[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1756373068067.jpg-(48098 B)
48098 B無念Nameとしあき25/08/28(木)18:24:28No.1346892796そうだねx7 23:06頃消えます
欠陥機スレ
いくら火力高くても乗員道連れに自爆はちょっと…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/08/28(木)18:26:26No.1346893207そうだねx31
一番高いパーツはパイロットなんですよ
2無念Nameとしあき25/08/28(木)18:27:38No.1346893495そうだねx8
メガビームランチャーはOパーツ気味では?
3無念Nameとしあき25/08/28(木)18:27:49No.1346893539+
    1756373269008.png-(22635 B)
22635 B
ちゃんとお互いフォーローしないから
4無念Nameとしあき25/08/28(木)18:28:13No.1346893635そうだねx10
    1756373293576.png-(91381 B)
91381 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
5無念Nameとしあき25/08/28(木)18:28:54No.1346893796+
アムロが乗らなくて良かった
6無念Nameとしあき25/08/28(木)18:30:13No.1346894107そうだねx6
>欠陥機スレ
>いくら火力高くても乗員道連れに自爆はちょっと…
本体は別に問題ないので欠陥機というか欠陥武器みたいな気もする
>メガビームランチャーはOパーツ気味では?
まあ08ジムスナのライフルをもう少し盛ってみたものだと思えば…(発表順は逆だが)
7無念Nameとしあき25/08/28(木)18:30:52No.1346894260そうだねx9
本体の改修も間に合ってれば爆散しなかったifルートいいよね…
8無念Nameとしあき25/08/28(木)18:31:37No.1346894432+
潰した艦隊ってチベとムサイ何隻だっけ?
9無念Nameとしあき25/08/28(木)18:33:24No.1346894848+
でもメガビーム無かったら地味じゃない?
10無念Nameとしあき25/08/28(木)18:35:21No.1346895278そうだねx2
ヅダ…
11無念Nameとしあき25/08/28(木)18:35:57No.1346895404そうだねx22
>ヅダ…
欠陥機扱いだから不採用なんですよ?
12無念Nameとしあき25/08/28(木)18:36:38No.1346895564そうだねx1
その長物を投げ捨てたらただの高機動のガンダムになるよ
13無念Nameとしあき25/08/28(木)18:37:00No.1346895638そうだねx58
>その長物を投げ捨てたらただの高機動のガンダムになるよ
強い!
14無念Nameとしあき25/08/28(木)18:38:37No.1346895989そうだねx3
そら百式のメガ・バズーカ・ランチャーを試作させたらこうなる
技術もない時代なんだから
そんな高火力兵器なんかなくてもビームライフル装備した高性能ガンダムなんだから
それだけでも充分な戦力だったのに
15無念Nameとしあき25/08/28(木)18:43:15No.1346897087そうだねx13
ヅタ追いかけて爆発するジムの方が欠陥なんじゃ…
16無念Nameとしあき25/08/28(木)18:43:17No.1346897094そうだねx15
こいつが壊れるような出力で撃たないといけない事態の方がイレギュラーだからそれだけを槍玉に欠陥機はちょっと酷じゃねとは思う
17無念Nameとしあき25/08/28(木)18:44:54No.1346897464+
じゃあ何なんスカ?増援をむざむざ通しかけた正規部隊連中が悪いんスカ?
18無念Nameとしあき25/08/28(木)18:47:53No.1346898192そうだねx3
    1756374473409.jpg-(51267 B)
51267 B
言う事聞かない
19無念Nameとしあき25/08/28(木)18:48:16No.1346898302そうだねx13
    1756374496613.jpg-(168829 B)
168829 B
>でもメガビーム無かったら地味じゃない?
地味な方
20無念Nameとしあき25/08/28(木)18:48:34No.1346898391そうだねx5
>>でもメガビーム無かったら地味じゃない?
>地味な方
申し訳程度にガトリング
21無念Nameとしあき25/08/28(木)18:50:01No.1346898757そうだねx28
>地味な方
でもガキの頃のこのコンビでカッコいい!ってブッ刺さったのはお前だよ
22無念Nameとしあき25/08/28(木)18:50:32No.1346898887+
>こいつが壊れるような出力で撃たないといけない事態の方がイレギュラーだからそれだけを槍玉に欠陥機はちょっと酷じゃねとは思う
調整不足で出力足らなくてリミッターとか安全装置とか全部カットしてのアレだからね
23無念Nameとしあき25/08/28(木)18:51:30No.1346899112+
>こいつが壊れるような出力で撃たないといけない事態の方がイレギュラーだからそれだけを槍玉に欠陥機はちょっと酷じゃねとは思う
このビームランチャーそもそも本体と外付け動力フルドライブして撃つしかないんで…
24無念Nameとしあき25/08/28(木)18:52:25No.1346899325+
    1756374745572.jpg-(38059 B)
38059 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
25無念Nameとしあき25/08/28(木)18:52:25No.1346899327+
>メガビームランチャーはOパーツ気味では?
本体も丸ごと動力源にして撃つだけだからオーパーツどころかスキウレなんかと変わんねえぞ
26無念Nameとしあき25/08/28(木)18:52:38No.1346899381+
限界超えてのチャージなのでそこそこの出力で運用すれば問題はないはず
27無念Nameとしあき25/08/28(木)18:52:53No.1346899440+
>>でもメガビーム無かったら地味じゃない?
>地味な方
眼の隈取が白いからあんまりファーストガンダム味ないな
28無念Nameとしあき25/08/28(木)18:53:31No.1346899598そうだねx7
>じゃあ何なんスカ?増援をむざむざ通しかけた正規部隊連中が悪いんスカ?
そうだよ
29無念Nameとしあき25/08/28(木)18:53:38No.1346899630そうだねx1
>限界超えてのチャージなのでそこそこの出力で運用すれば問題はないはず
と言うか欠陥のせいでそこそこでうつとか出来ないんだ
全力で撃つかそもそも撃たないかしかない
30無念Nameとしあき25/08/28(木)18:53:40No.1346899643そうだねx9
    1756374820023.jpg-(48109 B)
48109 B
一応分類は欠陥機か?
31無念Nameとしあき25/08/28(木)18:53:44No.1346899661+
第16独立戦隊にバストライナーが配備されていたら
32無念Nameとしあき25/08/28(木)18:54:53No.1346899945そうだねx2
パーフェクトストライクという名前だけは一丁前な欠陥機
33無念Nameとしあき25/08/28(木)18:55:55No.1346900206+
>文中で何回も文句言われるマキシマムパーフェクトストライクという名前だけは一丁前な欠陥機
34無念Nameとしあき25/08/28(木)18:56:44No.1346900410そうだねx8
>一応分類は欠陥機か?
自転車にジェットエンジンをくくりつけてるようなだけで欠陥機ではない
35無念Nameとしあき25/08/28(木)18:58:08No.1346900710そうだねx19
    1756375088597.jpg-(112308 B)
112308 B
誰も扱えなかった高性能試作機って普通強いじゃないですか
36無念Nameとしあき25/08/28(木)18:58:35No.1346900825+
>ヅタ追いかけて爆発するジムの方が欠陥なんじゃ…
だからヅダの欠陥は一定以上に出力上げると戻せなくなることで機体強度そのものは比較的高いのよ
37無念Nameとしあき25/08/28(木)18:58:45No.1346900859そうだねx6
>一応分類は欠陥機か?
あの時点では作る意味が全くないハムの自己満機体なだけで欠陥機ではない
そして結果的にブレイヴに繋がったから作る意味もあった
38無念Nameとしあき25/08/28(木)18:58:51No.1346900877そうだねx1
>一応分類は欠陥機か?
どこがよ…
39無念Nameとしあき25/08/28(木)18:58:51No.1346900881そうだねx5
>>ヅダ…
>欠陥機扱いだから不採用なんですよ?
ジオニックの陰謀だ!デマゴーグだ11111
40無念Nameとしあき25/08/28(木)18:59:17No.1346900969そうだねx5
>>ヅタ追いかけて爆発するジムの方が欠陥なんじゃ…
>だからヅダの欠陥は一定以上に出力上げると戻せなくなることで機体強度そのものは比較的高いのよ
いや初期テストの空中分解の原因はフレームの問題ですけど
41無念Nameとしあき25/08/28(木)18:59:39No.1346901069そうだねx9
GNフラッグは分類上は技術検証機体だろう
気持ち悪い奴がそれで戦場に突っ込んだだけで
42無念Nameとしあき25/08/28(木)19:00:20No.1346901251+
    1756375220287.jpg-(38924 B)
38924 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
43無念Nameとしあき25/08/28(木)19:00:30No.1346901299そうだねx5
ピーキーすぎて一部の特別な奴しか乗りこなせない欠陥機だなあ(ニヤニヤ
みたいなのは違うと思う
44無念Nameとしあき25/08/28(木)19:00:32No.1346901308そうだねx2
ジオン狂信アニメのIGLOOだしジオンでは欠陥機だったヅダ未満のMSしか作れない連邦という表現と言われても納得する
45無念Nameとしあき25/08/28(木)19:00:35No.1346901326+
製作スタッフ「なんでヅダが止まらなくなるか我々にもわからんのです」
普通制御系の問題だと思うんだがそうでもないらしいのが…
46無念Nameとしあき25/08/28(木)19:01:00No.1346901458+
V2の光の翼もまあ仕様上は欠陥か
47無念Nameとしあき25/08/28(木)19:01:20No.1346901541そうだねx9
>V2の光の翼もまあ仕様上は欠陥か
要はクソデカいエネルギーロスだからな
48無念Nameとしあき25/08/28(木)19:01:50No.1346901662そうだねx15
    1756375310224.jpg-(173091 B)
173091 B
>GNフラッグは分類上は技術検証機体だろう
>気持ち悪い奴がそれで戦場に突っ込んだだけで
普通に考えて使うためのもんじゃないよ?というのはこの辺にも通じる
49無念Nameとしあき25/08/28(木)19:02:18No.1346901775+
新型GIOエンジン載せてパワーアップ!
→構造欠陥でしたごめんなさいと言われたνアスラーダ…
50無念Nameとしあき25/08/28(木)19:02:56No.1346901945そうだねx10
    1756375376099.jpg-(62051 B)
62051 B
>ピーキーすぎて一部の特別な奴しか乗りこなせない欠陥機だなあ(ニヤニヤ
>みたいなのは違うと思う
第三者からみたらまぁ欠陥機よコレ
51無念Nameとしあき25/08/28(木)19:03:01No.1346901962+
>No.1346899325
地球の技術で出来る限り再現したので仕方ないといえば仕方ない
52無念Nameとしあき25/08/28(木)19:03:32No.1346902105そうだねx3
既存の機体にGNドライブ載せたらどうなるか?はどの道検証しないといけなかったろうからなぁ…
それでティエレンがいいわってアヘッドに繫がるんだし
53無念Nameとしあき25/08/28(木)19:04:32No.1346902359そうだねx2
    1756375472080.jpg-(22271 B)
22271 B
条件によっては相手攻撃できなくなるって欠陥ではないだろうか
54無念Nameとしあき25/08/28(木)19:05:15No.1346902565そうだねx5
>条件によっては相手攻撃できなくなるって欠陥ではないだろうか
カテゴリとして兵器ではないからなあ
55無念Nameとしあき25/08/28(木)19:05:44No.1346902676そうだねx3
>>V2の光の翼もまあ仕様上は欠陥か
>要はクソデカいエネルギーロスだからな
そのエネルギーロスをものともしないV2の出力よ
56無念Nameとしあき25/08/28(木)19:05:54No.1346902715そうだねx6
ヅダの根本的な問題はコストだから仮に欠陥直ってもなぁ…
57無念Nameとしあき25/08/28(木)19:06:05No.1346902755+
>条件によっては相手攻撃できなくなるって欠陥ではないだろうか
これは第一小隊の教育も悪い
58無念Nameとしあき25/08/28(木)19:07:10No.1346903024+
アンインストールアンインストール
59無念Nameとしあき25/08/28(木)19:07:23No.1346903078そうだねx9
    1756375643331.jpg-(47927 B)
47927 B
仕方ないだろ間に合わせの実戦投入なんだから
60無念Nameとしあき25/08/28(木)19:07:47No.1346903172そうだねx3
>>条件によっては相手攻撃できなくなるって欠陥ではないだろうか
>これは第一小隊の教育も悪い
あの障害物避けるのは元々の機能で教育関係なくない?
61無念Nameとしあき25/08/28(木)19:08:01No.1346903221+
>>>V2の光の翼もまあ仕様上は欠陥か
>>要はクソデカいエネルギーロスだからな
>そのエネルギーロスをものともしないV2の出力よ
なので何も問題はない
62無念Nameとしあき25/08/28(木)19:08:26No.1346903326そうだねx1
GNフラッグってビームサーベル使えるだけで動きとかひどいんでしょ
63無念Nameとしあき25/08/28(木)19:08:43No.1346903409そうだねx1
>条件によっては相手攻撃できなくなるって欠陥ではないだろうか
警察上層部の無茶振りに応えちゃったのが間違い
64無念Nameとしあき25/08/28(木)19:09:14No.1346903534そうだねx1
>条件によっては相手攻撃できなくなるって欠陥ではないだろうか
普通の事件や模擬戦ではちゃんと動けてたし
一応攻撃できなくなること自体が「建物をうっかり攻撃できてしまった」よりはマシなものとしての設定だろうから
機そのものの欠陥というよりは「総合では明らかに良い物だが弱点もあるので使い方次第」程度だと思う
65無念Nameとしあき25/08/28(木)19:10:11No.1346903785そうだねx31
    1756375811125.jpg-(71064 B)
71064 B
めっちゃ体に悪い
66無念Nameとしあき25/08/28(木)19:10:21No.1346903837+
>仕方ないだろ間に合わせの実戦投入なんだから
燃費が最悪はもう仕方ない
一定速度越えると変形不可もそもそもガウォークバトロイドを当時使いこなせた奴がほぼいないから問題ない
欠陥機ではないな!
67無念Nameとしあき25/08/28(木)19:10:44No.1346903936+
>なので何も問題はない
欠陥はコスパの悪さだろ
レジスタンスが製造運用する額じゃねえ
68無念Nameとしあき25/08/28(木)19:10:47No.1346903947そうだねx2
    1756375847013.jpg-(71401 B)
71401 B
勝手にパイロットやいろんなもの融合しまくった挙句に火星まで行くのは
69無念Nameとしあき25/08/28(木)19:11:11No.1346904074そうだねx8
>勝手にパイロットやいろんなもの融合しまくった挙句に火星まで行くのは
ゲッター線なんか使うからだ!
70無念Nameとしあき25/08/28(木)19:11:58No.1346904291そうだねx4
種の初期ガンダム全部
OSすらまともに書かれてない
71無念Nameとしあき25/08/28(木)19:12:04No.1346904317そうだねx2
F91の装甲剥離もまあ一応は欠陥か
72無念Nameとしあき25/08/28(木)19:13:38No.1346904749そうだねx1
YF-21の思考コントロールシステム
73無念Nameとしあき25/08/28(木)19:13:55No.1346904842+
>地球の技術で出来る限り再現したので仕方ないといえば仕方ない
あとは勇気だ!
といいつつ毎回成功して生還出来てるから失敗って訳でも無いのよな
74無念Nameとしあき25/08/28(木)19:14:26No.1346904980+
>勝手にパイロットやいろんなもの融合しまくった挙句に火星まで行くのは
進化の途中なので
75無念Nameとしあき25/08/28(木)19:14:27No.1346904982そうだねx1
>>ヅダ…
>欠陥機扱いだから不採用なんですよ?
おのれジオニック…
76無念Nameとしあき25/08/28(木)19:15:34No.1346905276そうだねx14
>めっちゃ体に悪い
ガンドアーム機はちょっと乗る人のこと考えてなさすぎるて言うか
77無念Nameとしあき25/08/28(木)19:16:00No.1346905411そうだねx1
ギャプランが結構大きめの欠陥持ちだったよね
78無念Nameとしあき25/08/28(木)19:16:28No.1346905548そうだねx1
>ギャプランが結構大きめの欠陥持ちだったよね
下方向の死角は速攻修正された程度ですよ
79無念Nameとしあき25/08/28(木)19:16:32No.1346905565+
>F91の装甲剥離もまあ一応は欠陥か
想定以上の起動されたらしょうがないだろ
光速になるまでMSは耐えろってのは無理筋
80無念Nameとしあき25/08/28(木)19:17:18No.1346905796+
>>ギャプランが結構大きめの欠陥持ちだったよね
>下方向の死角は速攻修正された程度ですよ
ロザミア機は下見えてるからヤザン機だけの欠陥だな
81無念Nameとしあき25/08/28(木)19:17:59No.1346906001+
つーか剥離するかどうかなんてテストは幾らでもデータあるんじゃねえのか
MSにしなきゃ塗装のテスト出来ないとかあるまいに
82無念Nameとしあき25/08/28(木)19:18:08No.1346906042そうだねx6
>めっちゃ体に悪い
そもそも動かすために必要なシステムがとんでもねえ欠陥だしな
83無念Nameとしあき25/08/28(木)19:18:18No.1346906064+
    1756376298369.png-(715505 B)
715505 B
構造上じゃなくて構成上の欠陥が大問題になったスレ画
速力を捨てても装甲と火力を盛るのがセオリーの超重量級に、軽量級がやるような偵察を任せよう
なんてコンセプトで作ったらエンジンにリソース殆ど取られて装甲は紙で武装は豆鉄砲
しかも肝心の速さも中量級なら普通に追いつける程度しか出せず、中・軽量級と違って図体がでかいので
被弾しやすいと正に駄作機

ただ構造上の欠陥はなくて、後々素直に普通のコンセプトで作り直したのが変種が出たけどそっちは普通に強い
更にあとになって本来のコンセプト通りの構成で普通に強いのも出た
84無念Nameとしあき25/08/28(木)19:18:51No.1346906224そうだねx5
そもそもF91も開発スタッフは実戦やるとは思ってなかっただろう
85無念Nameとしあき25/08/28(木)19:19:52No.1346906487+
>そもそもF91も開発スタッフは実戦やるとは思ってなかっただろう
ジョブ「はい」
86無念Nameとしあき25/08/28(木)19:19:56No.1346906505そうだねx4
    1756376396658.jpg-(161709 B)
161709 B
正式採用機でエース部隊も使ってるのに欠陥多い
照準システムはわかってるんだから直せよ
87無念Nameとしあき25/08/28(木)19:20:41No.1346906701そうだねx10
    1756376441069.jpg-(44304 B)
44304 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
88無念Nameとしあき25/08/28(木)19:21:12No.1346906852そうだねx1
人革連のマシン
MAは乗り降り大変で視界はヘルメット投影式で操縦席にはモニターが無い
気密考えてないから地球で使う方がパイロットが大変
89無念Nameとしあき25/08/28(木)19:21:50No.1346907023そうだねx3
    1756376510515.jpg-(36198 B)
36198 B
暴走して登場パイロットをコロコロしてしまいます
90無念Nameとしあき25/08/28(木)19:22:48No.1346907294そうだねx6
    1756376568873.jpg-(227831 B)
227831 B
>MAは乗り降り大変で視界はヘルメット投影式で操縦席にはモニターが無い
いいよね…
91無念Nameとしあき25/08/28(木)19:22:53No.1346907315そうだねx6
    1756376573563.png-(102469 B)
102469 B
両腕無くなったら何も出来ない欠陥機って昔としあきがよく言ってた!
