[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1756353776604.jpg-(95574 B)
95574 B無念Nameとしあき25/08/28(木)13:02:56No.1346837950そうだねx109 19:58頃消えます
ここで終わっとけばと思った漫画
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/08/28(木)13:03:08No.1346837991そうだねx96
チェンソーマン1部
2無念Nameとしあき25/08/28(木)13:04:38No.1346838297そうだねx9
うさぎドロップ
3無念Nameとしあき25/08/28(木)13:06:00No.1346838578そうだねx18
    1756353960477.jpg-(227841 B)
227841 B
セル編
4無念Nameとしあき25/08/28(木)13:06:21No.1346838651+
破面篇
5無念Nameとしあき25/08/28(木)13:07:05No.1346838791そうだねx33
スレ画はここで終わった
後のは冨樫の道楽
6無念Nameとしあき25/08/28(木)13:08:46No.1346839093そうだねx7
約ネバ脱獄編
7無念Nameとしあき25/08/28(木)13:10:49No.1346839471そうだねx15
>セル編
おはなしの整合性としてはそうだけど超サイヤ人3だのフュージョンだのポタラだののちにゲームとかで使われる要素詰まってるのがブウ編だからな…
8無念Nameとしあき25/08/28(木)13:11:15No.1346839547そうだねx2
もうすぐハンタ再開あるらしいな
9無念Nameとしあき25/08/28(木)13:11:41No.1346839630そうだねx15
    1756354301609.jpg-(144674 B)
144674 B
進撃の巨人
10無念Nameとしあき25/08/28(木)13:11:58No.1346839680そうだねx2
ダイヤのエース1部
11無念Nameとしあき25/08/28(木)13:12:18No.1346839752そうだねx51
    1756354338021.jpg-(14501 B)
14501 B
親子の和解で終わってりゃな
12無念Nameとしあき25/08/28(木)13:12:30No.1346839782そうだねx10
北斗の拳
せめて修羅の国編で終わっていれば
13無念Nameとしあき25/08/28(木)13:13:00No.1346839883そうだねx17
思わないシーンばかりあげててセンス感じないスレ
14無念Nameとしあき25/08/28(木)13:13:15No.1346839939そうだねx4
ベルセルクは妖精島目指してから着くまで10年かかるとは思わなかった
15無念Nameとしあき25/08/28(木)13:13:58No.1346840066+
100巻までのこち亀
16無念Nameとしあき25/08/28(木)13:14:03No.1346840088+
冨樫センセは描けって言われて描く人ではないからね
17無念Nameとしあき25/08/28(木)13:14:34No.1346840185そうだねx1
>ベルセルクは妖精島目指してから着くまで10年かかるとは思わなかった
手を抜くかマネージャーに書かせておけば完結してたかも
18無念Nameとしあき25/08/28(木)13:15:01No.1346840264そうだねx6
>>セル編
>おはなしの整合性としてはそうだけど超サイヤ人3だのフュージョンだのポタラだののちにゲームとかで使われる要素詰まってるのがブウ編だからな…
あとやっぱ地球人やナメック星人や界王様とか色んな人達の協力を得て倒すのが最終戦っぽくていい
19無念Nameとしあき25/08/28(木)13:16:09No.1346840479そうだねx5
>セル編
がんばれカカロットが必須すぎるだろ
20無念Nameとしあき25/08/28(木)13:16:42No.1346840572そうだねx2
僕やば
修学旅行の告白シーン
21無念Nameとしあき25/08/28(木)13:18:16No.1346840855そうだねx19
>スレ画はここで終わった
>後のは冨樫の道楽
俺的ではスピンオフの連載が続いてるみたいな感覚
22無念Nameとしあき25/08/28(木)13:18:24No.1346840881そうだねx6
こち亀は変な女キャラが溢れるまで
23無念Nameとしあき25/08/28(木)13:19:55No.1346841121そうだねx5
ドラゴンボールは元々マジュニア、フリーザと終わるつもりのタイミングが沢山あったけど人気があり過ぎて無理だったのだ
24無念Nameとしあき25/08/28(木)13:20:10No.1346841170そうだねx1
真の安らぎ57話
映画丸写しはちょっと…
25無念Nameとしあき25/08/28(木)13:23:53No.1346841767+
こち亀はちゃんとキリの良い所で完結したからいいや
26無念Nameとしあき25/08/28(木)13:24:12No.1346841816そうだねx3
チェンソーマン一部
北斗の拳一部
27無念Nameとしあき25/08/28(木)13:25:56No.1346842102そうだねx10
デスノート前半
28無念Nameとしあき25/08/28(木)13:26:39No.1346842221+
デスノート
29無念Nameとしあき25/08/28(木)13:26:58No.1346842273+
まあ父親との再会は果たしたしね
30無念Nameとしあき25/08/28(木)13:27:10No.1346842309そうだねx7
今のハンタは冨樫が趣味で書いてるクラピカスピンオフだと思うことにしている
31無念Nameとしあき25/08/28(木)13:28:01No.1346842449そうだねx5
俺はGTまでは好きだけど綺麗に終われた場所なら魔神ブウ編だとは思う
超以降は本当要らない
32無念Nameとしあき25/08/28(木)13:28:04No.1346842457+
銀と金は最後の競馬要らんかったよなって…
33無念Nameとしあき25/08/28(木)13:28:04No.1346842459そうだねx3
デスノートは1部で終わる予定だったけど予想外の人気だったので
2部を無理矢理描かせたんじゃないかなって
34無念Nameとしあき25/08/28(木)13:28:33No.1346842557そうだねx1
ゴンさん出なくなってから何年目だっけ…
35無念Nameとしあき25/08/28(木)13:28:35No.1346842563+
アカギ 浦部戦まで
36無念Nameとしあき25/08/28(木)13:28:40No.1346842575そうだねx2
    1756355320486.mp4-(8157838 B)
8157838 B
>僕やば
>修学旅行の告白シーン
そっちじゃないだろ
図書室で山田からも告白して晴れて相思相愛になったところだ
アニメ2期のラスト
37無念Nameとしあき25/08/28(木)13:29:15No.1346842657そうだねx14
デスノは映画の方がまだ終わり方綺麗
38無念Nameとしあき25/08/28(木)13:30:38No.1346842879そうだねx13
かぐや様は付き合って終わりでよかった
39無念Nameとしあき25/08/28(木)13:31:52No.1346843078+
怪獣8号は序盤まで
40無念Nameとしあき25/08/28(木)13:33:10No.1346843287そうだねx6
>デスノは映画の方がまだ終わり方綺麗
まだっていうかそっちが理想のラストだよ
原作1部でLが死んで終わったらライトが勝ってめでたしめでたしで完でそれはそれでどうかと思うし
41無念Nameとしあき25/08/28(木)13:33:50No.1346843410そうだねx21
げんしけんも2代目いらんかった
42無念Nameとしあき25/08/28(木)13:33:56No.1346843430+
双子和解以降は要らないなってなる推しの子
43無念Nameとしあき25/08/28(木)13:34:36No.1346843557そうだねx6
ドラゴンボールは自分が当時の編集でも絶対終わらせられなかったよ
あの漫画を終わらせたくないのはしょうがないだろ
44無念Nameとしあき25/08/28(木)13:35:09No.1346843652+
その時点で総計何年休載してんだって話なので
そこで終わりでいいならハンターになるかGI終わったとこで俺達の冒険はこれからだで終わってていいだろ
45無念Nameとしあき25/08/28(木)13:35:36No.1346843718そうだねx5
>その時点で総計何年休載してんだって話なので
>そこで終わりでいいならハンターになるかGI終わったとこで俺達の冒険はこれからだで終わってていいだろ
いや…?
