[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1756374312305.jpg-(80354 B)
80354 B無念Nameとしあき25/08/28(木)18:45:12No.1346897537そうだねx2 23:26頃消えます
金色のガッシュスレ
終盤になるまでガッシュ弱ぇ……
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/08/28(木)18:46:13No.1346897788そうだねx2
あの女には勝てたのか?
2無念Nameとしあき25/08/28(木)18:46:30No.1346897857そうだねx2
パートナーが優秀だからな
3無念Nameとしあき25/08/28(木)18:46:35No.1346897876そうだねx4
>あの女には勝てたのか?
あの公園の
4無念Nameとしあき25/08/28(木)18:47:27No.1346898083そうだねx31
>>あの女には勝てたのか?
>あの公園の
ナオミちゃんに勝てた描写はない
5無念Nameとしあき25/08/28(木)18:48:11No.1346898285+
キッドやウマゴンの方が強かった気がする
大器晩成だから終盤はまあかなり強いんだけど
6無念Nameとしあき25/08/28(木)18:52:56No.1346899456そうだねx18
    1756374776503.jpg-(96411 B)
96411 B
フリガロ強ない
7無念Nameとしあき25/08/28(木)18:53:35No.1346899619+
ウマゴンはシンの汎用性と維持時間が高すぎる
パートナー気にしなくてよい状況ならガッシュといい勝負するはず
8無念Nameとしあき25/08/28(木)18:53:41No.1346899647+
パートナーとバオウがチートだから良い
9無念Nameとしあき25/08/28(木)18:54:44No.1346899903そうだねx11
>フリガロ強ない
ラージアで町を凍らすしブラゴの腕を千切るしつよいよな…
10無念Nameとしあき25/08/28(木)18:56:22No.1346900312+
>フリガロ強ない
ポッケリオも善戦したよね...
11無念Nameとしあき25/08/28(木)18:57:51No.1346900645+
>ポッケリオも善戦したよね...
誰だっけ…
12無念Nameとしあき25/08/28(木)18:58:08No.1346900711+
ウンコティンティンとかいう最悪の名前
13無念Nameとしあき25/08/28(木)18:58:22No.1346900763そうだねx6
清麿が強すぎるので苦戦を演出するにはガッシュを弱くするしかない
ぶっちゃけアンサートーカー覚醒前から似たようなことばっかしてる奴だし
14無念Nameとしあき25/08/28(木)18:58:25No.1346900780そうだねx1
>ウマゴンはシンの汎用性と維持時間が高すぎる
>パートナー気にしなくてよい状況ならガッシュといい勝負するはず
シンシュドルクは飛行能力が付くのが雑に強いよな
ウマゴンの術はシンプルだけどサンビームさんの指示で
テクニカルな戦い方が出来るのが良いな
15無念Nameとしあき25/08/28(木)19:00:12No.1346901211+
2でティオがムキムキになってて泣いた
16無念Nameとしあき25/08/28(木)19:00:29No.1346901294そうだねx1
ティオのパンツ下さい
17無念Nameとしあき25/08/28(木)19:00:46No.1346901392+
    1756375246898.jpg-(93292 B)
93292 B
ラウザルクがあれば清麿を守れるのだ……のだ……
18無念Nameとしあき25/08/28(木)19:02:45No.1346901906そうだねx18
1 術を出したら気絶する
2 記憶がなく最初はルールすら分からなかった
3 戦闘回数の割に術が増えるのが異様に遅い
4 ディオガはおろかギガノ級が無い
5 肝心のバオウがクソ術

特に1が致命的
なぜ勝てるというレベル
19無念Nameとしあき25/08/28(木)19:03:30No.1346902099+
気絶は必要だったかなぁ!?
20無念Nameとしあき25/08/28(木)19:07:17No.1346903053そうだねx10
基本的に口から出す奴等は手から出す奴等より不利だよな?
21無念Nameとしあき25/08/28(木)19:09:34No.1346903613そうだねx5
>1 術を出したら気絶する
>2 記憶がなく最初はルールすら分からなかった
>3 戦闘回数の割に術が増えるのが異様に遅い
>4 ディオガはおろかギガノ級が無い
>5 肝心のバオウがクソ術
王にはなれないTier5ぐらいのキャラ
22無念Nameとしあき25/08/28(木)19:12:07No.1346904333そうだねx7
ザグルゼムがハズレ術
清麿が上手く使ってるからいい術と錯覚しがちだが紛れも無いクソ
23無念Nameとしあき25/08/28(木)19:13:09No.1346904613+
ジケルドは決まれば勝確!
24無念Nameとしあき25/08/28(木)19:13:20No.1346904655そうだねx2
ジオウレンズも2の新術も清麿じゃないと使いこなせなくない?
なんで使いこなせるん?
25無念Nameとしあき25/08/28(木)19:13:36No.1346904733+
>>ポッケリオも善戦したよね...
>誰だっけ…
アイアン・グラビレイでペシャンコになった魔物
26無念Nameとしあき25/08/28(木)19:16:38No.1346905603そうだねx2
    1756376198013.jpg-(91360 B)
91360 B
こん時は戦闘員の中では一番弱いまである
27無念Nameとしあき25/08/28(木)19:17:02No.1346905716+
敵がギガノを使い始めたタイミングでテオザケルが欲しい
28無念Nameとしあき25/08/28(木)19:17:18No.1346905794+
>ジオウレンズも2の新術も清麿じゃないと使いこなせなくない?
>なんで使いこなせるん?
ジオウレンズもウィビラルも一応ガッシュとの分業制だから…
29無念Nameとしあき25/08/28(木)19:17:40No.1346905909そうだねx4
>こん時は戦闘員の中では一番弱いまである
ウォンレイは言うまでもなくキッドが普通に格闘とビーム系の術使えて頼もしすぎる
30無念Nameとしあき25/08/28(木)19:19:01No.1346906270+
>こん時は戦闘員の中では一番弱いまである
さすがにティオよりかは強いのでは...
31無念Nameとしあき25/08/28(木)19:19:22No.1346906365そうだねx6
>さすがにティオよりかは強いのでは...
ティオと戦うと負けるから…
32無念Nameとしあき25/08/28(木)19:19:58No.1346906508+
>>こん時は戦闘員の中では一番弱いまである
>ウォンレイは言うまでもなくキッドが普通に格闘とビーム系の術使えて頼もしすぎる
ぶっちゃけキッドの方がウォンレイより強いと思うわ
小技がどれも優秀で火力も高いしナゾナゾ博士は前回の魔界の王を決める戦いの優勝者だしな
33無念Nameとしあき25/08/28(木)19:20:15No.1346906585+
ティオが生身鍛える方向に行ったのは納得しかないんだけどもうちょっと手心というか…
34無念Nameとしあき25/08/28(木)19:20:22No.1346906608+
>ナゾナゾ博士は前回の魔界の王を決める戦いの優勝者だしな
本当!?
35無念Nameとしあき25/08/28(木)19:20:31No.1346906659+
>ナゾナゾ博士は前回の魔界の王を決める戦いの優勝者だしな
ホント!?
36無念Nameとしあき25/08/28(木)19:20:36No.1346906677そうだねx39
>>ナゾナゾ博士は前回の魔界の王を決める戦いの優勝者だしな
>本当!?
ウ・ソ
37無念Nameとしあき25/08/28(木)19:21:26No.1346906921+
ウォンレイは逆に思ったほど頼りにならない……
38無念Nameとしあき25/08/28(木)19:21:27No.1346906926そうだねx6
>No.1346905603
馬から幼児から高校生くらいの子供が同じレギュレーションで戦うの過酷
39無念Nameとしあき25/08/28(木)19:23:08No.1346907392そうだねx2
    1756376588912.jpg-(50225 B)
50225 B
便利枠
40無念Nameとしあき25/08/28(木)19:23:12No.1346907414+
バオウは心の力を消費するルール下だとマジで切り札になるから凄いんだぞ
デメリットと威力は知らん
41無念Nameとしあき25/08/28(木)19:23:32No.1346907492そうだねx9
>便利枠
サイフ・足として
42無念Nameとしあき25/08/28(木)19:24:04No.1346907635そうだねx11
>ウォンレイは逆に思ったほど頼りにならない……
なまじ強いだけにあのウォンレイが!?っていう役回りが多くなりがち
43無念Nameとしあき25/08/28(木)19:24:25No.1346907727+
金色のガッシュベル!!なら聞いたことある
44無念Nameとしあき25/08/28(木)19:25:39No.1346908075そうだねx16
    1756376739414.jpg-(57176 B)
57176 B
ちょっと強い魔物だと術に素手で対抗してくるから参るぜ
45無念Nameとしあき25/08/28(木)19:26:21No.1346908293+
ザケルガごときを覚えるのに時間かけすぎ
46無念Nameとしあき25/08/28(木)19:26:28No.1346908336+
>ちょっと強い魔物だと術に素手で対抗してくるから参るぜ
結局セウシルに素手でヒビ入れられるだけだし
47無念Nameとしあき25/08/28(木)19:26:59No.1346908495+
バオウ覚醒以降地味に気絶グセが治りつつあるような描写になってるなと最近思った
まあ治りはしなかったんだけど
48無念Nameとしあき25/08/28(木)19:27:00No.1346908497+
>便利枠
紐使いは高度な術使いって設定2で出てきたがロップスも出番あるのかな
それっぽいミイラあるし
49無念Nameとしあき25/08/28(木)19:27:26No.1346908611+
2はあの強かったあいつが…強い!っていうの見せてくれて好き
シェリーブラゴとかバリーとか
50無念Nameとしあき25/08/28(木)19:28:06No.1346908799そうだねx5
魔本さん清麿が使いこなしてくれるだろって前提の術生みすぎじゃね?
ウィラビルの特性すぐ理解する清麿も清麿だけど
51無念Nameとしあき25/08/28(木)19:28:31No.1346908928+
テンサバイバー目前で敗れた11位の魔物の影が薄い
52無念Nameとしあき25/08/28(木)19:29:14No.1346909138そうだねx6
>魔本さん清麿が使いこなしてくれるだろって前提の術生みすぎじゃね?
>ウィラビルの特性すぐ理解する清麿も清麿だけど
術は魔本が生み出してるのではなく魔物から出てきて魔本に書き込まれるだけなのでガッシュが清麿のことを信頼しすぎてる
清麿は信頼にキッチリ応える
53無念Nameとしあき25/08/28(木)19:30:09No.1346909419+
ウィラビルは雷の竜の卵産っぽいから無茶振りされてるような…
54無念Nameとしあき25/08/28(木)19:30:11No.1346909439そうだねx4
>>魔本さん清麿が使いこなしてくれるだろって前提の術生みすぎじゃね?
>>ウィラビルの特性すぐ理解する清麿も清麿だけど
>術は魔本が生み出してるのではなく魔物から出てきて魔本に書き込まれるだけなのでガッシュが清麿のことを信頼しすぎてる
>清麿は信頼にキッチリ応える
ザグルゼムがモロにそういう術なんだよな…
55無念Nameとしあき25/08/28(木)19:30:37No.1346909567+
ドラゴンの片方がまさか出てこないとか
56無念Nameとしあき25/08/28(木)19:31:14No.1346909759そうだねx6
年齢
体格
素で持ってる特殊能力
実家のサポート
パートナーガチャ
格差社会を感じるね
57無念Nameとしあき25/08/28(木)19:31:18No.1346909787そうだねx2
    1756377078732.jpg-(453147 B)
453147 B
気絶しないで使える術もあるし…
58無念Nameとしあき25/08/28(木)19:31:26No.1346909833+
ファウードの清麿復活の時に術がすごい増えたのは
ガッシュがいっぱい力を求めたってことかね
59無念Nameとしあき25/08/28(木)19:31:44No.1346909916+
ガッシュが相手を傷つけるのを恐れてたから攻撃呪文をなかなか覚えなかったっていいよね...
60無念Nameとしあき25/08/28(木)19:31:57No.1346909976+
ザグルゼムはデモルトの屋外戦でみんなの熱い気持ちを繋ぐために生まれた術なのに…
繋ぐのは清麿の役目だった…
61無念Nameとしあき25/08/28(木)19:32:10No.1346910043そうだねx3
>気絶しないで使える術もあるし…
爪なんぞに用はねえ!
62無念Nameとしあき25/08/28(木)19:32:44No.1346910221+
2の先読みって何時ごろ来るんだろう
63無念Nameとしあき25/08/28(木)19:33:14No.1346910367そうだねx1
>年齢
>体格
>素で持ってる特殊能力
>実家のサポート
>パートナーガチャ
>格差社会を感じるね
このどれにも該当せずテンサバイバーに残ったやつがいるらしい
64無念Nameとしあき25/08/28(木)19:33:39No.1346910472そうだねx22
    1756377219058.jpg-(66619 B)
66619 B
最初はなんだこのクソ猿……と思ってたのにな
65無念Nameとしあき25/08/28(木)19:33:53No.1346910522そうだねx6
ところで王様と魔本さぁ
王の息子2人のパートナーがアンサートーカー持ちなのやってますよね?
66無念Nameとしあき25/08/28(木)19:34:34No.1346910715そうだねx3
基本攻撃→反射盾→ジケルド→必殺技→貫通攻撃
とゲームとかならまあまあバランスの良い術構成なんだが
いかんせん相手の術はこっちも強い術で相殺するのが早いので
67無念Nameとしあき25/08/28(木)19:34:45No.1346910780そうだねx2
>ファウードの清麿復活の時に術がすごい増えたのは
>ガッシュがいっぱい力を求めたってことかね
スキルポイントを自分で割り振ってスキルツリーを伸ばしていくんだけど経験積んでスキルポイントは貯っているのにスキルを割り振る意思が足りずとりわけ攻撃面は全然って感じかな
これは落ちこぼれ
68無念Nameとしあき25/08/28(木)19:34:46No.1346910786+
>テンサバイバー目前で敗れた11位の魔物の影が薄い
あいつなんか情報あったっけ
69無念Nameとしあき25/08/28(木)19:34:53No.1346910825+
ティオと猿の戦いはティオ本人とティオ家族に精神ダメージが
70無念Nameとしあき25/08/28(木)19:34:58No.1346910849+
>便利枠
ジガ…
71無念Nameとしあき25/08/28(木)19:35:27No.1346910989+
ゼオンってバオウ系以外のガッシュの呪文は全て使えるんだっけ
72無念Nameとしあき25/08/28(木)19:35:53No.1346911096そうだねx10
>>便利枠
>ジガ…
えっ!?
73無念Nameとしあき25/08/28(木)19:36:14No.1346911192そうだねx2
>王の息子2人のパートナーがアンサートーカー持ちなのやってますよね?
才能あるやつが王様やってないと詰むからねあの世界
しょうがないね
74無念Nameとしあき25/08/28(木)19:36:40No.1346911321そうだねx3
>>年齢
>>体格
>>素で持ってる特殊能力
>>実家のサポート
>>パートナーガチャ
>>格差社会を感じるね
>このどれにも該当せずテンサバイバーに残ったやつがいるらしい
パピプリオがキャンチョメと一緒に消えたの忘れがち
75無念Nameとしあき25/08/28(木)19:36:42No.1346911331+
>ゼオンってバオウ系以外のガッシュの呪文は全て使えるんだっけ
ジケルド系が恐らく使えない
76無念Nameとしあき25/08/28(木)19:37:08No.1346911452そうだねx1
>ゼオンってバオウ系以外のガッシュの呪文は全て使えるんだっけ
覚えようと思えば覚えられるけど本人が使おうとするかは別みたいな話だった気がする
77無念Nameとしあき25/08/28(木)19:37:40No.1346911629そうだねx17
    1756377460039.jpg-(159987 B)
159987 B
>2はあの強かったあいつが…強い!っていうの見せてくれて好き
>シェリーブラゴとかバリーとか
フォルゴレも相変わらず頼りになる
78無念Nameとしあき25/08/28(木)19:38:08No.1346911776そうだねx5
>パピプリオ
あいつ真っ先に死んだよみたいに話してたけどこれまっさきに戦ったってことだよなおそらく…
79無念Nameとしあき25/08/28(木)19:38:23No.1346911859そうだねx19
フォルゴレはいつだってカッコいいからな…
80無念Nameとしあき25/08/28(木)19:39:17No.1346912157そうだねx4
攻撃手段には乏しいがタッグ組まれるとガチで厄介な事でお馴染みのパピプリオ
81無念Nameとしあき25/08/28(木)19:39:51No.1346912329そうだねx5
モモンただのエロガキからどんどん成長して2では宣言通りにクソカッコ良い漢になってるのほんと好き
82無念Nameとしあき25/08/28(木)19:39:53No.1346912344そうだねx1
>攻撃手段には乏しいがタッグ組まれるとガチで厄介な事でお馴染みのパピプリオ
パーティにはサポート役と回復役は必須だからね
83無念Nameとしあき25/08/28(木)19:40:13No.1346912448+
無敵フォルゴレはジオルクに次ぐ自己回復術
84無念Nameとしあき25/08/28(木)19:40:37No.1346912560+
>>ゼオンってバオウ系以外のガッシュの呪文は全て使えるんだっけ
>覚えようと思えば覚えられるけど本人が使おうとするかは別みたいな話だった気がする
あと覚えててもデュフォーが使おうとしない術はハズレ術と思っていい
85無念Nameとしあき25/08/28(木)19:41:20No.1346912777そうだねx1
キャンチョメは覚醒する前の
分身の術を時点で異常に強くなってたことに気づいた
86無念Nameとしあき25/08/28(木)19:41:20No.1346912779そうだねx20
    1756377680448.jpg-(42679 B)
42679 B
こっから2でマジで超頭脳派になるとはな…
87無念Nameとしあき25/08/28(木)19:41:54No.1346912940+
ソルド・ザケルガとかレード・ディラス・ザケルガはゼオンの編み出した術だからガッシュも修行して編み出さないと使えないとか
88無念Nameとしあき25/08/28(木)19:42:00No.1346912969そうだねx4
>あと覚えててもデュフォーが使おうとしない術はハズレ術と思っていい
それじゃあジケルドがハズレみたいじゃない
89無念Nameとしあき25/08/28(木)19:42:03No.1346912988+
フォルゴレ?知ってる知ってる
本当はくそやばい乱暴者だろ
90無念Nameとしあき25/08/28(木)19:42:12No.1346913035そうだねx2
>あと覚えててもデュフォーが使おうとしない術はハズレ術と思っていい
ザケルとテオザケルあれば7,8割の魔物は倒せそうなんだよこいつら
91無念Nameとしあき25/08/28(木)19:42:14No.1346913044+
街中や工場の中でもジケルドを使う勇気が必要だった
92無念Nameとしあき25/08/28(木)19:43:05No.1346913286+
>キャンチョメは覚醒する前の
>分身の術を時点で異常に強くなってたことに気づいた
パートナーの頭が良ければポルクの時点で超強い
93無念Nameとしあき25/08/28(木)19:43:15No.1346913338+
そういやゼオンの瞬間移動はガッシュ覚えてないのかな2で
94無念Nameとしあき25/08/28(木)19:43:23No.1346913372+
>街中や工場の中でもジケルドを使う勇気が必要だった
それやると強すぎる+清麿達が周りへの被害出したくなくて人気のないところ行く+背景複雑になってアシスタントが死ぬので僻地へ行く
95無念Nameとしあき25/08/28(木)19:43:25No.1346913379+
久しぶりに読んだらセリフがずんだもんの声で脳内再生された
96無念Nameとしあき25/08/28(木)19:43:31No.1346913419+
>あと覚えててもデュフォーが使おうとしない術はハズレ術と思っていい
でもジケルドは使い所選ぶと神呪文なんだよな
回避防御不能で身体変化系を使わないと相殺も出来ない
97無念Nameとしあき25/08/28(木)19:44:03No.1346913581+
マーズジケルドン!
