[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1756373761792.jpg-(396456 B)
396456 B無念Nameとしあき25/08/28(木)18:36:01No.1346895417そうだねx51 23:28頃消えます
日本政府、使用済み太陽光パネルの再利用義務化を断念 費用負担決まらず、大量廃棄の懸念

2040年に50万トンにも達する廃棄パネルが予想されている
名実ともに太陽光パネルは日本の環境破壊装置になりました
上限1000レスに達しました
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/08/28(木)18:36:54No.1346895624+
個人用からメガソーラーまで含めると太陽光パネルの枚数は 約2億〜3億枚 と推定される
2無念Nameとしあき25/08/28(木)18:37:19No.1346895702+
https://www.sankei.com/article/20250827-VPD3335UPNKXBG2LIZMOXNYBSQ/ [link]
3無念Nameとしあき25/08/28(木)18:37:42No.1346895777そうだねx154
としあきで太陽光パネル推進してた奴ら、これが現実だよ
4無念Nameとしあき25/08/28(木)18:37:47No.1346895800そうだねx26
リサイクル化断念しただけで普通に産廃処理は必要だぞ
5無念Nameとしあき25/08/28(木)18:38:21No.1346895937そうだねx26
15年から20年持つはずが数年で壊れるらしいからな
6無念Nameとしあき25/08/28(木)18:38:27No.1346895963そうだねx24
>としあきで太陽光パネル推進してた奴ら、これが現実だよ
原子力と似たような顛末だな
7無念Nameとしあき25/08/28(木)18:39:05No.1346896106そうだねx89
どういうことなのこれ?誰か解説して
太陽光推してた人達頭悪かったって事?
8無念Nameとしあき25/08/28(木)18:39:24No.1346896174そうだねx50
>リサイクル化断念しただけで普通に産廃処理は必要だぞ
中小の業者がやると思うのか?相当おめでたいやつだな
9無念Nameとしあき25/08/28(木)18:39:29No.1346896197そうだねx5
衆議院選で自民負けたら変わりそう
10無念Nameとしあき25/08/28(木)18:39:31No.1346896205そうだねx3
del
11無念Nameとしあき25/08/28(木)18:40:01No.1346896306そうだねx7
>衆議院選でも立憲は無風
12無念Nameとしあき25/08/28(木)18:40:01No.1346896308そうだねx26
くたばれ自民
くたばれネトウヨ
13無念Nameとしあき25/08/28(木)18:40:05No.1346896323そうだねx54
としあきが言った通りになってるな
まぁアホでもわかる結末だったけど
14無念Nameとしあき25/08/28(木)18:40:42No.1346896456そうだねx36
>>リサイクル化断念しただけで普通に産廃処理は必要だぞ
>中華の業者がやると思うのか?相当おめでたいやつだな
15無念Nameとしあき25/08/28(木)18:41:09No.1346896557そうだねx46
中国に持って行って捨てれば良くね?
元々ゴミ箱みたいな国だろ
16無念Nameとしあき25/08/28(木)18:41:17No.1346896586そうだねx96
中国企業を儲けさせるために日本の環境を破壊しまくるのが太陽光発電ビジネスだよ
17無念Nameとしあき25/08/28(木)18:41:23No.1346896606そうだねx71
>どういうことなのこれ?誰か解説して
>太陽光推してた人達頭悪かったって事?
最初から利権狙いだったんだから後始末なんてやる気がなかったんだよ
再利用はポーズだけだったけど、やらないって後出しではっきりしただけ
18無念Nameとしあき25/08/28(木)18:41:53No.1346896734そうだねx1
>>リサイクル化断念しただけで普通に産廃処理は必要だぞ
>中小の業者がやると思うのか?相当おめでたいやつだな
修羅の日本に生きてるのかな
そもそも撤去の費用は強制的に積立されてるんだけどそれすら知らんの
19無念Nameとしあき25/08/28(木)18:42:08No.1346896799そうだねx21
クソゴミの後処理どうすんだよ
原発と同じで後世代のことな〜んにも考えてねえんだな
政治家のくせに大局観のないやつが多過ぎる
リストラしろ
20無念Nameとしあき25/08/28(木)18:42:44No.1346896945そうだねx42
本当にこの太陽光だけは昔っからやめておけって忠告多かったけど
まさに今その極みだな
21無念Nameとしあき25/08/28(木)18:42:51No.1346896972そうだねx13
百合子どうすんだ
22無念Nameとしあき25/08/28(木)18:43:20No.1346897106そうだねx1
太陽光パネルなんて埋めればいいって言ってたとしあき息してるう???
23無念Nameとしあき25/08/28(木)18:43:24No.1346897118そうだねx4
>そもそも撤去の費用は強制的に積立されてるんだけどそれすら知らんの
それが確実じゃないから騒ぎになってんだぞ

政府は当初、リサイクルを義務付ける法案の国会提出を検討し、製造業者と輸入業者が費用を負担する内容だった。
24無念Nameとしあき25/08/28(木)18:43:46No.1346897203+
どうすんの?
25無念Nameとしあき25/08/28(木)18:43:52No.1346897226そうだねx4
>政府は当初、リサイクルを義務付ける法案の国会提出を検討し、製造業者と輸入業者が費用を負担する内容だった。
リサイクルと撤去の区別も付かんのか
26無念Nameとしあき25/08/28(木)18:43:54No.1346897232そうだねx4
>中国に持って行って捨てれば良くね?
>元々ゴミ箱みたいな国だろ
リサイクルと騙ってゴミ処理業者といえば中国だよなやっぱり
27無念Nameとしあき25/08/28(木)18:44:20No.1346897317+
いつもの自己責任論で無問題
28無念Nameとしあき25/08/28(木)18:44:46No.1346897423そうだねx26
小泉進次郎
小池百合子
河野太郎
お前ら何か言うことないか?
29無念Nameとしあき25/08/28(木)18:45:13No.1346897539そうだねx4
>リサイクルと撤去の区別も付かんのか
街中にあるパネルが撤去されると本気で思ってるのならおめでたいやつだ
30無念Nameとしあき25/08/28(木)18:45:18No.1346897565そうだねx13
中国に媚びた結果がこれだよ
31無念Nameとしあき25/08/28(木)18:45:53No.1346897706そうだねx17
個人宅のパネルは個人に責任負わせられるけど中華業者とかのは会社閉じて即逃げでしょ
32無念Nameとしあき25/08/28(木)18:46:22No.1346897824そうだねx6
>>リサイクルと撤去の区別も付かんのか
>街中にあるパネルが撤去されると本気で思ってるのならおめでたいやつだ
だから撤去の費用は強制的に積立されてるんだって…
今回問題になってるのは撤去後のリサイクル義務化について
日本語通じないのか
33無念Nameとしあき25/08/28(木)18:46:41No.1346897902そうだねx28
リサイクルできるから再エネ賦課金払ってんのにただの産廃になるなら国ぐるみの詐欺やん
34無念Nameとしあき25/08/28(木)18:47:26No.1346898078そうだねx3
>リサイクルできるから再エネ賦課金払ってんのにただの産廃になるなら国ぐるみの詐欺やん
元から再エネ賦課金は再エネの普及に向けてのものだが
35無念Nameとしあき25/08/28(木)18:47:47No.1346898170そうだねx13
再生不可能エネルギー
36無念Nameとしあき25/08/28(木)18:47:57No.1346898211そうだねx5
そもそも太陽光パネルのシェアって9割以上が中国産でその大多数がウイグル自治区での強制労働って言う証拠が示されたじゃん
EUや米は強制労働に反対の意を示すためにも輸入しないと言い切ってるのに、なんで日本だけ輸入しまくってるの?
今までの日本の慣例だとEUと米と足並みを揃えるのは普通だったんじゃないの?
太陽光パネルだけはメディアも聖域かのごとく触れないよね
37無念Nameとしあき25/08/28(木)18:48:03No.1346898238そうだねx21
撤去されると本気で言ってるやつ

撤去費用は数百万〜数千万円規模になることもあり、積立金が十分でなければ事業者が自己負担する必要がある

採算が合わない事業者は撤退・倒産してしまい、撤去を放棄する可能性が非常に高い
38無念Nameとしあき25/08/28(木)18:49:13No.1346898534+
まぁ せやろな
39無念Nameとしあき25/08/28(木)18:49:33No.1346898634そうだねx12
そこで外国人違法産廃業者ってわけ
最初から仕組まれたシナリオかよクソが
40無念Nameとしあき25/08/28(木)18:49:50No.1346898711そうだねx7
数億枚規模で全国に散らばっているため、地方自治体が全件チェックするのはほぼ不可能

山間部のメガソーラーが廃墟化しても、すぐには対応されない上に事業者が撤退していた場合撤去費用の捻出を地方自治体が拠出しなければならず、回り回って住民への税負担につながるんだよ
41無念Nameとしあき25/08/28(木)18:49:53No.1346898723そうだねx28
    1756374593054.jpg-(1299616 B)
1299616 B
こういうの誰が片付けるんだろうな
42無念Nameとしあき25/08/28(木)18:49:53No.1346898725そうだねx15
こんな当たり前の事が何故今まで分からなかったのか
いや分かっていても利権の為に見ない事にしてたんだろうな
43無念Nameとしあき25/08/28(木)18:50:18No.1346898837そうだねx2
そもそも天候に左右されるから安定供給できなくてベースロード電源にならないし
火力発電や原子力発電はベースロード電源にはなれるけど
再エネの不安定な電力供給にピッタリ合わせて電力需要を満たせることはできないから
東日本大震災後によく停電起きてるのって再エネの割合増やしたせいだよ
44無念Nameとしあき25/08/28(木)18:50:31No.1346898878そうだねx14
東京都は義務付けしたんだし責任とる必要はあるわな
45無念Nameとしあき25/08/28(木)18:51:33No.1346899120そうだねx10
>こんな当たり前の事が何故今まで分からなかったのか
>いや分かっていても利権の為に見ない事にしてたんだろうな
このスレにも将来の撤去・廃棄に備える費用を「賦課金」として電気料金に上乗せして回収してあるから心配ない!なんて戯言を信じている阿呆がいるんだぞ
46無念Nameとしあき25/08/28(木)18:51:36No.1346899134そうだねx19
削除依頼によって隔離されました
ジャップ馬鹿すぎ笑った
何ならまともにできるんだよ
中抜きと談合ぐらいか?笑
47無念Nameとしあき25/08/28(木)18:51:44No.1346899168そうだねx26
    1756374704381.jpg-(173342 B)
173342 B
これも最終的には廃墟になるんだね
48無念Nameとしあき25/08/28(木)18:51:53No.1346899203そうだねx4
>採算が合わない事業者は撤退・倒産してしまい、撤去を放棄する可能性が非常に高い
業者がクソならそう言うケースも出てくるわな
全て性悪説に基づく対応なんて出来る訳ないじゃん
少しは考えようよ
49無念Nameとしあき25/08/28(木)18:51:59No.1346899238+
90年代後半〜00年代前半は太陽光パネルは万能!新時代のエネルギー!みたいな流れで持ち上げられてたよな
実際は地震や台風の多い日本では使い物にならずすぐに壊れて処分するのも手間がいると
50無念Nameとしあき25/08/28(木)18:52:12No.1346899280+
>>リサイクルできるから再エネ賦課金払ってんのにただの産廃になるなら国ぐるみの詐欺やん
>元から再エネ賦課金は再エネの普及に向けてのものだが
洋上風力も撤退したしどうすんの?
51無念Nameとしあき25/08/28(木)18:52:13No.1346899284そうだねx3
まさか断念するとはそこまで間抜けとか
52無念Nameとしあき25/08/28(木)18:52:42No.1346899396そうだねx10
こう言うのって普通はアフター考えてやるもんじゃ…?
53無念Nameとしあき25/08/28(木)18:52:50No.1346899430そうだねx1
南京事件は謝罪しないといけないのに日本に太陽光パネルとか言うゴミをアホほど捨てて国土を使い物にならなくしたのは謝らないんだよね
54無念Nameとしあき25/08/28(木)18:52:55No.1346899449+
>こういうの誰が片付けるんだろうな
自然の浄化力に任せろ
55無念Nameとしあき25/08/28(木)18:53:01No.1346899480そうだねx5
>洋上風力も撤退したしどうすんの?
どうするんだろうね
三菱商事のせいで日本の電源政策が滅茶苦茶に
56無念Nameとしあき25/08/28(木)18:53:06No.1346899501そうだねx2
廃棄まで計算に入れたら収支マイナスになっちゃうよ
57無念Nameとしあき25/08/28(木)18:53:25No.1346899575そうだねx9
>こう言うのって普通はアフター考えてやるもんじゃ…?
原発の処理考えてないのと同じだよな
規模が広いだけにタチが悪い
58無念Nameとしあき25/08/28(木)18:53:39No.1346899637+
木を伐採しまくったら今まで樹木に吸い上げてもろてた二酸化炭素はどこいくんだい?
59無念Nameとしあき25/08/28(木)18:53:46No.1346899669そうだねx2
日本人にクリーンエネルギーは高度すぎるんです
60無念Nameとしあき25/08/28(木)18:53:52No.1346899690そうだねx5
>ジャップ馬鹿すぎ笑った
>何ならまともにできるんだよ
>中抜きと談合ぐらいか?笑
君もそのジャップなんだが
違うのか
61無念Nameとしあき25/08/28(木)18:54:05No.1346899748+
>撤去されると本気で言ってるやつ
>
>撤去費用は数百万〜数千万円規模になることもあり、積立金が十分でなければ事業者が自己負担する必要がある
>
>採算が合わない事業者は撤退・倒産してしまい、撤去を放棄する可能性が非常に高い
撤去はされると思うよ?
費用は再エネ賦課金で国民の電気料金に上乗せされる形でね
電気使わないで生活してるやつなんかいないから実質増税だな
62無念Nameとしあき25/08/28(木)18:54:14No.1346899780+
>>採算が合わない事業者は撤退・倒産してしまい、撤去を放棄する可能性が非常に高い
>業者がクソならそう言うケースも出てくるわな
>全て性悪説に基づく対応なんて出来る訳ないじゃん
>少しは考えようよ
某上場企業がもってきた契約書には発電施設について「売却できる」とあってこのスキームが出来るような条項あったから
マジでクソだなと思ったよ
契約蹴って正解
負担だけ他人に押し付ける気満々
63無念Nameとしあき25/08/28(木)18:54:14No.1346899787そうだねx5
小池百合子なんて20年以上前から自分の発言に責任持たないで放り投げる糞だったからこうなると思ってたよ
64無念Nameとしあき25/08/28(木)18:54:34No.1346899877+
>南京事件は謝罪しないといけないのに日本に太陽光パネルとか言うゴミをアホほど捨てて国土を使い物にならなくしたのは謝らないんだよね
なんでたかだか何万人か死んだだけじゃん
65無念Nameとしあき25/08/28(木)18:54:34No.1346899879+
>原発の処理考えてないのと同じだよな
>規模が広いだけにタチが悪い
原発はなんとかしますからって建前まだあるよ
スレ画は建前捨てた
66無念Nameとしあき25/08/28(木)18:54:48No.1346899921+
太陽光パネルの新設を規制した方がいい
67無念Nameとしあき25/08/28(木)18:54:53No.1346899943+
楽しい国!
68無念Nameとしあき25/08/28(木)18:55:00No.1346899978そうだねx9
2022年度から「太陽光発電設備の廃棄費用積立制度」が始ってて、事業者は一定額を積み立てる義務があるんだけど
こんなの守る業者が居るわきゃないだろうが!
あほか!!!!!
69無念Nameとしあき25/08/28(木)18:55:02No.1346899986そうだねx6
これが悪夢の民主党の後始末
狂ったような反原発のツケだ
70無念Nameとしあき25/08/28(木)18:55:14No.1346900045そうだねx1
>君もそのジャップなんだが
>違うのか
残念だがオレの戸籍は韓国なのだ
71無念Nameとしあき25/08/28(木)18:55:15No.1346900047+
>小池百合子
関係ない
72無念Nameとしあき25/08/28(木)18:55:19No.1346900059そうだねx20
ソーラーパネル設置して撤去せずに放置して逃げるのが一番儲けが出る…ってこと!?
73無念Nameとしあき25/08/28(木)18:55:23No.1346900071そうだねx10
2〜30年後も同じ会社が事業続けてるわけないだろ
74無念Nameとしあき25/08/28(木)18:55:38No.1346900139+
>ジャップ馬鹿すぎ笑った
>何ならまともにできるんだよ
>中抜きと談合ぐらいか?笑
に、日本には大谷がいるからっ
75無念Nameとしあき25/08/28(木)18:55:41No.1346900147そうだねx9
>ソーラーパネル設置して撤去せずに放置して逃げるのが一番儲けが出る…ってこと!?
はい……
76無念Nameとしあき25/08/28(木)18:55:52No.1346900192そうだねx1
    1756374952530.jpg-(38469 B)
38469 B
>太陽光パネルの新設を規制した方がいい
政府は2040年までに4〜5割まで増やす計画だよ
三菱商事のやらかしで修正されるかもだけど
77無念Nameとしあき25/08/28(木)18:55:58No.1346900228+
太陽光パネル設置の自然破壊がハンパないんだよな
78無念Nameとしあき25/08/28(木)18:56:02No.1346900244そうだねx1
>太陽光パネルの新設を規制した方がいい
これまじで今直ぐ新設止めさせないと
79無念Nameとしあき25/08/28(木)18:56:21No.1346900310そうだねx5
>>洋上風力も撤退したしどうすんの?
>どうするんだろうね
>三菱商事のせいで日本の電源政策が滅茶苦茶に
いやあれは三菱商事のファインプレーだと思うよ
どうせ洋上風力なんて採算取れる訳ないんだから三菱が安価で受注して時間を無駄にしてやる気のある企業が下手に参入する可能性をぶっ壊してくれて助かった
80無念Nameとしあき25/08/28(木)18:56:23No.1346900321そうだねx1
>ソーラーパネル設置して撤去せずに放置して逃げるのが一番儲けが出る…ってこと!?
放置もしないし逃げることもしないよ
撤去なんてしない会社に売却するだけだよ
81無念Nameとしあき25/08/28(木)18:56:28No.1346900340+
面積増やして発電とかアホかよ
82無念Nameとしあき25/08/28(木)18:56:29No.1346900345+
建てて盗んで廃棄まですべて政府主導補助金税金でウマウマ
83無念Nameとしあき25/08/28(木)18:56:32No.1346900359そうだねx5
>>君もそのジャップなんだが
>>違うのか
>残念だがオレの戸籍は韓国なのだ
じゃあ韓国に帰れば
息苦しいだろ
84無念Nameとしあき25/08/28(木)18:56:37No.1346900380そうだねx3
    1756374997713.jpg-(315557 B)
315557 B
>ソーラーパネル設置して撤去せずに放置して逃げるのが一番儲けが出る…ってこと!?
85無念Nameとしあき25/08/28(木)18:56:52No.1346900440そうだねx1
>楽しい国!
ハチャメチャが押し寄せてくる楽しい国になっただろ?
86無念Nameとしあき25/08/28(木)18:57:05No.1346900481そうだねx13
会社なんて破産すれば無責任に終わり
特にチャイニーズならなおさら
87無念Nameとしあき25/08/28(木)18:57:10No.1346900502そうだねx1
>太陽光パネル設置の自然破壊がハンパないんだよな
まさか太陽光パネル設置するためだけに山林伐採しまくってると思う…?
放棄されたゴルフ場や休耕地に立ててるのがほとんどだよ
88無念Nameとしあき25/08/28(木)18:57:43No.1346900613そうだねx2
メガソーラー建てるよってなった時廃棄問題取り上げればとりあえず妨害できるな
国が無理って言ったもんどうすんの?という最強カードじゃん
89無念Nameとしあき25/08/28(木)18:58:07No.1346900705そうだねx4
予測される現実的な未来

大規模発電所(メガソーラー) → 積立金制度があるので比較的撤去される可能性が高い
ただし倒産リスクや「積立不足」で放置される事例も出る

住宅用・小規模発電 → 所有者負担が大きく、撤去せずに「壊れるまで放置」「屋根の上に残ったまま」が増える可能性が高い

不法投棄リスク → 特に山奥や空き地でパネルが廃棄される懸念あり(既に全国で不法投棄の事例が報告されている)