46無念Nameとしあき25/08/28(木)13:35:50No.1346843755+
鷲巣麻雀はシナリオは良いんだけど
中盤以降福本の悪い手癖のせいで作品の凄みが薄れてしまっている
地獄編とかワシズコプターの挿絵とか本当に要らない
47無念Nameとしあき25/08/28(木)13:36:09No.1346843802+
>ドラゴンボールは自分が当時の編集でも絶対終わらせられなかったよ
>あの漫画を終わらせたくないのはしょうがないだろ
逆にチラ見せしたキャラの活躍とか見たかったスラダン
48無念Nameとしあき25/08/28(木)13:36:32No.1346843859+
やっぱ最初の目標達成したらそこでスパッと終わる方が気持ちいいよ
そこ超えたらもう蛇足っつーか…
49無念Nameとしあき25/08/28(木)13:36:35No.1346843871そうだねx7
弱虫ペダル
最初のインターハイ優勝するとこ
50無念Nameとしあき25/08/28(木)13:37:07No.1346843957そうだねx1
ハンタは上の立場にいた担当編集がいなくなってから物語の質も落ちたともっぱらの噂
51無念Nameとしあき25/08/28(木)13:37:17No.1346843993+
ドラゴンボールも幽白も遊戯王も方向性変えて大ヒットしてるからなあ
52無念Nameとしあき25/08/28(木)13:37:22No.1346844002そうだねx6
>>その時点で総計何年休載してんだって話なので
>>そこで終わりでいいならハンターになるかGI終わったとこで俺達の冒険はこれからだで終わってていいだろ
>いや…?
蟻編がないハンターは良作止まりだろ
蟻編で名作になった
53無念Nameとしあき25/08/28(木)13:37:45No.1346844065+
>弱虫ペダル
>最初のインターハイ優勝するとこ
2年目の焼き直し感凄いよな
54無念Nameとしあき25/08/28(木)13:38:17No.1346844142そうだねx4
>蟻編がないハンターは良作止まりだろ
>蟻編で名作になった
引き延ばしだらけのゴミが加速してんじゃねえか
55無念Nameとしあき25/08/28(木)13:38:19No.1346844146+
最後にLが実は生きてて出てくるのを予想してたんだけど外れた
56無念Nameとしあき25/08/28(木)13:38:35No.1346844181そうだねx6
>ハンタは上の立場にいた担当編集がいなくなってから物語の質も落ちたともっぱらの噂
初めて聞いた噂だけど俺は自分で読んで判断するわ
57無念Nameとしあき25/08/28(木)13:38:48No.1346844215+
部活物なんかは特に世代交代とか難しいよな
58無念Nameとしあき25/08/28(木)13:39:10No.1346844272そうだねx5
    1756355950247.jpg-(209660 B)
209660 B
不滅のあなたへ
現世編と来世編がつまんなすぎる
59無念Nameとしあき25/08/28(木)13:39:40No.1346844350+
最初のつかみさえ良ければいいやの連載が多すぎてな
逆のパターンが知りたい
60無念Nameとしあき25/08/28(木)13:39:41No.1346844352そうだねx3
    1756355981449.jpg-(606767 B)
606767 B
>げんしけんも2代目いらんかった
でも初代から読んでてこのシーンはぐっときたよ
他は…まあそうねぇ…
61無念Nameとしあき25/08/28(木)13:39:49No.1346844381そうだねx3
ヴィンランドサガは少年編だけで良かった
62無念Nameとしあき25/08/28(木)13:40:07No.1346844427+
>親子の和解で終わってりゃな
あの和解はホモっぽくて気持ち悪かったから一応歩み寄れた結婚式で終わりでよかった
63無念Nameとしあき25/08/28(木)13:40:59No.1346844564+
弱ペダは1年編の3年生より良いキャラを2年やって1人も作れなかったのが致命的だよな
全員魅力0だもん
小野田の学年もどんどん好感度なくなっていくやつらばっかだし
64無念Nameとしあき25/08/28(木)13:41:16No.1346844612+
>>ハンタは上の立場にいた担当編集がいなくなってから物語の質も落ちたともっぱらの噂
>初めて聞いた噂だけど俺は自分で読んで判断するわ
2000年あたりにジャンプ作家の編集の集まりみたいなので言いあっていたよ
65無念Nameとしあき25/08/28(木)13:41:35No.1346844657+
としあきが見たかったハンターハンターってどんなのよ?
66無念Nameとしあき25/08/28(木)13:41:50No.1346844689そうだねx3
>>スレ画はここで終わった
>>後のは冨樫の道楽
>俺的ではスピンオフの連載が続いてるみたいな感覚
大団円で終わった傑作だけど
今でも時たまヒカソクロロのドリームマッチやクラピカ編など
スピンオフを出してくれてる…と考えればめちゃくちゃお得よね
67無念Nameとしあき25/08/28(木)13:41:59No.1346844720そうだねx3
アカギの鷲巣編は途中まではテンポもよく文句なしに面白い
ぶっちゃけいらないのは最後の6回戦だけ
鷲巣編だけで20年近く費やしたのは有名だが
そのうち6回戦だけで13年だぞ…
68無念Nameとしあき25/08/28(木)13:42:32No.1346844805そうだねx30
>進撃の巨人
ここで終わったらモヤモヤすぎるわ
69無念Nameとしあき25/08/28(木)13:42:49No.1346844852+
カイジは解放された45組と焼肉食べてるところ
70無念Nameとしあき25/08/28(木)13:43:07No.1346844899+
ハンタは今のペースで読むのは辛い内容
71無念Nameとしあき25/08/28(木)13:43:18No.1346844934+
>としあきが見たかったハンターハンターってどんなのよ?
王位継承編をスキップしたもの
72無念Nameとしあき25/08/28(木)13:43:30No.1346844964そうだねx12
>>進撃の巨人
>ここで終わったらモヤモヤすぎるわ
ぶっちゃけここからがめちゃくちゃ面白い
いきなり舞台変わってちょっと困惑するけど
73無念Nameとしあき25/08/28(木)13:43:37No.1346844987+
>銀と金は最後の競馬要らんかったよなって…
その前の蔵前戦やら殺人鬼とのDbDのインパクトが強すぎて尻すぼみ感が半端ないんだよなぁ
74無念Nameとしあき25/08/28(木)13:44:07No.1346845058そうだねx1
ブルーピリオドの受験編
75無念Nameとしあき25/08/28(木)13:44:21No.1346845106そうだねx2
まあさっさと暗黒大陸でわちゃわちゃして欲しいってのはある
76無念Nameとしあき25/08/28(木)13:44:32No.1346845133そうだねx1
>としあきが見たかったハンターハンターってどんなのよ?
登場人物を増やさないで主要4人でクモ倒してそれぞれの道へ
77無念Nameとしあき25/08/28(木)13:44:48No.1346845170そうだねx1
>破面篇
いらねえ
78無念Nameとしあき25/08/28(木)13:46:34No.1346845430+
>カイジは解放された45組と焼肉食べてるところ
それはただのアニメ版
79無念Nameとしあき25/08/28(木)13:47:54No.1346845627そうだねx6
チェンソーマン1部後とか
H×Hのジンとの再会後とか
刃牙シリーズの親子喧嘩後とか
明確な一区切りがある奴は内心そこで一旦完結したと思えばそんなに残念がらなくても良いだろう
シームレスにクソ化していくのに比べれば
80無念Nameとしあき25/08/28(木)13:48:25No.1346845709そうだねx5
カイジは沼編のラストで乾杯するところで完でよかった
いやマジで
81無念Nameとしあき25/08/28(木)13:49:08No.1346845818そうだねx1
    1756356548980.jpg-(106475 B)
106475 B
ダーカーザンブラックは……どこで終われば良かったんですかね?