98無念Nameとしあき25/08/28(木)19:44:04No.1346913583そうだねx2
>フォルゴレ?知ってる知ってる
>本当はくそやばい乱暴者だろ
あんだけ故郷の人間に恐れられてるとパルコ・フォルゴレの名前は忌み名になってそう
99無念Nameとしあき25/08/28(木)19:44:28No.1346913708+
>それじゃあジケルドがハズレみたいじゃない
対軍隊とかならアホみたいに有能なんだけど
そんなことしないからなあ
100無念Nameとしあき25/08/28(木)19:44:35No.1346913743そうだねx2
>>あと覚えててもデュフォーが使おうとしない術はハズレ術と思っていい
>ザケルとテオザケルあれば7,8割の魔物は倒せそうなんだよこいつら
リオウ戦見るに素手だけでも8割くらいの魔物ボコれるだろ
101無念Nameとしあき25/08/28(木)19:44:53No.1346913847+
ラウザルク「俺を使え!」
102無念Nameとしあき25/08/28(木)19:44:54No.1346913853+
ムロム・ロボルク!!
103無念Nameとしあき25/08/28(木)19:44:59No.1346913882+
>>あと覚えててもデュフォーが使おうとしない術はハズレ術と思っていい
>ザケルとテオザケルあれば7,8割の魔物は倒せそうなんだよこいつら
倒せないのはクリアゴーム竜族2体ブラゴバリーぐらいじゃないかな…ガッシュチームは修行後ならいけるだろうけど
104無念Nameとしあき25/08/28(木)19:45:28No.1346914041+
清麿の性格的にジケルドの使い所が全くないのがね
105無念Nameとしあき25/08/28(木)19:45:55No.1346914195+
>>キャンチョメは覚醒する前の
>>分身の術を時点で異常に強くなってたことに気づいた
>パートナーの頭が良ければポルクの時点で超強い
というか改めて見ると序盤でバーゴとか腕巨大化する千年前の魔物倒してたなと
106無念Nameとしあき25/08/28(木)19:46:07No.1346914242+
>そういやゼオンの瞬間移動はガッシュ覚えてないのかな2で
瞬間移動の修行する時間あったら政治の勉強しないと…
107無念Nameとしあき25/08/28(木)19:46:20No.1346914298そうだねx3
>>それじゃあジケルドがハズレみたいじゃない
>対軍隊とかならアホみたいに有能なんだけど
>そんなことしないからなあ
マフィアのアジト乗り込んだときは大活躍でしたね
コーラルQ戦は悲惨でしたね
108無念Nameとしあき25/08/28(木)19:46:30No.1346914370+
ザグルゼムだけじゃ無理だわ…ってなったんだろうなって思った
リオウ戦後のヤケクソパワーアップ
109無念Nameとしあき25/08/28(木)19:47:01No.1346914546そうだねx5
ウマゴン!スピードで敵を撹乱しつつタンクとして敵の攻撃を受け止めつつアタッカーとして敵に攻撃もしてガッシュをサポートしてくれ!
110無念Nameとしあき25/08/28(木)19:47:03No.1346914556+
バーゴって神童ほどではないけど龍族のなかから代表に選ばれるエリートだからな…
111無念Nameとしあき25/08/28(木)19:47:12No.1346914607そうだねx4
皮膚が人間並みなら釘バラまいてジケルドするだけでグロシーンの完成か…
112無念Nameとしあき25/08/28(木)19:48:21No.1346914954そうだねx3
>ザグルゼムだけじゃ無理だわ…ってなったんだろうなって思った
>リオウ戦後のヤケクソパワーアップ
あれガッシュの憎悪に反応したバオウに引っ張られて覚醒したと思ってた
113無念Nameとしあき25/08/28(木)19:48:55No.1346915119+
キャンチョメはファウード編での術はシンポルクは流石にまずいとしても
相手の攻撃消滅させるやつと
相手が使った術をコピーする術は覚えさせても問題ないのでは?
114無念Nameとしあき25/08/28(木)19:49:10No.1346915182+
ナオミちゃん2に出ないかな
115無念Nameとしあき25/08/28(木)19:49:29No.1346915296そうだねx2
でもやっぱり清麿復活からの超パワーアップ&新術解放の大暴れはかっこいいよ
パワーアップは顔のことじゃないよ
116無念Nameとしあき25/08/28(木)19:50:05No.1346915479+
この野郎!ぶっ◯してやる!!!って感じになってバオウが覚醒して術いっぱいなイメージだな
117無念Nameとしあき25/08/28(木)19:51:07No.1346915824+
ガロンみたいな金属出す術とジケルド組み合わせたら酷いことできそう
118無念Nameとしあき25/08/28(木)19:51:28No.1346915935そうだねx1
>でもやっぱり清麿復活からの超パワーアップ&新術解放の大暴れはかっこいいよ
>パワーアップは顔のことじゃないよ
あれゼオンだけじゃなくデュフォーもビビってるからガチでヤバい形態
119無念Nameとしあき25/08/28(木)19:51:44No.1346916020そうだねx2
>ウマゴン!スピードで敵を撹乱しつつタンクとして敵の攻撃を受け止めつつアタッカーとして敵に攻撃もしてガッシュをサポートしてくれ!
段々と攻撃に容赦がなくなってくるのいいよね……
パートナーを熱で倒せっ
120無念Nameとしあき25/08/28(木)19:51:45No.1346916023+
なんで怒ると顎からキノコ生えるの…
121無念Nameとしあき25/08/28(木)19:51:53No.1346916073そうだねx2
>でもやっぱり清麿復活からの超パワーアップ&新術解放の大暴れはかっこいいよ
>パワーアップは顔のことじゃないよ
あいつ…回復液で心の力を回復してやがる…
122無念Nameとしあき25/08/28(木)19:52:29No.1346916228そうだねx5
>キャンチョメはファウード編での術はシンポルクは流石にまずいとしても
>相手の攻撃消滅させるやつと
>相手が使った術をコピーする術は覚えさせても問題ないのでは?
その2つがすでに強すぎる
123無念Nameとしあき25/08/28(木)19:52:55No.1346916349そうだねx5
>>ジガ…
>えっ!?
まじでえっ!?すぎる
地雷も地雷なのはわかるがキレすぎだろ
124無念Nameとしあき25/08/28(木)19:53:10No.1346916415+
>なんで怒ると顎からキノコ生えるの…
最強のパートナーだから
125無念Nameとしあき25/08/28(木)19:53:25No.1346916490+
>なんで怒ると顎からキノコ生えるの…
なんなら角もキバも翼も生えるし西遊記阿修羅にもなるぜ
126無念Nameとしあき25/08/28(木)19:54:09No.1346916716+
>この野郎!ぶっ◯してやる!!!って感じになってバオウが覚醒して術いっぱいなイメージだな
怒り憎しみで目覚めたわりにえげつない攻撃技は全然ない辺り
やっぱ根が優しすぎるんだな
127無念Nameとしあき25/08/28(木)19:54:50No.1346916913そうだねx5
    1756378490100.png-(1727362 B)
1727362 B
最高にカッコいいタイミングの「ヤロウ…」のセルフオマージュいいよね
128無念Nameとしあき25/08/28(木)19:55:28No.1346917127+
西遊記阿修羅って何だよ
129無念Nameとしあき25/08/28(木)19:56:21No.1346917403+
>ラウザルク「俺を使え!」
ゼオン的にはデバフ以外の何者でもないよね
130無念Nameとしあき25/08/28(木)19:56:45No.1346917516+
>>キャンチョメはファウード編での術はシンポルクは流石にまずいとしても
>>相手の攻撃消滅させるやつと
>>相手が使った術をコピーする術は覚えさせても問題ないのでは?
>その2つがすでに強すぎる
ファウード編で使えたらとりあえずファウード解放して呪いといてからファウードボコるかができるんじゃないかなーって
131無念Nameとしあき25/08/28(木)19:57:25No.1346917712+
本狙わなくても当てるだけで勝てるゴーレンチートすぎる
132無念Nameとしあき25/08/28(木)19:57:46No.1346917830+
親父に封印された術ジケルドに悲しい過去…
133無念Nameとしあき25/08/28(木)19:59:28No.1346918343+
キャンチョメは上に挙げたその2つの術をファウード編で覚えてたら
ゼオンリオウザルチム以外ならまあ勝てそう
134無念Nameとしあき25/08/28(木)19:59:28No.1346918347+
デュフォーいる以上絶対ゼオン組には勝てないがそれ以外ならキャンチョメだけで勝てるようになる…ガッシュ以上の大器晩成型だろ…
135無念Nameとしあき25/08/28(木)19:59:43No.1346918414+
威力はそこそこ
心の力を消費してないと出ない
何か本体とか仲間とか食い出す
ザグルゼムしても威力はそこそこ
うーむ
136無念Nameとしあき25/08/28(木)19:59:48No.1346918445+

>>ラウザルク「俺を使え!」
>ゼオン的にはデバフ以外の何者でもないよね
中盤以降の敵はガッシュがそれ使ってなお向こうの方が基本スペック上みたいなとこある
137無念Nameとしあき25/08/28(木)19:59:58No.1346918488そうだねx2
>>キャンチョメはファウード編での術はシンポルクは流石にまずいとしても
>>相手の攻撃消滅させるやつと
>>相手が使った術をコピーする術は覚えさせても問題ないのでは?
>その2つがすでに強すぎる
フォウスプポルクとミリアラルポルクだけで
最上位クラスのゴームが逃げざるを得ないくらいには強いからな
138無念Nameとしあき25/08/28(木)19:59:58No.1346918489そうだねx11
>ちょっと強い魔物だと術に素手で対抗してくるから参るぜ
人間なんだよなぁ…
139無念Nameとしあき25/08/28(木)20:00:40No.1346918709+
2の方でロープを操る魔術師は凄いみたいな話出て来たけどロップスってもしかして凄いのか…?
140無念Nameとしあき25/08/28(木)20:00:55No.1346918799+
(金色の魔本なんであいつだけ和解してないのに見せ場あったんだろう)
141無念Nameとしあき25/08/28(木)20:00:59No.1346918816+
>キャンチョメは上に挙げたその2つの術をファウード編で覚えてたら
>ゼオンリオウザルチム以外ならまあ勝てそう
いや、ゼオン以外は余裕では?
142無念Nameとしあき25/08/28(木)20:01:43No.1346919024+
>キャンチョメは上に挙げたその2つの術をファウード編で覚えてたら
>ゼオンリオウザルチム以外ならまあ勝てそう
ザルチム謎の高評価
143無念Nameとしあき25/08/28(木)20:01:43No.1346919025+
アシュロンの爪受けるときがラウザルク最後の輝きかな…ブラゴ戦で使ってた気もするが攻撃範囲外に逃げるためだけだろうしな…
144無念Nameとしあき25/08/28(木)20:02:12No.1346919195+
>>キャンチョメは上に挙げたその2つの術をファウード編で覚えてたら
>>ゼオンリオウザルチム以外ならまあ勝てそう
>いや、ゼオン以外は余裕では?
ザルチムは影操れるのが厄介だからなあ...
145無念Nameとしあき25/08/28(木)20:02:26No.1346919273+
>(金色の魔本なんであいつだけ和解してないのに見せ場あったんだろう)
大人気キャラだからだ
146無念Nameとしあき25/08/28(木)20:03:20No.1346919541+
キャンチョメの術後半のやつほど効果が複雑で解説ページとか見るとすごい長文になってるの笑う
147無念Nameとしあき25/08/28(木)20:03:21No.1346919546+
>親父に封印された術ジケルドに悲しい過去…
近代社会だと殿堂入りになるから仕方ない
148無念Nameとしあき25/08/28(木)20:03:33No.1346919620+
>>(金色の魔本なんであいつだけ和解してないのに見せ場あったんだろう)
>大人気キャラだからだ
あと敵対はしてたものの悪い奴ではなかった
149無念Nameとしあき25/08/28(木)20:03:59No.1346919753そうだねx10
    1756379039449.jpg-(69008 B)
69008 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
150無念Nameとしあき25/08/28(木)20:04:01No.1346919763+
>>(金色の魔本なんであいつだけ和解してないのに見せ場あったんだろう)
>大人気キャラだからだ
ガッシュの友達でもないのにメロンの種をもってこいと言い出すの面白過ぎる
151無念Nameとしあき25/08/28(木)20:04:07No.1346919806+
仮にとしあきがラウザルクを使えたとしよう
恵のパンツ見るために使うのが関の山だ
152無念Nameとしあき25/08/28(木)20:04:37No.1346919967+
>>>(金色の魔本なんであいつだけ和解してないのに見せ場あったんだろう)
>>大人気キャラだからだ
>ガッシュの友達でもないのにメロンの種をもってこいと言い出すの面白過ぎる
(本当に持って帰って渡した)
153無念Nameとしあき25/08/28(木)20:04:40No.1346919988+
>キャンチョメの術後半のやつほど効果が複雑で解説ページとか見るとすごい長文になってるの笑う
キャンチョメの頭がいいからあの量で済んだんだぞ!
154無念Nameとしあき25/08/28(木)20:04:48No.1346920031+
恵と鈴芽どっちが好きなの
155無念Nameとしあき25/08/28(木)20:04:58No.1346920081そうだねx1
いいよファンから手紙が〇通以上来たら出してやるよ!→来た
156無念Nameとしあき25/08/28(木)20:05:13No.1346920159+
>恵と鈴芽どっちが好きなの
恵かのう…
157無念Nameとしあき25/08/28(木)20:05:15No.1346920172+
>仮にとしあきがラウザルクを使えたとしよう
>恵のパンツ見るために使うのが関の山だ
子供のイタズラと違ってガチの犯罪になるからやめれ
158無念Nameとしあき25/08/28(木)20:05:41No.1346920320+
>恵と鈴芽どっちが好きなの
ウヌウ…鈴芽が恵に勝てるところがないのう…
159無念Nameとしあき25/08/28(木)20:05:59No.1346920409そうだねx1
>>>>(金色の魔本なんであいつだけ和解してないのに見せ場あったんだろう)
>>>大人気キャラだからだ
>>ガッシュの友達でもないのにメロンの種をもってこいと言い出すの面白過ぎる
>(本当に持って帰って渡した)
メロンの育成法も持って帰るのも難しく魔界の環境に合わせた育て方の開発も簡単ではないだろうに立派な畑作ってたな
160無念Nameとしあき25/08/28(木)20:06:23No.1346920540+
>ウヌウ…鈴芽が恵に勝てるところがないのう…
包丁捌きは上手かったのだ!
161無念Nameとしあき25/08/28(木)20:06:25No.1346920554そうだねx5
    1756379185085.jpg-(45885 B)
45885 B
早い段階から8個も術を覚え
今大会の優勝者を実質敗北まで追い詰めたエリートだ
道を開けろ
162無念Nameとしあき25/08/28(木)20:06:34No.1346920606そうだねx3
    1756379194040.jpg-(74063 B)
74063 B
なんなんだこいつは!
163無念Nameとしあき25/08/28(木)20:07:03No.1346920758+
でも鈴芽はパンツ見れたからな...
覚えてる人いるかどうか分からんけど
164無念Nameとしあき25/08/28(木)20:07:07No.1346920774そうだねx4
    1756379227353.jpg-(507538 B)
507538 B
クリアみたく相殺消滅させるわけじゃないから
理論的には通れば全ての術を消せるんだよなこれ
165無念Nameとしあき25/08/28(木)20:07:09No.1346920797+
>なんなんだこいつは!
さすがのガッシュも困惑してるの笑う
166無念Nameとしあき25/08/28(木)20:07:37No.1346920935+
>2の方でロープを操る魔術師は凄いみたいな話出て来たけどロップスってもしかして凄いのか…?
使いこなせるようになっていれば凄いだろうな
167無念Nameとしあき25/08/28(木)20:07:44No.1346920985+
>でも鈴芽はパンツ見れたからな...
>覚えてる人いるかどうか分からんけど
1話でな
168無念Nameとしあき25/08/28(木)20:07:44No.1346920987+
キャンチョメは強くしすぎてああやって消すしか無いよねって読んでて思った
クリア最終形態にも効いたし
169無念Nameとしあき25/08/28(木)20:08:09No.1346921130+
>>>(金色の魔本なんであいつだけ和解してないのに見せ場あったんだろう)
>>大人気キャラだからだ
>あと敵対はしてたものの悪い奴ではなかった
消える時にVの字の体勢にしてくれとか言ってたからガッシュがその通りにしてくれて感激したとか?
170無念Nameとしあき25/08/28(木)20:08:14No.1346921161+
>>なんなんだこいつは!
>さすがのガッシュも困惑してるの笑う
こんな表情しつつもブラゴとの決戦前にはメロンの種を用意してるのいいよね
171無念Nameとしあき25/08/28(木)20:08:20No.1346921196+
基本技の時点で既に無謀な回復力のダニー
172無念Nameとしあき25/08/28(木)20:08:26No.1346921226そうだねx3
ヨポポイダンスに引っかかるラスボス
173無念Nameとしあき25/08/28(木)20:08:43No.1346921301+
>>でも鈴芽はパンツ見れたからな...
>>覚えてる人いるかどうか分からんけど
>1話でな
覚えてる人が俺以外にもいたのか...
174無念Nameとしあき25/08/28(木)20:08:49No.1346921334+
>早い段階から8個も術を覚え
>今大会の優勝者を実質敗北まで追い詰めたエリートだ
>道を開けろ
パートナーも強かったしなぁ
ちゃんと信頼関係築かないとダメね
175無念Nameとしあき25/08/28(木)20:08:50No.1346921341+
    1756379330315.jpg-(40287 B)
40287 B
ビクトリームのご先祖様かな?
176無念Nameとしあき25/08/28(木)20:08:55No.1346921363そうだねx2
ノウハウもないのにメロン育て上げてるV凄くね
177無念Nameとしあき25/08/28(木)20:09:07No.1346921428+
>>恵と鈴芽どっちが好きなの
>ウヌウ…鈴芽が恵に勝てるところがないのう…
年齢
2では恵さん30超えてるよね?
178無念Nameとしあき25/08/28(木)20:09:24No.1346921530+
>>早い段階から8個も術を覚え
>>今大会の優勝者を実質敗北まで追い詰めたエリートだ
>>道を開けろ
>パートナーも強かったしなぁ
>ちゃんと信頼関係築かないとダメね
パートナー が 強かったというか……
179無念Nameとしあき25/08/28(木)20:09:35No.1346921601+
対ゼオンだと答えのある問は必ず返されるから圧倒的暴力で勝つしかないのだ
ガッシュもゼオンが成長して勝利以外を優先したから勝てたようなもんだった
180無念Nameとしあき25/08/28(木)20:09:42No.1346921645+
>>>恵と鈴芽どっちが好きなの
>>ウヌウ…鈴芽が恵に勝てるところがないのう…
>年齢
>2では恵さん30超えてるよね?
いちばん女盛りだな
181無念Nameとしあき25/08/28(木)20:10:09No.1346921783+
>クリアみたく相殺消滅させるわけじゃないから
>理論的には通れば全ての術を消せるんだよなこれ
もうこの時点でぶっ壊れじゃないか?
術としても
182無念Nameとしあき25/08/28(木)20:10:10No.1346921791+
ビクトリームとレイラがあんな仲たとはな…
183無念Nameとしあき25/08/28(木)20:10:25No.1346921885+
>ノウハウもないのにメロン育て上げてるV凄くね
甘くするのは金かかるけど育てるだけならそこまで…
184無念Nameとしあき25/08/28(木)20:10:29No.1346921907+
>2では恵さん30超えてるよね?
ギリギリ20代
185無念Nameとしあき25/08/28(木)20:10:58No.1346922084+
>>クリアみたく相殺消滅させるわけじゃないから
>>理論的には通れば全ての術を消せるんだよなこれ
>もうこの時点でぶっ壊れじゃないか?
