コミカライズで一番売れてるであろうシンデレラグレイの作画でも貧乏アピールしてるくらいなので作画の地位は低い
668無念Nameとしあき25/08/29(金)05:57:58No.1347012090+
旧態依然としたやり方が通り過ぎてる
実績に伴って待遇上げろともっと言えるようにならんと
669無念Nameとしあき25/08/29(金)05:58:20No.1347012110+
>コミカライズで一番売れてるであろうシンデレラグレイの作画でも貧乏アピールしてるくらいなので作画の地位は低い
脱税してる人が一番コミカライズで稼いでたんじゃないの?
あれも納税してたら大したことなかったのかな
670無念Nameとしあき25/08/29(金)05:58:54No.1347012129+
>仕事受ける時は自分でもなろうかぁとか思いながら
どう見てもタイトルと原作者でとあるシリーズのスピンオフってわかるだろアホ
671無念Nameとしあき25/08/29(金)06:01:19No.1347012219+
編集的には正直無料で描いてほしいと思ってる事であろう
672無念Nameとしあき25/08/29(金)06:01:42No.1347012229+
>というか実力を認めたらギャラアップしてやれよ
>会社側からさ
なんで利益減らす必要があるんですか
673無念Nameとしあき25/08/29(金)06:02:39No.1347012270+
とあるシリーズなんてむしろ一見好条件の仕事に見えるが
かなり古い作品だし現代では話題性って意味でもそうでもないのかもな
674無念Nameとしあき25/08/29(金)06:03:07No.1347012295そうだねx1
とあるって冠があるのになろうとかいってる奴はさすがににわかと言われても仕方ない部類だぞ
675無念Nameとしあき25/08/29(金)06:04:02No.1347012323+
>編集的には正直無料で描いてほしいと思ってる事であろう
超大手なのに追加案件1件5万10万くらい出せんのかいな
なんかケチくせーのが気になるなこういう話は
676無念Nameとしあき25/08/29(金)06:04:19No.1347012340+
信頼関係の破壊(破綻?)って契約の用語だしこれを理由に契約解消カード切るぞってところまでやりあった気配ありますあります
677無念Nameとしあき25/08/29(金)06:05:39No.1347012397+
>>実力発揮したらギャラアップ交渉はもっとちゃんとできるようにすべきではある
>というか実力を認めたらギャラアップしてやれよ
>会社側からさ
レストランでこの飯は美味いから値段以上に払ってやろう!なんて思わないのと一緒
売る側が値をあげないと買う方も払えない
678無念Nameとしあき25/08/29(金)06:05:58No.1347012408そうだねx1
>とあるって冠があるのになろうとかいってる奴はさすがににわかと言われても仕方ない部類だぞ
俺が知らない長文タイトルは全部なろうに違いない!ってとしは割といる
大体そういうのってなろう嫌いもセットだからズレた知識で雑叩きして恥を二重にかくやつ
679無念Nameとしあき25/08/29(金)06:09:42No.1347012580+
>超大手なのに追加案件1件5万10万くらい出せんのかいな
>なんかケチくせーのが気になるなこういう話は
そんな優良待遇条件があるならもっと大々的に喧伝してる
680無念Nameとしあき25/08/29(金)06:11:22No.1347012655+
超電磁砲と比べるとそんなに面白くなかったから別にいいわ
681無念Nameとしあき25/08/29(金)06:13:28No.1347012729+
いつものアニメ終わったらコミックおしまいねのパターンか?
テレビ屋のいいPわるいPの使い分けみたいなかんじか?
682無念Nameとしあき25/08/29(金)06:14:10No.1347012762そうだねx2
>超電磁砲と比べるとそんなに面白くなかったから別にいいわ
じゃあ次はお前は面白かったけど他人が面白くなった漫画が休止になる回だな
683無念Nameとしあき25/08/29(金)06:19:01No.1347012972そうだねx3
>原作権が無いからアニメ化しても著作権料は入ってこないってことかな?
原作者ですらほとんど入ってこない世界なのにな
684無念Nameとしあき25/08/29(金)06:29:38No.1347013474+
作品描き続けてれば食っていけるだけマシよ
仕事がなくなっちまうことの怖さや不安がないのか
685無念Nameとしあき25/08/29(金)06:32:57No.1347013673+
スケベ描いてた方が儲かるレベルのひと?
