[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1756364576439.png-(354137 B)
354137 B無念Nameとしあき25/08/28(木)16:02:56No.1346868045+ 21:49頃消えます
格下相手で面白かった試合と言えば
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき25/08/28(木)16:09:06No.1346869044+
    1756364946284.jpg-(39437 B)
39437 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき25/08/28(木)16:10:20No.1346869233+
スレ画は殆ど格上相手ばかりだったじゃん
3無念Nameとしあき25/08/28(木)16:12:25No.1346869565そうだねx13
チーム5Ds vsチーム太陽
4無念Nameとしあき25/08/28(木)16:18:44No.1346870579そうだねx2
格下相手の戦いって基本的に強くなって調子に乗った主人公を戒めるためか
スレ画みたいな弱い相手やそれを打ち負かす主人公たちの人間ドラマかに分類されるよな
5無念Nameとしあき25/08/28(木)16:18:55No.1346870602+
見方を敵方視点に変えれば大体格下対決になるんじゃないか特に少年漫画は
6無念Nameとしあき25/08/28(木)16:20:51No.1346870912+
ドカベンの高校編は大抵が格下相手だった気がする
7無念Nameとしあき25/08/28(木)16:21:29No.1346871005そうだねx2
>見方を敵方視点に変えれば大体格下対決になるんじゃないか特に少年漫画は
良いトンチが利いてるとは思うけどそういうことではないだろう…
8無念Nameとしあき25/08/28(木)16:21:50No.1346871051+
    1756365710970.jpg-(379057 B)
379057 B
主人公側が格下
9無念Nameとしあき25/08/28(木)16:26:08No.1346871730そうだねx12
>主人公側が格下
主人公自体は弱いけど他のメンバーが強いからチームとしては格下感が無い
10無念Nameとしあき25/08/28(木)16:27:08No.1346871882+
弱いつっても武力のない参謀は果たして軍の中で弱い存在なのかってそんなわけないというか
11無念Nameとしあき25/08/28(木)16:27:12No.1346871893+
ホイッスルは雑魚中学編、全国で見ても弱い東京選抜編と
永遠に格上相手だった
12無念Nameとしあき25/08/28(木)16:27:40No.1346871965そうだねx2
>ドカベンの高校編は大抵が格下相手だった気がする
ブルートレイン学園だかの試合は色々ギミックあって面白かった
13無念Nameとしあき25/08/28(木)16:28:35No.1346872113そうだねx2
黄金バットとか播磨灘とかそれで成り立ってる作品も結構ありそう
いやそういうのは格下相手というより主人公という格上相手の作品かもしれないけど
14無念Nameとしあき25/08/28(木)16:30:24No.1346872426+
スポーツ漫画って基本主人公校は格上と戦ってばかりだよな
テニプリも不動峰終えたらずっと格上か同格だった
15無念Nameとしあき25/08/28(木)16:33:14No.1346872870+
H2は千川が強いから癖ありつつも普通に負ける相手校とかあったな
16無念Nameとしあき25/08/28(木)16:34:58No.1346873144+
格上側が慢心してるから反省する
格下側が搦手大量搭載してくる
大体この流れ
17無念Nameとしあき25/08/28(木)16:35:07No.1346873161そうだねx7
一歩対ゲロ道は泣ける
18無念Nameとしあき25/08/28(木)16:36:56No.1346873415+
スポーツ系で格下との戦いを面白く描くのは割とテクニック必要そう
19無念Nameとしあき25/08/28(木)16:36:59No.1346873431+
>>見方を敵方視点に変えれば大体格下対決になるんじゃないか特に少年漫画は
>良いトンチが利いてるとは思うけどそういうことではないだろう…