92無念Nameとしあき25/08/28(木)19:23:00No.1346907356+
スレ画は顔が初代ガンダムなのがださい
93無念Nameとしあき25/08/28(木)19:23:20No.1346907450+
>つーか剥離するかどうかなんてテストは幾らでもデータあるんじゃねえのか
>MSにしなきゃ塗装のテスト出来ないとかあるまいに
F91に関しては製作スタッフ自ら機能に封印してたから(あや取り式)
実はシーブックが乗るまでは最大稼働すらしていない
94無念Nameとしあき25/08/28(木)19:24:21No.1346907704そうだねx4
>つーか剥離するかどうかなんてテストは幾らでもデータあるんじゃねえのか
>MSにしなきゃ塗装のテスト出来ないとかあるまいに
冷却機能の一環だからむしろ剥離してもらわないと困るんだがな
95無念Nameとしあき25/08/28(木)19:24:35No.1346907778+
>両腕無くなったら何も出来ない欠陥機って昔としあきがよく言ってた!
そこじゃなくて核原燃機なのにエネルギーなくなったゴミ
96無念Nameとしあき25/08/28(木)19:25:26No.1346908023+
>>MAは乗り降り大変で視界はヘルメット投影式で操縦席にはモニターが無い
>いいよね…
こいつだっけ腹這いで乗るとかいうふざけた機体
97無念Nameとしあき25/08/28(木)19:26:03No.1346908196そうだねx11
>両腕無くなったら何も出来ない欠陥機って昔としあきがよく言ってた!
並のパイロットではそいつの片腕を欠損させることすら無理じゃないか…
98無念Nameとしあき25/08/28(木)19:26:13No.1346908249そうだねx3
>>MAは乗り降り大変で視界はヘルメット投影式で操縦席にはモニターが無い
>いいよね…
救助スタッフ(まーたMAのトラブルだよ…めんどくせ)
99無念Nameとしあき25/08/28(木)19:26:23No.1346908305そうだねx1
デスティニーインパルスのほうは欠陥機だな
100無念Nameとしあき25/08/28(木)19:26:39No.1346908384そうだねx6
>両腕無くなったら何も出来ない欠陥機って昔としあきがよく言ってた!
そ、そんな!両腕無くなったら戦える機体なんてあるんですか!?
101無念Nameとしあき25/08/28(木)19:26:46No.1346908425そうだねx2
    1756376806602.png-(70291 B)
70291 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
102無念Nameとしあき25/08/28(木)19:27:21No.1346908590そうだねx6
>>両腕無くなったら何も出来ない欠陥機って昔としあきがよく言ってた!
>そ、そんな!両腕無くなったら戦える機体なんてあるんですか!?
フリーダムとジャスティスは戦えるぞ
ただ戦えるだけで両腕喪失したらまず間違いなく撤退する
103無念Nameとしあき25/08/28(木)19:27:34No.1346908649そうだねx2
両腕なしで戦ってたのなんてクロボンくらいだろう
104無念Nameとしあき25/08/28(木)19:27:35No.1346908655そうだねx4
>>両腕無くなったら何も出来ない欠陥機って昔としあきがよく言ってた!
>そ、そんな!両腕無くなったら戦える機体なんてあるんですか!?
ガンダムでもガンダム以外にも幾らでも
105無念Nameとしあき25/08/28(木)19:27:44No.1346908704+
パーフェクトストライクのハルバートンと合流した時に貰ってたけどキラが拒否ったみたいな説明容赦なくて好き
106無念Nameとしあき25/08/28(木)19:28:25No.1346908896そうだねx1
    1756376905914.jpg-(226399 B)
226399 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
107無念Nameとしあき25/08/28(木)19:28:32No.1346908936そうだねx2
高威力な実験装備よりも素直にライフルと盾の標準装備ってやっぱ安心感あるなって
108無念Nameとしあき25/08/28(木)19:29:17No.1346909150+
    1756376957582.jpg-(169699 B)
169699 B
>スレ画は顔が初代ガンダムなのがださい
なななんだとぉ〜
劇中では初代リリースから数ヶ月しか経過してないのでむしろデザインが進化しすぎなんだぞう
109無念Nameとしあき25/08/28(木)19:29:18No.1346909160そうだねx4
>>両腕無くなったら何も出来ない欠陥機って昔としあきがよく言ってた!
>そ、そんな!両腕無くなったら戦える機体なんてあるんですか!?
腹ビーム、足サーベル、ドラグーン、ファトゥム、となんでもござれよ種世界
最近は額ビームと頭サーベルも出てきたな
110無念Nameとしあき25/08/28(木)19:29:25No.1346909197+
>パーフェクトストライクのハルバートンと合流した時に貰ってたけどキラが拒否ったみたいな説明容赦なくて好き
バランスが滅茶苦茶だ
重量過多な上に武器も取り回しが最悪でエネルギーも持ちそうにない
ゴミだな…
111無念Nameとしあき25/08/28(木)19:29:29No.1346909216そうだねx1
    1756376969026.jpg-(170629 B)
170629 B
>>両腕無くなったら何も出来ない欠陥機って昔としあきがよく言ってた!
>そ、そんな!両腕無くなったら戦える機体なんてあるんですか!?

足が無くても大丈夫なんだから両腕無くなっても何とか
112無念Nameとしあき25/08/28(木)19:29:41No.1346909270そうだねx3
>>両腕無くなったら何も出来ない欠陥機って昔としあきがよく言ってた!
>そ、そんな!両腕無くなったら戦える機体なんてあるんですか!?
同格のストフリ、隠者、伝説くんがね…
なんで彼奴等揃いも揃って両腕要らねぇ武器ばっか積んでんだ過ぎる
113無念Nameとしあき25/08/28(木)19:29:52No.1346909325+
>>>両腕無くなったら何も出来ない欠陥機って昔としあきがよく言ってた!
>>そ、そんな!両腕無くなったら戦える機体なんてあるんですか!?
>腹ビーム、足サーベル、ドラグーン、ファトゥム、となんでもござれよ種世界
>最近は額ビームと頭サーベルも出てきたな
ただし実際に両腕無くなった状態で戦った機体となるとほぼいなくなる
114無念Nameとしあき25/08/28(木)19:30:11No.1346909428+
ムゥは何思ってPストで出撃したんだ
115無念Nameとしあき25/08/28(木)19:30:15No.1346909456そうだねx10
    1756377015298.jpg-(36971 B)
36971 B
>言う事聞かない
116無念Nameとしあき25/08/28(木)19:30:15No.1346909457+
    1756377015292.jpg-(33199 B)
33199 B
ハイザックのサーベルとライフル両立できない設定って見直し入ったの?
117無念Nameとしあき25/08/28(木)19:30:46No.1346909622そうだねx8
>ハイザックのサーベルとライフル両立できない設定って見直し入ったの?
一切入ってない
というか入れる必要なくない?
118無念Nameとしあき25/08/28(木)19:30:47No.1346909625そうだねx3
デスティニーは映画でおぅ、斬ってみろよって言えるようになったのが強い強過ぎる
119無念Nameとしあき25/08/28(木)19:30:48No.1346909629+
>>>両腕無くなったら何も出来ない欠陥機って昔としあきがよく言ってた!
>>そ、そんな!両腕無くなったら戦える機体なんてあるんですか!?
>足が無くても大丈夫なんだから両腕無くなっても何とか
頭だけでどうしろと・・・(エクバ脳)
120無念Nameとしあき25/08/28(木)19:31:04No.1346909711+
>>ハイザックのサーベルとライフル両立できない設定って見直し入ったの?
>一切入ってない
>というか入れる必要なくない?
まあ理屈がつかないよねって問題はあるな
121無念Nameとしあき25/08/28(木)19:31:20No.1346909799+
    1756377080588.png-(419302 B)
419302 B
初回起動時に暴走してパイロット死なせたこれも相当
122無念Nameとしあき25/08/28(木)19:31:35No.1346909874そうだねx4
    1756377095143.jpg-(45877 B)
45877 B
最高速出せない
123無念Nameとしあき25/08/28(木)19:31:36No.1346909881+
    1756377096109.jpg-(55376 B)
55376 B
火力は凄い
自壊するレベルで脆い
124無念Nameとしあき25/08/28(木)19:32:13No.1346910056+
両腕なくなってもボールならいけるか・・・(自殺行為)
125無念Nameとしあき25/08/28(木)19:32:20No.1346910095そうだねx2
腕なしで言うなら片腕だけで4年も戦ってたせっさんはやはり凄いな
アヘッドにも互角に戦えてたし
126無念Nameとしあき25/08/28(木)19:32:15No.1346910100そうだねx3
    1756377135136.webm-(1949588 B)
1949588 B
>>両腕無くなったら何も出来ない欠陥機って昔としあきがよく言ってた!
>そ、そんな!両腕無くなったら戦える機体なんてあるんですか!?
その昔腕が弱点だという事でそれを狙った作戦をしたミケーネ帝国が居たんですよ
127無念Nameとしあき25/08/28(木)19:32:23No.1346910116そうだねx5
>パーフェクトストライクのハルバートンと合流した時に貰ってたけどキラが拒否ったみたいな説明容赦なくて好き
過積載でエールの機動性が死に
パーツが緩衝して斬艦刀が振り回せず
エネルギーが足りずにアグニがフルパワーで撃てない
全部が60点機体・・・
128無念Nameとしあき25/08/28(木)19:32:41No.1346910201そうだねx2
デスティニーが特に言われるのは同格のストフリインジャレジェンドが固定武装やらドラグーンやら持ってて腕無くても武装使える上に
本編中でデスティニーが実際に両腕破壊されて負けてるせいなんだけどね…
129無念Nameとしあき25/08/28(木)19:32:53No.1346910260+
    1756377173855.webp-(23804 B)
23804 B
自分で歩くより疲れる
130無念Nameとしあき25/08/28(木)19:33:11No.1346910347そうだねx2
言うほどビームサーベル出しっぱでライフル撃つ事ってまずないよね
大抵片手は盾で塞がってるし
131無念Nameとしあき25/08/28(木)19:33:21No.1346910400そうだねx2
>No.1346906701
アスペはその画像気に入ったの?
132無念Nameとしあき25/08/28(木)19:33:36No.1346910460+
    1756377216077.jpg-(181103 B)
181103 B
>めっちゃ体に悪い
133無念Nameとしあき25/08/28(木)19:34:04No.1346910575+
>ハイザックのサーベルとライフル両立できない設定って見直し入ったの?
そのまま
なんかもう時系列にあれやこれやの機体が入りまくって今さら何でだよって欠陥だけどどうせ一般兵には大して関係ないので…
134無念Nameとしあき25/08/28(木)19:34:19No.1346910642+
>No.1346910460
悪くないですよ 改造してるだけで
135無念Nameとしあき25/08/28(木)19:34:25No.1346910674+
>製作スタッフ「なんでヅダが止まらなくなるか我々にもわからんのです」
>普通制御系の問題だと思うんだがそうでもないらしいのが…
エンジンがいきなり爆発した、とかなら理由付けやすいんだけどエンジンが止まらなくなる&機体が分解し出すって合わせ技に理由付けるのがすっごい難しい
136無念Nameとしあき25/08/28(木)19:34:31No.1346910701そうだねx1
>言うほどビームサーベル出しっぱでライフル撃つ事ってまずないよね
>大抵片手は盾で塞がってるし
それにハイザックはヒートホークあるしな
どっちも両方使うことない
137無念Nameとしあき25/08/28(木)19:34:46No.1346910788+
>そ、そんな!両腕無くなったら戦える機体なんてあるんですか!?
ウッソにも言ってやって
138無念Nameとしあき25/08/28(木)19:34:52No.1346910818+
    1756377292607.gif-(11057 B)
11057 B
>>言う事聞かない
くく・・リミッターを付けたから50%の力で戦闘継続が可能だぞ!
その代わり頭は「死んでも」守ってくれよ
139無念Nameとしあき25/08/28(木)19:34:56No.1346910841そうだねx3
>自分で歩くより疲れる
せめて腰は伸ばしたかろうて…
140無念Nameとしあき25/08/28(木)19:35:10No.1346910907+
>>めっちゃ体に悪い
でも乗ったら地球で休暇貰えるぞ
141無念Nameとしあき25/08/28(木)19:35:23No.1346910963そうだねx3
    1756377323640.jpg-(26285 B)
26285 B
実際は盾が無いと変形できないなんてことは無いのだろうけど何故盾を機首にした
142無念Nameとしあき25/08/28(木)19:35:24No.1346910967+
>>そ、そんな!両腕無くなったら戦える機体なんてあるんですか!?
>ウッソにも言ってやって
Vガンダムなんて脚だけで戦ってるしな
143無念Nameとしあき25/08/28(木)19:36:11No.1346911180+
>実際は盾が無いと変形できないなんてことは無いのだろうけど何故盾を機首にした
変形は戦場行くまでの移動用だから別に戦闘中に壊れても問題なかった
144無念Nameとしあき25/08/28(木)19:36:14No.1346911199そうだねx6
    1756377374831.png-(182978 B)
182978 B
要求スペッククリア出来なくて倉庫の肥やしになってた奴
145無念Nameとしあき25/08/28(木)19:36:15No.1346911203+
    1756377375259.jpg-(121789 B)
121789 B
「設計ミスや」
146無念Nameとしあき25/08/28(木)19:36:15No.1346911205そうだねx2
>1756377216077.jpg
コイツかっこいいし設定おもしろいし何処かで拾われないかな
147無念Nameとしあき25/08/28(木)19:36:36No.1346911298+
>>地球の技術で出来る限り再現したので仕方ないといえば仕方ない
>あとは勇気だ!
>といいつつ毎回成功して生還出来てるから失敗って訳でも無いのよな
再現って事は緑の星でも電車っぽい物がギャレオンの肩に刺さる予定だったのか…
148無念Nameとしあき25/08/28(木)19:36:41No.1346911329+
>>>両腕無くなったら何も出来ない欠陥機って昔としあきがよく言ってた!
>>そ、そんな!両腕無くなったら戦える機体なんてあるんですか!?
>その昔腕が弱点だという事でそれを狙った作戦をしたミケーネ帝国が居たんですよ
解説があまりにも「言いたいことは分かるけどまだ1/3も残る計算なのは逆にグレートマジンガーが強過ぎないか…???」で笑っちゃうだろこんなの!
149無念Nameとしあき25/08/28(木)19:36:45No.1346911351+
>>>そ、そんな!両腕無くなったら戦える機体なんてあるんですか!?
>>ウッソにも言ってやって
>Vガンダムなんて脚だけで戦ってるしな
逆にVガンとクロボンくらいじゃね
150無念Nameとしあき25/08/28(木)19:36:46No.1346911355+
>1756377216077.jpg
デルタカイはユニコーン系列以外で唯一ビームマグナムをノーデメリットで撃てるすごい機体だぞ
151無念Nameとしあき25/08/28(木)19:37:10No.1346911462そうだねx8
    1756377430922.jpg-(74582 B)
74582 B
パイロットの命が消耗品
152無念Nameとしあき25/08/28(木)19:37:17No.1346911491+
>>>そ、そんな!両腕無くなったら戦える機体なんてあるんですか!?
>>ウッソにも言ってやって
>Vガンダムなんて脚だけで戦ってるしな
ジオングなんか首だけで
153無念Nameとしあき25/08/28(木)19:37:39No.1346911624+
>>>>そ、そんな!両腕無くなったら戦える機体なんてあるんですか!?
>>>ウッソにも言ってやって
>>Vガンダムなんて脚だけで戦ってるしな
>逆にVガンとクロボンくらいじゃね
漫画ありなら最終決戦のZガンダム
足でライフル撃ってジオ倒したよ
154無念Nameとしあき25/08/28(木)19:37:59No.1346911738+
    1756377479966.jpg-(18265 B)
18265 B
>逆にVガンとクロボンくらいじゃね
腕なんて飾りです
155無念Nameとしあき25/08/28(木)19:38:00No.1346911742そうだねx3
ヅダで一年戦争生き残ったワシヤ君って凄腕なんでは・・・?
156無念Nameとしあき25/08/28(木)19:38:15No.1346911807+
>>>>>そ、そんな!両腕無くなったら戦える機体なんてあるんですか!?
>>>>ウッソにも言ってやって
>>>Vガンダムなんて脚だけで戦ってるしな
>>逆にVガンとクロボンくらいじゃね
>漫画ありなら最終決戦のZガンダム
>足でライフル撃ってジオ倒したよ
種時空ではいないんですか?
157無念Nameとしあき25/08/28(木)19:38:32No.1346911907+
ZZの欠点で挙げられる「整備性が悪い」「稼働時間が短い」みたいなの
アニメの砂漠編見たら全然そんな風に見えない
158無念Nameとしあき25/08/28(木)19:38:35No.1346911920+
    1756377515663.jpg-(9896 B)
9896 B
建造途中で気づけたのでは?
159無念Nameとしあき25/08/28(木)19:39:22No.1346912182そうだねx4
>建造途中で気づけたのでは?
ニューディサイズの連中が間抜け揃いだったんで
160無念Nameとしあき25/08/28(木)19:39:27No.1346912213そうだねx2
    1756377567889.jpg-(70342 B)
70342 B
>1756377216077.jpg
ナイトロシステムをオミットして可変機としての性能を純粋に向上させました
161無念Nameとしあき25/08/28(木)19:39:36No.1346912247+
>再現って事は緑の星でも電車っぽい物がギャレオンの肩に刺さる予定だったのか…
レール付いてるから車輪付いたものが通るんだろうで電車にしたらイルカとシャチが通るなんて誰が思うかよぉ!
162無念Nameとしあき25/08/28(木)19:39:49No.1346912310そうだねx2
>ヅダで一年戦争生き残ったワシヤ君って凄腕なんでは・・・?
あいつ学科の得手不得手落差が凄すぎて島流しにされてるだけで
技量としては普通にテストパイロットやらせて良いレベルだから…
163無念Nameとしあき25/08/28(木)19:40:02No.1346912385そうだねx1
デルタカイはプラモのスタイル悪すぎるからかっこいい印象ない
164無念Nameとしあき25/08/28(木)19:40:31No.1346912533そうだねx4
>デルタカイはユニコーン系列以外で唯一ビームマグナムをノーデメリットで撃てるすごい機体だぞ
むしろ何でドーベン系のシルヴァですら無事に撃てないねん
165無念Nameとしあき25/08/28(木)19:40:48No.1346912616+
>>1756377216077.jpg
>ナイトロシステムをオミットして可変機としての性能を純粋に向上させました
何のためにそんなもん作ったんだよ
166無念Nameとしあき25/08/28(木)19:40:49No.1346912623+
>>>>>>そ、そんな!両腕無くなったら戦える機体なんてあるんですか!?
