[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1756347870717.jpg-(66193 B)
66193 B無念Nameとしあき25/08/28(木)11:24:30 ID:KATSvihINo.1346816847そうだねx1 18:44頃消えます
百貨店スレ
これほど田舎と都市部で明暗がわかれた業界も珍しいだろう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/08/28(木)11:25:56 ID:KATSvihINo.1346817072そうだねx12
田舎の人にとっては百貨店といえば衰退産業
自分が住んでる県の百貨店が閉店したという人も多いのでは
2無念Nameとしあき25/08/28(木)11:28:33No.1346817466+
田舎の人も都市部の人も行くのはモールだよ
スレ画はインバウンド頼み
3無念Nameとしあき25/08/28(木)11:29:31 ID:KATSvihINo.1346817614そうだねx7
>田舎の人も都市部の人も行くのはモールだよ
>スレ画はインバウンド頼み
インバウンド以外も伸びてるんだよなあ…
4無念Nameとしあき25/08/28(木)11:29:55 ID:KATSvihINo.1346817676そうだねx4
都会の人がモールに行くかな?
5無念Nameとしあき25/08/28(木)11:30:30 ID:KATSvihINo.1346817779そうだねx2
>No.1346817614
国内の富裕層の獲得にも成功してるってね
6無念Nameとしあき25/08/28(木)11:31:28No.1346817914そうだねx1
丹青会楽しみ
7無念Nameとしあき25/08/28(木)11:34:15No.1346818314そうだねx1
>都会の人がモールに行くかな?
駅ビルって縦に長いモールでしょ
8無念Nameとしあき25/08/28(木)11:34:58No.1346818434そうだねx3
スレ画は駐車場をどうにかしないと…
よくあのオペレーションで事故らないな
9無念Nameとしあき25/08/28(木)11:35:35No.1346818520+
地元に鉄道系の百貨店はある
呉服系は建ったことが多分ない
10無念Nameとしあき25/08/28(木)11:35:51No.1346818568+
地元百貨店行くの好き
ご自宅用のみ果物コーナーは良いぞ
11無念Nameとしあき25/08/28(木)11:36:59No.1346818720そうだねx1
たまに〇〇百貨店という名の個人商店あるよね
12無念Nameとしあき25/08/28(木)11:37:45 ID:KATSvihINo.1346818855そうだねx1
>>都会の人がモールに行くかな?
>駅ビルって縦に長いモールでしょ
そんな風にあれもこれもモールとか定義すればまあ
13無念Nameとしあき25/08/28(木)11:39:12No.1346819068+
昭和の頃から三越が苦しんでるイメージ
14無念Nameとしあき25/08/28(木)11:44:11No.1346819855+
>昭和の頃から三越が苦しんでるイメージ
スレ画があるからヘーキヘーキ
15無念Nameとしあき25/08/28(木)11:47:28No.1346820343+
まぁインフラじゃないから無くなったところでカケラも困らないし
16無念Nameとしあき25/08/28(木)11:48:37No.1346820504そうだねx3
三越や大阪だと阪急みたいな百貨店は中に入ると本当にいい香りがして高級感あるな
近所の東武とはまた違う
17無念Nameとしあき25/08/28(木)11:50:00No.1346820707そうだねx2
>まぁインフラじゃないから無くなったところでカケラも困らないし
としあきはね…
18無念Nameとしあき25/08/28(木)11:51:21No.1346820928そうだねx1
匂いって言うかディフューザーがめっちゃ霧だしまくってるよね
上品な匂い選んでるのは確か
19無念Nameとしあき25/08/28(木)11:51:35No.1346820959そうだねx1
新宿の百貨店ってどこもかしこも駐車場が停めづらいからキライ
20無念Nameとしあき25/08/28(木)11:53:26No.1346821285そうだねx1
>三越や大阪だと阪急みたいな百貨店は中に入ると本当にいい香りがして高級感あるな
>近所の東武とはまた違う
東武や阪神は佃煮や漬物のいい匂いで土着感あるな
外人ならわくわくする
21無念Nameとしあき25/08/28(木)11:54:50No.1346821513+
店舗の再編がすすんでいまあるところはつぶれない感じ
22無念Nameとしあき25/08/28(木)11:55:02No.1346821543そうだねx1
>新宿の百貨店ってどこもかしこも駐車場が停めづらいからキライ
高島屋は割とよくね?
23無念Nameとしあき25/08/28(木)11:55:19No.1346821601そうだねx2
大阪駅からすぐの大丸のデパ地下なんかも何十年ぶりかでお袋と行くとみんな子供みたいになる
こういうのイオンみたいなモールではないな
24無念Nameとしあき25/08/28(木)11:58:34No.1346822155そうだねx1
>新宿の百貨店ってどこもかしこも駐車場が停めづらいからキライ
伊勢丹で洗車してもらおうぜ
25無念Nameとしあき25/08/28(木)12:00:27 ID:KATSvihINo.1346822492+
>>田舎の人も都市部の人も行くのはモールだよ
>>スレ画はインバウンド頼み
>インバウンド以外も伸びてるんだよなあ…
カネがある所にはあるんだなって
俺はスレ画のデパ地下に以下程度…
26無念Nameとしあき25/08/28(木)12:00:36No.1346822529+
だいたい1階の入ったとこに高級化粧品の店がかたまってていい匂いがしてるイメージだなー
27無念Nameとしあき25/08/28(木)12:00:43No.1346822553+
>高島屋は割とよくね?
代々木のほうが近いんですがそれは…
28無念Nameとしあき25/08/28(木)12:01:06No.1346822625+
デパ地下好き
モロゾフの週末限定プリンは良いぞ
29無念Nameとしあき25/08/28(木)12:01:10No.1346822636+
二子玉川の高島屋でとらやの羊羹買ってくる
30無念Nameとしあき25/08/28(木)12:01:23No.1346822672+
百貨店といったところで最上階付近にある本屋くらいにしかいかない
衣服なんてそれこそユニクロ イオン しまむら あたりのファストファッションで十分だし
地元のデパートが閉店セールやったときもオカンは出かけなかった
子供のころはしょっちゅうそこで服を買っていたのに
31無念Nameとしあき25/08/28(木)12:01:34No.1346822712+
>だいたい1階の入ったとこに高級化粧品の店がかたまってていい匂いがしてるイメージだなー
1F化粧品・地下1フード系まではデフォだな
あとは上の方に催事場
32無念Nameとしあき25/08/28(木)12:01:41No.1346822746そうだねx1
堺東の高島屋も無くなるなあ
33無念Nameとしあき25/08/28(木)12:03:02No.1346823017+
>俺はスレ画のデパ地下に以下程度…
地下2階はかなりハードル高い件
34無念Nameとしあき25/08/28(木)12:03:38No.1346823140そうだねx3
表と裏が違いすぎる業界
裏は汚すぎてゴキやネズミだらけだし
ロッカールームは汚いの通り越してる
外商や営業部みると超ブラック
35無念Nameとしあき25/08/28(木)12:03:40No.1346823156+
>堺東の高島屋も無くなるなあ
難波に近すぎる
36無念Nameとしあき25/08/28(木)12:04:17No.1346823277+
>表と裏が違いすぎる業界

ははは
まあそんなもんかもねえ
37無念Nameとしあき25/08/28(木)12:04:31No.1346823322+
新宿三丁目界隈の土地買い占めて再開発してくれ…
38無念Nameとしあき25/08/28(木)12:04:42No.1346823357そうだねx1
>表と裏が違いすぎる業界
表しか見ないから関係ないかなって
39無念Nameとしあき25/08/28(木)12:05:21No.1346823499+
としを取ると外出が億劫になるのだ
デパートも昔はオシャレな場所だぅた
今はそうでもないから仕方ないのだ
40無念Nameとしあき25/08/28(木)12:05:29 ID:KATSvihINo.1346823526そうだねx6
>表と裏が違いすぎる業界
>裏は汚すぎてゴキやネズミだらけだし
>ロッカールームは汚いの通り越してる
>外商や営業部みると超ブラック
テキトウに言ってないすかね
41無念Nameとしあき25/08/28(木)12:05:53 ID:KATSvihINo.1346823607そうだねx1
>としを取ると外出が億劫になるのだ
>デパートも昔はオシャレな場所だぅた
>今はそうでもないから仕方ないのだ
その認識がやはり田舎と都市部で違うのでは
42無念Nameとしあき25/08/28(木)12:07:09No.1346823847そうだねx1
金持ちの金持ちによる金持ちの為の業種なんだしまあ
43無念Nameとしあき25/08/28(木)12:07:37No.1346823946+
>新宿の百貨店ってどこもかしこも駐車場が停めづらいからキライ
伊勢丹はまぁ...
靖国通りで日によって結構並ぶけど仕方ないと思っている...
原付で行くとスッと通してくれてすぐ停められるけど
44無念Nameとしあき25/08/28(木)12:08:38No.1346824191+
なんとなく生き残る八木橋
45無念Nameとしあき25/08/28(木)12:09:27No.1346824360+
>テキトウに言ってないすかね
いや全然
ちなみに1階の化粧品なんかの女店員のヤバさはガチ
46無念Nameとしあき25/08/28(木)12:09:28No.1346824364+
外商付きのとしあきもそこそこいるんじゃない?
47無念Nameとしあき25/08/28(木)12:09:45 ID:KATSvihINo.1346824431そうだねx1
>>テキトウに言ってないすかね
>いや全然
>ちなみに1階の化粧品なんかの女店員のヤバさはガチ
はぁ
48無念Nameとしあき25/08/28(木)12:11:30No.1346824823+
伊勢丹のデパ地下の裏動線はなかなか入り組んでて洞窟みたいですごいぞ...
49無念Nameとしあき25/08/28(木)12:12:42No.1346825098そうだねx1
百貨店に自家用車で行く感覚がわからん
50無念Nameとしあき25/08/28(木)12:12:54No.1346825158そうだねx1
日本橋三越に行ってみたが入口からずっとはぇー・・・って感じだった
圧倒された
あとレストランが馬鹿高かった
51無念Nameとしあき25/08/28(木)12:15:36No.1346825803そうだねx5
    1756350936366.jpg-(46135 B)
46135 B
>としを取ると外出が億劫になるのだ
>デパートも昔はオシャレな場所だぅた
>今はそうでもないから仕方ないのだ
昔ながらのハイソなお客さんはまぁまだいるけども
主に中国とかからの成り上がりっぽい人が
ここ10年ぐらいドッと増えたのは甚く感じる
彼らハイブランドの袋いっぱい持ってたりするけど
人の往来にあるとこの地べたに座ったり文化が違う...!ってなる
52無念Nameとしあき25/08/28(木)12:18:15No.1346826506+
>百貨店に自家用車で行く感覚がわからん
外商さんとかでも良いんだけど買い物した後に混んでる電車乗って帰りたくないでしょ?