もうすでにあるだろうけど主人公側がいかにインチキしてるかを再認識させるのは面白そう
20無念Nameとしあき25/08/28(木)16:37:53No.1346873551+
>一歩対ゲロ道は泣ける
あれはよかった
イベント戦として格下相手はいいね
21無念Nameとしあき25/08/28(木)16:38:05No.1346873574そうだねx2
夕陽ガッツは無理あるというか
どんなに成績悪くてもアメフトって競技で他の部員を動員するはあり得ないよ
泥門みたいに人数足りないならともかく
22無念Nameとしあき25/08/28(木)16:38:17No.1346873612+
>テニプリも不動峰終えたらずっと格上か同格だった
都大会初戦は格下相手なんだけどあっという間に4-0になって手塚が5戦目も取って即終了になっちゃったからな
まず詳細には描写されん
23無念Nameとしあき25/08/28(木)16:38:49No.1346873684+
    1756366729748.jpg-(37171 B)
37171 B
これとか格下相手の試合結構あった
甲子園決勝も格下が監督の巧みな采配で勝ち上がって来たチームだったし
24無念Nameとしあき25/08/28(木)16:39:19No.1346873744+
スラダンは竹里くらいか
あれも歴史で言うなら竹里の方が格上だろうけど
25無念Nameとしあき25/08/28(木)16:40:35No.1346873931+
    1756366835971.jpg-(139735 B)
139735 B
敵視点から見たこういうのいい
これは相手弱小じゃないけど
26無念Nameとしあき25/08/28(木)16:40:36No.1346873935+
ルフィVSウソップが浮かぶけどあれ別に面白くねえな
27無念Nameとしあき25/08/28(木)16:42:05No.1346874148+
ケンガンのガオラン対金田が思い浮かんだけど
あれはどっちも主人公側ってわけじゃなくから違うかな
28無念Nameとしあき25/08/28(木)16:43:18No.1346874334そうだねx1
ドカベンは山田や里中にデバフかけるために色々怪我とかさせてたけど山田を記憶喪失にしたのはすごいと思った
29無念Nameとしあき25/08/28(木)16:43:48No.1346874399+
>格下相手で面白かった試合と言えば
頭文字Dのほとんど
30無念Nameとしあき25/08/28(木)16:44:03No.1346874426+
一歩の小橋とか
31無念Nameとしあき25/08/28(木)16:44:05No.1346874431そうだねx1
    1756367045536.jpg-(624121 B)
624121 B
圧倒的格下だから面白かった試合
32無念Nameとしあき25/08/28(木)16:45:30No.1346874656+
>格下相手で面白かった試合と言えば
どこの宇宙人だよこいつ…
33無念Nameとしあき25/08/28(木)16:47:52No.1346874991+
    1756367272714.png-(56778 B)
56778 B
努力キャラで非凡でもないがやることは平凡ではない
34無念Nameとしあき25/08/28(木)16:49:46No.1346875289そうだねx10
    1756367386359.png-(1754613 B)
1754613 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
35無念Nameとしあき25/08/28(木)16:50:48No.1346875443+
>黄金バットとか播磨灘とかそれで成り立ってる作品も結構ありそう
黄金バットはマゾがピントのズレた作戦を必死で立案してソレを容赦なく踏み潰すバットさんの無法っぷりを楽しむ作品だし
36無念Nameとしあき25/08/28(木)16:51:49No.1346875600そうだねx2
ジャンケットバンクの雑魚狩り回好き
最新話の欄外の「──やめとけ。」の煽りで笑っちゃった
37無念Nameとしあき25/08/28(木)16:51:57No.1346875623+
>>格下相手で面白かった試合と言えば
>頭文字Dのほとんど
ハチロクに乗らせてバランス取ってるな
途中からハチロクもそれなりにパワーアップするけど
38無念Nameとしあき25/08/28(木)16:54:15No.1346875986+
    1756367655015.webp-(22712 B)