>>>>>ウッソにも言ってやって
>>>>Vガンダムなんて脚だけで戦ってるしな
>>>逆にVガンとクロボンくらいじゃね
>>漫画ありなら最終決戦のZガンダム
>>足でライフル撃ってジオ倒したよ
>種時空ではいないんですか?
ワシの知る限りはおらぬ
167無念Nameとしあき25/08/28(木)19:41:00No.1346912669そうだねx2
    1756377660119.jpg-(21592 B)
21592 B
逆回転に弱い
168無念Nameとしあき25/08/28(木)19:41:11No.1346912733+
    1756377671321.jpg-(40234 B)
40234 B
アナハイムで改修された後ならともかくそれ以前はムーバブルフレームすぐ摩耗する+劣悪な操縦性で墜落事故引き起こしたりしてたし普通に欠陥機
169無念Nameとしあき25/08/28(木)19:41:27No.1346912811そうだねx1
>ZZの欠点で挙げられる「整備性が悪い」「稼働時間が短い」みたいなの
>アニメの砂漠編見たら全然そんな風に見えない
Zの方が小回りが効くというジュドーの発言もいちいちZZ引っ張り出す程大げさな事しなくていいって意味合いだったのが
いつの頃からかZの方が機動力あるなんて解釈もされてたしね
170無念Nameとしあき25/08/28(木)19:41:29No.1346912825+
>コイツかっこいいし設定おもしろいし何処かで拾われないかな
デルタカイはアクロスザスカイって漫画でがっつり拾われてる
ナイトロシステムもビルド系で2回出た
171無念Nameとしあき25/08/28(木)19:42:07No.1346913008そうだねx2
>建造途中で気づけたのでは?
一応連射しなければ問題ないから……
それに暴走して自滅しても連邦の連中が死ぬだけだし
172無念Nameとしあき25/08/28(木)19:42:09No.1346913021そうだねx2
>アナハイムで改修された後ならともかくそれ以前はムーバブルフレームすぐ摩耗する+劣悪な操縦性で墜落事故引き起こしたりしてたし普通に欠陥機
この設定も無茶あるよなぁ
ティターンズの要求値が高すぎただけで実用レベルだったってことでよかったじゃん
173無念Nameとしあき25/08/28(木)19:42:28No.1346913120+
>ZZの欠点で挙げられる「整備性が悪い」「稼働時間が短い」みたいなの
>アニメの砂漠編見たら全然そんな風に見えない
ジュドーの乗り方が上手いのか
消耗部品の性能が良くて想定よりも長持ちしたのか
174無念Nameとしあき25/08/28(木)19:42:51No.1346913223そうだねx3
    1756377771151.jpg-(142143 B)
142143 B
外付けハードつけないと真価を発揮をできない欠陥機
175無念Nameとしあき25/08/28(木)19:42:56No.1346913242+
>再現って事は緑の星でも電車っぽい物がギャレオンの肩に刺さる予定だったのか…
新幹線みたいな頭したサメとイルカか両サイドから中で連結するよ
まさかぶっとい一本モノがなか通るとは思ってなかったろうけど
176無念Nameとしあき25/08/28(木)19:42:58No.1346913251+
>アナハイムで改修された後ならともかくそれ以前はムーバブルフレームすぐ摩耗する+劣悪な操縦性で墜落事故引き起こしたりしてたし普通に欠陥機
ハイザックの方がよっぽど乗りやすいって言われるのは相当だよな…
んでそれに見合う性能があるかというと…だし
177無念Nameとしあき25/08/28(木)19:43:05No.1346913283そうだねx4
    1756377785784.jpg-(11060 B)
11060 B
現場猫みたいなノリでロールアウトしちやってない?
178無念Nameとしあき25/08/28(木)19:43:06No.1346913289そうだねx1
>逆回転に弱い
ドリルの先っちょにハッチがあって真田さんが入っていったと思うんだけど
そこにハッチってどうなのよと
179無念Nameとしあき25/08/28(木)19:43:22No.1346913364+
>ZZの欠点で挙げられる「整備性が悪い」「稼働時間が短い」みたいなの
>アニメの砂漠編見たら全然そんな風に見えない
スパロボ史観…
180無念Nameとしあき25/08/28(木)19:43:26No.1346913392+
>>ZZの欠点で挙げられる「整備性が悪い」「稼働時間が短い」みたいなの
>>アニメの砂漠編見たら全然そんな風に見えない
>Zの方が小回りが効くというジュドーの発言もいちいちZZ引っ張り出す程大げさな事しなくていいって意味合いだったのが
>いつの頃からかZの方が機動力あるなんて解釈もされてたしね
ZZガンダム自体が最新機のSFSに追いつけるバケモンなんでね
あれより早いとかまず有り得ん
181無念Nameとしあき25/08/28(木)19:44:04No.1346913586+
>>アナハイムで改修された後ならともかくそれ以前はムーバブルフレームすぐ摩耗する+劣悪な操縦性で墜落事故引き起こしたりしてたし普通に欠陥機
>この設定も無茶あるよなぁ
>ティターンズの要求値が高すぎただけで実用レベルだったってことでよかったじゃん
アナハイムで改修とか言われても問題解決するためには全面改修前提になるしね
182無念Nameとしあき25/08/28(木)19:44:23No.1346913690そうだねx3
    1756377863637.jpg-(27075 B)
27075 B
イグルーだとヅダもだけどこいつも結構ご無体だと思うのよね
183無念Nameとしあき25/08/28(木)19:44:40No.1346913780そうだねx1
>ピーキーすぎて一部の特別な奴しか乗りこなせない欠陥機だなあ(ニヤニヤ
>みたいなのは違うと思う
そもそもピーキーってのは「狭いもの」だ 「難しいもの」ではない
習熟したベテランや適性の狭い者が扱うべきものである
184無念Nameとしあき25/08/28(木)19:44:47No.1346913816+
>現場猫みたいなノリでロールアウトしちやってない?
ないよ
この機体自体には欠陥ないし
ヤザン機だけ
185無念Nameとしあき25/08/28(木)19:44:50No.1346913834そうだねx2
>ZZの欠点で挙げられる「整備性が悪い」「稼働時間が短い」みたいなの
>アニメの砂漠編見たら全然そんな風に見えない
弱点ひねり出さないとアニメの通りの化物がずっとMS史の目の上のタンコブになるので…
186無念Nameとしあき25/08/28(木)19:44:58No.1346913873そうだねx1
>イグルーだとヅダもだけどこいつも結構ご無体だと思うのよね
せめて回転砲塔はつけたれよ
187無念Nameとしあき25/08/28(木)19:45:18No.1346913980+
>外付けハードつけないと真価を発揮をできない欠陥機
同調前提の太陽炉を新しく作ってる時間さえあればな
188無念Nameとしあき25/08/28(木)19:45:31No.1346914062+
>>ZZの欠点で挙げられる「整備性が悪い」「稼働時間が短い」みたいなの
>>アニメの砂漠編見たら全然そんな風に見えない
>弱点ひねり出さないとアニメの通りの化物がずっとMS史の目の上のタンコブになるので…
後から作られた機体の方が基本性能よかったってしたらいいんでない
189無念Nameとしあき25/08/28(木)19:45:42No.1346914130そうだねx2
    1756377942675.jpg-(29697 B)
29697 B
パイロットが生身のままでは耐えられない
190無念Nameとしあき25/08/28(木)19:45:55No.1346914198そうだねx1
>イグルーだとヅダもだけどこいつも結構ご無体だと思うのよね
こんな急造品でもボールに勝てるのは結構凄い
武装レールの不具合は見なかった事とする
191無念Nameとしあき25/08/28(木)19:46:04No.1346914234そうだねx4
    1756377964029.jpg-(137793 B)
137793 B
ビーム兵器普及した連邦軍(ティターンズ)でザクマシンガンとヒートホーク使う理由付けなのは分かるけど
ビーム兵器同時に使えないのは中々に欠陥機なのでは
192無念Nameとしあき25/08/28(木)19:46:13No.1346914269そうだねx2
ビグザムの拠点防衛機体なのに30分稼働制限は普通に欠陥だと思う
193無念Nameとしあき25/08/28(木)19:46:15No.1346914274そうだねx2
>ヅタ追いかけて爆発するジムの方が欠陥なんじゃ…
壊れはするけど機体がバラバラにはならん
オーバーヒート自体は無理すればどんな機体にも起きうる
194無念Nameとしあき25/08/28(木)19:46:18No.1346914283そうだねx2
>パイロットが生身のままでは耐えられない
脳みそが一番脆いって言ってはいけない
195無念Nameとしあき25/08/28(木)19:46:20No.1346914296+
>この設定も無茶あるよなぁ
>ティターンズの要求値が高すぎただけで実用レベルだったってことでよかったじゃん
普通に劇中でもあんまり高い評価じゃなかったし(調子良い状態で腕利が乗れば強いじゃんという事実はさておくにしても)
摩耗どうこうはともかく「新技術の魁としては偉大だが単体の機械としての評価は微妙」という方向性自体は当初から一貫気味ではある
196無念Nameとしあき25/08/28(木)19:46:24No.1346914327そうだねx1
>要求スペッククリア出来なくて倉庫の肥やしになってた奴
ファントムの問題はハードよりソフトウェアの方だろ
起動すらできなかった
197無念Nameとしあき25/08/28(木)19:46:26No.1346914340+
>外付けハードつけないと真価を発揮をできない欠陥機
エクシアの太陽炉でもマッチングダメだったらどうしたんですかね…ってなるのと
マッチングクリアしても乱調が激しすぎてほぼ最低性能しか出ないのほんとひどい
198無念Nameとしあき25/08/28(木)19:46:26No.1346914343そうだねx8
    1756377986420.jpg-(127638 B)
127638 B
(ボディはともかくシステムは欠陥品だろあんなの…)
199無念Nameとしあき25/08/28(木)19:46:49No.1346914469+
    1756378009825.png-(524233 B)
524233 B
・墜ちてきた謎の船を改修して使おうとしたらブービートラップでした
・浮上しようとしたら反重力ユニットだけが船体突き破って離脱
・フォールドしたら周囲数十キロを巻き込んで島の一部ごと目標の月裏側ではなく冥王星軌道に移動
・フォールド後にフォールド機関だけがフォールドして逃亡
・そのせいで主砲の出力伝導パイプが寸断されて主砲発射不可能になる
・フォールド機関が消失した場所からエネルギーフィールドが発生しているのをバリアに使えるかも…
・と思ったら船体の数パーセントしかカバー出来ないショボバリアでした
・それを直して全方位に張ったら今度は暴走して都市を一つ消滅させる
統合軍はさぁ…
200無念Nameとしあき25/08/28(木)19:46:51No.1346914483そうだねx3
>イグルーだとヅダもだけどこいつも結構ご無体だと思うのよね
棺桶だと分かった上で開発した機体なので欠陥機ではないぞ
201無念Nameとしあき25/08/28(木)19:47:25No.1346914674そうだねx2
>イグルーだとヅダもだけどこいつも結構ご無体だと思うのよね
こんなのに学徒兵乗っけて前線出す状況が悪いのであって
物自体は言うほど悪くない気もする
202無念Nameとしあき25/08/28(木)19:47:31No.1346914695そうだねx1
>外付けハードつけないと真価を発揮をできない欠陥機
からたった1年で粒子タンクだけでツインドライヴ含め全機能完コピしました
は流石にやり過ぎだと思うわ
203無念Nameとしあき25/08/28(木)19:47:53No.1346914806そうだねx1
>イグルーだとヅダもだけどこいつも結構ご無体だと思うのよね
ザクの武装を使える作業用ポッドというかなり合理的な機体なんだけど
劇中の初陣で稼働が不調だったりでめっちゃ急造兵器なんだよね
204無念Nameとしあき25/08/28(木)19:48:01No.1346914837+
>普通に劇中でもあんまり高い評価じゃなかったし(調子良い状態で腕利が乗れば強いじゃんという事実はさておくにしても)
>摩耗どうこうはともかく「新技術の魁としては偉大だが単体の機械としての評価は微妙」という方向性自体は当初から一貫気味ではある
リックディアスとかと比べて凄い強いわけじゃないんだけどガンダリウムγに依存してない分伸びしろ凄かったんや
205無念Nameとしあき25/08/28(木)19:48:12No.1346914909+
>(ボディはともかくシステムは欠陥品だろあんなの…)
でもトラント特尉レベルのパイロットでデュオのデスサイズヘル圧倒できるくらいパイロットに強化入るのはクソデカいぞ
206無念Nameとしあき25/08/28(木)19:48:23No.1346914963+
>(ボディはともかくシステムは欠陥品だろあんなの…)
ダイ大のフレイザードみたいなやつが乗ればなんの問題も無い
はずなんだが正規の軍人でも音をあげるんだよなぁ
207無念Nameとしあき25/08/28(木)19:48:48No.1346915088そうだねx1
    1756378128748.webp-(37464 B)
37464 B
ビグロの良いところ殺しちゃったのに思ったより活躍した
パイロット素人なのに……
208無念Nameとしあき25/08/28(木)19:49:15No.1346915214+
    1756378155062.jpg-(1138671 B)
1138671 B
>>現場猫みたいなノリでロールアウトしちやってない?
>ないよ
>この機体自体には欠陥ないし
>ヤザン機だけ
でもピーキーすぎて普通のパイロットじゃデチューンするくらいだし
209無念Nameとしあき25/08/28(木)19:49:25No.1346915278そうだねx1
ゼロシステムは負け筋も頭に叩きつけてくるのがひどい
210無念Nameとしあき25/08/28(木)19:49:44No.1346915364+
>(ボディはともかくシステムは欠陥品だろあんなの…)
Dr-J「完璧な兵士なら無事じゃろ
211無念Nameとしあき25/08/28(木)19:49:59No.1346915449+
    1756378199237.jpg-(32469 B)
32469 B
>>>そ、そんな!両腕無くなったら戦える機体なんてあるんですか!?
>>ウッソにも言ってやって
>Vガンダムなんて脚だけで戦ってるしな
キックだけだったらデスティニーだってできる
カウンダーで潰されたけど
212無念Nameとしあき25/08/28(木)19:50:18No.1346915555+
>ビグロの良いところ殺しちゃったのに思ったより活躍した
いざとなったらビグロ切り離して戦えば良いのになぜしない
213無念Nameとしあき25/08/28(木)19:50:22No.1346915584+
>ビグロの良いところ殺しちゃったのに思ったより活躍した
>パイロット素人なのに……
防衛戦という状況にドンピシャだったんだろうな
214無念Nameとしあき25/08/28(木)19:50:27No.1346915607そうだねx1
>ビグロの良いところ殺しちゃったのに思ったより活躍した
>パイロット素人なのに……
ビグロの改造機ではなく制御ユニットにたまたまビグロを載せただけだからセーフ
215無念Nameとしあき25/08/28(木)19:50:44No.1346915691そうだねx1
    1756378244354.jpg-(155574 B)
155574 B
この世界の機体全部
216無念Nameとしあき25/08/28(木)19:50:52No.1346915743そうだねx2
>でもピーキーすぎて普通のパイロットじゃデチューンするくらいだし
難しいとピーキーは違う
217無念Nameとしあき25/08/28(木)19:51:06No.1346915814+
>>>現場猫みたいなノリでロールアウトしちやってない?
>>ないよ
>>この機体自体には欠陥ないし
>>ヤザン機だけ
>でもピーキーすぎて普通のパイロットじゃデチューンするくらいだし
元々が強化人間用だよ
一般兵がサイコガンダムをまともに運用出来ないのと同じ
218無念Nameとしあき25/08/28(木)19:51:16No.1346915863そうだねx1
>(ボディはともかくシステムは欠陥品だろあんなの…)
あの博士共はトールギスの時から乗る人間のことを考えてMS作ってないからな…
そのクセ人間を買い被ってはいるから乗りこなせる奴を育成しようとはする
219無念Nameとしあき25/08/28(木)19:51:23No.1346915913+
>(ボディはともかくシステムは欠陥品だろあんなの…)
ティエルの衝動で一般兵でも扱えるくらいにマイルドに調整されたコピー品のゼロシステムVer.2.5とか出てたな
220無念Nameとしあき25/08/28(木)19:51:28No.1346915936+
>ビグロの良いところ殺しちゃったのに思ったより活躍した
>パイロット素人なのに……
大型MA自体は既にあったから技術中尉の欠陥機判定もちょっと首を捻るかも知れない
実際こんな魔改造されたら誰でも難癖つけそうだけど
221無念Nameとしあき25/08/28(木)19:51:38No.1346915991そうだねx3
    1756378298024.jpg-(77806 B)
77806 B
自爆前提
命中せず特攻失敗しても燃料切れ&酸欠コンボでどのみち搭乗員は死亡
222無念Nameとしあき25/08/28(木)19:51:46No.1346916032そうだねx2
>イグルーだとヅダもだけどこいつも結構ご無体だと思うのよね
コンセプト→数合わせ用という意味では悪い訳ではない(じゃあガキ乗せようぜ!という判断が最悪なのはある)
設計→コンセプトに対しては特に悪かったり欠陥だったりはない
製造→これで外れガチャが出てくるのがダメ
「製造工程や歩留としての欠陥はある」という言い方はできそうか
223無念Nameとしあき25/08/28(木)19:52:08No.1346916133+
>リックディアスとかと比べて凄い強いわけじゃないんだけどガンダリウムγに依存してない分伸びしろ凄かったんや
旧HGZのインストだと性能的にはそんなにすごくなくてエゥーゴはがっかりしたんだけどアナハイムから見たらムーバブルフレームの完成度が凄まじかったってしてたね
224無念Nameとしあき25/08/28(木)19:52:21No.1346916195そうだねx4
強化した身体じゃないと真価出せないはずのギャプランを乗りこなせるヤザンがおかしいんだ
225無念Nameとしあき25/08/28(木)19:52:45No.1346916303そうだねx1
>ゼロシステムは負け筋も頭に叩きつけてくるのがひどい
起こりえる全ての可能性を一瞬で体感させてくれる素晴らしいシステムだぞ?
お望みの未来はセルフで選び取ってください
226無念Nameとしあき25/08/28(木)19:53:19No.1346916461そうだねx2
>>(ボディはともかくシステムは欠陥品だろあんなの…)
>あの博士共はトールギスの時から乗る人間のことを考えてMS作ってないからな…
>そのクセ人間を買い被ってはいるから乗りこなせる奴を育成しようとはする
何気にヒイロ、カトル、ゼクス、ドロシーて4人くらいは使いこなせたからね
凄いよねドロシー
227無念Nameとしあき25/08/28(木)19:53:31No.1346916526+
>>ビグロの良いところ殺しちゃったのに思ったより活躍した
>いざとなったらビグロ切り離して戦えば良いのになぜしない
切り離せないとする資料もあるそうな
劇中よーく見ると外れてるんだけど爆発でぽろっと取れちゃったという感じではあるしな
228無念Nameとしあき25/08/28(木)19:53:50No.1346916619+
>あの博士共はトールギスの時から乗る人間のことを考えてMS作ってないからな…
>そのクセ人間を買い被ってはいるから乗りこなせる奴を育成しようとはする
トールギスは自重しなかったハワードが悪いというか……
229無念Nameとしあき25/08/28(木)19:54:05No.1346916698そうだねx1
エピオンのシステムって厳密にはゼロシステムじゃないんだよね?