82無念Nameとしあき25/08/28(木)13:49:13No.1346845833+
>>弱虫ペダル
>>最初のインターハイ優勝するとこ
>2年目の焼き直し感凄いよな
敵までコピペなんだもん
83無念Nameとしあき25/08/28(木)13:49:58No.1346845951+
>明確な一区切りがある奴は内心そこで一旦完結したと思えばそんなに残念がらなくても良いだろう
>シームレスにクソ化していくのに比べれば
トイストーリーとかもそうだけど
一度続き見ちゃうと最初から見返してもその記憶は残ってるのがつらい
84無念Nameとしあき25/08/28(木)13:50:31No.1346846040そうだねx1
ちゃんとクリア編まで揃ってないとダメだってなるガッシュすげぇなって
85無念Nameとしあき25/08/28(木)13:51:10No.1346846144+
ベルセリア
続きの話がいらない
86無念Nameとしあき25/08/28(木)13:51:19No.1346846172そうだねx1
>ちゃんとクリア編まで揃ってないとダメだってなるガッシュすげぇなって
ガッシュ2「うん?」
87無念Nameとしあき25/08/28(木)13:51:20No.1346846174+
>カイジは沼編のラストで乾杯するところで完でよかった
>いやマジで
まぁ色々あったんよ24億編
88無念Nameとしあき25/08/28(木)13:52:02No.1346846277そうだねx17
    1756356722913.jpg-(196088 B)
196088 B
終わらない訓練生活
89無念Nameとしあき25/08/28(木)13:52:12No.1346846311そうだねx24
    1756356732713.jpg-(249443 B)
249443 B
ここでというかここから普通に宮田と戦って終わりだったら名作だったのに
90無念Nameとしあき25/08/28(木)13:52:45No.1346846384そうだねx13
>終わらない訓練生活
終わっとけばよかった場所がない
91無念Nameとしあき25/08/28(木)13:53:19No.1346846474+
となりのトトロスピンオフ問題とかを見るとやっぱりセーブ役は必要だと感じる
92無念Nameとしあき25/08/28(木)13:54:32No.1346846671そうだねx1
    1756356872864.png-(170829 B)
170829 B
だいたい孔明が死んだところで終わってしまう三国志
でも実際はそこから全然続いてるという
93無念Nameとしあき25/08/28(木)13:55:57No.1346846874そうだねx3
反対にゴールデンカムイは無駄のない終わり方で素晴らしかった
94無念Nameとしあき25/08/28(木)13:56:32No.1346846964+
>カイジは解放された45組と焼肉食べてるところ
もはや期待してないけど会長にリベンジしないとどこで終わってもモヤモヤは残るよね
95無念Nameとしあき25/08/28(木)13:57:05No.1346847041+
>反対にゴールデンカムイは食いキチ&アへ顔でずっと気持ち悪かった
96無念Nameとしあき25/08/28(木)13:57:17No.1346847070+
アキくんの復活まってる
97無念Nameとしあき25/08/28(木)13:57:34No.1346847110そうだねx3
>だいたい孔明が死んだところで終わってしまう三国志
>でも実際はそこから全然続いてるという
そんな詳しくないけど
最終的に三国じゃないところが覇権取るんだっけ
98無念Nameとしあき25/08/28(木)14:00:04No.1346847496+
>ここでというかここから普通に宮田と戦って終わりだったら名作だったのに
宮田リカルドと戦う前にジョージが〇にそう
99無念Nameとしあき25/08/28(木)14:01:13No.1346847660そうだねx27
    1756357273015.jpg-(543907 B)
543907 B
エア味噌汁で決着とか不満もあったがとにかく親子対決を描き切って綺麗に完結したはずだったのに
何でまだ続いてるんだろう…
100無念Nameとしあき25/08/28(木)14:01:22No.1346847687そうだねx1
    1756357282112.jpg-(450564 B)
450564 B
悪い農場主を追放して終われば良かったのに
101無念Nameとしあき25/08/28(木)14:03:34No.1346848046そうだねx2
>エア味噌汁で決着とか不満もあったがとにかく親子対決を描き切って綺麗に完結したはずだったのに
>何でまだ続いてるんだろう…
いたがきぐみの高齢アシ達を放り出すわけにもいかなかったんだろうなって…
102無念Nameとしあき25/08/28(木)14:04:55No.1346848275そうだねx1
宮本武蔵とか結構好きだけどな
103無念Nameとしあき25/08/28(木)14:05:17No.1346848348+
    1756357517888.jpg-(69315 B)
69315 B
世界大会の1次リーグで終わるってなんだよ…
しかも敗退したわけじゃないし
104無念Nameとしあき25/08/28(木)14:05:27No.1346848370そうだねx2
>いたがきぐみの高齢アシ達を放り出すわけにもいかなかったんだろうなって…
いたがきぐみなんて言うほどの集団で長年やってるだろうに
いつまで面倒見なきゃならんのよ
知ったこっちゃないでしょそこまでは
105無念Nameとしあき25/08/28(木)14:07:47No.1346848736そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
106無念Nameとしあき25/08/28(木)14:09:13No.1346848963+
    1756357753593.webp-(57032 B)
57032 B
>世界大会の1次リーグで終わるってなんだよ…
>しかも敗退したわけじゃないし
107無念Nameとしあき25/08/28(木)14:09:57No.1346849066+
神様の言うとおり1部
108無念Nameとしあき25/08/28(木)14:11:54No.1346849386+
>宮本武蔵とか結構好きだけどな
キャラは良かったんだが話の展開が
109無念Nameとしあき25/08/28(木)14:11:59No.1346849397そうだねx1
>思わないシーンばかりあげててセンス感じないスレ
ええ……
110無念Nameとしあき25/08/28(木)14:12:15No.1346849441そうだねx13
    1756357935281.jpg-(79482 B)
79482 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
111無念Nameとしあき25/08/28(木)14:12:35No.1346849498+
>>スレ画はここで終わった
>>後のは冨樫の道楽
>俺的ではスピンオフの連載が続いてるみたいな感覚
クラピカ主人公の別漫画にしたらよかったのに
112無念Nameとしあき25/08/28(木)14:13:10No.1346849586+
>デスノート前半
映画版みたいにL勝ってたらよかったな
113無念Nameとしあき25/08/28(木)14:13:39No.1346849683そうだねx3
>スレ画はここで終わった
>後のは冨樫の道楽
つーかそのシーンにたどり着くまでの物語でいいのになんか気取って話の途中で出会わせて白けた感じ
114無念Nameとしあき25/08/28(木)14:15:23No.1346849990そうだねx11
    1756358123184.jpg-(273569 B)
273569 B
天は福本の悪癖の無限引き伸ばしが出る前に完結してよかった
いや連載時は東西戦もアカギ通夜編もなげえよと思ったが
後のアカギカイジに比べたら全然問題ないな
115無念Nameとしあき25/08/28(木)14:15:28No.1346850003そうだねx4
>>>ハンタは上の立場にいた担当編集がいなくなってから物語の質も落ちたともっぱらの噂
>>初めて聞いた噂だけど俺は自分で読んで判断するわ
>2000年あたりにジャンプ作家の編集の集まりみたいなので言いあっていたよ
1998年からのハンタの2000年ごろって6〜10巻のあたり?
頭おかしいんか
116無念Nameとしあき25/08/28(木)14:16:02No.1346850110+
GANTZ
鬼星人倒したところ
117無念Nameとしあき25/08/28(木)14:16:53No.1346850263そうだねx3
>後のアカギカイジに比べたら全然問題ないな
主役乗っ取られてる感じはある
118無念Nameとしあき25/08/28(木)14:19:11No.1346850640+
    1756358351097.jpg-(283736 B)
283736 B
>真の安らぎ57話
>映画丸写しはちょっと…
あ、そこもやるんだってなった
119無念Nameとしあき25/08/28(木)14:20:21No.1346850836+
としあきGANTZの最後覚えてるんだっけ?