>術としても
だから超遠隔射撃で不意打ちするね…
186無念Nameとしあき25/08/28(木)20:11:13No.1346922182+
大人レイラが楽しみだ
187無念Nameとしあき25/08/28(木)20:11:16No.1346922204+
>ノウハウもないのにメロン育て上げてるV凄くね
石版から復活した後かなり勉強した
自分で種を持ち帰ることが出来なかったからガッシュに頼んだ
188無念Nameとしあき25/08/28(木)20:11:22No.1346922238+
デュフォーがキャンチョメの潜在能力にビビるところ好き
189無念Nameとしあき25/08/28(木)20:11:51No.1346922383+
まぁ使われた時点で対処法無いからな
190無念Nameとしあき25/08/28(木)20:12:04No.1346922462+
レイラ!パムーン!Vの体勢!
191無念Nameとしあき25/08/28(木)20:12:53No.1346922719+
>早い段階から8個も術を覚え
>今大会の優勝者を実質敗北まで追い詰めたエリートだ
>道を開けろ
術の持てる数に上限があるのなら雑魚もいいところだよね
192無念Nameとしあき25/08/28(木)20:12:55No.1346922733+
キャンチョメはシェリーやティオより頭がいいからな
193無念Nameとしあき25/08/28(木)20:13:04No.1346922775+
ビクトリームって石板から復活してからいつメロン食べたんだろう
194無念Nameとしあき25/08/28(木)20:13:04No.1346922778+
>>>クリアみたく相殺消滅させるわけじゃないから
>>>理論的には通れば全ての術を消せるんだよなこれ
>>もうこの時点でぶっ壊れじゃないか?
>>術としても
>だから超遠隔射撃で不意打ちするね…
それすらフォルゴレに余力が残ってたらアウトという…
195無念Nameとしあき25/08/28(木)20:13:40No.1346922962+
>>恵と鈴芽どっちが好きなの
>ウヌウ…鈴芽が恵に勝てるところがないのう…
む、胸の大きさなら...?
196無念Nameとしあき25/08/28(木)20:13:58No.1346923069+
ゴームけしかけた時点で計算してたろうな
197無念Nameとしあき25/08/28(木)20:14:02No.1346923084+
>>>恵と鈴芽どっちが好きなの
>>ウヌウ…鈴芽が恵に勝てるところがないのう…
>む、胸の大きさなら...?
実際どうなんだよ
198無念Nameとしあき25/08/28(木)20:14:40No.1346923312そうだねx1
でものぅ…
スズメは2にまだでてないからのぅ…
199無念Nameとしあき25/08/28(木)20:14:59No.1346923406+
>>ウヌウ…鈴芽が恵に勝てるところがないのう…
>む、胸の大きさなら...?
どう足掻いても恵だのう…
200無念Nameとしあき25/08/28(木)20:15:30No.1346923572そうだねx3
悪人でもパートナーの魔物とは基本仲がいいのにそれすら出来てない奴らは生き残れる可能性すらなかった
201無念Nameとしあき25/08/28(木)20:16:14No.1346923806+
でも清麿の走馬灯で出てくるスズメのシーン
マジいいシーンなんすよ…
202無念Nameとしあき25/08/28(木)20:16:16No.1346923821そうだねx2
慣れたけどさ
大人ティオには涙したよ…
203無念Nameとしあき25/08/28(木)20:16:35No.1346923920そうだねx2
ティオばかりゴリウー扱いされるけど恵もなかなか剛の者になったよな
204無念Nameとしあき25/08/28(木)20:17:10No.1346924132そうだねx1
でもイケメンでムキムキなティオ好きだわかっこいい
205無念Nameとしあき25/08/28(木)20:17:23No.1346924210そうだねx2
おまけコーナーにあったリオウの設定作りで
4本足だったのが実は2本足で
後ろの2本足は本の持ち主が動かしてるって設定が面白かった
206無念Nameとしあき25/08/28(木)20:17:28No.1346924234+
>ティオばかりゴリウー扱いされるけど恵もなかなか剛の者になったよな
というか作者が可愛い子描けなくなってないか?
207無念Nameとしあき25/08/28(木)20:18:17No.1346924468そうだねx12
    1756379897339.jpg-(16103 B)
16103 B
ウヌゥ…別の女の前でこれは…卑しいのう…
208無念Nameとしあき25/08/28(木)20:18:22No.1346924485そうだねx1
>というか作者が可愛い子描けなくなってないか?
デジタル移行の弊害もあると思う
ムキムキはデジタル関係ないけど
209無念Nameとしあき25/08/28(木)20:18:34No.1346924547+
モヒカンエースが紫式部の末裔なんだよね…
外国人だし負けたあと紫式部は海外に居着いたってこと?
210無念Nameとしあき25/08/28(木)20:18:59No.1346924694+
シンポルクって本人が制御不不能タイプの術は対処できるんかな?
211無念Nameとしあき25/08/28(木)20:19:11No.1346924763+
シェリーもかなりのゴリウーになっとる…
212無念Nameとしあき25/08/28(木)20:19:23No.1346924832+
>悪人でもパートナーの魔物とは基本仲がいいのにそれすら出来てない奴らは生き残れる可能性すらなかった
石版組って基本実力出せてないんだよな
213無念Nameとしあき25/08/28(木)20:19:32No.1346924872+
>外国人だし負けたあと紫式部は海外に居着いたってこと?
紫式部が外国に行かなくても外人の子孫は産まれるが…
214無念Nameとしあき25/08/28(木)20:19:59No.1346925048+
>でものぅ…
>スズメは2にまだでてないからのぅ…
そもそも卒業してから接点あるのかのぅ…
215無念Nameとしあき25/08/28(木)20:20:17No.1346925133+
>シェリーもかなりのゴリウーになっとる…
元からゴリラだった気が…
216無念Nameとしあき25/08/28(木)20:20:32No.1346925212+
>シェリーもかなりのゴリウーになっとる…
1の終盤の時点でかなりの脳筋ゴリウーだったね…
217無念Nameとしあき25/08/28(木)20:20:40No.1346925264+
>シンポルクって本人が制御不不能タイプの術は対処できるんかな?
脳に直接命令だからいけるんじゃね
218無念Nameとしあき25/08/28(木)20:20:51No.1346925340+
>>でものぅ…
>>スズメは2にまだでてないからのぅ…
>そもそも卒業してから接点あるのかのぅ…
ついでを言うと清麿は年上のお姉さんに弱いからのぅ…
219無念Nameとしあき25/08/28(木)20:21:16No.1346925470+
>シンポルクって本人が制御不不能タイプの術は対処できるんかな?
おそらく問題なく対処できる
220無念Nameとしあき25/08/28(木)20:21:36No.1346925578そうだねx3
ブラゴは惚れた女の夫や子供を見せられて内心どう思ってるのかのぅ…
221無念Nameとしあき25/08/28(木)20:21:37No.1346925582+
>>悪人でもパートナーの魔物とは基本仲がいいのにそれすら出来てない奴らは生き残れる可能性すらなかった
>石版組って基本実力出せてないんだよな
パムーンどんだけ強いねん
222無念Nameとしあき25/08/28(木)20:21:53No.1346925675+
病気の女の子の部屋に乗り込んで攫った挙句主従プレイを強要する魔物がいるらしい
223無念Nameとしあき25/08/28(木)20:22:09No.1346925770そうだねx1
>シェリーもかなりのゴリウーになっとる…
なんであいつを甘く見た俺のパートナーだぞ
いいよね
224無念Nameとしあき25/08/28(木)20:22:18No.1346925818+
グスタフは?
225無念Nameとしあき25/08/28(木)20:22:39No.1346925950+
>>>悪人でもパートナーの魔物とは基本仲がいいのにそれすら出来てない奴らは生き残れる可能性すらなかった
>>石版組って基本実力出せてないんだよな
>パムーンどんだけ強いねん
2人しかいないエクセレスの使い手だし
226無念Nameとしあき25/08/28(木)20:22:52No.1346926007+
相手はダイレクトアタック平気で狙ってくるんだからか弱い女の出る幕はないぜ!
227無念Nameとしあき25/08/28(木)20:23:29No.1346926224そうだねx2
>病気の女の子の部屋に乗り込んで攫った挙句主従プレイを強要する魔物がいるらしい
治療の光が見えたらプレイを覆すのもパンツに興味津々なのも好きだよ
228無念Nameとしあき25/08/28(木)20:23:45No.1346926306そうだねx5
>>>悪人でもパートナーの魔物とは基本仲がいいのにそれすら出来てない奴らは生き残れる可能性すらなかった
>>石版組って基本実力出せてないんだよな
>パムーンどんだけ強いねん
ガッシュの親父が数人で囲んでやっと倒したゴーレンを一人で追い詰めた男だぞ
229無念Nameとしあき25/08/28(木)20:23:55No.1346926361+
もう侍ごっこは終わりなんだよ!!
230無念Nameとしあき25/08/28(木)20:24:03No.1346926405+
>病気の女の子の部屋に乗り込んで攫った挙句主従プレイを強要する魔物がいるらしい
そんなヘンタイな魔物がいるとは…
魔界の法の番人一族の某には許せぬ所業にございまする
231無念Nameとしあき25/08/28(木)20:24:20No.1346926509+
>グスタフは?
あいつ絶対カタギじゃないよな?
軍で教官やってたとかかな…
232無念Nameとしあき25/08/28(木)20:24:44No.1346926646+
>グスタフは?
別に会いたくないがまだ見ぬゾニスが見たいぞ
別に会いたくないが
233無念Nameとしあき25/08/28(木)20:24:46No.1346926648+
>>グスタフは?
>あいつ絶対カタギじゃないよな?
>軍で教官やってたとかかな…
元コサックなんすかねえ
234無念Nameとしあき25/08/28(木)20:25:13No.1346926813+
キッドが消える話で当時泣いたなぁ
ちょうど自分のお爺ちゃんが亡くなったタイミングだったのもあって
235無念Nameとしあき25/08/28(木)20:25:16No.1346926831+
某はエリーに生きる活力を与えてただけでござる
236無念Nameとしあき25/08/28(木)20:25:40No.1346926961+
>相手はダイレクトアタック平気で狙ってくるんだからか弱い女の出る幕はないぜ!
か弱さは置いてきた
この戦いについていけそうにないからな
237無念Nameとしあき25/08/28(木)20:25:48No.1346927011+
>>グスタフは?
>別に会いたくないがまだ見ぬゾニスが見たいぞ
>別に会いたくないが
グスタフいないと寂しいよな
238無念Nameとしあき25/08/28(木)20:26:10No.1346927126+
ブラゴとバリーとゼオン辺りの格付け今どうなってるのか気になる
割と気軽に腕試しとかしそうなメンツだし
239無念Nameとしあき25/08/28(木)20:26:27No.1346927220+
>パムーンどんだけ強いねん
ゴーレン追い込むガチ優勝候補だし封印で成長止まったの考慮しても持ってる呪文的にファウード編の最上位勢と並ぶんじゃない
流石に最終盤の生き残りには負けるだろうけど
240無念Nameとしあき25/08/28(木)20:26:28No.1346927229+
>>相手はダイレクトアタック平気で狙ってくるんだからか弱い女の出る幕はないぜ!
>か弱さは置いてきた
>この戦いについていけそうにないからな
そういうとティオは鍛えた身体で駆け抜けていった
241無念Nameとしあき25/08/28(木)20:27:24No.1346927548+
もう一人の元神童は出てくるんだろうか
エルザドルだっけ名前
242無念Nameとしあき25/08/28(木)20:27:30No.1346927580+
2でやってることピンチ再会逆転の繰り返しだけどそれが読者の求めてるものだよな
243無念Nameとしあき25/08/28(木)20:27:40No.1346927634+
>ゴーレン追い込むガチ優勝候補だし封印で成長止まったの考慮しても持ってる呪文的にファウード編の最上位勢と並ぶんじゃない
>流石に最終盤の生き残りには負けるだろうけど
パートナー弱体状態でそれだから万全ならテンサバイバーと同格じゃね?
244無念Nameとしあき25/08/28(木)20:27:59No.1346927736そうだねx1
ゾニスの回転について来る三半規管を持つ男グスタフ
245無念Nameとしあき25/08/28(木)20:28:06No.1346927769そうだねx1
>そういうとティオは鍛えた身体で駆け抜けていった
しかしティオはうっかり秘密をしゃべってしまうかもしれぬからのう…
246無念Nameとしあき25/08/28(木)20:28:11No.1346927802+
竜族は戦いに参加した奴以外にもめちゃくちゃ強い奴かなりいるだろうなというのは想像が付く
247無念Nameとしあき25/08/28(木)20:28:29No.1346927903そうだねx5
    1756380509363.jpg-(65684 B)
65684 B
割と重要な割には意外とそんなに持ってるヤツがいなかったパートナーを保護できる能力
248無念Nameとしあき25/08/28(木)20:28:44No.1346927988そうだねx1
>2でやってることピンチ再会逆転の繰り返しだけどそれが読者の求めてるものだよな
というか敵が人間と魔物のコンビ脅威だから引き離したいでこっちはコンビ復活で戦力整えたいだから本筋的にもそれで合ってるし
249無念Nameとしあき25/08/28(木)20:28:53No.1346928032そうだねx2
>グスタフいないと寂しいよな
ギガノ・ゾニスとかディオガ・ゾニスドンとかまだ見ぬ新ゾニスを撃ちたいだけだと言ってるだろうが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
250無念Nameとしあき25/08/28(木)20:29:23No.1346928187+
何でもいいんだけど魔界の回想でガッシュを虐めていた子供達の中にジェデュンに似てるのがいるんだよな本人かな?
251無念Nameとしあき25/08/28(木)20:29:27No.1346928215+
>2でやってることピンチ再会逆転の繰り返しだけどそれが読者の求めてるものだよな
今は再開ピンチだけど逆転できるかな…とハラハラしています
252無念Nameとしあき25/08/28(木)20:29:31No.1346928256+
>>パムーンどんだけ強いねん
>ゴーレン追い込むガチ優勝候補だし封印で成長止まったの考慮しても持ってる呪文的にファウード編の最上位勢と並ぶんじゃない
>流石に最終盤の生き残りには負けるだろうけど
エクセレスザケルガが鎧クリアに大ダメージ与えてシンクリアを使う決断をさせてる
あの時点でエクセレスが使えるってことはゼオンアシュロンクラスの可能性すら…
253無念Nameとしあき25/08/28(木)20:29:49No.1346928358+
>割と重要な割には意外とそんなに持ってるヤツがいなかったパートナーを保護できる能力
この幼女何でファウード計画に加担したのだろうか
野心あり組だったとは思うけどそこまでヤンコヤンコ王にしようと気合い入ってたのか
254無念Nameとしあき25/08/28(木)20:30:07No.1346928459そうだねx2
ウィビラルザケルもそうだけど前作ラストバトルで出たジオウレンズザケルガも
明らかにガッシュだけの素養で出る術じゃないよなあ
清磨の影響が強すぎる
255無念Nameとしあき25/08/28(木)20:30:10No.1346928484そうだねx4
>割と重要な割には意外とそんなに持ってるヤツがいなかったパートナーを保護できる能力
ヤンコヤンコちゃん可愛い
こんな蛇の怪物みたいな見た目で実は幼女だし
256無念Nameとしあき25/08/28(木)20:30:21No.1346928547+
エルザドルもアシュロンと同様名前は結構知られてるんだよな確か
257無念Nameとしあき25/08/28(木)20:31:22No.1346928850+
割とキャンチョメ対策になる気がする体内収納タイプ
258無念Nameとしあき25/08/28(木)20:31:40No.1346928959+
アシュロンは2に出てきたの嬉しいけど戦わなそうなのが残念
259無念Nameとしあき25/08/28(木)20:31:51No.1346929023そうだねx3
>パムーンどんだけ強いねん
ペンダラムファルガさんが弱いわけないだろ?
お付の人は座っていてください
260無念Nameとしあき25/08/28(木)20:32:11No.1346929117+
清麿「クリアが本当に悪い奴だったから金色になったけどそうじゃないならならないんじゃないかな?」
シェリー「じゃあ大丈夫」
ブラゴ相手に金色になったことがあるのをすっかり忘れている清磨&シェリー
261無念Nameとしあき25/08/28(木)20:32:45No.1346929323+
>清麿「クリアが本当に悪い奴だったから金色になったけどそうじゃないならならないんじゃないかな?」
>シェリー「じゃあ大丈夫」
>ブラゴ相手に金色になったことがあるのをすっかり忘れている清磨&シェリー
その時の金色と金色の本は別物だと思う
262無念Nameとしあき25/08/28(木)20:33:05No.1346929421+
子供って言っても高校生と幼児ごちゃまぜにして競い合わせるなよとは連載当時からツッコまれてた
263無念Nameとしあき25/08/28(木)20:33:16No.1346929477+
>エクセレスザケルガが鎧クリアに大ダメージ与えてシンクリアを使う決断をさせてる
>あの時点でエクセレスが使えるってことはゼオンアシュロンクラスの可能性すら…
ないないそれはない
そんだけ強かったら当時のガッシュ達なんて初手で送還されてるから
264無念Nameとしあき25/08/28(木)20:33:34No.1346929557+
>清麿「クリアが本当に悪い奴だったから金色になったけどそうじゃないならならないんじゃないかな?」
>シェリー「じゃあ大丈夫」
>ブラゴ相手に金色になったことがあるのをすっかり忘れている清磨&シェリー
金色に光り輝く心に反応しただけだから…
265無念Nameとしあき25/08/28(木)20:35:03No.1346930020+
>>清麿「クリアが本当に悪い奴だったから金色になったけどそうじゃないならならないんじゃないかな?」
>>シェリー「じゃあ大丈夫」
>>ブラゴ相手に金色になったことがあるのをすっかり忘れている清磨&シェリー
>その時の金色と金色の本は別物だと思う
そういや何であの時金色になったのか作者は何か答えてたりする?
266無念Nameとしあき25/08/28(木)20:35:06No.1346930036+
>パムーンどんだけ強いねん
拘束する術使いながらディオガ撃てるインチキだしな
267無念Nameとしあき25/08/28(木)20:35:25No.1346930142+
>子供って言っても高校生と幼児ごちゃまぜにして競い合わせるなよとは連載当時からツッコまれてた
王の素質に年の差は関係ないし…
268無念Nameとしあき25/08/28(木)20:35:30No.1346930161+
ラシルドって地面から生えるけど空中で使ったらどうなるんだろう
269無念Nameとしあき25/08/28(木)20:36:14No.1346930400+
>>>清麿「クリアが本当に悪い奴だったから金色になったけどそうじゃないならならないんじゃないかな?」
>>>シェリー「じゃあ大丈夫」
>>>ブラゴ相手に金色になったことがあるのをすっかり忘れている清磨&シェリー
>>その時の金色と金色の本は別物だと思う
>そういや何であの時金色になったのか作者は何か答えてたりする?
ガッシュカフェでその話題ちょっと出たような気がする
運らしい
270無念Nameとしあき25/08/28(木)20:37:01No.1346930673+
>ガッシュカフェでその話題ちょっと出たような気がする
>運らしい
つまりどういうことだってばよ
271無念Nameとしあき25/08/28(木)20:37:58No.1346930986+
シェリーは頭が悪いから覚えていない
272無念Nameとしあき25/08/28(木)20:38:07No.1346931035+
ガッシュの親父が魔本とカフェでお喋りする話だったんだけど
金色の本はそんなに都合よく発動するものではない!って言ってたな
発動しなかったらクリアに魔界は滅ぼされていた、みたいな
273無念Nameとしあき25/08/28(木)20:38:38No.1346931184+
最強の術ジケルドをあまり使わなかったよなガッシュ
274無念Nameとしあき25/08/28(木)20:38:39No.1346931189そうだねx1
相手をスローにするオラ・ノロジオっていう術良いよね...