四谷とかちょっと歩いて帰られる場所に住んでるかタクシーで帰るなら良いけど
53無念Nameとしあき25/08/28(木)12:19:22No.1346826811+
北海道は札幌だけやたらデパートが存在感ある…何で四つもあるの俺の地元の唯一のデパートは潰れたのに
54無念Nameとしあき25/08/28(木)12:20:08No.1346826987+
お中元やお歳暮後のセール時に行くと庶民でも楽しめるぞい
55無念Nameとしあき25/08/28(木)12:20:35No.1346827100+
>百貨店に自家用車で行く感覚がわからん
年寄りは極力歩きたくないんだってさ
56無念Nameとしあき25/08/28(木)12:21:18No.1346827284+
昔新宿の伊勢丹でデパ地下でバイトしていたけど割と
外商やらお中元/お歳暮の話で盛り上がったり
良いお家のご令嬢やご子息っぽい子も結構いた
57無念Nameとしあき25/08/28(木)12:22:10No.1346827514+
最近は買い物荷物持って帰るのも億劫なんで家に送ってもらう
58無念Nameとしあき25/08/28(木)12:22:11No.1346827520+
    1756351331812.jpg-(67428 B)
67428 B
いっぽうそのころ茂原では
59無念Nameとしあき25/08/28(木)12:23:22No.1346827827そうだねx2
車で行く層がメイン顧客じゃねえかな…
60無念Nameとしあき25/08/28(木)12:23:25No.1346827850+
いつまであるのかわからないが大丸梅田店には今ガンダムベースがあるから
40年以上ぶり?にデパートでガンプラを買うという追体験ができるのよな
61無念Nameとしあき25/08/28(木)12:23:26No.1346827857+
>いっぽうそのころ茂原では
ウチの近所にもこんな感じの小規模店舗あったな
ほぼ贈答品受付所だったそうだけど
今は潰れて薬局になっちまった
62無念Nameとしあき25/08/28(木)12:23:46No.1346827950+
>いつまであるのかわからないが大丸梅田店には今ガンダムベースがあるから
>40年以上ぶり?にデパートでガンプラを買うという追体験ができるのよな
万博最終日が閉店日
63無念Nameとしあき25/08/28(木)12:24:08No.1346828058+
都心でも西武とかは生き残れなかった
売上はそんなに悪くないけど立地の割に利益が
64無念Nameとしあき25/08/28(木)12:24:16No.1346828088そうだねx1
需要と供給の問題だろうしブランド自体の戦略なんだろうけど
中国人好みのちょっと“ブランド”を主張した商品が増えたのはちょっとね...
まぁこう言うのが欲しいですって言うと探して出してくれたりするけど...
65無念Nameとしあき25/08/28(木)12:24:35No.1346828171そうだねx2
>車で行く層がメイン顧客じゃねえかな…
外商じゃないの?
66無念Nameとしあき25/08/28(木)12:25:02No.1346828301+
>車で行く層がメイン顧客じゃねえかな…
間違ってなければ外商が1番売上持ってたハズ
67無念Nameとしあき25/08/28(木)12:25:02No.1346828304+
大丸梅田はポケモンセンターもある
68無念Nameとしあき25/08/28(木)12:25:11No.1346828350+
地元のは駅前にある
潰れん理由はこれなのかなぁ
69無念Nameとしあき25/08/28(木)12:26:13No.1346828621+
ほとんど潰れたか潰れかけ
イオンに負ける雑魚
70無念Nameとしあき25/08/28(木)12:26:32No.1346828682+
>いっぽうそのころ茂原では
外商の拠点を兼ねてこじんまりと店を開けとこう
みたいな?
71無念Nameとしあき25/08/28(木)12:27:03No.1346828809+
スズラン堂いくの楽しい
72無念Nameとしあき25/08/28(木)12:27:11No.1346828842+
>都心でも西武とかは生き残れなかった
>売上はそんなに悪くないけど立地の割に利益が
知っているのは千葉県の船橋駅近くと大阪府の高槻市の店舗だけれど
後者はまだ阪急として残っているだけ有情だな
73無念Nameとしあき25/08/28(木)12:28:05No.1346829067そうだねx1
西武やそごうは関西でもけっこう店舗あったけど
一つも残らず消えたな
74無念Nameとしあき25/08/28(木)12:28:05No.1346829069そうだねx3
かしこまった贈答品が必要になった時に無いと困る
75無念Nameとしあき25/08/28(木)12:28:14No.1346829113そうだねx3
>ID:KATSvihI
76無念Nameとしあき25/08/28(木)12:28:16No.1346829121+
>>車で行く層がメイン顧客じゃねえかな…
>間違ってなければ外商が1番売上持ってたハズ
スレ画で3割程度やで
77無念Nameとしあき25/08/28(木)12:28:17No.1346829125+
>大丸梅田はポケモンセンターもある
大丸リニューアル休業でルクアに移転だってよ
78無念Nameとしあき25/08/28(木)12:28:28No.1346829176+
地元にあった伊勢丹はコピスと言う複合テナントビルになり
近鉄は全館大塚家具を経てヨドバシになり東急はニトリとかが入る
本当に百貨店?って感じになってしまった...丸井も一応あるけどあんま百貨店感ないし...
79無念Nameとしあき25/08/28(木)12:29:51No.1346829546+
>かしこまった贈答品が必要になった時に無いと困る
あとパパッと手土産買えるのが良いよね...色々揃ってるし...
80無念Nameとしあき25/08/28(木)12:30:08No.1346829627そうだねx3
>ID:KATSvihI
なにこいつ
百貨店の関係者かなんかな
きしょすぎるだろ
81無念Nameとしあき25/08/28(木)12:30:09No.1346829629+
>>大丸梅田はポケモンセンターもある
>大丸リニューアル休業でルクアに移転だってよ
だがハンズは閉店
82無念Nameとしあき25/08/28(木)12:30:12No.1346829641そうだねx5
>ほとんど潰れたか潰れかけ
>イオンに負ける雑魚
スーパーと百貨店じゃ全く別のお商売よ?
83無念Nameとしあき25/08/28(木)12:30:14No.1346829652そうだねx1
高級志向に振り切った伊勢丹は増益なんだっけ
イオンよりちょっと高級程度じゃイオン行くわな
84無念Nameとしあき25/08/28(木)12:30:16No.1346829656+
>かしこまった贈答品が必要になった時に無いと困る
上の方で東武をやや下みたいに書いたがそれでもうちから一番近くの
お中元やお歳暮に相応しい店なのよな
85無念Nameとしあき25/08/28(木)12:30:25No.1346829703+
コロナ前はメンズセール目当てでたまに行ってた
靴が2足でいくらとか選ぶの楽しかったなぁ
86無念Nameとしあき25/08/28(木)12:31:02No.1346829852そうだねx3
>>ほとんど潰れたか潰れかけ
>>イオンに負ける雑魚
>スーパーと百貨店じゃ全く別のお商売よ?
その棲み分けをミスった百貨店が淘汰されてきてる
87無念Nameとしあき25/08/28(木)12:31:10No.1346829879+
イオンいきます
88無念Nameとしあき25/08/28(木)12:31:53No.1346830073+
知らない間に有楽町マリオンが変貌してた
89無念Nameとしあき25/08/28(木)12:31:56No.1346830090+
法人営業や外商が弱いとこは死んだ
地方百貨店はもともとここが弱いし
90無念Nameとしあき25/08/28(木)12:32:07No.1346830137そうだねx3
>>ほとんど潰れたか潰れかけ
>>イオンに負ける雑魚
>スーパーと百貨店じゃ全く別のお商売よ?
多分このイオンはモールの事を指してるんだと思うけど
狙ってる客層もと扱ってる商品も全く違うよね
91無念Nameとしあき25/08/28(木)12:32:18No.1346830197+
>ID:KATSvihI
スレ豚何かいえよ
ルーパチしたんかチキン
92無念Nameとしあき25/08/28(木)12:32:55No.1346830376+
うんこつきかー
93無念Nameとしあき25/08/28(木)12:33:16No.1346830478+
貧乏人が好きな百貨店
金持ちなら向こうから来てくれるもんな
94無念Nameとしあき25/08/28(木)12:33:17No.1346830479+
デパ地下の出入り業者してた頃は休憩室行ってマネキンのマダム達からいろいろ情報収集してたわ
95無念Nameとしあき25/08/28(木)12:33:22No.1346830507+
百貨店はちょっとお金が有る人が行く印象
96無念Nameとしあき25/08/28(木)12:33:48No.1346830623+
>>>大丸梅田はポケモンセンターもある
>>大丸リニューアル休業でルクアに移転だってよ
>だがハンズは閉店
ロフトに負けるとは…
97無念Nameとしあき25/08/28(木)12:33:50No.1346830626そうだねx7
このスレだけでID出るとも思えんし他でも暴れてるんだろうな…
98無念Nameとしあき25/08/28(木)12:34:12No.1346830730そうだねx1
>>>ほとんど潰れたか潰れかけ
>>>イオンに負ける雑魚
>>スーパーと百貨店じゃ全く別のお商売よ?
>多分このイオンはモールの事を指してるんだと思うけど
>狙ってる客層もと扱ってる商品も全く違うよね
同じ客層食い合うなら間違いなくイオンに負けるからな
高級に振り切らなきゃ百貨店の意味がない
99無念Nameとしあき25/08/28(木)12:34:24No.1346830776+
全国で潰れて行ってるんじゃないの
残らんでしょ
100無念Nameとしあき25/08/28(木)12:34:30No.1346830809そうだねx6
>貧乏人が好きな百貨店
>金持ちなら向こうから来てくれるもんな
金持ち囲い込むのが百貨店の本業だよ?
101無念Nameとしあき25/08/28(木)12:34:51No.1346830912+
>百貨店はちょっとお金が有る人が行く印象
本当の金持ちは外商でウン百万円とかホイホイ使うからな
102無念Nameとしあき25/08/28(木)12:34:56No.1346830929そうだねx1
レイクタウンスレに「面積広くても新宿伊勢丹より売上低い〜」って書き込んでたとしあきがいたな
きみは何も偉くないからねすぎた
103無念Nameとしあき25/08/28(木)12:35:09No.1346830993そうだねx6
いや高級とかじゃなくて扱ってるビジネス自体が違うでしょ・・・
104無念Nameとしあき25/08/28(木)12:35:12No.1346831006+
東急渋谷に小田急に西武池袋に名鉄と私鉄系百貨店の閉店ラッシュ
もう外商メインの呉服系の店しか生き残れないのか、なおそごう…
105無念Nameとしあき25/08/28(木)12:35:21No.1346831052+
>法人営業や外商が弱いとこは死んだ
>地方百貨店はもともとここが弱いし
一応今もまだ古くからあるでかい家や代々お医者さんみたいな
お客さんがいるんだろうけども若い世代は東京とか都会にどんどん出ちゃうだろうしなぁ
106無念Nameとしあき25/08/28(木)12:35:22No.1346831059+
>レイクタウンスレに「面積広くても新宿伊勢丹より売上低い〜」って書き込んでたとしあきがいたな
どこから目線なのかも謎過ぎるな…
107無念Nameとしあき25/08/28(木)12:35:30No.1346831091+
百貨店に買い物に行く事だけがステータスのスレ豚
趣味はふたばの荒らし
108無念Nameとしあき25/08/28(木)12:35:34No.1346831108そうだねx1
>全国で潰れて行ってるんじゃないの
>残らんでしょ
先細っていく商売ではあるが
まだ終わる商売でもない
109無念Nameとしあき25/08/28(木)12:35:38No.1346831127+
ハンズはもうね…
110無念Nameとしあき25/08/28(木)12:35:59No.1346831231+
スレあきID消して頑張ってるな
111無念Nameとしあき25/08/28(木)12:36:02No.1346831246+
むしろ富裕層向けビジネスは成長産業でしょうよ
112無念Nameとしあき25/08/28(木)12:36:10No.1346831281+
>東急渋谷に小田急に西武池袋に名鉄と私鉄系百貨店の閉店ラッシュ
>もう外商メインの呉服系の店しか生き残れないのか、なおそごう…
阪急や近鉄は元気では?