120無念Nameとしあき25/08/28(木)14:23:03No.1346851294+
>>真の安らぎ57話
>>映画丸写しはちょっと…
>あ、そこもやるんだってなった
ここやるなら仮面の世界もやってほしい
121無念Nameとしあき25/08/28(木)14:28:47No.1346852336+
>>いたがきぐみの高齢アシ達を放り出すわけにもいかなかったんだろうなって…
>いたがきぐみなんて言うほどの集団で長年やってるだろうに
>いつまで面倒見なきゃならんのよ
>知ったこっちゃないでしょそこまでは
でも普通に考えて順番的には先生が一番最初にリタイアするだろうに
そうしたら残ったアシ達はどうするんだろう
娘のアシにでもなるか?
122無念Nameとしあき25/08/28(木)14:28:56No.1346852366そうだねx6
    1756358936542.jpg-(18438 B)
18438 B
止め時失ってダラダラ続いてる奴
123無念Nameとしあき25/08/28(木)14:32:09No.1346852876そうだねx11
    1756359129217.jpg-(256882 B)
256882 B
ストレートに5人カタつけて終わっとけば良作だったのにキャラ増やしてしょうもない引き延ばし
124無念Nameとしあき25/08/28(木)14:32:36No.1346852936そうだねx9
    1756359156327.jpg-(411893 B)
411893 B
クリアカード編はいらなかった
ぶっちゃけみんな小学生のさくらちゃんにしか興味ないんだよな
125無念Nameとしあき25/08/28(木)14:33:24No.1346853077そうだねx4
>クリアカード編はいらなかった
>ぶっちゃけみんな小学生のさくらちゃんにしか興味ないんだよな
ロリコンの為の作品ではないので
126無念Nameとしあき25/08/28(木)14:33:25No.1346853078そうだねx9
>クリアカード編はいらなかった
>ぶっちゃけみんな小学生のさくらちゃんにしか興味ないんだよな
失礼な事言うな
クリアカード編は単純につまんねえんだよ
127無念Nameとしあき25/08/28(木)14:35:12No.1346853345そうだねx2
スレ画は実質ここで終わってるようなもんでしょ
後は蛇足みたいなもんだから読みたい奴だけ読めばいいんだよ
128無念Nameとしあき25/08/28(木)14:36:11No.1346853497+
>クリアカード編はいらなかった
>ぶっちゃけみんな小学生のさくらちゃんにしか興味ないんだよな
さくらはそもそも見てないんだけど
人気作終わってから10年後待望の続編!みたいに言われてもそっちまで追いかける作品って
好きだった作品だけですら体感だと3割無いかなって感じがする
129無念Nameとしあき25/08/28(木)14:36:25No.1346853531+
>スレ画は実質ここで終わってるようなもんでしょ
終わってねえけど?
130無念Nameとしあき25/08/28(木)14:36:54No.1346853591+
>だいたい孔明が死んだところで終わってしまう三国志
>でも実際はそこから全然続いてるという
創作の戦国時代が本能寺までなのと同じだろ
その後は蛇足だぞ💩
131無念Nameとしあき25/08/28(木)14:38:42No.1346853868そうだねx3
テラフォの切り時を考えると1巻になってしまう
132無念Nameとしあき25/08/28(木)14:39:06No.1346853917そうだねx1
    1756359546462.jpg-(117650 B)
117650 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
133無念Nameとしあき25/08/28(木)14:41:10No.1346854249+
さくらは何なら小学生編だけでも後半のさくらカード編は引き伸ばし感が強かった
クロウカードを全部集めて完でよかったんじゃないかな
134無念Nameとしあき25/08/28(木)14:45:12No.1346854910そうだねx1
>ドラゴンボールは元々マジュニア、フリーザと終わるつもりのタイミングが沢山あったけど人気があり過ぎて無理だったのだ
マジュニアを倒した時
ベジータを撃退した時
フリーザ編ラスト
セル編ラスト
このどれで終わりでも綺麗な完結だったな
135無念Nameとしあき25/08/28(木)14:49:35No.1346855617そうだねx5
ドラゴンボールの物語がサンキュードラゴンボール!で終わる以上に綺麗な事あるかよ
136無念Nameとしあき25/08/28(木)14:52:49No.1346856150+
>テラフォの切り時を考えると1巻になってしまう
2巻だろ
137無念Nameとしあき25/08/28(木)14:53:31No.1346856273そうだねx2
>>テラフォの切り時を考えると1巻になってしまう
>2巻だろ
もしかして:出オチ
138無念Nameとしあき25/08/28(木)14:54:05No.1346856371+
>テラフォの切り時を考えると1巻になってしまう
最初は1巻で終わる予定で中国のカマキリ女も生存組だったと聞いたな
139無念Nameとしあき25/08/28(木)14:57:37No.1346856949そうだねx4
>マジュニアを倒した時
>ベジータを撃退した時
>フリーザ編ラスト
>セル編ラスト
>このどれで終わりでも綺麗な完結だったな
ベジータ倒した所で終わったら仲間大量に死んでるしドラゴンボールも無いからモヤッとした終わり方になりそう
140無念Nameとしあき25/08/28(木)14:58:15No.1346857062そうだねx1
>>テラフォの切り時を考えると1巻になってしまう
>2巻だろ
ない
141無念Nameとしあき25/08/28(木)15:03:20No.1346857915+
はじめの一歩はどこで終わればよかったのか
142無念Nameとしあき25/08/28(木)15:04:14No.1346858103そうだねx7
    1756361054110.png-(3453444 B)
3453444 B
ヒカルの碁 完
143無念Nameとしあき25/08/28(木)15:09:52No.1346859130+
スレ画は何であんな苦しみながら続きかいてるのか理解に苦しむ
今の状態は誰も望んでなかったろ
144無念Nameとしあき25/08/28(木)15:10:08No.1346859169+
>ベジータ倒した所で終わったら仲間大量に死んでるしドラゴンボールも無いからモヤッとした終わり方になりそう
その場合はよーしナメック星のドラゴンボールを探しにいくぞという希望に満ちたエンドになってただろ
145無念Nameとしあき25/08/28(木)15:10:30No.1346859236そうだねx3
>はじめの一歩はどこで終わればよかったのか
一歩の物語ってことなら千堂との日本タイトルでいいんじゃない?
名勝負の鷹村対ホークや木村対間柴戦はスピンオフとしてやればいい
146無念Nameとしあき25/08/28(木)15:10:55No.1346859309そうだねx1
はじめの一歩は30巻で終われば良かった
もしくは鷹村世界戦までくらい
147無念Nameとしあき25/08/28(木)15:12:28No.1346859581そうだねx5
>その場合はよーしナメック星のドラゴンボールを探しにいくぞという希望に満ちたエンドになってただろ
打ち切りじゃん
148無念Nameとしあき25/08/28(木)15:14:49No.1346859991+
>>その場合はよーしナメック星のドラゴンボールを探しにいくぞという希望に満ちたエンドになってただろ
>打ち切りじゃん
探して復活して終わりを2〜3話程度のエピローグにすれば打ち切り感なくなるやろ
149無念Nameとしあき25/08/28(木)15:16:10No.1346860243+
バスタードでアビゲイルを倒したあたり
150無念Nameとしあき25/08/28(木)15:17:32No.1346860478そうだねx1
>天は福本の悪癖の無限引き伸ばしが出る前に完結してよかった
>いや連載時は東西戦もアカギ通夜編もなげえよと思ったが
>後のアカギカイジに比べたら全然問題ないな
アカギってジジイになるまで死なないってネタバレされてた人達って鷲津麻雀くそ退屈だったんじゃ…?
151無念Nameとしあき25/08/28(木)15:23:23No.1346861498そうだねx1
少年のアビス
かーちゃんが轢かれて死んで畳めばよかったよ
152無念Nameとしあき25/08/28(木)15:34:12No.1346863396そうだねx4
>アカギってジジイになるまで死なないってネタバレされてた人達って鷲津麻雀くそ退屈だったんじゃ…?