22712 B
悟空が負けるわけねえじゃんと思いつつも面白かった
39無念Nameとしあき25/08/28(木)16:54:49No.1346876066+
タッチで達也が吉田をねじ伏せる試合は痛快だった
40無念Nameとしあき25/08/28(木)16:54:54No.1346876079そうだねx1
    1756367694709.png-(56418 B)
56418 B
ハンタは弱者に容赦ないから結構あるな
41無念Nameとしあき25/08/28(木)16:55:00No.1346876094そうだねx1
>努力キャラで非凡でもないがやることは平凡ではない
素人に毛が生えた程度の奴の一発ネタが通じる程度の経験しか積めてない周りの強者さんサイドに問題がある
42無念Nameとしあき25/08/28(木)16:55:08No.1346876122+
遊戯王の初期のエッグモンスターだったかで
遊戯の方の数字低いのばかりで勝ったやつとか
43無念Nameとしあき25/08/28(木)16:55:23No.1346876162+
書き込みをした人によって削除されました
44無念Nameとしあき25/08/28(木)16:55:43No.1346876213そうだねx2
    1756367743495.png-(175271 B)
175271 B
>黄金バットとか播磨灘とかそれで成り立ってる作品も結構ありそう
無敵主人公系は大ボス以外は(時には大ボスでも)そんなもんだな
45無念Nameとしあき25/08/28(木)16:56:48No.1346876389+
>>>格下相手で面白かった試合と言えば
>>頭文字Dのほとんど
>ハチロクに乗らせてバランス取ってるな
>途中からハチロクもそれなりにパワーアップするけど
インプダメっすわ〜インプ強すぎっすもんダメっすわ〜、は〜!インプダメっすわ〜!は〜!ってほざくもんな拓海
46無念Nameとしあき25/08/28(木)16:56:49No.1346876391+
>ドカベンは山田や里中にデバフかけるために色々怪我とかさせてたけど山田を記憶喪失にしたのはすごいと思った
なんか外野に回されたんだけど、そこでキャッチャー構えとかしてた気がする
47無念Nameとしあき25/08/28(木)16:57:36No.1346876507+
    1756367856610.jpg-(191849 B)
191849 B
>格下相手で面白かった試合と言えば
0:0の状態で1%なのに泥門が42点取った後0から1%に戻る訳ないスレ画
48無念Nameとしあき25/08/28(木)17:00:50No.1346877006そうだねx2
    1756368050554.jpg-(180214 B)
180214 B
基本的に格下しかいない
功太郎に制約掛けないと戦わせられない
49無念Nameとしあき25/08/28(木)17:01:24No.1346877090+
まあでも99%の勝率があればやるよね
50無念Nameとしあき25/08/28(木)17:01:48No.1346877163+
    1756368108731.jpg-(226470 B)
226470 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
51無念Nameとしあき25/08/28(木)17:03:47No.1346877472+
歴史物では割とありそう
52無念Nameとしあき25/08/28(木)17:04:30No.1346877597そうだねx1
数カ月前まで弱小だった泥門が勝率99%まで持っていけるのか?ってずっと思ってた
相手が助っ人の寄せ集めとしても泥門も半分弱助っ人軍団だろ
53無念Nameとしあき25/08/28(木)17:06:42No.1346877961+
水島新司の漫画はスポーツだけど割と無敵に近い主人公多い気がする
54無念Nameとしあき25/08/28(木)17:06:48No.1346877972+
    1756368408637.jpg-(20939 B)
20939 B
ゴミカワもそうだが自ら考えもせず強い者有利な者に付くことしか考えてない連中を
なんで自分を犠牲にしてまで引っ張らなきゃいかんの
55無念Nameとしあき25/08/28(木)17:08:55No.1346878305+
面白かった試合のスレと書いてあるが
なんでつまらん茶々の持論をしたがるの
56無念Nameとしあき25/08/28(木)17:10:21No.1346878528そうだねx1