230無念Nameとしあき25/08/28(木)19:54:30No.1346916809+
>旧HGZのインストだと性能的にはそんなにすごくなくてエゥーゴはがっかりしたんだけどアナハイムから見たらムーバブルフレームの完成度が凄まじかったってしてたね
今の設定で言えば性能が微妙でかつ構造欠陥アリっつーいいとこ無しすぎて流石に劇中描写と乖離しすぎに感じる
231無念Nameとしあき25/08/28(木)19:55:29No.1346917133そうだねx1
ピーキーの間違った理解 敏感肌で反応が激しい
ピーキーの正しい理解 特定の手順でやんないと反応してくれない 特定分野でしか使えない
232無念Nameとしあき25/08/28(木)19:55:41No.1346917192そうだねx1
>何気にヒイロ、カトル、ゼクス、ドロシーて4人くらいは使いこなせたからね
>凄いよねドロシー
多分トレーズ様もしれっと使いこなせると思う
233無念Nameとしあき25/08/28(木)19:55:44No.1346917208+
>エピオンのシステムって厳密にはゼロシステムじゃないんだよね?
同じじゃね?
ヒイロが「ゼロと同じだ…」って言ってるし
234無念Nameとしあき25/08/28(木)19:55:54No.1346917262+
    1756378554624.jpg-(68225 B)
68225 B
欠陥品と聞いて真っ先にこれが浮かんだ
235無念Nameとしあき25/08/28(木)19:56:08No.1346917326+
>ピーキーの間違った理解 敏感肌で反応が激しい
>ピーキーの正しい理解 特定の手順でやんないと反応してくれない 特定分野でしか使えない
敏感肌はナーバスなんだよね
236無念Nameとしあき25/08/28(木)19:56:18No.1346917378+
    1756378578593.jpg-(67479 B)
67479 B
もしかしてAGE窯さんってバカなんじゃ?疑惑が深まった欠陥フォーム
237無念Nameとしあき25/08/28(木)19:56:33No.1346917466+
    1756378593185.png-(135551 B)
135551 B
サーベル使うのにライフルマウントしたらレールガン使えなくなるの欠陥だろと20年言われ続けて
種自由でレールガン横にマウントできるように改修された
238無念Nameとしあき25/08/28(木)19:56:51No.1346917546+
Mk-2の劣悪な操縦性はジェリドがアニメ本編で見せてるからなぁ
239無念Nameとしあき25/08/28(木)19:57:17No.1346917679そうだねx1
エピオンはトレーズの思想を組み込んであるのでトレーズは乗れるはず
240無念Nameとしあき25/08/28(木)19:57:36No.1346917767+
>サーベル使うのにライフルマウントしたらレールガン使えなくなるの欠陥だろと20年言われ続けて
>種自由でレールガン横にマウントできるように改修された
これに関してはデザイン頼んだ方がバカ
241無念Nameとしあき25/08/28(木)19:57:37No.1346917778+
>もしかしてAGE窯さんってバカなんじゃ?疑惑が深まった欠陥フォーム
アスノ家が無茶振りしようがどうにでもするから何の問題もない
242無念Nameとしあき25/08/28(木)19:57:49No.1346917847そうだねx1
    1756378669349.jpg-(685853 B)
685853 B
>強化した身体じゃないと真価出せないはずのギャプランを乗りこなせるヤザンがおかしいんだ
ヴァースキーさんはレッドアウトしそうな急制動を噛ますほど
243無念Nameとしあき25/08/28(木)19:58:13No.1346917975+
>ゲッター線なんか使うからだ!
詳しくは知らんが合体の時に3人同時にペダル踏まないと爆発するんだっけ?
244無念Nameとしあき25/08/28(木)19:58:25No.1346918032+
>もしかしてAGE窯さんってバカなんじゃ?疑惑が深まった欠陥フォーム
急に操縦桿が2本追加されるダブルバレットの方が正直言って欠陥だと思うぞ
245無念Nameとしあき25/08/28(木)19:58:26No.1346918035+
    1756378706622.jpg-(31178 B)
31178 B
>欠陥品と聞いて真っ先にこれが浮かんだ
一瞬ベイブレードかと思ってこいつを思い出した
246無念Nameとしあき25/08/28(木)19:58:35No.1346918085+
    1756378715979.jpg-(37170 B)
37170 B
>もしかしてAGE窯さんってバカなんじゃ?疑惑が深まった欠陥フォーム
やだなあ注文したパイロットがボヤキながらもちゃんと使える仕様でお出ししましたよ
247無念Nameとしあき25/08/28(木)19:59:00No.1346918210+
>Mk-2の劣悪な操縦性はジェリドがアニメ本編で見せてるからなぁ
それ駆動系の摩耗云々と一切関係無いし他の人はちゃんと運転出来てるからジェリドの操縦に問題があったってした方が分かりやすい
248無念Nameとしあき25/08/28(木)19:59:02No.1346918222+
パイロットの安全なんて知らねぇ!人間の肉体の限界を知りたい!!!
パイロットの安全なんて知らねぇ!人間の精神の限界を知りたい!!!
249無念Nameとしあき25/08/28(木)19:59:33No.1346918368そうだねx3
    1756378773944.jpg-(58615 B)
58615 B
>欠陥機スレ
>いくら火力高くても乗員道連れに自爆はちょっと…
タダでくれてやるんだから多少の欠陥は承知してもらわないとな
250無念Nameとしあき25/08/28(木)20:00:11No.1346918551そうだねx1
>ピーキー
パワーバンドのめっちゃ狭い(±500rpmくらい)超高性能スポーツカーくらいに思ってりゃええんでね?
251無念Nameとしあき25/08/28(木)20:00:17No.1346918582+
    1756378817061.jpg-(15877 B)
15877 B
システムもヤバいけどスピードそのものもパイロット殺しに来てる機体
252無念Nameとしあき25/08/28(木)20:00:21No.1346918605+
    1756378821063.mp4-(8168167 B)
8168167 B
ラストバトルの前に2回も同じ欠陥で負けたのに何故か改善されなかったやつ
253無念Nameとしあき25/08/28(木)20:00:45No.1346918733そうだねx2
>>もしかしてAGE窯さんってバカなんじゃ?疑惑が深まった欠陥フォーム
>アスノ家が無茶振りしようがどうにでもするから何の問題もない
敵が直ぐに倒さないといけない爆弾みたいなやつ?
はい大陸ごと吹き飛ばす威力の「ダイダルバスーカ〜」
うんあの釜は人間とか被害は考慮しないからね
254無念Nameとしあき25/08/28(木)20:00:57No.1346918805そうだねx1
>>もしかしてAGE窯さんってバカなんじゃ?疑惑が深まった欠陥フォーム
>アスノ家が無茶振りしようがどうにでもするから何の問題もない
バカ脳筋兵器を試しに作る→アスノ家が使いこなしてしまう→じゃあこの路線で良いんだなと窯がまたバカ脳筋兵器を
みたいな気配結構あるんだよな…
アセムの代とか「Xラウンダーじゃないけどこいつはこいつで超凄いから脳筋方向を変えれば良いんだな!」で脳筋自体は変わりねーだろお前みたいな…
255無念Nameとしあき25/08/28(木)20:01:09No.1346918855そうだねx3
>No.1346911203
せやからそこにいるお嬢さんくらいにしか動かせまへん
256無念Nameとしあき25/08/28(木)20:01:34No.1346918985+
>もしかしてAGE窯さんってバカなんじゃ?疑惑が深まった欠陥フォーム
重量があるレイザーブレイドを振り回して発生した慣性を利用して機動戦をしろって無茶機体だからなぁコレ
257無念Nameとしあき25/08/28(木)20:01:39No.1346919005+
>>ゲッター線なんか使うからだ!
>詳しくは知らんが合体の時に3人同時にペダル踏まないと爆発するんだっけ?
下手こいたゲットマシンのパイロットが圧死したり爆死したり程度はまあ日常的に
258無念Nameとしあき25/08/28(木)20:02:09No.1346919207+
    1756378929365.webm-(1958520 B)
1958520 B
>>ゲッター線なんか使うからだ!
>詳しくは知らんが合体の時に3人同時にペダル踏まないと爆発するんだっけ?
中途半端踏みだと発動しません
259無念Nameとしあき25/08/28(木)20:02:53No.1346919408そうだねx5
    1756378973904.jpg-(1628934 B)
1628934 B
V2の光の翼は確かに欠陥だけどある一定の出力越えなきゃ出ないしまだマシ
真の欠陥機とは出力関係なく常に垂れ流し状態のコイツよ
260無念Nameとしあき25/08/28(木)20:03:03No.1346919464+
充電式大型ビーム砲の相棒機がジャイアントガトリングとか
逆に○ン○ンの大きさコンプレックスでもあるのかって感じの発想
261無念Nameとしあき25/08/28(木)20:03:12No.1346919506+
>>逆回転に弱い
>ドリルの先っちょにハッチがあって真田さんが入っていったと思うんだけど
>そこにハッチってどうなのよと
一応その辺は2199で元々工事用の削岩機の急遽転用という事に…
あと割とバラン星の大惨事や親衛隊の嫌がらせで戦力足りない中での苦肉の策でもあったり…
262無念Nameとしあき25/08/28(木)20:03:24No.1346919564+
パイロットにフィッティングしてるだけだし…ちゃんと使いこなしてるからヨシッ
263無念Nameとしあき25/08/28(木)20:03:49No.1346919701そうだねx2
    1756379029934.png-(188024 B)
188024 B
戦闘レンジに隙のない電子戦装備付き高機動型試作指揮官機!
264無念Nameとしあき25/08/28(木)20:04:13No.1346919833そうだねx1
    1756379053033.jpg-(41539 B)
41539 B
>自爆前提
265無念Nameとしあき25/08/28(木)20:04:14No.1346919861そうだねx2
    1756379054098.webm-(2040116 B)
2040116 B
>>ゲッター線なんか使うからだ!
>詳しくは知らんが合体の時に3人同時にペダル踏まないと爆発するんだっけ?
いや・・目つぶっても合体出来ますから
266無念Nameとしあき25/08/28(木)20:04:26No.1346919911+
    1756379066933.jpg-(93858 B)
93858 B
>欠陥機スレ
267無念Nameとしあき25/08/28(木)20:05:18No.1346920187+
>No.1346919207
ドラゴンライガーポセイドンって書かれたランプっていつ出たんだっけ?
268無念Nameとしあき25/08/28(木)20:06:00No.1346920417+
    1756379160930.jpg-(86390 B)
86390 B
兄貴達は揃って適合できたのにな
269無念Nameとしあき25/08/28(木)20:06:06No.1346920443+
>V2の光の翼は確かに欠陥だけどある一定の出力越えなきゃ出ないしまだマシ
>真の欠陥機とは出力関係なく常に垂れ流し状態のコイツよ
これでも全身にIフィールド発生装置を取り付けて抑え込むと同時に余剰エネルギーに指向性を持たせて放出させたからまだマシなのよね
270無念Nameとしあき25/08/28(木)20:06:30No.1346920577そうだねx4
    1756379190183.gif-(52033 B)
52033 B
作中で欠陥機扱いされてないけど腕動かすのに肩にスラスター積んでるのはどうかと思う
271無念Nameとしあき25/08/28(木)20:06:30No.1346920578+
GNフラッグはGNドライブがビームサーベルのエネルギータンク程度かつ粒子で機体バランスもガタガタだから寧ろフラッグよりあらゆる面で性能下がってる
272無念Nameとしあき25/08/28(木)20:06:28No.1346920591そうだねx1
    1756379188029.webm-(1960645 B)
1960645 B
>>No.1346919207
>ドラゴンライガーポセイドンって書かれたランプっていつ出たんだっけ?
持ってるのはこれ
273無念Nameとしあき25/08/28(木)20:06:39No.1346920634そうだねx1
>戦闘レンジに隙のない電子戦装備付き高機動型試作指揮官機!
まともに運用するのに覚醒したパイロット2人必要なクソ欠陥機!
274無念Nameとしあき25/08/28(木)20:07:36No.1346920929そうだねx1
こんだけポンポン出るあたりとしちゃん欠陥機好きねぇ
275無念Nameとしあき25/08/28(木)20:07:54No.1346921050+
    1756379274689.jpg-(1722396 B)
1722396 B
>作中で欠陥機扱いされてないけど腕動かすのに肩にスラスター積んでるのはどうかと思う
近年ゲルググフルバーニアンに改良
276無念Nameとしあき25/08/28(木)20:08:04No.1346921096+
>No.1346919911
ノーマルな主人公はよく頑張ってた…
結果傷痍軍人となって退役だが(脳機能にダメージでパイロットの道は閉ざされた的な)
277無念Nameとしあき25/08/28(木)20:08:34No.1346921259そうだねx2
    1756379314058.jpg-(181460 B)
181460 B
>作中で欠陥機扱いされてないけど腕動かすのに肩にスラスター積んでるのはどうかと思う
はい
278無念Nameとしあき25/08/28(木)20:08:41No.1346921292+
逆にガンダムで欠陥がない機体ってなんだろ?ジム?
279無念Nameとしあき25/08/28(木)20:10:01No.1346921749+
    1756379401821.jpg-(42583 B)
42583 B
タイトル詐欺
280無念Nameとしあき25/08/28(木)20:10:30No.1346921918+
>作中で欠陥機扱いされてないけど腕動かすのに肩にスラスター積んでるのはどうかと思う
トールギスも似た構成だったので飛行中にドーバーガンを撃とうとしたらドーバーガンの方のバーニアを止めないと撃てないって欠陥染みた感じになってたな
281無念Nameとしあき25/08/28(木)20:10:32No.1346921933+
>>戦闘レンジに隙のない電子戦装備付き高機動型試作指揮官機!
>まともに運用するのに覚醒したパイロット2人必要なクソ欠陥機!
レッド5とかブルー1はある程度汎用性があるのに
他3機は機能限定させすぎでは?って思ってたけど
あいつを5つに分けたバランスなら確かにあんな感じかもって思う
282無念Nameとしあき25/08/28(木)20:10:54No.1346922061そうだねx2
>>作中で欠陥機扱いされてないけど腕動かすのに肩にスラスター積んでるのはどうかと思う
>近年ゲルググフルバーニアンに改良
リゲルグで別に何も言われてないけどウェルテクスで変えたというのは
やはり「当時はこれでいいやって結論だったけど他のメーカーやデータも併せて考えたらもっと良い方法もあった」ぐらいなんだろうな
283無念Nameとしあき25/08/28(木)20:11:12No.1346922175+
>No.1346918605
バイオフィードバックシステム無いと木偶の坊だし…
2体並べたら射撃システムが撃てないプログラムミスは何で治さなかった
284無念Nameとしあき25/08/28(木)20:11:14No.1346922186+
>作中で欠陥機扱いされてないけど腕動かすのに肩にスラスター積んでるのはどうかと思う
肩を振り上げるような状態の時にフルブーストなんてしないだろ
>近年ゲルググフルバーニアンに改良
蛇足
285無念Nameとしあき25/08/28(木)20:11:42No.1346922338そうだねx9
    1756379502625.png-(129418 B)
129418 B
欠陥
コンセプトそのもの
286無念Nameとしあき25/08/28(木)20:11:54No.1346922396そうだねx2
    1756379514855.jpg-(56213 B)
56213 B
水中航行する機体で頭部に若干の隙間あるとか絶対乗りたくない
287無念Nameとしあき25/08/28(木)20:11:54No.1346922397+
>ラストバトルの前に2回も同じ欠陥で負けたのに何故か改善されなかったやつ
それもだけどまず前後に重なった敵機の認識できないFCS欠陥直せよってなる
288無念Nameとしあき25/08/28(木)20:12:46No.1346922683+
    1756379566518.jpg-(90869 B)
90869 B
アニメだとほぼMSのすごい奴なんですよ
289無念Nameとしあき25/08/28(木)20:13:01No.1346922765そうだねx2
>欠陥
>コンセプトそのもの
毎回よかった探ししてると言われてたあの技術中尉をして
「このような兵器の開発意義を問う」
とバッサリさせた脅威の…
290無念Nameとしあき25/08/28(木)20:13:06No.1346922787そうだねx2
>逆にガンダムで欠陥がない機体ってなんだろ?ジム?
多分ジェガン
30年も運用されるし
291無念Nameとしあき25/08/28(木)20:13:20No.1346922856+
>ラストバトルの前に2回も同じ欠陥で負けたのに何故か改善されなかったやつ
その情報上がる前に2回とも部隊が全滅してるから欠陥が伝わってない
292無念Nameとしあき25/08/28(木)20:13:34No.1346922934+
    1756379614377.jpg-(50019 B)
50019 B
>>欠陥機スレ
293無念Nameとしあき25/08/28(木)20:14:09No.1346923129そうだねx1
一度転ぶと立ち上がれない機体はわりとありそう
294無念Nameとしあき25/08/28(木)20:14:23No.1346923209+
    1756379663434.png-(1044437 B)
1044437 B
>リゲルグで別に何も言われてないけどウェルテクスで変えたというのは
>やはり「当時はこれでいいやって結論だったけど他のメーカーやデータも併せて考えたらもっと良い方法もあった」ぐらいなんだろうな
作中だとシャアがリックディジェでヒャッハーしすぎたんで
大急ぎで既存技術で対向できる機体を造らないと行けなかったんで
295無念Nameとしあき25/08/28(木)20:15:01No.1346923416そうだねx2
    1756379701920.png-(688906 B)
688906 B
製造時の溶接に欠陥があり被弾場所によってはアーマー内で溶接個所がはじけ飛ぶ
296無念Nameとしあき25/08/28(木)20:15:03No.1346923419そうだねx1
>欠陥
>コンセプトそのもの
頑張って寄せた感といい手作り感の強い盾といい
そりゃそういう危険もあるよなと思わせるオチといい
全てが至らなくて美しい
297無念Nameとしあき25/08/28(木)20:15:31No.1346923576+
>No.1346922061
ギアスの外伝でどっちが優れた技術だとか装備だとかは
戦う状況や機体のコンセプト次第なんで一概に優劣をはっきりさせることはできない
だから一時的に競争に負けても研究や開発が継続してる場合はままあるみたいな話があった
298無念Nameとしあき25/08/28(木)20:16:15No.1346923810そうだねx5
    1756379775292.jpg-(24883 B)
24883 B
機体自体に欠陥はないが態々専用のGコン作っときながら旧式のGコンでも起動できる
セキュリティ面で欠陥機
299無念Nameとしあき25/08/28(木)20:16:16No.1346923814そうだねx2
ゲムカモフはそもそもやっちゃダメなやつ
300無念Nameとしあき25/08/28(木)20:16:19No.1346923833+
>アニメだとほぼMSのすごい奴なんですよ
生体脳外してまともに運用できるんですか?