いやそれは別に
ていうか天がなくてもアカギが血を抜かれて負けて死にました
めでたしめでたしで終わるなんて思うヤツは普通いない
153無念Nameとしあき25/08/28(木)15:36:55No.1346863855そうだねx1
普通に天に鷲巣居たよね
154無念Nameとしあき25/08/28(木)15:38:42No.1346864125そうだねx1
>セル編
むしろフリーザ編
155無念Nameとしあき25/08/28(木)15:43:13No.1346864824+
>ストレートに5人カタつけて終わっとけば良作だったのにキャラ増やしてしょうもない引き延ばし
あんだけ売れたら引き延ばすのは解るんだけど伸ばし方が残念っていうか完全に別の話に移れなかったのかとは思う
156無念Nameとしあき25/08/28(木)15:43:37No.1346864915+
>ちゃんとクリア編まで揃ってないとダメだってなるガッシュすげぇなって
今やってる続きって面白いの?
157無念Nameとしあき25/08/28(木)15:44:15No.1346865017+
フリーザ編で終わりだったら悟空はどこかで生きてていつか帰ってくるさという
ダイ大ラストになってそれはそれで綺麗だった
というかその場合はダイ大はパクリになってしまうので別のラストにしなきゃいけなかったところだ
158無念Nameとしあき25/08/28(木)15:46:51No.1346865446+
GS美神はアシュタロス編で終わっても良かった
159無念Nameとしあき25/08/28(木)15:47:49No.1346865605+
ちょっと趣旨とは違うけど20世紀少年はケンヂたちが大人の世代で終わってほしかった
160無念Nameとしあき25/08/28(木)15:49:02No.1346865810+
>GS美神はアシュタロス編で終わっても良かった
お絹ちゃんを氷の中から解き放って終わりで良いよ
161無念Nameとしあき25/08/28(木)15:56:49No.1346867069そうだねx2
    1756364209705.png-(363622 B)
363622 B
アニメに合わせて大学生編始まったけど成長してないわ焼き直し展開だわで完全に蛇足だった
162無念Nameとしあき25/08/28(木)16:02:08No.1346867921そうだねx1
げんしけん二代目は後輩が主役だと思わせて結局は斑目の物語で単なる蛇足になっちゃった感
163無念Nameとしあき25/08/28(木)16:05:19No.1346868441+
>GS美神はアシュタロス編で終わっても良かった
>お絹ちゃんを氷の中から解き放って終わりで良いよ
でもシロの活躍がアシュタロス編の後なのでそう言い切れない俺がいる
164無念Nameとしあき25/08/28(木)16:05:32No.1346868477そうだねx7
    1756364732871.jpg-(60811 B)
60811 B
これかな
なんか競技ものってあそこで終わってればって思う事多い気がする
165無念Nameとしあき25/08/28(木)16:09:33No.1346869120+
>これかな
>なんか競技ものってあそこで終わってればって思う事多い気がする
既に頭の大きさとと体のバランスが狂ってる気がする
166無念Nameとしあき25/08/28(木)16:10:14No.1346869217+
>>クリアカード編はいらなかった
>>ぶっちゃけみんな小学生のさくらちゃんにしか興味ないんだよな
>失礼な事言うな
>クリアカード編は単純につまんねえんだよ
大川七瀬ほどの者でも還暦近いとネームに熱さなくなるの?
167無念Nameとしあき25/08/28(木)16:11:19No.1346869391そうだねx3
    1756365079825.jpg-(222471 B)
222471 B
>ストレートに5人カタつけて終わっとけば良作だったのにキャラ増やしてしょうもない引き延ばし
引き伸ばす前2年で引き伸ばし後のほうが3年とグダグダに長くマッチングゲームは迷走の極みっすね
168無念Nameとしあき25/08/28(木)16:12:18No.1346869552そうだねx1
>ここで終わっとけばと思った漫画
終わっとけばもなにも富樫もここを最終回にしても良いって言ってるじゃん
169無念Nameとしあき25/08/28(木)16:12:25No.1346869567+
>なんか競技ものってあそこで終わってればって思う事多い気がする
主人公勢が1年で見せ場があると大体そこで出し切るから2年目がつまらないか焼き直しになってしまうイメージ
170無念Nameとしあき25/08/28(木)16:13:43No.1346869787+
結果的にはベルセルクは作者死亡した絶筆回が最終回として完璧だった
171無念Nameとしあき25/08/28(木)16:13:56No.1346869837+
としあきローゼンはどこまで読んだんだっけ?
172無念Nameとしあき25/08/28(木)16:17:46No.1346870414+
>としあきローゼンはどこまで読んだんだっけ?
最新の13巻まで
173無念Nameとしあき25/08/28(木)16:19:31No.1346870711そうだねx2
>終わらない訓練生活
ぶっちゃけ完結しないだろうし遠征出発で終わった方が綺麗になりそう
174無念Nameとしあき25/08/28(木)16:20:26No.1346870847そうだねx7
>ハンタは上の立場にいた担当編集がいなくなってから物語の質も落ちたともっぱらの噂
一体どこで聞いた噂なんだこいつは
175無念Nameとしあき25/08/28(木)16:21:26No.1346870998+
一歩は戦後編で終わりで良いだろう
それでも45巻くらいあるけど
176無念Nameとしあき25/08/28(木)16:24:53No.1346871517そうだねx5
    1756365893799.jpg-(440126 B)
440126 B
>結果的にはベルセルクは作者死亡した絶筆回が最終回として完璧だった
絶筆回が最終回として完璧だったといえばこれ
亡くなるのが1話前でも後でもだめだった
奇跡のタイミング
177無念Nameとしあき25/08/28(木)16:33:06No.1346872850そうだねx4
    1756366386208.jpg-(581902 B)
581902 B
当時はあっさり気味だけど大団円ハッピーエンドで程良くエモい感じになってるからここまでやって良かったと思う
悟空が敵を呼び寄せているって話もそんな事ない感じの平和な10年だったとこも
まあ続編で変わっちゃうけど
178無念Nameとしあき25/08/28(木)16:44:43No.1346874524+
>>>進撃の巨人
>>ここで終わったらモヤモヤすぎるわ
>ぶっちゃけここからがめちゃくちゃ面白い
>いきなり舞台変わってちょっと困惑するけど
演説決めた瞬間後ろから襲われてんのは本当最高だった
179無念Nameとしあき25/08/28(木)16:45:05No.1346874589+
ワンピはどこで終わっとけばよかったんだろうな
180無念Nameとしあき25/08/28(木)16:45:38No.1346874670そうだねx1
ハンタや一歩みたいに惰性やネタ切れでクソ漫画化してくわけでも無いならとしあきがやめ時と思ったのはその漫画が合わなくなっただけだな
181無念Nameとしあき25/08/28(木)16:47:52No.1346874989そうだねx3
ハンタはよくジンと再会して終わればよかったって言われるが本当にあれが終わりでええんか?
ゴンなんもしてない再会だぞ
182無念Nameとしあき25/08/28(木)16:48:30No.1346875085そうだねx5
>ハンタはよくジンと再会して終わればよかったって言われるが本当にあれが終わりでええんか?
>ゴンなんもしてない再会だぞ
そもそもその後ゴンの霊圧がだな
183無念Nameとしあき25/08/28(木)16:49:20No.1346875214そうだねx2
    1756367360641.jpg-(74844 B)
74844 B
大好きだけど8巻のヒロさんと紗英さん卒業で終わらせるべきだった…
以降茉里ちゃん出てきたり美大受験とかもしたけど長期休載してるし
終わりが全然見えないすぎる…未完の方が見えてきてキツい
184無念Nameとしあき25/08/28(木)16:50:31No.1346875397そうだねx4
>ハンタはよくジンと再会して終わればよかったって言われるが本当にあれが終わりでええんか?