>数カ月前まで弱小だった泥門が勝率99%まで持っていけるのか?ってずっと思ってた
>相手が助っ人の寄せ集めとしても泥門も半分弱助っ人軍団だろ
この時点の泥門だったら99%行くと思うよ
57無念Nameとしあき25/08/28(木)17:10:48No.1346878601+
駆けろ大空で小学生と戦うやつって思ったけど格上か
58無念Nameとしあき25/08/28(木)17:12:42No.1346878886そうだねx1
泥門高校って大半がアメフト歴1年未満なのに努力のおかげで勝ったみたいな描写モヤっとする
他の高校は泥門の何倍もの時間練習してきただろうに
59無念Nameとしあき25/08/28(木)17:13:10No.1346878977+
    1756368790313.jpg-(169705 B)
169705 B
いい勝負になるやつより容赦なく負かしてそれでもなんか得るものあるやつが多い印象
60無念Nameとしあき25/08/28(木)17:13:56No.1346879100+
>他の高校は泥門の何倍もの時間練習してきただろうに
いいや、泥門が一番努力してきたのだ
61無念Nameとしあき25/08/28(木)17:20:00No.1346880067+
ジャンケットバンクのオーバーキル編
ちょうど今イージーモード編が始まったのでタイムリー
62無念Nameとしあき25/08/28(木)17:20:16No.1346880113+
>泥門高校って大半がアメフト歴1年未満なのに努力のおかげで勝ったみたいな描写モヤっとする
>他の高校は泥門の何倍もの時間練習してきただろうに
周り全員素人だらけならともかく
競技みたいな人並み以上に努力してるのが当たり前の環境でその手の話は無理がある
63無念Nameとしあき25/08/28(木)17:21:30No.1346880330+
>いい勝負になるやつより容赦なく負かしてそれでもなんか得るものあるやつが多い印象
イチローの努力知ったらなんかこう必死なやつは、いやすげえはすげえんだけど劣って見えるっていうか
64無念Nameとしあき25/08/28(木)17:22:36No.1346880522そうだねx1
そもそもスポーツ漫画のトレーニングって
必ず実る、すぐ実るって時点でファンタジーだし
65無念Nameとしあき25/08/28(木)17:22:52No.1346880571そうだねx3
少年漫画の1%はヤバイ
油断してると普通にすり抜けてくる
66無念Nameとしあき25/08/28(木)17:25:39No.1346881066+
>少年漫画の1%はヤバイ
>油断してると普通にすり抜けてくる
味方「成功率1%だ!」
は99%
67無念Nameとしあき25/08/28(木)17:25:52No.1346881109+
剣崎対石松
ケンカだから何でもありだけど、でも石松は最後まで剣崎の拳だけは狙わなかったんだよ
68無念Nameとしあき25/08/28(木)17:26:32No.1346881211+
>>少年漫画の1%はヤバイ
>>油断してると普通にすり抜けてくる
>味方「成功率1%だ!」
>は99%
前フリみたいなもんだからな
69無念Nameとしあき25/08/28(木)17:30:35No.1346881959そうだねx5
    1756369835962.png-(100861 B)
100861 B
烈さんVS寂さん好き
70無念Nameとしあき25/08/28(木)17:30:43No.1346881980+
>ドカベンの高校編は大抵が格下相手だった気がする
中盤以降だとあの手この手で勝とうとする相手に感情移入しがちだよな
但し土佐丸とクリーンハイスクールと江川学院は除く
71無念Nameとしあき25/08/28(木)17:37:15No.1346883163+
一歩のパンチに耐えられるように腹筋鍛えた人の話は好きだったな
72無念Nameとしあき25/08/28(木)17:40:23No.1346883766+
面白いかどうかはともかく
キャプ翼の中学生編ぐらいにも絶対王者になった南葛相手に胸を借りてきなさい
みたいな事言ってた弱小チームが健闘した事あったような記憶がある
73無念Nameとしあき25/08/28(木)17:44:54No.1346884603+
    1756370694311.jpg-(204690 B)
204690 B
最終回で子供に負けて姿勢を正すのが好き
74無念Nameとしあき25/08/28(木)17:46:07No.1346884834+