あ〜あ・・・
90無念Nameとしあき25/08/28(木)18:58:27No.1346900787そうだねx9
まあソーラーやってるところなんて
破棄どころか撤去すらやるつもりも無いし
そもそもメンテとか廃棄とか費用に入れて計算してないからな
設置した時点ではエコだよ
91無念Nameとしあき25/08/28(木)18:58:46No.1346900861+
終わりだねこの国
92無念Nameとしあき25/08/28(木)18:58:50No.1346900875+
殺すぞ
93無念Nameとしあき25/08/28(木)18:58:51No.1346900882そうだねx9
    1756375131417.jpg-(172210 B)
172210 B
>ソーラーパネル設置して撤去せずに放置して逃げるのが一番儲けが出る…ってこと!?
その通り
鬼怒川見てごらん元々は風光明媚な場所だったんだ
94無念Nameとしあき25/08/28(木)18:58:57No.1346900905そうだねx3
電力会社と違ってこの手は作るだけつくって廃棄の段階で
倒産目的の会社に売ったりチャイナなり無責任な形で逃れることが出来るんだから
そのスキーム潰さないままに推進した国がアホなだけ
95無念Nameとしあき25/08/28(木)18:59:05No.1346900925そうだねx2
不法投棄されたパネルがそこら中で見れそう
96無念Nameとしあき25/08/28(木)18:59:11No.1346900941そうだねx2
    1756375151354.png-(69776 B)
69776 B
>まさか太陽光パネル設置するためだけに山林伐採しまくってると思う…?
>放棄されたゴルフ場や休耕地に立ててるのがほとんどだよ
97無念Nameとしあき25/08/28(木)18:59:28No.1346901017そうだねx3
そりゃ売国に特化してるから仕方ない
98無念Nameとしあき25/08/28(木)18:59:39No.1346901065そうだねx4
上から下までまともなやつがいなくなった
99無念Nameとしあき25/08/28(木)18:59:48No.1346901101そうだねx5
家電はリサイクルさせるんだからパネルもやれや
100無念Nameとしあき25/08/28(木)18:59:57No.1346901144そうだねx2
重金属による土壌汚染とかどうすんの?
101無念Nameとしあき25/08/28(木)19:00:04No.1346901167そうだねx2
もう馬鹿すぎてさあ
東京の新築にソーラー義務化はどうなったんだっけ?
102無念Nameとしあき25/08/28(木)19:00:05No.1346901172そうだねx5
わーくには周回遅れが好きすぎる
103無念Nameとしあき25/08/28(木)19:00:15No.1346901222そうだねx1
これのせいで温暖化も早まってるんだっけ?
責任者は腹を切れ
104無念Nameとしあき25/08/28(木)19:00:20No.1346901250そうだねx10
あれだけ持続可能性だのSDGsだの国民におしつけてこれかよ
105無念Nameとしあき25/08/28(木)19:00:21No.1346901254そうだねx3
>ジャップ馬鹿すぎ笑った
>何ならまともにできるんだよ
>中抜きと談合ぐらいか?笑
売国もできるのだが?
106無念Nameとしあき25/08/28(木)19:00:29No.1346901293そうだねx8
どんな問題も推進するだけして十分な受け入れの為のシステムの構築もしない
やったらやりっぱなしもしくはなにもしないのが自民党
107無念Nameとしあき25/08/28(木)19:00:29No.1346901296そうだねx5
    1756375229267.jpg-(32124 B)
32124 B
>まさか太陽光パネル設置するためだけに山林伐採しまくってると思う…?
>放棄されたゴルフ場や休耕地に立ててるのがほとんどだよ
元はゴルフ場?田畑?
108無念Nameとしあき25/08/28(木)19:00:29 ID:sKK4EJjENo.1346901297そうだねx1
数年で壊れるってマジ?それが一番ひどいと思うが
ウキウキで投資した人どーすんの?
109無念Nameとしあき25/08/28(木)19:01:17No.1346901526+
山奥は政府自治体が関係してなけりゃ無視するにきまってる
それでなくても不法投棄先なのに
110無念Nameとしあき25/08/28(木)19:01:34No.1346901598そうだねx3
>これのせいで温暖化も早まってるんだっけ?
>責任者は腹を切れ
こう言う反知性主義者が居るmayって凄いよな
111無念Nameとしあき25/08/28(木)19:01:48No.1346901659そうだねx7
>どんな問題も推進するだけして十分な受け入れの為のシステムの構築もしない
>やったらやりっぱなしもしくはなにもしないのが自民党
右派左派に関係なくさ
外国人問題、原発、太陽光しかりきれいごと抜かして推進だけして
負担だけは弱者に押し付ける体質なのよな
キチンと収益上げてるやつに責任持たせよ
112無念Nameとしあき25/08/28(木)19:01:58No.1346901693+
太陽光なんて気まぐれで非効率な発電方法
113無念Nameとしあき25/08/28(木)19:02:06No.1346901719+
>数年で壊れるってマジ?それが一番ひどいと思うが
>ウキウキで投資した人どーすんの?
普通に20〜30年ぐらい持つよ
数年で壊れるってケース貼ってみせてよ
114無念Nameとしあき25/08/28(木)19:02:18No.1346901782+
>東京の新築にソーラー義務化はどうなったんだっけ?
継続中だが・・・
でもまあこれは建物を新築する施工会社への義務だからとしあきには関係ないよ
新築価格に+αとして含まれる価格なので損した感覚はないべ
115無念Nameとしあき25/08/28(木)19:02:28No.1346901834そうだねx7
今のところ中華業者しか得してないな
116無念Nameとしあき25/08/28(木)19:02:48No.1346901918+
リサイクルしなければお友達が費用負担しなくていいから
ただそれだけ
117無念Nameとしあき25/08/28(木)19:02:58No.1346901949そうだねx1
国の費用は設置とその後の面倒は別になってるので
設置する人はしっかり設置して義務をはたしているので
悪い点は一切無いんだよな
費用でモメて設置した人とか設置を計画した人を叩くのは
完全に筋違い
118無念Nameとしあき25/08/28(木)19:02:59No.1346901952+
太陽光やりたいならメガソーラーは絶対ダメなんだよね
FITは廃止した上で個々の住宅で電気使用量を節約するやり方で
ペロブスカイトだとか薄膜太陽光発電が実用化されるまで待たなければいけなかった
シート状の次世代太陽光発電なら軽量で設置できる住宅が多いし、価格も従来より安いし、製造に日本とチリ以外ではほぼ産出しないヨウ素使うから日本がイニシアチブ握れるんで普及させても良いけどさ
119無念Nameとしあき25/08/28(木)19:03:19 ID:sKK4EJjENo.1346902045+
>>数年で壊れるってマジ?それが一番ひどいと思うが
>>ウキウキで投資した人どーすんの?
>普通に20〜30年ぐらい持つよ
>数年で壊れるってケース貼ってみせてよ
↑に数年で壊れるって書いてるからそうなのか?と思った
120無念Nameとしあき25/08/28(木)19:03:25No.1346902069そうだねx3
    1756375405559.jpg-(28762 B)
28762 B
求む!廃パネルの利用方法
121無念Nameとしあき25/08/28(木)19:03:34No.1346902110そうだねx2
>関係ない
設置義務かしてたの何処の馬鹿だったっけ
122無念Nameとしあき25/08/28(木)19:03:45No.1346902153そうだねx7
生産業者が引き取りごねたので実現できませんした
もうどうしようもねえよこの国
123無念Nameとしあき25/08/28(木)19:04:01No.1346902223+
増税の布石でしかないぞ?
124無念Nameとしあき25/08/28(木)19:04:15No.1346902297+
政府がそんな馬鹿な訳ないから狙い通り利権だよな
125無念Nameとしあき25/08/28(木)19:04:25No.1346902337+
>生産業者が引き取りごねたので実現できませんした
>もうどうしようもねえよこの国
散々税金巻き上げて規制で締め上げてるくせに困ったときには民間任せ
それがこの国
126無念Nameとしあき25/08/28(木)19:04:30No.1346902355そうだねx1
ソーラーパネルって頑丈だから廃棄するのも大変なんだよな
127無念Nameとしあき25/08/28(木)19:04:37No.1346902380+
>政府がそんな馬鹿な訳ないから
えっ
128無念Nameとしあき25/08/28(木)19:04:51No.1346902451+
>新築価格に+αとして含まれる価格なので損した感覚はないべ
そもそも東京都はパネルも蓄電池にも半額近い補助金出るからな
補助分厚過ぎて下手したら4年程度で元が取れる
129無念Nameとしあき25/08/28(木)19:04:58No.1346902482+
素材化してアニメキャラのグッズ作ろう
130無念Nameとしあき25/08/28(木)19:05:19No.1346902576そうだねx2
数年で壊れはしないが数年で発電量が3割減るようなのは初期設置時にあったのを壊れるって言ってるのかな
今は切り替わったので10年でも発電量1割も減らないが
131無念Nameとしあき25/08/28(木)19:05:42No.1346902664そうだねx2
散々普及させてはみたけど廃棄の方法?考えてませんでした!!
アホか
132無念Nameとしあき25/08/28(木)19:06:42No.1346902912+
ありがとう日本財団
133無念Nameとしあき25/08/28(木)19:06:49No.1346902939そうだねx5
エグい重金属汚染が当たり前になりそう
134無念Nameとしあき25/08/28(木)19:06:54No.1346902960そうだねx1
核燃料と同じやね
135無念Nameとしあき25/08/28(木)19:07:17No.1346903048+
関わった人間全員死刑で良いだろ
136無念Nameとしあき25/08/28(木)19:07:39No.1346903133+
>エグい重金属汚染が当たり前になりそう
溶解して分離すれば資源になるかも
137無念Nameとしあき25/08/28(木)19:08:05No.1346903240+
>核燃料と同じやね
核燃料やらは基本潰れないであろう電力各社に責任持たせられるが
太陽光については放置・放棄のスキームが簡単にできる上に
国がまったく規制してないという
138無念Nameとしあき25/08/28(木)19:08:35No.1346903368そうだねx6
これで得したのってパネル売っただけの中華業者なのよね
139無念Nameとしあき25/08/28(木)19:09:28No.1346903592+
EVのバッテリーと同じで先のこと考えずに突っ走ったのか
140無念Nameとしあき25/08/28(木)19:09:47No.1346903672そうだねx1
原子力発電にしろよ
何考えてんだ
141無念Nameとしあき25/08/28(木)19:09:49No.1346903681+
>溶解して分離すれば資源になるかも
うむ
未来のテクノロジーに期待しよう
もしかしたらしっかり分離できて資源として再利用できるようなミラクルテクノロジーが2050年にはあるかも知れないし
142無念Nameとしあき25/08/28(木)19:10:02No.1346903748+
>これで得したのってパネル売っただけの中華業者なのよね
賦課金の恩恵が半端無いから設置者も得してるよ
利回り10%近く取れる
そうで無いと日本全国至る所に太陽光発電があるって理由にならないでしょ
143無念Nameとしあき25/08/28(木)19:10:57No.1346904006+
    1756375857783.jpg-(108486 B)
108486 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
144無念Nameとしあき25/08/28(木)19:11:43No.1346904230+
補助金がでてるからだろ
そのツケは国民じゃん
145無念Nameとしあき25/08/28(木)19:11:49No.1346904261+
中国「やめろ」
日本「はい…」
146無念Nameとしあき25/08/28(木)19:12:16No.1346904377そうだねx1
儲けた設置者は出口戦略という名のぶん投げ作戦を準備してます
147無念Nameとしあき25/08/28(木)19:12:22No.1346904404そうだねx2
ここからまた補助金掴み取りの何かが生まれそう
それも政治家や政府とズブズブになれるそいつらの人類の事業家から
148無念Nameとしあき25/08/28(木)19:12:54No.1346904557そうだねx2
>もしかしたらしっかり分離できて資源として再利用できるようなミラクルテクノロジーが2050年にはあるかも知れないし
再資源化まで考えたらエネルギー収支がマイナスになりそう
149無念Nameとしあき25/08/28(木)19:12:58No.1346904574そうだねx10
国民から金集めて事業者とメーカーにばら撒いただけ
150無念Nameとしあき25/08/28(木)19:13:26No.1346904685+
国債発行や国民負担に転嫁できるからやりたい放題だな
151無念Nameとしあき25/08/28(木)19:13:49No.1346904810そうだねx3
結局は国民から事業者への所得移転だよな
152無念Nameとしあき25/08/28(木)19:13:53No.1346904830そうだねx3
>儲けた設置者は出口戦略という名のぶん投げ作戦を準備してます
三菱商事が話題になってるけど民間主導ってつまりこういうことなんだから
だからこそ国が責任持たないといけなかったんだよな
美味しいとこだけ一部に与えて負担だけ一般国民や農地持ってる田舎民に押し付ける
153無念Nameとしあき25/08/28(木)19:14:50No.1346905076そうだねx3
電気代に上乗せして国民みんなで負担しようね
154無念Nameとしあき25/08/28(木)19:16:02No.1346905416そうだねx7
馬鹿がよ
この時代の政治家は責任取ってから死ねよ
155無念Nameとしあき25/08/28(木)19:17:22No.1346905820そうだねx5
また中国に騙されたのか
156無念Nameとしあき25/08/28(木)19:18:03No.1346906016そうだねx5
流行り始めた頃から聞いたよね
安物を雑な工事で取り付けてクレーム前に会社畳むって手口
157無念Nameとしあき25/08/28(木)19:18:04No.1346906027そうだねx1
>馬鹿がよ
>この時代の政治家は責任取ってから死ねよ
責任取る前に死ぬからセーフ
158無念Nameとしあき25/08/28(木)19:19:27No.1346906388+
>>そもそも撤去の費用は強制的に積立されてるんだけどそれすら知らんの
>それが確実じゃないから騒ぎになってんだぞ
>政府は当初、リサイクルを義務付ける法案の国会提出を検討し、製造業者と輸入業者が費用を負担する内容だった。
日本において積立金とはちょろまかすためのATMだからな
159無念Nameとしあき25/08/28(木)19:19:52No.1346906482そうだねx7
>馬鹿がよ
>この時代の政治家は責任取ってから死ねよ
とりあえず子孫から資産没収して処刑すべき
160無念Nameとしあき25/08/28(木)19:20:01No.1346906529そうだねx2
だから再エネ賦課金の廃止と原発新設を主張してる国民民主の議席増やさなきゃいけなかったのにね
161無念Nameとしあき25/08/28(木)19:20:57No.1346906788+
流行り始めた段階で買い占めやらで中国製ソーラーパネル輸入するコネがないと参入できなかったからな
そんなコネがあるところって限られてる
162無念Nameとしあき25/08/28(木)19:21:31No.1346906939そうだねx1
今からでも再エネ賦課金を廃止すれば
電気料金上乗せで国民が撤去費用支払わされることは防げるんだけどね
163無念Nameとしあき25/08/28(木)19:22:19No.1346907163そうだねx3
>今からでも再エネ賦課金を廃止すれば
>電気料金上乗せで国民が撤去費用支払わされることは防げるんだけどね
その代わり火力発電比率増えるから電気代が上がるけどね
昨今の電気代高騰の原因は燃料費のせいって分かっているんだろうか
164無念Nameとしあき25/08/28(木)19:23:27No.1346907474そうだねx1
大丈夫、大丈夫ね
補助金という名の税金ばら撒いたお陰で
その分中国と政治家の懐は十分潤ったねありがとうアル
後片付けでも日本国民の税金のお世話になるアルね
方法は埋めればよいアル
165無念Nameとしあき25/08/28(木)19:23:51No.1346907572そうだねx2
事業者からも割賦金取って撤去費用の積み立てにさせろ
166無念Nameとしあき25/08/28(木)19:24:17No.1346907689+
>事業者からも割賦金取って撤去費用の積み立てにさせろ
これに尽きる
167無念Nameとしあき25/08/28(木)19:24:30No.1346907754+
費用負担をどうするか決まらねえって話なら
普通に販売価格に上乗せだと駄目なの?
たしか家電とかそうやってるんでしょ
168無念Nameとしあき25/08/28(木)19:24:33No.1346907774+
    1756376673322.jpg-(335712 B)
335712 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
169無念Nameとしあき25/08/28(木)19:24:51No.1346907870そうだねx10
初めから言われていたな中国利権だと
170無念Nameとしあき25/08/28(木)19:26:37No.1346908374そうだねx2
原発稼働すればいいじゃん
171無念Nameとしあき25/08/28(木)19:26:42No.1346908399そうだねx3
最初からこうなるってわかっていたのに金目当てで自然を破壊しつくした売国奴どもは皆殺しにしろ
172無念Nameとしあき25/08/28(木)19:27:54No.1346908743そうだねx2
>>今からでも再エネ賦課金を廃止すれば
>>電気料金上乗せで国民が撤去費用支払わされることは防げるんだけどね
>その代わり火力発電比率増えるから電気代が上がるけどね
>昨今の電気代高騰の原因は燃料費のせいって分かっているんだろうか
火力発電の比率増えると発電量を毎日一定にできるから燃費良くなるよ
再エネの発電量に合わせて一度冷えたのをまた温めてとかやらないで良くなるからね
エアコンを付けたり消したりすると電気代上がるのと同じ要領
173無念Nameとしあき25/08/28(木)19:28:11No.1346908821+
>15年から20年持つはずが数年で壊れるらしいからな
10年で性能低下が5-8%程度
個人宅なら先にパワコン(15万円)が先に壊れる
それでも余裕でペイするが
174無念Nameとしあき25/08/28(木)19:28:20No.1346908866+
釧路湿原に埋め立てようぜ!
175無念Nameとしあき25/08/28(木)19:28:23No.1346908884そうだねx6
相当な政府の失策だけどどうするの?
176無念Nameとしあき25/08/28(木)19:29:16No.1346909145+
失策と認識しなければ失策ではない
177無念Nameとしあき25/08/28(木)19:29:44No.1346909281+
パネルの寿命が来る前に潰れてる事業者のが多いだろうから大丈夫
178無念Nameとしあき25/08/28(木)19:29:58No.1346909348+
今一瞬の二酸化炭素排出に気を遣えばそれ以外の環境破壊はどれだけやっても構いません
179無念Nameとしあき25/08/28(木)19:30:32No.1346909533そうだねx9
この件も参政党が前から指摘して事業者から先に撤去費用預かって
責任背負わせろって言ってたんだけよね
こういうの見て見ぬふり馬鹿だのタニシだの連呼しているのは
どこの手先なのかハッキリしたな!
180無念Nameとしあき25/08/28(木)19:30:42No.1346909590そうだねx2
業者も業者からお礼を受け取る議員も今自分が稼げたらそれでいいから
そのレベルで国を運営する
181無念Nameとしあき25/08/28(木)19:30:55No.1346909668+
>火力発電の比率増えると発電量を毎日一定にできるから燃費良くなるよ
燃費良くなる=再エネ無くしてもそれ以上に燃料消費が減るって考えに至るのが謎だ
182無念Nameとしあき25/08/28(木)19:32:19No.1346910085そうだねx1
ペラペラシートのペロブスカイトなら重量気にせずどこにでも貼り放題でそれに注力すればいいはずなのに妙だな…
誰の為の政策なんだろうな(すっとぼけ)
183無念Nameとしあき25/08/28(木)19:32:25No.1346910125そうだねx1
最近これといい洋上風力といい再エネのマイナス情報が増えている
原発推進派の陰謀だな
184無念Nameとしあき25/08/28(木)19:32:51No.1346910247+
>相当な政府の失策だけどどうするの?
税金投入に決まっとるやん
山の上だの野原だのに運び込んだパネルを全部解体して運搬して処理して処分するんだよ
185無念Nameとしあき25/08/28(木)19:33:13No.1346910364そうだねx1
EVのバッテリーとこれは未来の大きな負債になるわ
186無念Nameとしあき25/08/28(木)19:33:22No.1346910406そうだねx1
>>>今からでも再エネ賦課金を廃止すれば
>>>電気料金上乗せで国民が撤去費用支払わされることは防げるんだけどね
>>その代わり火力発電比率増えるから電気代が上がるけどね
>>昨今の電気代高騰の原因は燃料費のせいって分かっているんだろうか
>火力発電の比率増えると発電量を毎日一定にできるから燃費良くなるよ
>再エネの発電量に合わせて一度冷えたのをまた温めてとかやらないで良くなるからね
>エアコンを付けたり消したりすると電気代上がるのと同じ要領
連続運転で得られる高効率は無からエネルギー取り出してると思ってるの?
熱効率なんてそんな都合のいいもんじゃねーぞ
187無念Nameとしあき25/08/28(木)19:33:33No.1346910446+
再エネはやってみたら当初の予定通りにはいかなかったってだけ
思ったりダメじゃんて
188無念Nameとしあき25/08/28(木)19:34:00No.1346910563そうだねx3
結局00年代に叩かれてた原発やらダム使った水力が安定して
低コストで二酸化炭素出さない発電でしたという話
189無念Nameとしあき25/08/28(木)19:34:38No.1346910734+
捨てた方が安上がりなら捨てる方が合理的
190無念Nameとしあき25/08/28(木)19:34:41No.1346910757+
専門家の理想論を尻目に一部の議員と業者の一儲けに蹂躙されるのたまんねーな
191無念Nameとしあき25/08/28(木)19:35:30No.1346910995そうだねx4
ダメそうだけどこれまで通り一般消費者から事業者に所得移転しまーす
義務化で推進して業者と中国メーカーに補助金垂れ流しまーす
192無念Nameとしあき25/08/28(木)19:35:55No.1346911111+
>2040年に50万トンにも達する廃棄パネルが予想されている
>名実ともに太陽光パネルは日本の環境破壊装置になりました
わかっておったろうにのう…
193無念Nameとしあき25/08/28(木)19:36:20No.1346911223+
釧路の話は有名人も乗ってきて収拾つかなくなりそう
194無念Nameとしあき25/08/28(木)19:37:17No.1346911489そうだねx3
小さい事業者が会社潰して逃げてることがとっくに問題になってるのに
195無念Nameとしあき25/08/28(木)19:37:22No.1346911518+
>結局00年代に叩かれてた原発やらダム使った水力が安定して
>低コストで二酸化炭素出さない発電でしたという話
中国も桁違いのダム作って水力発電やってるぐらいだしな
これもこれで環境破壊?水源問題?知るか!で無茶苦茶やってるので
大問題なのだが
196無念Nameとしあき25/08/28(木)19:37:50No.1346911687そうだねx8
エコとか再エネって言われると簡単に騙される人が多すぎる
197無念Nameとしあき25/08/28(木)19:37:54No.1346911712+
>捨てた方が安上がりなら捨てる方が合理的
なお廃棄時の毒…
過去:未来に丸投げするね(無責任)
未来:そんな金にならないのに研究するわけないから技術ないよ(知らん顔)
198無念Nameとしあき25/08/28(木)19:38:17No.1346911816+
中国の問題は下流の国への水を止めてしまうところ
199無念Nameとしあき25/08/28(木)19:38:21No.1346911846+
>>結局00年代に叩かれてた原発やらダム使った水力が安定して
>>低コストで二酸化炭素出さない発電でしたという話
>中国も桁違いのダム作って水力発電やってるぐらいだしな
>これもこれで環境破壊?水源問題?知るか!で無茶苦茶やってるので
>大問題なのだが
あれの肝は下流の国に水を流さないという戦略武器だぞ
200無念Nameとしあき25/08/28(木)19:38:26No.1346911870+
クリーエネルギーをただの補助金スキームにする手腕すげぇよ
201無念Nameとしあき25/08/28(木)19:38:46No.1346911990+
ろくに議論もしないで理想だけで動くからこうなる
EUを笑えないレベルまで日本は落ちた
202無念Nameとしあき25/08/28(木)19:38:49No.1346912011そうだねx1
原爆よりも恐ろしいアフリカ人とインド人と太陽光パネル
203無念Nameとしあき25/08/28(木)19:39:19No.1346912167+
企業のほうが政治家より上手
だから本来は政治家は企業を警戒しなきゃならんのに
204無念Nameとしあき25/08/28(木)19:39:22No.1346912183+
>ろくに議論もしないで理想だけで動くからこうなる
>EUを笑えないレベルまで日本は落ちた
けど中国の人はよろこんでるから
205無念Nameとしあき25/08/28(木)19:39:22No.1346912185+
三菱商事「酷いもんだなあ」
206無念Nameとしあき25/08/28(木)19:39:28No.1346912221そうだねx2
>クリーエネルギーをただの補助金スキームにする手腕すげぇよ
民主党政権の置き土産だ
207無念Nameとしあき25/08/28(木)19:39:49No.1346912312+
建設の時より撤去費用のが高そう
208無念Nameとしあき25/08/28(木)19:39:51No.1346912332そうだねx1
「太陽光パネルの寿命」って概念が難しいのよ
今の日本の土地って築70年の空き家だって放置されてるし廃墟だって放置されてるやろ
「いい加減解体しろ」とか言っても「財産だし」って言われたら手出しできない
他の法律との兼ね合いってのはそういうこと もう発電しないパネルでも解体しないって持ち主に言われたらどうしようもない
209無念Nameとしあき25/08/28(木)19:39:56No.1346912359+
>民主党政権の置き土産だ
自民になってから改正しない言い訳を聞きたい
210無念Nameとしあき25/08/28(木)19:39:58No.1346912368+
>あれの肝は下流の国に水を流さないという戦略武器だぞ
そうなんだよね
本当人の皮被った魔族だよなあいつら
211無念Nameとしあき25/08/28(木)19:40:47No.1346912610そうだねx3
>>民主党政権の置き土産だ
>自民になってから改正しない言い訳を聞きたい
年々減らしてるぞ
遡及して改正は訴えられたら負けるから無理なだけで
212無念Nameとしあき25/08/28(木)19:41:08No.1346912715そうだねx1
世界中で再エネ進んでるのに失敗した事にしたがってるやつなんなん?
213無念Nameとしあき25/08/28(木)19:41:23No.1346912791+
放置されて火災の原因になるところまで見えた
214無念Nameとしあき25/08/28(木)19:41:34No.1346912849+
自分さえ儲かればいいというエゴエネルギー
215無念Nameとしあき25/08/28(木)19:41:46No.1346912902そうだねx2
>世界中で再エネ進んでるのに失敗した事にしたがってるやつなんなん?
再エネ止めろって話じゃなくて
やり方がおかしいって話だぞ…
216無念Nameとしあき25/08/28(木)19:41:50No.1346912930そうだねx6
太陽光普及される初期の頃から撤去どうするんだと問題になってたと思うが
考え無しに大量に普及したのか・・・
217無念Nameとしあき25/08/28(木)19:41:53No.1346912938+
>釧路の話は有名人も乗ってきて収拾つかなくなりそう
有名人なら私財で買い戻ししろよ
家作ります許可出ました基礎作り始めたところで
じつはこの場所貴重な鳥が来るからお前の負担で更地に戻せよなんて言われてオッケーなんて言うわけねーだろ
218無念Nameとしあき25/08/28(木)19:42:04No.1346912997+
民間から公まで上から下まで今さえ良ければ自分さえ良ければ良いって人間が蔓延って日本を回してるからな
どっち向いても良いことになるわけねんだよ
219無念Nameとしあき25/08/28(木)19:42:13No.1346913041そうだねx3
ソーラーパネルは小泉家が絡んでいるんだっけ
220無念Nameとしあき25/08/28(木)19:42:19No.1346913069+
家の補助電源的な役割くらいならいいと思うよ
メガソーラーなんて論外
221無念Nameとしあき25/08/28(木)19:42:43No.1346913186+
会社の近くの林もいつの間にか太陽光パネルだらけになっててびっくりしたわ
222無念Nameとしあき25/08/28(木)19:43:24No.1346913374そうだねx1
世界中で移行が進むような有望な発電をただの補助金スキームにして
業者が逃げたりトラブル発生すること自体がやり方が下手ってことにならんか?
223無念Nameとしあき25/08/28(木)19:43:30No.1346913414+
どうにかしてこれを利用して儲けられないものか
224無念Nameとしあき25/08/28(木)19:43:31No.1346913421+
こいつ勝手に発電するから適当に捨てて壊れると触れなくなってやばいらしいな
225無念Nameとしあき25/08/28(木)19:43:38No.1346913447そうだねx3
>太陽光普及される初期の頃から撤去どうするんだと問題になってたと思うが
>考え無しに大量に普及したのか・・・
リチウムイオンバッテリー問題見てもそうだろ
考えればわかる後始末なんて無視して突き進むんだよ資本主義社会は
226無念Nameとしあき25/08/28(木)19:43:48No.1346913495+
>年々減らしてるぞ
>遡及して改正は訴えられたら負けるから無理なだけで
買取価格減らしてるのは設置費用つまりパネル価格がダダ下がりだったからだよ
FIT発令当時と今とで変わらず利回り10%弱取れる様に制度設計されてる
今は電気代高騰って要因もあるから下手したら今の方が儲かる
227無念Nameとしあき25/08/28(木)19:43:55No.1346913533+
石炭石油の輸入が減れば国民にも国防にもメリットだろ
山が禿げるぐらい我慢しろよ
228無念Nameとしあき25/08/28(木)19:44:04No.1346913584そうだねx1
>>釧路の話は有名人も乗ってきて収拾つかなくなりそう
>有名人なら私財で買い戻ししろよ
>家作ります許可出ました基礎作り始めたところで
>じつはこの場所貴重な鳥が来るからお前の負担で更地に戻せよなんて言われてオッケーなんて言うわけねーだろ
環境アセスメント法とかご存知ない?
229無念Nameとしあき25/08/28(木)19:44:31No.1346913725+
反原発映画の予告でソーラーパネルは九割回収できるんですよ!って流してたけど
できるとやるは必ずしも一致しないんだなぁ
230無念Nameとしあき25/08/28(木)19:44:47No.1346913817+
>>>釧路の話は有名人も乗ってきて収拾つかなくなりそう
>>有名人なら私財で買い戻ししろよ
>>家作ります許可出ました基礎作り始めたところで
>>じつはこの場所貴重な鳥が来るからお前の負担で更地に戻せよなんて言われてオッケーなんて言うわけねーだろ
>環境アセスメント法とかご存知ない?
太陽光発電は対象外
対象になったのは許可後
知ったかするなよ
231無念Nameとしあき25/08/28(木)19:44:49No.1346913829+
上手くやれば発展につながる技術を目の前の小遣い稼ぎのために国ごと未来を潰す方に頑張るのってすごいよな
232無念Nameとしあき25/08/28(木)19:44:55No.1346913858+
>石炭石油の輸入が減れば国民にも国防にもメリットだろ
>山が禿げるぐらい我慢しろよ
北朝鮮かよ
233無念Nameとしあき25/08/28(木)19:45:18No.1346913986+
>太陽光普及される初期の頃から撤去どうするんだと問題になってたと思うが
>考え無しに大量に普及したのか・・・
まぁ工業製品で最初から廃棄の事まで考えてる物って少ないしね
234無念Nameとしあき25/08/28(木)19:45:18No.1346913988+
風力でもそうだけど国産使わずなんでドイツやアメリカ製なんだよと
235無念Nameとしあき25/08/28(木)19:45:24No.1346914014そうだねx3
政治家って脳みそあんのか
虫レベルの行動原理じゃん
236無念Nameとしあき25/08/28(木)19:45:29No.1346914053+
廃棄は未来の奴らがきっとなんとかするから大丈夫
頑張れ未来の奴ら
237無念Nameとしあき25/08/28(木)19:45:43No.1346914140+
>>石炭石油の輸入が減れば国民にも国防にもメリットだろ
>>山が禿げるぐらい我慢しろよ
>北朝鮮かよ
オイルショックは嫌でしょう?
238無念Nameとしあき25/08/28(木)19:45:47No.1346914159そうだねx4
メガソーラーヘイト酷いな
まあ俺も嫌いだけど
工場の屋根とかは良いと思う
239無念Nameとしあき25/08/28(木)19:45:55No.1346914199+
釧路のあれ釧路湿原じゃねーし
そもそも休耕地だからもともと農地でガッツリ開拓されてた所なのに
Xで自称愛国デマアカウントが「釧路湿原が埋め立てられるぞ()」とか撒き散らしてマジで信じるバカが大量に
240無念Nameとしあき25/08/28(木)19:46:01No.1346914224+
>反原発映画の予告でソーラーパネルは九割回収できるんですよ!って流してたけど
>できるとやるは必ずしも一致しないんだなぁ
想定通り運営してヒューマンエラーがなければ原発は絶対に安全みたいなもんだな
241無念Nameとしあき25/08/28(木)19:46:23No.1346914320+
あと20年ぐらい持ってくれれば逃げ切りだと思っていたが
案外今の生活水準を維持できる期間は俺の余命より短いかもなぁ
242無念Nameとしあき25/08/28(木)19:46:33No.1346914382+
国防で原発に舵切ったんやろ
243無念Nameとしあき25/08/28(木)19:47:08No.1346914591+
わかっておったろうにのう
244無念Nameとしあき25/08/28(木)19:47:10No.1346914600+
目先の利益だけ考えて物を売る中国のいつものパターン
245無念Nameとしあき25/08/28(木)19:47:21No.1346914648+
本日何十本目かのdel乞食スレ
246無念Nameとしあき25/08/28(木)19:47:22No.1346914655+
>メガソーラーヘイト酷いな
>まあ俺も嫌いだけど
>工場の屋根とかは良いと思う
新築工場は確実にソーラー乗ってるな
247無念Nameとしあき25/08/28(木)19:47:37No.1346914726+
    1756378057283.png-(15631 B)
15631 B
森林破壊辞めろーとかいうけど日本の森林ってばかみてぇに増えてるんだよ
そのせいでクマも大増殖してる
森ってのは適度に開発もしなきゃ駄目なの
じゃないと人間の生活圏が森と熊に覆い尽くされる
248無念Nameとしあき25/08/28(木)19:47:41No.1346914742+
そんなにソーラーが好きなら
ソーラードームでも作って都市部を覆ってくださいよ
249無念Nameとしあき25/08/28(木)19:47:47No.1346914769+
火力と水力増やせ
燃料コストは国が負担しろ
250無念Nameとしあき25/08/28(木)19:47:48No.1346914778+
>釧路のあれ釧路湿原じゃねーし
>そもそも休耕地だからもともと農地でガッツリ開拓されてた所なのに
>Xで自称愛国デマアカウントが「釧路湿原が埋め立てられるぞ()」とか撒き散らしてマジで信じるバカが大量に
潰れたゴルフ場でメガソーラー始めた所もそんな感じだった
山を切り開くなんて!って的外れな事で怒ってる
251無念Nameとしあき25/08/28(木)19:47:58No.1346914828そうだねx1
>釧路のあれ釧路湿原じゃねーし
>そもそも休耕地だからもともと農地でガッツリ開拓されてた所なのに
>Xで自称愛国デマアカウントが「釧路湿原が埋め立てられるぞ()」とか撒き散らしてマジで信じるバカが大量に
参政党が躍進する国だぞ?
何を期待してるんだよ
252無念Nameとしあき25/08/28(木)19:48:32No.1346915006+
>火力と水力増やせ
>燃料コストは国が負担しろ
韓国台湾方式やな
電力会社の赤字を全部国が税金で補填
253無念Nameとしあき25/08/28(木)19:49:03No.1346915160+
高市参政党政権になれば処理費用は全て朝鮮禿に負担させる事で解決する
資産全て没収すればそれでもお釣りが来るから中国へ打ち込むミサイルも一緒に買える
254無念Nameとしあき25/08/28(木)19:49:15No.1346915212+
ありがとう菅直人
255無念Nameとしあき25/08/28(木)19:49:28No.1346915287そうだねx2
アンモニア使う次世代火力とかやってるしそっちに補助出せばいいのに
256無念Nameとしあき25/08/28(木)19:49:44No.1346915360そうだねx2
今一番まともなのは参政党だな
257無念Nameとしあき25/08/28(木)19:49:45No.1346915373+
リサイクル問題の一つはそのパネルがウイグル人によって作られたパネルとかだったらどうすんの?って人権問題にもかかってくる
ちゃんとしたメーカーの新品の正規品ならともかく大量に回収された中古パネルの元が強制労働によって作られた物かどうか判別不明
258無念Nameとしあき25/08/28(木)19:49:52No.1346915408+
>新築工場は確実にソーラー乗ってるな
工場の屋根に設置すると買取価格が倍だからな
付けない理由が無い
259無念Nameとしあき25/08/28(木)19:49:53No.1346915415+
つーか何も考えずにバカスカ建ててたんだ
頭悪すぎじゃね
260無念Nameとしあき25/08/28(木)19:50:12No.1346915507そうだねx3
世界中で原発新設しようとしてるのになに脱原発とか周回遅れのことしてるんだ
261無念Nameとしあき25/08/28(木)19:50:21No.1346915570+
>アンモニア使う次世代火力とかやってるしそっちに補助出せばいいのに
アンモニアにも水素にもCCSにもちゃんと補助出してるわ
262無念Nameとしあき25/08/28(木)19:50:38No.1346915661そうだねx2
補助金なんて出すのやめろ
263無念Nameとしあき25/08/28(木)19:50:48No.1346915710そうだねx1
>>新築工場は確実にソーラー乗ってるな
>工場の屋根に設置すると買取価格が倍だからな
>付けない理由が無い
夏に屋根が熱くなりにくいのもポイント高い
264無念Nameとしあき25/08/28(木)19:50:49No.1346915714+
>頭悪すぎじゃね
👺
265無念Nameとしあき25/08/28(木)19:50:57No.1346915760+
駐車場の屋根がわりにソーラーパネルは頭いいなって思った
266無念Nameとしあき25/08/28(木)19:51:01No.1346915782+
>アンモニア使う次世代火力とかやってるしそっちに補助出せばいいのに
そっちの方がメガソーラーよりずっといいよな
267無念Nameとしあき25/08/28(木)19:51:35No.1346915981+
石破は普通に原発新設するつってるがな
ただそれが再エネやらない理由にはならん
AをやってBを辞めろって理屈多いがAもBもやりゃいいだけ
268無念Nameとしあき25/08/28(木)19:51:42No.1346916014そうだねx2
>>新築工場は確実にソーラー乗ってるな
>工場の屋根に設置すると買取価格が倍だからな
>付けない理由が無い
自家消費目的やPPA目的のが多いぞ
今どきFITは美味しくない
269無念Nameとしあき25/08/28(木)19:51:56No.1346916087そうだねx4
太陽光なんて中国人しか儲かってないのに
270無念Nameとしあき25/08/28(木)19:52:08No.1346916138そうだねx1
問題になるころには政治家死んでるからな
271無念Nameとしあき25/08/28(木)19:52:45No.1346916300そうだねx1
窒素がらみはうるさいのがわくじゃろうし・・
272無念Nameとしあき25/08/28(木)19:53:23No.1346916475+
アンモニアって夢のエネルギーみたいに思われてるけど
あれは石炭からC(炭素)を除去してH(水素)のみを燃料にしようって発想なんで
エネルギー効率落として使ってるやつだったりはする
273無念Nameとしあき25/08/28(木)19:53:40No.1346916559+
2040年は高齢者の割合もピークになるって言われてるしかなり盛り上がる年になりそうだ
274無念Nameとしあき25/08/28(木)19:53:43No.1346916583+
>衆議院選で自民負けたら変わりそう
ソーラー始めたの民主連立だから諦めろ
275無念Nameとしあき25/08/28(木)19:53:45No.1346916591+
>>>リサイクルと撤去の区別も付かんのか
>>街中にあるパネルが撤去されると本気で思ってるのならおめでたいやつだ
>だから撤去の費用は強制的に積立されてるんだって…
>今回問題になってるのは撤去後のリサイクル義務化について
>日本語通じないのか
この遣り取りを誰も読まない事を祈りながらここまで伸ばしてるのかな
276無念Nameとしあき25/08/28(木)19:54:26No.1346916785+
>駐車場の屋根がわりにソーラーパネルは頭いいなって思った
家庭用カーポートなら良いけど
消防法で屋根にすると消火設備が義務になる
維持コストかかるからほとんど無い
277無念Nameとしあき25/08/28(木)19:55:02No.1346916976そうだねx2
今だけ
金だけ
自分だけ