301無念Nameとしあき25/08/28(木)20:16:50No.1346924028+
    1756379810639.jpg-(20772 B)
20772 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
302無念Nameとしあき25/08/28(木)20:16:51No.1346924040そうだねx5
    1756379811654.jpg-(381178 B)
381178 B
アーム・スレイブとしては汎用性がカス
303無念Nameとしあき25/08/28(木)20:17:08No.1346924115+
>>作中で欠陥機扱いされてないけど腕動かすのに肩にスラスター積んでるのはどうかと思う
>肩を振り上げるような状態の時にフルブーストなんてしないだろ
>>近年ゲルググフルバーニアンに改良
>蛇足
蛇足っつーか普通に考えてそっちの方が効率的なのは当たり前なんだけどじゃあ何でリゲルグはあの方式採用してどういうメリットがあったのかっていう後付けをセットにしないと意味が無い
304無念Nameとしあき25/08/28(木)20:18:10No.1346924429そうだねx1
>1756379810639.jpg
歩くだけで故障する兵器
305無念Nameとしあき25/08/28(木)20:18:34No.1346924551そうだねx1
>蛇足っつーか普通に考えてそっちの方が効率的なのは当たり前なんだけどじゃあ何でリゲルグはあの方式採用してどういうメリットがあったのかっていう後付けをセットにしないと意味が無い
なぜ最初からそうなってなかったかって着眼点は後付け強化機体には必須やね
306無念Nameとしあき25/08/28(木)20:18:36No.1346924560+
ゲム・カモフって敵味方識別信号装置付いてないんだっけ?
307無念Nameとしあき25/08/28(木)20:18:37No.1346924563+
水星の魔女はガンダム自体が開発すると粛清されるNG兵器だったな
ガンドアームで廃人になっちゃう毒ガンダム
308無念Nameとしあき25/08/28(木)20:19:14No.1346924788+
>1756379810639.jpg
劇中の動きを行える性能を逆算すると現実基準だと普通に最強兵器になる矛盾
309無念Nameとしあき25/08/28(木)20:19:25No.1346924843+
>>アニメだとほぼMSのすごい奴なんですよ
>生体脳外してまともに運用できるんですか?
>アニメだとほぼMSのすごい奴なんですよ
310無念Nameとしあき25/08/28(木)20:20:03No.1346925067そうだねx1
>アーム・スレイブとしては汎用性がカス
ベヘモスとかもラムダドライバが無ければ自重で自壊してたし割と欠陥機だらけ
311無念Nameとしあき25/08/28(木)20:20:10No.1346925104そうだねx3
    1756380010082.jpg-(201977 B)
201977 B
>蛇足っつーか普通に考えてそっちの方が効率的なのは当たり前なんだけどじゃあ何でリゲルグはあの方式採用してどういうメリットがあったのかっていう後付けをセットにしないと意味が無い
逆にウェルテクス作るうえでフルバーニアンの技術が流用で来た利点はあった
312無念Nameとしあき25/08/28(木)20:20:14No.1346925123そうだねx1
中の人に配慮出来ないのは欠陥なんすよ
でもAI乗せたらそういうの無視出来そうだけどやらんな
313無念Nameとしあき25/08/28(木)20:21:08No.1346925428+
>>蛇足っつーか普通に考えてそっちの方が効率的なのは当たり前なんだけどじゃあ何でリゲルグはあの方式採用してどういうメリットがあったのかっていう後付けをセットにしないと意味が無い
>逆にウェルテクス作るうえでフルバーニアンの技術が流用で来た利点はあった
ガンダム開発計画の技術なんてあの時代にゃどの陣営も抱えてる基礎技術の一つだろう
314無念Nameとしあき25/08/28(木)20:21:26No.1346925524そうだねx6
    1756380086757.jpg-(26592 B)
26592 B
>水中航行する機体で頭部に若干の隙間あるとか絶対乗りたくない
それデザイン的なニュアンスの話で別に水漏れするとかいう意味じゃないと思うの
315無念Nameとしあき25/08/28(木)20:21:29No.1346925536+
>水星の魔女はガンダム自体が開発すると粛清されるNG兵器だったな
>ガンドアームで廃人になっちゃう毒ガンダム
まあ実際は生き残ってたからクソ親父はいいピエロだった
316無念Nameとしあき25/08/28(木)20:21:31No.1346925551そうだねx1
デスティニーさんインジャ以外に破損されてないんだよな・・・
317無念Nameとしあき25/08/28(木)20:22:01No.1346925722+
    1756380121650.jpg-(355066 B)
355066 B
要求仕様の性能満たすために構造的余裕無くして改良の余地がない
318無念Nameとしあき25/08/28(木)20:22:03No.1346925730+
>セキュリティ面で欠陥機
Xに至っちゃ後々Gコン無くても動くようにシート取っ替えちゃってるからね
セキュリティガバガバである
319無念Nameとしあき25/08/28(木)20:22:24No.1346925869+
>ガンダム開発計画の技術なんてあの時代にゃどの陣営も抱えてる基礎技術の一つだろう
一応明言されてるのはアナハイムとティターンズだけ
ただ設定的な意味合い考えるならまあ他陣営が持ってても何の不思議もない
320無念Nameとしあき25/08/28(木)20:22:37No.1346925938そうだねx9
    1756380157335.jpg-(52663 B)
52663 B
モニターはちゃんと映らないし
そもそもジム2に無理矢理ガンダムの頭付けただけ
だがエンデにとっては…
321無念Nameとしあき25/08/28(木)20:22:37No.1346925940そうだねx2
抹消された計画なのに
ここだけの話でーで出されるくらいには残ってるのな
アナハイムだからやりそうって言われるとそりゃ
322無念Nameとしあき25/08/28(木)20:22:40No.1346925953+
>ヅタ追いかけて爆発するジムの方が欠陥なんじゃ…
爆散は少佐の今際の妄想で後ろからマイに撃たれただけ説あるよね
323無念Nameとしあき25/08/28(木)20:22:43No.1346925969そうだねx1
水中だったらガルグイユ乗りたくない
何で水漏れするんですか?
324無念Nameとしあき25/08/28(木)20:23:16No.1346926144そうだねx1
>>逆にVガンとクロボンくらいじゃね
>腕なんて飾りです
腕がどうとか以前に宇宙じゃ冷却システムの欠陥で即行動不能になるのをなんとかしろ
325無念Nameとしあき25/08/28(木)20:23:23No.1346926185+
    1756380203019.jpg-(281155 B)
281155 B
欠陥機カウントでいいか?
326無念Nameとしあき25/08/28(木)20:23:23No.1346926191そうだねx1
    1756380203051.jpg-(197673 B)
197673 B
パイロットが使えない奴だと困るんだよね
327無念Nameとしあき25/08/28(木)20:23:31No.1346926232+
扱い難しい欠陥機体に主人公が乗るからカッコいいんだ
328無念Nameとしあき25/08/28(木)20:23:31No.1346926233+
>アニメだとほぼMSのすごい奴なんですよ
こいつ見た目だけかっこよくして性能下がった奴なんだっけ?
329無念Nameとしあき25/08/28(木)20:23:41No.1346926282+
    1756380221250.jpg-(34270 B)
34270 B
パイロットの思考をトレースし過ぎる
330無念Nameとしあき25/08/28(木)20:24:03No.1346926408+
>パイロットが使えない奴だと困るんだよね
トラント程度が乗ってもトーラス部隊くらい余裕で蹴散らせるから問題ないぞ
331無念Nameとしあき25/08/28(木)20:24:15No.1346926476+
>アーム・スレイブとしては汎用性がカス
>アーム・スレイブとしては汎用性がカス
パワー全振り機体
332無念Nameとしあき25/08/28(木)20:24:20No.1346926508そうだねx4
>モニターはちゃんと映らないし
>そもそもジム2に無理矢理ガンダムの頭付けただけ
>だがエンデにとっては…
その子はそもそも応急処置しただけだし欠陥扱いはちょっと違う
でも良いよね最高のガンダム
333無念Nameとしあき25/08/28(木)20:24:46No.1346926651そうだねx1
    1756380286176.png-(261217 B)
261217 B
水中用機ですがバッテリーが切れたら最期水圧に負けて圧壊します
334無念Nameとしあき25/08/28(木)20:24:51No.1346926674そうだねx2
>扱い難しい欠陥機体に主人公が乗るからカッコいいんだ
強い主人公が欠陥の無い機体を使えばもっと強くカッコいいのではないか?
335無念Nameとしあき25/08/28(木)20:24:58No.1346926726+
>抹消された計画なのに
>ここだけの話でーで出されるくらいには残ってるのな
>アナハイムだからやりそうって言われるとそりゃ
あくまで公式記録から計画が抹消されただけで技術は後の時代にごく一般的に使われてるっていうのが昔からの設定なのさ
ジョニ帰みたく隠して使ってるのは実はむしろちょっとおかしい
336無念Nameとしあき25/08/28(木)20:24:59No.1346926731そうだねx2
    1756380299491.jpg-(92788 B)
92788 B
>一度転ぶと立ち上がれない機体はわりとありそう
よっ、何の話?
337無念Nameとしあき25/08/28(木)20:24:59No.1346926733そうだねx2
>ゲム・カモフって敵味方識別信号装置付いてないんだっけ?
付いてはいたけど作戦行動中は無効化してた
そうしないと偽装の意味無いしね
そんなだから当然ジオン側もあっジムや撃て撃てしちゃうのも仕方ない機体がゲム…
338無念Nameとしあき25/08/28(木)20:25:30No.1346926901そうだねx2
>水中用機ですがバッテリーが切れたら最期水圧に負けて圧壊します
電池切れる前に帰れよ
339無念Nameとしあき25/08/28(木)20:25:38No.1346926946+
超級だとゴッドガンダムもドモンがいるから良いもののファイターに要求されるハードルがクソ高いという問題点があった
340無念Nameとしあき25/08/28(木)20:25:40No.1346926960そうだねx1
AIからしたら俺なんかやっちゃいました?って感じなんだろうけど
人間からしたらいやこれはおかしいってわかるでしょ…
ってなるのは現実の生成AIでも起こってるからAGE釜は未来を予見してたわけだ
341無念Nameとしあき25/08/28(木)20:26:22No.1346927195そうだねx3
    1756380382016.jpg-(34773 B)
34773 B
乗せたい奴に届かない
342無念Nameとしあき25/08/28(木)20:26:49No.1346927341+
外付けの機構で欠陥要素を踏み倒すロマン
343無念Nameとしあき25/08/28(木)20:26:54No.1346927373+
>ってなるのは現実の生成AIでも起こってるからAGE釜は未来を予見してたわけだ
経験したものから場当たり的な物しか創造できないのはなるほどなーって感じだったな…
344無念Nameとしあき25/08/28(木)20:27:21No.1346927529+
>中の人に配慮出来ないのは欠陥なんすよ
>でもAI乗せたらそういうの無視出来そうだけどやらんな
そういうAI機体は大概暴走して人類に牙を剥くしね・・・
345無念Nameとしあき25/08/28(木)20:27:28No.1346927564そうだねx4
    1756380448517.jpg-(169452 B)
169452 B
>外付けの機構で欠陥要素を踏み倒すロマン
わかる
346無念Nameとしあき25/08/28(木)20:27:37No.1346927613+
>あくまで公式記録から計画が抹消されただけで技術は後の時代にごく一般的に使われてるっていうのが昔からの設定なのさ
>ジョニ帰みたく隠して使ってるのは実はむしろちょっとおかしい
なるほどなぁ
好意的解釈をすると
その一般的に使われる流れの一つとしてそういう上では隠そうとして現場では全く隠せてなかったって状況があっても辻褄は合うのかな
347無念Nameとしあき25/08/28(木)20:27:37No.1346927621そうだねx1
>No.1346923416
FO世界の命の軽さは異常...
348無念Nameとしあき25/08/28(木)20:28:08No.1346927782+
>こいつだっけ腹這いで乗るとかいうふざけた機体
よくみろオエーって乗員吐き出してる
349無念Nameとしあき25/08/28(木)20:28:19No.1346927856+
>水中用機ですがバッテリーが切れたら最期水圧に負けて圧壊します
そういう戦闘が当たり前って戦争やってたのはアークエンジェルだけだと思いたい
350無念Nameとしあき25/08/28(木)20:28:21No.1346927870そうだねx1
    1756380501709.jpg-(9522 B)
9522 B
>抹消された計画なのに
>ここだけの話でーで出されるくらいには残ってるのな
>アナハイムだからやりそうって言われるとそりゃ
ゼフィランサスのコアファイター機能が40年経ってネオガンダムに活かされてるしな
351無念Nameとしあき25/08/28(木)20:28:30No.1346927908そうだねx4
    1756380510659.jpg-(12277 B)
12277 B
>中の人に配慮出来ないのは欠陥なんすよ
>でもAI乗せたらそういうの無視出来そうだけどやらんな
エレガントではないな
352無念Nameとしあき25/08/28(木)20:28:35No.1346927938+
    1756380515631.gif-(71258 B)
71258 B
主砲連射出来ない
353無念Nameとしあき25/08/28(木)20:28:45No.1346927994+
>>あくまで公式記録から計画が抹消されただけで技術は後の時代にごく一般的に使われてるっていうのが昔からの設定なのさ
>>ジョニ帰みたく隠して使ってるのは実はむしろちょっとおかしい
>なるほどなぁ
>好意的解釈をすると
>その一般的に使われる流れの一つとしてそういう上では隠そうとして現場では全く隠せてなかったって状況があっても辻褄は合うのかな
というか公式記録に存在しないからどんだけ大々的に使おうが連邦からは何も言えない
354無念Nameとしあき25/08/28(木)20:29:26No.1346928205+
トーラスも生身の人間では無理な機動をMDならやれるみたいな話だったよね
355無念Nameとしあき25/08/28(木)20:29:27No.1346928227+
マクロスプラスのゴーストはちゃんと活かせれば……
356無念Nameとしあき25/08/28(木)20:29:32No.1346928260+
>No.1346924028
すり足で絢爛舞踏になれるすごいヤツ!
357無念Nameとしあき25/08/28(木)20:29:37No.1346928298+
>主砲連射出来ない
博士連中にそういう細工されただけだし…
358無念Nameとしあき25/08/28(木)20:30:16No.1346928514そうだねx1
>マクロスプラスのゴーストはちゃんと活かせれば……
Fとかデルタでちゃんと活かされてない?
359無念Nameとしあき25/08/28(木)20:30:17No.1346928522+
>実際は盾が無いと変形できないなんてことは無いのだろうけど何故盾を機首にした
一番硬いパーツを機首にしてたからスイカバーことラムアタックができたし…
360無念Nameとしあき25/08/28(木)20:30:18No.1346928529+
>マクロスプラスのゴーストはちゃんと活かせれば……
そのゴーストのAIをバルキリーに搭載してパイロット支援させる方向で
361無念Nameとしあき25/08/28(木)20:30:25No.1346928563そうだねx1
>>ってなるのは現実の生成AIでも起こってるからAGE釜は未来を予見してたわけだ
>経験したものから場当たり的な物しか創造できないのはなるほどなーって感じだったな…
下手にちゃんと使い熟せちゃうなら変な方向にどんどんデータが溜まって尖ってくのも一緒だな…
362無念Nameとしあき25/08/28(木)20:32:14No.1346929148+
    1756380734214.jpg-(85845 B)
85845 B
>外付けの機構で欠陥要素を踏み倒すロマン
デチューン
363無念Nameとしあき25/08/28(木)20:32:15No.1346929156+
>>主砲連射出来ない
>博士連中にそういう細工されただけだし…
細工されなければ島一つ軽く消し飛ばすビームがバカバカ撃てたかと思うと
364無念Nameとしあき25/08/28(木)20:32:22No.1346929191+
>水中用機ですがバッテリーが切れたら最期水圧に負けて圧壊します
正直水中でバッテリー切れたらどの道死ぬしかなくね?って何時も思う
まぁゲシュマイディッヒ・パンツァーの消費量がエグいんだろうけど
365無念Nameとしあき25/08/28(木)20:32:45No.1346929327+
>>ってなるのは現実の生成AIでも起こってるからAGE釜は未来を予見してたわけだ
>経験したものから場当たり的な物しか創造できないのはなるほどなーって感じだったな…
軍事技術だけでなくそれを活かした戦略や戦術も抹消されたのがAGEの世界だから
技術屋一族のアスノ家だと継承してはきたけど使い道が分からないみたいな技術がたくさんあって
AGEシステムはとりあえずそれを丸ごとぶち込んでみたって代物だろうしな
366無念Nameとしあき25/08/28(木)20:33:02No.1346929407+
>というか公式記録に存在しないからどんだけ大々的に使おうが連邦からは何も言えない
まあ流石にそこまでケンカ売るような真似はディファインくらいしかしてないさ
あくまで「うちで独自開発した技術です!」って名目で色んな陣営が使ってる
367無念Nameとしあき25/08/28(木)20:33:04No.1346929416+
一番防御力のある盾を戦闘機の頭に持ってくるのは間違ってない気がする
368無念Nameとしあき25/08/28(木)20:33:18No.1346929486そうだねx1
    1756380798651.jpg-(75865 B)
75865 B
>>外付けの機構で欠陥要素を踏み倒すロマン
>わかる
ちょっとパンチが足りない時に
369無念Nameとしあき25/08/28(木)20:33:23No.1346929508そうだねx1
>この世界の機体全部
お前そこはバス乗れなくて追い返される流れだろ!
370無念Nameとしあき25/08/28(木)20:33:26No.1346929522+
フォビドゥンは棺桶扱いだけど少数でカサブランカの戦闘の形勢決めるくらいには活躍したからな…
371無念Nameとしあき25/08/28(木)20:33:56No.1346929672そうだねx1
としあ機
372無念Nameとしあき25/08/28(木)20:34:54No.1346929966+
>>水中航行する機体で頭部に若干の隙間あるとか絶対乗りたくない
>それデザイン的なニュアンスの話で別に水漏れするとかいう意味じゃないと思うの
本当にダメなのはVのガルグイユだよな
コクピットが浸水するやつ
373無念Nameとしあき25/08/28(木)20:34:58No.1346929989+
    1756380898818.png-(13548 B)
13548 B
>乗せたい奴に届かない
374無念Nameとしあき25/08/28(木)20:35:21No.1346930119そうだねx1
    1756380921259.jpg-(407564 B)
407564 B
機能盛り盛りって男の子だよね・・・
375無念Nameとしあき25/08/28(木)20:35:33No.1346930182+
>あくまで「うちで独自開発した技術です!」って名目で色んな陣営が使ってる
ティターンズ「0084年にムーバブルフレームを一部実用化しました!すぐ後に可動式スラスターユニットを実用化しました!マガジン交換式ビームライフルも実用化しました!全部独自開発技術です!」
376無念Nameとしあき25/08/28(木)20:35:57No.1346930311+
>としあ機
最近肩部のジョイントの調子がね・・・
377無念Nameとしあき25/08/28(木)20:36:08No.1346930368+
    1756380968825.png-(126381 B)
126381 B
運用法の問題だと思うけど敵味方からボロカスに言われる奴
378無念Nameとしあき25/08/28(木)20:36:13No.1346930396+
水中用フォビドゥンてCE世界の水中機で一番強いんじゃなかった?