113無念Nameとしあき25/08/28(木)12:36:31No.1346831383そうだねx1
新宿伊勢丹のタクシー乗り場の真横に車停めてるのが真の上得意
114無念Nameとしあき25/08/28(木)12:36:31No.1346831386+
>>レイクタウンスレに「面積広くても新宿伊勢丹より売上低い〜」って書き込んでたとしあきがいたな
>どこから目線なのかも謎過ぎるな…
武蔵野線の車窓から見た目線...
115無念Nameとしあき25/08/28(木)12:36:37No.1346831415+
>>レイクタウンスレに「面積広くても新宿伊勢丹より売上低い〜」って書き込んでたとしあきがいたな
>どこから目線なのかも謎過ぎるな…
世の中のすべてが悪いおじさんでしょ
116無念Nameとしあき25/08/28(木)12:36:43No.1346831442+
>ID:KATSvihI
キチガイ出て来いよw
117無念Nameとしあき25/08/28(木)12:36:44No.1346831445+
そういえば元東急系だったなハンズ
118無念Nameとしあき25/08/28(木)12:37:10No.1346831561+
スレ豚必死すぎだろ
119無念Nameとしあき25/08/28(木)12:37:16No.1346831586そうだねx1
>新宿伊勢丹のタクシー乗り場の真横に車停めてるのが真の上得意
平面駐車場停めてる人いるねぇ
専用駐車場?持ってる人もいるし
120無念Nameとしあき25/08/28(木)12:37:31No.1346831650そうだねx1
>ID:KATSvihI
追いdel
してやるわ
121無念Nameとしあき25/08/28(木)12:38:16No.1346831818+
>北海道は札幌だけやたらデパートが存在感ある…何で四つもあるの俺の地元の唯一のデパートは潰れたのに
北海道は札幌以外は自然に負けてるから…
札幌も熊出始めてやばそうだけど
122無念Nameとしあき25/08/28(木)12:38:20No.1346831840+
ビジネスモデルとしてはイオンのほうが先に限界がきて頭打ちになりつつある
地方のモールなんてお先真っ暗でしょ
123無念Nameとしあき25/08/28(木)12:38:26No.1346831873そうだねx2
>そういえば元東急系だったなハンズ
30年ぐらい前までの東急ハンズは本当に色々あって好きだった
今はちょっとうん...って感じになってしまった...
124無念Nameとしあき25/08/28(木)12:38:57No.1346832002そうだねx2
>新宿伊勢丹のタクシー乗り場の真横に車停めてるのが真の上得意
ロールスロイスとマクラーレンはよく見かけるな
125無念Nameとしあき25/08/28(木)12:39:19No.1346832089+
百貨店いってる貧乏人が発狂しちゃったか
126無念Nameとしあき25/08/28(木)12:39:29No.1346832137そうだねx1
>ビジネスモデルとしてはイオンのほうが先に限界がきて頭打ちになりつつある
>地方のモールなんてお先真っ暗でしょ
それでも若い世代は他に遊びに行く場所ないし行くんじゃない?
127無念Nameとしあき25/08/28(木)12:40:15No.1346832350そうだねx4
>百貨店いってる貧乏人が発狂しちゃったか
煽りに無理がある
128無念Nameとしあき25/08/28(木)12:40:15No.1346832352+
>武蔵野線の車窓から見た目線...
田園風景に急にあんなクソでかい建物出てきたらビックリして威嚇したくなるのかもな
129無念Nameとしあき25/08/28(木)12:41:32No.1346832680そうだねx1
>それでも若い世代は他に遊びに行く場所ないし行くんじゃない?
そもそも若い世代そのものが・・・
130無念Nameとしあき25/08/28(木)12:41:39No.1346832708+
>>新宿伊勢丹のタクシー乗り場の真横に車停めてるのが真の上得意
>ロールスロイスとマクラーレンはよく見かけるな
マイバッハもたまにいる気がする
そして50CCの原付で行く俺...
131無念Nameとしあき25/08/28(木)12:42:29No.1346832922+
百貨店の客は金持ちなんです!これ何がいいたいんだろうな
だから何…おれも金持ちだって?
株スレにPFでも貼っておけよ
132無念Nameとしあき25/08/28(木)12:43:02No.1346833043そうだねx1
庶民派ワイ3時間無料のパークシティからバス往復
133無念Nameとしあき25/08/28(木)12:43:05No.1346833057+
イオンモールをぶらぶらして時間になったら映画観て食事してもまた青春
134無念Nameとしあき25/08/28(木)12:43:17No.1346833120そうだねx1
>百貨店の客は金持ちなんです!これ何がいいたいんだろうな
>だから何…おれも金持ちだって?
>株スレにPFでも貼っておけよ
煽りに無理がある
135無念Nameとしあき25/08/28(木)12:44:21No.1346833401+
イオンはね
オムツ替えスペースとか子ども用トイレとか充実してるから本当にありがたいよ
都内にそんなとこあるか探すのすらダルいし子どもできてからはイオンしか行かないわ
136無念Nameとしあき25/08/28(木)12:44:21No.1346833404+
>庶民派ワイ3時間無料のパークシティからバス往復
タータンバス!本館前の駐車場が激混みだった時何回か乗った!
137無念Nameとしあき25/08/28(木)12:44:23No.1346833413+
>煽りに無理がある
おまえスレ豚だろ
わかりやすすぎるぞキチガイ君
138無念Nameとしあき25/08/28(木)12:44:44No.1346833499そうだねx1
百貨店は贈り物を買う時に連れて行ってもらってた
139無念Nameとしあき25/08/28(木)12:44:51No.1346833528そうだねx2
お茶でも七味でもニッチというかブランドが堅いメーカーは百貨店行かないと売ってないもんなぁ
間違ってもイオンにゃ卸さない
140無念Nameとしあき25/08/28(木)12:44:58No.1346833559そうだねx1
>阪急や近鉄は元気では?
阪急阪神東宝や近鉄HDはグループだけでも巨大だからな
百貨店なんて一部にすぎないしグループ内だけでの仕事の付き合いだけでも生きていくには十分
141無念Nameとしあき25/08/28(木)12:44:59No.1346833563+
わかりましたイオンいきます
142無念Nameとしあき25/08/28(木)12:45:01No.1346833569そうだねx3
>庶民派ワイ3時間無料のパークシティからバス往復
>ワイ
del
143無念Nameとしあき25/08/28(木)12:46:33No.1346833952+
吉祥寺に近鉄があった時の動線はかすかに覚えているけど
大塚家具の動線はさっぱり覚えてないや...ヨドバシは週1-2ぐらいで行くけど...
144無念Nameとしあき25/08/28(木)12:47:18No.1346834145+
>お茶でも七味でもニッチというかブランドが堅いメーカーは百貨店行かないと売ってないもんなぁ
>間違ってもイオンにゃ卸さない
都内の百貨店だと都内の名店の和菓子もあったりするからな
千葉の船橋じゃ浅草亀十のどら焼きなんてたまの催事でないと無理
145無念Nameとしあき25/08/28(木)12:47:59No.1346834312+
この記事は分かりやすかった
百貨店業界に明暗 「呉服屋系」と「電鉄系」で差が付いた根本原因
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2508/13/news004.html [link]
146無念Nameとしあき25/08/28(木)12:48:33No.1346834440そうだねx5
皆普通に話をしてる所でスレ豚連呼してる病人は何なんだ…
マジでどこにでもわくなこの虫みたいなの
147無念Nameとしあき25/08/28(木)12:48:41No.1346834478そうだねx2
庶民だけどたまにいいモノ飲みたい時はデパートで酒とツマミ買う
148無念Nameとしあき25/08/28(木)12:49:15No.1346834626そうだねx2
>お茶でも七味でもニッチというかブランドが堅いメーカーは百貨店行かないと売ってないもんなぁ
>間違ってもイオンにゃ卸さない
そういう強みを活かすのが百貨店
イオンにあるもの売ってもみんなイオン行くから意味ない
149無念Nameとしあき25/08/28(木)12:49:19No.1346834643+
スレ画はちゃちゃっと欲しいものを1箇所でまとめて買えるのがラクチンで良いのだ
150無念Nameとしあき25/08/28(木)12:49:21No.1346834652+
自分の生活圏にあるかないかが全てな感じ
151無念Nameとしあき25/08/28(木)12:49:24No.1346834663そうだねx1
> https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2508/13/news004.html [link]
これも阪急近鉄に触れてなくて片手落ちじゃね
152無念Nameとしあき25/08/28(木)12:50:45No.1346835026そうだねx1
>No.1346834440
>ID:KATSvihI
del
153無念Nameとしあき25/08/28(木)12:50:48No.1346835041そうだねx2
>この記事は分かりやすかった
>百貨店業界に明暗 「呉服屋系」と「電鉄系」で差が付いた根本原因
> https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2508/13/news004.html [link]
大阪伊勢丹「…」
154無念Nameとしあき25/08/28(木)12:51:07No.1346835149そうだねx1
>庶民だけどたまにいいモノ飲みたい時はデパートで酒とツマミ買う
たまに仕事帰りに千葉そごうでいいお惣菜買うわ
155無念Nameとしあき25/08/28(木)12:51:28No.1346835248+
百貨店とモールって何が違うの?
156無念Nameとしあき25/08/28(木)12:52:09No.1346835419そうだねx1
>大阪伊勢丹「…」
大手を振って殴り込んだら普通に返り討ちにされたという
157無念Nameとしあき25/08/28(木)12:52:45No.1346835551そうだねx1
イオンにも百貨店にも行くよ
ただここまでクソ暑いと流石に近所のイオンにしか出かけられない
暑すぎると商戦的なものが衰えるな海水浴みたいに
158無念Nameとしあき25/08/28(木)12:52:54No.1346835587+
>百貨店とモールって何が違うの?