日本さん、いったい何十年を失えば気が済むのか…………
278無念Nameとしあき25/08/28(木)19:55:03No.1346916980+
>石破は普通に原発新設するつってるがな
>ただそれが再エネやらない理由にはならん
>AをやってBを辞めろって理屈多いがAもBもやりゃいいだけ
てか両方やらないとマジで脱炭素間に合わない
それだけに今回の洋上風力のゴタゴタはかなり致命的
279無念Nameとしあき25/08/28(木)19:55:08No.1346917011+
>>釧路のあれ釧路湿原じゃねーし
>>そもそも休耕地だからもともと農地でガッツリ開拓されてた所なのに
>>Xで自称愛国デマアカウントが「釧路湿原が埋め立てられるぞ()」とか撒き散らしてマジで信じるバカが大量に
>潰れたゴルフ場でメガソーラー始めた所もそんな感じだった
>山を切り開くなんて!って的外れな事で怒ってる
千曲川だったかの堤防決壊したところは?
280無念Nameとしあき25/08/28(木)19:55:25No.1346917108+
積み立てなくても罰則ないけどね
281無念Nameとしあき25/08/28(木)19:55:26No.1346917115そうだねx1
そもそも原発作るのには時間が掛るからなぁ
これから電気自動車やAIの時代だって言うのに具体的な計画は立ってないし
耐用年数過ぎた古い原発をだましだまし使っていく体たらくだよ
282無念Nameとしあき25/08/28(木)19:55:38No.1346917177+
維持コストのせいで普通にマイナスになるらしいな
廃棄するのにもめっちゃ金かかる
283無念Nameとしあき25/08/28(木)19:55:47No.1346917218そうだねx2
忘れちゃいけないのが小池百合子が自民党以上に太陽光被れってこと
284無念Nameとしあき25/08/28(木)19:56:14No.1346917359そうだねx1
>工場の屋根とかは良いと思う
露天駐車場の屋根代わりにつけてほしいと夏になるとよく思う
285無念Nameとしあき25/08/28(木)19:56:20No.1346917392そうだねx3
太陽光発電って民主の管だっけ?
286無念Nameとしあき25/08/28(木)19:56:20No.1346917393+
>としあきで太陽光パネル推進してた奴ら、これが現実だよ
としあきは一貫して太陽光パネル否定してた気がしなくもない
中韓絡みばかりだからって理由で
287無念Nameとしあき25/08/28(木)19:56:20No.1346917398+
原発も別に安定したエネルギーってわけでもないからな
原発も火力も水力も太陽光も風力も全部やらないと
288無念Nameとしあき25/08/28(木)19:56:48No.1346917529+
>忘れちゃいけないのが小池百合子が自民党以上に太陽光被れってこと
東京都に電力供給してるのがあの東電だし都民に自家発電させるのは妥当な判断だと思うけど
289無念Nameとしあき25/08/28(木)19:56:51No.1346917543そうだねx3
>太陽光発電って民主の管だっけ?
ソフバンのハゲが菅直人に近づいてやり始めたかと
290無念Nameとしあき25/08/28(木)19:57:12No.1346917644+
廃棄になる頃にはこの国の労働人口激減してるから撤去すらまともに出来ないんじゃないかな
291無念Nameとしあき25/08/28(木)19:57:12No.1346917646+
>駐車場の屋根がわりにソーラーパネルは頭いいなって思った
普通のカーポートでも台風とかきついからかなりガッツリ補強しないと飛んでくかもしれない
292無念Nameとしあき25/08/28(木)19:57:15No.1346917663そうだねx1
>原発も別に安定したエネルギーってわけでもないからな
>原発も火力も水力も太陽光も風力も全部やらないと
いやあ風力と太陽光はそれにしたって運頼りすぎる…
核融合だよ
293無念Nameとしあき25/08/28(木)19:57:42No.1346917804そうだねx5
>核融合だよ
実用化してから言え
294無念Nameとしあき25/08/28(木)19:57:45No.1346917827+
船舶や車両なんかのでかい廃棄物は貧困国へ輸出って手があるから大丈夫だよ
修理すればまだギリ使えるかなってのは中古品の体でどこかの国へ投下するわけですわ車は大体1/3がこれ
295無念Nameとしあき25/08/28(木)19:57:55No.1346917872+
商売って赤字でも損にならない仕組みはあるのだ
1億円で土地を買って9000万円しか儲からなかった場合
-1000万円って計算になるんじゃなくて+1億9000万円って計算になる
まぁ日本の企業は帳簿上色々やりくりしながらやってる
296無念Nameとしあき25/08/28(木)19:57:55No.1346917875+
>そもそも原発作るのには時間が掛るからなぁ
>これから電気自動車やAIの時代だって言うのに具体的な計画は立ってないし
>耐用年数過ぎた古い原発をだましだまし使っていく体たらくだよ
フクイチは地震で壊れてないのに耐震性の再調査で止めたのが戦犯
津波対策でドデカイ堤防作るだけで良かった
297無念Nameとしあき25/08/28(木)19:58:25No.1346918030+
>船舶や車両なんかのでかい廃棄物は貧困国へ輸出って手があるから大丈夫だよ
>修理すればまだギリ使えるかなってのは中古品の体でどこかの国へ投下するわけですわ車は大体1/3がこれ
貧困国にゴミ山築くのも反対なんだわ
298無念Nameとしあき25/08/28(木)19:58:32No.1346918074そうだねx1
さっさと核融合炉の研究始めればいいのに
299無念Nameとしあき25/08/28(木)19:58:38No.1346918102そうだねx2
グローバリストと左翼とスパイと、政治資金でも捕まらないゴミのような政党
300無念Nameとしあき25/08/28(木)19:58:53No.1346918177そうだねx2
>フクイチは地震で壊れてないのに耐震性の再調査で止めたのが戦犯
>津波対策でドデカイ堤防作るだけで良かった
これも菅直人の仕業だな
301無念Nameとしあき25/08/28(木)19:59:37No.1346918391そうだねx2
>>核融合だよ
>実用化してから言え
太陽光も碌に実用できてないじゃん
賦課金で補助しなきゃいけない程度で
302無念Nameとしあき25/08/28(木)20:00:02No.1346918511+
>さっさと核融合炉の研究始めればいいのに
便所も無いのにどうして糞したいのか
303無念Nameとしあき25/08/28(木)20:00:11No.1346918552+
補助金スキームは大抵制度の穴突いて払うべきものを払わずに支払い先送りにしてプラスになってるうちにドロンだから
メガソーラーも絶対その手のやられるよ
304無念Nameとしあき25/08/28(木)20:00:11No.1346918556そうだねx4
>賦課金で補助
これ最高にクソだよな
305無念Nameとしあき25/08/28(木)20:00:19No.1346918592そうだねx4
太陽光なんて補助金塗れだからここまでこれたようなもんだしな
補助金やめたら誰も儲からないからやらない
306無念Nameとしあき25/08/28(木)20:00:23No.1346918619+
>>>核融合だよ
>>実用化してから言え
>太陽光も碌に実用できてないじゃん
>賦課金で補助しなきゃいけない程度で
実用化の定義を調べて出直して来てください
307無念Nameとしあき25/08/28(木)20:00:32No.1346918671+
核融合は
・未だに連続運転てきてない(丸一日とかですらまだ無理)
・未だに与えたエネルギー以上発生させられてない(100与えて1回収)
なんで先が長い
308無念Nameとしあき25/08/28(木)20:00:50No.1346918767+
    1756378850832.png-(164316 B)
164316 B
続報があるね
309無念Nameとしあき25/08/28(木)20:01:20No.1346918911そうだねx2
メガソーラーは中華資本
石破が支えないはずもなく…
310無念Nameとしあき25/08/28(木)20:01:30No.1346918962そうだねx5
ここでパネル擁護してる奴って補助金ちゅるちゅるしてる奴しかいない
311無念Nameとしあき25/08/28(木)20:01:36No.1346918989+
>太陽光なんて補助金塗れだからここまでこれたようなもんだしな
>補助金やめたら誰も儲からないからやらない
ソーラーが無かったら今の電気代もっと高くなってたぞ
312無念Nameとしあき25/08/28(木)20:01:47No.1346919054+
リサイクル法ではなくて
実際リサイクルの方法はあるの
313無念Nameとしあき25/08/28(木)20:01:59No.1346919119そうだねx1
>ここでパネル擁護してる奴って補助金ちゅるちゅるしてる奴しかいない
としあきの賦課金で涼むクーラーは最高だぞ?
314無念Nameとしあき25/08/28(木)20:02:03No.1346919141そうだねx2
>ソーラーが無かったら今の電気代もっと高くなってたぞ
ハイハイソースを下さい
315無念Nameとしあき25/08/28(木)20:02:25No.1346919266+
ほとんどケイ素だからリサイクルするより都度採取したほうが安上がりなのかな
316無念Nameとしあき25/08/28(木)20:02:35No.1346919320そうだねx2
>No.1346917875
これ裁判官が科学的な知見なんか知らん俺の思想で止めたと講演会で語ってるの良いよね
317無念Nameとしあき25/08/28(木)20:03:00No.1346919447+
まさか補助金うまうましてない奴が擁護なんてしてないよね
まさかそこまで馬鹿じゃないでしょう
318無念Nameとしあき25/08/28(木)20:03:03No.1346919469+
面倒くさくなったらさらに逃げる事業者増えるな
今も結構な勢いで倒産してるのに
319無念Nameとしあき25/08/28(木)20:03:18No.1346919529+
>>ソーラーが無かったら今の電気代もっと高くなってたぞ
>ハイハイソースを下さい
ソースもクソもウクライナ戦争以降に燃料費が高騰して電気代の燃料費調整価格の上限撤廃したってニュースもう忘れたの?
ニュース見てすら無い?
320無念Nameとしあき25/08/28(木)20:03:26No.1346919570そうだねx4
>ソーラーが無かったら今の電気代もっと高くなってたぞ
いいじゃんそれで
原発の稼働率やっぱ上げないとってなるだけ
321無念Nameとしあき25/08/28(木)20:03:27No.1346919580+
>ソーラーが無かったら今の電気代もっと高くなってたぞ
具体的な数値や根拠書いてから叫んで
322無念Nameとしあき25/08/28(木)20:03:38No.1346919650+
ハゲた山だけが残されたとさ
323無念Nameとしあき25/08/28(木)20:03:49No.1346919703そうだねx1
>>No.1346917875
>これ裁判官が科学的な知見なんか知らん俺の思想で止めたと講演会で語ってるの良いよね
君の脳内妄想?
324無念Nameとしあき25/08/28(木)20:04:05No.1346919790そうだねx2
    1756379045809.jpg-(36049 B)
36049 B
再エネやめたところで火力発電で維持するしか無いんだから
電気代は高くなるだけやけどね
325無念Nameとしあき25/08/28(木)20:04:14No.1346919839そうだねx1
ソフトバンクのハゲが通してそのあと同胞の会社に任せるパターン
326無念Nameとしあき25/08/28(木)20:04:19No.1346919870そうだねx3
>ソースもクソもウクライナ戦争以降に燃料費が高騰して電気代の燃料費調整価格の上限撤廃したってニュースもう忘れたの?
>ニュース見てすら無い?
なんのソースにもなってなくて草
327無念Nameとしあき25/08/28(木)20:04:23No.1346919901+
>ソースもクソもウクライナ戦争以降に燃料費が高騰して電気代の燃料費調整価格の上限撤廃したってニュースもう忘れたの?
>ニュース見てすら無い?
それもう数年前の話で今は年長費はマイナス単価だぞ
328無念Nameとしあき25/08/28(木)20:04:31No.1346919931そうだねx3
こういうので高く買ってたから電気代高くなったんじゃろ
329無念Nameとしあき25/08/28(木)20:04:33No.1346919937そうだねx2
>ソースもクソもウクライナ戦争以降に燃料費が高騰して電気代の燃料費調整価格の上限撤廃したってニュースもう忘れたの?
だからソーラーでどれだけ燃料消費が減って追加で取られている分も含めてきちんと説明して
330無念Nameとしあき25/08/28(木)20:04:52No.1346920047そうだねx1
中国人様の不利益になることは絶対に致しません!
という力強い意志が伝わってくるな
331無念Nameとしあき25/08/28(木)20:04:59No.1346920085+
>としあきで太陽光パネル推進してた奴ら、これが現実だよ
まあリサイクル率高いとか言ってたけど結局これが現実になるよね
332無念Nameとしあき25/08/28(木)20:05:05No.1346920109+
>こういうので高く買ってたから電気代高くなったんじゃろ
今の再エネ買い取りは馬鹿みたいに安くなってて
大半の発電を下回ってるとは言われてるよ
333無念Nameとしあき25/08/28(木)20:05:13No.1346920154+
いまの原発の稼働率が30%程度
常時80%を維持すればいいだけ
334無念Nameとしあき25/08/28(木)20:05:22No.1346920206+
>>ソーラーが無かったら今の電気代もっと高くなってたぞ
>いいじゃんそれで
>原発の稼働率やっぱ上げないとってなるだけ
震災の時点で既に分かってた
○○に理解させるにはここまで時間がかかる
335無念Nameとしあき25/08/28(木)20:05:25No.1346920228そうだねx1
>ソーラーが無かったら今の電気代もっと高くなってたぞ
原発動かしてる九電が一番電気代安いし…
336無念Name関西電力グループ再エネ担当従業員25/08/28(木)20:05:30No.1346920265+
    1756379130739.jpg-(5464606 B)
5464606 B
スレ画には続きがある。
リサイクル自体は行うのです。
問題は、FIT終了後のメガソーラーの運営を今の事業者が行うと思えないので、
彼らの負担にし難い。
で、おそらく我々が引き取る事になる。
なので、記事にあるとおり費用負担先を現時点で明確にし難いが、
リサイクル法制自体は進めることになったという続報です。
風力のコスト改善に見通しは立たず、同じ面の反対では
電力需要が二倍になると。
太陽光しか無くなったので急遽方針変更です。
337無念Nameとしあき25/08/28(木)20:06:00No.1346920415+
>実際リサイクルの方法はあるの
あるけどクソほどコストが高い
338無念Nameとしあき25/08/28(木)20:06:03No.1346920431そうだねx1
都会で建物につけるソーラーはまあいいけど草木を切り開いてるのは気温上げてるだけじゃねえかとは思う
一時期流行ってた緑のカーテンはどこ行ったんだろうな
339無念Nameとしあき25/08/28(木)20:06:58No.1346920735+
>>>リサイクル化断念しただけで普通に産廃処理は必要だぞ
>>中小の業者がやると思うのか?相当おめでたいやつだな
>修羅の日本に生きてるのかな
>そもそも撤去の費用は強制的に積立されてるんだけどそれすら知らんの
それがどうなるかすら分からないって政治家の対応見てて分からんのか
340無念Nameとしあき25/08/28(木)20:07:00No.1346920741+
    1756379220317.webp-(35068 B)
35068 B
ちなみに賦課金が燃料費の削減に寄与したと見て取れるのは賦課金はガクッと下がった一年だけ
賦課金って再エネが賦課金より経済的、つまり電気料金の削減に寄与したとみなされると減るのよ
341無念Nameとしあき25/08/28(木)20:08:36No.1346921270+
まだ使えてかつ国内でパネルに需要があるならパネルは壊れるまでは使い続けられるだろうな
だから本当にメインの発電にするなら必要なのは廃棄とかリサイクルでその辺のコスト下げる技術や設備にガッツリ今のうちから投資しておく必要がある
342無念Nameとしあき25/08/28(木)20:08:50No.1346921337そうだねx1
アメリカや中国みたいに日本がすっぽり収まる砂漠があるわけじゃないのに太陽光発電で張り合えるわけがない
子どもにも分かる話
343無念Nameとしあき25/08/28(木)20:08:52No.1346921349+
>都会で建物につけるソーラーはまあいいけど草木を切り開いてるのは気温上げてるだけじゃねえかとは思う
>一時期流行ってた緑のカーテンはどこ行ったんだろうな
土地の所有者からすればじゃあお前が気温上げなくて済むように土地の固定資産財払ってソーラーパネルなんて敷かなくてもいいようにしろよでしかない
344無念Nameとしあき25/08/28(木)20:09:01No.1346921400+
>耐用年数過ぎた古い原発をだましだまし使っていく体たらくだよ
中国は計画や建造中含めてアメリカ超えて世界一の原発数になったってのに…
345無念Nameとしあき25/08/28(木)20:09:20No.1346921507+
固定資産財?
346無念Nameとしあき25/08/28(木)20:09:32No.1346921583+
>中国は計画や建造中含めてアメリカ超えて世界一の原発数になったってのに…
お前はトリチウムの放出量ちゃんと報告しろ
347無念Nameとしあき25/08/28(木)20:09:35No.1346921600そうだねx3
>アメリカや中国みたいに日本がすっぽり収まる砂漠があるわけじゃないのに太陽光発電で張り合えるわけがない
>子どもにも分かる話
日本みたいな資源がなんもない国にとって自国内で完結できる再エネはまさに最後の切り札
子どもにもわかる話
348無念Nameとしあき25/08/28(木)20:10:06No.1346921769+
原発なんて金輪際新設できない日本で再エネもダメとか完全に詰みだから
349無念Nameとしあき25/08/28(木)20:10:13No.1346921808+
>わーくには周回遅れが好きすぎる
頭も周回遅れだからセーフ
350無念Nameとしあき25/08/28(木)20:10:20No.1346921856+
>この件も参政党が前から指摘して事業者から先に撤去費用預かって
>責任背負わせろって言ってたんだけよね
>こういうの見て見ぬふり馬鹿だのタニシだの連呼しているのは
>どこの手先なのかハッキリしたな!
ホントその通り
351無念Nameとしあき25/08/28(木)20:10:38No.1346921964+
>アメリカや中国みたいに日本がすっぽり収まる砂漠があるわけじゃないのに太陽光発電で張り合えるわけがない
ごめん張り合うって何?
352無念Name関西電力グループ再エネ担当従業員25/08/28(木)20:10:39No.1346921969+
    1756379439736.jpg-(108494 B)
108494 B
>原発の稼働率やっぱ上げないとってなるだけ
フクイチがフル稼働してる時点で今の太陽光の三倍も無かったのです。
これから新設再稼働させても2040年時点で20%程度が限界ですね。
電気料金抑制と安定供給両面から太陽光しかないので、
関電や大ガスも太陽光向けの系統蓄電所を建設します。
353無念Nameとしあき25/08/28(木)20:10:39No.1346921971+
パネルは輸入してるんでしょ?
国内で生産するにも資源は輸入じゃん
なに最終的に生産されたエネルギーだけみて言ってんだよ
354無念Nameとしあき25/08/28(木)20:10:46No.1346922022そうだねx1
>都会で建物につけるソーラーはまあいいけど草木を切り開いてるのは気温上げてるだけじゃねえかとは思う
森林伐採で気温上がってパネル設置でも気温が上がる
ホントアホですわ
355無念Nameとしあき25/08/28(木)20:11:11No.1346922167そうだねx1
    1756379471450.jpg-(365294 B)
365294 B
不要なものは廃棄すればいいアルよ
ありがとう自民党
356無念Nameとしあき25/08/28(木)20:11:11No.1346922168そうだねx2
ちょうど洋上発電から三菱が撤退して未来のエネルギーの選択肢がさらに減ったからなぁ
国の判断にも相当影響与えてる
357無念Nameとしあき25/08/28(木)20:11:16No.1346922200そうだねx2
原子炉でさえあれなんだから耐用年数過ぎたソーラーパネルや蓄電池も騙し騙し使われるさ
358無念Nameとしあき25/08/28(木)20:11:16No.1346922208+
高熱で融解させるのが必要とかで良いからそういう方法で再利用ビジネスが可能な捨て方して欲しい
結局は自然で朽ちるよりも土とか混ざらない形でどれだけの元素を抽出出来るか予測出来る形で纏めて置いた方が良いでしょ
359無念Nameとしあき25/08/28(木)20:11:33No.1346922284そうだねx2
二者択一で喧嘩したいだけの輩が目立ちがちだけど
電力不足なのだから原発も太陽光も両方やれと思う
360無念Nameとしあき25/08/28(木)20:11:58No.1346922422+
>原発なんて金輪際新設できない日本で再エネもダメとか完全に詰みだから
既設敷地内の建設はわりと現実味帯びてきたけどね
石破が認めるとはおもわなんだが
与党野党ともに反原発勢力がかなり後退してるのもある
361無念Nameとしあき25/08/28(木)20:12:13No.1346922512+
311は色んな意味でこの国にとどめさした災害として歴史に名前残るんだろうな
362無念Nameとしあき25/08/28(木)20:12:47No.1346922692そうだねx3
というか国は原発も再エネも火力の脱炭素化も全部やるって言ってるだけなんだがな
363無念Nameとしあき25/08/28(木)20:13:07No.1346922791そうだねx3
でもパネルは中国産がほぼ全て
間に入る業者も中国資本〜
364無念Nameとしあき25/08/28(木)20:13:15No.1346922833+
    1756379595458.jpg-(1006401 B)
1006401 B
リサイクルそんな気にしすぎる必要もねーけどね
埋め立てて土地作れば一石二鳥なんだし
まー埋め立てをネガティブ捉える人もいるけど
365無念Nameとしあき25/08/28(木)20:13:19No.1346922847+
>というか国は原発も再エネも火力の脱炭素化も全部やるって言ってるだけなんだがな
としあきはゼロかイチでしか物事考えられない人が多いから
366無念Nameとしあき25/08/28(木)20:13:42No.1346922976+
    1756379622459.jpg-(57729 B)
57729 B
少し前のデータでヨーロッパの例だと再生エネルギー使用率の高いところほど電気代が高い
367無念Nameとしあき25/08/28(木)20:13:43No.1346922986+
埋め立てするにも解体は必要だが…
368無念Nameとしあき25/08/28(木)20:13:52No.1346923030+
やたら持ち上げられてた地熱発電が机上の空論レベルで使い物にならなかったのはショックだった
あさりよしとおの化学漫画で知って未来のエネルギーだと思ってたのに…
369無念Nameとしあき25/08/28(木)20:14:31No.1346923254+
>ちょうど洋上発電から三菱が撤退して未来のエネルギーの選択肢がさらに減ったからなぁ
>国の判断にも相当影響与えてる
JERAあたりが別海域で既に着工に至ってるところを見ると
本当に三菱商事がアレすぎただけとは思う
多分JERAも苦しいんだろうが
370無念Nameとしあき25/08/28(木)20:15:11No.1346923454+
>というか国は原発も再エネも火力の脱炭素化も全部やるって言ってるだけなんだがな
やるにしてもどれにどれだけ力を入れるかの割合によるよね
371無念Nameとしあき25/08/28(木)20:15:22No.1346923518+
>No.1346922167
太陽光パネルの話題でポケモンカードの転売の話出して内輪で盛り上がるような人達だから
外野は首かしげるばっかりで味方が増えずに負けが続いてるんでしょ?
ちょっとは学習しなよ
372無念Nameとしあき25/08/28(木)20:16:10No.1346923786+
とはいえ再生可能エネルギーにシフトしてかないと温暖化で死んじゃう
373無念Nameとしあき25/08/28(木)20:16:44No.1346923993+
>>リサイクル化断念しただけで普通に産廃処理は必要だぞ
>中小の業者がやると思うのか?相当おめでたいやつだな
中小だろうがやるだろ
やらない業者なんて見た事がない
374無念Nameとしあき25/08/28(木)20:17:15No.1346924157+
洋上風力も地熱もダメだったなんて…
375無念Nameとしあき25/08/28(木)20:17:34No.1346924253+
この先電気代が上がる要素しか無いから今の設置費で付けれる内に太陽光発電付けるのが正解だよ
としあきが叩いてる様にFITの買取額は異常なほど高額で儲かる様に出来てるから
376無念Nameとしあき25/08/28(木)20:18:02No.1346924399+
まぁ事業者は産廃処理から可能な限り逃げるだろうけどな
377無念Nameとしあき25/08/28(木)20:18:17No.1346924458+
>とはいえ再生可能エネルギーにシフトしてかないと温暖化で死んじゃう
中国とかをどうにかしろ
日本がCO2を仮に今の半分にしたとしても中国がほんの数%増やすだけで無意味どころか悪化するレベルだぞ…
378無念Nameとしあき25/08/28(木)20:18:41No.1346924590そうだねx2
>少し前のデータでヨーロッパの例だと再生エネルギー使用率の高いところほど電気代が高い
それは脱原発に走りすぎて火力+再エネとか歪んだ構造になってるせいってのもある
ヨーロッパの特殊な事情としてロシアが近いおかげでロシアから超絶格安の原油ガスが仕入れられるんで
日本とかなりエネルギー事情が違うってのもあって
逆に戦争でコレが断ち切られて電気価格の異常な暴騰につながった
379無念Nameとしあき25/08/28(木)20:19:10No.1346924759+
>この先電気代が上がる要素しか無いから今の設置費で付けれる内に太陽光発電付けるのが正解だよ
>としあきが叩いてる様にFITの買取額は異常なほど高額で儲かる様に出来てるから
今のFIT美味しくねえって
ただ電気代が上がるのはその通りなので自家消費が1番賢い使い方
380無念Nameとしあき25/08/28(木)20:19:28No.1346924854そうだねx2
処分費用も含めるととてもコスパが良いなんて言えないんだが推進派都合よく無視する
381無念Nameとしあき25/08/28(木)20:19:56No.1346925024+
自然エネルギーの不安定さはどうしようもないからね
382無念Nameとしあき25/08/28(木)20:20:08No.1346925098そうだねx1
補助金で履かせた下駄がメインのビジネスなんてどうせこうなるんです
383無念Nameとしあき25/08/28(木)20:20:28No.1346925194そうだねx2
>>というか国は原発も再エネも火力の脱炭素化も全部やるって言ってるだけなんだがな
>やるにしてもどれにどれだけ力を入れるかの割合によるよね
現実問題財政考えたら火力全力なんて出来ないし
原発の更新もそう簡単な話ではないから
増やせるのは再エネぐらいに成る
384無念Nameとしあき25/08/28(木)20:20:34No.1346925229+
>やたら持ち上げられてた地熱発電が机上の空論レベルで使い物にならなかったのはショックだった
>あさりよしとおの化学漫画で知って未来のエネルギーだと思ってたのに…
掘ってみないとわからんのと
維持管理の割にコスパがメガソーラーにも劣るので…
385無念Nameとしあき25/08/28(木)20:21:01No.1346925390そうだねx1
>処分費用も含めるととてもコスパが良いなんて言えないんだが推進派都合よく無視する
原発のことだな
最終処分費用なんて算定不能だからな
386無念Nameとしあき25/08/28(木)20:21:08No.1346925427+
>1756379439736.jpg
棒グラフが指し示す物を考えたら混乱する形の画像だな
数字だけで比べなきゃ駄目
その上で最終エネルギー消費量がPJ(ペタジュール)などのジュール換算じゃ無くて原油換算キロリットル(kl)だって部分を気を付けないと駄目だね
単純計算で発電電力量で最終エネルギー消費量を妥当な数字か調べる方法がないか考えたけどJ(ジュール)で単純に近似やら近い桁の数字にならないと思ったので自分の能力踏まえて諦めた
387無念Nameとしあき25/08/28(木)20:21:11No.1346925446+
>JERAあたりが別海域で既に着工に至ってるところを見ると
いまのCEOがイギリスでうまく言ってるから日本でもとか言っててアカンとなったわ
ほとんど台風のないイギリスといっしょにしてるの馬鹿じゃね?となった
388無念Nameとしあき25/08/28(木)20:21:37No.1346925589+
やっぱ個人向け原子炉よ
389無念Nameとしあき25/08/28(木)20:21:44No.1346925627+
>二者択一で喧嘩したいだけの輩が目立ちがちだけど
>電力不足なのだから原発も太陽光も両方やれと思う
太陽光を即刻リサイクルするというのが断念されたというのが大ニュースって話だよね
390無念Nameとしあき25/08/28(木)20:22:04No.1346925744+
    1756380124615.png-(600405 B)
600405 B
>>やたら持ち上げられてた地熱発電が机上の空論レベルで使い物にならなかったのはショックだった
>>あさりよしとおの化学漫画で知って未来のエネルギーだと思ってたのに…
>掘ってみないとわからんのと
>維持管理の割にコスパがメガソーラーにも劣るので…
太陽光(事業用)に勝るコスパのものなんてそもそも無いので
391無念Nameとしあき25/08/28(木)20:22:11No.1346925782+
>まぁ事業者は産廃処理から可能な限り逃げるだろうけどな
計画通り倒産とかそんなところよね
392無念Nameとしあき25/08/28(木)20:22:14No.1346925798+
東京に原発作れば屋根にパネル義務化とかアホなことしなくて済むのに
393無念Nameとしあき25/08/28(木)20:22:15No.1346925802そうだねx1
三菱商事の株価が上がってましたね。
不謹慎ながら「死ね!」って感想が思い浮かびました、
394無念Nameとしあき25/08/28(木)20:22:22No.1346925847+
>ほとんど台風のないイギリスといっしょにしてるの馬鹿じゃね?となった
洋上風力ってハリケーンや台風にどれだけ耐えれるかって規格あるよ
それに満たす形で仕様書作ってるでしょ
395無念Nameとしあき25/08/28(木)20:22:24No.1346925866+
>>JERAあたりが別海域で既に着工に至ってるところを見ると
>いまのCEOがイギリスでうまく言ってるから日本でもとか言っててアカンとなったわ
>ほとんど台風のないイギリスといっしょにしてるの馬鹿じゃね?となった
まず台湾やフィリピンでやって欲しいよね
396無念Nameとしあき25/08/28(木)20:22:34No.1346925921+
義務化したってどうせ不法投棄されるだけなのははじめから誰でも予想が付く
政治家はバカぞろい
397無念Nameとしあき25/08/28(木)20:22:49No.1346925992そうだねx1
>現実問題財政考えたら火力全力なんて出来ないし
>原発の更新もそう簡単な話ではないから
>増やせるのは再エネぐらいに成る
太陽光の設備増加が年々減ってるのを見るとピークアウトしてる感はあるので
ここは負の相関がある風力がこっからはメイン…
って思ってたところ思いっきり躓いてるのが頭痛い
398無念Nameとしあき25/08/28(木)20:23:06No.1346926087+
進次郎はいつだって日本に害をなす
399無念Nameとしあき25/08/28(木)20:23:08No.1346926103+
    1756380188205.jpg-(72667 B)
72667 B
>やっぱ個人向け原子炉よ
1発で街のエネルギーくらいは補えるらしい
400無念Nameとしあき25/08/28(木)20:23:32No.1346926239+
マジで欺瞞しかねえなこの事業
401無念Nameとしあき25/08/28(木)20:23:47No.1346926321+
水力増やしたい感はある
402無念Nameとしあき25/08/28(木)20:24:07No.1346926429+
太陽光も条件いいところは立て終わってるとか有るだろうし
増加がピークアウトするのはどうしようもない
403無念Nameとしあき25/08/28(木)20:24:15No.1346926479+
まぁ一部の奴がこっそり美味い汁吸ういつものパターン?
昔からあったんだろうけど最近は普通にバレるよね
404無念Nameとしあき25/08/28(木)20:24:18No.1346926489+
>処分費用も含めるととてもコスパが良いなんて言えないんだが推進派都合よく無視する
土地が調達出来るとして風雨などに耐えて耐久性も再利用出来るようになる時まで必ず持つ様なソーラーパネルの貯蔵施設ってどれだけのコストで済むんだろうね
作業性とかは考えるべきか否かも気になる所
405無念Nameとしあき25/08/28(木)20:24:19No.1346926497+
>原発のことだな
>最終処分費用なんて算定不能だからな
その気になれば宇宙に廃棄すればいい
原発は諸々含めてコスパが圧倒的にいいからやらない手はないんだがな
406無念Nameとしあき25/08/28(木)20:24:42No.1346926629そうだねx1
>東京に原発作れば屋根にパネル義務化とかアホなことしなくて済むのに
パネル義務化は元より発電のためじゃない
百合子ちゃんの気まぐれ
407無念Nameとしあき25/08/28(木)20:25:11No.1346926802+
石炭最強!co2しか排出しないし
408無念Nameとしあき25/08/28(木)20:25:12No.1346926804+
>太陽光(事業用)に勝るコスパのものなんてそもそも無いので
そんなに良いなら賦課金やめるよね
409無念Nameとしあき25/08/28(木)20:25:18No.1346926840+
>水力増やしたい感はある
ダム建設だな
まだ日本にはダム必要だよな
410無念Nameとしあき25/08/28(木)20:25:34No.1346926920+
なんか陰謀論の世界に生きてるやつがちらほらいるな
411無念Nameとしあき25/08/28(木)20:25:54No.1346927034そうだねx1
    1756380354696.png-(828005 B)
828005 B
>水力増やしたい感はある
たくさん作れるのはコスパがとんでもなく悪い小水力ばかりなんですよ
412無念Nameとしあき25/08/28(木)20:25:55No.1346927041+
>義務化したってどうせ不法投棄されるだけなのははじめから誰でも予想が付く
>政治家はバカぞろい
取り敢えず貯蔵場を作って引き取る側がお金を出して大量に貯蔵場に運ぶのがせいぜいかなぁ
規格違っても再利用出来る様な施設が欲しい
413無念Nameとしあき25/08/28(木)20:25:55No.1346927043+
ゴミの問題無視して効率いいって言ってるの原発と同じやん…
火力でいいだろもう
414無念Nameとしあき25/08/28(木)20:26:04No.1346927093そうだねx1
太陽光増設 電気代⤴︎
洋上風力増設 電気代⤴︎
火力増強 電気代⤴︎⤴︎
原発再稼働 電気代↓
原発新設 電気代上に⤴︎⤴︎⤴︎
こんな感じ?
415無念Nameとしあき25/08/28(木)20:26:10No.1346927125+
>>やっぱ個人向け原子炉よ
>1発で街のエネルギーくらいは補えるらしい
ガスモジュール炉は中国に先越されてなあ
416無念Nameとしあき25/08/28(木)20:26:12No.1346927133+
パネルに使う材料は初期と違う云々抜かしてたとしあき
もう息するな
417無念Nameとしあき25/08/28(木)20:26:13No.1346927141+
>水力増やしたい感はある
水利権の問題と業界団体が各発電団体の中で1番腐ってるので…
418無念Nameとしあき25/08/28(木)20:26:20No.1346927178そうだねx1
>>東京に原発作れば屋根にパネル義務化とかアホなことしなくて済むのに
>パネル義務化は元より発電のためじゃない
>百合子ちゃんの気まぐれ
日本の政治家ってそういう事するよね
419無念Nameとしあき25/08/28(木)20:26:35No.1346927269+
>水力増やしたい感はある
どこに作れる山間部あるんです?
420無念Nameとしあき25/08/28(木)20:26:45No.1346927320+
>>数年で壊れるってマジ?それが一番ひどいと思うが
>>ウキウキで投資した人どーすんの?
>普通に20〜30年ぐらい持つよ
>数年で壊れるってケース貼ってみせてよ
20〜30年の根拠をはってよ
まだ20年経ったパネルすらないのに
421無念Nameとしあき25/08/28(木)20:26:49No.1346927347+
>百合子ちゃんの気まぐれ
ズコー
422無念Nameとしあき25/08/28(木)20:27:01No.1346927413+
>いまのCEOがイギリスでうまく言ってるから日本でもとか言っててアカンとなったわ
イギリスは風力への補助金をなくしたから競争力がなくなり風力発電業者がブーブー言ってる
だから日本に来たんじゃない?JERAの半分はBP資本だし
423無念Nameとしあき25/08/28(木)20:27:09No.1346927465+
>>ソーラーが無かったら今の電気代もっと高くなってたぞ
>具体的な数値や根拠書いてから叫んで
ソーラーがなかった場合追加で燃料が2012年の構成比でLNG629万t、石炭1,171万t、石油467万t追加で必要
その燃料高騰率を加味すりゃ約12.6円-約29.6円/kWhの値上げが必要
賦課金は4円程度なのでどんだけ抑えられたかわかるやろ
424無念Nameとしあき25/08/28(木)20:27:14No.1346927492+
>>水力増やしたい感はある
>ダム建設だな
>まだ日本にはダム必要だよな
ダム作るスペースがね…
現時点で2000基以上の水力発電あるんだぜ
425無念Nameとしあき25/08/28(木)20:27:17No.1346927513そうだねx1
>太陽光増設 電気代⤴︎
>洋上風力増設 電気代⤴︎
>火力増強 電気代⤴︎⤴︎
>原発再稼働 電気代↓
>原発新設 電気代上に⤴︎⤴︎⤴︎
>こんな感じ?
洋上風力は原発と同等にして良いくらい
あと陸上風力の方が本来洋上より優先されるべきなんだよなあ
426無念Nameとしあき25/08/28(木)20:27:20No.1346927523+
マジでそこらにあるソーラーパネルどうするんだろ…
原発とか目じゃない廃棄物の量なわけで…
427無念Nameとしあき25/08/28(木)20:27:30No.1346927576そうだねx1
    1756380450014.png-(7296 B)
7296 B
>>水力増やしたい感はある
>どこに作れる山間部あるんです?
ダムの容量を増やすのだ
428無念Nameとしあき25/08/28(木)20:27:37No.1346927618+
長野県にもう一個琵琶湖作ろうぜ
429無念Nameとしあき25/08/28(木)20:27:51No.1346927696+
シェールしか勝たん!
🐯「ボッタクリ価格でシェール買え」
🇪🇺「はい…」
430無念Nameとしあき25/08/28(木)20:28:22No.1346927872+
しかし上手い話ってのはないもんだね
みんなあとで想定外のことが起きる
431無念Nameとしあき25/08/28(木)20:28:39No.1346927952+
水力は新規より揚水発電増強した方が良いし
実際電力会社はそう動いてる
432無念Nameとしあき25/08/28(木)20:28:39No.1346927956+
再エネで石油燃料を節約してるって発想は大事ね
433無念Nameとしあき25/08/28(木)20:28:42No.1346927977+
>長野県にもう一個琵琶湖作ろうぜ
さようなら松本😭
434無念Nameとしあき25/08/28(木)20:28:48No.1346928008+
>>>水力増やしたい感はある
>>どこに作れる山間部あるんです?
>ダムの容量を増やすのだ
発電量は容量じゃなくて流出量で決まるからそのやり方じゃ発電量変わらんぞ
435無念Nameとしあき25/08/28(木)20:29:36No.1346928289+
>マジでそこらにあるソーラーパネルどうするんだろ…
>原発とか目じゃない廃棄物の量なわけで…
土の中に捨てない限り使える物の筈
溶鉱炉的な物にぶち込んで核物質の物理特性に合わせて抽出して新しいソーラーパネルの材料にしたら良い
未来に丸投げした上でそういうのが使えるシチュエーションがやって来るのを待つという名目で良いと思う
輸出入不可能ですとかなったら出番が来るだろう
436無念Nameとしあき25/08/28(木)20:30:07No.1346928465そうだねx1
>中国企業を儲けさせるために日本の環境を破壊しまくるのが太陽光発電ビジネスだよ
買取額が高い初期にメガソーラーやったソフトバンクが大儲けしただけだったな
確か民主党政権の頃
437無念Nameとしあき25/08/28(木)20:30:15No.1346928512そうだねx1
>>どこに作れる山間部あるんです?
>ダムの容量を増やすのだ
治水とか農業とか目的で発電とかと関係ない
438無念Nameとしあき25/08/28(木)20:30:52No.1346928689+
    1756380652998.jpg-(98747 B)
98747 B
>20〜30年の根拠をはってよ
>まだ20年経ったパネルすらないのに
経産省が言ってるけど
https://www.enecho.meti.go.jp/about/whitepaper/2020html/3-3-2.html [link]
439無念Name関西電力グループ再エネ担当従業員25/08/28(木)20:31:13No.1346928804そうだねx1
>パネル義務化は元より発電のためじゃない
>百合子ちゃんの気まぐれ