であれば欠陥あってもそれを帳消しにする長所があると思う
379無念Nameとしあき25/08/28(木)20:36:24No.1346930448そうだねx1
>>作中で欠陥機扱いされてないけど腕動かすのに肩にスラスター積んでるのはどうかと思う
>トールギスも似た構成だったので飛行中にドーバーガンを撃とうとしたらドーバーガンの方のバーニアを止めないと撃てないって欠陥染みた感じになってたな
トールギスはマスターグレードの胴体接続が正解だよね…
380無念Nameとしあき25/08/28(木)20:36:32No.1346930485+
    1756380992829.jpg-(76029 B)
76029 B
最低野郎
381無念Nameとしあき25/08/28(木)20:37:20No.1346930781そうだねx1
>>としあ機
>最近肩部のジョイントの調子がね・・・
ついでに股の下の隠し腕の動きが悪くなってきた
382無念Nameとしあき25/08/28(木)20:37:21No.1346930789そうだねx2
    1756381041838.webp-(100394 B)
100394 B
旦那の機体に隠れがちだけど纏ってるのは空力カウルで実質無装甲な機体を量産に推してたとか欠陥以前に狂ってる
383無念Nameとしあき25/08/28(木)20:37:28No.1346930830+
>>>作中で欠陥機扱いされてないけど腕動かすのに肩にスラスター積んでるのはどうかと思う
>>トールギスも似た構成だったので飛行中にドーバーガンを撃とうとしたらドーバーガンの方のバーニアを止めないと撃てないって欠陥染みた感じになってたな
>トールギスはマスターグレードの胴体接続が正解だよね…
最初のプラモ化の時に限界までパーツ削る想定でしょうがなく肩につけたそうな
384無念Nameとしあき25/08/28(木)20:37:46No.1346930932+
>水中用フォビドゥンてCE世界の水中機で一番強いんじゃなかった?
>であれば欠陥あってもそれを帳消しにする長所があると思う
強いよ
ジブラルタルに攻め入る時の海戦でゾノグーンぼこぼこにしてるから
385無念Nameとしあき25/08/28(木)20:40:42No.1346931976+
    1756381242688.png-(239043 B)
239043 B
>水中用フォビドゥンてCE世界の水中機で一番強いんじゃなかった?
>であれば欠陥あってもそれを帳消しにする長所があると思う
圧壊しないように専用フレーム組んで改良したディープフォビドゥンだね
386無念Nameとしあき25/08/28(木)20:41:11No.1346932126+
>圧壊しないように専用フレーム組んで改良したディープフォビドゥンだね
弱そう
387無念Nameとしあき25/08/28(木)20:41:19No.1346932178+
フォビドゥンブルーもヴォーテクスもゲシュマイディッヒ・パンツァー利用して水圧と抵抗ガン無視で動ける設定だからマジでインチキだよ
388無念Nameとしあき25/08/28(木)20:41:36No.1346932260+
>最低野郎
搭乗者保護機能がほぼないのもちょっと損傷したらすぐ爆発炎上するのも最初からわかってる仕様通りだから欠陥ではないだろう
人命軽視兵器なだけ
389無念Nameとしあき25/08/28(木)20:41:56No.1346932356+
水中最強って何かときめくものを感じるな
390無念Nameとしあき25/08/28(木)20:42:08No.1346932434+
    1756381328982.jpg-(272870 B)
272870 B
ニンゲンヤメマスカ?
391無念Nameとしあき25/08/28(木)20:43:04No.1346932720+
>ニンゲンヤメマスカ?
まあ開発陣としては人間をマギウスに変えるほうが主目的でロボット兵器にしたのはスポンサーへの言い訳のためだからな
392無念Nameとしあき25/08/28(木)20:43:18No.1346932801+
>ニンゲンヤメマスカ?
放熱性能が低すぎる印象
393無念Nameとしあき25/08/28(木)20:43:46No.1346932926そうだねx1
    1756381426348.jpg-(18945 B)
18945 B
>旦那の機体に隠れがちだけど纏ってるのは空力カウルで実質無装甲な機体を量産に推してたとか欠陥以前に狂ってる
あまりの無茶設計にマ改造とまで言われるのいいよね…
394無念Nameとしあき25/08/28(木)20:44:00No.1346932999+
>No.1346930932
欠陥というか試作機のフォビドゥンがビーム曲げるのに使ってたやつの応用で
水の抵抗を曲げて機体に水圧や負担が掛からないようにしてるおかげで強い
ただそのエネルギーが切れたら水圧に耐えられなくなるけどそれは想定内の仕様だよ
395無念Nameとしあき25/08/28(木)20:44:10No.1346933050+
>水中用フォビドゥンてCE世界の水中機で一番強いんじゃなかった?
>であれば欠陥あってもそれを帳消しにする長所があると思う
後継機のディープやヴォーテクスだとちゃんと装甲である程度の水圧には耐えられるように改良されてるから……
396無念Nameとしあき25/08/28(木)20:45:00No.1346933310+
    1756381500694.jpg-(338237 B)
338237 B
欠陥(MAP)
397無念Nameとしあき25/08/28(木)20:46:03No.1346933630+
>主砲連射出来ない
その構造欠陥ないと無敵過ぎてな
多分ガンダム史上で最強の戦艦になっちゃう
398無念Nameとしあき25/08/28(木)20:46:33No.1346933769+
>>旦那の機体に隠れがちだけど纏ってるのは空力カウルで実質無装甲な機体を量産に推してたとか欠陥以前に狂ってる
>あまりの無茶設計にマ改造とまで言われるのいいよね…
宇宙人の技術導入するの嫌がって無茶な機体組むってのもな・・・
399無念Nameとしあき25/08/28(木)20:47:13No.1346933991そうだねx2
    1756381633524.jpg-(15935 B)
15935 B
>ヅダ…
しれっと激戦くぐり抜けてんじゃねーよワシヤぁ
400無念Nameとしあき25/08/28(木)20:47:45No.1346934170+
(水泳部にその機能積んだらいいんじゃないかな…
401無念Nameとしあき25/08/28(木)20:49:15No.1346934669そうだねx4
>宇宙人の技術導入するの嫌がって無茶な機体組むってのもな・・・
まだ詳細がわかってない技術を兵器に使うのは間違ってる→わかる
だから既存技術で同等の性能出すためにパイロットの安全ガン無視で作ります→お…お前変なクスリでもやってるのか
402無念Nameとしあき25/08/28(木)20:49:30No.1346934738+
>No.1346932926
この人の作ったPTのギリギリまで無茶してる感じに比べると
ヒュッケバインとか動力を除いて手堅すぎて無味無臭だと思う
403無念Nameとしあき25/08/28(木)20:50:15No.1346934977+
>>水中用フォビドゥンてCE世界の水中機で一番強いんじゃなかった?
>>であれば欠陥あってもそれを帳消しにする長所があると思う
>圧壊しないように専用フレーム組んで改良したディープフォビドゥンだね
こっちで良いのに何故かアニメにはクソザコのヴォーテクスしか出て来ない不条理
404無念Nameとしあき25/08/28(木)20:50:26No.1346935032+
マ博士と結婚した物好きが居るって言うのが結構アレって思うのよね
405無念Nameとしあき25/08/28(木)20:50:46No.1346935134+
>>ヅダ…
>しれっと激戦くぐり抜けてんじゃねーよワシヤぁ
欠陥機で何度か出てる上で
決戦の中しかも敗退してる戦場を生き抜いてるっていう
406無念Nameとしあき25/08/28(木)20:50:48No.1346935142+
>>>旦那の機体に隠れがちだけど纏ってるのは空力カウルで実質無装甲な機体を量産に推してたとか欠陥以前に狂ってる
>>あまりの無茶設計にマ改造とまで言われるのいいよね…
>宇宙人の技術導入するの嫌がって無茶な機体組むってのもな・・・
それでも乗りこなせれば強いというのがまたなんとも言えないところ
407無念Nameとしあき25/08/28(木)20:51:27No.1346935374+
>マ博士と結婚した物好きが居るって言うのが結構アレって思うのよね
セックスの相性は最高だったかもしれないだろ
408無念Nameとしあき25/08/28(木)20:55:35No.1346936751そうだねx1
>運用法の問題だと思うけど敵味方からボロカスに言われる奴
普通に後方射撃だけしてればいいと思うの
装甲が紙なのに何で前線に出す…
409無念Nameとしあき25/08/28(木)20:55:35No.1346936753+
>こっちで良いのに何故かアニメにはクソザコのヴォーテクスしか出て来ない不条理
見た目は同じだけどバッテリー切れで圧潰するのはブルーの方でヴォーテクスはディープのデータを使った最新鋭機
410無念Nameとしあき25/08/28(木)20:56:25No.1346937043+
>いや初期テストの空中分解の原因はフレームの問題ですけど
別に矛盾しないよ?
ジムのフレーム強度は欠陥機とされるヅダ以下だってだけの話

まあ連邦だとスペースノイドの権利は連邦市民が飼ってる犬以下だし
欠陥機に乗せて溶かしても惜しくないからね…
411無念Nameとしあき25/08/28(木)20:57:31No.1346937424+
トロニウムみたいな超不安定なマテリアルを使った機体を実戦投入も中々に狂ってると思う
412無念Nameとしあき25/08/28(木)20:58:35No.1346937787+
ジム改が本来想定していたジムの仕様で
お馴染みのジムは使い捨てに近い運用だったと聞く
413無念Nameとしあき25/08/28(木)20:59:25No.1346938064+
>ビーム兵器同時に使えないのは中々に欠陥機なのでは
仕様です
414無念Nameとしあき25/08/28(木)21:01:30No.1346938759+
>トロニウムみたいな超不安定なマテリアルを使った機体を実戦投入も中々に狂ってると思う
レアメタルがレアすぎるから代替品作ろうぜ!って研究は現実でもやってることだから
とりあえず試作機はトロニウムで動かしてそのデータを元に
普通の既存の動力や開発に成功した新しい動力に対応したものを作ればいいって精神だろう
415無念Nameとしあき25/08/28(木)21:02:24No.1346939041+
    1756382544644.jpg-(26621 B)
26621 B
宇宙人の技術導入するの嫌がって無茶な機体組むってのもな・・・
反省して相方の後継機には最初からテスラ・ドライブ積み込んだ設計にしたよ褒めて
416無念Nameとしあき25/08/28(木)21:03:04No.1346939284+
    1756382584488.jpg-(132702 B)
132702 B
アルトアイゼンから反省しました
417無念Nameとしあき25/08/28(木)21:04:34No.1346939811+
>アルトアイゼンから反省しました
最初から仕様決め打ちしたアルトとは違ってパイロットに合わせて開発した結果だから…
418無念Nameとしあき25/08/28(木)21:07:06No.1346940662そうだねx2
>宇宙人の技術導入するの嫌がって無茶な機体組むってのもな・・・
>反省して相方の後継機には最初からテスラ・ドライブ積み込んだ設計にしたよ褒めて
機体に兵装が付いてるんじゃなくてもう兵装にブースターと手足が付いてるに等しいバランスじゃねーか
419無念Nameとしあき25/08/28(木)21:08:31No.1346941155そうだねx1
>>トロニウムみたいな超不安定なマテリアルを使った機体を実戦投入も中々に狂ってると思う
>レアメタルがレアすぎるから代替品作ろうぜ!って研究は現実でもやってることだから
>とりあえず試作機はトロニウムで動かしてそのデータを元に
>普通の既存の動力や開発に成功した新しい動力に対応したものを作ればいいって精神だろう
問題は制御を誤れば周囲が消し飛ぶくらいだしな
420無念Nameとしあき25/08/28(木)21:10:57No.1346941922+
ブラックホールエンジンも結構危なかったよな
421無念Nameとしあき25/08/28(木)21:12:03No.1346942283そうだねx2
    1756383123410.webp-(32890 B)
32890 B
ちょっとゴジラの咆哮聞いて暴走して街を破壊しましたが欠陥は修正したのでご安心ください
422無念Nameとしあき25/08/28(木)21:12:50No.1346942520そうだねx1
ビルトビルガーの空B問題
ぶっちゃけTドライブウイングを覆ってる部分のアーマーだけパージないし最初から外しておけば解決すると思うの
423無念Nameとしあき25/08/28(木)21:13:59No.1346942877+
>ちょっとゴジラの咆哮聞いて暴走して街を破壊しましたが欠陥は修正したのでご安心ください
最後挨拶して海に帰るけど
必然的にゴジラが日本語を理解してることになるの面白すぎる
424無念Nameとしあき25/08/28(木)21:14:03No.1346942911+
>ビルトビルガーの空B問題
>ぶっちゃけTドライブウイングを覆ってる部分のアーマーだけパージないし最初から外しておけば解決すると思うの
そもそも出力最大の邪魔なだけであったら機能低下は論外
425無念Nameとしあき25/08/28(木)21:14:31No.1346943049+
>アルトアイゼンから反省しました
本来はアーマーパージした姿で運用する目的で開発した高機動機だったのをキョウスケのアルトの運用データに脳を焼かれたマ博士がビルガーを空飛ぶ鉄塊にしようとする暴走を止めた代わりにパージできるアーマーを装備するって妥協案で落ち着いた機体なので……
426無念Nameとしあき25/08/28(木)21:14:38No.1346943086+
    1756383278645.jpg-(96298 B)
96298 B
仕様通りですが何か?ってツラしてるOG連中ばかりの中で設計ミスによるマジもんの欠陥機
427無念Nameとしあき25/08/28(木)21:14:48No.1346943149+
>ビルトビルガーの空B問題
>ぶっちゃけTドライブウイングを覆ってる部分のアーマーだけパージないし最初から外しておけば解決すると思うの
つかアルトと同じAにしときゃいいだけなんよ
428無念Nameとしあき25/08/28(木)21:14:55No.1346943189そうだねx1
>>運用法の問題だと思うけど敵味方からボロカスに言われる奴
>普通に後方射撃だけしてればいいと思うの
>装甲が紙なのに何で前線に出す…
現場の仕事が出来るからって管理職に昇進させちゃう様なよくある出来事
429無念Nameとしあき25/08/28(木)21:15:55No.1346943509+
エクスバリスだっけか
1メカニックが趣味で軍用品勝手に魔改造して未完成のまま出撃しちゃったから自己崩壊したやつ
430無念Nameとしあき25/08/28(木)21:16:52No.1346943801+
>つかアルトと同じAにしときゃいいだけなんよ
逆 元々空A陸A機体だったのを何をトチ狂ったか
アルトの地形適応に無理やり近づけた上に空B欠陥化
空戦しかやってねえのに
431無念Nameとしあき25/08/28(木)21:17:45No.1346944091+
>仕様通りですが何か?ってツラしてるOG連中ばかりの中で設計ミスによるマジもんの欠陥機
パイロットへの負担大きすぎるというか
最大の技を普通に使ったらこっちが死ぬってどういうことだよ
432無念Nameとしあき25/08/28(木)21:17:46No.1346944094そうだねx1
>>つかアルトと同じAにしときゃいいだけなんよ
>逆 元々空A陸A機体だったのを何をトチ狂ったか
>アルトの地形適応に無理やり近づけた上に空B欠陥化
>空戦しかやってねえのに
元々はアルトもビルガーも陸S空Aなんです…
433無念Nameとしあき25/08/28(木)21:17:49No.1346944109そうだねx3
>現場の仕事が出来るからって管理職に昇進させちゃう様なよくある出来事
胃が痛くなる例えやめろ
434無念Nameとしあき25/08/28(木)21:18:15No.1346944258+
>元々はアルトもビルガーも陸S空Aなんです…
違うよ それはOGsからの変更
435無念Nameとしあき25/08/28(木)21:20:28No.1346944938+
実はゲームでは絶対爆発して死ぬってわけじゃなくて
高得点でクリアしたら4号機は爆発しなくて生存ルートになるし
ウィングゼロEW版が解禁されるんよな
436無念Nameとしあき25/08/28(木)21:22:16No.1346945473+
    1756383736896.jpg-(22470 B)
22470 B
>>運用法の問題だと思うけど敵味方からボロカスに言われる奴
>普通に後方射撃だけしてればいいと思うの
>装甲が紙なのに何で前線に出す…
キャノン砲をビームキャノンに変更した事で曲射が出来なくなった為に前線に出さないと援護すらままならなくなった後継機
437無念Nameとしあき25/08/28(木)21:24:23No.1346946156そうだねx2
    1756383863172.png-(783981 B)
783981 B
ATX計画産の機体はあれだが対のSRX計画産の機体もまともかと言われると…
438無念Nameとしあき25/08/28(木)21:24:36No.1346946217+
>エクスバリスだっけか
>1メカニックが趣味で軍用品勝手に魔改造して未完成のまま出撃しちゃったから自己崩壊したやつ
ちゃんとしたもの造ろうとした訳で無くて趣味で組んであー駄目だったなってものを持ち出されただけなので
ただ勝手に機体いじる言い訳の書類には多分真面目な武装強化ブランとかで申請してると思うので上的には欠陥品でいいのかも
439無念Nameとしあき25/08/28(木)21:24:37No.1346946221+
>>元々はアルトもビルガーも陸S空Aなんです…
>違うよ それはOGsからの変更
OG2でほとんどの機体が地形特性弱体化くらってSがAに落とされたんだけどビルガーだけさらに空Aが空Bにされたんよな
440無念Nameとしあき25/08/28(木)21:25:20No.1346946446+
>No.1346945473
フォビドゥンの技術あれば曲射なんて余裕なのにな
441無念Nameとしあき25/08/28(木)21:25:48No.1346946588+
>ビグロの良いところ殺しちゃったのに思ったより活躍した
何度も言われてるが「ラングユニットのテスト用に調子が悪いビグロを借りてきて動力炉として繋いでる」だけで
別に「ジオン星人の超兵器強化型パーフェクトビグロ」みたいな機体では無いので…
442無念Nameとしあき25/08/28(木)21:25:59No.1346946655+
>>>ヅダ…
>>しれっと激戦くぐり抜けてんじゃねーよワシヤぁ
>欠陥機で何度か出てる上で
>決戦の中しかも敗退してる戦場を生き抜いてるっていう
意外なまでの強運なんだよねワシヤ
443無念Nameとしあき25/08/28(木)21:26:03No.1346946670そうだねx2
>フォビドゥンブルーもヴォーテクスもゲシュマイディッヒ・パンツァー利用して水圧と抵抗ガン無視で動ける設定だからマジでインチキだよ
本来ビーム兵器捻じ曲げるためのシステムで物理防御してんのズルすぎる
444無念Nameとしあき25/08/28(木)21:26:19No.1346946749+
    1756383979262.jpg-(82971 B)
82971 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
445無念Nameとしあき25/08/28(木)21:26:57No.1346946933+
>ATX計画産の機体はあれだが対のSRX計画産の機体もまともかと言われると…
どっちもパイロットの才能に依存し切ったクソプロジェクトだよ
446無念Nameとしあき25/08/28(木)21:27:00No.1346946944+
>建造途中で気づけたのでは?