一番わかりやすいのはデパ地下なんかで売られている食品の質の高さと値段かな
159無念Nameとしあき25/08/28(木)12:53:03No.1346835619+
>いや高級とかじゃなくて扱ってるビジネス自体が違うでしょ・・・
その違いが曖昧だから中間層が離れた百貨店が苦境なのよ
160無念Nameとしあき25/08/28(木)12:53:16No.1346835685+
北海道物産とか催事の価格帯が阪急より下だった阪神が同じになってしまった
もう庶民の阪神百貨店ではない
161無念Nameとしあき25/08/28(木)12:53:41No.1346835794そうだねx3
呉服系だけど死に体のそごう
162無念Nameとしあき25/08/28(木)12:54:11No.1346835917+
どうやらインバウンド需要も頭打ちした感だな
163無念Nameとしあき25/08/28(木)12:54:14No.1346835928そうだねx1
この間松屋浅草言ったんだけど働いている人が皆4050で華がねぇなって…
皆どんよりした表情だったし
164無念Nameとしあき25/08/28(木)12:54:36No.1346836012+
西武は元から電鉄とは別でセゾン→セブン&アイだから私鉄系凋落とは経緯違うが
あれだけ全国にあった西武とそごうがこんなになってしまうとは
165無念Nameとしあき25/08/28(木)12:55:00No.1346836114そうだねx1
>百貨店とモールって何が違うの?
取り扱ってる商品じゃない?
基本的にモールはカルディとか
ある程度決まったテナントが主な気がする
166無念Nameとしあき25/08/28(木)12:56:03No.1346836391そうだねx1
>呉服系だけど死に体のそごう
本店を派手に復活させた時には持ち直すかと思ったけどな…
167無念Nameとしあき25/08/28(木)12:56:10No.1346836413+
>西武は元から電鉄とは別でセゾン→セブン&アイだから私鉄系凋落とは経緯違うが
>あれだけ全国にあった西武とそごうがこんなになってしまうとは
西武系列で元気なのはロフトと無印ぐらい?
今西武の系譜じゃなかったかもしれないが...
168無念Nameとしあき25/08/28(木)12:56:44No.1346836564そうだねx3
>>百貨店とモールって何が違うの?
>一番わかりやすいのはデパ地下なんかで売られている食品の質の高さと値段かな
デパ地下大好き
用もないのに行く
169無念Nameとしあき25/08/28(木)12:57:10No.1346836668+
少し前までOIOI(丸井)ってイケてる
若者御用達でヴィレッジヴァンガードとかが
入ってるイメージだったけど最近は
それとは正反対のアニメイベントとか
やっててどうなっちゃったのという感じ
170無念Nameとしあき25/08/28(木)12:57:35No.1346836766そうだねx3
>>>百貨店とモールって何が違うの?
>>一番わかりやすいのはデパ地下なんかで売られている食品の質の高さと値段かな
>デパ地下大好き
>用もないのに行く
そしてあれこれ買ってしまう...
171無念Nameとしあき25/08/28(木)12:57:42No.1346836798+
>>呉服系だけど死に体のそごう
>本店を派手に復活させた時には持ち直すかと思ったけどな…
そごうの本店ってどこだ?心斎橋?
172無念Nameとしあき25/08/28(木)12:57:43No.1346836801そうだねx3
>それとは正反対のアニメイベントとか
>やっててどうなっちゃったのという感じ
むしろ順当な感じな気がするが…
173無念Nameとしあき25/08/28(木)12:58:02No.1346836888そうだねx2
>>大阪伊勢丹「…」
>大手を振って殴り込んだら普通に返り討ちにされたという
出店したのが三越ブランドだったら生き残ってたと思う
伊勢丹なんて大阪じゃネームバリューゼロの関東ローカル百貨店にすぎないのに京都のハズレで滋賀作相手に成功したのを勘違いしてしまった
174無念Nameとしあき25/08/28(木)12:58:33No.1346837000+
>少し前までOIOI(丸井)ってイケてる
>若者御用達でヴィレッジヴァンガードとかが
>入ってるイメージだったけど最近は
>それとは正反対のアニメイベントとか
>やっててどうなっちゃったのという感じ
丸井って一応百貨店なんだろうけど
不思議とあんまり百貨店感ないよね
175無念Nameとしあき25/08/28(木)12:58:48No.1346837050そうだねx2
マルイアネックスなんて上から下までオタク御用達だろ
176無念Nameとしあき25/08/28(木)12:58:52No.1346837071+
>>>大阪伊勢丹「…」
>>大手を振って殴り込んだら普通に返り討ちにされたという
>出店したのが三越ブランドだったら生き残ってたと思う
>伊勢丹なんて大阪じゃネームバリューゼロの関東ローカル百貨店にすぎないのに京都のハズレで滋賀作相手に成功したのを勘違いしてしまった
さらっと滋賀馬鹿にすんじゃねえ!
177無念Nameとしあき25/08/28(木)12:58:53No.1346837079+
>そごうの本店ってどこだ?心斎橋?
はい
178無念Nameとしあき25/08/28(木)12:59:15No.1346837173+
ヤマトヤシキ「ひっそりと生き残ってるってだけで偉いって褒めてくれると嬉しい」
179無念Nameとしあき25/08/28(木)12:59:32No.1346837243+
>若者御用達でヴィレッジヴァンガードとかが
>入ってるイメージだったけど最近は
>それとは正反対のアニメイベントとか
同じ層にしかみえんが…
サブカルクソ女久しぶりに思い出した
180無念Nameとしあき25/08/28(木)12:59:34No.1346837247そうだねx1
デパ地下のパン屋には吸引力がある
181無念Nameとしあき25/08/28(木)13:01:01No.1346837565+
>>若者御用達でヴィレッジヴァンガードとかが
>>入ってるイメージだったけど最近は
>>それとは正反対のアニメイベントとか
>同じ層にしかみえんが…
>サブカルクソ女久しぶりに思い出した
新宿のマルイはロリィタとかも売ってるよね
俺は大体原宿のラフォーレ行っちゃうけど
182無念Nameとしあき25/08/28(木)13:01:09No.1346837601そうだねx1
トータルで日本橋三越が一番好き
レストランは弱い気もするけど
183無念Nameとしあき25/08/28(木)13:01:19No.1346837640+
>新宿のマルイはロリィタとかも売ってるよね
>俺は大体原宿のラフォーレ行っちゃうけど
ロリィタ買うんか?
184無念Nameとしあき25/08/28(木)13:01:38No.1346837691+
>デパ地下のパン屋には吸引力がある
メゾンカイザーのハラペーニョが入ってるフーガスがからあじで美味しい...
185無念Nameとしあき25/08/28(木)13:02:30No.1346837869+
>ヤマトヤシキ「ひっそりと生き残ってるってだけで偉いって褒めてくれると嬉しい」
ヤマトヤシキて贈答品専門のブランドかなんかでリアル店舗があるとは知らなかった昔のおれ
186無念Nameとしあき25/08/28(木)13:02:44No.1346837917+
>>新宿のマルイはロリィタとかも売ってるよね
>>俺は大体原宿のラフォーレ行っちゃうけど
>ロリィタ買うんか?
そうだよ
やっぱ実物の色味とかシルエット見たいし
187無念Nameとしあき25/08/28(木)13:03:20No.1346838028そうだねx1
>丸井って一応百貨店なんだろうけど
>不思議とあんまり百貨店感ないよね
金融屋のイメージ
188無念Nameとしあき25/08/28(木)13:04:34No.1346838284+
俺はポンパドールのハロウィンパイ大好きマン!
1か月間しか出ない
189無念Nameとしあき25/08/28(木)13:04:57No.1346838370+
>ヤマトヤシキ「ひっそりと生き残ってるってだけで偉いって褒めてくれると嬉しい」
姫路は閉めたが加古川店はまだ生きててんだな
190無念Nameとしあき25/08/28(木)13:05:33No.1346838489そうだねx1
丸井は月賦屋
191無念Nameとしあき25/08/28(木)13:05:56No.1346838565+
>トータルで日本橋三越が一番好き
>レストランは弱い気もするけど
なんだかんだで近いから伊勢丹新宿に回帰する...
旧小田急の伊東屋でバイトしてたことあるけど...
192無念Nameとしあき25/08/28(木)13:07:00No.1346838773+
>俺はポンパドールのハロウィンパイ大好きマン!
>1か月間しか出ない
期間限定でうめぇー!っての結構あるよね...
193無念Nameとしあき25/08/28(木)13:10:20No.1346839383そうだねx1
>丸井は月賦屋
ミドリヤ「どうして…」
194無念Nameとしあき25/08/28(木)13:11:21No.1346839566そうだねx1
一畑百貨店潰れちゃったよぉ…@島根
195無念Nameとしあき25/08/28(木)13:11:49No.1346839650+
>一畑百貨店潰れちゃったよぉ…@島根
え...マジ...?お膝元でしょ...?
196無念Nameとしあき25/08/28(木)13:13:17No.1346839944+
    1756354397590.jpg-(44180 B)
44180 B
佐賀には玉屋がある!
197無念Nameとしあき25/08/28(木)13:13:59No.1346840070そうだねx2
>佐賀には玉屋がある!
大変失礼な物言いになるがこれだとまるで閉店に向けたメッセージに見える
198無念Nameとしあき25/08/28(木)13:14:28No.1346840166+
子供の頃は横浜そごうで働くのが夢だったな
199無念Nameとしあき25/08/28(木)13:14:49No.1346840228+
>子供の頃は横浜そごうで働くのが夢だったな
エレベーターがかっこよかったな
200無念Nameとしあき25/08/28(木)13:16:11No.1346840484+
>皆どんよりした表情だったし
今は無いが新宿小田急の紳士用品売り場とか閑散としてたけど
高齢店員の接客が好きで時々買い物に行ってたよ
今だとあの雰囲気はイトーヨーカ堂の衣料品売り場が近い
201無念Nameとしあき25/08/28(木)13:17:14No.1346840673+
中合「デートはう・す・い!」なんてCM打ってたところに負けるとは
202無念Nameとしあき25/08/28(木)13:17:18No.1346840689+
新宿西口は再開発が終わらないことにはね…
203無念Nameとしあき25/08/28(木)13:18:07No.1346840829+
ここまで京王なし
204無念Nameとしあき25/08/28(木)13:19:27No.1346841058+
>>皆どんよりした表情だったし
>今は無いが新宿小田急の紳士用品売り場とか閑散としてたけど
>高齢店員の接客が好きで時々買い物に行ってたよ
>今だとあの雰囲気はイトーヨーカ堂の衣料品売り場が近い
ハルクは若い店員多いから好きだぞ
205無念Nameとしあき25/08/28(木)13:19:41No.1346841089+
>北海道は札幌だけやたらデパートが存在感ある…何で四つもあるの俺の地元の唯一のデパートは潰れたのに
そうは言っても札幌だって丸井今井は潰れて伊勢丹に助けてもらい
三越も経営不振で伊勢丹に助けてもらい
西武五番館は潰れて長年空き地だったし
松坂屋はラフィラでボロクソになった後ココノになるし
池内はすっかりファッションビルだし
大丸と棚ボタで今絶好調の東急以外はどこも酷いよ
206無念Nameとしあき25/08/28(木)13:20:12No.1346841176+
そういえばそごうも潰れたし
207無念Nameとしあき25/08/28(木)13:20:53No.1346841289+
>都会の人がモールに行くかな?
23区内にもけっこうある、イオンとかアリオとか
208無念Nameとしあき25/08/28(木)13:23:28No.1346841699+
ららぽーとってモール?