ちゃいます。
都庁に私の同僚が入ってます。
彼らと東電のコラボです。
東京都の分散型資源(DER)を束ねて仮想発電所とする
最近言われてるDR活用のモデルケースにします
440無念Nameとしあき25/08/28(木)20:31:23No.1346928863+
    1756380683539.jpg-(464203 B)
464203 B
地熱の発電効率は9%です
441無念Nameとしあき25/08/28(木)20:31:32No.1346928914+
>>>数年で壊れるってマジ?それが一番ひどいと思うが
>>>ウキウキで投資した人どーすんの?
>>普通に20〜30年ぐらい持つよ
>>数年で壊れるってケース貼ってみせてよ
>20〜30年の根拠をはってよ
>まだ20年経ったパネルすらないのに
取り敢えずは10年使った場合のソーラーパネルデータからだな
その後に15年使ったソーラーパネルのデータが出る筈
442無念Nameとしあき25/08/28(木)20:31:42No.1346928966+
    1756380702471.png-(219291 B)
219291 B
>>やっぱ個人向け原子炉よ
>1発で街のエネルギーくらいは補えるらしい
そいつは電気出力500kVe
ディーゼル発電機で定格力率0.8とかで計算しても
700kVA辺りの奴に及ばない程度の出力
とても街一つは無理だろ
443無念Nameとしあき25/08/28(木)20:32:12No.1346929128+
>>パネル義務化は元より発電のためじゃない
>>百合子ちゃんの気まぐれ
>ちゃいます。
>都庁に私の同僚が入ってます。
>彼らと東電のコラボです。
>東京都の分散型資源(DER)を束ねて仮想発電所とする
>最近言われてるDR活用のモデルケースにします
まあそういうのがあるならまだ気まぐれでも無いか
444無念Nameとしあき25/08/28(木)20:32:13No.1346929132そうだねx1
>原子炉でさえあれなんだから耐用年数過ぎたソーラーパネルや蓄電池も騙し騙し使われるさ
反対派は20年でパタリと発電量0になる前提で話すから話通じない
445無念Nameとしあき25/08/28(木)20:32:25No.1346929209そうだねx1
ソーラーはソーラー本体が壊れるっつーよりパワコンのほうが壊れるんで
446無念Nameとしあき25/08/28(木)20:32:43No.1346929313そうだねx1
    1756380763641.png-(779075 B)
779075 B
>20〜30年の根拠をはってよ
>まだ20年経ったパネルすらないのに
447無念Nameとしあき25/08/28(木)20:32:49No.1346929342+
>パネル義務化は元より発電のためじゃない
>百合子ちゃんの気まぐれ
あいつまともな政策やってないな
コロナの時も取引先潰されたし
448無念Nameとしあき25/08/28(木)20:32:55No.1346929373+
>ソーラーはソーラー本体が壊れるっつーよりパワコンのほうが壊れるんで
一般的なとしあきなら電気工事士免許あるから自分で交換出来るな
449無念Nameとしあき25/08/28(木)20:33:01No.1346929403そうだねx1
早々人類に都合の良いものなんて石油ぐらいしか出てこないヨ
450無念Nameとしあき25/08/28(木)20:33:19No.1346929492+
今老体に鞭打って動かしてる火力とか発電効率悪い上に環境に悪いという
451無念Nameとしあき25/08/28(木)20:34:07No.1346929734+
>早々人類に都合の良いものなんて石油ぐらいしか出てこないヨ
石油だってあと100年持つかどうかわからんし
大規模油田なんてここ十数年見つかってないからなぁ
452無念Nameとしあき25/08/28(木)20:34:11No.1346929759+
>少し前のデータでヨーロッパの例だと再生エネルギー使用率の高いところほど電気代が高い
ソーラーが発電しない時の電力会社調達費用が外国頼りにしてるからな
欧州のデータは日本に当てはめる時はちゃんと読み替えないと
453無念Nameとしあき25/08/28(木)20:34:23No.1346929807そうだねx1
新造の火力に比べるとうんこ以下だよね
もったいない精神でオンボロ動かすのはやめろ
新しいの作るの邪魔するのもやめろ
454無念Nameとしあき25/08/28(木)20:34:50No.1346929946+
>原発とか目じゃない廃棄物の量なわけで…
じゃあまず君が東電廃炉処理に携わったらいいんじゃないかな
機械すら入れないらしいけど
455無念Nameとしあき25/08/28(木)20:34:54No.1346929967+
>経産省が言ってるけど
寿命は発電しなくなるまでをさすからろくに発電できない劣化状態でも寿命じゃないというロジック
456無念Nameとしあき25/08/28(木)20:35:39No.1346930216そうだねx1
>新造の火力に比べるとうんこ以下だよね
>もったいない精神でオンボロ動かすのはやめろ
>新しいの作るの邪魔するのもやめろ
つうて自分家の近所に建てられると嫌なんでしょ?
457無念Nameとしあき25/08/28(木)20:35:52No.1346930278+
俺の場合だとシミュレーションだと電気代差引でも回収するのに15年ぐらいかかるわ
しかも200万300万初期投資で突っ込む必要があるから
これなら複利使える分そのまま運用した方がまだマシだな
458無念Nameとしあき25/08/28(木)20:35:57No.1346930306+
>ソーラーはソーラー本体が壊れるっつーよりパワコンのほうが壊れるんで
パワーコンディショナーの問題で使用期限が決まるなら
直流の電流を有効活用する施設を増やして直流の大容量電流に関するノウハウをもっと手に入れれば良いのでは?
熱を生むという目的だったら直流電流で何百℃無理なく作れるんだろうな
459無念Nameとしあき25/08/28(木)20:35:57No.1346930310+
>寿命は発電しなくなるまでをさすからろくに発電できない劣化状態でも寿命じゃないというロジック
>No.1346929313
460無念Nameとしあき25/08/28(木)20:36:18No.1346930419+
>ソーラーが発電しない時の電力会社調達費用が外国頼りにしてるからな
調達費用が外国だよりって他国に金せびったらあかんやろ
461無念Nameとしあき25/08/28(木)20:36:37No.1346930518+
    1756380997099.png-(268294 B)
268294 B
>今老体に鞭打って動かしてる火力とか発電効率悪い上に環境に悪いという
効率がいいIGCCとかIGFCは高額で実証実験用程度しか作られないね
横須賀で最近更新した石炭火力ですらUSC
SUB-Cどころかそれより効率の悪い石炭火力発電所もまだ現役だし
462無念Nameとしあき25/08/28(木)20:36:47No.1346930601そうだねx2
>つうて自分家の近所に建てられると嫌なんでしょ?
やっても良いけどウチの裏庭以外でやってくれ!
と言うアメリカの諺がある様で考えは何処も一緒だなと
463無念Nameとしあき25/08/28(木)20:36:49No.1346930604+
>>こういうの誰が片付けるんだろうな
>自然の浄化力に任せろ
日本はこういうところ凄いよな
放っておくとすぐ森になる
464無念Nameとしあき25/08/28(木)20:36:53No.1346930638+
>>寿命は発電しなくなるまでをさすからろくに発電できない劣化状態でも寿命じゃないというロジック
>>No.1346929313
中国産のデーターは?
465無念Nameとしあき25/08/28(木)20:37:02No.1346930685+
国は移民じゃなくてこういうことに税金使えよって思う
466無念Nameとしあき25/08/28(木)20:37:28No.1346930838そうだねx4
>>>寿命は発電しなくなるまでをさすからろくに発電できない劣化状態でも寿命じゃないというロジック
>>>No.1346929313
>中国産のデーターは?
本当ああ言えばこう言うだな
467無念Nameとしあき25/08/28(木)20:37:29No.1346930843+
>>>こういうの誰が片付けるんだろうな
>>自然の浄化力に任せろ
>日本はこういうところ凄いよな
>放っておくとすぐ森になる
砂漠じゃない限り他でもそんなもんなんでは?
468無念Nameとしあき25/08/28(木)20:38:11No.1346931055+
日本人て賢いね
469無念Nameとしあき25/08/28(木)20:38:19No.1346931094+
メガソーラー跡地にメガソーラーを建てるのは女々か?
470無念Nameとしあき25/08/28(木)20:38:24No.1346931115+
>効率がいいIGCCとかIGFCは高額で実証実験用程度しか作られないね
>横須賀で最近更新した石炭火力ですらUSC
>SUB-Cどころかそれより効率の悪い石炭火力発電所もまだ現役だし
SC以下が2030年までに廃止だっけ
無論混焼やら何ら手立てしなければだろうけど
471無念Nameとしあき25/08/28(木)20:39:00No.1346931308+
>>ソーラーはソーラー本体が壊れるっつーよりパワコンのほうが壊れるんで
>パワーコンディショナーの問題で使用期限が決まるなら
>直流の電流を有効活用する施設を増やして直流の大容量電流に関するノウハウをもっと手に入れれば良いのでは?
>熱を生むという目的だったら直流電流で何百℃無理なく作れるんだろうな
パワーコンディショナーの新規調達に手間取る場合はソーラーパネルを買い取って直流電力で活用できる施設用に流用しちゃえば良いんだよ
電気分解の為に溶質溶かした水の電気分解に使い続ければ良いんじゃね?
472無念Nameとしあき25/08/28(木)20:39:02No.1346931320+
つる植物がどんどん絡まっていって覆い尽くせばいいじゃない
473無念Nameとしあき25/08/28(木)20:39:02No.1346931326+
>>>>こういうの誰が片付けるんだろうな
>>>自然の浄化力に任せろ
>>日本はこういうところ凄いよな
>>放っておくとすぐ森になる
>砂漠じゃない限り他でもそんなもんなんでは?
熱帯雨林だと地力が弱くて緑化しないとかなんとか
474無念Nameとしあき25/08/28(木)20:39:24No.1346931468+
>>>>寿命は発電しなくなるまでをさすからろくに発電できない劣化状態でも寿命じゃないというロジック
>>>>No.1346929313
>>中国産のデーターは?
>本当ああ言えばこう言うだな
まあそれはそれとしてデータが欲しい内容なのは間違いない
475無念Nameとしあき25/08/28(木)20:39:32No.1346931526+
>>ソーラーが発電しない時の電力会社調達費用が外国頼りにしてるからな
>調達費用が外国だよりって他国に金せびったらあかんやろ
書き方悪かったな
ソーラー普及してると足りなくなる時は諸外国でリンクするから
原発で電気作ってるフランスに買いが殺到して調達費用が鰻登りになる
476無念Nameとしあき25/08/28(木)20:39:55No.1346931684+
>>>>>こういうの誰が片付けるんだろうな
>>>>自然の浄化力に任せろ
>>>日本はこういうところ凄いよな
>>>放っておくとすぐ森になる
>>砂漠じゃない限り他でもそんなもんなんでは?
>熱帯雨林だと地力が弱くて緑化しないとかなんとか
まあ日本の雑草は乾燥に大分強いからなぁ
477無念Nameとしあき25/08/28(木)20:40:02No.1346931729+
>メガソーラー跡地にメガソーラーを建てるのは女々か?
戸建向けのFITだとソーラー跡地に新たにソーラー付けても認可取れないけど事業向けだとイケるんだろうか
478無念Nameとしあき25/08/28(木)20:40:06No.1346931753+
海の温暖化で原発の海水冷却もそろそろヤバいかもな
479無念Nameとしあき25/08/28(木)20:40:14No.1346931805+
>>今老体に鞭打って動かしてる火力とか発電効率悪い上に環境に悪いという
>効率がいいIGCCとかIGFCは高額で実証実験用程度しか作られないね
>横須賀で最近更新した石炭火力ですらUSC
>SUB-Cどころかそれより効率の悪い石炭火力発電所もまだ現役だし
北海道がマジで綱渡り
480無念Nameとしあき25/08/28(木)20:40:18No.1346931828+
>リサイクルそんな気にしすぎる必要もねーけどね
>埋め立てて土地作れば一石二鳥なんだし
>まー埋め立てをネガティブ捉える人もいるけど
固形物なら埋めても有害物質が染み出さないと思ってる教養のないアホ
481無念Nameとしあき25/08/28(木)20:40:33No.1346931920+
>本当ああ言えばこう言うだな
それはそっちだ
メガソーラのパネルが京セラ製ならいいけど中国産がメインだからなんの参考にもならない
482無念Nameとしあき25/08/28(木)20:40:52No.1346932026+
政府主導の政策はこの程度の認識で推し進めてると思うとぞっとするな
想定しうる問題は先送りでとにかく実行してその時においしい思いができればいいんだろうね
483無念Nameとしあき25/08/28(木)20:40:53No.1346932034+
    1756381253944.webp-(31716 B)
31716 B
>>効率がいいIGCCとかIGFCは高額で実証実験用程度しか作られないね
>>横須賀で最近更新した石炭火力ですらUSC
>>SUB-Cどころかそれより効率の悪い石炭火力発電所もまだ現役だし
>SC以下が2030年までに廃止だっけ
>無論混焼やら何ら手立てしなければだろうけど
廃止はJ-POWERの都合で潰すやつじゃないっけ?
いろいろな企業が抱えてるのはそのままのような
484無念Nameとしあき25/08/28(木)20:41:03No.1346932091+
>メガソーラー跡地にメガソーラーを建てるのは女々か?
名案ではあるがその時に中国が大量の太陽光パネルを安価で供給してくれてるという確証が無い
485無念Nameとしあき25/08/28(木)20:41:16No.1346932152+
>>>寿命は発電しなくなるまでをさすからろくに発電できない劣化状態でも寿命じゃないというロジック
>>>No.1346929313
>中国産のデーターは?
中国産でも発電素子の構造は変わらんよ
486無念Nameとしあき25/08/28(木)20:41:37No.1346932262+
虎信「アラスカの天然ガス買えば安く発電できる!」
487無念Nameとしあき25/08/28(木)20:41:37No.1346932263そうだねx1
>海の温暖化で原発の海水冷却もそろそろヤバいかもな
割りと日本近辺の温暖化要因の一つだと思ってる
488無念Nameとしあき25/08/28(木)20:42:02No.1346932389+
>北海道がマジで綱渡り
北海道は冬にメガソーラは当てにならないしな
まだ風力のほうが良さそう
489無念Nameとしあき25/08/28(木)20:42:20No.1346932504そうだねx3
>割りと日本近辺の温暖化要因の一つだと思ってる
うん全然違うから
490無念Nameとしあき25/08/28(木)20:42:25No.1346932521+
>政府主導の政策はこの程度の認識で推し進めてると思うとぞっとするな
>想定しうる問題は先送りでとにかく実行してその時においしい思いができればいいんだろうね
まあ将来をかなり考えた政策が欲しければAIに頼らないと無理だろうし
491無念Nameとしあき25/08/28(木)20:42:44No.1346932620そうだねx1
>>割りと日本近辺の温暖化要因の一つだと思ってる
>うん全然違うから
としあきが言うなら間違いない!
492無念Nameとしあき25/08/28(木)20:42:57No.1346932676+
北海道はラピダスがね…
493無念Nameとしあき25/08/28(木)20:43:14No.1346932780そうだねx1
>>割りと日本近辺の温暖化要因の一つだと思ってる
>うん全然違うから
まあその情報のソースがあるならそれで良い
常識的にエネルギーの桁が違うとかそういうレベルで反証可能ではありそうだ
494無念Nameとしあき25/08/28(木)20:43:25No.1346932837+
>中国産でも発電素子の構造は変わらんよ
これはわかってて誤魔化してる書き方
495無念Nameとしあき25/08/28(木)20:43:26No.1346932839そうだねx2
家建てただけとしあきはすごいよ
496無念Nameとしあき25/08/28(木)20:44:08No.1346933040+
>まあ将来をかなり考えた政策が欲しければAIに頼らないと無理だろうし
AIは既知のものは参考になるけど未知のものに関してはクソだぞ
497無念Nameとしあき25/08/28(木)20:44:59No.1346933307そうだねx1
空梅雨での日射時間増大、ダブル高気圧の高温、