それ割と他でも思う
447無念Nameとしあき25/08/28(木)21:28:06No.1346947268+
>OG2でほとんどの機体が地形特性弱体化くらってSがAに落とされたんだけどビルガーだけさらに空Aが空Bにされたんよな
ニルファ、サルファ、OG2で空A陸A
OGsで空戦機なのに何故か陸S空A化させられ
二次OGで陸A空B化
448無念Nameとしあき25/08/28(木)21:28:17No.1346947321+
    1756384097056.jpg-(123627 B)
123627 B
コイツ以上の欠陥機体を知らない
449無念Nameとしあき25/08/28(木)21:28:21No.1346947346+
    1756384101030.jpg-(107306 B)
107306 B
>No.1346946749
450無念Nameとしあき25/08/28(木)21:28:46No.1346947472+
鉄血世界のMSは対MA兵器なのでエイハブリアクターとナノラミネートアーマーがあれば十分なんです…
451無念Nameとしあき25/08/28(木)21:28:56No.1346947527そうだねx1
>1756383979262.jpg
ガンダム・フレームの1号機なのを考えれば
フラッグシップ機であることしか特徴が無いくらいには地味だよね
452無念Nameとしあき25/08/28(木)21:29:21No.1346947660+
>コイツ以上の欠陥機体を知らない
使い捨ての無人機ですが何か
453無念Nameとしあき25/08/28(木)21:29:21No.1346947662+
    1756384161461.jpg-(43358 B)
43358 B
けっかんでんちゃあああああ!
欠陥なのはお前の脳だろ
発達障害おじ
454無念Nameとしあき25/08/28(木)21:29:38No.1346947739+
量産されたものに関してはその欠陥を許されて量産されたのだから
455無念Nameとしあき25/08/28(木)21:29:42No.1346947751+
>No.1346946749
ガンダムフレームのメイン敵であるモビルアーマーに機体が接近すると阿頼耶識システムを通してパイロットを気絶に追い込む謎の不具合って
あれはガンダムフレームが悪さしてるの?それともモビルワーカーのコックピットを流用した都合上システムが耐えられないだけなの?
456無念Nameとしあき25/08/28(木)21:29:42No.1346947757そうだねx1
    1756384182132.jpg-(125308 B)
125308 B
ティターンモデル
15分以内に降りないと死ぬ
それでも数回乗ると死ぬ
あまり強くない
457無念Nameとしあき25/08/28(木)21:30:08No.1346947870+
>コイツ以上の欠陥機体を知らない

仕様通りだが?
458無念Nameとしあき25/08/28(木)21:30:33No.1346948014+
>フォビドゥンの技術あれば曲射なんて余裕なのにな
アレは連合側だしよしんば同じ技術ザフトにあってもわざわざ施す程の機体でもないしって感じ
459無念Nameとしあき25/08/28(木)21:30:36No.1346948028+
    1756384236171.jpg-(46929 B)
46929 B
設定上はいいとこどりの量産機なのに
ゲーム本編では気力上がらないと機関砲しか使えない欠陥量産機
460無念Nameとしあき25/08/28(木)21:30:44No.1346948068+
>ATX計画産の機体はあれだが対のSRX計画産の機体もまともかと言われると…
そのままだとバラバラになるから念動フィールドで無理矢理くっつけて抑え込んでるしエンジンもちょっと出力上げすぎると周りまとめて木っ端微塵の大爆発するとか無茶苦茶過ぎる
461無念Nameとしあき25/08/28(木)21:30:53No.1346948111そうだねx2
>No.1346947662
発作起こして書き込む前に手帳でも見てなよ
462無念Nameとしあき25/08/28(木)21:31:06No.1346948177+
>コイツ以上の欠陥機体を知らない
ギリギリ特攻機じゃ無い奴
463無念Nameとしあき25/08/28(木)21:31:20No.1346948253+
    1756384280652.png-(617716 B)
617716 B
ブルーのEXAMを真似て開発したZEUSシステムの小型化に失敗してサイコミュ受信アンテナが頭から飛び出す
試作型シェキナーのビーム発射時の冷却が追い付かずシェキナーに弓のような放熱板が必要
さらに機体背部にも直接ジェネレーターを冷却するマント型の展開式の大型放熱板も増設する羽目に
試作型シェキナーのせいでビーム兵器が使えないので仕方なくヒートレイピアを装備
ペイルライダー開発のためのデータが取り終わったら役立たずになりキチガイ連中の集まりのブラックドッグ隊に配備されてゴミのように捨てられるかわいそうなヤツ
464無念Nameとしあき25/08/28(木)21:31:54No.1346948415+
>鉄血世界のMSは対MA兵器なのでエイハブリアクターとナノラミネートアーマーがあれば十分なんです…
それすらダインスレイヴで十分という
そりゃ遠く離れた相手の視覚外から高出力を狙い撃ちできるなら強いけどそれをやったらお仕舞よという
465無念Nameとしあき25/08/28(木)21:32:21No.1346948555+
>No.1346948253
見た目ガンダム顔のラスボスっぽいのに雑にやられたヤツ!
466無念Nameとしあき25/08/28(木)21:32:26No.1346948574+
ギルガザムネとかすごい欠陥機とか聞いたなあ
467無念Nameとしあき25/08/28(木)21:33:04No.1346948768+
>>No.1346945473
>フォビドゥンの技術あれば曲射なんて余裕なのにな
こいつにその技術使うなら素直に新設計した方が遥かに良いし…
何ならウィザードでザクやゲルググに後乗せした方が絶対強い
468無念Nameとしあき25/08/28(木)21:33:08No.1346948791+
>>No.1346946749
>ガンダムフレームのメイン敵であるモビルアーマーに機体が接近すると阿頼耶識システムを通してパイロットを気絶に追い込む謎の不具合って
>あれはガンダムフレームが悪さしてるの?それともモビルワーカーのコックピットを流用した都合上システムが耐えられないだけなの?
三日月の阿頼耶識システムは裏に流出した劣化版を三回やってオリジナルに近い性能になってるってだけの違法品だから不具合が起きてもおかしくはないのよ
469無念Nameとしあき25/08/28(木)21:33:45No.1346948938そうだねx2
>>コイツ以上の欠陥機体を知らない
>使い捨ての無人機ですが何か
>仕様通りだが?
白豚の方々がいますね…
470無念Nameとしあき25/08/28(木)21:34:10No.1346949055そうだねx1
    1756384450308.jpg-(137264 B)
137264 B
弱点丸出しのレドーム破壊されたら外部まるっきり見えなくなるってなんで誰も気付かなかったの?
471無念Nameとしあき25/08/28(木)21:34:15No.1346949077+
>No.1346948253
大袈裟なデザインにちゃんとした理由つけていった結果
見掛け倒しのデバフの塊みたいな存在になってるのはさすがにかわいそう
472無念Nameとしあき25/08/28(木)21:34:30No.1346949155そうだねx1
>F91の装甲剥離もまあ一応は欠陥か
F91はむしろ量産に向かないのに量産にしちゃった事が欠陥って言えるんでは
473無念Nameとしあき25/08/28(木)21:35:30No.1346949446+
>それすらダインスレイヴで十分という
としあきゴキ退治に家一軒燃やすタイプ?
あれは数を揃えて広範囲に叩き込まないと当たらないって
474無念Nameとしあき25/08/28(木)21:35:44No.1346949506そうだねx1
    1756384544106.gif-(67101 B)
67101 B
宇宙戦機のアビゴルは射撃武器がMS時に無いビームシールドもないのに一撃離脱の高速機でパイロットも相まってすげえ強敵だったのに
水陸両用機なのに水漏れはアカン
厄介な敵には変わりなかったけど
475無念Nameとしあき25/08/28(木)21:36:15No.1346949652+
>ギルガザムネとかすごい欠陥機とか聞いたなあ
欠陥を知ったハイネルデッケンが機体を失った失態を追及されるのを恐れてギガノス本国に報告しないまま戦死したから不具合が知られてないのよね
476無念Nameとしあき25/08/28(木)21:36:42No.1346949775そうだねx5
>弱点丸出しのレドーム破壊されたら外部まるっきり見えなくなるってなんで誰も気付かなかったの?
そういう使い道の兵器じゃないからとしか…
ICBM使わずに大陸間核攻撃ができる移動砲台だろ?
477無念Nameとしあき25/08/28(木)21:37:14No.1346949923そうだねx3
>弱点丸出しのレドーム破壊されたら外部まるっきり見えなくなるってなんで誰も気付かなかったの?
複合装甲で機動性もあるし白兵で壊されるなんて想定してなかったから
ミサイルは迎撃できるし
生身?でプラズマライフルを至近で連射とか考えてないんですよ
478無念Nameとしあき25/08/28(木)21:38:02No.1346950143そうだねx1
>弱点丸出しのレドーム破壊されたら外部まるっきり見えなくなるってなんで誰も気付かなかったの?
それ以前にそれ作った奴の主義で意図的に作られた欠陥じゃねぇか!
479無念Nameとしあき25/08/28(木)21:38:19No.1346950229そうだねx2
>宇宙戦機のアビゴルは射撃武器がMS時に無いビームシールドもないのに一撃離脱の高速機でパイロットも相まってすげえ強敵だったのに
>水陸両用機なのに水漏れはアカン
>厄介な敵には変わりなかったけど
いやガルグイユで水漏れしたのイク機だけじゃん
その理由は他の隊員の機体の調整を優先したってだけだし
にわかか?
480無念Nameとしあき25/08/28(木)21:38:26No.1346950256+
    1756384706039.jpg-(143801 B)
143801 B
パイロットもいないのにクソデカ計画だけ進んでたやつ
481無念Nameとしあき25/08/28(木)21:38:32No.1346950286+
>>ギルガザムネとかすごい欠陥機とか聞いたなあ
>欠陥を知ったハイネルデッケンが機体を失った失態を追及されるのを恐れてギガノス本国に報告しないまま戦死したから不具合が知られてないのよね
仮に量産機が稼働しても最終的に自滅するのがオチ
それくらいには欠陥だらけ
482無念Nameとしあき25/08/28(木)21:38:49No.1346950364そうだねx1
>>F91の装甲剥離もまあ一応は欠陥か
>F91はむしろ量産に向かないのに量産にしちゃった事が欠陥って言えるんでは
あんだけコスト高いのに性能がデナンゾンレベルってのがそもそも欠陥なのでは…
483無念Nameとしあき25/08/28(木)21:39:13No.1346950492+
>それすらダインスレイヴで十分という
あれはヤクザ映画の銃みたいなポジションだからそりゃあね…
484無念Nameとしあき25/08/28(木)21:39:31No.1346950588そうだねx1
>>それすらダインスレイヴで十分という
>としあきゴキ退治に家一軒燃やすタイプ?
>あれは数を揃えて広範囲に叩き込まないと当たらないって
横幅たった数十cm程度の串が早々当たる訳ないしね・・・
あの串も結構な欠陥平気よね
485無念Nameとしあき25/08/28(木)21:39:33No.1346950607+
>フォビドゥンの技術あれば曲射なんて余裕なのにな
フリーダムでレクイエムの中継リング新造してたからフリーダム時点ならザフトも持ってるのか?
レクイエムの修理改良自体はゆかり王国じゃなくてザフトで良いんだよな
486無念Nameとしあき25/08/28(木)21:39:35No.1346950613+
>パイロットもいないのにクソデカ計画だけ進んでたやつ
割と誰でも動かせたが妨害工作受けてただけだろ
487無念Nameとしあき25/08/28(木)21:39:50No.1346950684+
>あれはヤクザ映画の銃みたいなポジションだからそりゃあね…
だから味方が使うと当たらない
禁忌兵器だからってのもあるけども
488無念Nameとしあき25/08/28(木)21:39:52No.1346950691そうだねx1
    1756384792822.jpg-(676462 B)
676462 B
>>>F91の装甲剥離もまあ一応は欠陥か
>>F91はむしろ量産に向かないのに量産にしちゃった事が欠陥って言えるんでは
>あんだけコスト高いのに性能がデナンゾンレベルってのがそもそも欠陥なのでは…
デナンゾンではなくデナンゲ−同等
まぁそのデナンゲーをあんだけ量産してるブッホがそもそもなんなんだってレベルだがな
489無念Nameとしあき25/08/28(木)21:40:09No.1346950768+
>ニューディサイズの連中が間抜け揃いだったんで
劇中でも「完動品のモビルアーマーを気前良く提供するとかあり得ないから絶対に欠陥品」「ビームは撃たずに質量弾として使う」って話だった訳だけど
Sガンダムが追撃してきたから已む無くビームを使って自壊しただけで
490無念Nameとしあき25/08/28(木)21:40:24No.1346950847+
>割と誰でも動かせたが妨害工作受けてただけだろ
丁寧に毒ケーキ君が殺して回ってたもんな候補生
491無念Nameとしあき25/08/28(木)21:40:43No.1346950939そうだねx1
>だから味方が使うと当たらない
>禁忌兵器だからってのもあるけども
敵が使うと当たるんだから運用方法が間違ってたんじゃない
492無念Nameとしあき25/08/28(木)21:41:17No.1346951098そうだねx2
    1756384877071.jpg-(38355 B)
38355 B
>コイツ以上の欠陥機体を知らない
弾いれるところは上に付けてあげてと思った
493無念Nameとしあき25/08/28(木)21:41:18No.1346951103+
>>フォビドゥンの技術あれば曲射なんて余裕なのにな
>フリーダムでレクイエムの中継リング新造してたからフリーダム時点ならザフトも持ってるのか?
>レクイエムの修理改良自体はゆかり王国じゃなくてザフトで良いんだよな
だよ
ていうかもう連合だけじゃなくてゲシュマイディッフィパンツァー自体は既存技術だ
DSSDの情報公開と一緒だよ
494無念Nameとしあき25/08/28(木)21:41:21No.1346951120+
>敵が使うと当たるんだから運用方法が間違ってたんじゃない
そうだけど?
495無念Nameとしあき25/08/28(木)21:41:25No.1346951136+
    1756384885336.jpg-(73041 B)
73041 B
>この世界の機体全部
ファフナーあれば最悪相討ちでもフェストゥム倒せるだけマシな世界なので仕方ない
この画像ですら温いあほみたいな数の差もあるし
496無念Nameとしあき25/08/28(木)21:41:30No.1346951161そうだねx1
>デナンゾンではなくデナンゲ−同等
>まぁそのデナンゲーをあんだけ量産してるブッホがそもそもなんなんだってレベルだがな
バイコンやVSBRもあるから全然同等ではないけどね
497無念Nameとしあき25/08/28(木)21:41:44No.1346951240+
>あの串も結構な欠陥平気よね
衛星軌道から地表狙えるとか考えると神の杖(衛星レールガン)みたいなもんだから恐ろしい事は恐ろしい
498無念Nameとしあき25/08/28(木)21:41:45No.1346951250+
    1756384905195.jpg-(35561 B)
35561 B
>言う事聞かない
499無念Nameとしあき25/08/28(木)21:42:07No.1346951368+
>横幅たった数十cm程度の串が早々当たる訳ないしね・・・
>あの串も結構な欠陥平気よね
Gジェネかスパロボみたいな平面での宇宙戦想定の兵器だからな…
500無念Nameとしあき25/08/28(木)21:42:10No.1346951378+
>>コイツ以上の欠陥機体を知らない
>弾いれるところは上に付けてあげてと思った
ひっでーな
声出て笑ったわ
501無念Nameとしあき25/08/28(木)21:42:15No.1346951416そうだねx1
>>割と誰でも動かせたが妨害工作受けてただけだろ
>丁寧に毒ケーキ君が殺して回ってたもんな候補生
最悪エグザベ君かヒゲマンが乗せられてたかもな
502無念Nameとしあき25/08/28(木)21:43:01No.1346951652+
    1756384981749.png-(335219 B)
335219 B
>>弱点丸出しのレドーム破壊されたら外部まるっきり見えなくなるってなんで誰も気付かなかったの?
>それ以前にそれ作った奴の主義で意図的に作られた欠陥じゃねぇか!
503無念Nameとしあき25/08/28(木)21:43:35No.1346951799そうだねx3
F91のいつもの奴がブツブツと自演コピペ
キモすぎ
頭悪いガイジ
504無念Nameとしあき25/08/28(木)21:43:41No.1346951829+
>>>>F91の装甲剥離もまあ一応は欠陥か
>>>F91はむしろ量産に向かないのに量産にしちゃった事が欠陥って言えるんでは
>>あんだけコスト高いのに性能がデナンゾンレベルってのがそもそも欠陥なのでは…
>デナンゾンではなくデナンゲ−同等
>まぁそのデナンゲーをあんだけ量産してるブッホがそもそもなんなんだってレベルだがな
デナンゲーってそこまで数無さそうだけどね
CVって全部でMS数100機とかっていうかなりショボい組織だから
505無念Nameとしあき25/08/28(木)21:43:50No.1346951879そうだねx1
    1756385030843.jpg-(92677 B)
92677 B
を量産しようとする狂気
506無念Nameとしあき25/08/28(木)21:44:06No.1346951966そうだねx8
>No.1346949506
Vガン粘着またスレが隔離されたか?
バーカ
507無念Nameとしあき25/08/28(木)21:44:23No.1346952044+
>フリーダムでレクイエムの中継リング新造してたからフリーダム時点ならザフトも持ってるのか?
破壊してなかった中継コロニーが何個か残っててそこから技術を得たのかもしれない
508無念Nameとしあき25/08/28(木)21:44:51No.1346952189+
>最悪エグザベ君かヒゲマンが乗せられてたかもな
ヒゲマンが名乗り出れば割と計画簡単に潰せたのでは
509無念Nameとしあき25/08/28(木)21:45:19No.1346952346そうだねx1
>Vガン粘着またスレが隔離されたか?