>一歩のパンチに耐えられるように腹筋鍛えた人の話は好きだったな
一歩は格下相手でも結構ひやっとする試合するんだけど
たくぞーの試合だけは終始圧倒してたな
75無念Nameとしあき25/08/28(木)17:48:29No.1346885278+
>キャプ翼の中学生編ぐらいにも絶対王者になった南葛相手に胸を借りてきなさい
>みたいな事言ってた弱小チームが健闘した事あったような記憶がある
島田小かな
76無念Nameとしあき25/08/28(木)17:51:56No.1346885961+
修羅の門が出ないとは
あれほとんどの相手格下だぜ
77無念Nameとしあき25/08/28(木)17:53:36No.1346886294+
    1756371216701.jpg-(79543 B)
79543 B
>>一歩のパンチに耐えられるように腹筋鍛えた人の話は好きだったな
>一歩は格下相手でも結構ひやっとする試合するんだけど
>たくぞーの試合だけは終始圧倒してたな
何気に唐沢(2ラウンドKO)より早く負けた人
78無念Nameとしあき25/08/28(木)17:58:10No.1346887162そうだねx2
    1756371490096.jpg-(377736 B)
377736 B
噛ませ犬相手の楽勝ムード
79無念Nameとしあき25/08/28(木)17:58:55No.1346887318そうだねx8
    1756371535449.jpg-(55476 B)
55476 B
天と地ほどの実力差が付いたけど誰よりも特別な相手だった
80無念Nameとしあき25/08/28(木)18:02:34No.1346888089+
一歩は普通に考えたら日本王者になったら防衛戦は相手格下ばっかのはずだけど
真田とか沢村とかやたら強い挑戦いるからな…
81無念Nameとしあき25/08/28(木)18:06:16No.1346888877+
>>>一歩のパンチに耐えられるように腹筋鍛えた人の話は好きだったな
>>一歩は格下相手でも結構ひやっとする試合するんだけど
>>たくぞーの試合だけは終始圧倒してたな
>何気に唐沢(2ラウンドKO)より早く負けた人
コイツはこの時点では格上だったんだけどな…
82無念Nameとしあき25/08/28(木)18:07:27No.1346889114+
>泥門高校って大半がアメフト歴1年未満なのに努力のおかげで勝ったみたいな描写モヤっとする
>他の高校は泥門の何倍もの時間練習してきただろうに
泥門の特訓も秘策もそれでいけちゃうの?ってのが結構あったから余計にな…
83無念Nameとしあき25/08/28(木)18:11:58No.1346890087+
    1756372318703.jpg-(88790 B)
88790 B
>そもそもスポーツ漫画のトレーニングって
>必ず実る、すぐ実るって時点でファンタジーだし
どうせバカだしほとんど素人だし技術なんて鍛えても無意味だからとにかく90分走れる体力だけは…
といってただただ走り込みさせてそこから色々築いていったこの漫画すき
84無念Nameとしあき25/08/28(木)18:13:01No.1346890314+
>基本的に格下しかいない
>功太郎に制約掛けないと戦わせられない
終始最強は変わらんのだが柔道をやらないから全部反則負け
最後の最後で伊賀と対戦するときだけ柔道に徹するという
85無念Nameとしあき25/08/28(木)18:13:16No.1346890361+
一歩の唐沢戦は中盤以降の一歩でも珍しく滅茶苦茶いい話だったな
しっかりと一歩の成長を感じられる+一歩の性格も良い面が出ててこれからの展開が期待出来る内容で
86無念Nameとしあき25/08/28(木)18:14:33No.1346890619+
>1756371216701.jpg
そいつは格下どころかランキング的にはジャイアントキリングだろう
87無念Nameとしあき25/08/28(木)18:18:26No.1346891456+
>何気に唐沢(2ラウンドKO)より早く負けた人
速水も1Rで負けてるな
88無念Nameとしあき25/08/28(木)18:21:07No.1346892052+
一歩が3R以上試合してるの数えた方が早いぐらいには1〜2RKOが多過ぎる
青木村達に泥試合させるね…
89無念Nameとしあき25/08/28(木)18:21:38No.1346892165+
    1756372898602.jpg-(61640 B)
61640 B
加藤オマエじゃ格下過ぎてドリアン相手は絶望的だよ!