温排水言うなら工業排水の方がよほどエグい
498無念Nameとしあき25/08/28(木)20:45:20No.1346933402+
>家建てただけとしあきはすごいよ
補助金もらって17年位内に問題があってソーラー辞めると補助金返却になるの怖いよね
499無念Nameとしあき25/08/28(木)20:45:53No.1346933567+
>>>効率がいいIGCCとかIGFCは高額で実証実験用程度しか作られないね
>>>横須賀で最近更新した石炭火力ですらUSC
>>>SUB-Cどころかそれより効率の悪い石炭火力発電所もまだ現役だし
>>SC以下が2030年までに廃止だっけ
>>無論混焼やら何ら手立てしなければだろうけど
>廃止はJ-POWERの都合で潰すやつじゃないっけ?
ソーラーで火力の稼働率落ちると効率悪い古いのが採算割れおこす
採算取れる売電価格の時間が減り
年間稼働率が下がりメンテ費用が出せないから
廃炉にしようってなる
500無念Nameとしあき25/08/28(木)20:46:08No.1346933656そうだねx1
推進してたやつは責任取らせてクビにせい
501無念Nameとしあき25/08/28(木)20:46:11No.1346933669そうだねx2
>メガソーラのパネルが京セラ製ならいいけど中国産がメインだからなんの参考にもならない
それは品質上の問題?構造上の問題?
としくんのお気持ちベースで難癖付けられても困るよ
502無念Nameとしあき25/08/28(木)20:46:47No.1346933841+
>>北海道がマジで綱渡り
>北海道は冬にメガソーラは当てにならないしな
>まだ風力のほうが良さそう
釧路がラッシュなのは積雪量が少ないからやぞ
503無念Nameとしあき25/08/28(木)20:47:04No.1346933933+
どうせ積水がらみであろう
504無念Nameとしあき25/08/28(木)20:47:42No.1346934153+
太陽光パネルが問題になる頃には政治家引退してるからヨシ!
505無念Nameとしあき25/08/28(木)20:47:53No.1346934224+
はよ核融合実用化しろ
506無念Nameとしあき25/08/28(木)20:47:59No.1346934265+
>空梅雨での日射時間増大、ダブル高気圧の高温、
>
>温排水言うなら工業排水の方がよほどエグい
その熱を冬まで貯熱できねーかな
507無念Nameとしあき25/08/28(木)20:48:00No.1346934273そうだねx3
結局環境汚染しただけってこと?
508無念Nameとしあき25/08/28(木)20:48:21No.1346934376+
>推進してたやつは責任取らせてクビにせい
せいって丸投げするのではなくそう言う自分が行動するしかなくない?
509無念Nameとしあき25/08/28(木)20:48:22No.1346934386+
>はよ核融合実用化しろ
もう20〜30年掛かる見通しだから今ある技術で頑張らないとね
510無念Nameとしあき25/08/28(木)20:48:32No.1346934438+
反日だらけで笑う
511無念Nameとしあき25/08/28(木)20:48:40No.1346934475+
>はよ核融合実用化しろ
少なくとも日本での商用発電はとしちゃんの生きてる間は無理だよ
512無念Nameとしあき25/08/28(木)20:48:49No.1346934524そうだねx1
使用済み核燃料の始末すらできない日本政府にできる事になんて皆無だよ
そんな事が出来る自民党ならもんじゅはとっくに廃炉出来てる
513無念Nameとしあき25/08/28(木)20:48:55No.1346934554+
太陽光パネルの何が温暖化に繋がってると考えてるのかいまいち分からん
514無念Nameとしあき25/08/28(木)20:49:51No.1346934848+
>ソーラーで火力の稼働率落ちると効率悪い古いのが採算割れおこす
>採算取れる売電価格の時間が減り
>年間稼働率が下がりメンテ費用が出せないから
>廃炉にしようってなる
これであれ?廃止にされたら逼迫しない?
ってなって容量市場が導入された
515無念Nameとしあき25/08/28(木)20:50:21No.1346935003そうだねx1
>太陽光パネルの何が温暖化に繋がってると考えてるのかいまいち分からん
表面温度が高いかららしい
アスファルトやコンクリには何も言わない模様
516無念Nameとしあき25/08/28(木)20:50:54No.1346935172+
都内の新築はソーラーパネル義務化してるんだけどなあ
517無念Nameとしあき25/08/28(木)20:50:55No.1346935183+
>結局環境汚染しただけってこと?
部品をパネル本体以外取り外して重ねたりした場合のそう体積を考えたら貯蔵施設を作ってそれを整然と出来るだけ隙間無く詰め込んだら貯蔵施設として必要な土地の大きさが計算出来る筈
518無念Nameとしあき25/08/28(木)20:50:59No.1346935203+
>アスファルトやコンクリには何も言わない模様
本当アホだよなあ
あの界隈の人ら
519無念Nameとしあき25/08/28(木)20:51:11No.1346935275+
>反日だらけで笑う
それは良かった
520無念Nameとしあき25/08/28(木)20:51:40No.1346935449+
違法投棄待った無し
521無念Nameとしあき25/08/28(木)20:52:12No.1346935626+
重くて制約が厳しいシリコンパネルからペロブスカイトに転換できりゃ設置の制約は緩和されて交換コストも安くなるしなんとか
522無念Nameとしあき25/08/28(木)20:52:24No.1346935702+
>違法投棄待った無し
出来れば資源や太陽光パネルの材料として使いたい
523無念Nameとしあき25/08/28(木)20:52:30No.1346935727そうだねx1
電力需要は増えるけど原発は嫌って国民多いから苦肉の策だったけど
これなら素直に原発建てた方がよくね
524無念Nameとしあき25/08/28(木)20:52:32No.1346935733+
>太陽光パネルの何が温暖化に繋がってると考えてるのかいまいち分からん
超極論なら森林であれば蒸散が発生して雲になり太陽光を反射してたけど
ソーラーで雲が減るとかかな
だいぶ無理あるな…
525無念Nameとしあき25/08/28(木)20:52:34No.1346935743+
ソーラーパネルは中華の利権絡むこと多いけどだからこの先ソーラーパネル無しってのももう無理だと思う
特に夏とか
526無念Nameとしあき25/08/28(木)20:52:52No.1346935832+
>都内の新築はソーラーパネル義務化してるんだけどなあ
年間の都内供給延床面積が合計2万?以上のハウスメーカーに対して義務が課されてるので
小さい工務店に直接頼めばそれから逃れられるかも
527無念Nameとしあき25/08/28(木)20:52:59No.1346935872そうだねx1
>>太陽光パネルの何が温暖化に繋がってると考えてるのかいまいち分からん
>表面温度が高いかららしい
>アスファルトやコンクリには何も言わない模様
サーモグラフィー見ただけで騙される層見て
ああそりゃオレンジの党が躍進するわなと思った
528無念Nameとしあき25/08/28(木)20:53:00No.1346935873+
>どういうことなのこれ?誰か解説して
>太陽光推してた人達頭悪かったって事?
エントロピーとか知らないし推進派は
529無念Nameとしあき25/08/28(木)20:53:02No.1346935890+
次はどれがダメそう?風力?
530無念Nameとしあき25/08/28(木)20:53:02No.1346935898+
>ソーラーパネルは中華の利権絡むこと多いけどだからこの先ソーラーパネル無しってのももう無理だと思う
>特に夏とか
まあこれは間違い無いと思う
531無念Nameとしあき25/08/28(木)20:53:23No.1346936016+
ソーラーは太陽光多少なりとも反射するしアスファルトよりかはマシ
532無念Nameとしあき25/08/28(木)20:53:46No.1346936153そうだねx1
>都内の新築はソーラーパネル義務化してるんだけどなあ
都民の補助金地方にもよこせや
ずりーぞ
533無念Nameとしあき25/08/28(木)20:53:52No.1346936191+
>次はどれがダメそう?風力?
太陽光パネルは使ってくべきだろ
日本も日本なりに研究しながらさ
534無念Nameとしあき25/08/28(木)20:54:03No.1346936253+
東京都知事「問題になるのは私が引退した後だし知った事じゃないわ」
535無念Nameとしあき25/08/28(木)20:54:05No.1346936263そうだねx1
>次はどれがダメそう?風力?
洋上風力はもう無理だろ
三菱がダンピングして他の業者生き残ってるの?
536無念Nameとしあき25/08/28(木)20:54:18No.1346936331+
大量廃棄のタイミングきたら今度はそれを利権にして補助金じゃぶじゃぶ入れれば良い
537無念Nameとしあき25/08/28(木)20:54:24No.1346936361+
>重くて制約が厳しいシリコンパネルからペロブスカイトに転換できりゃ設置の制約は緩和されて交換コストも安くなるしなんとか
今の赤字価格で売ってるシリコンパネルより安くはならんと思う…
538無念Nameとしあき25/08/28(木)20:54:26No.1346936375+
>都内の新築はソーラーパネル義務化してるんだけどなあ
都内の避難所は人口の半分も賄えないので非常災害時はまず間違いなく自宅待機になるけどその時冷蔵庫が使えないと詰むぞ
539無念Nameとしあき25/08/28(木)20:54:47No.1346936484+
>ソーラーは太陽光多少なりとも反射するしアスファルトよりかはマシ
湿気の多い日本には致命的
反射して空気中の水温めるねん
540無念Nameとしあき25/08/28(木)20:54:52No.1346936524+
リチウムイオン電池すらリサイクルを企業任せにしてるのにパネルなんかやるわけねーだろ
541無念Nameとしあき25/08/28(木)20:55:03No.1346936573そうだねx3
でも家にソーラー配置しない奴は馬鹿って常々としあきが言ってるから俺はつけるよ
542無念Nameとしあき25/08/28(木)20:55:06No.1346936588+
>>重くて制約が厳しいシリコンパネルからペロブスカイトに転換できりゃ設置の制約は緩和されて交換コストも安くなるしなんとか
>今の赤字価格で売ってるシリコンパネルより安くはならんと思う…
ペロブスカイト限定で補助金上乗せとかするだろ
543無念Nameとしあき25/08/28(木)20:55:21No.1346936670+
風力は羽が制約になるけどマグナス式なら最近は羽式に効率迫って音もマシだから増やす余地はある
544無念Nameとしあき25/08/28(木)20:55:29No.1346936713+
>>太陽光パネルの何が温暖化に繋がってると考えてるのかいまいち分からん
>表面温度が高いかららしい
>アスファルトやコンクリには何も言わない模様
地球温暖化とヒートアイランドの違いもわからんやつの多さよ
545無念Nameとしあき25/08/28(木)20:55:42No.1346936791+
>でも家にソーラー配置しない奴は馬鹿って常々としあきが言ってるから俺はつけるよ
夏場はあったほうが確実にいいだろうけど
お高いから自分のところはない
546無念Nameとしあき25/08/28(木)20:56:06No.1346936932そうだねx2
>ソーラーパネルは中華の利権絡むこと多いけどだからこの先ソーラーパネル無しってのももう無理だと思う
そもそも利権っていえば論破できたと思ってる反知性主義者の戯言聞いてどうすんのって
547無念Nameとしあき25/08/28(木)20:56:06No.1346936934+
>でも家にソーラー配置しない奴は馬鹿って常々としあきが言ってるから俺はつけるよ
一戸建てかやるな
548無念Nameとしあき25/08/28(木)20:56:38No.1346937124+
一昨年の9月に台風来て大規模停電になったがあの時にソーラーパネルの必要性を痛感した
発電機という手もあるがあれはうるさくて夜使えないし
549無念Nameとしあき25/08/28(木)20:56:41No.1346937143+
    1756382201084.jpg-(90972 B)
90972 B
ソーラーパネルあるところにこれ置けばいいんじゃね?
550無念Nameとしあき25/08/28(木)20:56:43No.1346937159+
ほんと誰のための政策なのか
551無念Nameとしあき25/08/28(木)20:56:49No.1346937188+
地方民は国民じゃ無いんです?
552無念Nameとしあき25/08/28(木)20:56:57No.1346937232+
日本は都市部は屋根の色を白く塗るの義務化するほうが多少マシになるかもしれん
553無念Nameとしあき25/08/28(木)20:57:00No.1346937256そうだねx1
>>ソーラーは太陽光多少なりとも反射するしアスファルトよりかはマシ
>湿気の多い日本には致命的
>反射して空気中の水温めるねん
森林がなら温めないっていう理屈は?
エントロピー保存とか知ってる?
554無念Nameとしあき25/08/28(木)20:57:21No.1346937360そうだねx1
>太陽光パネルの何が温暖化に繋がってると考えてるのかいまいち分からん
反知性主義者だから学者が言ってるのは捏造で俺が思ったのは事実利権は敵!で思考が凝り固まってるのだ
というか駐車場の屋根に太陽光使ってるとこいったら涼しいってわかるはずなんだが
555無念Nameとしあき25/08/28(木)20:57:43No.1346937508+
再生不可能エネルギー
556無念Nameとしあき25/08/28(木)20:57:45No.1346937516+
調子こいて家に取り付けた家庭はお疲れ様笑
自治体も受け入れてくれないだろうからちゃんと業者に頼んで処理してもらってね
557無念Nameとしあき25/08/28(木)20:57:55No.1346937564+
東京だと80万ぐらい補助金降りるところを
同じ構成で5万それも先着20名/年だからな…
558無念Nameとしあき25/08/28(木)20:58:04No.1346937612+
>エントロピー保存とか知ってる?
知らないから解説して!
559無念Nameとしあき25/08/28(木)20:58:08No.1346937636そうだねx1
>でも家にソーラー配置しない奴は馬鹿って常々としあきが言ってるから俺はつけるよ
賢い
電気代怖くなくなる
560無念Nameとしあき25/08/28(木)20:58:14No.1346937667そうだねx1
>でも家にソーラー配置しない奴は馬鹿って常々としあきが言ってるから俺はつけるよ
他にもとしあきが言う事は全部実践した方がいいよ
561無念Nameとしあき25/08/28(木)20:58:22No.1346937710そうだねx1
>でも家にソーラー配置しない奴は馬鹿って常々としあきが言ってるから俺はつけるよ
声のデカいとしあきの逆張りは割と真面目に儲かるぞ
562無念Nameとしあき25/08/28(木)20:58:49No.1346937863+
トランプ王が特別価格(ボッタクリ)で売ってくれるシェールガスで発電すれば日本は万々歳らしい
563無念Nameとしあき25/08/28(木)20:58:54No.1346937887+
>湿気の多い日本には致命的
>反射して空気中の水温めるねん
太陽光は2割を電気に変えて2割を宇宙に打ち返すので熱収支は大体6割くらいなので気温は多分下がるよ
ただしパネルの上あたりは体感温度はちょっと高くなる
564無念Nameとしあき25/08/28(木)20:58:56No.1346937900+
震災対策としてはソーラーは費用対効果が低すぎるんだよな
売電価格も不当に低く抑えられてるし
565無念Nameとしあき25/08/28(木)20:58:58No.1346937912+
>太陽光パネルの何が温暖化に繋がってると考えてるのかいまいち分からん
製造過程で大量の温室効果ガスと化学物質を使うからじゃないの
566無念Nameとしあき25/08/28(木)20:59:45No.1346938153+
>>次はどれがダメそう?風力?
>洋上風力はもう無理だろ
>三菱がダンピングして他の業者生き残ってるの?
JERAしかもういないとは言われてる
567無念Nameとしあき25/08/28(木)20:59:49No.1346938173+
パネルつける余裕すらないとしちゃんは老後大丈夫なの…?
568無念Nameとしあき25/08/28(木)20:59:52No.1346938186そうだねx1
    1756382392713.jpg-(245851 B)
245851 B
>電力需要は増えるけど原発は嫌って国民多いから苦肉の策だったけど
>これなら素直に原発建てた方がよくね
原発は建設費が更に上がってるぞ
569無念Nameとしあき25/08/28(木)20:59:56No.1346938208+
>製造過程で大量の温室効果ガスと化学物質を使うからじゃないの
アルミ精錬0からやってると思っていらっしゃるので?
570無念Nameとしあき25/08/28(木)21:00:06No.1346938278+
>>>太陽光パネルの何が温暖化に繋がってると考えてるのかいまいち分からん
>>表面温度が高いかららしい
>>アスファルトやコンクリには何も言わない模様
>地球温暖化とヒートアイランドの違いもわからんやつの多さよ
そもそもエネルギーは熱を出す
熱保管は次の日持ち越し出来る
571無念Nameとしあき25/08/28(木)21:00:12No.1346938311そうだねx1
>でも家にソーラー配置しない奴は馬鹿って常々としあきが言ってるから俺はつけるよ
レスポンチしてる最中でも相手は俺のために再エネ賦課金払ってくれてるんだと思える様になるぞ
572無念Nameとしあき25/08/28(木)21:00:16No.1346938333+
>電力需要は増えるけど原発は嫌って国民多いから苦肉の策だったけど
>これなら素直に原発建てた方がよくね
ゴミ捨て場決めてから口を開いて
573無念Nameとしあき25/08/28(木)21:00:17No.1346938337+
パネル1枚処理するのに1万円かかるのに
574無念Nameとしあき25/08/28(木)21:00:20No.1346938356+
クリーンですが処理の方法は確立してませんってかつての原子力の主張と同じでは?
575無念Nameとしあき25/08/28(木)21:00:32No.1346938433+
以前から太陽光発電推進派の謎の口汚さに既視感があったから話に乗らないでよかった
この手の〇〇やらないやつは馬鹿とか時代遅れとか言いはじめるのは大体人から金毟ろうとしてるやつ
576無念Nameとしあき25/08/28(木)21:00:40No.1346938477そうだねx2
>パネル1枚処理するのに1万円かかるのに
屋根から取り外す費用のほうが高そう
577無念Nameとしあき25/08/28(木)21:00:52No.1346938543+
>パネル1枚処理するのに1万円かかるのに
案外安いな
もっとするもんかと
578無念Nameとしあき25/08/28(木)21:01:04No.1346938602+
>パネル1枚処理するのに1万円かかるのに
産廃処理施設だと一枚二千円程度のはずだが
撤去費用含めた話?
579無念Nameとしあき25/08/28(木)21:01:10No.1346938640+
>太陽光は2割を電気に変えて2割を宇宙に打ち返すので熱収支は大体6割くらいなので気温は多分下がるよ
凄すぎるみんなやったら即温暖化解消じゃん
580無念Nameとしあき25/08/28(木)21:01:15No.1346938675+
>クリーンですが処理の方法は確立してませんってかつての原子力の主張と同じでは?
いやリサイクル工場はとっくの昔に立ち上がってて97パーセントくらいリサイクルしてるが・・・
義務化はほかの業務形態に比べて厳しすぎるから無しってなっただけだぞ
581無念Nameとしあき25/08/28(木)21:01:24No.1346938724+
>パネル1枚処理するのに1万円かかるのに
シノダイチに放置でいいんじゃね
福島の原発近くとかに
582無念Nameとしあき25/08/28(木)21:01:24No.1346938729+
    1756382484366.png-(2428105 B)
2428105 B
>クリーンですが処理の方法は確立してませんってかつての原子力の主張と同じでは?
確率はしてる
コストは知らん
583無念Nameとしあき25/08/28(木)21:01:38No.1346938804+
>地方民は国民じゃ無いんです?
国の補助金は省エネ住宅とだきあわせでカス
584無念Nameとしあき25/08/28(木)21:02:02No.1346938945+
>でも家にソーラー配置しない奴は馬鹿って常々としあきが言ってるから俺はつけるよ
それは良い活動だと思う
585無念Nameとしあき25/08/28(木)21:02:23No.1346939036そうだねx1
何故かアメリカでしか作られていないパネルの有害物質の話をする奴とか居るよね
586無念Nameとしあき25/08/28(木)21:02:42No.1346939144+
>>でも家にソーラー配置しない奴は馬鹿って常々としあきが言ってるから俺はつけるよ
>それは良い活動だと思う
よくない
587無念Nameとしあき25/08/28(木)21:02:45No.1346939163+
>パネル1枚処理するのに1万円かかるのに
初期投資回収後なら全く苦ではないな
588無念Nameとしあき25/08/28(木)21:02:46No.1346939169+
>パネル1枚処理するのに1万円かかるのに
そんなにかかるわけねーだろ
589無念Nameとしあき25/08/28(木)21:02:52No.1346939214+
リサイクルは確立してるぞ
持ち込まれないだけで
590無念Nameとしあき25/08/28(木)21:02:59No.1346939247+
>パネル1枚処理するのに1万円かかるのに
やっす…
591無念Nameとしあき25/08/28(木)21:03:21No.1346939383+
>確率はしてる
>コストは知らん
そのコスト無視できない以上技術的にできても社会的にはほぼ同義みたいなもんでは?
592無念Nameとしあき25/08/28(木)21:03:21No.1346939387+
>No.1346937887
最近陰謀論ハマってるやつか話聞いたらサハラ砂漠をパネルで覆い尽くしたら温暖化するというバイエンスの動画出してきた時には思わず天を仰いだ
593無念Nameとしあき25/08/28(木)21:03:23No.1346939401+
    1756382603101.png-(264902 B)
264902 B
>何故かアメリカでしか作られていないパネルの有害物質の話をする奴とか居るよね
化合物系はアメリカより過去の日本では?
594無念Nameとしあき25/08/28(木)21:03:24No.1346939405+
補助金ありきの話だからハシゴ外させれたら終わり
595無念Nameとしあき25/08/28(木)21:03:25No.1346939407+
>>パネル1枚処理するのに1万円かかるのに
>そんなにかかるわけねーだろ
あほ真面目にしたら越えるかと
596無念Nameとしあき25/08/28(木)21:03:26No.1346939417+
住処に無駄に金突っ込んだらフットワーク重くなりそうでなぁ
597無念Nameとしあき25/08/28(木)21:03:34No.1346939461+
>>>でも家にソーラー配置しない奴は馬鹿って常々としあきが言ってるから俺はつけるよ
>>それは良い活動だと思う
>よくない
まあ馬鹿だと罵る活動は良く無いな
598無念Nameとしあき25/08/28(木)21:03:50No.1346939554そうだねx2
そもそもなんですが火力発電所は莫大なCO2と熱を放出しまくってるの忘れてない?
599無念Nameとしあき25/08/28(木)21:04:37No.1346939830+
>補助金ありきの話だからハシゴ外させれたら終わり
まあ中国のEV市場を経験したタイプのとしあきだったらその結論になるわな
600無念Nameとしあき25/08/28(木)21:04:42No.1346939860+
>補助金ありきの話だからハシゴ外させれたら終わり
仮にハシゴ外されるとして法の不遡及って概念があってな
601無念Nameとしあき25/08/28(木)21:04:43No.1346939862+
>以前から太陽光発電推進派の謎の口汚さに既視感があったから話に乗らないでよかった
>この手の〇〇やらないやつは馬鹿とか時代遅れとか言いはじめるのは大体人から金毟ろうとしてるやつ
仕組みを説明されて理解できないバカはそれでいいよ
602無念Nameとしあき25/08/28(木)21:04:45No.1346939883+
>いやリサイクル工場はとっくの昔に立ち上がってて97パーセントくらいリサイクルしてるが・・・
素材回収率(おおよそ)
ガラス約70〜90%
アルミ約90%
銅・銀20〜60%(技術次第)
シリコン10〜30%(高度な処理が必要)
樹脂・バックシートほとんど不可 or 熱回収のみ
→ **現時点では「一部の素材のみリサイクルが主流」**という状況。
だって
603無念Nameとしあき25/08/28(木)21:04:49No.1346939911+
>あほ真面目にしたら越えるかと
真面目にしたら2000円くらいですが…
604無念Nameとしあき25/08/28(木)21:04:55No.1346939945+
>>>>でも家にソーラー配置しない奴は馬鹿って常々としあきが言ってるから俺はつけるよ
>>>それは良い活動だと思う
>>よくない
>まあ馬鹿だと罵る活動は良く無いな
建設資材の無駄だ
605無念Nameとしあき25/08/28(木)21:05:03No.1346939989+
>日本政府、使用済み太陽光パネルの再利用義務化を断念 費用負担決まらず、大量廃棄の懸念
元々売国予定だからと捨てる方法なんて考えてもいなかったろ
606無念Nameとしあき25/08/28(木)21:05:38No.1346940195+
    1756382738223.jpg-(431863 B)
431863 B
>そもそもなんですが火力発電所は莫大なCO2と熱を放出しまくってるの忘れてない?
CCSを全部の火力発電所につけろなんてのはコスト的に不可能すぎるしな
607無念Nameとしあき25/08/28(木)21:05:39No.1346940200そうだねx1
東京電力だと一枚3300円からやぞリサイクル
https://www.tepco.co.jp/pg/consignment/partners/category-a/10-j.html [link]
608無念Nameとしあき25/08/28(木)21:06:02No.1346940323+
>>あほ真面目にしたら越えるかと
>真面目にしたら2000円くらいですが…
輸送こすとでぎり?か?
609無念Nameとしあき25/08/28(木)21:06:07No.1346940348+
>>>>>でも家にソーラー配置しない奴は馬鹿って常々としあきが言ってるから俺はつけるよ
>>>>それは良い活動だと思う
>>>よくない
>>まあ馬鹿だと罵る活動は良く無いな
>建設資材の無駄だ
としあきの様な太陽光発電非設置者から設置者に対して賦課金の流れが出来るから反対することは理に適ってるな
610無念Nameとしあき25/08/28(木)21:06:15No.1346940388+
>>>>>でも家にソーラー配置しない奴は馬鹿って常々としあきが言ってるから俺はつけるよ
>>>>それは良い活動だと思う
>>>よくない
>>まあ馬鹿だと罵る活動は良く無いな
>建設資材の無駄だ
反論で良い感じのが来た
建設資材や人件費の問題はあるよね
611無念Nameとしあき25/08/28(木)21:06:20No.1346940420+
    1756382780076.jpg-(232489 B)
232489 B
温暖化は嘘→温暖化は自然変動の範囲→new!温暖化は大した事ない!
612無念Nameとしあき25/08/28(木)21:06:24No.1346940438そうだねx1
>最近陰謀論ハマってるやつか話聞いたらサハラ砂漠をパネルで覆い尽くしたら温暖化するというバイエンスの動画出してきた時には思わず天を仰いだ
砂浜は3割くらい太陽光を跳ね返すんで数字的にはどっこいどっこいになると思う
613無念Nameとしあき25/08/28(木)21:06:46No.1346940557そうだねx1
鉛蓄電池無料回収とかアルミ缶買取とか見ると
破棄するものに一定の価値が生まれるようにしたら不法投棄とか心配無くなるんだよな
614無念Nameとしあき25/08/28(木)21:07:12No.1346940695+
原発だけはノーサンキュー
615無念Nameとしあき25/08/28(木)21:07:14No.1346940708+
ソーラー、ニーサ、オルカン全ブッパ
どれをやるべき?
616無念Nameとしあき25/08/28(木)21:07:19No.1346940731そうだねx1
>温暖化は嘘→温暖化は自然変動の範囲→new!温暖化は大した事ない!
キヤノンはこいつどうにかしろよ本当に
617無念Nameとしあき25/08/28(木)21:07:36No.1346940822+
>CCSを全部の火力発電所につけろなんてのはコスト的に不可能すぎるしな
原発は火力発電所も真っ青なレベルの熱を吐き出すっていう
618無念Nameとしあき25/08/28(木)21:07:43No.1346940867+
>鉛蓄電池無料回収とかアルミ缶買取とか見ると
>破棄するものに一定の価値が生まれるようにしたら不法投棄とか心配無くなるんだよな
パネルの銀の回収は無理ゲー
619無念Nameとしあき25/08/28(木)21:07:51No.1346940915+
    1756382871388.jpg-(66279 B)
66279 B
>どういうことなのこれ?誰か解説して
>太陽光推してた人達頭悪かったって事?
620無念Nameとしあき25/08/28(木)21:07:59No.1346940968+
>原発だけはノーサンキュー
地層処分が出来る最終処分場が確保できて
土地が広い国なら何の問題もないだろうけどね
621無念Nameとしあき25/08/28(木)21:08:08No.1346941012+
>>最近陰謀論ハマってるやつか話聞いたらサハラ砂漠をパネルで覆い尽くしたら温暖化するというバイエンスの動画出してきた時には思わず天を仰いだ
>砂浜は3割くらい太陽光を跳ね返すんで数字的にはどっこいどっこいになると思う
むしろエネルギーの2割は電気として取り出してるから2割は減るのでは?
622無念Nameとしあき25/08/28(木)21:08:19No.1346941083+
>>温暖化は嘘→温暖化は自然変動の範囲→new!温暖化は大した事ない!
>キヤノンはこいつどうにかしろよ本当に
今日も精力的に温暖化は大した事ない記事を書いてます
623無念Nameとしあき25/08/28(木)21:08:22No.1346941100+
>ソーラー、ニーサ、オルカン全ブッパ
>どれをやるべき?
俺は全部やってるけど懐に余裕ないならオルカンだけでいい
624無念Nameとしあき25/08/28(木)21:08:29No.1346941140+
>としあきが言った通りになってるな
>まぁアホでもわかる結末だったけど
🐷詳しくたのむ
625無念Nameとしあき25/08/28(木)21:08:46No.1346941227+
電気料金は間違い無く何もしなくても上がってるんだからあまり太陽光発電を否定する流れでは無い筈
626無念Nameとしあき25/08/28(木)21:09:13No.1346941388+
>>どういうことなのこれ?誰か解説して
>>太陽光推してた人達頭悪かったって事?
普及させる為の初期段階の話を持ち出して何言ってんだか
627無念Nameとしあき25/08/28(木)21:09:17No.1346941412+
>ソーラー、ニーサ、オルカン全ブッパ
>どれをやるべき?
オルカンじゃ無くて先進国インデックスの方が好み
あと俺はソーラーと不動産やってる
628無念Nameとしあき25/08/28(木)21:09:24No.1346941456+
>>CCSを全部の火力発電所につけろなんてのはコスト的に不可能すぎるしな
>原発は火力発電所も真っ青なレベルの熱を吐き出すっていう
まあその原発の熱は温暖化に寄与しないのだ
今のメガソーラーのデマと同じ理屈だしな
629無念Nameとしあき25/08/28(木)21:09:28No.1346941480そうだねx1
>電気料金は間違い無く何もしなくても上がってるんだからあまり太陽光発電を否定する流れでは無い筈
大阪。。。。
630無念Nameとしあき25/08/28(木)21:09:55No.1346941612+
食料自給率は100%にしろ!
でもエネルギーは輸入化石燃料に依存しろ!
631無念Nameとしあき25/08/28(木)21:10:11No.1346941696+
>>CCSを全部の火力発電所につけろなんてのはコスト的に不可能すぎるしな
>原発は火力発電所も真っ青なレベルの熱を吐き出すっていう
カーボンは出してないから…
632無念Nameとしあき25/08/28(木)21:10:34No.1346941810+
この先世界が急激に平和になるなら電気代も下がるし太陽光発電が損するよ
実際はどうかな?
633無念Nameとしあき25/08/28(木)21:10:36No.1346941816+
>電気料金は間違い無く何もしなくても上がってるんだからあまり太陽光発電を否定する流れでは無い筈
ああも再エネ賦課金と堂々とかかれると反発されるのはわかる
ただそれに政治屋や何やらが乗っかって叩いてるのは解せぬ
634無念Nameとしあき25/08/28(木)21:11:03No.1346941953+
ソーラー設置したバカが損してるだけなんだから別にいいじゃん
635無念Nameとしあき25/08/28(木)21:11:17No.1346942021+
メガソーラーが温暖化の原因論と
原発の排熱が温暖化云々は同じ理屈だぞ
636無念Nameとしあき25/08/28(木)21:11:20No.1346942039+
ソーラーは技術が枯れて改良こそあっても先進でも何でもないから安くなった訳だが
637無念Nameとしあき25/08/28(木)21:11:27No.1346942070そうだねx2
>ソーラー設置したバカが損してるだけなんだから別にいいじゃん
スレ画の話題は逆の話では
638無念Nameとしあき25/08/28(木)21:11:50No.1346942205+
ぶっちゃけいつまで地球温暖化って嘘に踊らされ続けるんだろうか
環境破壊はまあ思うところはあるけど死後の未来の利益のために何で今を生きる俺達が我慢しなければならないんだ
好きなだけ腹いっぱい食べて生きて死ぬのが俺の理想だぞ
639無念Nameとしあき25/08/28(木)21:11:52No.1346942218+
>まあその原発の熱は温暖化に寄与しないのだ
>今のメガソーラーのデマと同じ理屈だしな
原発は地面に埋まってた奴を掘り出して新たに熱を産み出しててソーラーは元々全部熱になるはずのものを減らして電気にしてるから全然違うが…
640無念Nameとしあき25/08/28(木)21:12:06No.1346942296+
>食料自給率は100%にしろ!
>でもエネルギーは輸入化石燃料に依存しろ!
米の減反はやめない!絶対にだ!
っ種も守らない!
農民には刑事罰と罰金だ!
にほんはクルッテりゅ
641無念Nameとしあき25/08/28(木)21:12:25No.1346942389+
>温暖化は嘘→温暖化は自然変動の範囲→new!温暖化は大した事ない!
その人物については知らんが先に偏向的なデータとグラフで温暖化ガーしていた人達に地質学などの実測研究などから得たデータを元に大昔から気候は変動しているとか太陽の観測から太陽の活動の変動の影響があるとかツッコミ入れられて温暖化ガーが気候変動はあるが人間の活動せいで熱くなる一方ニナルーになった上に批判している人達を一まとめして君が書いたようなことを言ってる連中だと藁人形論法しだしたよね?
642無念Nameとしあき25/08/28(木)21:12:31No.1346942425そうだねx1
>>>CCSを全部の火力発電所につけろなんてのはコスト的に不可能すぎるしな
>>原発は火力発電所も真っ青なレベルの熱を吐き出すっていう
>まあその原発の熱は温暖化に寄与しないのだ
しないわけないだろ
野生のウラン鉱石が原発並みに核分裂してたら怖いわ
643無念Nameとしあき25/08/28(木)21:12:37No.1346942449そうだねx1
>米の減反はやめない!絶対にだ!
とっくの昔に止めとるよ
644無念Nameとしあき25/08/28(木)21:12:38No.1346942458+
>ぶっちゃけいつまで地球温暖化って嘘に踊らされ続けるんだろうか
ここ数年の夏の異常高温を感じられてないとはテメージジイだな
645無念Nameとしあき25/08/28(木)21:12:41No.1346942476+
だれが責任取るんだよ
646無念Nameとしあき25/08/28(木)21:12:43No.1346942485+
>メガソーラーが温暖化の原因論と
>原発の排熱が温暖化云々は同じ理屈だぞ
メガソーラーの炉心は地球の外
原発の炉心は?
647無念Nameとしあき25/08/28(木)21:13:04No.1346942601+
リサイクル義務じゃなくなるのかよ
じゃあダメじゃん
648無念Nameとしあき25/08/28(木)21:13:08No.1346942618+
>>米の減反はやめない!絶対にだ!
>とっくの昔に止めとるよ
補助金もらえるのは?なにかな?
649無念Nameとしあき25/08/28(木)21:13:29No.1346942725+
>補助金もらえるのは?なにかな?
米だが
650無念Nameとしあき25/08/28(木)21:13:32No.1346942747+
    1756383212815.jpg-(7009 B)
7009 B
排熱が温暖化の原因なら都市熱の原因なとしあきんちのエアコン止める様に伝えなきゃ!
651無念Nameとしあき25/08/28(木)21:13:32No.1346942748+
>だれが責任取るんだよ
責任取らなきゃってタイミングが来た時には実行犯はいなくなってる
652無念Nameとしあき25/08/28(木)21:13:42No.1346942789+
>>ぶっちゃけいつまで地球温暖化って嘘に踊らされ続けるんだろうか
>ここ数年の夏の異常高温を感じられてないとはテメージジイだな
ヒートアイランドしか許さない派かもしれん
653無念Nameとしあき25/08/28(木)21:13:44No.1346942801+
>ここ数年の夏の異常高温を感じられてないとはテメージジイだな
一部の都市部だけで異常な高温になってるだけだ
そこもデータセンターがあると上がるなんて記事もある
地元も暑いなと思ってたらいつのまにか作られてた
654無念Nameとしあき25/08/28(木)21:14:01No.1346942892+
太陽光パネルでCO2削減しようとしても太陽光パネルの寿命&作る過程で排出されるCO2のが多いから意味のない事
655無念Nameとしあき25/08/28(木)21:14:13No.1346942964そうだねx1
>ここ数年の夏の異常高温を感じられてないとはテメージジイだな
夏なんて窓開けて風入れて薄着してればなんともないだろ
俺はこの夏まだ3回しか病院に運ばれてないんだぞ
656無念Nameとしあき25/08/28(木)21:14:13No.1346942965+
>リサイクル義務じゃなくなるのかよ
>じゃあダメじゃん
中国企業にはやさしい石破政権
657無念Nameとしあき25/08/28(木)21:14:17No.1346942987+
うまみを吸えたやつはいいだろうけどただ当然のように廃棄問題が残って押し付けられたという流れだ
658無念Nameとしあき25/08/28(木)21:14:21No.1346943009+
>だれが責任取るんだよ
お前だよ人類
早よ死ね
659無念Nameとしあき25/08/28(木)21:14:32No.1346943051+
>No.1346942389
なにこの読む価値のない文章
660無念Nameとしあき25/08/28(木)21:14:47No.1346943140+
田舎は夜は寒いくらいだがなあ
ヒートアイランド現象を全部CO2のせいにしても無理があるだろと
661無念Nameとしあき25/08/28(木)21:14:50No.1346943162+
国内に対応出来る企業が出てきて断念せざるを得ない状況だそうだ
662無念Nameとしあき25/08/28(木)21:14:52No.1346943169+
>>>米の減反はやめない!絶対にだ!
>>とっくの昔に止めとるよ
>補助金もらえるのは?なにかな?
転作補助で実質は減反やしなぁ
663無念Nameとしあき25/08/28(木)21:14:58No.1346943207+
>排熱が温暖化の原因なら都市熱の原因なとしあきんちのエアコン止める様に伝えなきゃ!
エアコンで地球を冷やしてんだよ
664無念Nameとしあき25/08/28(木)21:15:17No.1346943297+
今はヒートドームがブームだぞ
665無念Nameとしあき25/08/28(木)21:15:18No.1346943301+
>名案ではあるがその時に中国が大量の太陽光パネルを安価で供
>給してくれてるという確証が無い