されてないし粘着でもないし未見でもねえ
510無念Nameとしあき25/08/28(木)21:45:45No.1346952479そうだねx2
>F91のいつもの奴がブツブツと自演コピペ
>キモすぎ
>頭悪いガイジ
ガイジはお前だキチガイ
511無念Nameとしあき25/08/28(木)21:46:06No.1346952578そうだねx1
    1756385166704.jpg-(74920 B)
74920 B
簡単核兵器手作りキットの隠れ蓑で二足歩行兵器にしたけど人が乗り込むには小さすぎるし遠隔操縦もAI制御も技術力不足で出来ません
なので超能力でマリオネットのように動かしますは最早一周回ってバカなんじゃ
512無念Nameとしあき25/08/28(木)21:46:14No.1346952636そうだねx6
>されてないし粘着でもないし未見でもねえ
ああ故意に荒らしてるガイジって事か
513無念Nameとしあき25/08/28(木)21:46:26No.1346952704+
    1756385186147.jpg-(709799 B)
709799 B
>>>>F91の装甲剥離もまあ一応は欠陥か
>>>F91はむしろ量産に向かないのに量産にしちゃった事が欠陥って言えるんでは
>>あんだけコスト高いのに性能がデナンゾンレベルってのがそもそも欠陥なのでは…
>デナンゾンではなくデナンゲ−同等
>まぁそのデナンゲーをあんだけ量産してるブッホがそもそもなんなんだってレベルだがな
性能比較的にはこっちの方が分かりやすいぞ
514無念Nameとしあき25/08/28(木)21:46:58No.1346952856+
>>最悪エグザベ君かヒゲマンが乗せられてたかもな
>ヒゲマンが名乗り出れば割と計画簡単に潰せたのでは
警戒してる相手を自分の極秘計画の要のパイロットにはしないだろ
515無念Nameとしあき25/08/28(木)21:47:12No.1346952919+
>ヒゲマンが名乗り出れば割と計画簡単に潰せたのでは
今考えるとキシリア様殺そうとしたイケメン褐色の側近君もギレンの他にシャリアとも組んでたのかなあなんて一瞬思った
ばれたから殺そうとしたのかなって
516無念Nameとしあき25/08/28(木)21:47:25No.1346952986+
>ブルーのEXAMを真似て開発したZEUSシステムの小型化に失敗してサイコミュ受信アンテナが頭から飛び出す
そもそもこいつサイコミュ搭載する意味ないはずだが
517無念Nameとしあき25/08/28(木)21:47:37No.1346953042+
>なので超能力でマリオネットのように動かしますは最早一周回ってバカなんじゃ
超能力の無駄遣いすぎる…
518無念Nameとしあき25/08/28(木)21:47:45No.1346953088+
>>>F91の装甲剥離もまあ一応は欠陥か
>>F91はむしろ量産に向かないのに量産にしちゃった事が欠陥って言えるんでは
>あんだけコスト高いのに性能がデナンゾンレベルってのがそもそも欠陥なのでは…
コスト高すぎてボールとワンセットっていう
519無念Nameとしあき25/08/28(木)21:48:05No.1346953188そうだねx4
F91荒らしが全方位に噛みつきだしてきてしょうもねえ
言葉遣い汚くて隠そうともしないし
520無念Nameとしあき25/08/28(木)21:48:06No.1346953195+
    1756385286734.jpg-(200123 B)
200123 B
これ
521無念Nameとしあき25/08/28(木)21:48:19No.1346953260そうだねx4
    1756385299820.gif-(1789065 B)
1789065 B
>デナンゾンではなくデナンゲ−同等
その画像貼るヤツ馬鹿の証明になってるって皆に知れ渡ってるのにまだ貼るの?
522無念Nameとしあき25/08/28(木)21:48:51No.1346953432+
    1756385331197.jpg-(431321 B)
431321 B
スルーで
523無念Nameとしあき25/08/28(木)21:49:05No.1346953488そうだねx7
Vガンの粘着荒らしがガチできめぇなおい
524無念Nameとしあき25/08/28(木)21:49:07No.1346953499+
>性能比較的にはこっちの方が分かりやすいぞ
基本的にF91の登場MSは推力比比較=性能比較だからね
例外がビームシールド装備しない代わりに推力特化してるダギ・イルス
525無念Nameとしあき25/08/28(木)21:49:11No.1346953521+
    1756385351724.jpg-(347010 B)
347010 B
スルーで
526無念Nameとしあき25/08/28(木)21:49:33No.1346953643+
    1756385373556.png-(90379 B)
90379 B
スルーで
527無念Nameとしあき25/08/28(木)21:49:55No.1346953752+
やっぱりアナハイムって糞だわ
528無念Nameとしあき25/08/28(木)21:50:13No.1346953827+
>>>>F91の装甲剥離もまあ一応は欠陥か
>>>F91はむしろ量産に向かないのに量産にしちゃった事が欠陥って言えるんでは
>>あんだけコスト高いのに性能がデナンゾンレベルってのがそもそも欠陥なのでは…
>コスト高すぎてボールとワンセットっていう
あれは高性能ハイエンド機体を普通の量産機と同じコストで部隊配備しろっつー連邦の無茶ぶりのせい
529無念Nameとしあき25/08/28(木)21:50:27No.1346953883そうだねx7
    1756385427515.jpg-(390205 B)
390205 B
>Vガンの粘着荒らしがガチできめぇなおい
ガチで頭おかしいからな前田
スルー推奨
530無念Nameとしあき25/08/28(木)21:50:48No.1346953989そうだねx7
>>Vガン粘着またスレが隔離されたか?
>されてないし粘着でもないし未見でもねえ
ただの荒らしだってゲロってやがる
531無念Nameとしあき25/08/28(木)21:51:56No.1346954299+
    1756385516192.png-(704457 B)
704457 B
新技術を使った機体というコンセプトの機体ブランドで前世代的な機体にした結果中途半端な感じになった可哀想な子
532無念Nameとしあき25/08/28(木)21:52:07No.1346954368+
>>>>>F91の装甲剥離もまあ一応は欠陥か
>>>>F91はむしろ量産に向かないのに量産にしちゃった事が欠陥って言えるんでは
>>>あんだけコスト高いのに性能がデナンゾンレベルってのがそもそも欠陥なのでは…
>>コスト高すぎてボールとワンセットっていう
>あれは高性能ハイエンド機体を普通の量産機と同じコストで部隊配備しろっつー連邦の無茶ぶりのせい
そもそもなんであんなのを量産しようって思ったんだ?
F系の量産機って8xナンバーのはずでは
533無念Nameとしあき25/08/28(木)21:53:29No.1346954756+
>1756384877071.jpg
この画は秀逸だな
わざわざ台座がついてて脚が脆すぎるのがよく分かる
534無念Nameとしあき25/08/28(木)21:53:29No.1346954760+
>>>>F91の装甲剥離もまあ一応は欠陥か
>>>F91はむしろ量産に向かないのに量産にしちゃった事が欠陥って言えるんでは
>>あんだけコスト高いのに性能がデナンゾンレベルってのがそもそも欠陥なのでは…
>デナンゾンではなくデナンゲ−同等
>まぁそのデナンゲーをあんだけ量産してるブッホがそもそもなんなんだってレベルだがな
むしろこんなに性能高いのに対して活躍もしないビギナとベルガの方が欠陥なんじゃ…
535無念Nameとしあき25/08/28(木)21:54:39No.1346955065+
>そもそもなんであんなのを量産しようって思ったんだ?
>F系の量産機って8xナンバーのはずでは
最初から量産を想定して作られたのが8ナンバーで高性能モデルとして作られたのが9ナンバー
だからF91は量産されても9ナンバーのまま
536無念Nameとしあき25/08/28(木)21:56:51No.1346955668そうだねx1
多順上位に来た瞬間荒れだして笑える笑えない
537無念Nameとしあき25/08/28(木)21:56:57No.1346955692+
>>そもそもなんであんなのを量産しようって思ったんだ?
>>F系の量産機って8xナンバーのはずでは
>最初から量産を想定して作られたのが8ナンバーで高性能モデルとして作られたのが9ナンバー
>だからF91は量産されても9ナンバーのまま
そもそも9ナンバーは量産前提にされてないはずでは…
538無念Nameとしあき25/08/28(木)21:58:11No.1346956018+
>>>そもそもなんであんなのを量産しようって思ったんだ?
>>>F系の量産機って8xナンバーのはずでは
>>最初から量産を想定して作られたのが8ナンバーで高性能モデルとして作られたのが9ナンバー
>>だからF91は量産されても9ナンバーのまま
>そもそも9ナンバーは量産前提にされてないはずでは…
フラッグシップモデルとして作られてるだけで別に正式採用と量産を否定してるわけじゃない
539無念Nameとしあき25/08/28(木)21:58:43No.1346956159+
>もしかしてAGE窯さんってバカなんじゃ?疑惑が深まった欠陥フォーム
昨今の生成AIを思うとむしろらしいのかもと思った窯
540無念Nameとしあき25/08/28(木)22:00:11No.1346956537+
>>>F91の装甲剥離もまあ一応は欠陥か
>>F91はむしろ量産に向かないのに量産にしちゃった事が欠陥って言えるんでは
>あんだけコスト高いのに性能がデナンゾンレベルってのがそもそも欠陥なのでは…
これは7年の間にブッホが技術で追い抜かしちゃったってだけだろ
まぁ実戦出すまで7年掛かったってのは欠陥と言えなくもない
541無念Nameとしあき25/08/28(木)22:02:00No.1346957015+
>これは7年の間にブッホが技術で追い抜かしちゃったってだけだろ
>まぁ実戦出すまで7年掛かったってのは欠陥と言えなくもない
追い抜いてないよ
ブッホ最新のビギナギナあたりでようやくリミッターかかった状態のF91と同程度
542無念Nameとしあき25/08/28(木)22:03:36No.1346957406そうだねx1
>>これは7年の間にブッホが技術で追い抜かしちゃったってだけだろ
>>まぁ実戦出すまで7年掛かったってのは欠陥と言えなくもない
>追い抜いてないよ
>ブッホ最新のビギナギナあたりでようやくリミッターかかった状態のF91と同程度
そいつそのあたりの設定ガン無視で独り言続けてるから何言っても無駄だよ…
543無念Nameとしあき25/08/28(木)22:04:28No.1346957643+
>>>>F91の装甲剥離もまあ一応は欠陥か
>>>F91はむしろ量産に向かないのに量産にしちゃった事が欠陥って言えるんでは
>>あんだけコスト高いのに性能がデナンゾンレベルってのがそもそも欠陥なのでは…
>これは7年の間にブッホが技術で追い抜かしちゃったってだけだろ
>まぁ実戦出すまで7年掛かったってのは欠陥と言えなくもない
あのあやとり回路はそもそもなんなんだ?
バイコンあんなにしちゃったのがそもそも欠陥なのでは
544無念Nameとしあき25/08/28(木)22:06:32No.1346958174そうだねx4
壁打ち楽しいですか?
545無念Nameとしあき25/08/28(木)22:06:54No.1346958265そうだねx2
スレ潰せるから楽しいだろうよ
546無念Nameとしあき25/08/28(木)22:07:45No.1346958466そうだねx1
F91の話題になった途端にこれだ
547無念Nameとしあき25/08/28(木)22:09:13No.1346958829+
F91やF90FF関連は同じ話ばかりするやつ見るから病気だよ本当
548無念Nameとしあき25/08/28(木)22:10:16No.1346959087+
    1756386616149.jpg-(474219 B)
474219 B
何とは言わないけどカッチ〜ンとスイッチ入っちゃったんだろうな
549無念Nameとしあき25/08/28(木)22:10:21No.1346959112+
>火力は凄い
>自壊するレベルで脆い
なので大量配備と頭目用の専用機も用意して本命が出来るまでハッタリで乗り切ります
550無念Nameとしあき25/08/28(木)22:11:08No.1346959342そうだねx2
>そもそもなんであんなのを量産しようって思ったんだ?
月軌道艦隊をたった単機で屠れる怪物を1on1で殺せる機体だぞ?
連邦高性能機枠に相応しいじゃないか
551無念Nameとしあき25/08/28(木)22:11:27No.1346959418+
>>要求スペッククリア出来なくて倉庫の肥やしになってた奴
>ファントムの問題はハードよりソフトウェアの方だろ
>起動すらできなかった
まぁ仮に起動できたとしてもサーカスじゃ持て余してたよな…
552無念Nameとしあき25/08/28(木)22:12:19No.1346959655+
F91は量産するにあたりコスト減らす目処立たなかったのか?
流石にボールと組ませてまで量産するか?とはなる
553無念Nameとしあき25/08/28(木)22:13:40No.1346960022+
    1756386820868.jpg-(1031680 B)
1031680 B
エイジは無事だったけどV-MAX自体は未完成品でテストパイロット殺しまくりの欠陥機構
554無念Nameとしあき25/08/28(木)22:14:19No.1346960211+
>F91は量産するにあたりコスト減らす目処立たなかったのか?
>流石にボールと組ませてまで量産するか?とはなる
ジェムズガンやジャベリンで編成された部隊と同じコストで部隊編成してね!がおかしいというか
つかむしろボールと組ませるだけでその条件クリアできてるあたり高性能機体としてはかなりコストダウンに成功してると思う
555無念Nameとしあき25/08/28(木)22:15:09No.1346960413+
>F91は量産するにあたりコスト減らす目処立たなかったのか?
>流石にボールと組ませてまで量産するか?とはなる
単一の戦力編成を避けるならバリエ付けるだろう
だから恐らくはハイエンドモデルの量産向きがそれだけ更新できていないってところ
556無念Nameとしあき25/08/28(木)22:15:16No.1346960442+
デュバル少佐の中の人が…
557無念Nameとしあき25/08/28(木)22:17:01No.1346960878+
>ビーム兵器普及した連邦軍(ティターンズ)でザクマシンガンとヒートホーク使う理由付けなのは分かるけど
>ビーム兵器同時に使えないのは中々に欠陥機なのでは
本来つけるはずだった動力炉なら両方ドライブできるはずだったんだっけな
558無念Nameとしあき25/08/28(木)22:17:41No.1346961054+
    1756387061347.jpg-(104223 B)
104223 B
最大20G機動できるからなF91…
559無念Nameとしあき25/08/28(木)22:17:46No.1346961069+
まず量産F91は本当に言うほど量産出来てたか怪しいってのがF91系のスレではよく言われてるね
絶対数がそもそも少なかったのでは
560無念Nameとしあき25/08/28(木)22:19:07No.1346961452+
>エイジは無事だったけどV-MAX自体は未完成品でテストパイロット殺しまくりの欠陥機構
緊急避難用なのに戦闘で使おうとするから
561無念Nameとしあき25/08/28(木)22:20:11No.1346961728+
>まず量産F91は本当に言うほど量産出来てたか怪しいってのがF91系のスレではよく言われてるね
>絶対数がそもそも少なかったのでは
そりゃ元々フラッグシップ高性能機体枠だから一般部隊に配備するようなもんでもないさ
562無念Nameとしあき25/08/28(木)22:20:49No.1346961889+
>最大20G機動できるからなF91…
ネオは今後色々盛られるんだろうなぁ
563無念Nameとしあき25/08/28(木)22:21:49No.1346962167+
>最大20G機動できるからなF91…
ミノドラ無しで20Gは凄いな
564無念Nameとしあき25/08/28(木)22:22:38No.1346962404+
>>最大20G機動できるからなF91…
>ミノドラ無しで20Gは凄いな
ラフレシア戦終盤の推進剤切れる寸前で瞬間20Gだそうな
565無念Nameとしあき25/08/28(木)22:22:47No.1346962455+
>>最大20G機動できるからなF91…
>ミノドラ無しで20Gは凄いな
ロケットと同じ論理で瞬間速度自体はミノドラより従来のロートルなスラスターの方が出せるからな
なおパイロット
566無念Nameとしあき25/08/28(木)22:23:53No.1346962742+
>>>最大20G機動できるからなF91…
>>ミノドラ無しで20Gは凄いな
>ラフレシア戦終盤の推進剤切れる寸前で瞬間20Gだそうな
マクロスFのメサイアにも推進剤切れ寸前で最大機動設定あったな
567無念Nameとしあき25/08/28(木)22:25:25No.1346963177+
>>>最大20G機動できるからなF91…
>>ミノドラ無しで20Gは凄いな
>ロケットと同じ論理で瞬間速度自体はミノドラより従来のロートルなスラスターの方が出せるからな
>なおパイロット
クロボンダストのアンカーのV4とかやってたなぁ
568無念Nameとしあき25/08/28(木)22:28:33No.1346963998+
パイロットが一番高価な部品だけど一番脆い弱点だよね…
569無念Nameとしあき25/08/28(木)22:33:27No.1346965276そうだねx1
    1756388007928.webp-(73060 B)
73060 B
>>勝手にパイロットやいろんなもの融合しまくった挙句に火星まで行くのは
>ゲッター線なんか使うからだ!
なので隼人はそんな物使わない安全安心なこいつを作ったんや
570無念Nameとしあき25/08/28(木)22:34:58No.1346965643+
>なので隼人はそんな物使わない安全安心なこいつを作ったんや
ゲッター艦隊「こういうのもあるのかふむふむ」
571無念Nameとしあき25/08/28(木)22:36:26No.1346966027+
    1756388186313.png-(546784 B)
546784 B
バッテリーだとエネルギーが足りなくてデュートリオン充電頻繁にしないとすぐにエネルギー切れる
機体の分離機構上光の翼の全力機動に耐えきれない
換装機のインパルスでやる意味ねーなとなってデスティニーが生まれることに
572無念Nameとしあき25/08/28(木)22:37:35No.1346966300+
>バッテリーだとエネルギーが足りなくてデュートリオン充電頻繁にしないとすぐにエネルギー切れる
>機体の分離機構上光の翼の全力機動に耐えきれない
>換装機のインパルスでやる意味ねーなとなってデスティニーが生まれることに
機体の性能上限を加味して作り直しても良かったんじゃないかなとは思う
573無念Nameとしあき25/08/28(木)22:39:15No.1346966729+
    1756388355547.jpg-(1580540 B)
1580540 B
>>>>最大20G機動できるからなF91…
>>>ミノドラ無しで20Gは凄いな
>>ロケットと同じ論理で瞬間速度自体はミノドラより従来のロートルなスラスターの方が出せるからな
>>なおパイロット
>クロボンダストのアンカーのV4とかやってたなぁ
瞬間最大速度は光の翼を凌駕するほど高いけどGが凄まじくて機体とパイロットが耐えられない
勝った直後に機体は爆散したけどパイロットはしぶとく生きてました
574無念Nameとしあき25/08/28(木)22:41:39No.1346967304+
>瞬間最大速度は光の翼を凌駕するほど高いけどGが凄まじくて機体とパイロットが耐えられない
>勝った直後に機体は爆散したけどパイロットはしぶとく生きてました
いや凌駕できるのは加速度
ミノドラはずっと加速出来るんで最大速度がヤバい
575無念Nameとしあき25/08/28(木)22:44:13No.1346967940+
    1756388653090.jpg-(1565771 B)
1565771 B
20年後の最強性能機の旋回性能を上回る加速性能で背後を取れる馬鹿げた運動性能
576無念Nameとしあき25/08/28(木)22:49:13No.1346969118+
>>ゲッター線なんか使うからだ!
>なので隼人はそんな物使わない安全安心なこいつを作ったんや
そいつもそいつでパイロットに優しくない機体じゃないですか!
577無念Nameとしあき25/08/28(木)22:49:13No.1346969125+
    1756388953557.webp-(31594 B)
31594 B
ぐにゃぐにゃ動くのが特徴だけどぐにゃぐにゃしすぎると機能停止する機体
ぶっちゃけ常にぐにゃぐにゃする必要はないので改修機では武器への変形にしか使わないことで問題解決しました
578無念Nameとしあき25/08/28(木)22:53:41No.1346970107+
    1756389221526.jpg-(278235 B)
278235 B
最新の設定で欠陥モデルにされてしまった…

- GazouBBS + futaba-