からの少し精神的に成長して一矢報いて熱くて面白かった
90無念Nameとしあき25/08/28(木)18:23:13No.1346892514+
速水戦も沖田戦も格上相手に一か八かの試合で内容僅差の上で1RKOだったから面白かった
この辺は本当にボクシング漫画として光りまくってたわ
91無念Nameとしあき25/08/28(木)18:24:28No.1346892794+
>一歩が3R以上試合してるの数えた方が早いぐらいには1〜2RKOが多過ぎる
>青木村達に泥試合させるね…
接近戦オンリーで階級屈指のハードパンチャー設定だから速攻試合が多くなるのは設定通りと言える
92無念Nameとしあき25/08/28(木)18:35:56No.1346895399+
    1756373756013.jpg-(251747 B)
251747 B
格下の扱いがよくわからんがとりあえず主役のほうがスペック上の作品くらいの認識でいいのかね
93無念Nameとしあき25/08/28(木)18:37:49No.1346895810そうだねx1
    1756373869444.jpg-(179532 B)
179532 B
雑魚狩りがおもしろい漫画
94無念Nameとしあき25/08/28(木)18:38:14No.1346895904+
    1756373894862.jpg-(161378 B)
161378 B
アイシールドだと技術無いのに強豪や超一流レベルの選手を叩きのめす奴がいるからのう
95無念Nameとしあき25/08/28(木)18:39:14No.1346896137+
はじめの一歩の唐沢戦は格下相手だけど唐沢目線で展開することで面白さがあったな
96無念Nameとしあき25/08/28(木)18:42:07No.1346896797+
>>格下相手で面白かった試合と言えば
>0:0の状態で1%なのに泥門が42点取った後0から1%に戻る訳ないスレ画
泥門自身が似たような感じで勝ち拾ってなかったか
97無念Nameとしあき25/08/28(木)18:44:27No.1346897349そうだねx1
>どうせバカだしほとんど素人だし技術なんて鍛えても無意味だからとにかく90分走れる体力だけは…
>といってただただ走り込みさせてそこから色々築いていったこの漫画すき
スレと真逆の「格上相手にボロ負けするけど面白い試合」を描けた漫画だな
98無念Nameとしあき25/08/28(木)18:49:47No.1346898694+
    1756374587302.jpg-(576102 B)
576102 B
結果的に負けたけど正直近年の刃牙本編よりずっと面白かった
所で続きは?
99無念Nameとしあき25/08/28(木)18:49:58No.1346898741+
ブンゴとか主人公が強豪校だから基本格下か同格とばっか試合してた
ちゃんとした格上は全国決勝くらいじゃないかな
100無念Nameとしあき25/08/28(木)18:51:38No.1346899144+
ブンゴは正直何処とやっても
そんなに展開変わらんというか
101無念Nameとしあき25/08/28(木)18:51:48No.1346899188+
おっさん剣聖は基本的に相手が格下よね
102無念Nameとしあき25/08/28(木)18:54:04No.1346899738+
    1756374844688.jpg-(264269 B)
264269 B
格上相手に命がけで挑む展開だと思うやん?
103無念Nameとしあき25/08/28(木)18:56:28No.1346900339そうだねx1
>格上相手に命がけで挑む展開だと思うやん?
どっちが格上なんすかねえ…
104無念Nameとしあき25/08/28(木)18:57:02No.1346900472+
>ブンゴとか主人公が強豪校だから基本格下か同格とばっか試合してた
>ちゃんとした格上は全国決勝くらいじゃないかな
ブンゴのチームは強豪だけど全国制覇したのは初めてだしベスト8くらいから上はみんな格上じゃないかな
105無念Nameとしあき25/08/28(木)18:58:32No.1346900809+
>ハンタは弱者に容赦ないから結構あるな
でもその人はビスケに真摯に扱って貰って
ゴンとキルアにも救われたじゃん
106無念Nameとしあき25/08/28(木)18:59:55No.1346901135+
>>格上相手に命がけで挑む展開だと思うやん?
>どっちが格上なんすかねえ…
前シリーズの強キャラ=しかも歴史上の人物が新キャララスボスのお披露目戦闘
こんなのどう考えても勝てるわけがない過ぎる
だから塩マンとか言われるんですよ三階のバカは
107無念Nameとしあき25/08/28(木)19:10:24No.1346903848+
    1756375824379.jpg-(213893 B)
213893 B
>噛ませ犬相手の楽勝ムード
108無念Nameとしあき25/08/28(木)19:23:18No.1346907438そうだねx1
    1756376598106.jpg-(41301 B)
41301 B
全てのステータスが安定してる代わりに
いくらでもいる凡庸な選手で強みが無かった中
格上相手に新技だけが逆転の望みに繋がった奴
109無念Nameとしあき25/08/28(木)19:28:13No.1346908834+
はじめの一歩で
日本王者の一歩が後輩のゲロ道を迎え撃った防衛線は面白かった
110無念Nameとしあき25/08/28(木)19:30:50No.1346909642そうだねx2
    1756377050437.png-(381540 B)
381540 B
>はじめの一歩で
>日本王者の一歩が後輩のゲロ道を迎え撃った防衛線は面白かった
明らかに格下の試合なんだけど楽勝で終わらせず
ちゃんと成長したところを見せた上で
一歩が初めての敗北を教えるという理想的な展開だった
111無念Nameとしあき25/08/28(木)19:40:39No.1346912567+
    1756377639743.jpg-(49088 B)
49088 B
格下だから楽しめた
今やもう化け物側
112無念Nameとしあき25/08/28(木)19:43:06No.1346913292そうだねx1
>格下だから楽しめた
>今やもう化け物側
まあどこまで行ってもベナレスよりは格下だから
113無念Nameとしあき25/08/28(木)19:59:55No.1346918473+
>結果的に負けたけど正直近年の刃牙本編よりずっと面白かった
>所で続きは?