209無念Nameとしあき25/08/28(木)13:26:15No.1346842164+
>ハルクは若い店員多いから好きだぞ
最新ファッションには疎いが業界通な高齢店員が好きだな
日本橋三越の呉服売り場の店員なんて高齢者しかいないけど詳しい
210無念Nameとしあき25/08/28(木)13:30:01No.1346842782+
    1756355401818.jpg-(146878 B)
146878 B
不思議だったのはデパートに並ぶ人がいるってことだったな

こういう店を利用する人は並ばないで済む人だと思ってたんだけど
211無念Nameとしあき25/08/28(木)13:30:35No.1346842871+
初売りだし
212無念Nameとしあき25/08/28(木)13:30:37No.1346842874+
>ららぽーとってモール?
典型的なモール
213無念Nameとしあき25/08/28(木)13:32:09No.1346843132+
>ここまで京王なし
駅弁スレ立てたら?
214無念Nameとしあき25/08/28(木)13:35:18No.1346843673+
京阪百貨店は電鉄系百貨店といいつつ実態は食品スーパーである
215無念Nameとしあき25/08/28(木)13:45:43No.1346845318+
給料低いし休めないし若者は働きたがらんだろ
216無念Nameとしあき25/08/28(木)13:49:11No.1346845822+
新宿の伊勢丹ってまだあるの
217無念Nameとしあき25/08/28(木)13:53:21No.1346846482+
>>ヤマトヤシキ「ひっそりと生き残ってるってだけで偉いって褒めてくれると嬉しい」
>姫路は閉めたが加古川店はまだ生きててんだな
百貨店というには寂しいがそれでもよく生き残ってると思う
218無念Nameとしあき25/08/28(木)13:54:42No.1346846692+
>京阪百貨店は電鉄系百貨店といいつつ実態は食品スーパーである
京急百貨店は実質ヨドバシカメラである
219無念Nameとしあき25/08/28(木)13:55:39No.1346846841+
>田舎の人にとっては百貨店といえば衰退産業
田舎の衰退が百貨店以上なんですがそれは
220無念Nameとしあき25/08/28(木)13:55:49No.1346846856+
>不思議だったのはデパートに並ぶ人がいるってことだったな
>こういう店を利用する人は並ばないで済む人だと思ってたんだけど
並ばないで済む人は映ってないだけかと
221無念Nameとしあき25/08/28(木)13:56:11No.1346846910+
京成は沿線外 京急と京阪は郊外店 南海と西鉄は他社百貨店におまかせ
伊予鉄と琴電は任せた百貨店の差で明暗
222無念Nameとしあき25/08/28(木)13:56:22No.1346846940+
>そういえばそごうも潰れたし
ウチの方は阪急に引き継がれて良かった
223無念Nameとしあき25/08/28(木)13:56:42No.1346846983そうだねx1
>不思議だったのはデパートに並ぶ人がいるってことだったな
>こういう店を利用する人は並ばないで済む人だと思ってたんだけど
そいつらは普段は見るだけで買い物しない乞食なので
224無念Nameとしあき25/08/28(木)13:57:38No.1346847122そうだねx3
    1756357058199.jpg-(2483877 B)
2483877 B
百貨店はけっこう戦前築の建物が残ってる
225無念Nameとしあき25/08/28(木)13:58:19No.1346847222+
山陽百貨店とか遠鉄百貨店は地元の電車デパートで親しまれてよくやってるね
226無念Nameとしあき25/08/28(木)14:00:18No.1346847535+
>百貨店はけっこう戦前築の建物が残ってる
都内だと「三越本店・日本橋高島屋・銀座松屋・松屋浅草・上野松坂屋・新宿伊勢丹・旧三越新宿」が戦前築のまま残ってる
227無念Nameとしあき25/08/28(木)14:01:26No.1346847692+
てか地方百貨店が爺さん家に来なくなったからおかしいなと思ってたら半年後に閉店してたとかよくある
228無念Nameとしあき25/08/28(木)14:02:32No.1346847896そうだねx1
毎日開いてるデパートに開店前から並ぶ人ってどんだけ暇人なんだろ
229無念Nameとしあき25/08/28(木)14:03:08No.1346847990+
    1756357388707.jpg-(1526197 B)
1526197 B
>百貨店はけっこう戦前築の建物が残ってる
なんばの高島屋も1930年代のもの
230無念Nameとしあき25/08/28(木)14:04:11No.1346848160+
うちの近所だと山形屋は1916年の建物だよ
231無念Nameとしあき25/08/28(木)14:04:32No.1346848217+
>百貨店はけっこう戦前築の建物が残ってる
へえー良いね
232無念Nameとしあき25/08/28(木)14:06:02No.1346848465そうだねx3
    1756357562433.jpg-(6088677 B)
6088677 B
>百貨店はけっこう戦前築の建物が残ってる
上野松坂屋は内装がめっちゃレトロで好き
233無念Nameとしあき25/08/28(木)14:06:25No.1346848532+
アールデコというか優美な感じ
234無念Nameとしあき25/08/28(木)14:06:54No.1346848599そうだねx2
    1756357614218.jpg-(1045433 B)
1045433 B
地方百貨店でもゴツい店ある
235無念Nameとしあき25/08/28(木)14:07:28No.1346848690+
大丸梅田縮小でキャラクターフロア拡大はちょっと楽しみ
236無念Nameとしあき25/08/28(木)14:09:01No.1346848932+
>伊予鉄と琴電は任せた百貨店の差で明暗
どちらもそごうなんだけど伊予鉄は高島屋にチェンジできて幸いだった
ことでんは本体も駄目になったのが不幸
237無念Nameとしあき25/08/28(木)14:10:42No.1346849194+
    1756357842933.jpg-(47169 B)
47169 B
>百貨店はけっこう戦前築の建物が残ってる
日本橋高島屋はエレベーターが手動で今もエレベーターガールが操作してて驚いた
238無念Nameとしあき25/08/28(木)14:10:45No.1346849197+
>>百貨店はけっこう戦前築の建物が残ってる
>上野松坂屋は内装がめっちゃレトロで好き
高島屋はエレベーターがレトロだった気がする
239無念Nameとしあき25/08/28(木)14:11:31No.1346849319+
エレベーターおっさんがいて驚いた
240無念Nameとしあき25/08/28(木)14:11:59No.1346849393そうだねx4
    1756357919061.jpg-(530371 B)
530371 B
ここが地上9階とは思えまい
241無念Nameとしあき25/08/28(木)14:13:24No.1346849632+
Amazonとか楽天とか百貨店みたいなもんだし
242無念Nameとしあき25/08/28(木)14:14:23No.1346849801そうだねx2
>ここが地上9階とは思えまい
天井たっか!!
243無念Nameとしあき25/08/28(木)14:14:32No.1346849833+
>不思議だったのはデパートに並ぶ人がいるってことだったな
お盆休み中の10時前に蒲田東急プラザ前を通ったら結構並んでたぞ
東急プラザはデパートか否か?と言う議論は却下
244無念Nameとしあき25/08/28(木)14:16:23No.1346850163+
>>百貨店はけっこう戦前築の建物が残ってる
>上野松坂屋は内装がめっちゃレトロで好き
こういうの今作るとすげー高くつくか安っぽくなるから
今あるものを大事にするしかないんだよな
245無念Nameとしあき25/08/28(木)14:16:45No.1346850239そうだねx2
    1756358205309.jpg-(75431 B)
75431 B
いろいろあるな
246無念Nameとしあき25/08/28(木)14:17:33No.1346850370+
外商使って並ばず何でも買えるのってマジで一握りの客だしな
247無念Nameとしあき25/08/28(木)14:18:44No.1346850561+
日本橋の高島屋か三越の大理石化石探索ツアーとかあるし
248無念Nameとしあき25/08/28(木)14:19:47No.1346850746+
    1756358387659.jpg-(176836 B)
176836 B
並ぶような客は相手にしない そう思っていた時期もありました
249無念Nameとしあき25/08/28(木)14:21:44No.1346851082+
>なんばの高島屋も1930年代のもの
もう高島屋ではなくなったけど日本橋別館も良い感じ
250無念Nameとしあき25/08/28(木)14:21:48No.1346851092+
>新宿の伊勢丹ってまだあるの
東急渋谷駅が大深度地下になってから沿線民は東急百貨店に行くのを止めて伊勢丹行ってるよ
251無念Nameとしあき25/08/28(木)14:22:30No.1346851200+
京都の大丸?島屋店舗の継ぎ接ぎ感もすごい
252無念Nameとしあき25/08/28(木)14:24:42No.1346851602+
なんでもあるらしいが俺が買えるものが一つもない
253無念Nameとしあき25/08/28(木)14:25:14No.1346851699+
梅田の阪急も積み増し継ぎ足しの繰り返しだね
254無念Nameとしあき25/08/28(木)14:25:46No.1346851806そうだねx1
    1756358746370.jpg-(112077 B)
112077 B
紙にお金を払う所だと思っている
255無念Nameとしあき25/08/28(木)14:26:42No.1346851966+
10年位前池袋の東武の案内所で間違って
西武に入ってるお店の場所を聞いてしまったら食い気味で知らないって言われたな
別件だけど伊勢丹で商品の取扱いを聞いた時はわざわざ他社の取扱い店舗まで教えてくれたのに
256無念Nameとしあき25/08/28(木)14:27:11No.1346852052+
>>>百貨店はけっこう戦前築の建物が残ってる
>>上野松坂屋は内装がめっちゃレトロで好き
>こういうの今作るとすげー高くつくか安っぽくなるから
>今あるものを大事にするしかないんだよな
職人の手作り手書きを再現するのは難しいよね
257無念Nameとしあき25/08/28(木)14:27:14No.1346852065そうだねx1
金持ち相手にだけ商売してればよかったのに
利益低下に不安になって庶民を呼ぶこんだ結果金持ちも離れた
258無念Nameとしあき25/08/28(木)14:28:19No.1346852250+
    1756358899190.jpg-(10001 B)
10001 B
本場はリュック禁止らしいぜ
259無念Nameとしあき25/08/28(木)14:28:31No.1346852289そうだねx1
>10年位前池袋の東武の案内所で間違って
>西武に入ってるお店の場所を聞いてしまったら食い気味で知らないって言われたな
>別件だけど伊勢丹で商品の取扱いを聞いた時はわざわざ他社の取扱い店舗まで教えてくれたのに
品格というか教育というか
会社の違いが出たね
260無念Nameとしあき25/08/28(木)14:29:10No.1346852403そうだねx1
東口に西武、西口に東武があるのが悪い
261無念Nameとしあき25/08/28(木)14:29:53No.1346852511+
>紙にお金を払う所だと思っている
同じ品でも包装紙で格が変わるとも
262無念Nameとしあき25/08/28(木)14:29:53No.1346852513+
金持ちゆうても今は普通にユニクロとか着てるからな
263無念Nameとしあき25/08/28(木)14:30:43No.1346852650そうだねx1
>金持ちゆうても今は普通にユニクロとか着てるからな
ちょっとした小物とかに金かけてるね
264無念Nameとしあき25/08/28(木)14:30:55No.1346852675+
>紙にお金を払う所だと思っている
薔薇の包装は日本全国で通じるのが強い
265無念Nameとしあき25/08/28(木)14:33:18No.1346853063+
最近までショッパーって言葉を知らなかった
266無念Nameとしあき25/08/28(木)14:34:10No.1346853194そうだねx1
>梅田の阪急も積み増し継ぎ足しの繰り返しだね
今は全部新築じゃないの
267無念Nameとしあき25/08/28(木)14:34:44No.1346853286+
>伊勢丹で商品の取扱いを聞いた時はわざわざ他社の取扱い店舗まで教えてくれたのに
安い靴のサイズ違いありませんか?て聞いたら見るからに体育会な男性店員が
「探してまいります!」とか言って消えて10分後汗だくで戻ってきた時はそれ買った
本当はもう1サイズ小さいのだったが言えなかったよ…
268無念Nameとしあき25/08/28(木)14:35:44No.1346853430+
>今は全部新築じゃないの
建て替えも何期かに分割して継ぎ足してるからな
まあ営業しながら建て替えだから必然的にそうせざるを得ない
269無念Nameとしあき25/08/28(木)14:36:30No.1346853540+
>「探してまいります!」とか言って消えて10分後汗だくで戻ってきた時はそれ買った
>本当はもう1サイズ小さいのだったが言えなかったよ…
必死に努力してるのをみると高いかねでも払って簡単に短時間ですませると同じ結果でも金を払いたくなくなる性質があるからな……
270無念Nameとしあき25/08/28(木)14:37:02No.1346853610+
コミュ障でモノだけ見て買い物したい俺には百貨店は辛いは
271無念Nameとしあき25/08/28(木)14:37:40No.1346853717+
地元のデパート?は食堂が有名で潰れたあとも食堂だけ復活して運営してるな
272無念Nameとしあき25/08/28(木)14:37:42No.1346853720+
    1756359462691.jpg-(545051 B)
545051 B
特に買うものもないので像を見てトイレ寄って帰る
273無念Nameとしあき25/08/28(木)14:38:19No.1346853807+
    1756359499862.jpg-(272912 B)
272912 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
274無念Nameとしあき25/08/28(木)14:39:31No.1346853982+
百貨店の従業員も表の顔はちゃんとできてるけど
まぁバックヤードだと大概だけどな
あの下品にキャーキャーー甲高い声で喋って愛想なくて無駄に通路広がって邪魔で
275無念Nameとしあき25/08/28(木)14:41:16No.1346854264そうだねx2
>あの下品にキャーキャーー甲高い声で喋って愛想なくて無駄に通路広がって邪魔で
まあ日本のサービス業はね・・・
高級品に携わる人間が全然高級じゃないのよ
276無念Nameとしあき25/08/28(木)14:42:06No.1346854401+
    1756359726422.jpg-(47898 B)
47898 B
包むことに全力をかけている
277無念Nameとしあき25/08/28(木)14:42:20No.1346854448+
>地元のデパート?は食堂が有名で潰れたあとも食堂だけ復活して運営してるな
ソフトクリームがめっちゃ長いところ?