>ゴンなんもしてない再会だぞ
ここからゴンが活躍するまでに間違いなく富樫のほうが先に死ぬと思う
185無念Nameとしあき25/08/28(木)16:51:01No.1346875495+
>アニメに合わせて大学生編始まったけど成長してないわ焼き直し展開だわで完全に蛇足だった
これはそもそも無印終盤の時点で蛇足だったわ
186無念Nameとしあき25/08/28(木)16:51:06No.1346875508そうだねx5
>ワンピはどこで終わっとけばよかったんだろうな
ワンピは初っぱなからゴールを提示しちゃったからそこにたどり着くかゴールの正体が判明しない限りキリがよくなることはないだろう
187無念Nameとしあき25/08/28(木)16:51:42No.1346875588+
>大好きだけど8巻のヒロさんと紗英さん卒業で終わらせるべきだった…
>以降茉里ちゃん出てきたり美大受験とかもしたけど長期休載してるし
>終わりが全然見えないすぎる…未完の方が見えてきてキツい
思い入れがあるならそれこそ無理して書い続けなくてええんやで
188無念Nameとしあき25/08/28(木)16:54:49No.1346876070+
アカンパニーでジンで終わりで良かった
189無念Nameとしあき25/08/28(木)16:55:04No.1346876107そうだねx3
>ワンピはどこで終わっとけばよかったんだろうな
ルフィがワンピース見つけてエピローグやったところでかな
190無念Nameとしあき25/08/28(木)16:56:27No.1346876331+
明確にここで終わってればって所があるわけじゃないがハイスコアが30周年だと聞いてそんな続ける漫画じゃないよなってなった
191無念Nameとしあき25/08/28(木)16:57:19No.1346876467そうだねx4
>スレ画はここで終わった
>後のは冨樫の道楽
メインシナリオがスレ画像で終わって今はDLCのクラピカ編やってるって感じ
192無念Nameとしあき25/08/28(木)16:57:57No.1346876564そうだねx1
>ハンタや一歩みたいに惰性やネタ切れでクソ漫画化してくわけでも無いならとしあきがやめ時と思ったのはその漫画が合わなくなっただけだな
ハンターは全然惰性でもネタ切れでもない
193無念Nameとしあき25/08/28(木)16:58:55No.1346876692+
>進撃の巨人
エレンのレス
194無念Nameとしあき25/08/28(木)17:01:41No.1346877147そうだねx1
>ハンタはよくジンと再会して終わればよかったって言われるが本当にあれが終わりでええんか?
>ゴンなんもしてない再会だぞ
元々1話の時点で親父に会いに行くだったんだから主人公のストーリーはそこで完結してるんだよ
195無念Nameとしあき25/08/28(木)17:02:54No.1346877335+
>>ワンピはどこで終わっとけばよかったんだろうな
>ワンピは初っぱなからゴールを提示しちゃったからそこにたどり着くかゴールの正体が判明しない限りキリがよくなることはないだろう
ワンピは引き伸ばしすぎが原因なので
思いつきで余計なことしないでもらえれば…
196無念Nameとしあき25/08/28(木)17:03:52No.1346877484そうだねx1
>当時はあっさり気味だけど大団円ハッピーエンドで程良くエモい感じになってるからここまでやって良かったと思う
>悟空が敵を呼び寄せているって話もそんな事ない感じの平和な10年だったとこも
>まあ続編で変わっちゃうけど
東映やバンダイさんの都合で続編やパラレルが作られてしまったけど
綺麗に終わってるのはやはり原作だと思う
197無念Nameとしあき25/08/28(木)17:04:02No.1346877517+
アリ編で死ぬほど頑張って選挙編でレオリオが吼えた結果オヤジが折れるのは割と好き
198無念Nameとしあき25/08/28(木)17:04:52No.1346877668+
GI終わった所で完結が一番綺麗だった
ラストにするには選挙編はつまらなすぎる
199無念Nameとしあき25/08/28(木)17:07:24No.1346878061+
>ドラゴンボールは元々マジュニア、フリーザと終わるつもりのタイミングが沢山あったけど人気があり過ぎて無理だったのだ
最初に想定してた最終回はラディッツを登場させずに
ただカメハウスに悟飯を見せに行ったとこで終わりにしようと思ってたそうで
200無念Nameとしあき25/08/28(木)17:07:28No.1346878077+
>1756357935281.jpg
ラスボスがボルゲとかいう微妙なへチョイ奴…
201無念Nameとしあき25/08/28(木)17:09:20No.1346878371+
グール
202無念Nameとしあき25/08/28(木)17:10:10No.1346878506+
>ベルセルクは妖精島目指してから着くまで10年かかるとは思わなかった
なんか森先生とかが続きを描くと聞いたけど今どうなってんの
203無念Nameとしあき25/08/28(木)17:14:33No.1346879194+
クシャーンの本拠地に行ってガッツが幽閉されてる
204無念Nameとしあき25/08/28(木)17:16:31No.1346879512+
なんか魔法使いの少女が主人公になったと聞いた
205無念Nameとしあき25/08/28(木)17:18:11No.1346879776+
>>セル編
>おはなしの整合性としてはそうだけど超サイヤ人3だのフュージョンだのポタラだののちにゲームとかで使われる要素詰まってるのがブウ編だからな…
何よりベジータとサタンのイメージが劇的に変わってしまう
206無念Nameとしあき25/08/28(木)17:18:31No.1346879823そうだねx3
ベルセルク次単行本いつだよと思ったら明日だった
このスレに感謝
207無念Nameとしあき25/08/28(木)17:20:04No.1346880079+
>ドラゴンボールは元々マジュニア、フリーザと終わるつもりのタイミングが沢山あったけど人気があり過ぎて無理だったのだ
「下手に終わらすと日本経済に影響が出る」とかそんなレベルだったと聞くし、作者側の都合で終わらせやすくなった現代でもそれ自分の意思で終わらせられるんかね
208無念Nameとしあき25/08/28(木)17:21:26No.1346880311+
>「下手に終わらすと日本経済に影響が出る」とかそんなレベルだったと聞くし、作者側の都合で終わらせやすくなった現代でもそれ自分の意思で終わらせられるんかね
全てをぶっちぎった鬼滅はサックリ終わったし今は無理矢理続けさせるのは厳しいんじゃないか
209無念Nameとしあき25/08/28(木)17:23:41No.1346880728+
でも鳥山本人の意思が通り過ぎるとサイヤ人編にすら到達しないジレンマ
210無念Nameとしあき25/08/28(木)17:25:20No.1346881012そうだねx4
まだ未完のやつはここで終わっておけばというか
まず終われと思う
211無念Nameとしあき25/08/28(木)17:27:51No.1346881449+
ドラゴンボールは元々最初の摩訶不思議アドベンチャーがそんなに人気なくて天下一武道会始めたら爆発したって話だし
マシリト含めて編集の方向性って大事だなーってのは間違いなくあるし連載終了しなかったからこそ今があるからな
212無念Nameとしあき25/08/28(木)17:28:14No.1346881525+
もう無理だとわかっているけど
ハンターは逃げ回るジンをゴンが仲間(キルア、クラピカ、レオリオ)の助けを借りて捕まえてほしかったな
213無念Nameとしあき25/08/28(木)17:29:46No.1346881805そうだねx5
D.Gray-manは本当にまだやってたんだ…ってなった
214無念Nameとしあき25/08/28(木)17:33:53No.1346882570+
>ハンターは逃げ回るジンをゴンが仲間(キルア、クラピカ、レオリオ)の助けを借りて捕まえてほしかったな
面白そうだなそれ
215無念Nameとしあき25/08/28(木)17:33:57No.1346882585+
>D.Gray-manは本当にまだやってたんだ…ってなった
こないだコンビニで二度見したわ
最後に「まだやってんのかよ」と思ったのは十数年前...