なんか刃牙の外伝ってみんな途中で終わってるよな
今続いてるのゆうえんちだけか
114無念Nameとしあき25/08/28(木)20:05:40No.1346920316そうだねx4
    1756379140389.jpg-(68021 B)
68021 B
>No.1346909642
昔の一歩はそりゃあ面白かった
115無念Nameとしあき25/08/28(木)20:06:58No.1346920736そうだねx2
昔の一歩は本当に良かったよね…
116無念Nameとしあき25/08/28(木)20:14:59No.1346923407+
千葉千春
117無念Nameとしあき25/08/28(木)20:16:51No.1346924036そうだねx1
昔の一歩のライヴ感ほんとすごいよね
118無念Nameとしあき25/08/28(木)20:19:34No.1346924887+
ゲロ道も引越ししてプロ初試合してからの成績がヤバいし体づくりが鴨川ジムの時にできてなかっただけで素養と根性はあったのが偉い
119無念Nameとしあき25/08/28(木)20:21:24No.1346925509+
>アイシールドだと技術無いのに強豪や超一流レベルの選手を叩きのめす奴がいるからのう
帝黒のラインがテク匂わせてたの本当に無駄
120無念Nameとしあき25/08/28(木)20:22:00No.1346925714+
>1756375824379.jpg
その時点ですでにただ者じゃないって何度も言われてたような
121無念Nameとしあき25/08/28(木)20:23:17No.1346926156+
>はじめの一歩の唐沢戦は格下相手だけど唐沢目線で展開することで面白さがあったな
敵から見た一歩の怖さ良かったよね
あんだけ丁寧にされたらノーチャンスだよ…って折角やったのに次からぶん投げたけど
122無念Nameとしあき25/08/28(木)20:36:39No.1346930533+
なろう系って格下相手に無双してるの多そうだけどどうなんだろう
123無念Nameとしあき25/08/28(木)20:42:27No.1346932526+
逆にいうと一歩は防衛戦ゲロ道と唐沢以外苦戦しすぎなんだよ
真田と沢村はまあ仕方ないかもしれんけど
124無念Nameとしあき25/08/28(木)20:46:08No.1346933653+
>なろう系って格下相手に無双してるの多そうだけどどうなんだろう
オバロとか気持ち悪くなるよなそこらへん
125無念Nameとしあき25/08/28(木)20:50:17No.1346934984+
>逆にいうと一歩は防衛戦ゲロ道と唐沢以外苦戦しすぎなんだよ
秒殺した試合ですら紙一重だったと言われてしまうしな
126無念Nameとしあき25/08/28(木)20:54:50No.1346936512+
まぁ基本的にはスポーツ・格闘技物で試合に苦戦しないでどうするっていう
そんな多く出来る物でもないし
127無念Nameとしあき25/08/28(木)21:01:33No.1346938779+
書き込みをした人によって削除されました
128無念Nameとしあき25/08/28(木)21:04:14No.1346939696+
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
129無念Nameとしあき25/08/28(木)21:05:19No.1346940086+
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
130無念Nameとしあき25/08/28(木)21:06:31No.1346940477+
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
131無念Nameとしあき25/08/28(木)21:08:49No.1346941246+
書き込みをした人によって削除されました
132無念Nameとしあき25/08/28(木)21:09:05No.1346941346+
    1756382945937.png-(1103539 B)
1103539 B
ガイジ君vsキンタマさんはどっちもガイジだから違うか😂

- GazouBBS + futaba-