686無念Nameとしあき25/08/29(金)06:41:57No.1347014240+
クリエイターへの還元ケチって売り上げ伸ばしてる企業だからそらな
687無念Nameとしあき25/08/29(金)06:44:17No.1347014391+
角川はきな臭すぎるんだよなぁ
ニンジャスレイヤーのアニメ化に関するゴタゴタも未だに許せないぜ
688無念Nameとしあき25/08/29(金)06:46:24No.1347014551そうだねx4
余程のことがないかぎり契約書はほぼテンプレだしな
こいつ温そうだからちょっとキツメにしてやるかみたいなのはあんまない
689無念Nameとしあき25/08/29(金)06:52:01No.1347014949+
契約書に書いてあるなら今更何言ってるんだって話で
契約書に書いてないならぼかしてないではっきり言えって話では
690無念Nameとしあき25/08/29(金)06:53:58No.1347015089そうだねx1
部外者には作者側の主張しか読めないのに強い言葉で書いてるから悪い意味でオタクらしい感じが強くしてしまうな
691無念Nameとしあき25/08/29(金)07:05:34No.1347015977そうだねx1
>作品描き続けてれば食っていけるだけマシよ
>仕事がなくなっちまうことの怖さや不安がないのか
今後KADOKAWAとは仕事出来ないだろうけど契約書に致命的な条項があったんでしょうねぇとしか言いようがない
がおうの件でKADOKAWA大損害被ってるからこの絡みかな? 回収騒ぎが発生した場合の費用負担とか
692無念Nameとしあき25/08/29(金)07:06:02No.1347016008+
    1756418762178.jpg-(8915 B)
8915 B
俺にわかるように説明しろ!
693無念Nameとしあき25/08/29(金)07:08:28No.1347016204そうだねx2
>No.1347000132
例に出してる監督の現状見るに切り離せて良かったねとしかならんやつ
694無念Nameとしあき25/08/29(金)07:09:46No.1347016295そうだねx7
要は自分に非はなくてKADOKAWAが非常識的だからどういう事が言いたいんだと思うけど
何一つ具体例が無いから第三者からだと客観的にどっちが悪いのか分からん
695無念Nameとしあき25/08/29(金)07:19:29No.1347017105+
>要は自分に非はなくてKADOKAWAが非常識的だからどういう事が言いたいんだと思うけど
>何一つ具体例が無いから第三者からだと客観的にどっちが悪いのか分からん
まぁ現時点で具体例を表明しちゃうと裁判で確実に不利になるからな
つまり裁判まで行く気があるんじゃねーの
696無念Nameとしあき25/08/29(金)07:20:01No.1347017141+
ぼかしてるけどKADOKAWAアニメ部門で編集飛び越えて無料でなんか販促書けとか言われたのな?
697無念Nameとしあき25/08/29(金)07:20:24No.1347017164そうだねx1
>何一つ具体例が無いから第三者からだと客観的にどっちが悪いのか分からん
そして大抵の場合作者側に非があることの方が多い
698無念Nameとしあき25/08/29(金)07:24:27No.1347017458そうだねx1
>・次に類似の事態が起こったあるいは発覚した場合は連載を終了すること
>・連載の累積赤字予測が許容範囲を超えた場合も同様に連載を終了すること
>・連載ペースや原稿のクオリティに責任を負わないこと
>・自身の活動や健康を優先し、そのために自由に休載できること
何が原因で揉めたかぼかされてるからどっちに非があるのかはわからないけど
正直下2つは健康以外おかしくないかな…
同人や他の仕事優先して原稿やりません仕事の出来も保証しませんを認めろって話でしょ
699無念Nameとしあき25/08/29(金)07:25:41No.1347017545+
スピンオフ多すぎてだしまあええやろ…
超電磁砲だけで良かったんや
700無念Nameとしあき25/08/29(金)07:27:52No.1347017710そうだねx1
>同人や他の仕事優先して原稿やりません仕事の出来も保証しませんを認めろって話でしょ
社会人失格すぎる
701無念Nameとしあき25/08/29(金)07:30:21No.1347017917+
>同人や他の仕事優先して原稿やりません仕事の出来も保証しませんを認めろって話でしょ
もしそうなら社会人舐めんなとしか
702無念Nameとしあき25/08/29(金)07:30:53No.1347017953+
>同人や他の仕事優先して原稿やりません仕事の出来も保証しませんを認めろって話でしょ
社会経験が全くない絵が描けるだけのわがままな子供って感じだな
703無念Nameとしあき25/08/29(金)07:31:02No.1347017964+
基本外野の同情を受けやすいのは絵描きだけど
絵を描かない絵描きとかカスなのでクオリティに責任持ちませんは自ら有利を投げ捨てるのが謎
704無念Nameとしあき25/08/29(金)07:31:19No.1347017987+
アニメになったグッズ関連におまえの原作権はねえぞ!とか言われたんじゃないの
705無念Nameとしあき25/08/29(金)07:34:51No.1347018276そうだねx1
時期的に夏コミ作業入ろうとしたら
実はそういう副業を禁止されていたのを知ったとかかな
706無念Nameとしあき25/08/29(金)07:35:19No.1347018307+
>超電磁砲だけで良かったんや
むしろ超電磁砲がもう終わりそうだからその前に代わりとなるスピンオフを作りたいんやろ
707無念Nameとしあき25/08/29(金)07:36:13No.1347018378そうだねx1
>>超電磁砲だけで良かったんや
>むしろ超電磁砲がもう終わりそうだからその前に代わりとなるスピンオフを作りたいんやろ
アイテムじゃまあ無理やろ…
キャラパワーが足りなさ過ぎるわ
708無念Nameとしあき25/08/29(金)07:42:44No.1347018919そうだねx2
>時期的に夏コミ作業入ろうとしたら
>実はそういう副業を禁止されていたのを知ったとかかな
電撃は副業同人作家ばかりだからそれはない
709無念Nameとしあき25/08/29(金)07:43:53No.1347019006+
>同人や他の仕事優先して原稿やりません仕事の出来も保証しませんを認めろって話でしょ
これを現在進行形でやってるのがパンをなめるなの作者だろ
710無念Nameとしあき25/08/29(金)07:44:41No.1347019077+
>なんか漫画家の都合ばかり優先して読者のこと考えてねーな
自営業でしょん?