216無念Nameとしあき25/08/28(木)17:36:09No.1346882951+
>思い入れがあるならそれこそ無理して書い続けなくてええんやで
…たしかにそこはうめ先生と芳文社も思い入れが強すぎたのかもしれん
217無念Nameとしあき25/08/28(木)17:37:16No.1346883168そうだねx1
>ハンターは全然惰性でもネタ切れでもない
惰性って言えるほど描いてないしな
218無念Nameとしあき25/08/28(木)17:44:25No.1346884522そうだねx1
>ラスボスがボルゲとかいう微妙なへチョイ奴…
ラスボスがチンピラ兄弟で終わった軍鶏
219無念Nameとしあき25/08/28(木)17:44:26No.1346884524+
ひげひろ
漫画やアニメの範囲で終わっとけばよかったのに
原作アフターでメインヒロインが負けるとは…
220無念Nameとしあき25/08/28(木)17:45:05No.1346884636そうだねx1
>>ハンターは全然惰性でもネタ切れでもない
>惰性って言えるほど描いてないしな
不定期掲載だしな
221無念Nameとしあき25/08/28(木)17:46:05No.1346884829+
でもとしあき軍鶏のバカ兄弟結構好きだよね
222無念Nameとしあき25/08/28(木)17:47:06No.1346885039+
>としあきが見たかったハンターハンターってどんなのよ?
トリコみたいなのだな
言っちゃなんだけど全体通してハンターって感じがしないんだよな
ハンターハンターって
223無念Nameとしあき25/08/28(木)17:51:54No.1346885956+
受験生同士での殺し合いから始まりその後は超能力バトルがメインになっちゃったもんな
結局ハンターってタイトルとコンセプトをほとんど活かしきれてない
224無念Nameとしあき25/08/28(木)17:52:01No.1346885981+
>>思い入れがあるならそれこそ無理して書い続けなくてええんやで
>…たしかにそこはうめ先生と芳文社も思い入れが強すぎたのかもしれん
長期連載アンチスレでもたまにひだまりでそれ言う人いるけど諦めていいんじゃね
225無念Nameとしあき25/08/28(木)17:54:00No.1346886377+
ゴンがジンを探し出すための手段の一つがハンターであってハンター達の生き様を描く作品じゃないから
226無念Nameとしあき25/08/28(木)17:55:01No.1346886568+
>>>セル編
>>おはなしの整合性としてはそうだけど超サイヤ人3だのフュージョンだのポタラだののちにゲームとかで使われる要素詰まってるのがブウ編だからな…
>あとやっぱ地球人やナメック星人や界王様とか色んな人達の協力を得て倒すのが最終戦っぽくていい
ベジータもセル編で終わってたら悲惨だ
散々情け無い姿晒して味方らしいところも0
ブウ編がなきゃ悟空の1番の味方ポジションは絶対になかった
227無念Nameとしあき25/08/28(木)17:58:29No.1346887231そうだねx1
>大好きだけど8巻のヒロさんと紗英さん卒業で終わらせるべきだった…
>以降茉里ちゃん出てきたり美大受験とかもしたけど長期休載してるし
>終わりが全然見えないすぎる…未完の方が見えてきてキツい
それは作者が1年に1回くらいしか描かなくなってるからいつまでたっても終わらないだけで
もうゆのっちたちが美大に合格したところまで行ってるんだから後は卒業式で終わるだけのはずだぞ
終わりが見えないどころかもう目前に見えてるが描いてくれないだけ
228無念Nameとしあき25/08/28(木)18:01:03No.1346887775+
3年になって急激に時間圧縮されてるわたもてみたいなものか
229無念Nameとしあき25/08/28(木)18:04:18No.1346888458そうだねx3
    1756371858917.jpg-(746918 B)
746918 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
230無念Nameとしあき25/08/28(木)18:05:00No.1346888592そうだねx1
スレ画はそこで終わったらだめだろ
231無念Nameとしあき25/08/28(木)18:06:57No.1346889024+
>それは作者が1年に1回くらいしか描かなくなってるからいつまでたっても終わらないだけで
>もうゆのっちたちが美大に合格したところまで行ってるんだから後は卒業式で終わるだけのはずだぞ
>終わりが見えないどころかもう目前に見えてるが描いてくれないだけ
横からだけどキャラット読むと終わりには向かっているよね
連続休載は待つとしてウメスの配信では次巻に話数が入りきらないとか言ってたな
俺はキチンと終わると思いたいというか強く思いたい
232無念Nameとしあき25/08/28(木)18:16:47No.1346891081+
>バスタードでアビゲイルを倒したあたり
いや箱舟篇だろ
233無念Nameとしあき25/08/28(木)18:24:56No.1346892894+
砂ぼうずは弟子と凸凹コンビ続けてくれればよかったのにって思う
けじめのつけ方とかああいうのはなんか違うわクソみたいな世界だけど明るく生きてるのが良かったのに
234無念Nameとしあき25/08/28(木)18:25:02No.1346892911+
>スレ画はそこで終わったらだめだろ
なんで?
235無念Nameとしあき25/08/28(木)18:26:26No.1346893209+
    1756373186949.webp-(204246 B)
204246 B
続編なんてなかった
236無念Nameとしあき25/08/28(木)18:28:34No.1346893718+
    1756373314436.mp4-(8163387 B)
8163387 B
きららで全然描かれないから終わりが見えないのはひだまりよりもまぞく
さぼってるわけではなく作者の体調が本当にやばいらしいので仕方ないが
卒業直前まで行ってるひだまりと違ってストーリー的に全く半端で今のままでは完結は絶望
原作3巻ラスト、アニメ2期6話に当たる桃が笑う回で完結してたら文句なしに綺麗だった
実際本来はここで終わらせる予定だったのがアニメ化が決まったから延長したと聞いた
237無念Nameとしあき25/08/28(木)18:29:14No.1346893880+
    1756373354951.jpg-(282668 B)
282668 B
いろいろ酷いことになってるKOFはどこで終わっとけば良かったのか
https://may.2chan.net/b/res/1346837526.htm [link]
238無念Nameとしあき25/08/28(木)18:29:44No.1346893986+
>北斗の拳
>せめて修羅の国編で終わっていれば
これは無い
239無念Nameとしあき25/08/28(木)18:30:42No.1346894223そうだねx2
    1756373442610.jpg-(67694 B)
67694 B
>ここで終わっとけばと思った漫画
240無念Nameとしあき25/08/28(木)18:33:20No.1346894830そうだねx1
>1756359129217.jpg
追加が出現して混乱したわ
関係なさ過ぎる
241無念Nameとしあき25/08/28(木)18:33:28No.1346894862+
>>ここで終わっとけばと思った漫画
作者的には終わらすつもりだったんだろうけど
また描いてって言われたから…
242無念Nameとしあき25/08/28(木)18:42:55No.1346896996+
マテリアルパズル続くらしいけどはさすがにここで終わって欲しかった
243無念Nameとしあき25/08/28(木)18:50:44No.1346898949+
    1756374644227.jpg-(77810 B)
77810 B
>続編なんてなかった
244無念Nameとしあき25/08/28(木)18:54:58No.1346899971そうだねx1
    1756374898844.jpg-(71404 B)
71404 B
うっすいカルピスになるくらいだったら惜しまれながらもここで終わるべきだった作品
245無念Nameとしあき25/08/28(木)18:57:48No.1346900636そうだねx3
よつばとのキャンプ会の今日は何して遊ぶ?でエンドで良かったと思う
その後が面白く無いわけじゃないがあまりに長期連載になり過ぎてるわ
246無念Nameとしあき25/08/28(木)19:01:46No.1346901644そうだねx1
>1756374644227.jpg
これも世界大会で終わっておけばと思う
247無念Nameとしあき25/08/28(木)19:02:49No.1346901922+
>>>ハンターは全然惰性でもネタ切れでもない
>>惰性って言えるほど描いてないしな
>不定期掲載だしな
例え何を言われてもジャンプの漫画家という肩書きにしがみつきたいのが富樫という酷いオチ
248無念Nameとしあき25/08/28(木)19:15:37No.1346905295+
>よつばとのキャンプ会の今日は何して遊ぶ?でエンドで良かったと思う
>その後が面白く無いわけじゃないがあまりに長期連載になり過ぎてるわ
よつばと連載開始が2003年だから20年以上だらだら続いてるんだな
249無念Nameとしあき25/08/28(木)19:15:47No.1346905347+
>アカギの鷲巣編は途中まではテンポもよく文句なしに面白い
>ぶっちゃけいらないのは最後の6回戦だけ
>鷲巣編だけで20年近く費やしたのは有名だが
>そのうち6回戦だけで13年だぞ…
確か4回戦まるまるカットしてるよね
250無念Nameとしあき25/08/28(木)19:16:36No.1346905588+
    1756376196150.jpg-(45594 B)
45594 B
今度やる映画が未知数だけど1期のラストで終わっといて欲しかった感はある
251無念Nameとしあき25/08/28(木)19:16:36No.1346905589+
描き続けていて終わらないならまだ良いけど描かなくなって終わらないのはたちが悪い
バガボンドとかガラスの仮面とか
252無念Nameとしあき25/08/28(木)19:17:44No.1346905925+
描き続けて終わりが見えないのも辛いが
あと少しで終わりじゃんってとこで止まってるのは
終わりが見えてる分よりきついものがあるな
253無念Nameとしあき25/08/28(木)19:18:06No.1346906034+
けいおんのなんか続編あった気がする
254無念Nameとしあき25/08/28(木)19:26:13No.1346908251+
>>ハンタはよくジンと再会して終わればよかったって言われるが本当にあれが終わりでええんか?