275無念Nameとしあき25/08/28(木)20:38:42No.1346931216+
    1756381122419.jpg-(118094 B)
118094 B
思ったよりガッツリ虐められてるし虐待されてる
276無念Nameとしあき25/08/28(木)20:39:08No.1346931374+
>相手をスローにするオラ・ノロジオっていう術良いよね...
貴様…何に使うつもりだ…?
277無念Nameとしあき25/08/28(木)20:39:17No.1346931425+
>相手をスローにするオラ・ノロジオっていう術良いよね...
モモンの術は直接ダメージ与えられるものは無いけどどれも強力だよね
278無念Nameとしあき25/08/28(木)20:39:38No.1346931566+
>ガッシュの親父が魔本とカフェでお喋りする話だったんだけど
>金色の本はそんなに都合よく発動するものではない!って言ってたな
>発動しなかったらクリアに魔界は滅ぼされていた、みたいな
ああいやそっちのことじゃない
ブラゴ相手に金色が発動した件のこと
279無念Nameとしあき25/08/28(木)20:39:52No.1346931669+
兵士「ガッシュが弱ってるらしい」
兵士「まぁ一応訪問したからヨシ」
280無念Nameとしあき25/08/28(木)20:39:55No.1346931686+
>>ガッシュの親父が魔本とカフェでお喋りする話だったんだけど
>>金色の本はそんなに都合よく発動するものではない!って言ってたな
>>発動しなかったらクリアに魔界は滅ぼされていた、みたいな
>ああいやそっちのことじゃない
>ブラゴ相手に金色が発動した件のこと
なんかあったなそれ…
281無念Nameとしあき25/08/28(木)20:40:00No.1346931711+
>思ったよりガッツリ虐められてるし虐待されてる
このおばさん処刑モンだよな
282無念Nameとしあき25/08/28(木)20:40:40No.1346931962そうだねx1
まああの時はブラゴはクズだったから金色発動したのかも…
283無念Nameとしあき25/08/28(木)20:40:46No.1346931994+
まあ実際ゼオンが働けるだけ感謝しろ
実際は幽閉されんだぞお前って言ってたな
284無念Nameとしあき25/08/28(木)20:40:57No.1346932064+
>このおばさん処刑モンだよな
王様の格好、お似合いですよガッシュ様…へへへ
285無念Nameとしあき25/08/28(木)20:41:15No.1346932146+
単に心の力が溜まっただけじゃない?
286無念Nameとしあき25/08/28(木)20:41:19No.1346932176+
>まああの時はブラゴはクズだったから金色発動したのかも…
ブラゴ個人に対して全ての魔物のシンを…?
287無念Nameとしあき25/08/28(木)20:41:20No.1346932182+
>>相手をスローにするオラ・ノロジオっていう術良いよね...
>貴様…何に使うつもりだ…?
それはまあ恵に...
288無念Nameとしあき25/08/28(木)20:41:37No.1346932268+
ニヤニヤしながらガッシュの境遇を語ってたからな初期ブラゴ
うーんこれは本当に悪い奴
289無念Nameとしあき25/08/28(木)20:41:50No.1346932333+
>>思ったよりガッツリ虐められてるし虐待されてる
>このおばさん処刑モンだよな
しかしですね…
この辛い記憶があったからこそゼオン様とガッシュ様が和解に至るわけですから…
普通の暮らしをしていてはアニメ版になってしまいますよ…
290無念Nameとしあき25/08/28(木)20:41:54No.1346932350+
>単に心の力が溜まっただけじゃない?
いやブラゴはあの本の色を見て「あれはまさか…!?」みたいな反応だったから心の力というより色に驚いてたな
291無念Nameとしあき25/08/28(木)20:42:20No.1346932503+
アニメだと割と金色になってたから単になんかテンション上がってたんじゃね?
バオウザケルガあるし
292無念Nameとしあき25/08/28(木)20:43:02No.1346932711+
>アニメだと割と金色になってたから単になんかテンション上がってたんじゃね?
>バオウザケルガあるし
金色になったのはクリア戦とブラゴ戦だけなんだ
293無念Nameとしあき25/08/28(木)20:43:09No.1346932748+
てか清麿いなかったら一瞬で敗退してるだろこの王様
294無念Nameとしあき25/08/28(木)20:43:11No.1346932764+
>ラシルドって地面から生えるけど空中で使ったらどうなるんだろう
マ・セシルドとかは空中にも普通に出せるから
ラシルドもそうなんじゃないか
295無念Nameとしあき25/08/28(木)20:43:13No.1346932776+
ゼオンvs.リオウが今でも大好きだ
本格的なゼオンの戦闘で最初から最後まで圧倒的だった
296無念Nameとしあき25/08/28(木)20:43:16No.1346932794+
イギリスの森で記憶戻った時も金色に光ってたから魔本さんのノリで光った説
297無念Nameとしあき25/08/28(木)20:43:34No.1346932872+
>てか清麿いなかったら一瞬で敗退してるだろこの王様
何ならいても数回負けてる
298無念Nameとしあき25/08/28(木)20:43:46No.1346932925+
>>アニメだと割と金色になってたから単になんかテンション上がってたんじゃね?
>>バオウザケルガあるし
>金色になったのはクリア戦とブラゴ戦だけなんだ
いやだからさ…
299無念Nameとしあき25/08/28(木)20:43:50No.1346932948+
ウンコティンティンなんて名前よりもっといやらしい名前の魔物はいないんですか
300無念Nameとしあき25/08/28(木)20:43:59No.1346932990+
>ないないそれはない
>そんだけ強かったら当時のガッシュ達なんて初手で送還されてるから
単独でゴーレンに勝かけてるからな
あとガッシュと戦った時はずっと迷ってる感じもあったし
わからん
301無念Nameとしあき25/08/28(木)20:44:15No.1346933077そうだねx3
キャンチョメコンビがギャグ枠でなくガチ性能だった…
302無念Nameとしあき25/08/28(木)20:44:16No.1346933085そうだねx1
清麿「お仕事楽しい!」
恵「お仕事楽しい!」
ガッシュ「お仕事楽しい!」
ティオ「筋トレ楽しい!」

およそ14年!何も!無かったのである!!!!!
303無念Nameとしあき25/08/28(木)20:44:33No.1346933170+
>>まああの時はブラゴはクズだったから金色発動したのかも…
>ブラゴ個人に対して全ての魔物のシンを…?
清麿「ガッシュ!戦うぞ!」
ガッシュ「ウヌ!」
清磨「ザケ…あれ?違うの出てるなこっちでいくかシン・フリズド!」
304無念Nameとしあき25/08/28(木)20:44:39No.1346933197+
本自体が色変わってるのか力が溢れてそれの色が金なのかわかんないけど金色に見えてるシーンわりとあるよね
305無念Nameとしあき25/08/28(木)20:44:49No.1346933247+
王の力を取り戻してないガッシュはマジで弱い
清麿が搦手とか相手の弱点を見抜いて勝利してきた
ザグルゼム手に入れてからは多少マシになったけどそれでもリオウに勝てなかった
306無念Nameとしあき25/08/28(木)20:45:21No.1346933410+
>本自体が色変わってるのか力が溢れてそれの色が金なのかわかんないけど金色に見えてるシーンわりとあるよね
金色になったのクリア戦とブラゴ戦以外に原作であったっけ?
307無念Nameとしあき25/08/28(木)20:45:43No.1346933521+
>ウンコティンティン
なぜ恵に言わせるのにそこまでこだわったのか...
308無念Nameとしあき25/08/28(木)20:45:56No.1346933581そうだねx2
第一の術
エクセレス•ザケルガ
309無念Nameとしあき25/08/28(木)20:45:59No.1346933606+
>清麿「お仕事楽しい!」
>恵「お仕事楽しい!」
>ガッシュ「お仕事楽しい!」
>ティオ「筋トレ楽しい!」
>およそ14年!何も!無かったのである!!!!!
まぁガッシュちゃんの妃はパティちゃんで決まってるから
何もないのも当然なのよね
310無念Nameとしあき25/08/28(木)20:46:08No.1346933654+
>金色になったのクリア戦とブラゴ戦以外に原作であったっけ?
上でも書いたけどイギリスの森で記憶戻った時
311無念Nameとしあき25/08/28(木)20:46:29No.1346933746+
ウィビラルザケルとかいう清麿が使う前提のなんかややこしい術
312無念Nameとしあき25/08/28(木)20:46:31No.1346933759+
さっきからずっと人の話聞いてない人がいるな…
313無念Nameとしあき25/08/28(木)20:47:04No.1346933924+
>清麿「お仕事楽しい!」
>恵「お仕事楽しい!」
>ガッシュ「お仕事楽しい!」
>ティオ「筋トレ楽しい!」
>およそ14年!何も!無かったのである!!!!!
後者は多分照れもあったろうけど清麿は昔の魔本の持ち主の痕跡見つけた辺りで他の付き合いかなり後回しにしてそう
314無念Nameとしあき25/08/28(木)20:47:04No.1346933932+
>>金色になったのクリア戦とブラゴ戦以外に原作であったっけ?
>上でも書いたけどイギリスの森で記憶戻った時
アニメも割と金っぽいシーンはある
315無念Nameとしあき25/08/28(木)20:47:10No.1346933976+
ガッシュって今二十歳くらいだろ?
もう50人くらい孕ませててもおかしくなあ
316無念Nameとしあき25/08/28(木)20:47:22No.1346934046そうだねx1
破壊されることに定評のあるラシルド
317無念Nameとしあき25/08/28(木)20:47:32No.1346934094+
まず初戦のレイコムの時点で詰んでもおかしくないんだよな
てかレイコムが最初の相手にしては強い
318無念Nameとしあき25/08/28(木)20:47:39No.1346934140そうだねx1
>ウィビラルザケルとかいう清麿が使う前提のなんかややこしい術
モ・ポルクとかいうキャンチョメが使う前提の面倒臭い術
319無念Nameとしあき25/08/28(木)20:47:51No.1346934203+
>破壊されることに定評のあるラシルド
かといってないならないで困るという
320無念Nameとしあき25/08/28(木)20:47:51No.1346934208そうだねx5
    1756381671559.png-(821699 B)
821699 B
>まぁガッシュちゃんの妃はパティちゃんで決まってるから
>何もないのも当然なのよね
321無念Nameとしあき25/08/28(木)20:47:57No.1346934241+
>さっきからずっと人の話聞いてない人がいるな…
まあブラゴがガッシュの本の色を見て驚いたのは
まだその時は設定がちゃんと固まってなかったんだろうな
322無念Nameとしあき25/08/28(木)20:48:07No.1346934307+
>>>金色になったのクリア戦とブラゴ戦以外に原作であったっけ?
>>上でも書いたけどイギリスの森で記憶戻った時
>アニメも割と金っぽいシーンはある
アニメはどこまで雷句が関わってるかかなり怪しいというか
最近のと違って随分前のアニメだから作者ほぼノータッチが一番有り得るし
323無念Nameとしあき25/08/28(木)20:48:19No.1346934363+
>割と重要な割には意外とそんなに持ってるヤツがいなかったパートナーを保護できる能力
なんでこの子、世界滅ぼすのにそんな積極的に協力してるんだろうってずっと疑問だった
324無念Nameとしあき25/08/28(木)20:48:33No.1346934443+
>第一の術
>エクセレス•ザケルガ
俺は偶然この術を唱えていた!
325無念Nameとしあき25/08/28(木)20:49:01No.1346934581+
たぶん心の力が強すぎて光も強くなり金色に見えるときと本自体が金色になるときの2種類あるのでは
作中で金色の本が指すのは後者だけで
326無念Nameとしあき25/08/28(木)20:49:26No.1346934723そうだねx3
    1756381766448.jpg-(110410 B)
110410 B
これやってた時マジで毎週ずっとワクワクしながら読んでたわ
327無念Nameとしあき25/08/28(木)20:49:32No.1346934754+
>なんでこの子、世界滅ぼすのにそんな積極的に協力してるんだろうってずっと疑問だった
ヤンコヤンコを王にしたくてゼオン(地位を奪われる前はリオウ)を出し抜こうとしてたから
328無念Nameとしあき25/08/28(木)20:49:58No.1346934894+
続編でナオミちゃんは出たの?
329無念Nameとしあき25/08/28(木)20:50:05No.1346934927そうだねx1
俺を見ろ!ガッシュ!
テオザケル!!
330無念Nameとしあき25/08/28(木)20:50:07No.1346934933そうだねx2
>>破壊されることに定評のあるラシルド
>かといってないならないで困るという
一瞬防ぐだけでも活路を作ったり単純な目隠しに使ったり意外と便利
331無念Nameとしあき25/08/28(木)20:50:12No.1346934960+
>続編でナオミちゃんは出たの?
まったく
332無念Nameとしあき25/08/28(木)20:50:15No.1346934974+
>まぁガッシュちゃんの妃はパティちゃんで決まってるから
>何もないのも当然なのよね
いいところのお嬢さんらしいし候補なんじゃないかな?
ゼオンチェックを通ればの話だが
333無念Nameとしあき25/08/28(木)20:50:33No.1346935071+
ガッシュの嫁はコルルだろどう考えても
334無念Nameとしあき25/08/28(木)20:50:44No.1346935124そうだねx2
>俺を見ろ!ガッシュ!
>テオザケル!!
好きすぎる
335無念Nameとしあき25/08/28(木)20:50:50No.1346935156+
ほぼほぼ日本にいないからな2
恵さんのコンサートで行った時位か?
336無念Nameとしあき25/08/28(木)20:50:57No.1346935190+
パティは原作とアニメとでだいぶ色が違うよね
337無念Nameとしあき25/08/28(木)20:51:13No.1346935289+
ティオは鍛え直しすぎ
338無念Nameとしあき25/08/28(木)20:51:30No.1346935392+
ティオとかいう蛮族は王族の后にふさわしくないのよね
339無念Nameとしあき25/08/28(木)20:51:30No.1346935393そうだねx4
    1756381890280.jpg-(52800 B)
52800 B
大人に成長したらどうなるかは見てみたい
340無念Nameとしあき25/08/28(木)20:51:48No.1346935497+
>大人に成長したらどうなるかは見てみたい
でも声がなぁ
341無念Nameとしあき25/08/28(木)20:52:11No.1346935618+
>大人に成長したらどうなるかは見てみたい
短髪のほうが好き
342無念Nameとしあき25/08/28(木)20:52:11No.1346935622そうだねx3
ティオは口も軽いから下手に作戦も伝えられないのだ…
343無念Nameとしあき25/08/28(木)20:52:18No.1346935657+
ガッシュのお嫁さん二一番ふさわしいのはウマゴンだろ
344無念Nameとしあき25/08/28(木)20:52:35No.1346935748そうだねx2
>ティオは口も軽いから下手に作戦も伝えられないのだ…
(顔を背けるパートナー)
345無念Nameとしあき25/08/28(木)20:52:36No.1346935756+
ティアはゴリラになってしまったから他の女の子は普通に成長しててほしい
346無念Nameとしあき25/08/28(木)20:52:46No.1346935804+
水属性が雷属性に強いという意外性
347無念Nameとしあき25/08/28(木)20:53:07No.1346935920そうだねx13
    1756381987325.jpg-(73868 B)
73868 B
>ティオは口も軽いから下手に作戦も伝えられないのだ…
348無念Nameとしあき25/08/28(木)20:53:25No.1346936034+
>術は魔本が生み出してるのではなく魔物から出てきて魔本に書き込まれるだけなのでガッシュが清麿のことを信頼しすぎてる
実は王様の力の特性がゼオンと2つに分けられただけなんじゃねとも思う
力と修羅のゼオンで技とバオウのゼオンみたいな
王様もテクニカルに戦えたんだろ実は
349無念Nameとしあき25/08/28(木)20:53:28No.1346936056+
    1756382008406.jpg-(699854 B)
699854 B
あの娘だ…
350無念Nameとしあき25/08/28(木)20:53:55No.1346936212+
>水属性が雷属性に強いという意外性
いやまぁそこは別に…
本人がダメージ受けてる訳じゃないし
351無念Nameとしあき25/08/28(木)20:54:13No.1346936316そうだねx5
>No.1346935920
ガッシュかしこい
352無念Nameとしあき25/08/28(木)20:54:21No.1346936350+
どうせ1000年生きて後妻はとらないといけないんだから今の嫁は誰でもいい
353無念Nameとしあき25/08/28(木)20:54:25No.1346936367+
>力と修羅のゼオンで技とバオウのゼオンみたいな
ぬぅ…
354無念Nameとしあき25/08/28(木)20:54:26No.1346936371そうだねx2
>あの娘だ…
コルルか
355無念Nameとしあき25/08/28(木)20:54:27No.1346936380そうだねx3
>1756381987325.jpg
ティオの事をほんとよくわかってらっしゃる…
356無念Nameとしあき25/08/28(木)20:54:38No.1346936439そうだねx3
>>第一の術
>>エクセレス•ザケルガ
>俺は偶然この術を唱えていた!
ふえくせれすざけるが!
357無念Nameとしあき25/08/28(木)20:55:14No.1346936629+
バオウって術が元は魔界に居る雷の龍って事は似たように持ち主を乗っ取る性質があったシンクリアもアレ野生の生物として魔界に居る可能性があるんだよな
358無念Nameとしあき25/08/28(木)20:55:32No.1346936737そうだねx7
    1756382132271.jpg-(504724 B)
504724 B
この魔物のフィジカル凄い
359無念Nameとしあき25/08/28(木)20:55:45No.1346936806+
>バオウって術が元は魔界に居る雷の龍って事は似たように持ち主を乗っ取る性質があったシンクリアもアレ野生の生物として魔界に居る可能性があるんだよな
なんかポケモンみたいなシステムだったの?
360無念Nameとしあき25/08/28(木)20:55:55No.1346936853そうだねx4
キャラも読者も誰一人ティオの失言予想を否定できないの困る
361無念Nameとしあき25/08/28(木)20:56:08No.1346936951そうだねx2
    1756382168661.jpg-(154281 B)
154281 B
ママ…
362無念Nameとしあき25/08/28(木)20:56:17No.1346937001そうだねx8
>キャラも読者も誰一人ティオの失言予想を否定できないの困る
言うか言わないかなら間違いなく言うもん…
363無念Nameとしあき25/08/28(木)20:56:28No.1346937058+
キッドとテッドとダニーが混じる
364無念Nameとしあき25/08/28(木)20:56:29No.1346937065+
人間強すぎない?
365無念Nameとしあき25/08/28(木)20:56:50No.1346937194+
>ママ…
その魔物はママじゃない…お前のママじゃないんだ…
お前のママは俺だよ
366無念Nameとしあき25/08/28(木)20:57:09No.1346937300そうだねx2
>この魔物のフィジカル凄い
美しいだろ?俺の唯一無二のパートナーだ
367無念Nameとしあき25/08/28(木)20:57:17No.1346937335+
>人間強すぎない?