711無念Nameとしあき25/08/29(金)07:45:15No.1347019125そうだねx1
編集の話だとウチはKADOKAWAですよ?って言ってたの思い出しちゃう
712無念Nameとしあき25/08/29(金)07:46:01No.1347019184そうだねx2
>アニメになったグッズ関連におまえの原作権はねえぞ!とか言われたんじゃないの
自分が連載で起こした新デザインについての著作権も
全部が作品帰属になって漫画家に権利認めないとかの方がありえるわ
713無念Nameとしあき25/08/29(金)07:46:15No.1347019202+
カドカワが権利を持ってる作品のコミカライズってところがポイントかなと
714無念Nameとしあき25/08/29(金)07:46:53No.1347019251+
>アニメになったグッズ関連におまえの原作権はねえぞ!とか言われたんじゃないの
酷い!!公式が利益を独占するのか!!なんて悪い公式のだ!!
715無念Nameとしあき25/08/29(金)07:47:24No.1347019301+
アニメ化すると商材のための画像とか監修増えるもんな
716無念Nameとしあき25/08/29(金)07:47:39No.1347019319そうだねx5
禁書原作信者が仮説に仮説を重ねて作画担当を叩くスレか
717無念Nameとしあき25/08/29(金)07:47:47No.1347019335そうだねx1
>アニメになったグッズ関連におまえの原作権はねえぞ!とか言われたんじゃないの
718無念Nameとしあき25/08/29(金)07:47:51No.1347019345そうだねx1
何言ってるのかわからんがKADOKAWA許せねー
ってなっているところに更にわけのわからん要望が増えて混乱するとしあきたち
719無念Nameとしあき25/08/29(金)07:48:19No.1347019392+
落ち着いて聞いてくださいね?
編集と担当に問題が無いのならおかしいのはこの人なんじゃないですか?
720無念Nameとしあき25/08/29(金)07:49:39No.1347019523+
いや普通アニメ化にコミカライズデザイン使われる時は
アニメ化用の作業あるから休載するでしょ
721無念Nameとしあき25/08/29(金)07:50:06No.1347019561そうだねx1
おかしいのは会社との権利関係で
慣習として成立しているものってことだろ
窓口や連載進行の協力者としての編集部には問題がない
722無念Nameとしあき25/08/29(金)07:51:56No.1347019745そうだねx2
俺は知ってる
こういうちゃんとした理由を全部話さずに叩け!!って言う人は自分の悪い部分は隠してる奴がほとんどだと…
こういうぼかしてるのは大体50%50%で両方が悪い
723無念Nameとしあき25/08/29(金)07:52:11No.1347019764+
>いや普通アニメ化にコミカライズデザイン使われる時は
>アニメ化用の作業あるから休載するでしょ
アニメもしくはアニメ化に伴うグッズに
コミカライズデザインやコミックの表紙などの商材が使われて
監修しないといけないが監修費はでない
もしくはコミカライズデザインの商材でも漫画家に何も権利がない
というところかもね
724無念Nameとしあき25/08/29(金)07:52:12No.1347019765+
>・連載ペースや原稿のクオリティに責任を負わないこと
>・自身の活動や健康を優先し、そのために自由に休載できること
同人描く時期だからと減ページやら休載やらラフのまま載せてとかを通してほしいのこれ?
725無念Nameとしあき25/08/29(金)07:54:39No.1347019992そうだねx1
艦これの漫画が連載前に中止になったの思い出した
726無念Nameとしあき25/08/29(金)07:54:48No.1347020007+
いらん事書くから…
727無念Nameとしあき25/08/29(金)07:55:37No.1347020072+
人はこれを自分勝手と言います
728無念Nameとしあき25/08/29(金)07:57:40No.1347020251そうだねx1
要するに会社は不義理かましてきたけど編集部と編集個人とは仲いいから続けるよって話でしょ?
連載続ける以上守秘義務のせいで歯にモノ挟まった物言いになるのはどうしようもねえな
729無念Nameとしあき25/08/29(金)07:57:49No.1347020265+
KADOKAWAって指定暴力団かなにかなの?
730無念Nameとしあき25/08/29(金)07:57:53No.1347020271そうだねx1
    1756421873907.png-(271368 B)
271368 B
アニメの宣伝用にタダで色々やれっていわれたんかね
731無念Nameとしあき25/08/29(金)07:59:04No.1347020388+
>同人描く時期だからと減ページやら休載やらラフのまま載せてとかを通してほしいのこれ?