>>ゴンなんもしてない再会だぞ
>元々1話の時点で親父に会いに行くだったんだから主人公のストーリーはそこで完結してるんだよ
上でも書いたけどマンガ夜話でスレ画とその次のエピローグでハンターハンターに一区切りつけたっていってて
そこで終わりと思ってもらっても良いって言ってるからな
255無念Nameとしあき25/08/28(木)19:30:45No.1346909610+
    1756377045969.png-(334919 B)
334919 B
「映画詳しい俺は漫画やアニメしか知らない無教養なオタクどもと違って教養あるっしょ?」ってマウントが滲み出てるし 
聖書とかミルトンとかを(脈絡もなく)引用してきて教養アピール 
「教養がある」「頭良い」「そこらのオタクとは違う」という正常な規範に則った評価が欲しくて仕方ないくせに 
正確な知識で一つずつ突っ込まれて実際は大して教養ないことが露呈しそうになると「でも僕最初からお馬鹿で変人なキャラだからw」って正常性から超然としてる位置に逃げる 
それをずっと反復横跳びしてるのがチェンソーマンというコンテンツの本質だからな 
自分はマウント取るけど相手にマウント取られたくないっていう性向の人間にとっての「最適解」だよ

チンカスウンコマンは最初から脳味噌終わってる糞ガイジ漫画だろ何言ってんだ糞ガイジ蛆虫どもが🤣🤣🤣🤣🤣🤣
256無念Nameとしあき25/08/28(木)19:31:38No.1346909899+
    1756377098188.webp-(39996 B)
39996 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
257無念Nameとしあき25/08/28(木)19:34:15No.1346910629+
昔は編集のゴリ推しで駄作化してたけど
最近は作家が駄目にしてる感強い
258無念Nameとしあき25/08/28(木)19:35:19No.1346910945+
>昔は編集のゴリ推しで駄作化してたけど
>最近は作家が駄目にしてる感強い
続けるか否か
作家側で決められる権限が大きくなってきたんだろうな
259無念Nameとしあき25/08/28(木)19:36:36No.1346911297+
>No.1346909899
ぶっちゃけ再起するの見え見えだったからなぁ
千堂がリカルドにやられて復帰するのが既定路線すぎる
260無念Nameとしあき25/08/28(木)19:38:17No.1346911818+
「映画詳しい俺は漫画やアニメしか知らない無教養なオタクどもと違って教養あるっしょ?」ってマウントが滲み出てるし 
聖書とかミルトンとかを(脈絡もなく)引用してきて教養アピール 
「教養がある」「頭良い」「そこらのオタクとは違う」という正常な規範に則った評価が欲しくて仕方ないくせに 
正確な知識で一つずつ突っ込まれて実際は大して教養ないことが露呈しそうになると「でも僕最初からお馬鹿で変人なキャラだからw」って正常性から超然としてる位置に逃げる 
それをずっと反復横跳びしてるのがチェンソーマンというコンテンツの本質だからな 
自分はマウント取るけど相手にマウント取られたくないっていう性向の人間にとっての「最適解」だよ

脳味噌終わってる糞ガイジ漫画の主人公の名前がガイジ君とかマジで草🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
261無念Nameとしあき25/08/28(木)19:38:39No.1346911938+
>千堂がリカルドにやられて復帰するのが既定路線すぎる
千堂は負けるだろうけどそれで復帰しよう!ってなるかというと微妙
会長が死にそうになるとかじゃないの
262無念Nameとしあき25/08/28(木)19:42:07No.1346913005+
    1756377727301.jpg-(468515 B)
468515 B
ティキ倒したあたりで終わっておけばよかった
263無念Nameとしあき25/08/28(木)19:43:55No.1346913532+
>少年のアビス
>かーちゃんが轢かれて死んで畳めばよかったよ
詰まんなくなって読むのやめたけどまだ続いてたのか
264無念Nameとしあき25/08/28(木)19:45:17No.1346913977そうだねx1
>詰まんなくなって読むのやめたけどまだ続いてたのか
もう終わったよ
265無念Nameとしあき25/08/28(木)19:47:04No.1346914568+
こち亀はやっぱりナメック星で終わるべきだった?
266無念Nameとしあき25/08/28(木)19:48:39No.1346915042+
>もう終わったよ
GUN道ムサシみたいだったな…
一時mayで騒がれたけどしらんまに息を引き取ってたとか
267無念Nameとしあき25/08/28(木)19:51:50No.1346916054+
>こち亀はやっぱりナメック星で終わるべきだった?
羅生門で終わるべきだった
268無念Nameとしあき25/08/28(木)19:52:40No.1346916269+
    1756378360679.png-(1103539 B)
1103539 B
脳味噌終わってる糞ガイジ漫画の主人公の名前がガイジ君とかマジで草🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
269無念Nameとしあき25/08/28(木)19:54:00No.1346916666+
>エア味噌汁で決着とか不満もあったがとにかく親子対決を描き切って綺麗に完結したはずだったのに
>何でまだ続いてるんだろう…
ここで終わらせる筈だったからバキの強さもインフレしたのに
無理矢理続き書くもんだからこれより後の各キャラはどんどん強さにデバフかかっていく
かなりショボい事になってるんだよなバキは
270無念Nameとしあき25/08/28(木)19:54:40No.1346916857+
    1756378480795.png-(992521 B)
992521 B
>No.1346837991
速攻で糞ガイジ蛆虫シュバってきてんの草過ぎだろなんだこのゴミ虫🤣🤣🤣🤣😂😂😂
271無念Nameとしあき25/08/28(木)19:56:15No.1346917365+
    1756378575545.png-(396445 B)
396445 B
キンタマ糞デカいガイジの名前がキンタマさんとかマジで草🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
272無念Nameとしあき25/08/28(木)19:56:45No.1346917517+
としあき君は自分が作者だったらあげたシーンで終わらせてるわけ?
違うくせにね
273無念Nameとしあき25/08/28(木)19:57:17No.1346917684+
    1756378637081.png-(453853 B)
453853 B
>No.1346917517
ゴミレスかますな糞ガイジ🤣🤣🤣🤣

- GazouBBS + futaba-