どっかで魔物の血が混ざったんじゃね
368無念Nameとしあき25/08/28(木)20:57:22No.1346937369+
>キッドとテッドとダニーが混じる
まぁたんに覚える気がないだけでしょう
もしくは老化
369無念Nameとしあき25/08/28(木)20:58:54No.1346937884+
キッドとテッドが混じるのは分かる
テッドのキッド感が強すぎる
370無念Nameとしあき25/08/28(木)20:59:02No.1346937932+
科学的な話すると氷もあんまり電気効かなかったりはする
371無念Nameとしあき25/08/28(木)20:59:23No.1346938053そうだねx3
    1756382363261.jpg-(86854 B)
86854 B
玄宗と並んで魔物そっちのけで目立つ奴
372無念Nameとしあき25/08/28(木)20:59:32No.1346938098+
わからん…
373無念Nameとしあき25/08/28(木)20:59:39No.1346938132+
ファウードの所でやった誰かが死んでるってのはやりそうと思ったけど
意外と皆生きてる、ファーンがその枠かもしれないが
374無念Nameとしあき25/08/28(木)20:59:49No.1346938174そうだねx1
ダニーって1話しか出てこないのに妙に印象的なんだよな
だから一番最初に金色の力でガッシュに手を貸したのがあつすぎるんだけど
375無念Nameとしあき25/08/28(木)21:00:08No.1346938291+
>玄宗と並んで魔物そっちのけで目立つ奴
魔物側は術がよくわからん…
376無念Nameとしあき25/08/28(木)21:00:25No.1346938386+
俺が分からないのはティオとコルルとパティとバルカンの誰がお妃になったのかだけだよ
377無念Nameとしあき25/08/28(木)21:00:47No.1346938509+
キッドとテッドは秀才君と不良少年でデザインは真逆なんだけどな
378無念Nameとしあき25/08/28(木)21:01:04No.1346938605+
>俺が分からないのはティオとコルルとパティとバルカンの誰がお妃になったのかだけだよ
誰がなろうがガッシュより先に逝く
379無念Nameとしあき25/08/28(木)21:01:33No.1346938769+
>>俺が分からないのはティオとコルルとパティとバルカンの誰がお妃になったのかだけだよ
>誰がなろうがガッシュより先に逝く
だからガッシュを殺すね…
380無念Nameとしあき25/08/28(木)21:01:41No.1346938819+
>大人に成長したらどうなるかは見てみたい
髪色がコロコロ変わってる子
381無念Nameとしあき25/08/28(木)21:01:48No.1346938852そうだねx1
>ダニーって1話しか出てこないのに妙に印象的なんだよな
>だから一番最初に金色の力でガッシュに手を貸したのがあつすぎるんだけど
出番のわりに当時からかなり人気高かったからね
良いやつってのと術が自己回復のみっていうのがインパクトあったんだろう
382無念Nameとしあき25/08/28(木)21:02:09No.1346938974そうだねx1
キッドを2で仲間に入れてもあんま面白くなりそうにないから1人だけおあずけくらうのはなんとなくわかる
383無念Nameとしあき25/08/28(木)21:02:18No.1346939010そうだねx1
ダニーーーーーーー!!!!!
384無念Nameとしあき25/08/28(木)21:02:28No.1346939062そうだねx5
>ダレーーーーーーー!!!!!
385無念Nameとしあき25/08/28(木)21:02:57No.1346939234そうだねx1
コーラルQとかいう清麿のベストフレンド
386無念Nameとしあき25/08/28(木)21:03:21No.1346939382+
>ママ…
ここで好きになった
387無念Nameとしあき25/08/28(木)21:03:30No.1346939433+
>>ボマーーーーーーー!!!!!
388無念Nameとしあき25/08/28(木)21:03:34No.1346939460そうだねx5
>No.1346939234
ガッカリだよ!!!!
389無念Nameとしあき25/08/28(木)21:03:45No.1346939528+
エレビー達の件でわざわざガッシュに前作と同じ台詞言わせたから成長コルルが近々再登場しそう
パティは登場するなら突然出てきそうだ
390無念Nameとしあき25/08/28(木)21:04:04No.1346939630そうだねx2
キッド ミコルオ・マ・ゼガルガ
テッド ドラグノン・ディオナグル
ダニー ジオルク
と覚えると良いゾ
391無念Nameとしあき25/08/28(木)21:04:04No.1346939632+
>>玄宗と並んで魔物そっちのけで目立つ奴
>魔物側は術がよくわからん…
術がチョッパーみたいなやつ
392無念Nameとしあき25/08/28(木)21:04:20No.1346939729+
>>ママ…
>ここで好きになった
かなり時間かかったな…
393無念Nameとしあき25/08/28(木)21:04:43No.1346939867+
>>>ママ…
>>ここで好きになった
>かなり時間かかったな…
10月10日かかったよ
394無念Nameとしあき25/08/28(木)21:04:45No.1346939888そうだねx3
    1756382685537.jpg-(347643 B)
347643 B
邂逅編位までだったらベストバウトまであるダニーボーイ最後
395無念Nameとしあき25/08/28(木)21:05:06No.1346940005+
>>>あの女には勝てたのか?
>>あの公園の
>ナオミちゃんに勝てた描写はない
魔界の王が最も恐れた女
396無念Nameとしあき25/08/28(木)21:05:28No.1346940139+
ジケルドという現代社会ならチート級の術がほとんど活躍しなかった謎
397無念Nameとしあき25/08/28(木)21:06:19No.1346940417そうだねx7
>ガッカリだよ!!!!
でも2でパートナーが「今度は正義の味方として胸を張って戦える」って敵のボスキャラの想定覆す心の力を発揮してきたのはちょっと泣いた
398無念Nameとしあき25/08/28(木)21:07:23No.1346940760+
ゾニス!ゾニス!みんなゾニスし続けろ!
399無念Nameとしあき25/08/28(木)21:07:44No.1346940875+
清麿は実家に帰ったりしないのかな?
かーちゃんとガッシュ再会して欲しい
400無念Nameとしあき25/08/28(木)21:07:55No.1346940940そうだねx3
>邂逅編位までだったらベストバウトまであるダニーボーイ最後
大人に認められる子供ってのがもう
何度やっても最高ですってなる奴
401無念Nameとしあき25/08/28(木)21:08:30No.1346941150そうだねx1
>ゾニス!ゾニス!みんなゾニスし続けろ!
やめるのだ!
402無念Nameとしあき25/08/28(木)21:10:03No.1346941642+
グスタフに会わせろ!!!!
403無念Nameとしあき25/08/28(木)21:10:06No.1346941670そうだねx2
>大人に認められる子供ってのがもう
>何度やっても最高ですってなる奴
でかくいい男になったじゃねえか…
404無念Nameとしあき25/08/28(木)21:10:13No.1346941700+
ゼオンとコルルの再登場は引っ張れるだけ引っ張ると思うよ
前者はあまりにも強すぎるし後者はガッシュの王様精神面に影響与えすぎてるしで二人とも扱い難い
405無念Nameとしあき25/08/28(木)21:10:19No.1346941726そうだねx6
>1756381987325.jpg
実際に石版編で「ガッシュが来るまでこの本を守り抜くんだから!」って口走って狙われた実績があるからな…
406無念Nameとしあき25/08/28(木)21:10:38No.1346941825+
石板編が一番好きだな
個人的に好きな石板四天王はパムーン〉デモルト〉ベルギムEO〉玄宗
パムーンは明確にファウード編以上の術もってるんだよな
407無念Nameとしあき25/08/28(木)21:11:19No.1346942036+
王をボコボコに殴れるんだ…
デカく…いい女になったじゃねえか…
408無念Nameとしあき25/08/28(木)21:11:26No.1346942062+
コーラルQとジルノーズとファーンが出てきたから誰が復活してもおかしくないんだよな
409無念Nameとしあき25/08/28(木)21:12:21No.1346942365+
パムーンは全能力高くてクソ強いよな
主人公との因縁もあるし
410無念Nameとしあき25/08/28(木)21:12:28No.1346942408+
コルルが正妻
411無念Nameとしあき25/08/28(木)21:13:00No.1346942578+
>前者はあまりにも強すぎるし後者はガッシュの王様精神面に影響与えすぎてるしで二人とも扱い難い
今の敵が「戦いたくない子を無理矢理戦わせる(殺しもさせる)」って明確にガッシュと清麿の地雷だから次回楽しみ
412無念Nameとしあき25/08/28(木)21:14:03No.1346942910そうだねx8
    1756383243622.jpg-(74086 B)
74086 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
413無念Nameとしあき25/08/28(木)21:14:40No.1346943098そうだねx1
清麿っていざ女性とセックスするとなった時に
パムーンの石板にしたみたいなテンションで変なことしそうだと思ってる
414無念Nameとしあき25/08/28(木)21:15:13No.1346943277そうだねx1
ファウード編のウマゴンが強すぎる
サンビームさんもアントカ持ち以外のパートナーじゃ最高峰だし
415無念Nameとしあき25/08/28(木)21:15:21No.1346943328+
ちんちんでビターン!ビターン!ですって?
416無念Nameとしあき25/08/28(木)21:15:25No.1346943353そうだねx1
パムーンはメンタルデバフ・パートナーデバフ・術の操作が難しいタイプなのに千年のブランクあった上でガッシュ達封殺したからな
そりゃゾフィスも裏切ったら即消しに行くわ怖すぎる
417無念Nameとしあき25/08/28(木)21:16:18No.1346943621+
>パムーンは明確にファウード編以上の術もってるんだよな
ビクトリームもチャーグル・イミスドンが超ディオガだぜ
418無念Nameとしあき25/08/28(木)21:16:50No.1346943790そうだねx1
出会いは最悪だったけど仮に清麿がパムーンとコンビ組んだら最高だよね
まぁ清麿と相性悪い魔物ってほぼいないけど
419無念Nameとしあき25/08/28(木)21:16:54No.1346943811+
能力が弱い魔物程大人になるとエグくなるのヤバいね
足掻いた結果良いよね
420無念Nameとしあき25/08/28(木)21:17:35No.1346944034+
石板編でみんなギガノ級使ってきたから上級な気がしなかった
よく考えたら確かに上澄みを側近にするわな
421無念Nameとしあき25/08/28(木)21:17:50No.1346944116+
清麿とキャンチョメ組んだらヤバすぎる
422無念Nameとしあき25/08/28(木)21:18:06No.1346944211+
弱い魔物も戦いを重ねると強くなれるから
まずは一勝の為に弱そうなヤツを狙うぜ!
そして狙われるガッシュ、そして強くなるガッシュ
423無念Nameとしあき25/08/28(木)21:18:08No.1346944219そうだねx8
    1756383488844.jpg-(201885 B)
201885 B
>1756383243622.jpg
424無念Nameとしあき25/08/28(木)21:18:42No.1346944387+
>石板編でみんなギガノ級使ってきたから上級な気がしなかった
>よく考えたら確かに上澄みを側近にするわな
石板編入って出てくる術のレベルが一段階上がったよな
そのせいでガッシュの火力不足が目立つように
425無念Nameとしあき25/08/28(木)21:19:11No.1346944537そうだねx1
デモルト戦にパムーンがいたらレイラみたいな敵の制御を月を消費せずできるんだよな…
しかも他の術併用できるの強すぎる
426無念Nameとしあき25/08/28(木)21:19:38No.1346944666+
>弱い魔物も戦いを重ねると強くなれるから
>まずは一勝の為に弱そうなヤツを狙うぜ!
>そして狙われるガッシュ、そして強くなるガッシュ
一人で何人倒したんだっけかガッシュ
427無念Nameとしあき25/08/28(木)21:19:40No.1346944681+
清麿の不登校を解決できない奴は足ぎりされるからな
428無念Nameとしあき25/08/28(木)21:19:49No.1346944725そうだねx1
戦闘力と関係ない所で刻まれるトラウマいいよね
429無念Nameとしあき25/08/28(木)21:20:12No.1346944842そうだねx1
何だかんだで一番泣いたのはウマゴンとガッシュの馴れ初めの話かもしれないよ俺
そりゃ記憶無くしてようがあれだけガッシュに懐くよなお前...
430無念Nameとしあき25/08/28(木)21:20:42No.1346945005そうだねx2
>1756383488844.jpg
2の電子版読み終わったあと見るたびに人の心!ってなるやつ!
431無念Nameとしあき25/08/28(木)21:21:41No.1346945297そうだねx2
パムーン一人でもデモルトが月守るの不可能になるから速攻本燃やしに来たゾフィスの判断は正しい
星展開からの全方位から術掃射とかいうクソゲー
432無念Nameとしあき25/08/28(木)21:22:25No.1346945516+
残り何体になりましたみたいなコールでよく考えたらまだ戦ってないやつもいるだろうにガッシュの撃破数多くね?ってなるやつ
433無念Nameとしあき25/08/28(木)21:23:41No.1346945932+
中学時代の人達も一角の人達になってるだろうって安心がTMリーのセカンドライフを見て思う
プロ選手になったり幻獣ハンターになったり宇宙人になったりしてるだろう
434無念Nameとしあき25/08/28(木)21:23:49No.1346945981そうだねx1
なんで肉体強化術使った敵複数を拘束しつつディオガ級撃てるんですかね・・・
435無念Nameとしあき25/08/28(木)21:24:34No.1346946201+
>>俺が分からないのはティオとコルルとパティとバルカンの誰がお妃になったのかだけだよ
>誰がなろうがガッシュより先に逝く
パティのセリフからして1000年以上生きる魔物もいるっぽいから
436無念Nameとしあき25/08/28(木)21:24:49No.1346946287+
>残り何体になりましたみたいなコールでよく考えたらまだ戦ってないやつもいるだろうにガッシュの撃破数多くね?ってなるやつ
別に撃破しなくても最初から強いし修行でもして勝ち残ればいいんだよなともなる終盤の強い奴らの説得力
437無念Nameとしあき25/08/28(木)21:24:54No.1346946316そうだねx1
>残り何体になりましたみたいなコールでよく考えたらまだ戦ってないやつもいるだろうにガッシュの撃破数多くね?ってなるやつ
キャンチョメが言ってたように
「とりあえず景気付けに弱いガッシュぶっ倒すか」で日本に来た奴があまりにも多すぎる
438無念Nameとしあき25/08/28(木)21:25:44No.1346946572+
>ゼオンとコルルの再登場は引っ張れるだけ引っ張ると思うよ
>前者はあまりにも強すぎるし後者はガッシュの王様精神面に影響与えすぎてるしで二人とも扱い難い
ゼオンが出てきたらゼオンが強すぎるのはもちろんのことそれ以上にデュフォーがな
デュフォーがいれば謎は謎でなくなり何でも解決してしまう
439無念Nameとしあき25/08/28(木)21:25:49No.1346946595+
>「とりあえず景気付けに弱いガッシュぶっ倒すか」で日本に来た奴があまりにも多すぎる
時々魔本の持ち主に一番必要な能力は経済力なんじゃないかと思う時があるよ
440無念Nameとしあき25/08/28(木)21:26:06No.1346946694+
参加者の10%以上をガッシュが倒したんだっけか
441無念Nameとしあき25/08/28(木)21:26:08No.1346946700+
魔物と戦わなくても訓練で新しい術は出せるから下手に序盤に速攻かけるより情報収集&術習得&パートナーとの交流に時間使うのはアリだと思う
442無念Nameとしあき25/08/28(木)21:26:16No.1346946735+
>残り何体になりましたみたいなコールでよく考えたらまだ戦ってないやつもいるだろうにガッシュの撃破数多くね?ってなるやつ
強いやつは面倒くさいから弱いの減ってから動けば良いんだろうな
それでそいつらに勝てない半端な弱いやつがこぞってガッシュの下に来る
443無念Nameとしあき25/08/28(木)21:26:22No.1346946768そうだねx1
実戦の経験値効率が異常だから雑魚に経験値積ませないためだけにでも雑魚狩りした方がいいぞ
444無念Nameとしあき25/08/28(木)21:26:31No.1346946810+
>時々魔本の持ち主に一番必要な能力は経済力なんじゃないかと思う時があるよ
そこでアポロとナゾナゾ博士の出番ですよ
445無念Nameとしあき25/08/28(木)21:26:45No.1346946879+
ジオルクとファルセーゼ・バーロンはシン祭りの中でも通常術で参戦してるから余計イカれ具合が際立つ
446無念Nameとしあき25/08/28(木)21:26:47No.1346946882+
前王様の嫁さん
ひいてはガッシュとゼオンのお母さんって後妻だよなぁ
447無念Nameとしあき25/08/28(木)21:27:13No.1346947011+
そういやデュフォーを散々利用した挙句処分しようとしてた科学者って勝ち逃げなんだろうか
448無念Nameとしあき25/08/28(木)21:27:27No.1346947085+
>実戦の経験値効率が異常だから雑魚に経験値積ませないためだけにでも雑魚狩りした方がいいぞ
ブラゴは「強い奴はあくせく戦わずに自身の力を高める方に注力する」みたいなこと言ってた
449無念Nameとしあき25/08/28(木)21:27:41No.1346947150+
>>「とりあえず景気付けに弱いガッシュぶっ倒すか」で日本に来た奴があまりにも多すぎる
>時々魔本の持ち主に一番必要な能力は経済力なんじゃないかと思う時があるよ
経済力No.1アポロ
皆のアッシー
450無念Nameとしあき25/08/28(木)21:27:58No.1346947232そうだねx3
>そういやデュフォーを散々利用した挙句処分しようとしてた科学者って勝ち逃げなんだろうか
南極から救われた時のデュフォーのツラからして確実に復讐してると思う
451無念Nameとしあき25/08/28(木)21:27:59No.1346947237+
>時々魔本の持ち主に一番必要な能力は経済力なんじゃないかと思う時があるよ
兄ちゃんタクシー四国から出したんだから金払えよ!
452無念Nameとしあき25/08/28(木)21:28:29No.1346947390+
>>時々魔本の持ち主に一番必要な能力は経済力なんじゃないかと思う時があるよ
>兄ちゃんタクシー四国から出したんだから金払えよ!
ジガ…
453無念Nameとしあき25/08/28(木)21:28:49No.1346947483+
>前王様の嫁さん
>ひいてはガッシュとゼオンのお母さんって後妻だよなぁ
そもそもダウワンに前妻がいない可能性
454無念Nameとしあき25/08/28(木)21:28:49No.1346947486そうだねx6
>>>時々魔本の持ち主に一番必要な能力は経済力なんじゃないかと思う時があるよ
>>兄ちゃんタクシー四国から出したんだから金払えよ!
>ジガ…
!?
455無念Nameとしあき25/08/28(木)21:29:55No.1346947820+
パムーンって星展開しなくても普通に強そうなのがまた
あとパムーン見てたからファウード編でゴデュファしたキースが二つ星出した時に「たった二つなんだ」って感じてしまった
456無念Nameとしあき25/08/28(木)21:30:14No.1346947909そうだねx1
>出会いは最悪だったけど仮に清麿がパムーンとコンビ組んだら最高だよね
>まぁ清麿と相性悪い魔物ってほぼいないけど
コーラルQ…
457無念Nameとしあき25/08/28(木)21:30:57No.1346948131そうだねx3
    1756384257687.jpg-(381320 B)
381320 B
こうして悪の学者は滅び世界は平和になりましたとさ
458無念Nameとしあき25/08/28(木)21:32:19No.1346948539+
>>実戦の経験値効率が異常だから雑魚に経験値積ませないためだけにでも雑魚狩りした方がいいぞ
>ブラゴは「強い奴はあくせく戦わずに自身の力を高める方に注力する」みたいなこと言ってた
アシュロンとか強すぎて雑魚狩りする意味ないからな
ブラゴがあちこち飛び回ったのはシェリーが積極的に狩る方針だたからだし
459無念Nameとしあき25/08/28(木)21:32:39No.1346948637+
>>まぁ清麿と相性悪い魔物ってほぼいないけど
>コーラルQ…
その背中の羽…かっこいいじゃないか
460無念Nameとしあき25/08/28(木)21:33:05No.1346948779+
シェリーも王を決める戦いで繋がったツテを使えばあんなクズ旦那と結婚する以外の選択肢はいくらでもあったと思うんだが何であんなことになってんの?