本文読んだら分かるけど本来これやる気はなかったようだから条件闘争まだやってるってことだろう
732無念Nameとしあき25/08/29(金)08:00:09No.1347020503そうだねx4
>KADOKAWAって指定暴力団かなにかなの?
まあ概ねは
733無念Nameとしあき25/08/29(金)08:00:23No.1347020518+
原作のアニメ化なのにコミカライズのこっちに販促とかの仕事振られた感じかね?
734無念Nameとしあき25/08/29(金)08:02:10No.1347020743+
連載がポシャったら本当の話出てくるだろうからそれで判断すればいいんでない
連載が続けば当事者間で整理がついたということで気にする必要もなかろう
735無念Nameとしあき25/08/29(金)08:02:21No.1347020764+
よーし妄想で叩くぞ!
736無念Nameとしあき25/08/29(金)08:02:39No.1347020785+
    1756422159782.jpg-(15618 B)
15618 B
どっち側が悪いのかサッパリ分からないからとしあきが右往左往してる…
737無念Nameとしあき25/08/29(金)08:03:12No.1347020853+
>禁書原作信者が仮説に仮説を重ねて作画担当を叩くスレか
全然違くない…?
738無念Nameとしあき25/08/29(金)08:03:21No.1347020871+
ふざけた復帰条件で編集も裏切ってる
739無念Nameとしあき25/08/29(金)08:03:55No.1347020947+
許容範囲内の赤字ってなんだ…
740無念Nameとしあき25/08/29(金)08:08:40No.1347021493+
このコミカライズの良いところはフレ/ンダのパンチラとかブラがたくさん見れたことだよ
最新の話がいつなのかわからないけど最後に見た話付近ではフレンダのサービスシーンは減っていってて残念ではあった
741無念Nameとしあき25/08/29(金)08:08:55No.1347021532そうだねx1
>許容範囲内の赤字ってなんだ…
角川側の赤字なら普通に打ち切ってくるだろうから作家側の話だろうな
原稿料だけで食えるわけじゃないから作家の中の損益分岐点越えれなかったら打ち切ってねってことだと思いたい
742無念Nameとしあき25/08/29(金)08:10:05No.1347021649そうだねx4
    1756422605429.png-(759447 B)
759447 B
死因は書かれてないが若い同業者亡くなったらそりゃ健康に気を使う
743無念Nameとしあき25/08/29(金)08:11:33No.1347021824+
>アニメの宣伝用にタダで色々やれっていわれたんかね
結局何されたの?
何もわからないのでこの人はもう何も発信した無い方がいい
744無念Nameとしあき25/08/29(金)08:13:14No.1347022033+
外れ作家を引いたな南無〜
745無念Nameとしあき25/08/29(金)08:13:24No.1347022060+
出版社側が用意する契約書ってテンプレのままだとあらゆる権利を出版社側に渡すよってなってるからね
違法だから裁判になったら漫画家側が勝てるけど
746無念Nameとしあき25/08/29(金)08:15:45No.1347022327そうだねx1
ここまで発信しといてまだ仕事出来るってことはこの発信するの現場も許容してて同じようにだいぶ上にキレてるってことだけは分かる
それ以外の事は分からん
747無念Nameとしあき25/08/29(金)08:17:52No.1347022589+
同じ雑誌にとらドラみたく減ページも休載も好きにやってるのがあるから不満溜まってたのかな…
748無念Nameとしあき25/08/29(金)08:20:01No.1347022871+
>同じ雑誌にとらドラみたく減ページも休載も好きにやってるのがあるから不満溜まってたのかな…
むしろあれはこんなクソ長い期間かけてでも最後までよく続けられたな…と称賛されるパターンかと
749無念Nameとしあき25/08/29(金)08:22:14No.1347023128そうだねx1
とらドラは作家人生全部コミカライズに捧げたも同然だからな…
750無念Nameとしあき25/08/29(金)08:23:11No.1347023256+
鎌池がKADOKAWAと喧嘩した…ってコト!?
751無念Nameとしあき25/08/29(金)08:27:08No.1347023735そうだねx2
いつ休んでもいいって条件で12月から始めるつもりだわって
他の人に任せて仕切り直したほうが良くない…?
752無念Nameとしあき25/08/29(金)08:30:05No.1347024108+
>出版社側が用意する契約書ってテンプレのままだとあらゆる権利を出版社側に渡すよってなってるからね
>違法だから裁判になったら漫画家側が勝てるけど
裁判までいくと費用もかさむからなあ
力関係で上の出版社側によるパワハラは横行しちゃう
753無念Nameとしあき25/08/29(金)08:32:40No.1347024434+
>他の人に任せて仕切り直したほうが良くない…?