アメリカは再エネ機器を中国から買わなくなるので、日本を中国の不可欠の市場に出来れば、大東亜共栄圏なんだけど全く中国人の道理に期待できないので、順当にサプライチェーンの国内回帰を進めて「中国など要らない」って姿勢を見せないと経済圏構築は叶わないだろうなと思います。
666無念Nameとしあき25/08/28(木)21:15:23No.1346943339+
>うまみを吸えたやつはいいだろうけどただ当然のように廃棄問題が残って押し付けられたという流れだ
何でバカって初期費用回収したらソーラーパネル壊れるって思ってるの?
667無念Nameとしあき25/08/28(木)21:15:41No.1346943439+
>中国企業にはやさしい石破政権
何度も思うんだが自分が中国企業より凄いもの作ればいいだけじゃないの?
君が中国人より頭悪くて仕事しないなら仕方ないけどさ
668無念Nameとしあき25/08/28(木)21:15:46No.1346943461そうだねx1
    1756383346697.png-(495425 B)
495425 B
>一部の都市部だけで異常な高温になってるだけだ
>そこもデータセンターがあると上がるなんて記事もある
>地元も暑いなと思ってたらいつのまにか作られてた
現実を認めないと
669無念Nameとしあき25/08/28(木)21:15:47No.1346943463+
今回のシナリオ
太陽光発電パネルの運用期限ギリギリにリサイクル法断念
リサイクル法を当て込んで世界最高レベルのリサイクル施設を建設した企業が
不法投棄上等のクルド人産廃企業に価格で太刀打ち出来ずに倒産
中国人がリサイクル施設をタダ同然で確保
そこで待ってたかのように大量の太陽光パネルの不法投棄が問題になって中国企業が激安価格でライバルを一掃して業務独占
日本政府は産廃と不法投棄処理の2重のキックバックでウハウハ
って寸法
670無念Nameとしあき25/08/28(木)21:15:56No.1346943514そうだねx2
>田舎は夜は寒いくらいだがなあ
クソ暑いぞ
671無念Nameとしあき25/08/28(木)21:16:11No.1346943581+
>、
何処のお客様だ
672無念Nameとしあき25/08/28(木)21:16:25No.1346943653+
>>田舎は夜は寒いくらいだがなあ
>クソ暑いぞ
うちは昼間でも26度くらい
夜は21度くらいまで下がるぞ
673無念Nameとしあき25/08/28(木)21:16:28No.1346943671+
前の家主がソーラーパネルつけたまんま退去したから今使ってるけどマジで助かってる
これがないと我が家の電気代は月2万超える
674無念Nameとしあき25/08/28(木)21:16:28No.1346943674+
>国内に対応出来る企業が出てきて断念せざるを得ない状況だそうだ

逆じゃね?
675無念Nameとしあき25/08/28(木)21:16:37No.1346943726+
    1756383397264.jpg-(665852 B)
665852 B
数万年前の地球はもっと温暖
数度上がったくらいで生物は滅びない
温暖化で騒ぐのは大げさ
676無念Nameとしあき25/08/28(木)21:16:38No.1346943735+
リサイクルできませーんで逃げるなよ
早く廃棄責任と違反者への罰則を決めろ
677無念Nameとしあき25/08/28(木)21:16:44No.1346943764そうだねx1
>今回のシナリオ
陰謀論者は帰って
678無念Nameとしあき25/08/28(木)21:16:56No.1346943823+
>今回のシナリオ
まーた変なゆーちゅーぶみたな?お前
679無念Nameとしあき25/08/28(木)21:17:02No.1346943856+
>田舎は夜は寒いくらいだがなあ
>ヒートアイランド現象を全部CO2のせいにしても無理があるだろと
どこも寒暖差が十度くらいあるから日中上がる何かしらの原因があるのは確かなんだけどね
二酸化炭素が原因だったら夜も暑いはずなんだがね
温室効果なんてそんなないんだけど
680無念Nameとしあき25/08/28(木)21:17:05No.1346943879+
区内以外の人の話はしてないので…
681無念Nameとしあき25/08/28(木)21:17:09No.1346943898+
>数万年前の地球はもっと温暖
>数度上がったくらいで生物は滅びない
>温暖化で騒ぐのは大げさ
うるせえゲッター温暖化ビームでもくらえ
682無念Nameとしあき25/08/28(木)21:17:14No.1346943926+
うるせえ
環境のために必要なんだ
大量購入大量廃棄するぞ
683無念Nameとしあき25/08/28(木)21:17:33No.1346944024+
>>クソ暑いぞ
>うちは昼間でも26度くらい
>夜は21度くらいまで下がるぞ
それもう標高1000m以上の山岳地帯か北の大地だけだろ
684無念Nameとしあき25/08/28(木)21:17:34No.1346944027+
>しないわけないだろ
>野生のウラン鉱石が原発並みに核分裂してたら怖いわ
だからその発熱じゃ地球の温暖化影響与えないのよ
その理屈が通るならサーモグラフィーで太陽光パネル取って
ほら!熱出してる!温暖化の原因!って言ってる連中笑えないよ
685無念Nameとしあき25/08/28(木)21:17:43No.1346944074+
石油産業がウハウハなのを批判しない奴はいねえよなぁ!?
686無念Nameとしあき25/08/28(木)21:17:57No.1346944150+
    1756383477417.png-(279510 B)
279510 B
そもそも森林はバブル期から全然減ってねえのに森林伐採するなとか言われても説得力がねーんですよ
687無念Nameとしあき25/08/28(木)21:18:02No.1346944180+
>>>田舎は夜は寒いくらいだがなあ
>>クソ暑いぞ
>うちは昼間でも26度くらい
>夜は21度くらいまで下がるぞ
嘘くせえ
688無念Nameとしあき25/08/28(木)21:18:04No.1346944195+
太陽光パネルで儲けてる奴らがリサイクルの費用出したらええやん
かなり稼いどんのやろ?
689無念Nameとしあき25/08/28(木)21:18:20No.1346944279+
>>田舎は夜は寒いくらいだがなあ
>>ヒートアイランド現象を全部CO2のせいにしても無理があるだろと
>どこも寒暖差が十度くらいあるから日中上がる何かしらの原因があるのは確かなんだけどね
>二酸化炭素が原因だったら夜も暑いはずなんだがね
>温室効果なんてそんなないんだけど
お前の世界の二酸化炭素って核分裂して熱生み出してるの?
とんでもない異世界だな
690無念Nameとしあき25/08/28(木)21:18:26No.1346944305+
>数万年前の地球はもっと温暖
>数度上がったくらいで生物は滅びない
>温暖化で騒ぐのは大げさ
というか今氷河期だから地球の長い歴史から見ても寒いほうなのよね
そりゃ上がることもある
691無念Nameとしあき25/08/28(木)21:18:35No.1346944354+
早くペロブスカイトタイプを日本式で普及させろ
692無念Nameとしあき25/08/28(木)21:18:37No.1346944362+
>太陽光パネルで儲けてる奴らがリサイクルの費用出したらええやん
>かなり稼いどんのやろ?
中国様だぞ
日本は土下座するしかない
693無念Nameとしあき25/08/28(木)21:18:38No.1346944366そうだねx1
名古屋来てみろ…
朝5時でも気温30℃湿度100%とかざらだからな
694無念Nameとしあき25/08/28(木)21:18:57No.1346944469+
>お前の世界の二酸化炭素って核分裂して熱生み出してるの?
>とんでもない異世界だな
温室効果って知ってる?
695無念Nameとしあき25/08/28(木)21:19:08No.1346944518+
>だからその発熱じゃ地球の温暖化影響与えないのよ
数十トンの海水を毎秒7度とか8度とか上げてるのが影響ないってどういう理屈だよ
濃縮してないウランが常時このくらい熱出してるというのか?
696無念Nameとしあき25/08/28(木)21:19:14No.1346944560+
都市部緑地もっと増やせよ
697無念Nameとしあき25/08/28(木)21:19:41No.1346944682+
    1756383581319.png-(182103 B)
182103 B
>数万年前の地球はもっと温暖
10万年程度の範囲で過去最高のようだが
698無念Nameとしあき25/08/28(木)21:19:48No.1346944718+
>名古屋来てみろ…
>朝5時でも気温30℃湿度100%とかざらだからな
嘘つくんじゃねーよ三十度下回るだろ
699無念Nameとしあき25/08/28(木)21:19:57No.1346944771+
>どこも寒暖差が十度くらいあるから日中上がる何かしらの原因があるのは確かなんだけどね
太陽光
夜に暑いのはエアコンとかアスファルト
700無念Nameとしあき25/08/28(木)21:20:03No.1346944800+
>>お前の世界の二酸化炭素って核分裂して熱生み出してるの?
>>とんでもない異世界だな
>温室効果って知ってる?
温室効果ガスは布団って例えられるんだけどさ
夜に布団自体が発熱してるってお前言ってるんだよ?
701無念Nameとしあき25/08/28(木)21:20:07No.1346944821+
>>しないわけないだろ
>>野生のウラン鉱石が原発並みに核分裂してたら怖いわ
>だからその発熱じゃ地球の温暖化影響与えないのよ
>その理屈が通るならサーモグラフィーで太陽光パネル取って
>ほら!熱出してる!温暖化の原因!って言ってる連中笑えないよ
どういう理屈で言ってんだよ
物燃やしても温度が上がらない異世界の方?
702無念Nameとしあき25/08/28(木)21:20:13No.1346944849+
>というか今氷河期だから地球の長い歴史から見ても寒いほうなのよね
>そりゃ上がることもある
百年レベルで1℃以上も上昇は早々無いんすよ
703無念Nameとしあき25/08/28(木)21:20:15No.1346944863+
>それもう標高1000m以上の山岳地帯か北の大地だけだろ
失礼な阿蘇の山中で周囲が森林なだけだ
704無念Nameとしあき25/08/28(木)21:20:19No.1346944886+
>10万年程度の範囲で過去最高のようだが
だったら氷河が溶けるだろ
705無念Nameとしあき25/08/28(木)21:20:34No.1346944960+
偏西風が蛇行してるのが原因の一つだから寒気が南下した中央アジアはいつもより気温下がってるはず
706無念Nameとしあき25/08/28(木)21:20:34No.1346944963+
>温室効果ガスは布団って例えられるんだけどさ
>夜に布団自体が発熱してるってお前言ってるんだよ?
馬鹿なんじゃないのお前
707無念Nameとしあき25/08/28(木)21:20:42No.1346945010+
>太陽光パネルで儲けてる奴らがリサイクルの費用出したらええやん
>かなり稼いどんのやろ?
今の政府が中国に砂をかけるとは思えない
708無念Nameとしあき25/08/28(木)21:20:45No.1346945020+
田舎は涼しいとかいう幻想
709無念Nameとしあき25/08/28(木)21:20:49No.1346945042そうだねx1
中国企業が日本人の税金で儲けるだけ儲けた後
大量のゴミがそのまま放棄される事が確定している日本
どうしようもねえよな
710無念Nameとしあき25/08/28(木)21:20:59No.1346945086+
    1756383659451.jpg-(87292 B)
87292 B
>10万年程度の範囲で過去最高のようだが
何処のデータだ
711無念Nameとしあき25/08/28(木)21:21:30No.1346945239+
>>どこも寒暖差が十度くらいあるから日中上がる何かしらの原因があるのは確かなんだけどね
>太陽光
>夜に暑いのはエアコンとかアスファルト
ビルの塗装やガラスの反射で熱が集中して上がってるだけのような気がする
木造建築オンリーにして地面も土に戻せば一気に気温は下がるぞ
田舎がそれを証明してる
712無念Nameとしあき25/08/28(木)21:21:34No.1346945259+
屋根の葺き替えが必要とか言われて見積もり価格500万超えて諦めたわ
回収に何年かかるんじゃボケ
713無念Nameとしあき25/08/28(木)21:21:35No.1346945260+
    1756383695077.png-(553319 B)
553319 B
>>10万年程度の範囲で過去最高のようだが
>だったら氷河が溶けるだろ
溶けてるようだが
714無念Nameとしあき25/08/28(木)21:21:35No.1346945265+
>>朝5時でも気温30℃湿度100%とかざらだからな
>嘘つくんじゃねーよ三十度下回るだろ
ガイシホール近辺とか30℃下回らない日ある
715無念Nameとしあき25/08/28(木)21:21:39No.1346945286+
百合子とかの推進政治家の家にぜんぶ着払いで送れよもう
716無念Nameとしあき25/08/28(木)21:21:41No.1346945296+
    1756383701070.jpg-(130756 B)
130756 B
人が死ねばいいんだよ
温暖化は人間のせいなんだろ
環境のためにみんな死ねば解決する
産むな移民入れるな
717無念Nameとしあき25/08/28(木)21:22:12No.1346945455+
>>10万年程度の範囲で過去最高のようだが
>何処のデータだ
なんで万年単位の話をしてるのを億年単位のやつだしてくるかね
718無念Nameとしあき25/08/28(木)21:22:20No.1346945495+
>>だからその発熱じゃ地球の温暖化影響与えないのよ
>数十トンの海水を毎秒7度とか8度とか上げてるのが影響ないってどういう理屈だよ
>濃縮してないウランが常時このくらい熱出してるというのか?
与えないです
原発設置海域周辺の温度上がったところで
現在の地球のCO2による温暖化傾向からに比べても全くと言って良いほど与えないです。
因みのその理屈が通るなら太陽光パネルが周辺土地より熱を発しやすいので
温暖化の影響与えてると言ってるのが正しくなります
719無念Nameとしあき25/08/28(木)21:22:28No.1346945531+
>溶けてるようだが
今増えてるんだぞ
720無念Nameとしあき25/08/28(木)21:22:28No.1346945535+
>>>どこも寒暖差が十度くらいあるから日中上がる何かしらの原因があるのは確かなんだけどね
>>太陽光
>>夜に暑いのはエアコンとかアスファルト
>ビルの塗装やガラスの反射で熱が集中して上がってるだけのような気がする
>木造建築オンリーにして地面も土に戻せば一気に気温は下がるぞ
>田舎がそれを証明してる
だからそう書いてるだろコンクリが熱貯めてるって
721無念Nameとしあき25/08/28(木)21:22:59No.1346945711そうだねx1
>木造建築オンリーにして地面も土に戻せば一気に気温は下がるぞ
>田舎がそれを証明してる
木造とかクソ暑いぞ…
722無念Nameとしあき25/08/28(木)21:23:06No.1346945751+
東京とかビルとか住居壊して木植林したらどう?
723無念Nameとしあき25/08/28(木)21:23:14No.1346945793そうだねx1
処理費用も国民負担なんだろうなぁ
724無念Nameとしあき25/08/28(木)21:23:23No.1346945837+
>ゴミ捨て場決めてから口を開いて
太陽光パネルのことかな?
725無念Nameとしあき25/08/28(木)21:23:32No.1346945884+
破綻するとは思ってたけど早すぎて笑う
ゆりこちゃんたろうくんしんじろうくんまだ現役だからちゃんと責任取れるね
726無念Nameとしあき25/08/28(木)21:23:34No.1346945893+
>中国企業が日本人の税金で儲けるだけ儲けた後
>大量のゴミがそのまま放棄される事が確定している日本
>どうしようもねえよな
これだけ日本全国にゴミとヘイトをばらまいたんだから最後は追い出されても仕方がないよねって
ほんまに一つくらいは住まわせてもらっている地域に貢献しろってあの民族
727無念Nameとしあき25/08/28(木)21:23:44No.1346945947+
>中国に媚びた結果がこれだよ
自然破壊はやめないから
728無念Nameとしあき25/08/28(木)21:23:50No.1346945988+
>偏西風が蛇行してるのが原因の一つだから寒気が南下した中央アジアはいつもより気温下がってるはず
ニュースとかにならん地方だけどトルクメニスタンだったか辺りは熱波が酷かったらしい
729無念Nameとしあき25/08/28(木)21:24:00No.1346946049+
>与えないです
>原発設置海域周辺の温度上がったところで
与えないのに周辺の温度が上がる?
730無念Nameとしあき25/08/28(木)21:24:11No.1346946089+
>処理費用も国民負担なんだろうなぁ
税金で「格安の」中国業者に発注しそう
731無念Nameとしあき25/08/28(木)21:24:13No.1346946100そうだねx2
>ビルの塗装やガラスの反射で熱が集中して上がってるだけのような気がする
>木造建築オンリーにして地面も土に戻せば一気に気温は下がるぞ
>田舎がそれを証明してる
田舎でもめちゃくちゃ暑いので証明されてませんね
732無念Nameとしあき25/08/28(木)21:24:28No.1346946179+
使い終わった太陽光パネルは海に埋めて埋立地の礎にすればいいじゃないのか?
昔からずっとそうしてきたろ
夢の島を忘れたか
733無念Nameとしあき25/08/28(木)21:24:36No.1346946212+
>因みのその理屈が通るなら太陽光パネルが周辺土地より熱を発しやすいので
>温暖化の影響与えてると言ってるのが正しくなります
熱を発してるんじゃなく太陽光で元々熱になってる奴を2割減らしてるんだが?
新しく熱を増やしてる奴と同列にすんなよ
734無念Nameとしあき25/08/28(木)21:24:46No.1346946273+
>木造建築オンリーにして地面も土に戻せば一気に気温は下がるぞ
>田舎がそれを証明してる
断熱材入れないと普通に熱いぞ
735無念Nameとしあき25/08/28(木)21:24:53No.1346946310+
>>太陽光パネルで儲けてる奴らがリサイクルの費用出したらええやん
>>かなり稼いどんのやろ?
>中国様だぞ
>日本は土下座するしかない
政治家にキックバックしてるからね
利益共犯だいね
736無念Nameとしあき25/08/28(木)21:25:03No.1346946355+
まぁ…としあきが騒いだところで
737無念Nameとしあき25/08/28(木)21:25:12No.1346946398+
何故こんなに統計無視して僕のお気持ちで話をする人が増えたんだろう
738無念Nameとしあき25/08/28(木)21:25:12No.1346946399+
地球がもたんときがきてるんだから少子高齢化社会って実は地球環境のためになるんじゃ
人間はある程度滅びた方が環境のために良いのは間違いないだろ
739無念Nameとしあき25/08/28(木)21:25:17No.1346946427+
>使い終わった太陽光パネルは海に埋めて埋立地の礎にすればいいじゃないのか?
>昔からずっとそうしてきたろ
>夢の島を忘れたか
重金属含んでる
740無念Nameとしあき25/08/28(木)21:25:25No.1346946474+
>>与えないです
>>原発設置海域周辺の温度上がったところで
>与えないのに周辺の温度が上がる?
その周辺の温度が上がったところで日本全体の気温が上がると思う?
741無念Nameとしあき25/08/28(木)21:25:34No.1346946521そうだねx1
>重金属含んでる
埋め立てるのになにか問題が?
742無念Nameとしあき25/08/28(木)21:25:35No.1346946528+
また太陽光発電のアンチが負けたのか
嫌なら日本から出て行けよ
世界じゃ原発開発してるんだろ
743無念Nameとしあき25/08/28(木)21:25:37No.1346946535+
>太陽光パネルのことかな?
普通にリサイクルしてます
744無念Nameとしあき25/08/28(木)21:25:53No.1346946621+
>使い終わった太陽光パネルは海に埋めて埋立地の礎にすればいいじゃないのか?
>昔からずっとそうしてきたろ
>夢の島を忘れたか
埋め立てる場合でも分解が前提
そのままポイで済むのは山間に不法投棄する場合のみ
745無念Nameとしあき25/08/28(木)21:26:24No.1346946775+
>何故こんなに統計無視して僕のお気持ちで話をする人が増えたんだろう
利権利権うっさい反知性主義者なら前からいただろ
746無念Nameとしあき25/08/28(木)21:26:26No.1346946787+
氷河なんて地球の周期で溶けたり増えたりしてんだろ
747無念Nameとしあき25/08/28(木)21:27:06No.1346946978+
暑さに適応しろとか寝言言ってる人いるけど、人間の体じゃこの暑さに野外で長時間耐える熱容量なんてないんです
恐竜と違って
748無念Nameとしあき25/08/28(木)21:27:12No.1346947002+
>>因みのその理屈が通るなら太陽光パネルが周辺土地より熱を発しやすいので
>>温暖化の影響与えてると言ってるのが正しくなります
>熱を発してるんじゃなく太陽光で元々熱になってる奴を2割減らしてるんだが?
>新しく熱を増やしてる奴と同列にすんなよ
いや?表面温度は減ってないどころかむしろ増えてますが?
749無念Nameとしあき25/08/28(木)21:27:29No.1346947091+
>>フクイチは地震で壊れてないのに耐震性の再調査で止めたのが戦犯
>>津波対策でドデカイ堤防作るだけで良かった
>これも菅直人の仕業だな