461無念Nameとしあき25/08/28(木)21:33:38No.1346948905+
>>>まぁ清麿と相性悪い魔物ってほぼいないけど
>>コーラルQ…
>その背中の羽…かっこいいじゃないか
清麿側はコーラルQが変形する度にイラついてるから…
462無念Nameとしあき25/08/28(木)21:33:50No.1346948964+
回路が単純で助かったとかいう畜生セリフ好き
463無念Nameとしあき25/08/28(木)21:33:52No.1346948975+
バカだったんじゃないかな
464無念Nameとしあき25/08/28(木)21:34:47No.1346949238+
    1756384487806.jpg-(436054 B)
436054 B
おお怖い怖い
Dに殺されちゃうな〜
465無念Nameとしあき25/08/28(木)21:34:50No.1346949260そうだねx2
清麿とコーラルQは別ベクトルで相性最高だろ!
466無念Nameとしあき25/08/28(木)21:34:56No.1346949288そうだねx2
>回路が単純で助かったとかいう畜生セリフ好き
徹底して生物として見てないのほんと酷くて駄目だった
467無念Nameとしあき25/08/28(木)21:35:00No.1346949308+
>こうして悪の学者は滅び世界は平和になりましたとさ
知略アンサートーカー良し!
暴力ゼオン良し!
復讐にあたって何も障害はないな
468無念Nameとしあき25/08/28(木)21:35:13No.1346949365+
>でかくいい男になったじゃねえか…
グスタフを連れてこい!!!
おい!聞いてるのか!ガッシュ!清麿!!1!1!1!!1111
469無念Nameとしあき25/08/28(木)21:35:40No.1346949485+
>>回路が単純で助かったとかいう畜生セリフ好き
>徹底して生物として見てないのほんと酷くて駄目だった
実際アレは生物にカウントしていいのか?
470無念Nameとしあき25/08/28(木)21:35:41No.1346949486+
魔物が初期から強過ぎるとパートナーが中々経験値積めなさそうなのは問題だな
ゼオンみたいなのは置いといて
471無念Nameとしあき25/08/28(木)21:35:51No.1346949551そうだねx1
二段ミサイルの術はホント優秀なんだよコーラルQ
それはそうとなんでお前なんだよ!
472無念Nameとしあき25/08/28(木)21:35:57No.1346949574+
>>回路が単純で助かったとかいう畜生セリフ好き
>徹底して生物として見てないのほんと酷くて駄目だった
死んでくれぬかのぅ?といいガッシュ組って時々すごく畜生になるよな
473無念Nameとしあき25/08/28(木)21:36:10No.1346949628+
後半の魔物って大体広範囲技持ってるけど手ゴマの数で対抗しようとした頭悪い魔物が居るらしいな
474無念Nameとしあき25/08/28(木)21:36:29No.1346949718+
シェリーは本人としては色々考えてたんだろうけど
父親が他の女と関係持って母親はそれを見ずに子供達の教育にばかり五月蠅いから
まあ子供にとって良い環境ではない・・・
475無念Nameとしあき25/08/28(木)21:36:49No.1346949811+
2の戦闘してない時のガッシュほぼほぼ畜生ムーブしかしてなくて笑う
476無念Nameとしあき25/08/28(木)21:36:52No.1346949822+
    1756384612779.png-(123879 B)
123879 B
ロボアニメで無茶な変形シーンを見た時に貼る画像
477無念Nameとしあき25/08/28(木)21:36:54No.1346949831+
>No.1346949238
万一仮にガッシュの相棒にデュフォーが来てゼオンの相棒に清麿が来たらどうなってただろうか
478無念Nameとしあき25/08/28(木)21:37:00No.1346949862+
コーラルQ魔物の子って事はあいつの完成形もとい大人がいるって事なんよな…
479無念Nameとしあき25/08/28(木)21:37:41No.1346950038+
>>残り何体になりましたみたいなコールでよく考えたらまだ戦ってないやつもいるだろうにガッシュの撃破数多くね?ってなるやつ
>キャンチョメが言ってたように
>「とりあえず景気付けに弱いガッシュぶっ倒すか」で日本に来た奴があまりにも多すぎる
魔物「お!雑魚のガッシュはっけーん!日本にいるはずなのに何で外国にいるのか知らねえが今消してやるぜおいガーッシュ!」
480無念Nameとしあき25/08/28(木)21:37:55No.1346950108+
>シェリーは本人としては色々考えてたんだろうけど
>父親が他の女と関係持って母親はそれを見ずに子供達の教育にばかり五月蠅いから
>まあ子供にとって良い環境ではない・・・
シェリーは幼少期に虐待同然だったから仕方ないところはあるかもしれない…
481無念Nameとしあき25/08/28(木)21:38:03No.1346950152+
    1756384683924.jpg-(93587 B)
93587 B
>ロボアニメで無茶な変形シーンを見た時に貼る画像
482無念Nameとしあき25/08/28(木)21:38:12No.1346950200+
完全版の加筆分でスギナとコーラルQが繋ぎのお話担当ということで腐ってたの好き
483無念Nameとしあき25/08/28(木)21:38:16No.1346950220+
>2の戦闘してない時のガッシュほぼほぼ畜生ムーブしかしてなくて笑う
精神面はおおよそ清麿の影響受けながら育ったから…
484無念Nameとしあき25/08/28(木)21:38:20No.1346950231+
>>No.1346949238
>万一仮にガッシュの相棒にデュフォーが来てゼオンの相棒に清麿が来たらどうなってただろうか
デュフォーは死ぬ
485無念Nameとしあき25/08/28(木)21:38:27No.1346950262+
>>No.1346949238
>万一仮にガッシュの相棒にデュフォーが来てゼオンの相棒に清麿が来たらどうなってただろうか
何だかんだ上手くやりそうな気もする
デュフォーはあのシチュでガッシュと出会ってもそのまま凍死するかもしれないが
486無念Nameとしあき25/08/28(木)21:38:32No.1346950287+
>ロボアニメで無茶な変形シーンを見た時に貼る画像
なんだかんだ言って再度無意味にロボルクを発動させることで心の力を消費させる知将ピヨ麿
487無念Nameとしあき25/08/28(木)21:38:47No.1346950351+
>>No.1346949238
>万一仮にガッシュの相棒にデュフォーが来てゼオンの相棒に清麿が来たらどうなってただろうか
秒でバオウに飲み込まれる√かデュフォーが浄化される√かによるけど、初期清麿+ゼオンのコンビは憎悪の塊過ぎてヤバい気がする
488無念Nameとしあき25/08/28(木)21:39:02No.1346950426+
バトルロイヤルだけどこのルール敵を倒すメリット少なすぎやしませんか
489無念Nameとしあき25/08/28(木)21:39:32No.1346950598+
>デュフォーはあのシチュでガッシュと出会ってもそのまま凍死するかもしれないが
その前に爆死する
490無念Nameとしあき25/08/28(木)21:39:35No.1346950614+
>そのせいでガッシュの火力不足が目立つように
目立つっていうか実際たりてねえ
清麿が連鎖でなんとかしちゃうだけで
491無念Nameとしあき25/08/28(木)21:39:48No.1346950672そうだねx2
>バトルロイヤルだけどこのルール敵を倒すメリット少なすぎやしませんか
パートナーと魔物本人が対戦経験積めるってのはかなりでかい
492無念Nameとしあき25/08/28(木)21:39:58No.1346950716+
ロボルクはギャグ描写でダメージ済ませられる最強レベルの防御術だよね
493無念Nameとしあき25/08/28(木)21:40:03No.1346950740+
>バトルロイヤルだけどこのルール敵を倒すメリット少なすぎやしませんか
クソみたいな行動してヘイト高めるよりも仲間作って敵対勢力タコ殴りにするのが王道ルートなんだ
494無念Nameとしあき25/08/28(木)21:40:12No.1346950791+
コーラルQのパートナーはアニオリの補完が良い感じだったよね
495無念Nameとしあき25/08/28(木)21:40:13No.1346950799+
2のガッシュカフェのおかげでなんとかブラザーズ割と気のいい奴ら所ないかと思った
496無念Nameとしあき25/08/28(木)21:40:15No.1346950808+
ビクトリームって強かったよな
オレ1人で行くとか言ってたけどレイラと連携されたらやばかった
497無念Nameとしあき25/08/28(木)21:40:16No.1346950813+
>>>No.1346949238
>>万一仮にガッシュの相棒にデュフォーが来てゼオンの相棒に清麿が来たらどうなってただろうか
>秒でバオウに飲み込まれる√かデュフォーが浄化される√かによるけど、初期清麿+ゼオンのコンビは憎悪の塊過ぎてヤバい気がする
つーかゼオンでなきゃデュフォーそのまま死ぬぞ
あそこからデュフォー助けられるのはジェデュンとゼオンとゴームくらいじゃね
498無念Nameとしあき25/08/28(木)21:40:31No.1346950877+
>バトルロイヤルだけどこのルール敵を倒すメリット少なすぎやしませんか
個の成長と仲間意識を作るのが目的だから…
499無念Nameとしあき25/08/28(木)21:40:46No.1346950951+
>ロボルクはギャグ描写でダメージ済ませられる最強レベルの防御術だよね
ガードベントに近い雰囲気を感じる
500無念Nameとしあき25/08/28(木)21:41:11No.1346951064+
>バトルロイヤルだけどこのルール敵を倒すメリット少なすぎやしませんか
弱魔物にチャンスが与えられてる構図でもある
その恩恵の最たるがガッシュだし
501無念Nameとしあき25/08/28(木)21:41:19No.1346951108そうだねx8
雷句「お便りが⚪︎⚪︎枚集まったらビクトリームの特別編を書こう!」
雷句「秒で集まったわ…」
502無念Nameとしあき25/08/28(木)21:41:35No.1346951194+
なんでガッシュだけ術発動時は意識ないんだっけ?
503無念Nameとしあき25/08/28(木)21:41:40No.1346951217+
戦闘経験カスだと何も知らず街中でジケルト使われて詰むような負け方しちゃうから恐れず戦った方がいいんだよね
504無念Nameとしあき25/08/28(木)21:41:57No.1346951320+
>雷句「お便りが⚪︎⚪︎枚集まったらビクトリームの特別編を書こう!」
>雷句「秒で集まったわ…」
たかしめ、だましやがったなー!!
505無念Nameとしあき25/08/28(木)21:41:58No.1346951329+
いくら強くても王様として民に慕われなければ意味ないしな
506無念Nameとしあき25/08/28(木)21:42:20No.1346951443そうだねx1
ぶっちゃけ王を決める戦いってどっちかと言うと王選そのものより今のカードみたいな連中と戦えるようにするための準備とか訓練期間に近いよな…
ゴーレンやクリアみたいなバグが含まれるのも仕様通りみたいだし
507無念Nameとしあき25/08/28(木)21:42:52No.1346951596+
>ゴーレンやクリアみたいなバグが含まれるのも仕様通りみたいだし
仕様通りどころか意図的だからな
508無念Nameとしあき25/08/28(木)21:42:52No.1346951598+
>いくら強くても王様として民に慕われなければ意味ないしな
何かの間違いでチンピラ時代のバリーがそのまま優勝してたら今頃とっくに全滅してたろうな
509無念Nameとしあき25/08/28(木)21:42:53No.1346951604そうだねx1
ビクトリーム戦の最後のサイフォジオ誰に使うみたいな駆け引き良かったな
510無念Nameとしあき25/08/28(木)21:43:07No.1346951684+
>なんでガッシュだけ術発動時は意識ないんだっけ?
単に落ちこぼれだったからでバオウ宿してるからとかそういう特別な理由一切ない
511無念Nameとしあき25/08/28(木)21:43:16No.1346951727+
いくら強くても本が燃えたら敗退っていうのが凄いよい設定だよな
このおかげでジャイアントキリングが成り立つ
512無念Nameとしあき25/08/28(木)21:43:18No.1346951732+
>シェリーは本人としては色々考えてたんだろうけど
>父親が他の女と関係持って母親はそれを見ずに子供達の教育にばかり五月蠅いから
>まあ子供にとって良い環境ではない・・・
何故だ?頭が悪いからそういう環境になるんだろう?
513無念Nameとしあき25/08/28(木)21:43:58No.1346951925+
>>なんでガッシュだけ術発動時は意識ないんだっけ?
>単に落ちこぼれだったからでバオウ宿してるからとかそういう特別な理由一切ない
しかし成長した最終決戦の時ですら術使う時は気絶してんだよな…
514無念Nameとしあき25/08/28(木)21:44:17No.1346952002+
ゴーレンは魔物絶滅なんて考えてないし火つけたり感電させたり凍死させたりするやつより余程優しい
515無念Nameとしあき25/08/28(木)21:44:25No.1346952062+
シェリーの幼少期もかなりクソだしあの家系の特徴なんだろ多分…
516無念Nameとしあき25/08/28(木)21:44:35No.1346952104+
>なんでガッシュだけ術発動時は意識ないんだっけ?
単純に未熟だからじゃないか
キャンチョメも最初ろくな術ないし
517無念Nameとしあき25/08/28(木)21:44:51No.1346952191+
>>ゴーレンやクリアみたいなバグが含まれるのも仕様通りみたいだし
>仕様通りどころか意図的だからな
魔本「やっべ人間世界に残された石板回収できないし戻せないや」
518無念Nameとしあき25/08/28(木)21:45:21No.1346952355+
>魔本「やっべ人間世界に残された石板回収できないし戻せないや」
魔本「ゴーレンが悪い」
519無念Nameとしあき25/08/28(木)21:45:25No.1346952369+
>>>ゴーレンやクリアみたいなバグが含まれるのも仕様通りみたいだし
>>仕様通りどころか意図的だからな
>魔本「やっべ人間世界に残された石板回収できないし戻せないや」
魔本「…ヨシ!」
520無念Nameとしあき25/08/28(木)21:45:47No.1346952488+
>シェリーの幼少期もかなりクソだしあの家系の特徴なんだろ多分…
なおスパルタ教育されてシェリーの能力上がったが結局没落した
521無念Nameとしあき25/08/28(木)21:46:48No.1346952804+
ゾフィスは王どころか魔界の歴史に残る英雄になれるはずだったのに・・・
522無念Nameとしあき25/08/28(木)21:46:55No.1346952840+
>魔本「やっべ人間世界に残された石板回収できないし戻せないや」
パムーンやレイラいなかったのは人数比覆すための戦力的に痛すぎるな…
昔の方が頑丈だったみたいだし単純なタンク不足にもなったし
523無念Nameとしあき25/08/28(木)21:47:19No.1346952954+
>ザグルゼムがハズレ術
>清麿が上手く使ってるからいい術と錯覚しがちだが紛れも無いクソ
最初から強いのがいいしな
ただシンにザグルゼムしたのは見てみたい
524無念Nameとしあき25/08/28(木)21:47:33No.1346953022+
ゼオンとシェリーの毒親被害者ペア組めそう
525無念Nameとしあき25/08/28(木)21:47:39No.1346953061+
エリーは正当派の強気美人に成長してて欲しい
526無念Nameとしあき25/08/28(木)21:48:01No.1346953168そうだねx3
>ゾフィスは王どころか魔界の歴史に残る英雄になれるはずだったのに・・・
ゾフィスはクソ野郎だが永遠に石のままになるところだったのを助けてくれた恩義から忠誠を誓う奴がいても良さそうなんだがな
527無念Nameとしあき25/08/28(木)21:48:05No.1346953189+
ガッシュの蘇生術とかシュポックみたいに非戦闘用の術もあるっぽいよな
528無念Nameとしあき25/08/28(木)21:48:32No.1346953325+
>エリーは正当派の強気美人に成長してて欲しい
byアース
529無念Nameとしあき25/08/28(木)21:48:47No.1346953408+
ゼオンとブラゴって実は絡み一切ないんだよな
530無念Nameとしあき25/08/28(木)21:48:48No.1346953415そうだねx3
>>ゾフィスは王どころか魔界の歴史に残る英雄になれるはずだったのに・・・
>ゾフィスはクソ野郎だが永遠に石のままになるところだったのを助けてくれた恩義から忠誠を誓う奴がいても良さそうなんだがな
全員の前で「私に逆らったら石に戻しますよ」ムーブしたのが致命的過ぎた
531無念Nameとしあき25/08/28(木)21:49:09No.1346953509そうだねx1
>>ゾフィスは王どころか魔界の歴史に残る英雄になれるはずだったのに・・・
>ゾフィスはクソ野郎だが永遠に石のままになるところだったのを助けてくれた恩義から忠誠を誓う奴がいても良さそうなんだがな
まあゾフィスがそういうのを信用する様な性格なワケないよね…
532無念Nameとしあき25/08/28(木)21:49:21No.1346953566そうだねx1
>No.1346953168
あいつは周りを信用すべきだった
臆病だから担保がないと信頼できなかったんだろうけど
533無念Nameとしあき25/08/28(木)21:49:35No.1346953650+
2でガッシュ必要とあらばカード倒す( 殺す)ことに最初から一切迷いないの成長したなって思う
534無念Nameとしあき25/08/28(木)21:49:36No.1346953661そうだねx3
>まあゾフィスがそういうのを信用する様な性格なワケないよね…
本当王に向いてねえなあいつ
535無念Nameとしあき25/08/28(木)21:49:41No.1346953691+
>ゼオンとブラゴって実は絡み一切ないんだよな
仮に絡んでたらブラゴが送還されてたろうし
536無念Nameとしあき25/08/28(木)21:50:05No.1346953798+
>しかし成長した最終決戦の時ですら術使う時は気絶してんだよな…
ガッシュ2では気絶しないから…
537無念Nameとしあき25/08/28(木)21:50:27No.1346953888+
というかファウードって2みたいな危機に対しての保険だったのでは・・・
538無念Nameとしあき25/08/28(木)21:50:34No.1346953924そうだねx1
>2でガッシュ必要とあらばカード倒す( 殺す)ことに最初から一切迷いないの成長したなって思う
国民殺されまくった後だからな・・・
539無念Nameとしあき25/08/28(木)21:50:42No.1346953957+
>>しかし成長した最終決戦の時ですら術使う時は気絶してんだよな…
>ガッシュ2では気絶しないから…
王になった後は気絶しなくなってんだよな
暇でザケル使った時にも気絶してなかった
本当に何でだろう?
540無念Nameとしあき25/08/28(木)21:50:46No.1346953978+
パムーンとレイラとビクトリームがメンバーにいればガッシュ父ももう少し楽だったろうに
541無念Nameとしあき25/08/28(木)21:51:24No.1346954153+
>というかファウードって2みたいな危機に対しての保険だったのでは・・・
あれ1の終盤基準だとどれくらい強いんだろう
シン・ニューボルツ一発でどうにかなるかな
542無念Nameとしあき25/08/28(木)21:51:51No.1346954283+
>バトルロイヤルだけどこのルール敵を倒すメリット少なすぎやしませんか
倒すメリット欲しいよな
術一個覚えるとか一回本燃やされてもノーカンとか
543無念Nameとしあき25/08/28(木)21:52:02No.1346954328+
>というかファウードって2みたいな危機に対しての保険だったのでは・・・
次元移動と空間転移とか恐らくはそうだよなあ
544無念Nameとしあき25/08/28(木)21:52:19No.1346954409+
>>ゾフィスは王どころか魔界の歴史に残る英雄になれるはずだったのに・・・
>ゾフィスはクソ野郎だが永遠に石のままになるところだったのを助けてくれた恩義から忠誠を誓う奴がいても良さそうなんだがな
それこそパムーン、レイラ、ビクトリーム辺りは普通に協力してくれたろうにな
ただまぁいきなり40体近くの敵を産み出す諸刃の刃に近い行いだから安全装置を付けたかった心理も分からないでもない
545無念Nameとしあき25/08/28(木)21:52:27No.1346954454+
2はファウード用の敵用意されてるから本気で暴れてくれそうで楽しみ
546無念Nameとしあき25/08/28(木)21:52:34No.1346954487+
>>バトルロイヤルだけどこのルール敵を倒すメリット少なすぎやしませんか
>倒すメリット欲しいよな
>術一個覚えるとか一回本燃やされてもノーカンとか
むしろ戦わない方が術増える有様
547無念Nameとしあき25/08/28(木)21:52:41No.1346954514+
>>というかファウードって2みたいな危機に対しての保険だったのでは・・・
>次元移動と空間転移とか恐らくはそうだよなあ
次元移動は王を決める戦いが終わった時に使えなくなってたな
548無念Nameとしあき25/08/28(木)21:52:52No.1346954558+
>本当に何でだろう?