漫画家の素行の問題で終わる話なら
出版社側は売れてない限りはさっさと切るよ
754無念Nameとしあき25/08/29(金)08:33:51No.1347024586そうだねx1
コミカライズ作家は超絶人手不足なんや
氷河期時代の面接みたいな舐めた平成マインドでかましてるとあっさり仕事はオシャカになるわけよ
755無念Nameとしあき25/08/29(金)08:34:51No.1347024691+
>氷河期時代の面接みたいな舐めた平成マインドでかましてるとあっさり仕事はオシャカになるわけよ
ちょっとフレンダっぽいね
756無念Nameとしあき25/08/29(金)08:35:07No.1347024731そうだねx3
自分の描いたものを素材にそのままアニメになってるのに
いや君は部外者だからってやったらそりゃ揉めるわな
757無念Nameとしあき25/08/29(金)08:38:14No.1347025094+
>自分の描いたものを素材にそのままアニメになってるのに
>いや君は部外者だからってやったらそりゃ揉めるわな
なんかこういう問題をアニメじゃなくて後発の同一作品のコミカライズでも見たな
758無念Nameとしあき25/08/29(金)08:38:41No.1347025145+
    1756424321103.png-(131422 B)
131422 B
>鎌池がKADOKAWAと喧嘩した…ってコト!?
759無念Nameとしあき25/08/29(金)08:41:52No.1347025540+
フリーランス新法「いいよこいよ!」
760無念Nameとしあき25/08/29(金)08:42:37No.1347025627そうだねx1
コミカライズ担当はあくまでも絵を描くだけの人材……
みたいな時代遅れの価値観・慣習だったってことかな
761無念Nameとしあき25/08/29(金)08:44:25No.1347025866+
ヒノワの時もだけどいちいち環境に恵まれない作家さんだなぁ…
762無念Nameとしあき25/08/29(金)08:44:45No.1347025914+
昔は原作と作画なら作画のほうが印税の取り分がかなり多かったけど
今は半々が多いらしいから損よな
ネームすら描いてないのにおかしいだろ
763無念Nameとしあき25/08/29(金)08:45:07No.1347025970+
>鎌池がKADOKAWAと喧嘩した…ってコト!?
喧嘩したのは三木のほうでは
764無念Nameとしあき25/08/29(金)08:46:11No.1347026112+
>ここまで発信しといてまだ仕事出来るってことはこの発信するの現場も許容してて同じようにだいぶ上にキレてるってことだけは分かる
追記載せてたけど本来は最初の投稿も言っちゃいけないと契約の部分だったけど
OKだしてくれたとか
765無念Nameとしあき25/08/29(金)08:47:18No.1347026252そうだねx3
普通なら両方の話を聞いてからスタートだけど
KADOKAWAだしなぁ…ってなる
766無念Nameとしあき25/08/29(金)08:48:52No.1347026441+
何度もやらかしてる出版社だしな悪い意味で
767無念Nameとしあき25/08/29(金)08:48:58No.1347026455+
>ヒノワの時もだけどいちいち環境に恵まれない作家さんだなぁ…
むしろその時の事を覚えてる読者目線だとまた始まった・・・って話じゃね?
768無念Nameとしあき25/08/29(金)08:48:58No.1347026457+
電撃大王は一気に3本連載が終わるのか
よつばとと苺ましまろを隔月で連載できるようにケツを叩くしかないな
769無念Nameとしあき25/08/29(金)08:50:03No.1347026598+
>昔は原作と作画なら作画のほうが印税の取り分がかなり多かったけど
>今は半々が多いらしいから損よな
>ネームすら描いてないのにおかしいだろ
作画担当はいくらでもいるけどコミカライズ連発する売れっ子の原作者様は限られてるから…
770無念Nameとしあき25/08/29(金)08:50:31No.1347026666+
>昔は原作と作画なら作画のほうが印税の取り分がかなり多かったけど
>今は半々が多いらしいから損よな
>ネームすら描いてないのにおかしいだろ
週刊誌の原作・作画コンビでの連載とはまた扱いが違うだろうね
コミカライズは「売れた原作ありき」ではあるから
労力は変わらないと思うけどKADOKAWA系はコミカライズ漫画家の立場は悪そう
771無念Nameとしあき25/08/29(金)08:51:04No.1347026738+
ぱっと読んだだけなら無茶苦茶な作家側の言い分だけど
これがまかり通ってる時点で何やらかしたんだ角川としかならない
772無念Nameとしあき25/08/29(金)08:51:28No.1347026776+
    1756425088503.png-(109288 B)
109288 B
クォリティについて文句言うな休載は自由にさせろとか
ここまで言うくらいならスパッと止めて作画変更して仕切り直してくれた方がマシな感じ
773無念Nameとしあき25/08/29(金)08:51:45No.1347026817+
お兄様もスピンオフの漫画を含めたら既にコミカライズが100巻超えてるからな…
774無念Nameとしあき25/08/29(金)08:52:14No.1347026890+
>作画担当はいくらでもいるけどコミカライズ連発する売れっ子の原作者様は限られてるから…
いや
コミカライズを連載できる漫画家もSRだぞ
775無念Nameとしあき25/08/29(金)08:52:18No.1347026898+
>苺ましまろを隔月で連載できるようにケツを叩くしかないな
作者の電撃萌王の糞つまらん育児漫画そっちで引き取ってくれ
776無念Nameとしあき25/08/29(金)08:52:58No.1347027003+