>これ裁判官が科学的な知見なんか知らん俺の思想で止めたと講演会で語ってるの良いよね

クソ大杉では?
750無念Nameとしあき25/08/28(木)21:27:53No.1346947205+
太陽光パネルは要は遮熱帽子と同じで本来熱になってる奴を集めてるだけなんで新たに熱を産み出すのと同列になるわけない
海の規模で無視できるかどうかは知らんので学者にどうぞ
751無念Nameとしあき25/08/28(木)21:28:14No.1346947307+
    1756384094086.jpg-(157474 B)
157474 B
>日本政府、使用済み太陽光パネルの再利用義務化を断念 費用負担決まらず、大量廃棄の懸念
752無念Nameとしあき25/08/28(木)21:28:40No.1346947441+
民主党の負の遺産が、次の世代まで
753無念Nameとしあき25/08/28(木)21:28:45No.1346947465そうだねx1
>フクイチは地震で壊れてないのに耐震性の再調査で止めたのが戦犯
>津波対策でドデカイ堤防作るだけで良かった
地下の発電機のせいだろ
754無念Nameとしあき25/08/28(木)21:28:49No.1346947488+
ありがとう自民党…
755無念Nameとしあき25/08/28(木)21:29:05No.1346947575+
アスファルトは熱を地上に溜め込んで暖かくしてくれる無料の暖房なんだ!☺️
756無念Nameとしあき25/08/28(木)21:29:43No.1346947759+
>暑さに適応しろとか寝言言ってる人いるけど、人間の体じゃこの暑さに野外で長時間耐える熱容量なんてないんです
>恐竜と違って
2週間くらいかけて暑熱順化を行って徐々に慣らせばいいだけなのよ
それを面倒くさがっていきなり熱気に身をさらすから熱中症になるんだ
757無念Nameとしあき25/08/28(木)21:29:51No.1346947797そうだねx1
太陽光パネルなんてそもそもセルのメイン材料に銅使ってんだから環境にいいわけねぇ
758無念Nameとしあき25/08/28(木)21:30:20No.1346947948+
ソーラーパネルの電気買い取りって民主党政権だったよね
759無念Nameとしあき25/08/28(木)21:30:22No.1346947956+
>ほんと誰のための政策なのか
キックバック欲しい政治家のため
760無念Nameとしあき25/08/28(木)21:30:41No.1346948049+
>恐竜と違って
恐竜は今以上の気温にどうやって耐えたんだろう
761無念Nameとしあき25/08/28(木)21:30:54No.1346948113+
    1756384254620.jpg-(440428 B)
440428 B
周囲を鍋をグツグツ煮てる状態
762無念Nameとしあき25/08/28(木)21:31:14No.1346948217+
>>恐竜と違って
>恐竜は今以上の気温にどうやって耐えたんだろう
気合と根性だが
763無念Nameとしあき25/08/28(木)21:31:16No.1346948231+
まだ民主党ガーとか言ってるガチキチいるんだな…
少なくとも今よりはかなりマシだったな
764無念Nameとしあき25/08/28(木)21:31:30No.1346948304+
>太陽光パネルは要は遮熱帽子と同じで本来熱になってる奴を集めてるだけなんで新たに熱を産み出すのと同列になるわけない
>海の規模で無視できるかどうかは知らんので学者にどうぞ
グリーンピースあたりも周辺の生態系に影響があるかも程度で
温暖化に影響があるレベルまでは言えてない
765無念Nameとしあき25/08/28(木)21:31:31No.1346948306+
>>フクイチは地震で壊れてないのに耐震性の再調査で止めたのが戦犯
>>津波対策でドデカイ堤防作るだけで良かった
>地下の発電機のせいだろ
それが壊されたのが低い堤防のせい
復旧遅れて爆発したのも施設内が津波でめちゃくきゃになったせい
766無念Nameとしあき25/08/28(木)21:31:39No.1346948346+
日本人による売国が止まらない
767無念Nameとしあき25/08/28(木)21:31:39No.1346948350+
    1756384299140.jpg-(36681 B)
36681 B
2009年に民主党に投票した人たちのおかげです

ありがとう、民主党
768無念Nameとしあき25/08/28(木)21:31:45No.1346948375+
>ソーラーパネルの電気買い取りって民主党政権だったよね
自民党だぞ?
情弱は出て行ってくれ
769無念Nameとしあき25/08/28(木)21:32:16No.1346948519+
>まだ民主党ガーとか言ってるガチキチいるんだな…
>少なくとも今よりはかなりマシだったな
移民米国民主党の指示じゃね?
770無念Nameとしあき25/08/28(木)21:32:19No.1346948542+
>>恐竜と違って
>恐竜は今以上の気温にどうやって耐えたんだろう
単純に巨体だから熱容量が大きい後ヒレとかで放熱してた
771無念Nameとしあき25/08/28(木)21:32:45No.1346948673+
麻生と安倍が本格的に壊した国
772無念Nameとしあき25/08/28(木)21:32:53No.1346948705+
政治の陰謀のせいにして気持ちよくなってる反知性主義者は迷惑だから帰ってくれない?
773無念Nameとしあき25/08/28(木)21:33:29No.1346948871+
まだ温暖化は詐欺だと思ってる奴が居るのか
いいから病院に行けよ
774無念Nameとしあき25/08/28(木)21:33:29No.1346948874+
日本もやっと世界標準を実行するって事にしたんだな
775無念Nameとしあき25/08/28(木)21:33:34No.1346948885+
>政治の陰謀のせいにして気持ちよくなってる反知性主義者は迷惑だから帰ってくれない?
奴隷だからな日本は
776無念Nameとしあき25/08/28(木)21:33:37No.1346948898そうだねx1
>政治の陰謀のせいにして気持ちよくなってる反知性主義者は迷惑だから帰ってくれない?
日本じゃ反知性がブームだからしゃーない
777無念Nameとしあき25/08/28(木)21:33:50No.1346948967+
自然エネルギーの買い取りは全世界でやってるのに何処の政党の話をしてなんか意味あるんか?
778無念Nameとしあき25/08/28(木)21:34:03No.1346949027+
>まだ民主党ガーとか言ってるガチキチいるんだな…
>少なくとも今よりはかなりマシだったな
日米同盟破壊寸前までさせただけであらゆる良施策を無かったことにできるわ
779無念Nameとしあき25/08/28(木)21:34:33No.1346949167+
勝手に推し進めといて勝手に断念
選挙結果も無視
もうこれ討伐対象でしょ
780無念Nameとしあき25/08/28(木)21:34:57No.1346949293+
>あらゆる良施策
なんかあったっけ…ガソリンプールとか?
781無念Nameとしあき25/08/28(木)21:35:08No.1346949339そうだねx1
>麻生と安倍が本格的に壊した国
こういう奴が集まるとスレの終わり
782無念Nameとしあき25/08/28(木)21:35:10No.1346949349+
参政党みたいなねずみ講の信者が多そう
783無念Nameとしあき25/08/28(木)21:35:25No.1346949414+
>自然エネルギーの買い取りは全世界でやってるのに何処の政党の話をしてなんか意味あるんか?
中国企業の透かし書類いいよねー
エネルギーいったい一路とは
784無念Nameとしあき25/08/28(木)21:35:33No.1346949457+
ありがとう参政党
785無念Nameとしあき25/08/28(木)21:35:43No.1346949498+
ありがとう自民党
786無念Nameとしあき25/08/28(木)21:35:44No.1346949503+
>太陽光パネルなんてそもそもセルのメイン材料に銅使ってんだから環境にいいわけねぇ
研究開発やってたけど廃棄物処理でクソ過ぎるだろって思った
787無念Nameとしあき25/08/28(木)21:35:48No.1346949525+
まあ脱炭素もだけど洋上風力が倒れたら
火力発電退出後の電力事情が死にそうな気がする
まあ日本が衰退して需要が伸びなくて大丈夫だったの未来を予測してるが
788無念Nameとしあき25/08/28(木)21:36:42No.1346949773+
こんなもん投資詐欺と同じだろ
789無念Nameとしあき25/08/28(木)21:37:18No.1346949940+
>>自然エネルギーの買い取りは全世界でやってるのに何処の政党の話をしてなんか意味あるんか?
>中国企業の透かし書類いいよねー
>エネルギーいったい一路とは
本当に再エネTFは余計なことしてくれたわ
なんであんな共産色強い委員を集めたんだか
おまけに関連議員は逮捕されるわ
790無念Nameとしあき25/08/28(木)21:37:27No.1346949982+
政府にも自治体にも自然保護団体にも無視されてきた人に救いの手を差し伸べたのは太陽光業者
自然を守れと叫ぶ人は人間を救う気がない

>釧路湿原周辺におよそ5ヘクタールの原野を所有していた女性です。値上がりの見込みがほとんどない原野や山林を「将来値上がりする」などといったウソの謳い文句で不当に買わせる「原野商法」。釧路湿原周辺は1970年代から80年代にかけてその舞台となり、区画はいまも細かく区切られています。

>■原野を所有していた女性「4000万円で買った土地なんですね、父親が。もう200〜300万にしかならないと言われました」

>父親の死後は女性が毎年固定資産税を支払い、その総額はおよそ20万円にのぼっていました。そんな重荷となっていた土地を去年、買い取っていったのが太陽光発電事業者。評価額のおよそ10倍の価格をつけてくれたといいます。
791無念Nameとしあき25/08/28(木)21:37:41No.1346950037+
>まあ脱炭素もだけど洋上風力が倒れたら
>火力発電退出後の電力事情が死にそうな気がする
>まあ日本が衰退して需要が伸びなくて大丈夫だったの未来を予測してるが
巨大鯖施設
リニア
移民何十万人>?
AI
全然足りない・・・・
792無念Nameとしあき25/08/28(木)21:37:50No.1346950082+
    1756384670243.jpg-(40494 B)
40494 B
>麻生と安倍が本格的に壊した国
お前らはいまだにこれだもんなあ
793無念Nameとしあき25/08/28(木)21:37:51No.1346950086+
結局壮大な資源の無駄遣いだったってことか
794無念Nameとしあき25/08/28(木)21:38:21No.1346950236+
>>あらゆる良施策
>なんかあったっけ…ガソリンプールとか?
高速1000円あったろ
って思ったけどアレ麻生の置土産か
795無念Nameとしあき25/08/28(木)21:38:35No.1346950297+
脱炭素だって米国中国が不在で意味無いのに日本は150兆だろ?
利権以外に何があんだよ
796無念Nameとしあき25/08/28(木)21:38:40No.1346950322そうだねx1
>結局壮大な資源の無駄遣いだったってことか
それは火力ね
毎年10兆円外に流出してる
797無念Nameとしあき25/08/28(木)21:38:42No.1346950327そうだねx1
最初から原発事故に便乗しただけの視線逸らし政策みたいなものなので…
798無念Nameとしあき25/08/28(木)21:38:56No.1346950401+
つくづくろくな事しないな
799無念Nameとしあき25/08/28(木)21:39:10No.1346950477+
大した知識もないくせにアホらしい
800無念Nameとしあき25/08/28(木)21:39:11No.1346950486+
結局自然より金なんだよ
ビジネスが大事
金が大事なんだ
801無念Nameとしあき25/08/28(木)21:39:12No.1346950488+
>最初から原発事故に便乗しただけの視線逸らし政策みたいなものなので…
世界中やってるのに視線そらしとは
802無念Nameとしあき25/08/28(木)21:39:17No.1346950513そうだねx2
とうの中国は火力発電所を増設
岸田石破のおかげです
803無念Nameとしあき25/08/28(木)21:39:37No.1346950624+
>2040年に50万トンにも達する廃棄パネルが予想されている
>名実ともに太陽光パネルは日本の環境破壊装置になりました
中国のひどさ知ってるか?
国民党や八路軍に譲渡した化学兵器がそのまま不法投棄されて数十年後に被害が発生
なぜか日本が悪いってことにされて化学兵器処理の交渉に行った自衛隊の空将補に解放軍がなんていったと思う?
「万里の長城から向こうに捨てて処理費用で(汚職の)ホテル建ててくれ」
だって
こんな認識の連中が日本にある発電所のパネルまともに処理すると思うか?
804無念Nameとしあき25/08/28(木)21:39:47No.1346950670+
>結局自然より金なんだよ
>ビジネスが大事
>金が大事なんだ
ツケが溜まってるから
払ってもらわないとなー
805無念Nameとしあき25/08/28(木)21:39:53No.1346950694+
麻生と安倍のおかげです
売国奴きもいねー
806無念Nameとしあき25/08/28(木)21:40:07No.1346950762+
今回の件釧路が初めから原野商法の規制や土地を自治体で保有してろよとしか
807無念Nameとしあき25/08/28(木)21:40:24No.1346950850そうだねx1
>脱炭素だって米国中国が不在で意味無いのに日本は150兆だろ?
>利権以外に何があんだよ
米中インド不在いいよねー
お金かければ無駄に熱は増大する暑くなるぞ日本
808無念Nameとしあき25/08/28(木)21:40:37No.1346950912+
太陽とかいう核融合炉のレシーバーがソーラーパネル
実質核融合発電
809無念Nameとしあき25/08/28(木)21:40:49No.1346950967+
>>麻生と安倍が本格的に壊した国
>こういう奴が集まるとスレの終わり
朝鮮系の人達が日本に居て日本で何をしてるのかを知ったら泡を吹いて失禁しそう
810無念Nameとしあき25/08/28(木)21:41:04No.1346951036+
もう原発建てまくってミスったら人類リセットでええやろ
811無念Nameとしあき25/08/28(木)21:41:05No.1346951041+
>結局自然より金なんだよ
>ビジネスが大事
>金が大事なんだ
自然を守れと叫ぶ人は自然に興味なんて無いよ
かつて自然保護団体は間伐で出来た割りばしを環境破壊と叩いて林業を停滞させ森の荒廃を作り出した
人が介入して金に出来なきゃ自然は保護できん
812無念Nameとしあき25/08/28(木)21:41:42No.1346951225+
>>>麻生と安倍が本格的に壊した国
>>こういう奴が集まるとスレの終わり
>朝鮮系の人達が日本に居て日本で何をしてるのかを知ったら泡を吹いて失禁しそう
そいつらが好きに日本操縦出来るならお前も根こそぎ皆殺しにされてるよ
813無念Nameとしあき25/08/28(木)21:41:45No.1346951245+
東京湾に一番でかい原発作らないとな
814無念Nameとしあき25/08/28(木)21:42:25No.1346951460+
>最初から原発事故に便乗しただけの視線逸らし政策みたいなものなので…
1番上手く行ったのが太陽光
でも設備増加はピークアウト
他は軒並み…
815無念Nameとしあき25/08/28(木)21:42:35No.1346951513+
分かってただろうに
816無念Nameとしあき25/08/28(木)21:42:40No.1346951534+
原発動かしたら環境破壊レベルじゃすまないしな
817無念Nameとしあき25/08/28(木)21:42:55No.1346951612+
>今回の件釧路が初めから原野商法の規制や土地を自治体で保有してろよとしか
寄付?絶対に嫌でーす
今すぐ中止しろ費用はお前持ち!
頭おかしいよ
818無念Nameとしあき25/08/28(木)21:43:07No.1346951682+
日本はメルトダウン起こすからなぁ
819無念Nameとしあき25/08/28(木)21:43:27No.1346951778+
>原発動かしたら環境破壊レベルじゃすまないしな
つっても政府目標だと再稼働してもなお足りないくらいではある
どうすんだろ
820無念Nameとしあき25/08/28(木)21:43:36No.1346951811+
地震大国の日本は原発との相性悪いな
821無念Nameとしあき25/08/28(木)21:43:37No.1346951813+
>>>>麻生と安倍が本格的に壊した国
>>>こういう奴が集まるとスレの終わり
>>朝鮮系の人達が日本に居て日本で何をしてるのかを知ったら泡を吹いて失禁しそう
>そいつらが好きに日本操縦出来るならお前も根こそぎ皆殺しにされてるよ
この前の選挙で垢消しのように
開示で消しまくる
開示殺人こわいよねー
822無念Nameとしあき25/08/28(木)21:43:48No.1346951866+
原発を爆発させて税金を100兆投入しても廃炉できない国
823無念Nameとしあき25/08/28(木)21:44:05No.1346951961+
>今回の件釧路が初めから原野商法の規制や土地を自治体で保有してろよとしか
自然保護団体も国も自治体も見捨てる気満々です
国を守るとか言ってる奴らは湿原が破壊されるとかデマ流しまくってます
824無念Nameとしあき25/08/28(木)21:44:40No.1346952131+
麻生と安倍の信者が暴れてるのか…
なるほどなるほど
825無念Nameとしあき25/08/28(木)21:45:05No.1346952265+
>この前の選挙で垢消しのように
>開示で消しまくる
>開示殺人こわいよねー
内輪の常識が外様も知ってて当たり前に言うやつは病気のサイン
826無念Nameとしあき25/08/28(木)21:45:06No.1346952274そうだねx1
>まだ民主党ガーとか言ってるガチキチいるんだな…
>少なくとも今よりはかなりマシだったな
ダウト
鳩山が中国の戦勝記念行事に招待されたってうきうきしてるぞ
827無念Nameとしあき25/08/28(木)21:45:11No.1346952301+
>>今回の件釧路が初めから原野商法の規制や土地を自治体で保有してろよとしか
>寄付?絶対に嫌でーす
>今すぐ中止しろ費用はお前持ち!
>頭おかしいよ
世の中そんなんが溢れてるからな
熊といい
828無念Nameとしあき25/08/28(木)21:45:52No.1346952518+
>>今回の件釧路が初めから原野商法の規制や土地を自治体で保有してろよとしか
>自然保護団体も国も自治体も見捨てる気満々です
>国を守るとか言ってる奴らは湿原が破壊されるとかデマ流しまくってます
熱海の人災土砂くずれも黙りだし逮捕すらされない闇の国
そんなもんだ
829無念Nameとしあき25/08/28(木)21:46:34No.1346952742+
>熱海の人災土砂くずれも黙りだし逮捕すらされない闇の国
>そんなもんだ
だから嫌なら出て行けよ
830無念Nameとしあき25/08/28(木)21:46:39No.1346952761そうだねx2
>熱海の人災土砂くずれも黙りだし逮捕すらされない闇の国
メガソーラーのせいにしてるけど冤罪で違法埋めたてのせいですよ
831無念Nameとしあき25/08/28(木)21:46:47No.1346952796+
>>今回の件釧路が初めから原野商法の規制や土地を自治体で保有してろよとしか
>自然保護団体も国も自治体も見捨てる気満々です
>国を守るとか言ってる奴らは湿原が破壊されるとかデマ流しまくってます
つうか守りたいなら募金集めて土地の買い戻し交渉しろよと
832無念Nameとしあき25/08/28(木)21:46:54No.1346952838+
書き込みをした人によって削除されました
833無念Nameとしあき25/08/28(木)21:47:02No.1346952871+
>>熱海の人災土砂くずれも黙りだし逮捕すらされない闇の国
>>そんなもんだ
>だから嫌なら出て行けよ
こわいころされる0¥ー^ー
834無念Nameとしあき25/08/28(木)21:47:16No.1346952939+
釧路の反対してるのはビジネス野郎ばっかりだったな
あれまとめるとヤバそうな奴ばっかりだった
835無念Nameとしあき25/08/28(木)21:47:27No.1346952997+
>日本政府、使用済み太陽光パネルの再利用義務化を断念 費用負担決まらず、大量廃棄の懸念
あれ?太陽光パネルのリサイクルは進んでるって主張してたとしあきいなかったっけ?
836無念Nameとしあき25/08/28(木)21:47:40No.1346953068+
>つうか守りたいなら募金集めて土地の買い戻し交渉しろよと
ちょっと検索したらデマとわかるのにかたくなに認めない時点で自然とかどうでもいい連中だよ
837無念Nameとしあき25/08/28(木)21:47:41No.1346953072+
>0¥ー^ー
なにこれ
朝鮮人って顔文字も打てないのかw
838無念Nameとしあき25/08/28(木)21:47:43No.1346953079+
>地震大国の日本は原発との相性悪いな
フクイチは最後の部類だが地震では壊れてないぞ
839無念Nameとしあき25/08/28(木)21:48:26No.1346953292+
>あれ?太陽光パネルのリサイクルは進んでるって主張してたとしあきいなかったっけ?
リサイクル自体は進んでるよ
義務化はほかの業務形態と比べて厳しすぎるってなっただけ
840無念Nameとしあき25/08/28(木)21:48:36No.1346953348+
>>つうか守りたいなら募金集めて土地の買い戻し交渉しろよと
>ちょっと検索したらデマとわかるのにかたくなに認めない時点で自然とかどうでもいい連中だよ
声上げ待てる芸能人とか私財で買って自然公園にしたら良いのに
841無念Nameとしあき25/08/28(木)21:48:49No.1346953422そうだねx3
ソーラーパネルは無害って違うスレでは暴れてたのはやっぱり中国人工作員か
税金で中国製ソーラーパネルを買って日本の自然を壊して使えなくなったら中国人業者に廃棄を任せて不法投棄で日本の山や河川や海が汚される
まさに自民党の負の遺産
842無念Nameとしあき25/08/28(木)21:49:39No.1346953675そうだねx3
>くたばれ自民
>くたばれネトウヨ
残念ながら太陽光発電の導入は民主党の菅直人総理大臣の発案導入ですよ
843無念Nameとしあき25/08/28(木)21:49:44No.1346953704+
>ソーラーパネルは無害って違うスレでは暴れてたのはやっぱり中国人工作員か
>税金で中国製ソーラーパネルを買って日本の自然を壊して使えなくなったら中国人業者に廃棄を任せて不法投棄で日本の山や河川や海が汚される
>まさに自民党の負の遺産
妄想を全部並べてまともなソース0とか反知性主義者はおかえりください
844無念Nameとしあき25/08/28(木)21:50:27No.1346953889+
そもそも自然云々言うなら草原以外何もないクズ土地に固定資産税なんぞ取るなとしか
845無念Nameとしあき25/08/28(木)21:50:28No.1346953892+
>>あれ?太陽光パネルのリサイクルは進んでるって主張してたとしあきいなかったっけ?
>リサイクル自体は進んでるよ
>義務化はほかの業務形態と比べて厳しすぎるってなっただけ
テレビとか電化製品もくだいて小さくすれば一般ごみで出せるし
わかってたけどくだいでぽいだな
846無念Nameとしあき25/08/28(木)21:50:58No.1346954045そうだねx1
散々使用期限きれたパネルどうすんだ?
って言われてたのに案の定これだよ
太陽光自体中華産業だしまた日本が中華に壊された
847無念Nameとしあき25/08/28(木)21:51:03No.1346954068+
>>>>麻生と安倍が本格的に壊した国
>>>こういう奴が集まるとスレの終わり
>>朝鮮系の人達が日本に居て日本で何をしてるのかを知ったら泡を吹いて失禁しそう
>そいつらが好きに日本操縦出来るならお前も根こそぎ皆殺しにされてるよ
どうなってるのか分からんのが実情
848無念Nameとしあき25/08/28(木)21:51:30No.1346954186+
>わかってたけどくだいでぽいだな
…アルミを?
849無念Nameとしあき25/08/28(木)21:51:31No.1346954197+
最近は支持政党がバラバラになってきたから面白いね
自称保守だって思ってる売国ばかりになってきた
850無念Nameとしあき25/08/28(木)21:51:51No.1346954282+
>散々使用期限きれたパネルどうすんだ?
>って言われてたのに案の定これだよ
>太陽光自体中華産業だしまた日本が中華に壊された
取り敢えず電力って部分はある訳だし取り敢えずはその恩恵だけ貰っておけ
851無念Nameとしあき25/08/28(木)21:52:05No.1346954351+
>そもそも自然云々言うなら草原以外何もないクズ土地に固定資産税なんぞ取るなとしか
有効活用できないなら活用してくれるところに売れよって話なので…
852無念Nameとしあき25/08/28(木)21:52:33No.1346954486+
本命はリサイクル費用にプールしてあるお金回収したいんだろうな中国くっそ不景気だし
853無念Nameとしあき25/08/28(木)21:52:37No.1346954497+
>No.1346953675
こんな妄想と嘘しかつけないキチガイまでひきつけるからねぇ
854無念Nameとしあき25/08/28(木)21:52:49No.1346954548そうだねx1
>太陽光自体中華産業だしまた日本が中華に壊された
いつも疑問なんだけど中国より高性能なものを作ればいいんじゃないの?
日本人は中国人より頭が悪いなら仕方ないけどどうなの?
855無念Nameとしあき25/08/28(木)21:53:22No.1346954710+
>>わかってたけどくだいでぽいだな
>…アルミを?
お金になら無いめんどくさいのを
856無念Nameとしあき25/08/28(木)21:53:26No.1346954742そうだねx1
ならリサイクルしやすいソーラーパネルを作るのを義務化すればいいじゃない
857無念Nameとしあき25/08/28(木)21:53:27No.1346954746そうだねx1
    1756385607238.jpg-(165365 B)
165365 B
>ソーラーパネルは無害って違うスレでは暴れてたのはやっぱり中国人工作員か
>税金で中国製ソーラーパネルを買って日本の自然を壊して使えなくなったら中国人業者に廃棄を任せて不法投棄で日本の山や河川や海が汚される
>まさに自民党の負の遺産
858無念Nameとしあき25/08/28(木)21:53:42No.1346954810+
>本命はリサイクル費用にプールしてあるお金回収したいんだろうな中国くっそ不景気だし
その可能性があるのか
まあお金が欲しい側が居るのはあり得るよね
積立金に手を出すってのは割りとよくある事
859無念Nameとしあき25/08/28(木)21:53:51No.1346954845+
えっもう廃棄なの?最近のテクノロジーかと思ってたのに
860無念Nameとしあき25/08/28(木)21:53:53No.1346954856+
>ならリサイクルしやすいソーラーパネルを作るのを義務化すればいいじゃない
中国がそれをやってるね
861無念Nameとしあき25/08/28(木)21:53:56No.1346954873+
>いつも疑問なんだけど中国より高性能なものを作ればいいんじゃないの?
>日本人は中国人より頭が悪いなら仕方ないけどどうなの?
日本人は頭が悪いんだ
だから土地も女も買われるんだ
862無念Nameとしあき25/08/28(木)21:54:04No.1346954910+
>恩恵だけ貰っておけ
いままさに負債を押し付けられたって話題ですやんか
863無念Nameとしあき25/08/28(木)21:54:14No.1346954959+
そもそもなんで中国人のカネ儲けに日本人の税金が使われなきゃならないの?
864無念Nameとしあき25/08/28(木)21:54:43No.1346955080+
>本命はリサイクル費用にプールしてあるお金回収したいんだろうな中国くっそ不景気だし
まあフジテレビの社長に損害賠償請求するって裁判起こる感じの世界線は初めてだからお金が足りないんだろうね
865無念Nameとしあき25/08/28(木)21:54:50No.1346955114+
>いままさに負債を押し付けられたって話題ですやんか
負債じゃないけど何を見てそう思ったんだ
866無念Nameとしあき25/08/28(木)21:54:51No.1346955119+
>そもそもなんで中国人のカネ儲けに日本人の税金が使われなきゃならないの?
おまえらが馬鹿だから
それも理解できないのかな
867無念Nameとしあき25/08/28(木)21:55:10No.1346955193そうだねx1
釧路湿原タンチョウ生息のすぐそばでメガソーラー建設 アルピニスト野口健さん直撃に「犠牲が大きすぎる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4786931b3b88dd3268f21dda030a2203b2bb0905 [link]
これ結果まだかな…
868無念Nameとしあき25/08/28(木)21:55:17No.1346955228+
>>>>>麻生と安倍が本格的に壊した国
>>>>こういう奴が集まるとスレの終わり
>>>朝鮮系の人達が日本に居て日本で何をしてるのかを知ったら泡を吹いて失禁しそう
>>そいつらが好きに日本操縦出来るならお前も根こそぎ皆殺しにされてるよ
>どうなってるのか分からんのが実情
そういう脳内変換になるのか
一周回って感心するわ
869無念Nameとしあき25/08/28(木)21:55:30No.1346955305+
>そもそもなんで中国人のカネ儲けに日本人の税金が使われなきゃならないの?
その主張が陰謀論でしかないからだな
日本は燃料代に莫大な金を使ってるからそれを減らしたいだけだ
870無念Nameとしあき25/08/28(木)21:55:33No.1346955316+
>そもそもなんで中国人のカネ儲けに日本人の税金が使われなきゃならないの?
いや電力需要を賄う為だが
お金を使う際のキックバックは間違い無くあると思うが
871無念Nameとしあき25/08/28(木)21:55:47No.1346955379+
そんな事ができたら銀相場落ちてるよ・・・
872無念Nameとしあき25/08/28(木)21:55:56No.1346955421+
>いつも疑問なんだけど中国より高性能なものを作ればいいんじゃないの?
高性能なものはいくらでも作れるけど、中国は地方出身者を奴隷として働かせて廉価品出してくるから価格競争で日本は勝てない
だから今中国は世界中で「不当なダンピング」を行っているとして叩かれてる
873無念Nameとしあき25/08/28(木)21:56:35No.1346955599+
>そもそもなんで中国人のカネ儲けに日本人の税金が使われなきゃならないの?
輸入に頼る化石燃料を無料の太陽から変わりに作ってるの理解してる?
874無念Nameとしあき25/08/28(木)21:56:36No.1346955602そうだねx1
>そもそもなんで中国人のカネ儲けに日本人の税金が使われなきゃならないの?
岸田や石破がやりたい放題出来る環境だから
やっぱ世界では常識のスパイ防止法は必須
875無念Nameとしあき25/08/28(木)21:56:44No.1346955647+
>釧路湿原タンチョウ生息のすぐそばでメガソーラー建設 アルピニスト野口健さん直撃に「犠牲が大きすぎる」
原野商法の犠牲者はどうでもいいと
876無念Nameとしあき25/08/28(木)21:57:11No.1346955751+
政治・民族
del
877無念Nameとしあき25/08/28(木)21:57:14No.1346955767+
>>>>>>麻生と安倍が本格的に壊した国
>>>>>こういう奴が集まるとスレの終わり
>>>>朝鮮系の人達が日本に居て日本で何をしてるのかを知ったら泡を吹いて失禁しそう
>>>そいつらが好きに日本操縦出来るならお前も根こそぎ皆殺しにされてるよ
>>どうなってるのか分からんのが実情
>そういう脳内変換になるのか
>一周回って感心するわ
すまんすまん
朝鮮人などが日本の中枢に入り込んでる事に関してはどうなってるか分からないのが実情と書いたつもりだった
引用するレスを間違えてるみたいだな(自分が主張したい内容を短文で伝えるなら他の人を引用すべきだった
878無念Nameとしあき25/08/28(木)21:57:20No.1346955798そうだねx1
>原野商法の犠牲者はどうでもいいと
犠牲者???
879無念Nameとしあき25/08/28(木)21:57:23No.1346955818+
世界の陰謀と戦うためにスパイ防止法だの政府の汚職だの妄想して思考停止するの大変だね
880無念Nameとしあき25/08/28(木)21:57:32No.1346955847そうだねx1
    1756385852209.png-(1795282 B)
1795282 B
ハッピーだッピか?
881無念Nameとしあき25/08/28(木)21:57:48No.1346955927そうだねx2
>ソーラーパネルは無害って違うスレでは暴れてたのはやっぱり中国人工作員か
そいつ「日華排斥」とか、あとなんか忘れたけど日本人が普通に生活していて絶対に知らない言葉連発してたからガチの中国人よ
いつもここで日本下げのスレ立ててる
882無念Nameとしあき25/08/28(木)21:57:58No.1346955973+
>>恩恵だけ貰っておけ
>いままさに負債を押し付けられたって話題ですやんか
まあそういう階層で会話できちゃうかもね
883無念Nameとしあき25/08/28(木)21:57:59No.1346955975+
>>そもそもなんで中国人のカネ儲けに日本人の税金が使われなきゃならないの?
>輸入に頼る化石燃料を無料の太陽から変わりに作ってるの理解してる?
中国なら近年さらに化石燃料の輸入ふやしてるな
884無念Nameとしあき25/08/28(木)21:58:04No.1346955997+
>犠牲者???
>>釧路湿原周辺におよそ5ヘクタールの原野を所有していた女性です。値上がりの見込みがほとんどない原野や山林を「将来値上がりする」などといったウソの謳い文句で不当に買わせる「原野商法」。釧路湿原周辺は1970年代から80年代にかけてその舞台となり、区画はいまも細かく区切られています。
>
>>■原野を所有していた女性「4000万円で買った土地なんですね、父親が。もう200〜300万にしかならないと言われました」
885無念Nameとしあき25/08/28(木)21:58:58No.1346956217+
さすがにソーラー失敗までジミンガーは無理に決まってるだろ…
日本人全員ボケてると思ってる?
886無念Nameとしあき25/08/28(木)21:58:59No.1346956221+
>中国なら近年さらに化石燃料の輸入ふやしてるな
思いっきり関係ないな…
887無念Nameとしあき25/08/28(木)21:59:02No.1346956236+
日本の山を切り崩して大量に敷き詰められたのはHuawei製の太陽電池という全く笑えない状況
888無念Nameとしあき25/08/28(木)21:59:15No.1346956295+
>世界の陰謀と戦うためにスパイ防止法だの政府の汚職だの妄想して思考停止するの大変だね
世界の常識という点は反論出来ないようだから好きに思えば?
889無念Nameとしあき25/08/28(木)21:59:19No.1346956306+
>世界の陰謀と戦うためにスパイ防止法だの政府の汚職だの妄想して思考停止するの大変だね
まあよく分からないからAI程度しか信用出来る物が無いんだよ
AIが誰かの手を離れて進化したら信用したり出来る限り自分がAIを手助け出来る事が無いか探してやってみる感じ
890無念Nameとしあき25/08/28(木)21:59:29No.1346956344+
中国のダンピングがないと安価なソーラーパネルがなくなってソーラー発電の普及が止まる
891無念Nameとしあき25/08/28(木)21:59:32No.1346956362+
>>そもそもなんで中国人のカネ儲けに日本人の税金が使われなきゃならないの?
>輸入に頼る化石燃料を無料の太陽から変わりに作ってるの理解してる?
太陽は薄い
水は勝手に集まる
太陽すごいなら中国が自分でやってるけど作ってる発電所は?
石炭で作ったパネル最高だろ?
892無念Nameとしあき25/08/28(木)21:59:47No.1346956422+
中国が血反吐はいて作ったパネルを激安で輸入して電気に変換してるんだから
むしろ日本大勝利だろ
日本がパネル作ってたら赤字パネルで倒産だーとか大問題になってる
893無念Nameとしあき25/08/28(木)21:59:48No.1346956428+
>釧路湿原タンチョウ生息のすぐそばでメガソーラー建設 アルピニスト野口健さん直撃に「犠牲が大きすぎる」
ひどすぎるなこれ……
わざわざ国立公園の釧路湿原の近くにメガソーラー建てるって、完全に日本の観光資源を狙い撃ちしてるな
ほんとどこまで卑怯な奴らなんだ中国人は
894無念Nameとしあき25/08/28(木)22:00:06No.1346956512+
>>>そもそもなんで中国人のカネ儲けに日本人の税金が使われなきゃならないの?
>>輸入に頼る化石燃料を無料の太陽から変わりに作ってるの理解してる?
>中国なら近年さらに化石燃料の輸入ふやしてるな
どうやって太陽光発電が機能しない感じになってるんだろう?送電インフラにでも不調があったのか?
895無念Nameとしあき25/08/28(木)22:00:18No.1346956568+
>日本の山を切り崩して
日本の山は切り崩せるようなもんじゃないんですよ
>1756383477417.png-
896無念Nameとしあき25/08/28(木)22:00:49No.1346956711+
>太陽は薄い
>水は勝手に集まる