278無念Nameとしあき25/08/28(木)14:42:32No.1346854472+
>日本橋の高島屋か三越の大理石化石探索ツアーとかあるし
梅田の駅ビルに使われてる大理石の壁とか
よく見ると普通に貝やアンモナイトが入ってるよね
279無念Nameとしあき25/08/28(木)14:43:10No.1346854565+
>特に買うものもないので像を見てトイレ寄って帰る
見るに値する像だ
280無念Nameとしあき25/08/28(木)14:43:52No.1346854693+
>>あの下品にキャーキャーー甲高い声で喋って愛想なくて無駄に通路広がって邪魔で
>まあ日本のサービス業はね・・・
>高級品に携わる人間が全然高級じゃないのよ
海外に通暁するとしあき
281無念Nameとしあき25/08/28(木)14:44:10No.1346854741+
>>地元のデパート?は食堂が有名で潰れたあとも食堂だけ復活して運営してるな
>ソフトクリームがめっちゃ長いところ?
花巻のマルカンならそう
282無念Nameとしあき25/08/28(木)14:44:50No.1346854845+
父の日に服でもプレゼントするかと新宿伊勢丹のメンズ館見に行ったらシャツ1枚で4万して世界が違うなって…
283無念Nameとしあき25/08/28(木)14:45:54No.1346855024+
>包むことに全力をかけている
キャラメル包みは初めて聞いた
284無念Nameとしあき25/08/28(木)14:46:45No.1346855166+
    1756360005244.jpg-(247638 B)
247638 B
昔はこれに3人も人件費掛ける余裕があったんだろうか
285無念Nameとしあき25/08/28(木)14:48:18No.1346855403+
地元の百貨店が潰れたけど外商のお得意先が減ったのが一番のダメージだったとあとで人づてに聞いたな
具体的には昼間でも家にいる暇な金持ちの奥様がすごく減ったんだとか
286無念Nameとしあき25/08/28(木)14:48:27No.1346855429+
>昔はこれに3人も人件費掛ける余裕があったんだろうか
あーーー懐かしい
287無念Nameとしあき25/08/28(木)14:51:06No.1346855843+
    1756360266508.jpg-(323869 B)
323869 B
手すりとかペンキはがれのさびまクリよな
288無念Nameとしあき25/08/28(木)14:51:28No.1346855912+
>今は全部新築じゃないの
大丸東京みたく新しい複合ビルに入ってるのは良い
でも連絡通路でビル3棟くらい繋いでいるのも好き
289無念Nameとしあき25/08/28(木)14:54:21No.1346856416+
>昔はこれに3人も人件費掛ける余裕があったんだろうか
余裕があったというか計量精算に時間が掛かることを想定した人数なのかも
今じゃ無人の所多いよね
290無念Nameとしあき25/08/28(木)14:56:12No.1346856714+
>手すりとかペンキはがれのさびまクリよな
ゲームコーナーに入り浸る若き日のとしあき
291無念Nameとしあき25/08/28(木)14:56:48No.1346856821そうだねx1
実家近くの伊勢丹が無くなって両親がめっちゃ困ってた
なんだかんだ脳死で行っても一定以上のクオリティ担保されてる店があるのはデカいんだなと
292無念Nameとしあき25/08/28(木)14:57:36No.1346856942+
職場から三越近いから昼休憩中にプラプラ眺めに行くの好き
293無念Nameとしあき25/08/28(木)15:00:42No.1346857450+
高級店こそ並んでるよな
店内ゴミゴミさせないためだろうけどそれでええんかってなる
294無念Nameとしあき25/08/28(木)15:02:44No.1346857819そうだねx1
    1756360964243.mp4-(2662304 B)
2662304 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
295無念Nameとしあき25/08/28(木)15:03:31No.1346857948+
エスカレーターじゃなくてあえて階段で階層移動すると壁に化石が埋まってたりするからたまには階段利用するといいぞ
296無念Nameとしあき25/08/28(木)15:04:33No.1346858167+
一昨日まで世界中から時計ブランドが集まるフェアやってたから通い詰めてた
こういうのは百貨店ならではだよなぁ
297無念Nameとしあき25/08/28(木)15:04:41No.1346858194+
>昔はこれに3人も人件費掛ける余裕があったんだろうか
回るお菓子売り場ってもうほとんど残ってないとか
https://www.fnn.jp/articles/-/329000?display=full [link]
円形(扇型)に並べてあるってだけなら良く見かけるけど
298無念Nameとしあき25/08/28(木)15:05:03No.1346858268+
最近は上客向けの招待制のイベントをやったりして生き残りにかけているらしいな
299無念Nameとしあき25/08/28(木)15:05:33No.1346858360+
>必死に努力してるのをみると高いかねでも払って簡単に短時間ですませると同じ結果でも金を払いたくなくなる性質があるからな……
わかるー
300無念Nameとしあき25/08/28(木)15:07:27No.1346858694+
>1756360964243.mp4
紐がけは珍しいね
301無念Nameとしあき25/08/28(木)15:08:25No.1346858857+
どこもレトロな雰囲気で逆に新鮮味があって好きだわ百貨店
302無念Nameとしあき25/08/28(木)15:10:07No.1346859165+
熨斗をお願いしたら印刷に十分ほど頂きますってなった
芳名とか店員が書いてくれると思ってたから意外だった
303無念Nameとしあき25/08/28(木)15:11:18No.1346859382+
>手すりとかペンキはがれのさびまクリよな
ビュワーンビュワーンはしるひかりの超特急〜♪という歌がよみがえる
304無念Nameとしあき25/08/28(木)15:11:24No.1346859400+
>日本橋高島屋はエレベーターが手動で今もエレベーターガールが操作してて驚いた
ちょっと行ってみたくなった
305無念Nameとしあき25/08/28(木)15:11:28No.1346859414+
二子玉川の高島屋でとらやの羊羹買ってきた
デパート結構テンション上がった!
306無念Nameとしあき25/08/28(木)15:12:37No.1346859607+
>どこもレトロな雰囲気で逆に新鮮味があって好きだわ百貨店
レトロブームに便乗してそっち方面で生き残れないのかな
307無念Nameとしあき25/08/28(木)15:14:02No.1346859844+
>レトロブームに便乗してそっち方面で生き残れないのかな
良くも悪くもそれ1本でやるにはでかすぎる
308無念Nameとしあき25/08/28(木)15:14:04No.1346859857+
    1756361644640.jpg-(62519 B)
62519 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
309無念Nameとしあき25/08/28(木)15:14:59No.1346860024そうだねx2
    1756361699776.jpg-(438678 B)
438678 B
大丸は建て替えでこの意匠も見納めかと思ったが
まんま変わってなかった
へんなデザイナーにいじくり回されなくて良かった
310無念Nameとしあき25/08/28(木)15:16:09No.1346860241+
    1756361769227.jpg-(74313 B)
74313 B
まぁデパートに勤めるような御嬢さんの陰部おがめるなら野次どころかスマホで撮影拡散されるな今なら
311無念Nameとしあき25/08/28(木)15:18:42No.1346860690+
戦前築といえば2016年まであった渋谷の東急百貨店も1934年の建物だった
312無念Nameとしあき25/08/28(木)15:18:51No.1346860711そうだねx1
    1756361931896.png-(618031 B)
618031 B
>大丸は建て替えでこの意匠も見納めかと思ったが
>まんま変わってなかった
全部バラバラにして保存してたらしい
313無念Nameとしあき25/08/28(木)15:20:40No.1346861046そうだねx1
>大丸は建て替えでこの意匠も見納めかと思ったが
>まんま変わってなかった
>へんなデザイナーにいじくり回されなくて良かった
デザイナーグッジョブだな
314無念Nameとしあき25/08/28(木)15:21:12No.1346861124+
>>必死に努力してるのをみると高いかねでも払って簡単に短時間ですませると同じ結果でも金を払いたくなくなる性質があるからな……
>わかるー
だから本当は1分で出来る作業なんだけど1時間くらいかけたようにみせるね
315無念Nameとしあき25/08/28(木)15:21:22No.1346861155+
>全部バラバラにして保存してたらしい
はえー
316無念Nameとしあき25/08/28(木)15:24:53No.1346861753+
マジ文化財だよなもう
317無念Nameとしあき25/08/28(木)15:25:53No.1346861927+
>こういうのは百貨店ならではだよなぁ
画家や彫刻家のタダで入れる展覧会良いよね…
なんで作品に全部正札付いてるんだろう
318無念Nameとしあき25/08/28(木)15:26:36No.1346862080+
>実家近くの伊勢丹が無くなって両親がめっちゃ困ってた
>なんだかんだ脳死で行っても一定以上のクオリティ担保されてる店があるのはデカいんだなと
最近情報追い続けるの億劫になってきたから明日の我が身だわ…
319無念Nameとしあき25/08/28(木)15:27:06No.1346862170+
    1756362426955.jpg-(166872 B)
166872 B
>大丸は建て替えでこの意匠も見納めかと思ったが
>まんま変わってなかった
…こっちもさあ!