>クォリティについて文句言うな休載は自由にさせろとか
(つい最近若い同業者が亡くなった)
777無念Nameとしあき25/08/29(金)08:53:07No.1347027021+
>No.1347026776
読んでる方は大変だな
778無念Nameとしあき25/08/29(金)08:53:08No.1347027026+
>昔は原作と作画なら作画のほうが印税の取り分がかなり多かったけど
>今は半々が多いらしいから損よな
作画のほうが高いで
>作画担当はいくらでもいるけどコミカライズ連発する売れっ子の原作者様は限られてるから…
全く足りなくて人材取り合いやで
779無念Nameとしあき25/08/29(金)08:55:47No.1347027345+
わからん、作画の著作権が一部制限されてる的なこと言われたとかか
780無念Nameとしあき25/08/29(金)08:57:56No.1347027604+
鎌池はいい迷惑だな
781無念Nameとしあき25/08/29(金)09:01:48No.1347028066そうだねx3
>わからん、作画の著作権が一部制限されてる的なこと言われたとかか
慣習的に販促関連の仕事を山ほど振られるがギャラがでないもしくはタダ同然
でもギャラでないならお受けできませんで済む話だな
権利関係で漫画家のコミカライズに伴うオリジナルデザインやネームを
他メディアで使用しても一切権利を主張できないとかか
782無念Nameとしあき25/08/29(金)09:03:26No.1347028230+
これが初めてならスレ画の人・・・ってなるが、金剛の漫画とか突然打ち切られた事を覚えてるからなぁ
あの頃から変わってないのか
783無念Nameとしあき25/08/29(金)09:06:45No.1347028667そうだねx2
>ドラえもんやしんちゃんのような永久モノのコンテンツを輩出できない根本的体質なのがよくわかる会社
言うても小学館も大概やろ
784無念Nameとしあき25/08/29(金)09:07:26No.1347028744そうだねx1
今は煩雑な契約書だされてもAIで咀嚼できるし口約束も契約は契約って浸透して新法の後押しもあるから
個人事業主には助かる風潮だな
785無念Nameとしあき25/08/29(金)09:12:23No.1347029337そうだねx2
>詰まるところろくに契約書まかずにやりました
>契約内容も契約書も読んでないけど角川が一方的に悪い
>って感じ?
恐らく契約書で詰めてない事柄で揉めたんだと思うよ
786無念Nameとしあき25/08/29(金)09:13:45No.1347029509+
他の人で仕切り直してっていわれても前任者の方が良い場合の方がおおいから
大体後続は売れなくなる
787無念Nameとしあき25/08/29(金)09:15:36No.1347029737そうだねx3
アニメの宣伝用に駆り出された&自分がデザインしたものが勝手にアニメに流用されてたとかじゃねえかな
ラノベ範囲だとキャラデザないキャラなんていっぱいいるし
788無念Nameとしあき25/08/29(金)09:16:35No.1347029865+
>権利関係で漫画家のコミカライズに伴うオリジナルデザインやネームを
>他メディアで使用しても一切権利を主張できないとかか
コミカライズ作画はアニメ化には部外者って言われたと書いてるからこっちかな
キャラの表情や動きや場面とか漫画のまんまやん
これで部外者ってどういうこと?
って感じかなと想像する
789無念Nameとしあき25/08/29(金)09:17:19No.1347029956+
>>作画担当はいくらでもいるけどコミカライズ連発する売れっ子の原作者様は限られてるから…
>全く足りなくて人材取り合いやで
コミカライズでもすごい絵(ほめてない)のあるからなぁ…
790無念Nameとしあき25/08/29(金)09:17:33No.1347029984+
漫画家は持ってるけど普通は使わないって著作人格権だなあ
多分アニメで相当流用されてるんじゃねこれ
791無念Nameとしあき25/08/29(金)09:24:16No.1347030787+
>わからん、作画の著作権が一部制限されてる的なこと言われたとかか
漫画家としての持続可能性に言及してるからこの連載を続けても意味がない自分の作品と主張できないとかあったんじゃないか?コミカライズってそんなものだよなと思うが
792無念Nameとしあき25/08/29(金)09:24:31No.1347030828+
これ原作にないオリジナル展開のバトル入れたりキャラデザの無かった敵役を出したりとかなり力入れてたんだよな
ぱっとしない原作の盛り上がらないコミカライズを一生懸命面白くしようとしてるのに
馬車馬のように働かされてアニメ化のマージンもなしじゃ嫌になるよ
793無念Nameとしあき25/08/29(金)09:33:56No.1347031997+
KADOKAWAはスピンオフとある系多すぎなの
794無念Nameとしあき25/08/29(金)09:35:28No.1347032189そうだねx1
禁書はスピンオフ人気に支えられてるとこあるのに
外伝作家の扱い悪いよね
心理掌握の人も前愚痴ってたな
795無念Nameとしあき25/08/29(金)09:36:32No.1347032310+
>これ原作にないオリジナル展開のバトル入れたりキャラデザの無かった敵役を出したりとかなり力入れてたんだよな
>ぱっとしない原作の盛り上がらないコミカライズを一生懸命面白くしようとしてるのに
>馬車馬のように働かされてアニメ化のマージンもなしじゃ嫌になるよ
麦野の実家関連エピソードは原作4巻で扱ってるから宣伝兼ねてチラ見せしたっぽいしプロットは作者提供だろ
796無念Nameとしあき25/08/29(金)09:37:46No.1347032459+
アニメ化した時作画の人に権利ないの?