解読版班きてくれー
897無念Nameとしあき25/08/28(木)22:01:02No.1346956772+
>>中国なら近年さらに化石燃料の輸入ふやしてるな
>思いっきり関係ないな…
ソーラーパネルを安く大量に作って設置しても化石燃料の代わりにはならないと原産国の中国が証明してますね
898無念Nameとしあき25/08/28(木)22:01:17No.1346956833+
そういや陰謀論ガーってツイッターのjp社員の自爆の件から一気に聞かなくなったけど
最近また湧くようになったんだな
899無念Nameとしあき25/08/28(木)22:01:19No.1346956850+
今儲けてる奴らは死に逃げ出来るから誰が犠牲になろうが気楽なもんだ
900無念Nameとしあき25/08/28(木)22:01:24No.1346956872+
>どうやって太陽光発電が機能しない感じになってるんだろう?送電インフラにでも不調があったのか?
台風で壊れる
耐えられる構造じゃない
901無念Nameとしあき25/08/28(木)22:01:34No.1346956907+
シヴィライゼーションなら半永久に持つよ
902無念Nameとしあき25/08/28(木)22:01:35No.1346956909+
>ソーラーパネルを安く大量に作って設置しても化石燃料の代わりにはならないと原産国の中国が証明してますね
代わりにするんじゃなく減らすために使ってるんですよ
903無念Nameとしあき25/08/28(木)22:01:52No.1346956983+
>>太陽は薄い
>>水は勝手に集まる
>解読版班きてくれー
習近平語録とかなんかね?
こういうふんわりと意味無い事よく言ってるじゃん
904無念Nameとしあき25/08/28(木)22:01:57No.1346957004+
>中国のダンピングがないと安価なソーラーパネルがなくなってソーラー発電の普及が止まる
まあ賄賂やらダンピングやらあったとしても普通に使えるなら使うってのが現状の日本の為になる判断だよね
間違い無く現状の経済状況だったらダンピングなどで安くなってる太陽光パネルを大量に輸入して自然破壊だろうがなんだろうが正しい用途で使えるように設置するのが大正義
905無念Nameとしあき25/08/28(木)22:02:07No.1346957058+
>台風で壊れる
>耐えられる構造じゃない
熊本とか鹿児島にあるけど普通に動いてるよ
906無念Nameとしあき25/08/28(木)22:02:09No.1346957066+
>>>中国なら近年さらに化石燃料の輸入ふやしてるな
>>思いっきり関係ないな…
>ソーラーパネルを安く大量に作って設置しても化石燃料の代わりにはならないと原産国の中国が証明してますね
日本の火力発電の構成比変わってるのは無視なのか…
907無念Nameとしあき25/08/28(木)22:02:57No.1346957246そうだねx1
>>太陽は薄い
>>水は勝手に集まる
>
>解読版班きてくれー
youtuberで太陽光が失敗した理由とか水力は大きな太陽光発電とか言ってる奴の受け売りだと思う
908無念Nameとしあき25/08/28(木)22:02:59No.1346957255+
>中国が血反吐はいて作ったパネルを激安で輸入して電気に変換してるんだから
>むしろ日本大勝利だろ
>日本がパネル作ってたら赤字パネルで倒産だーとか大問題になってる
基幹技術丸パクリで人件費が安いんだから勝てるわけないじゃん
909無念Nameとしあき25/08/28(木)22:03:09No.1346957294+
>>どうやって太陽光発電が機能しない感じになってるんだろう?送電インフラにでも不調があったのか?
>台風で壊れる
>耐えられる構造じゃない
あんなの1万箇所のうちの数箇所
台風で壊れてるなら日本全土のパネル既に全部お亡くなりになってるよ
910無念Nameとしあき25/08/28(木)22:03:14No.1346957315+
まあゴミとしては不燃部分はアルミ銅ガラス
可燃部分は腐れたEVAとシリコンセルで燃えかす中の毒成分濃度が低いのはせめてもの救いか...
911無念Nameとしあき25/08/28(木)22:03:18No.1346957334+
助けて!自民党!
助けて!安倍晋三!
助けて!トランプ大統領!
助けて!山上徹也!
助けて!西村博之!
助けて!ホリエモン!
助けて!山本太郎!
助けて!暇空茜!
助けて!参政党!

お前の人生いつも他力本願だな
912無念Nameとしあき25/08/28(木)22:03:33No.1346957387そうだねx1
>こんな妄想と嘘しかつけないキチガイまでひきつけるからねぇ
導入は民主党政権が決めたことだぞ
913無念Nameとしあき25/08/28(木)22:03:33No.1346957388+
>>>>中国なら近年さらに化石燃料の輸入ふやしてるな
>>>思いっきり関係ないな…
>>ソーラーパネルを安く大量に作って設置しても化石燃料の代わりにはならないと原産国の中国が証明してますね
>日本の火力発電の構成比変わってるのは無視なのか…
岸田が石炭新設禁止にしたからな
あいつまじでしね
914無念Nameとしあき25/08/28(木)22:03:45No.1346957454+
釧路湿原の動画が出まわったら、日本人は中国人のこと大嫌いになるだろうな
めちゃくちゃにされた湿原をタンチョウの親子が呆然と歩いてるシーンとかひどすぎる……
日本人の感覚だと絶対にやらないことを平気でやるな中国人は
915無念Nameとしあき25/08/28(木)22:03:48No.1346957466+
>>中国が血反吐はいて作ったパネルを激安で輸入して電気に変換してるんだから
>>むしろ日本大勝利だろ
>>日本がパネル作ってたら赤字パネルで倒産だーとか大問題になってる
>基幹技術丸パクリで人件費が安いんだから勝てるわけないじゃん
安いパネルで電気作れて日本大勝利やん
916無念Nameとしあき25/08/28(木)22:03:49No.1346957472+
>>どうやって太陽光発電が機能しない感じになってるんだろう?送電インフラにでも不調があったのか?
>台風で壊れる
>耐えられる構造じゃない
中国国内での設置方法だと台風で駄目になるのか
917無念Nameとしあき25/08/28(木)22:04:15No.1346957577+
国立公園のメガソーラー設置の規制緩和を下のは環境大臣時代の小泉進次郎
嫁のクリステルはソーラーパネル事業をやっている
こんなわかりやすい利益誘導あり得るか?
売国奴だよあいつも
918無念Nameとしあき25/08/28(木)22:04:28No.1346957644+
>中国国内での設置方法だと台風で駄目になるのか
急に説得力のある推論が出て来たな・・・
919無念Nameとしあき25/08/28(木)22:04:29No.1346957650+
>>日本の火力発電の構成比変わってるのは無視なのか…
>岸田が石炭新設禁止にしたからな
>あいつまじでしね
別に岸田が禁止せずとも新設なんてファイナンス付かないよ
920無念Nameとしあき25/08/28(木)22:04:45No.1346957708+
マジで死ねよクソ中国人
なんで日本人の税金つかって中国人が金儲けして日本の国土をめちゃくちゃにされなきゃならないんだ?
921無念Nameとしあき25/08/28(木)22:04:49No.1346957728+
太陽光ゴリ押ししたのは菅直人だよ
もう忘れた頃か
922無念Nameとしあき25/08/28(木)22:05:17No.1346957856+
中央では華が枯れて醜い豚が居座っている
923無念Nameとしあき25/08/28(木)22:05:32No.1346957911+
>>>日本の火力発電の構成比変わってるのは無視なのか…
>>岸田が石炭新設禁止にしたからな
>>あいつまじでしね
>別に岸田が禁止せずとも新設なんてファイナンス付かないよ
補助金が額違いすぎるのにわざわざ禁止にしたからなクズやで
924無念Nameとしあき25/08/28(木)22:05:35No.1346957918+
>国立公園のメガソーラー設置の規制緩和を下のは環境大臣時代の小泉進次郎
釧路のは国立公園の外
ほんと嘘ばっかだな
925無念Nameとしあき25/08/28(木)22:05:37No.1346957925+
https://www.youtube.com/watch?v=LEzlOUk__vY [link]
とりあえずこれ見ればどういう流れで再エネ賦課金が決まったのかわかるよ
926無念Nameとしあき25/08/28(木)22:05:38No.1346957943+
>>中国が血反吐はいて作ったパネルを激安で輸入して電気に変換してるんだから
>>むしろ日本大勝利だろ
>>日本がパネル作ってたら赤字パネルで倒産だーとか大問題になってる
>基幹技術丸パクリで人件費が安いんだから勝てるわけないじゃん
頼れる時は頼ろうよ
普通にそっちの方が利益になるよ
太陽光パネルを作る技術はそのままにして太陽光パネルを更新しなきゃいけない時に大量生産したらいいじゃない
需要量が分かるならばその数や量に合わせて堅実な生産が出来る筈だし
927無念Nameとしあき25/08/28(木)22:05:46No.1346957974+
太陽電池といいEVといいエコ詐欺で儲けた後始末はする気無いんだよな
クソが
928無念Nameとしあき25/08/28(木)22:05:53No.1346958000+
上が悪い上が悪いと理由なく叫ぶだけしかできないのが太陽光反対派の中身
929無念Nameとしあき25/08/28(木)22:06:02No.1346958038+
そもそも技術うんぬんだけで金額が決まると思ってるのが痛すぎる…
そんなに単純な話なら各国がソーラーに力入れるはずなのにな
930無念Nameとしあき25/08/28(木)22:06:14No.1346958093+
太陽光ゴリ押ししたのは自民党だよ
もう忘れた頃か
931無念Nameとしあき25/08/28(木)22:06:18No.1346958113+
>太陽光ゴリ押ししたのは菅直人だよ
そうやって必死に日本人同士にヘイト向けあうように誘導してるが、中国人がクソなことには変わりはないからな
日本人もそこまでアホじゃないから
932無念Nameとしあき25/08/28(木)22:06:29No.1346958157+
>そんなに単純な話なら各国がソーラーに力入れるはずなのにな
力入れまくってますね…
933無念Nameとしあき25/08/28(木)22:07:08No.1346958312+
>太陽光ゴリ押ししたのは自民党だよ
>もう忘れた頃か
>1756385607238.jpg
お前は自分が病人なの思い出して
934無念Nameとしあき25/08/28(木)22:07:12No.1346958329そうだねx1
これでも原発よりマシ!とは声高に言えなくなっちゃったね
まんまと政治屋どもの小銭稼ぎに乗せられやがってまあ
935無念Nameとしあき25/08/28(木)22:07:17No.1346958350そうだねx1
    1756386437824.jpg-(98455 B)
98455 B
参政党は以前からこの事を訴えてきてた
936無念Nameとしあき25/08/28(木)22:07:21No.1346958369+
>国立公園のメガソーラー設置の規制緩和を下のは環境大臣時代の小泉進次郎
>嫁のクリステルはソーラーパネル事業をやっている
>こんなわかりやすい利益誘導あり得るか?
>売国奴だよあいつも
メガソーラーで電力が賄えるならば腐敗も利益誘導もどんと来いだよ
売国をやる人がやってるんだから危機とか危険とかが別口で襲って来るんだろうがね
937無念Nameとしあき25/08/28(木)22:07:30No.1346958413+
別にとしあきがカッカせずとも新設は減少傾向だぞ太陽光
家庭用は知らんが
938無念Nameとしあき25/08/28(木)22:07:40No.1346958448+
>>>太陽は薄い
>>>水は勝手に集まる
>>
>>解読版班きてくれー
>youtuberで太陽光が失敗した理由とか水力は大きな太陽光発電とか言ってる奴の受け売りだと思う
雨なんて運要素だろ!って突っ込みは誰もしてくれないのな
939無念Nameとしあき25/08/28(木)22:07:53No.1346958499+
>基幹技術丸パクリで人件費が安いんだから勝てるわけないじゃん
頭の足らない馬鹿ならともかく頭がいいならそこで勝てないとか言い出さないと思うんだけど
940無念Nameとしあき25/08/28(木)22:07:54No.1346958501+
>上が悪い上が悪いと理由なく叫ぶだけしかできないのが太陽光反対派の中身
今回に限って言えばそのような構図になってる
941無念Nameとしあき25/08/28(木)22:08:01No.1346958523そうだねx1
ネトウヨはこの国を弱体化させた戦犯だな
こいつらを一人残らずどうにかしないとこの国駄目だぞ
942無念Nameとしあき25/08/28(木)22:08:07No.1346958543+
>上が悪い上が悪いと理由なく叫ぶだけしかできないのが太陽光反対派の中身
結局パネルをリサイクルがまともに出来ないのは上が悪いとか関係ないな
それを言われても無視したという点では上は明確に悪いけどな
943無念Nameとしあき25/08/28(木)22:08:09No.1346958547+
>いつも疑問なんだけど中国より高性能なものを作ればいいんじゃないの?
環境負荷と人権ガン無視で生産してるから勝つのは無理なんじゃないかなあ
高性能って言っても太陽光から取り出せるエネルギーなんて微々たるもので
パネルの質が多少上がったところで大した意味ないんだよな
944無念Nameとしあき25/08/28(木)22:08:15No.1346958573そうだねx2
太陽光ゴリ押ししたのは自民党
945無念Nameとしあき25/08/28(木)22:08:24No.1346958622そうだねx2
>上が悪い上が悪いと理由なく叫ぶだけしかできないのが太陽光反対派の中身
このスレ読めば中国が悪いって声ばかりで溢れているが君は何を見ているの?
946無念Nameとしあき25/08/28(木)22:08:39No.1346958697+
またネトウヨ負けたのか
責任とれよ
947無念Nameとしあき25/08/28(木)22:08:47No.1346958721+
>参政党は以前からこの事を訴えてきてた
これでもオールドメディアは必死に「極右!極右!」ってわめき散らすからな
日本人の税金を日本人のためにつかうことのどこが「極右」なんだか知らんが
948無念Nameとしあき25/08/28(木)22:08:58No.1346958757+
>太陽光ゴリ押ししたのは自民党
予算があほほど・・・・
プレゼントだね
949無念Nameとしあき25/08/28(木)22:08:59No.1346958764+
>>上が悪い上が悪いと理由なく叫ぶだけしかできないのが太陽光反対派の中身
>結局パネルをリサイクルがまともに出来ないのは上が悪いとか関係ないな
>それを言われても無視したという点では上は明確に悪いけどな
リサイクルとか資源として纏めて置いとくとかそういう扱いが多分望ましいよねってレベルの話
950無念Nameとしあき25/08/28(木)22:09:10No.1346958806そうだねx4
    1756386550384.jpg-(48871 B)
48871 B
>ネトウヨはこの国を弱体化させた戦犯だな
>こいつらを一人残らずどうにかしないとこの国駄目だぞ
>ネトウヨ
苦しくなると縋り出すいつもの単語
951無念Nameとしあき25/08/28(木)22:09:11No.1346958814+
>参政党は以前からこの事を訴えてきてた
不法投棄が問題になってるなら災害で壊れたパネルの不法投棄も問題なってるはず
何処で不法投棄あった?
952無念Nameとしあき25/08/28(木)22:09:18No.1346958842+
>結局パネルをリサイクルがまともに出来ないのは上が悪いとか関係ないな
>それを言われても無視したという点では上は明確に悪いけどな
日本語で書いてくれ
953無念Nameとしあき25/08/28(木)22:09:48No.1346958968+
参政党は売国政党
マルチ商法やってる宗教
954無念Nameとしあき25/08/28(木)22:09:53No.1346958985+
>No.1346957472
割と基礎コンかっちり打たないと飛んでいく
あと裏面の防御力が極端に低いから飛散物が当たると簡単に壊れる

間違ってもエアガンとかで撃っちゃダメだぞ
955無念Nameとしあき25/08/28(木)22:09:57No.1346959003そうだねx1
どう考えても中国人が悪いのに、「自民党がやった!」「菅直人がやった!」って日本人同士にヘイト向けさせようと誘導してるの浅ましすぎる
ほんと頭が悪いんだろう
956無念Nameとしあき25/08/28(木)22:09:59No.1346959012+
メガソーラーが現在ある程度通用してるのが現状認識に使える
957無念Nameとしあき25/08/28(木)22:10:05No.1346959038+
効率的な発電だったらいいんだけど
非効率的な発電を補助金で無理やり事業化してるんだから
頭おかしいよなあ
958無念Nameとしあき25/08/28(木)22:10:10No.1346959061+
>またネトウヨ負けたのか
>責任とれよ
責任は自然にぶんなげるそして増税
959無念Nameとしあき25/08/28(木)22:10:14No.1346959076+
>頼れる時は頼ろうよ
>普通にそっちの方が利益になるよ
>太陽光パネルを作る技術はそのままにして太陽光パネルを更新しなきゃいけない時に大量生産したらいいじゃない
>需要量が分かるならばその数や量に合わせて堅実な生産が出来る筈だし
更新毎に大量に出る廃棄パネルはどう処理すんのさ?
エコ技術大国ニッポン万歳って担ぐの?
960無念Nameとしあき25/08/28(木)22:10:16No.1346959088そうだねx1
>>ネトウヨはこの国を弱体化させた戦犯だな
>>こいつらを一人残らずどうにかしないとこの国駄目だぞ
>>ネトウヨ
>苦しくなると縋り出すいつもの単語
よぉこの国をダメにした戦犯さん
961無念Nameとしあき25/08/28(木)22:10:26No.1346959137+
工作員がまたムキになって自民擁護してるな
こいつらが日本をダメにするから騙されるな
962無念Nameとしあき25/08/28(木)22:10:44No.1346959225そうだねx1
工作員のスレは先に書き込む文章を用意してコピペしてるだけなのがよくわかるな・・・
963無念Nameとしあき25/08/28(木)22:10:48No.1346959243そうだねx3
>ネトウヨはこの国を弱体化させた戦犯だな
世界レベルで全然支持されなくなったパヨクさんオッスオッス
最近反動が激しいッスね
964無念Nameとしあき25/08/28(木)22:10:52No.1346959262+
>どう考えても中国人が悪いのに、「自民党がやった!」「菅直人がやった!」って日本人同士にヘイト向けさせようと誘導してるの浅ましすぎる
>ほんと頭が悪いんだろう
馬鹿に教えてやると中国は何も悪くないよ
パネルが中国産なのは日本の技術がへぼかったんだろ
965無念Nameとしあき25/08/28(木)22:10:53No.1346959266そうだねx2
>苦しくなると縋り出すいつもの単語
苦しくなると「ネトウヨガー」「ジミンガー」って毎回言い出すからな
ほんと頭が悪いんだろうな中国人って
966無念Nameとしあき25/08/28(木)22:10:57No.1346959280+
ネトウヨが必死に自民党を擁護した結果がコレだぞ
責任取れよ?
967無念Nameとしあき25/08/28(木)22:11:16No.1346959373+
いやアルゴリズムがそうなってるのは分かる
エネルギー問題に関してはまずは結果と対応策だよ
968無念Nameとしあき25/08/28(木)22:11:23No.1346959398+
>効率的な発電だったらいいんだけど
>非効率的な発電を補助金で無理やり事業化してるんだから
>頭おかしいよなあ
燃やしたら終わる化石燃料より無料の太陽光で発電してる方が美味しんですわ
969無念Nameとしあき25/08/28(木)22:11:23No.1346959400+
>これでもオールドメディアは必死に「極右!極右!」ってわめき散らすからな
>日本人の税金を日本人のためにつかうことのどこが「極右」なんだか知らんが
陰謀論者が大好きな台詞来たな
970無念Nameとしあき25/08/28(木)22:11:38No.1346959473そうだねx1
もうすぐ100だからパヨクの発狂が激しいのも
いつものパターン
971無念Nameとしあき25/08/28(木)22:11:47No.1346959514+
参政党信者って情弱できしょいよね
日本ファーストでもなんでもない売国政党
972無念Nameとしあき25/08/28(木)22:11:50No.1346959527+
>ネトウヨ
最初から自民が用意した奴だろそれ
973無念Nameとしあき25/08/28(木)22:12:07No.1346959597+
陰謀論連呼って最近のトレンド?w
974無念Nameとしあき25/08/28(木)22:12:07No.1346959603+
>ネトウヨが必死に自民党を擁護した結果がコレだぞ
>責任取れよ?
はやく屏風から不法投棄されたソーラーパネルだして
975無念Nameとしあき25/08/28(木)22:12:09No.1346959608+
>効率的な発電だったらいいんだけど
>非効率的な発電を補助金で無理やり事業化してるんだから
>頭おかしいよなあ
一回使ったら無くなる上に他国しか持ってない資源を使う発電より太陽光で延々と発電できる方がずっと効率的なんですよ
976無念Nameとしあき25/08/28(木)22:12:18No.1346959653+
>ネトウヨが必死に自民党を擁護した結果がコレだぞ
>責任取れよ?
消費税還付金叩きしないお前も悪い
977無念Nameとしあき25/08/28(木)22:12:35No.1346959732+
ロクでもないニュースばっかやねわーくにのオワコン国家は
978無念Nameとしあき25/08/28(木)22:12:37No.1346959735+
面倒な問題は全部ネトウヨのせいにすれば精神的勝利が約束されるのだ
また勝ってしまった
979無念Nameとしあき25/08/28(木)22:12:37No.1346959739+
>これでも原発よりマシ!とは声高に言えなくなっちゃったね
>まんまと政治屋どもの小銭稼ぎに乗せられやがってまあ
ただし原発事故による天文学的な負債は見なかった事にする
980無念Nameとしあき25/08/28(木)22:12:39No.1346959747+
>もうすぐ100だからパヨクの発狂が激しいのも
>いつものパターン
もうすぐ1000だからねぇ
脱字で0が1つ抜けて100ってレスしちゃってるけどレス数が1000になると言いたいのだろう
981無念Nameとしあき25/08/28(木)22:12:43No.1346959760+
ありがとう参政党
982無念Nameとしあき25/08/28(木)22:12:47No.1346959778+
話にならないから陰謀論者の話はつまらん
983無念Nameとしあき25/08/28(木)22:12:48No.1346959786そうだねx1
自民党=中国
自民党支持者は中国人か韓国人だろ
まともな日本人なら支持しないからな
984無念Nameとしあき25/08/28(木)22:13:15No.1346959901+
>話にならないから陰謀論者の話はつまらん
単なる埋め立てをする流れだからあんまりムキにならないで
985無念Nameとしあき25/08/28(木)22:13:30No.1346959963+
>>ネトウヨ
>最初から自民が用意した奴だろそれ
パヨクは明確に存在が確認されてるのに
ネトウヨは時と場合で存在が変化する不思議な存在
アカの宇都宮までネトウヨ扱いには驚いたよ
986無念Nameとしあき25/08/28(木)22:13:41No.1346960030+
それで水害とかで大量に出たはずの不法投棄されたパネル出してよ
出てこないならちゃんと処理してるだろ
987無念Nameとしあき25/08/28(木)22:13:48No.1346960072そうだねx1
何かあると日本が悪い
工作員はこれしか言わない
988無念Nameとしあき25/08/28(木)22:14:06No.1346960149+
取り敢えず方針が出来るんだったら相手はどうでも良いんだよ
そりゃ攻撃した方が良い相手はいるけど無理筋では攻め立てない方が良い
989無念Nameとしあき25/08/28(木)22:14:09No.1346960165+
隔離されずに伸びてるのか
990無念Nameとしあき25/08/28(木)22:14:30No.1346960251そうだねx1
>面倒な問題は全部ネトウヨのせいにすれば精神的勝利が約束されるのだ
>また勝ってしまった
阿Qの精神はこうして受け継がれる
991無念Nameとしあき25/08/28(木)22:14:40No.1346960296+
アフリカインド人スレではダンマリのネトウヨさんが何故かここだと元気やな
どしたん?話きこか?
992無念Nameとしあき25/08/28(木)22:14:46No.1346960319そうだねx1
これ撤去しないで放置してたら近隣中の温度だだ上がりじゃないの
993無念Nameとしあき25/08/28(木)22:14:50No.1346960330+
>それで水害とかで大量に出たはずの不法投棄されたパネル出してよ
>出てこないならちゃんと処理してるだろ
中国に関してだけどは限らないけど中国に関しては発表されない限りは分からないってのが実情
994無念Nameとしあき25/08/28(木)22:15:07No.1346960409+
>これ撤去しないで放置してたら近隣中の温度だだ上がりじゃないの
なってないのでただの妄想なんです
995無念Nameとしあき25/08/28(木)22:15:30No.1346960510+
>中国に関してだけどは限らないけど中国に関しては発表されない限りは分からないってのが実情
日本の話だ
996無念Nameとしあき25/08/28(木)22:15:59No.1346960613+
環境負荷に関するデータは依然として取り続けないと駄目だね
997無念Nameとしあき25/08/28(木)22:16:10No.1346960664+
>>これ撤去しないで放置してたら近隣中の温度だだ上がりじゃないの
>なってないのでただの妄想なんです
軽い質問を妄想とか言い出すの必死すぎて笑う
998無念Nameとしあき25/08/28(木)22:16:20No.1346960709+
>環境負荷に関するデータは依然として取り続けないと駄目だね
森林を切り拓いた影響についても調べなきゃだね
999無念Nameとしあき25/08/28(木)22:16:26No.1346960735+
幾らでも改ざん
書類は消える
1000無念Nameとしあき25/08/28(木)22:16:28No.1346960746+
1000なら自分以外のレスした奴全員発狂死

- GazouBBS + futaba-