320無念Nameとしあき25/08/28(木)15:27:08No.1346862176+
>なんで作品に全部正札付いてるんだろう
いいよね
321無念Nameとしあき25/08/28(木)15:31:21No.1346862909+
    1756362681125.jpg-(230734 B)
230734 B
>…こっちもさあ!
そっちはレストランに再利用されてるからまだいいよ
322無念Nameとしあき25/08/28(木)15:36:47No.1346863834そうだねx2
>いや全然
>ちなみに1階の化粧品なんかの女店員のヤバさはガチ
化粧品売り場なんぞ行かねーよ
323無念Nameとしあき25/08/28(木)15:37:13No.1346863897+
    1756363033810.jpg-(98567 B)
98567 B
建築目当てで海外の百貨店も色々見てみたい
324無念Nameとしあき25/08/28(木)15:40:18No.1346864381+
>>大丸は建て替えでこの意匠も見納めかと思ったが
>>まんま変わってなかった
>全部バラバラにして保存してたらしい
ヴォーリズのやつ?
建て替え前に間に合わなかったけど
部分的に保存されてるなら見に行きたいね
325無念Nameとしあき25/08/28(木)15:40:18No.1346864382+
>ちなみに1階の化粧品なんかの女店員のヤバさはガチ
基本的な化粧の仕方って結構わからない人がいて(親から教えてもらえなかったとかで)知らない人とか客が空いてる時を見計らって教えてもらうと助かったという伝説の人たちだ
326無念Nameとしあき25/08/28(木)15:45:54No.1346865294+
    1756363554686.gif-(5321317 B)
5321317 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
327無念Nameとしあき25/08/28(木)15:45:58No.1346865304+
>建築目当てで海外の百貨店も色々見てみたい
綺麗すなぁ…
328無念Nameとしあき25/08/28(木)15:47:33No.1346865561+
    1756363653112.jpg-(119317 B)
119317 B
>建築目当てで海外の百貨店も色々見てみたい
パリのプランタン百貨店も似たような美しいステンドグラスの天井があった
329無念Nameとしあき25/08/28(木)15:48:05No.1346865657+
この前古本市で19〜20世紀のパリの百貨店のカタログが網羅されてる本があって面白そうだから買った俺にタイムリーなスレ
330無念Nameとしあき25/08/28(木)15:48:35No.1346865734+
>パリのプランタン百貨店も似たような美しいステンドグラスの天井があった
綺麗すなぁ…
331無念Nameとしあき25/08/28(木)15:49:40No.1346865921+
都会の百貨店もまあまあ厳しいだろ
儲かってるのはピンポイントにインバウンドの恩恵を受けてる店舗だけだわ
332無念Nameとしあき25/08/28(木)15:49:43No.1346865931+
>この前古本市で19〜20世紀のパリの百貨店のカタログが網羅されてる本があって面白そうだから買った俺にタイムリーなスレ
気になる…
よければタイトルを教えていただけませんか?
333無念Nameとしあき25/08/28(木)15:49:51No.1346865958+
女装の人もまともに相手してくれるんかな
334無念Nameとしあき25/08/28(木)15:51:13No.1346866210+
旧SOGOの建物はどれも豪華
335無念Nameとしあき25/08/28(木)15:52:10No.1346866345そうだねx1
>気になる…
>よければタイトルを教えていただけませんか?
ベルエポックの百貨店カタログ
文字ほぼ0で眺めてるだけで楽しい一冊
336無念Nameとしあき25/08/28(木)15:52:54No.1346866455+
>>気になる…
>>よければタイトルを教えていただけませんか?
>ベルエポックの百貨店カタログ
>文字ほぼ0で眺めてるだけで楽しい一冊
ありがとうございます!
337無念Nameとしあき25/08/28(木)15:53:37No.1346866559+
>旧SOGOの建物はどれも豪華
ディズニーの巨大な仕掛け時計も昔はどのそごうの店舗にも置いてあってすごかった
338無念Nameとしあき25/08/28(木)15:54:59No.1346866789+
来月あたりに近所の高島屋で551蓬莱でイートインしよう
339無念Nameとしあき25/08/28(木)15:55:56No.1346866937+
    1756364156320.jpg-(42208 B)
42208 B
今はもうないけどそごう心斎橋店も好きだったな
1935年の建築なのにこのモダンなデザインはさすが村野藤吾先生
340無念Nameとしあき25/08/28(木)15:56:45No.1346867062+
>儲かってるのはピンポイントにインバウンドの恩恵を受けてる店舗だけだわ
百貨店でインバウンドなんてたかが知れてるぞ
都心部で死んでる百貨店とかあるのはそういう事だ
341無念Nameとしあき25/08/28(木)15:57:24No.1346867171+
>都会の百貨店もまあまあ厳しいだろ
>儲かってるのはピンポイントにインバウンドの恩恵を受けてる店舗だけだわ
外人全然居ないけどな
342無念Nameとしあき25/08/28(木)15:58:09No.1346867294+
    1756364289611.jpg-(139576 B)
139576 B
1925年開業当時の銀座松屋
回想を何度も重ねて今も当時の建物が使われてる
343無念Nameとしあき25/08/28(木)15:58:31No.1346867346+
>二子玉川の高島屋でとらやの羊羹買ってきた
本館地下名店街で豚の角煮買うのが好きだった
20年近く行ってないけどまだあるかなあの店
344無念Nameとしあき25/08/28(木)15:59:25No.1346867474+
    1756364365330.jpg-(112540 B)
112540 B
無味乾燥な上本町の近鉄はあと何年かで見納めか
345無念Nameとしあき25/08/28(木)15:59:55No.1346867562+
    1756364395682.jpg-(40436 B)
40436 B
>1925年開業当時の銀座松屋
>回想を何度も重ねて今も当時の建物が使われてる
吹き抜けの大部分は戦後増設されたエスカレーターで埋められてるけど
階段は当時の構造が健在
346無念Nameとしあき25/08/28(木)16:00:54No.1346867725+
蒲田東急のユニクロで中国人だか韓国人がドカ買いしてたよ
羽田空港近いからタッチアンドゴーなんかな
347無念Nameとしあき25/08/28(木)16:08:38No.1346868966+
地方の百貨店は本当になくなったよな
地方がどんどん貧乏になってるから仕方ないんだが
348無念Nameとしあき25/08/28(木)16:09:32No.1346869118+
>昔はこれに3人も人件費掛ける余裕があったんだろうか
子供の頃近所の伊勢丹にこれあったな
今や伊勢丹ごとなくなったが・・・
349無念Nameとしあき25/08/28(木)16:12:03No.1346869512+
二子玉川の高島屋1階に椅子があった
お年寄りやおっさんが座ってた
後30年前に見た中華売ってる店まだあったちょっと感動した
350無念Nameとしあき25/08/28(木)16:14:39No.1346869948+
>百貨店スレ
>これほど田舎と都市部で明暗がわかれた業界も珍しいだろう
もはや1店舗あたり100万人商圏が無いと成立しないんじゃないかなあ
351無念Nameとしあき25/08/28(木)16:15:34No.1346870093+
    1756365334998.jpg-(136326 B)
136326 B
地場百貨店で生き残ってるとこは本当に凄いよな
352無念Nameとしあき25/08/28(木)16:17:25No.1346870357そうだねx4
関東人「高島屋って大阪にもあるのね」
関西人「・・・」
353無念Nameとしあき25/08/28(木)16:17:36No.1346870385そうだねx2
モールと競合しない高級品やハイブランドを購入する客層が商圏にどれくらいいるかなんだろな
354無念Nameとしあき25/08/28(木)16:17:58No.1346870442そうだねx3
高島屋は難波が本店や
355無念Nameとしあき25/08/28(木)16:18:27No.1346870536+
海外からの客も増えたのでデパ地下が人大杉でしんどい
目当ての店まで辿り着くのも一苦労するマジで
356無念Nameとしあき25/08/28(木)16:22:06No.1346871093+
平日ならそこまでではないけど
週末は混むんだろうなぁ
休みが平日になったから店回りやすい
357無念Nameとしあき25/08/28(木)16:24:28No.1346871445+
>>百貨店スレ
>>これほど田舎と都市部で明暗がわかれた業界も珍しいだろう
>もはや1店舗あたり100万人商圏が無いと成立しないんじゃないかなあ
米子に残ってるのが不思議だわ
358無念Nameとしあき25/08/28(木)16:26:10No.1346871737そうだねx3
    1756365970237.jpg-(40877 B)
40877 B
デパートは正装していくところみたいな文化はもうないんだろうな
359無念Nameとしあき25/08/28(木)16:26:36No.1346871806そうだねx2
>関東人「高島屋って大阪にもあるのね」
実際いるから困る
360無念Nameとしあき25/08/28(木)16:26:58No.1346871865+
>モールと競合しない高級品やハイブランドを購入する客層が商圏にどれくらいいるかなんだろな
外商部が頑張って稼いでる感じやな
361無念Nameとしあき25/08/28(木)16:29:00No.1346872190+
>デパートは正装していくところみたいな文化はもうないんだろうな
短パンアロハサンダルで行った
周りも似たような格好だった
362無念Nameとしあき25/08/28(木)16:29:30No.1346872268+
見栄を買いに行くところ
363無念Nameとしあき25/08/28(木)16:31:17No.1346872564そうだねx5
    1756366277188.jpg-(32662 B)
32662 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
364無念Nameとしあき25/08/28(木)16:33:06No.1346872847+
>デパートは正装していくところみたいな文化はもうないんだろうな
ドレスコード設定しても良いと思う
365無念Nameとしあき25/08/28(木)16:34:41No.1346873097+
    1756366481237.jpg-(55366 B)
55366 B
紙のバッグだけ別に売ってたよね
祖母が亡くなって遺品整理してたらデパートの紙バッグとか包装紙とか大量に出てきた
366無念Nameとしあき25/08/28(木)16:35:06No.1346873157+
    1756366506996.jpg-(57009 B)
57009 B
デパートってイメージより全国にあるんだな
367無念Nameとしあき25/08/28(木)16:35:40No.1346873234+
    1756366540375.jpg-(111273 B)
111273 B
正装したファンがいっぱいいた
368無念Nameとしあき25/08/28(木)16:35:43No.1346873240+
>デパートは正装していくところみたいな文化はもうないんだろうな
正月とか女性は店員も客も和服だったね
369無念Nameとしあき25/08/28(木)16:35:46No.1346873248そうだねx2
>祖母が亡くなって遺品整理してたらデパートの紙バッグとか包装紙とか大量に出てきた