797無念Nameとしあき25/08/29(金)09:38:20No.1347032531+
事前に聞いていたら絶対に仕事受けなかった事案が後で発覚ってよっぽどだろ
798無念Nameとしあき25/08/29(金)09:38:41No.1347032565そうだねx1
>アニメ化した時作画の人に権利ないの?
原作に絵のないキャラやオリジナルストーリーならある
だがどこも無視してる
799無念Nameとしあき25/08/29(金)09:41:50No.1347032937+
>クオリティに責任を負わない作画なんていらねえよ
でも権利もらえない仕事なら自分の仕事優先するのが当然じゃん
800無念Nameとしあき25/08/29(金)09:42:55No.1347033060+
>これ原作にないオリジナル展開のバトル入れたりキャラデザの無かった敵役を出したりとかなり力入れてたんだよな
>ぱっとしない原作の盛り上がらないコミカライズを一生懸命面白くしようとしてるのに
>馬車馬のように働かされてアニメ化のマージンもなしじゃ嫌になるよ
それが嫌ならコミカライズじゃなくてオリジナルで売れればよかっただけ
それができなかったんだから自分の実力通りでは?
801無念Nameとしあき25/08/29(金)09:43:16No.1347033102+
>キャラの表情や動きや場面とか漫画のまんまやん
>これで部外者ってどういうこと?
>って感じかなと想像する
めちゃくちゃありそうだなぁ
802無念Nameとしあき25/08/29(金)09:44:43No.1347033285+
本編追ってるのが少ないから初期に登場したキャラのスピンオフで広げるしかないんだろうなぁ
803無念Nameとしあき25/08/29(金)09:45:46No.1347033411そうだねx2
>それが嫌ならコミカライズじゃなくてオリジナルで売れればよかっただけ
>それができなかったんだから自分の実力通りでは?
だから見切りつけてオリジナル描こ
途中までやったしこの先省力化してもいいなら続けますよ
で決裂したんだろ
804無念Nameとしあき25/08/29(金)09:47:16No.1347033601そうだねx1
>自分の描いたものを素材にそのままアニメになってるのに
>いや君は部外者だからってやったらそりゃ揉めるわな
コミカライズって大抵アニメより先に始まってアニメ版の実質下書きになってるとこあるよね
あれで金入らんはまあ可哀想とは思う
追いついたら真のアニメオリジナル画が始まるとは言え
805無念Nameとしあき25/08/29(金)09:49:41No.1347033909+
コミカライズ無しで原作小説の存在だけでアニメ化できたかどうかって考えるとねぇ
806無念Nameとしあき25/08/29(金)09:52:46No.1347034312そうだねx1
>アニメ版の実質下書きになってるとこあるよね
コンテ作業楽になるからな…
807無念Nameとしあき25/08/29(金)09:54:04No.1347034474+
>アニメ化した時作画の人に権利ないの?
アニメ化に際してアニメ用キャラデザにどれだけ反映するかによるんじゃない?全く別デザインで権利主張するのはおかしいし
808無念Nameとしあき25/08/29(金)09:54:39No.1347034548+
なんか長いものには黙って巻かれてろ思考な輩が多くて嫌になるな
809無念Nameとしあき25/08/29(金)09:56:09No.1347034735+
スピンオフって大ヒットすることあんまないからな
810無念Nameとしあき25/08/29(金)09:57:18No.1347034891+
>「アニメ化に際して協力を求められるが報酬は出ない」とか
>「コミカライズ作品を基にしたグッズが作られても報酬は出ない」とか
>収入に大きな影響を及ぼす可能性の高いKADOKAWAの内部規定があって
>それがコミカライズの契約時には伏せられていた感じかな?
この辺が真ならまぁ揉めるわな
811無念Nameとしあき25/08/29(金)09:58:02No.1347034985そうだねx1
鉱脈の周辺を手当たり次第に掘りまくるのがスピンオフだからなぁ
812無念Nameとしあき25/08/29(金)09:58:11No.1347035011+
普通に根本的な権利関係だとは思うけどそれだと連載継続条件1の
今後同様のことが発覚したらーのくだりとの整合性が取れないんだよな
813無念Nameとしあき25/08/29(金)10:01:10No.1347035395+
漫画作家に描かせるの他の事業に比べて格安だから手当たり次第やれるってのはある
814無念Nameとしあき25/08/29(金)10:01:57No.1347035489そうだねx1
核心話さなきゃなんかわけわからん事言ってる無責任なやつでしかない
815無念Nameとしあき25/08/29(金)10:02:22No.1347035541+
>スピンオフって大ヒットすることあんまないからな
超電磁砲のアニメは下手すりゃ元のやつより人気では?