王とかいう1番死んじゃならんやつが死んでるしな
549無念Nameとしあき25/08/28(木)21:52:58No.1346954585+
倒すメリットを付けると強いヤツが積極的に狩りに来る理由が出来るので酷いことになるのだ!
550無念Nameとしあき25/08/28(木)21:52:59No.1346954588+
>術一個覚えるとか一回本燃やされてもノーカンとか
一応隠れる特化の能力の子にも勝ちの目ありますよってアピールが必要だから…
なお実態
551無念Nameとしあき25/08/28(木)21:53:32No.1346954770+
転送装置はあるけどファウードって魔界送られた後どうなったのかな
その辺ガッシュカフェでなんか言ってた?
552無念Nameとしあき25/08/28(木)21:53:51No.1346954846+
>転送装置はあるけどファウードって魔界送られた後どうなったのかな
>その辺ガッシュカフェでなんか言ってた?
普通の魔物サイズになった
553無念Nameとしあき25/08/28(木)21:54:54No.1346955129+
ガッシュ死亡は作戦だけど姉弟魔物と清麿に全依存の博打だったんだっけ
554無念Nameとしあき25/08/28(木)21:55:06No.1346955179+
勝手にバンバン術覚える上に
撃たせたら余りのパワーに自分でドン引きしてたレイン
555無念Nameとしあき25/08/28(木)21:55:14No.1346955214+
パートナーが天才の清麿で助かったな
ビッグボインなら確実に序盤でやられてた
556無念Nameとしあき25/08/28(木)21:55:20No.1346955248+
>>転送装置はあるけどファウードって魔界送られた後どうなったのかな
>>その辺ガッシュカフェでなんか言ってた?
>普通の魔物サイズになった
転生させたとかだったよな
557無念Nameとしあき25/08/28(木)21:55:27No.1346955282+
才能ある弱い連中の強制レベリングの場でもあるし…
初心者狩りみたいな状況になったら元も子もないと言うか、本来なら数十年単位掛かる筈なんで全員それなりに強くなる予定ではあったんだろう
千年前はゴーレン、現代ではインフラの発達で大分狂ってるみたいだけど
558無念Nameとしあき25/08/28(木)21:55:47No.1346955377+
>ガッシュ死亡は作戦だけど姉弟魔物と清麿に全依存の博打だったんだっけ
他に手が無かったとはいえあまりにも分の悪すぎる賭けだった…
559無念Nameとしあき25/08/28(木)21:56:02No.1346955449+
>勝手にバンバン術覚える上に
>撃たせたら余りのパワーに自分でドン引きしてたレイン
>テッドがやられた
ふーん
>レインも
!?
560無念Nameとしあき25/08/28(木)21:56:02No.1346955450+
>>術一個覚えるとか一回本燃やされてもノーカンとか
>一応隠れる特化の能力の子にも勝ちの目ありますよってアピールが必要だから…
>なお実態
逃走全振りのパピプリオがテンサバイバーになったから!
561無念Nameとしあき25/08/28(木)21:56:19No.1346955529+
>倒すメリットを付けると強いヤツが積極的に狩りに来る理由が出来るので酷いことになるのだ!
参加者の実力差ありすぎだからな…
562無念Nameとしあき25/08/28(木)21:56:33No.1346955586+
>>ガッシュ死亡は作戦だけど姉弟魔物と清麿に全依存の博打だったんだっけ
>他に手が無かったとはいえあまりにも分の悪すぎる賭けだった…
ティオには内密にするのだ
563無念Nameとしあき25/08/28(木)21:56:41No.1346955635+
>逃走全振りのパピプリオがテンサバイバーになったから!
真っ先に死んでおったのだ
564無念Nameとしあき25/08/28(木)21:56:47No.1346955653+
クリア自体が異能だからワイトからクリア人格目覚めちゃう可能性だってあるんだよな
クリアセウノウスは消えたから極端な破滅主義は薄れてるとは思うけど
565無念Nameとしあき25/08/28(木)21:56:56No.1346955682そうだねx1
序盤に機転を効かせて編み出したセット宣言が
もはや清麿の頼もしさの代名詞になっている
566無念Nameとしあき25/08/28(木)21:56:56No.1346955685そうだねx1
パピプリオもディオガ級攻撃術覚えたからな
生き残ればそれなりに成長する
567無念Nameとしあき25/08/28(木)21:57:15No.1346955771そうだねx1
味方に欲しいやつではあるパピプリオ
特に今みたいな状況
568無念Nameとしあき25/08/28(木)21:57:18No.1346955790そうだねx2
>>逃走全振りのパピプリオがテンサバイバーになったから!
>真っ先に死んでおったのだ
真っ先に死んだってつまり逃げなかったって事でもあるんだよな…
569無念Nameとしあき25/08/28(木)21:57:22No.1346955807+
>No.1346955282
魔本がどの程度人類文明を予測してたのかは疑問がある
1000年前なんざ一生かかっても会えない魔物とか居ただろうに
570無念Nameとしあき25/08/28(木)21:57:47No.1346955923+
>パピプリオもディオガ級攻撃術覚えたからな
>生き残ればそれなりに成長する
敵が強すぎたのとあの段階ではもう通用しなかっただけで十分成長してるよな
571無念Nameとしあき25/08/28(木)21:57:57No.1346955963+
>>>術一個覚えるとか一回本燃やされてもノーカンとか
>>一応隠れる特化の能力の子にも勝ちの目ありますよってアピールが必要だから…
>>なお実態
>逃走全振りのパピプリオがテンサバイバーになったから!
敵「テンサバイバーから狙えば敵の戦力削れるんじゃないか?」
572無念Nameとしあき25/08/28(木)21:57:58No.1346955969そうだねx3
パピプリオコンビはバックボーンがバックボーンだしそりゃああいう風になるよね…
573無念Nameとしあき25/08/28(木)21:57:58No.1346955971+
闘ったり隠れたりするだけじゃなく強いやつと仲良くなって強いやつにお前のほうが王として相応しいって認めてもらうルートもあるんだよな
574無念Nameとしあき25/08/28(木)21:58:27No.1346956087そうだねx2
>序盤に機転を効かせて編み出したセット宣言が
>もはや清麿の頼もしさの代名詞になっている
あれ賢いよな
打ち合わせとか全く要らんし
575無念Nameとしあき25/08/28(木)21:58:31No.1346956102+
ジョボイドなんかよりディオガモスレイド覚えてれば…
576無念Nameとしあき25/08/28(木)21:58:37No.1346956127+
>真っ先に死んだってつまり逃げなかったって事でもあるんだよな…
逃げる前にころされたんじゃ…
577無念Nameとしあき25/08/28(木)21:58:40No.1346956140+
王宮で訓練受けたのかガッシュも2でかつてのゼオンに似た格闘技使ってるよね
ワイグの鉄球の蹴り上げとかゼオンのそれだし
578無念Nameとしあき25/08/28(木)21:58:42No.1346956153+
ガッシュブラゴウマゴンと並ぶテンサバイバーの犠牲者だからなパピー
579無念Nameとしあき25/08/28(木)21:59:01No.1346956231+
>デモルト戦にパムーンがいたらレイラみたいな敵の制御を月を消費せずできるんだよな…
>しかも他の術併用できるの強すぎる
パムーンいたらそもそも正面から火力で勝ててしまう
580無念Nameとしあき25/08/28(木)21:59:08No.1346956268+
>味方に欲しいやつではあるパピプリオ
>特に今みたいな状況
デバフって協力しあうとめちゃ強力だよな
581無念Nameとしあき25/08/28(木)21:59:13No.1346956283+
>魔本がどの程度人類文明を予測してたのかは疑問がある
>1000年前なんざ一生かかっても会えない魔物とか居ただろうに
大部分の魔物がアジアやヨーロッパに
そして自分はオーストラリア・・・泳いで行けと?
582無念Nameとしあき25/08/28(木)21:59:26No.1346956333+
>王宮で訓練受けたのかガッシュも2でかつてのゼオンに似た格闘技使ってるよね
>ワイグの鉄球の蹴り上げとかゼオンのそれだし
王様になってからちゃんといろんな面で成長してるのいいよね…
583無念Nameとしあき25/08/28(木)21:59:30No.1346956351そうだねx1
ガッシュの世代が短期決戦になっただけで本来は十数年くらいかけてディオガ系までレベリングしながら戦うシステムだった気はしないでもない
584無念Nameとしあき25/08/28(木)21:59:33No.1346956367そうだねx1
>敵「テンサバイバーから狙えば敵の戦力削れるんじゃないか?」
敵「テンサバイバーじゃないやつがなんでこんなに強いんだよ!」
585無念Nameとしあき25/08/28(木)21:59:43No.1346956406そうだねx1
>>No.1346955282
>魔本がどの程度人類文明を予測してたのかは疑問がある
>1000年前なんざ一生かかっても会えない魔物とか居ただろうに
なんか不思議な力で時間はかかるけど絶対巡り会うって設定無かったっけ
586無念Nameとしあき25/08/28(木)21:59:49No.1346956436+
>あれ賢いよな
>打ち合わせとか全く要らんし
2でもウィビラルで早速掛け声作って時短してるな
587無念Nameとしあき25/08/28(木)22:00:08No.1346956523+
>そして自分はオーストラリア・・・泳いで行けと?
紫式部が海渡ってる世界だ出来ねぇってこたぁない
588無念Nameとしあき25/08/28(木)22:00:26No.1346956603+
>>敵「テンサバイバーから狙えば敵の戦力削れるんじゃないか?」
>敵「テンサバイバーじゃないやつがなんでこんなに強いんだよ!」
トーナメント方式じゃなくてバトルロワイヤルなのはそのためでもあるんだろうか
589無念Nameとしあき25/08/28(木)22:00:35No.1346956643+
そもそも奇襲+術没収の初見殺しセット過ぎるからまぁ…
590無念Nameとしあき25/08/28(木)22:00:36No.1346956647+
>>魔本がどの程度人類文明を予測してたのかは疑問がある
>>1000年前なんざ一生かかっても会えない魔物とか居ただろうに
>大部分の魔物がアジアやヨーロッパに
>そして自分はオーストラリア・・・泳いで行けと?
だから数十年単位かかったとかガッシュカフェで言ってた
ダウワン仮にガッシュと同じ年齢で参加したとして戦い終わる頃にはすっかり青年とかおっさんなのか
591無念Nameとしあき25/08/28(木)22:00:50No.1346956713そうだねx3
>>敵「テンサバイバーから狙えば敵の戦力削れるんじゃないか?」
>敵「テンサバイバーじゃないやつがなんでこんなに強いんだよ!」
ゼオンとエルザドルとバリーは肩書き詐欺
592無念Nameとしあき25/08/28(木)22:00:59No.1346956754そうだねx1
今日亡くなった土師孝也ってグスタフの声の人だっけ?
593無念Nameとしあき25/08/28(木)22:01:12No.1346956810+
>トーナメント方式じゃなくてバトルロワイヤルなのはそのためでもあるんだろうか
むしろトーナメントのほうが強者が初戦で消える可能性高くないか?
594無念Nameとしあき25/08/28(木)22:01:32No.1346956902+
>今日亡くなった土師孝也ってグスタフの声の人だっけ?
グスタフは運昇さん
土師さんは出てなかったと思う
595無念Nameとしあき25/08/28(木)22:02:06No.1346957051そうだねx1
>>今日亡くなった土師孝也ってグスタフの声の人だっけ?
>グスタフは運昇さん
>土師さんは出てなかったと思う
と思ったが引き継いでたか
596無念Nameとしあき25/08/28(木)22:02:07No.1346957056+
>今日亡くなった土師孝也ってグスタフの声の人だっけ?
なん…だと…?
597無念Nameとしあき25/08/28(木)22:02:25No.1346957123+
>ダウワン仮にガッシュと同じ年齢で参加したとして戦い終わる頃にはすっかり青年とかおっさんなのか
戦いに参加するのが子供に限られるから無事に帰ってきたとしても大人になってからとか死別してた親族がいたとかもう帰ってこれないとか割と悲惨だな
2年くらいで終わるのは良心的
598無念Nameとしあき25/08/28(木)22:02:31No.1346957146+
まぁ流石にテンサバ以外でも名の知れた奴はチェックしてるだろ
それこそゼオンやエルザドルなんかは
バリー?誰それ
599無念Nameとしあき25/08/28(木)22:02:55No.1346957233そうだねx1
>>ダウワン仮にガッシュと同じ年齢で参加したとして戦い終わる頃にはすっかり青年とかおっさんなのか
>戦いに参加するのが子供に限られるから無事に帰ってきたとしても大人になってからとか死別してた親族がいたとかもう帰ってこれないとか割と悲惨だな
>2年くらいで終わるのは良心的
1000年前はそれこそ何十年と続いたっぽいしな
600無念Nameとしあき25/08/28(木)22:03:19No.1346957341+
ただレインは普通に殺されてるんだよな
601無念Nameとしあき25/08/28(木)22:04:14No.1346957570+
もしかしてガッシュってキルスコアトップか?
602無念Nameとしあき25/08/28(木)22:04:16No.1346957581+
>バリー?誰それ
なんでだろ…ゼオンみたいに国軍に属してはないにしろマフィアのボスみたいなポジションにはいそうなのに
603無念Nameとしあき25/08/28(木)22:04:37No.1346957672+
術なしの状態で術ありの的に囲まれたら流石にレインとかブラゴとかでも死ぬしかない
604無念Nameとしあき25/08/28(木)22:04:51No.1346957743+
レインとテッドは子供たち守るハンデがあったから...
605無念Nameとしあき25/08/28(木)22:05:16No.1346957848+
>もしかしてガッシュってキルスコアトップか?
描写が少ないだけで積極的に狩りに行ってたブラゴじゃねえかな
606無念Nameとしあき25/08/28(木)22:05:37No.1346957927+
>なんでだろ…ゼオンみたいに国軍に属してはないにしろマフィアのボスみたいなポジションにはいそうなのに
なんか王を決める戦い後は秘境とかで1人修行してそうなイメージがあるな
それで無名だったとか
607無念Nameとしあき25/08/28(木)22:05:40No.1346957954+
>5 肝心のバオウがクソ術
心の力がなくなっても出せるしサイフォジオとの相性がいいから昔のバオウはあれはあれで便利ではある
608無念Nameとしあき25/08/28(木)22:05:55No.1346958008+
>バリー?誰それ
なんでエルザドル知っててバリー知らねえんだよ
609無念Nameとしあき25/08/28(木)22:06:55No.1346958271+
>なんでエルザドル知っててバリー知らねえんだよ
神童の竜族とチンピラだったから…
610無念Nameとしあき25/08/28(木)22:07:11No.1346958325+
>もしかしてガッシュってキルスコアトップか?
ブラゴも世界中飛び回ったのと石板編で何十体もまとめてぶっ倒したからな
そういえばあの時点のブラゴが言ってた雑魚とは思えない魔物が足止めに来たってなにげに凄い気がする
四天王ほどじゃないけどディオガ持ちだったりしたんだろうか
611無念Nameとしあき25/08/28(木)22:07:45No.1346958465+
実際1時点でもレインは複数相手でガッシュがいてカイルが奮起してなんとかなったくらいだったし
612無念Nameとしあき25/08/28(木)22:08:13No.1346958565+
>術なしの状態で術ありの的に囲まれたら流石にレインとかブラゴとかでも死ぬしかない
その状態でどうにかなりそうなのはアシュロンくらいしかいないだろうな逃げていいならゴームもなんとかなりそうではあるけど
613無念Nameとしあき25/08/28(木)22:08:26No.1346958632+
>>バリー?誰それ
>なんでエルザドル知っててバリー知らねえんだよ
エルザドルは龍族の神童と呼ばれてたから
早めの脱落者の中では最強クラスの実力で
術なしでもアシュロンぐらいには強いだろうしな
614無念Nameとしあき25/08/28(木)22:08:38No.1346958692そうだねx2
本燃やせば勝ちだし、まさかその辺のチンピラが真っ向から竜族の神童倒してるとは思わねぇじゃん…?
615無念Nameとしあき25/08/28(木)22:09:12No.1346958820+
ゾフィスが仲間になったら絶対絵面的に面白いと思うんだけどなあ
616無念Nameとしあき25/08/28(木)22:09:29No.1346958888+
>術なしでもアシュロンぐらいには強いだろうしな
鱗の差が大きすぎるからそれはない
617無念Nameとしあき25/08/28(木)22:09:43No.1346958953+
>ゾフィスが仲間になったら絶対絵面的に面白いと思うんだけどなあ
ココ…変わり果てちまって…
618無念Nameとしあき25/08/28(木)22:09:55No.1346958994+
>ゾフィスが仲間になったら絶対絵面的に面白いと思うんだけどなあ
どの面下げてココにパートナー頼むのって話になるから…
619無念Nameとしあき25/08/28(木)22:10:36No.1346959192+
ゾフィスもブラゴ将軍からのパワハラで変わり果ててそうなんですがそれは…
620無念Nameとしあき25/08/28(木)22:11:03No.1346959316そうだねx1
>>ゾフィスが仲間になったら絶対絵面的に面白いと思うんだけどなあ
>どの面下げてココにパートナー頼むのって話になるから…
そっちはシェリーがピンチなら助けに行きそうではある
621無念Nameとしあき25/08/28(木)22:11:03No.1346959317+
余は素朴な少女だったココにエッチな服着せたゾフィスの功績を忘れてはおらん
622無念Nameとしあき25/08/28(木)22:11:07No.1346959333+
ゾフィスは敵に付いててもおかしくない
623無念Nameとしあき25/08/28(木)22:11:46No.1346959509+
>余は素朴な少女だったココにベルモンド家のエッチなパンツ盗ませたゾフィスの功績を忘れてはおらん
624無念Nameとしあき25/08/28(木)22:11:54No.1346959547+
>>勝手にバンバン術覚える上に
>>撃たせたら余りのパワーに自分でドン引きしてたレイン
>>テッドがやられた
>ふーん
>>レインも
>!?