816無念Nameとしあき25/08/29(金)10:04:18No.1347035781+
コミカライズ作家の権利については同人上がりの新人の練習場みたいなコミカライズも割とあるから難しいな
転スラは漫画家の方にもある程度権利があると聞いた気がするが一般的には権利無いのが普通だろうし
817無念Nameとしあき25/08/29(金)10:05:05No.1347035877+
>>スピンオフって大ヒットすることあんまないからな
>超電磁砲のアニメは下手すりゃ元のやつより人気では?
逆にそれしかなくない?
スピンオフ大ヒットといえば超電磁砲みたいなとこある
818無念Nameとしあき25/08/29(金)10:05:53No.1347035973+
>普通に根本的な権利関係だとは思うけどそれだと連載継続条件1の
>今後同様のことが発覚したらーのくだりとの整合性が取れないんだよな
デザインかのネームがアニメ制作に流用された
しかしそれについての権利は何もない
今回は飲むけど今後流用や権利軽視があったら
連載辞めると譲歩したあたりじゃね
819無念Nameとしあき25/08/29(金)10:06:19No.1347036018そうだねx1
>>>スピンオフって大ヒットすることあんまないからな
>>超電磁砲のアニメは下手すりゃ元のやつより人気では?
>逆にそれしかなくない?
>スピンオフ大ヒットといえば超電磁砲みたいなとこある
とある関係でないなら
本編より有名なんてのはリリカルなのはや小麦ちゃんとかいくらでも
820無念Nameとしあき25/08/29(金)10:07:07No.1347036100そうだねx1
>転スラは漫画家の方にもある程度権利があると聞いた気がするが一般的には権利無いのが普通だろうし
あれは原作とコミカライズの出版社別なので
コミカライズした講談社のおかげで売れたから権限が強い
821無念Nameとしあき25/08/29(金)10:08:18No.1347036262+
なのはは本人がやってるから
権利問題はおきないな
822無念Nameとしあき25/08/29(金)10:11:07No.1347036583+
書き込みをした人によって削除されました
823無念Nameとしあき25/08/29(金)10:13:37No.1347036897+
>超電磁砲のアニメは下手すりゃ元のやつより人気では?
そりゃ美少女動物園バトルで売ってる本編から売れるとこだけ抜き出してんだからそうなるだろ・・・
824無念Nameとしあき25/08/29(金)10:13:45No.1347036915+
いつの間にか休載してた忍極の話かと思った
全然違った
あっちは9月に再開予定らしいが果たして
825無念Nameとしあき25/08/29(金)10:13:51No.1347036927+
>アニメ化に際してアニメ用キャラデザにどれだけ反映するかによるんじゃない?全く別デザインで権利主張するのはおかしいし
キャラデザに関しては元の小説でキャラを描いた人に権利ありそうだが
コミカライズでオリジナルの服装とかデザインしたものを使われた挙句お前に権利ないわって言われたら業腹だろう
826無念Nameとしあき25/08/29(金)10:18:33No.1347037479+
元の文章から漫画に落としてるからどこに権利があるとか難しいわな
827無念Nameとしあき25/08/29(金)10:23:22No.1347038047そうだねx1
>逆にそれしかなくない?
>スピンオフ大ヒットといえば超電磁砲みたいなとこある
それしかないわけないだろ
828無念Nameとしあき25/08/29(金)10:25:28No.1347038287+
どうせ超電磁砲にしか視聴者は興味ないんだし
829無念Nameとしあき25/08/29(金)10:26:39No.1347038421+
>どうせ超電磁砲にしか視聴者は興味ないんだし
はよメンタルアウトもアニメ化しねえかなぁ
830無念Nameとしあき25/08/29(金)10:26:51No.1347038443そうだねx3
>どうせ超電磁砲にしか視聴者は興味ないんだし
超電磁砲にしか興味ない豚おじさんのレス
831無念Nameとしあき25/08/29(金)10:27:47No.1347038560+
超電磁砲は特殊で漫画版がべらぼうに面白いんで漫画が原作と言っても良いくらい
832無念Nameとしあき25/08/29(金)10:27:58No.1347038585+
>>どうせ超電磁砲にしか視聴者は興味ないんだし
>はよメンタルアウトもアニメ化しねえかなぁ
キショい…
833無念Nameとしあき25/08/29(金)10:30:40No.1347038870+
今はコミカライズの比重が高まってるのに
アニメ化する際に過去の慣例と同じ扱いのままだと作家側から文句が出てくるのもしゃーなしだわな
834無念Nameとしあき25/08/29(金)10:34:50No.1347039372+
レールガンの方ももう別に
835無念Nameとしあき25/08/29(金)10:35:16No.1347039416+
>キショい…
何でこんなスレにあなた様のような高潔なお方が・・・

- GazouBBS + futaba-