しょーがねえだろ術がない上にガキをかばいながら戦ってんだから
625無念Nameとしあき25/08/28(木)22:12:07No.1346959596+
ココにゾフィーの記憶ないの致命的だよな…
シェリーの頼みなら手伝ってくれるかもだけど経験値ないのに殺しにくる未知の敵を倒すのは無理でしょ
626無念Nameとしあき25/08/28(木)22:12:47No.1346959779+
ラドムの瓶って使い回しされてるんだろうか
627無念Nameとしあき25/08/28(木)22:12:59No.1346959833+
やはりココのロボットに戦ってもらうかー
628無念Nameとしあき25/08/28(木)22:13:44No.1346960051+
消滅した術って再取得できるんだろうか
629無念Nameとしあき25/08/28(木)22:13:49No.1346960080+
>ココにゾフィーの記憶ないの致命的だよな…
ゾフィス「よかった、私達はじめからやり直せますね」
630無念Nameとしあき25/08/28(木)22:13:59No.1346960114+
>ココにゾフィーの記憶ないの致命的だよな…
>シェリーの頼みなら手伝ってくれるかもだけど経験値ないのに殺しにくる未知の敵を倒すのは無理でしょ
じゃあゼットンで地球ごと消すか
631無念Nameとしあき25/08/28(木)22:14:21No.1346960223+
リオウと清麿のやり取りもめっちゃ気になる
632無念Nameとしあき25/08/28(木)22:14:42No.1346960304+
>ラドムの瓶って使い回しされてるんだろうか
回収した術はそれ単体だとわりとなんかいかで消える
それを精錬すると例の瓶の術になるので制限はなくなるとかなので
精錬の過程での増産やあるいはラドムは爆発系の術としては汎用に近く他の魔物も似たような素養でつかってた
とかはあるかもしれない
633無念Nameとしあき25/08/28(木)22:14:47No.1346960325+
>ラドムの瓶って使い回しされてるんだろうか
同じ呪文を複数の魔物が持ってることも多いから
出て来てないだけで他にもラドムの使い手がいたのかな
634無念Nameとしあき25/08/28(木)22:15:26No.1346960487+
弱所突きのバリーならアシュロンと相性良いかも
635無念Nameとしあき25/08/28(木)22:15:27No.1346960498+
>消滅した術って再取得できるんだろうか
魔物本人の資質だからできなくはないんじゃないかと思うけど実際どうだろうな
実際に消えてしまったポルクぐらいは再習得してほしいけどな
636無念Nameとしあき25/08/28(木)22:16:17No.1346960691+
エリートのピンチにシンイチは立ち上がるべき
そしてエリートのエリートたる強さを読者に知らしめてやるんだ
637無念Nameとしあき25/08/28(木)22:17:41No.1346961053+
エリートはほんまもんのエリートだから困る
638無念Nameとしあき25/08/28(木)22:18:02No.1346961150+
>エリートのピンチにシンイチは立ち上がるべき
>そしてエリートのエリートたる強さを読者に知らしめてやるんだ
実際シンイチが覚悟決めたらガッシュ負けたしなぁ
グランセンって複数砲台でてたしグランダムで雑魚一掃できるよね
639無念Nameとしあき25/08/28(木)22:20:43No.1346961860+
ココは心の力の総量が凄まじいからその気ならかなりの戦力なんだよな
ファウード編でも大抵のパートナーはディオガ1,2発撃てばガス欠なのに石板編の時点でディオガ級4発撃ってる(ディガンテオラドムがディオガ級とするなら)
640無念Nameとしあき25/08/28(木)22:20:44No.1346961868+
エリートのグランダムってそこらのギガノ級よりデカかったしな…
あれで火力一辺倒じゃなくて普通にレパートリー豊富だから凄い
641無念Nameとしあき25/08/28(木)22:22:37No.1346962397+
グランバオとグランガルゴみたいな自身中心の範囲攻撃に地面粘土にしたり地割れしたりとか妨害系もあるからまじつよい
642無念Nameとしあき25/08/28(木)22:23:21No.1346962607+
バオ系って他にべギルバオがあるんだよな
643無念Nameとしあき25/08/28(木)22:24:08No.1346962803+
エリートはあんなに術あってギガノ一個もないのが凄い
644無念Nameとしあき25/08/28(木)22:25:02No.1346963055+
>エリートのグランダムってそこらのギガノ級よりデカかったしな…
ダムはあんま火力を感じないなぁ…薄い高範囲攻撃ってだけに感じる
645無念Nameとしあき25/08/28(木)22:25:16No.1346963125+
エリートって実際強いんだよね
パートナーとしっかりコミュとってあの調子で術覚えていったら普通に上位にいけた
まぁ優勝は無理だろうけど
646無念Nameとしあき25/08/28(木)22:25:40No.1346963255+
ガッシュのキルスコア現代魔物だけにしても20辺りだからな・・・
そうそう超えられん数値
647無念Nameとしあき25/08/28(木)22:26:05No.1346963373+
グランバイソンってあれ召喚系だけどオウ系とは違うしランクなんだろ?
648無念Nameとしあき25/08/28(木)22:26:25No.1346963452+
優勝するにはクリアとゼオンを倒さないといけない
普通は無理ですよ
649無念Nameとしあき25/08/28(木)22:27:38No.1346963757+
>優勝するにはクリアとゼオンを倒さないといけない
>普通は無理ですよ
そこでこのファウード
650無念Nameとしあき25/08/28(木)22:27:55No.1346963826+
ガッシュ2あんまり盛り上がらんな
651無念Nameとしあき25/08/28(木)22:28:48No.1346964073そうだねx4
媒体が媒体だししゃーない
652無念Nameとしあき25/08/28(木)22:28:56No.1346964111+
>グランバイソンってあれ召喚系だけどオウ系とは違うしランクなんだろ?
ジュロンと同タイプに思える
ジュロンは木の根だけどグランバイソンは土を蛇型に成形して操る術
653無念Nameとしあき25/08/28(木)22:29:43No.1346964303そうだねx2
>ガッシュ2あんまり盛り上がらんな
更新されればちゃんと面白いので金払って読む価値はあるが話の進みが遅いのはどうにならないのでヤキモキさせられる
654無念Nameとしあき25/08/28(木)22:29:55No.1346964351そうだねx4
>ガッシュ2あんまり盛り上がらんな
知らん世界線だ…
しかし毎週はムリにしろ隔週になればもっと盛り上がるよな…
655無念Nameとしあき25/08/28(木)22:30:36No.1346964534+
>優勝するにはクリアとゼオンを倒さないといけない
>普通は無理ですよ
クリアはバグみたいなもんとしてアシュロンもいるしまぁ終わってる
真っ先に雑魚狩りしてた序盤の連中とか何考えてたんだろ
656無念Nameとしあき25/08/28(木)22:31:54No.1346964867+
>ジュロンと同タイプに思える
>ジュロンは木の根だけどグランバイソンは土を蛇型に成形して操る術
あー確かに
ラージア系にバラ出すやつあったしモチーフがあるかどうかか
657無念Nameとしあき25/08/28(木)22:34:51No.1346965615そうだねx1
ディオガ級以下は無効です!ってあれクリアが相手だから許されてる感ある…
658無念Nameとしあき25/08/28(木)22:35:20No.1346965739+
たぶん強かったというか終盤の活躍が術抜きだったから最高の状態で戦う終盤のウォンレイが観てみたい
659無念Nameとしあき25/08/28(木)22:35:33No.1346965795+
>>そういやゼオンの瞬間移動はガッシュ覚えてないのかな2で
>瞬間移動の修行する時間あったら政治の勉強しないと…
だが政治において移動による時間的制約に縛られないのは結構反則なのでは
まあゴームでいいと言われればそう
660無念Nameとしあき25/08/28(木)22:35:39No.1346965829+
ラギコル・ファングってのもあったな
ブラゴの腕ちぎったやつ
661無念Nameとしあき25/08/28(木)22:35:55No.1346965890+
ニューボルツで数秒止まるのめっちゃカッコよかったからいいのだ
662無念Nameとしあき25/08/28(木)22:37:44No.1346966337+
まさかウーピーゴールドバーグおばさんに感情移入させられるとは思わなかったよ
663無念Nameとしあき25/08/28(木)22:39:16No.1346966734+
2は面白いんだけど無印と比較するとダークな描写が増えたのとゴールが少し分かりづらい感
無印はどんどん魔物の数減っていて中盤・終盤がわかりやすかったけど2は敵の撃退・味方の復活をどこまでできるのかなって
あと敵の術については無印の方がワクワクしたかな故人的な意見だけど
664無念Nameとしあき25/08/28(木)22:40:13No.1346966967+
>ラギコル・ファングってのもあったな
>ブラゴの腕ちぎったやつ
地面から奇襲できる術は強い気がする
マルスも使ってた鉄球とか
665無念Nameとしあき25/08/28(木)22:40:30No.1346967035そうだねx1
>2は面白いんだけど無印と比較するとダークな描写が増えたのとゴールが少し分かりづらい感
>無印はどんどん魔物の数減っていて中盤・終盤がわかりやすかったけど2は敵の撃退・味方の復活をどこまでできるのかなって
>あと敵の術については無印の方がワクワクしたかな
個人の感想だから色々あるけどわかるよ
>故人的な意見だけど
死んでる…
666無念Nameとしあき25/08/28(木)22:40:36No.1346967051そうだねx4
    1756388436630.jpg-(1700987 B)
1700987 B
>まさかウーピーゴールドバーグおばさんに感情移入させられるとは思わなかったよ
設定はちゃんと最初からあるという
667無念Nameとしあき25/08/28(木)22:40:58No.1346967146そうだねx1
    1756388458830.jpg-(269069 B)
269069 B
初期ザケルは強い
668無念Nameとしあき25/08/28(木)22:41:28No.1346967264+
>>故人的な意見だけど
>死んでる…
魔界にもネットがあるんだな
669無念Nameとしあき25/08/28(木)22:42:01No.1346967399そうだねx1
>初期ザケルは強い
何故鈴芽のパンツだけ隠した!
670無念Nameとしあき25/08/28(木)22:42:12No.1346967457+
今はジルノーズがいるからまぁ…そういう事もあるか
671無念Nameとしあき25/08/28(木)22:42:19No.1346967488そうだねx2
2はまだ起承転結の承下手したら起だしな
もしかしたら無理矢理戦わされてる敵も救う目的が増えるかもしれないからまだまだどうなるかわからんよな
672無念Nameとしあき25/08/28(木)22:42:51No.1346967604+
>初期ザケルは強い
友情パワーで心の力が溢れ過ぎている
673無念Nameとしあき 25/08/28(木)22:43:43No.1346967821そうだねx1
    1756388623939.jpg-(425440 B)
425440 B
何その仕様コワ…
674無念Nameとしあき25/08/28(木)22:44:24No.1346967981+
ポテンシャル的にはそのくらいの威力あって当然な気がする
ガッシュが戦いに向いてない気質だからデバフかかってそう
675無念Nameとしあき25/08/28(木)22:44:33No.1346968010そうだねx1
2は意外なところで意外なやつが出てくるのがこれからもありそうで楽しみ
なあコーラルQ
676無念Nameとしあき25/08/28(木)22:44:43No.1346968063そうだねx4
    1756388683039.jpg-(46598 B)
46598 B
好きじゃないキャラが最後に鮮烈な印象を残していくから侮れないのよ
677無念Nameとしあき25/08/28(木)22:44:44No.1346968073+
コルルがああいう魔物ってだけなんでしょう?
678無念Nameとしあき25/08/28(木)22:45:04No.1346968153+
ガッシュ2は敵がもう「ガッシュ達の強さにどれだけ追いつけるか?」見たいになってるのも面白い
素の状態ならほぼ負けるから複数は当然で術と高レベルで融合して合力に近い状態だの
679無念Nameとしあき25/08/28(木)22:45:15No.1346968192そうだねx1
序盤でアシュロンとあたったらゼオンでもデュフォー抜きだとキツイと思う
鱗がインチキ
680無念Nameとしあき25/08/28(木)22:45:32No.1346968262+
    1756388732368.png-(310803 B)
310803 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
681無念Nameとしあき25/08/28(木)22:45:34No.1346968266+
>>ココにゾフィーの記憶ないの致命的だよな…
>>シェリーの頼みなら手伝ってくれるかもだけど経験値ないのに殺しにくる未知の敵を倒すのは無理でしょ
>じゃあゼットンで地球ごと消すか
サラっとクリアよりヤバいの出すのやめろ
682無念Nameとしあき25/08/28(木)22:45:54No.1346968348そうだねx2
>コルルがああいう魔物ってだけなんでしょう?
まぁ実際そうだったんだがちゃんと優しい面もあるから…
能力の方向が環境適応なんだろうな…
683無念Nameとしあき25/08/28(木)22:46:50No.1346968563+
>ポテンシャル的にはそのくらいの威力あって当然な気がする
>ガッシュが戦いに向いてない気質だからデバフかかってそう
あと心の力の仕様を理解してないから清麿のテンションがそのまま反映されてる
684無念Nameとしあき25/08/28(木)22:47:20No.1346968692+
    1756388840500.png-(262463 B)
262463 B
まるでブラコンの兄
685無念Nameとしあき25/08/28(木)22:47:25No.1346968712+
>>コルルがああいう魔物ってだけなんでしょう?
>まぁ実際そうだったんだがちゃんと優しい面もあるから…
>能力の方向が環境適応なんだろうな…
自分が望んだ方に本の能力が開花するとは限らない見本
686無念Nameとしあき25/08/28(木)22:47:40No.1346968776そうだねx1
>キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
(パンツか…?いやパンツじゃないか…?いやパンツか…!)
687無念Nameとしあき25/08/28(木)22:48:32No.1346968961+
    1756388912297.png-(1360306 B)
1360306 B
>1756388732368.png
688無念Nameとしあき25/08/28(木)22:48:53No.1346969059+
コルルの別人格が終盤の終盤まで父上の仕業疑惑だったの正直ちょっと面白い
そういう事をやるかやらないかで言ったら間違いなくやるであろう点も含めてほんと酷い
689無念Nameとしあき25/08/28(木)22:49:49No.1346969256+
ゼルセンは単純にゼルクからのスキルツリーなんだろうけどライフォジオに至るまでの術しりたいな…
治癒系はなさそうだけどセラピー系はありそう
690無念Nameとしあき25/08/28(木)22:49:53No.1346969280+
自分自身が自分の力(術)に浸食され乗っ取られるだと
クリアとコルルは同じな感じがする
狂化系の術とかもその系統、力を自分にダイレクトにフィードバックさせる類いというか
691無念Nameとしあき25/08/28(木)22:50:15No.1346969362+
    1756389015587.jpg-(47997 B)
47997 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
692無念Nameとしあき25/08/28(木)22:51:07No.1346969542そうだねx1
B ブラゴの方が
S 先に
S 好きだったのにのぅ…
693無念Nameとしあき25/08/28(木)22:51:10No.1346969556+
コルルに対していやそんなことせーへんやろって思われないガッシュの親父さんサイドにも問題がある
694無念Nameとしあき25/08/28(木)22:51:47No.1346969690+
アホと奇行のせいでビクトリームが味方枠なのが笑える
695無念Nameとしあき25/08/28(木)22:51:53No.1346969715+
ジルノーズが一族復活させて総出で頑張ったらみんな生き返れるんだろうか
696無念Nameとしあき25/08/28(木)22:53:28No.1346970063+
ゼオンに対する教育もクソだしガッシュ放置もクソなので…あんな育て方しといてゼオンは怒りに染まりやすいとか当たり前だろ!
697無念Nameとしあき25/08/28(木)22:54:00No.1346970185+
>B ブラゴの方が
>S 先に
>S 好きだったのにのぅ…
密かに悔しオナニーしてそう
698無念Nameとしあき25/08/28(木)22:55:33No.1346970543そうだねx2
実体験のようにバルギルドの詳細語るゼオン良いよね
699無念Nameとしあき25/08/28(木)22:57:39No.1346971004+
>1756389015587.jpg
大将軍じゃないとシェリーの旦那やるの大変だろうなと思った
多分大将軍でも
700無念Nameとしあき25/08/28(木)22:58:52No.1346971284そうだねx2
    1756389532975.png-(185464 B)
185464 B
間抜けに遊びというか…
701無念Nameとしあき25/08/28(木)22:58:56No.1346971296+
アレだ
2は毎回登場キャラ変わるからオムニバス形式的な感じになってて
個々のキャラに愛着湧きにくいんだ
702無念Nameとしあき25/08/28(木)23:00:12No.1346971576そうだねx1
でも水星じゃない魔女とローリングウィッチ好きでしょ?
703無念Nameとしあき25/08/28(木)23:00:21No.1346971613+
>>B ブラゴの方が
>>S 先に
>>S 好きだったのにのぅ…
>密かに悔しオナニーしてそう
シェリーにも言えないブラゴの死因って…
704無念Nameとしあき25/08/28(木)23:00:44No.1346971710+
>No.1346968262
下着が家宝とはグランバニア王家みたいだな
705無念Nameとしあき25/08/28(木)23:01:49No.1346971995+
>間抜けに遊びというか…
その程度の機微にすら気付けないような教育を受けてたから…
706無念Nameとしあき25/08/28(木)23:02:44No.1346972232そうだねx1
>何その仕様コワ…
実際ラスボスは呪文に精神乗っ取られたヤツだった
707無念Nameとしあき25/08/28(木)23:02:46No.1346972239+
>ジルノーズが一族復活させて総出で頑張ったらみんな生き返れるんだろうか
他の一族が復活しても術のビンがないと術が使えないから意味ないのでは
708無念Nameとしあき25/08/28(木)23:02:47No.1346972244+
ゼオン…アース…もしかして父上はヤバいのでは…?
709無念Nameとしあき25/08/28(木)23:03:29No.1346972427+
某のいとしのエリーはいずこ…
710無念Nameとしあき25/08/28(木)23:04:00No.1346972532+
    1756389840310.png-(722958 B)
722958 B
>B ブラゴと
>S シェリーのギガノレイ
>S ス
711無念Nameとしあき25/08/28(木)23:04:48No.1346972746+
>ゼオン…アース…もしかして父上はヤバいのでは…?
ゼオン「何を今更」
712無念Nameとしあき25/08/28(木)23:05:35No.1346972935+
>No.1346942910
わけのわからないものにはとにかく試行回数で何でも試すのは学者のサガだから…
713無念Nameとしあき25/08/28(木)23:06:07No.1346973053+
    1756389967639.jpg-(103481 B)
103481 B
サンタクロ−スさ!
714無念Nameとしあき25/08/28(木)23:06:37No.1346973175+
明らかに意志のあるペンダラム・ファルガさん
715無念Nameとしあき25/08/28(木)23:06:44No.1346973191+
>No.1346973053
ガッシュ本編の中で一番怖いまである
716無念Nameとしあき25/08/28(木)23:07:36No.1346973390+
>サンタクロ−スさ!
ジガ…
717無念Nameとしあき25/08/28(木)23:07:50No.1346973433+
>>No.1346973053
>ガッシュ本編の中で一番怖いまである
カバー裏だからセーフ
718無念Nameとしあき25/08/28(木)23:07:52No.1346973442+
>明らかに意志のあるペンダラム・ファルガさん
意志は乗っ取られなかったが出番を乗っ取られた人はいましたね
719無念Nameとしあき25/08/28(木)23:08:20No.1346973542そうだねx1
>>サンタクロ−スさ!
>ジガ…

(…まあいいか)
720無念Nameとしあき25/08/28(木)23:09:03No.1346973708+
パムーン舐めんなよ
アレ普通に最強格やぞ
721無念Nameとしあき25/08/28(木)23:11:11No.1346974180+
>ガッシュ2あんまり盛り上がらんな
更新の度に盛り上がってましたが…
722無念Nameとしあき25/08/28(木)23:11:32No.1346974261+
ペンダラムファルガとかあのギャグ描写どこまで真と受け取っていいのか…
723無念Nameとしあき25/08/28(木)23:14:52No.1346975042+
それ言ったらガッシュカフェの魔本回は本が会話できるなら苦労しねーだろ!ってギャグ回として捉えることも可能になってしまうし
724無念Nameとしあき25/08/28(木)23:18:52No.1346975932+
てかまぁ、正にバオウに食われたガッシュの未来がクリアだよなって
725無念Nameとしあき25/08/28(木)23:20:10No.1346976219+
神様的な召喚系呪文ってあれが呪文自身のアバターだったりするんだろうか
726無念Nameとしあき25/08/28(木)23:20:22No.1346976268+
ウィビラルザケルって円鋸でも直接ぶつける攻撃できるんだよな
727無念Nameとしあき25/08/28(木)23:22:00No.1346976611+
なんかパートナー日本人多ない?
728無念Nameとしあき25/08/28(木)23:23:34No.1346976928+
交通インフラが発達してるとは思わず早くからぶつかり合うように同じ国の人間である程度固めてた説
729無念Nameとしあき25/08/28(木)23:24:00No.1346977025+
>なんかパートナー日本人多ない?
むしろ世界中に散らばってるの謎
システム的に近いところにまとめた方がよさそうなもんだが

- GazouBBS + futaba-