昔の人は包装紙とか綺麗に畳んでとっておいてたよね
370無念Nameとしあき25/08/28(木)16:36:45No.1346873388+
>1756366506996.jpg
愛知意外と少ないな
371無念Nameとしあき25/08/28(木)16:36:47No.1346873396そうだねx2
    1756366607308.jpg-(174586 B)
174586 B
何故回っているのか
子供心に少しだけ疑問だった
372無念Nameとしあき25/08/28(木)16:39:17No.1346873740そうだねx1
>>1756366506996.jpg
>愛知意外と少ないな
充分に多いと思うよ
373無念Nameとしあき25/08/28(木)16:39:54No.1346873838+
>>祖母が亡くなって遺品整理してたらデパートの紙バッグとか包装紙とか大量に出てきた
>昔の人は包装紙とか綺麗に畳んでとっておいてたよね
何かに使うor綺麗だから
とか母親が言ってた
374無念Nameとしあき25/08/28(木)16:40:15No.1346873882そうだねx1
詫びの品を包むときはデパートの梱包は大事
375無念Nameとしあき25/08/28(木)16:40:53No.1346873970+
>モールと競合しない高級品やハイブランドを購入する客層が商圏にどれくらいいるかなんだろな
そっちはそっちでアウトレットがね
376無念Nameとしあき25/08/28(木)16:41:06No.1346874003そうだねx1
イオンの包装紙じゃ様にならない
377無念Nameとしあき25/08/28(木)16:41:44No.1346874101+
    1756366904443.png-(30043 B)
30043 B
>何故回っているのか
>子供心に少しだけ疑問だった
客が動かずにいろんなお菓子を選べるように……らしい
378無念Nameとしあき25/08/28(木)16:42:48No.1346874252+
>デパートの梱包は大事
それはある
お中元Amazonで送られてきたのは何とも言えなかった
379無念Nameとしあき25/08/28(木)16:43:32No.1346874367+
>子供心に少しだけ疑問だった
どこから店員さん入るのかも疑問だった
380無念Nameとしあき25/08/28(木)16:44:18No.1346874461+
>イオンの包装紙じゃ様にならない
何この田舎スーパーって思われちゃう
381無念Nameとしあき25/08/28(木)16:44:35No.1346874502そうだねx1
>お中元Amazonで送られてきたのは何とも言えなかった
時代ですな
382無念Nameとしあき25/08/28(木)16:45:51No.1346874697+
>1756366277188.jpg
バラの包みのたーかしまやー♪という歌があったな
383無念Nameとしあき25/08/28(木)16:45:55No.1346874705+
>もはや1店舗あたり100万人商圏が無いと成立しないんじゃないかなあ
20年前に富士宮駅前の百貨店ビル一棟数百万で売りに出てたのはたまげた
維持費とかテナント入るか?考えると確かにタダでも高かったが
384無念Nameとしあき25/08/28(木)16:46:41No.1346874819+
    1756367201891.jpg-(49109 B)
49109 B
やはり読売とか近鉄とか阪急ファンの上司に持ってくとアウトなんだろうか
385無念Nameとしあき25/08/28(木)16:47:16No.1346874899+
うちの実家は長年松戸伊勢丹の外商使ってたけど
松戸伊勢丹潰れたら担当が日本橋三越の外商にクラスアップしたよ
日本橋三越の客としては細い客なんだろうけど
386無念Nameとしあき25/08/28(木)16:47:29No.1346874930+
>米子に残ってるのが不思議だわ
米子店は観光地扱いしている感じ
387無念Nameとしあき25/08/28(木)16:49:47No.1346875294+
>やはり読売とか近鉄とか阪急ファンの上司に持ってくとアウトなんだろうか
付き合い方によっては考慮するね
388無念Nameとしあき25/08/28(木)16:50:11No.1346875353+
★名古屋人にとってデパートとは「松坂屋」を指す。
★松坂屋での買い物は中身よりカトレアの包装紙である事が肝要。
★そして松坂屋で買ったものを頂くのが最高のステイタス。
389無念Nameとしあき25/08/28(木)16:51:26No.1346875553+
>★名古屋人にとってデパートとは「松坂屋」を指す。
今はもう高島屋の天下じゃないの?
390無念Nameとしあき25/08/28(木)16:52:16No.1346875653+
百貨店には呉服屋系と電鉄系があり、呉服屋系の方が格が上。
呉服屋系の中では三越、高島屋の格が高い。(伊勢丹は大したことない)

呉服のほうが古い商売ということなんだろうか
391無念Nameとしあき25/08/28(木)16:53:26No.1346875831+
>平日ならそこまでではないけど
>週末は混むんだろうなぁ
>休みが平日になったから店回りやすい
先週日曜行ったら駐車場が地獄だった
392無念Nameとしあき25/08/28(木)16:54:58No.1346876088+
大阪行くと野球チームの名前のデパートあって疑問だったわ
393無念Nameとしあき25/08/28(木)16:54:59No.1346876091そうだねx1
>呉服のほうが古い商売ということなんだろうか
それは圧倒的にそう
電鉄系は昭和だし
394無念Nameとしあき25/08/28(木)16:56:36No.1346876359+
デパートがあるのは開発された場所
中心地みたいな所だしな
駐車場も見つけにくいし満車だろうしな
395無念Nameとしあき25/08/28(木)16:58:33No.1346876636+
そういえば昭和の中期までデパートでは既製服ばかりでなく反物も売ってたんだよね
396無念Nameとしあき25/08/28(木)16:58:41No.1346876656+
>デパートがあるのは開発された場所
>中心地みたいな所だしな
>駐車場も見つけにくいし満車だろうしな
もうまさにそう
店舗の駐車場は交差点折り返すまでの大渋滞で近隣のコインパーキングまで争奪戦
買い物してる間に駐車場代6000円も取られちまった
397無念Nameとしあき25/08/28(木)16:59:08No.1346876731+
金持ち向けの商売なんだか
金持ちになりたい人向けの商売なのか
398無念Nameとしあき25/08/28(木)17:00:12No.1346876897+
>金持ち向けの商売なんだか
>金持ちになりたい人向けの商売なのか
どっちもじゃね
体感半々くらいいる
399無念Nameとしあき25/08/28(木)17:00:36No.1346876963+
>そういえば昭和の中期までデパートでは既製服ばかりでなく反物も売ってたんだよね
今でもあるでしょ
400無念Nameとしあき25/08/28(木)17:01:40No.1346877142そうだねx1
ダイエーなんかのスーパーマーケット系小売店もデパート化目指して
多層型店舗を展開してたけどどこも潰れた
401無念Nameとしあき25/08/28(木)17:01:44No.1346877154+
>平日ならそこまでではないけど
>週末は混むんだろうなぁ
>休みが平日になったから店回りやすい
新宿の伊勢丹は週末も混んでるけど平日でも中国人がわんさかいる...びっくりするぐらい10年ぐらい前からいる...
402無念Nameとしあき25/08/28(木)17:01:52No.1346877177+
百貨店の横歩いてるとグリストラップかなんかがあるのか
下水のにおいすることがある
403無念Nameとしあき25/08/28(木)17:02:13No.1346877242+
>金持ち向けの商売なんだか
>金持ちになりたい人向けの商売なのか
間違いなく金持ち向けの商売だよ
404無念Nameとしあき25/08/28(木)17:02:15No.1346877248+
    1756368135729.jpg-(19827 B)
19827 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
405無念Nameとしあき25/08/28(木)17:03:24No.1346877407+
貧乏やから物産展の時しか行かない場所
406無念Nameとしあき25/08/28(木)17:03:28No.1346877420+
>デパートは正装していくところみたいな文化はもうないんだろうな
今は普通にカジュアルで行っても全く問題ないけど
割と身なりや持ってるもので対応が変わったりする
407無念Nameとしあき25/08/28(木)17:04:01No.1346877513+
    1756368241737.jpg-(60436 B)
60436 B
西武はこういうユニフォームでやればいいのに
408無念Nameとしあき25/08/28(木)17:04:01No.1346877514+
夏休みにたまたま行ったデパートのおもちゃ売り場で
Wizardryのイベントやってて生の須田PINを見た
409無念Nameとしあき25/08/28(木)17:04:12No.1346877544+
>呉服屋系の中では三越、高島屋の格が高い。(伊勢丹は大したことない)
京都だと大丸>高島屋なのがめんどくせえ
どっちも京都創業だけど大丸は呉服屋で高島屋は古着屋だったから
410無念Nameとしあき25/08/28(木)17:05:16No.1346877724+
>パリのプランタン百貨店も似たような美しいステンドグラスの天井があった
凄い美しいね
日本だと地震で建築自体が無理そう
411無念Nameとしあき25/08/28(木)17:05:17No.1346877727+
むかしは催し場で爬虫類展とか昆虫展とかやってた
412無念Nameとしあき25/08/28(木)17:05:37No.1346877780そうだねx1
>貧乏やから物産展の時しか行かない場所
商品の購入として食器とか買うときに使ったのが最後かなあ
食事とかでは使うけど
百貨店内の喫茶店みたいなところは落ち着いてていい感じにコーヒー飲める
413無念Nameとしあき25/08/28(木)17:06:08No.1346877872+
伊勢丹は中国人来る前から夜職の客が多くて元から客層がな・・・
414無念Nameとしあき25/08/28(木)17:08:10No.1346878195+
プランタン百貨店て神戸にもあったよな
415無念Nameとしあき25/08/28(木)17:08:29No.1346878241+
    1756368509226.jpg-(633146 B)
633146 B
デパートかと思ってたら違うらしい(入ったことがない)
416無念Nameとしあき25/08/28(木)17:09:00No.1346878316+
東は三越 西は高島屋
417無念Nameとしあき25/08/28(木)17:09:05No.1346878332+
>伊勢丹は中国人来る前から夜職の客が多くて元から客層がな・・・
別にその手の兄ちゃんとかお姉ちゃんとか別にそんな悪ではないだろう...
418無念Nameとしあき25/08/28(木)17:09:10No.1346878347+
>夏休みにたまたま行ったデパートのおもちゃ売り場で
>Wizardryのイベントやってて生の須田PINを見た
今って玩具屋は入ってるんだろうか
419無念Nameとしあき25/08/28(木)17:12:10No.1346878809+
>プランタン百貨店て神戸にもあったよな
あったね
三ノ宮駅のターミナルビル
420無念Nameとしあき25/08/28(木)17:12:13No.1346878816+
>>夏休みにたまたま行ったデパートのおもちゃ売り場で
>>Wizardryのイベントやってて生の須田PINを見た
>今って玩具屋は入ってるんだろうか
言われてみれば小学生ぐらいの頃はお誕生日に祖父母に
連れて行ってもらって好きなものを買ってもらうって感じだったな...
今は知育玩具とかは売ってるけどテレビゲームとかは見ない気がする...
外商での取り扱いは普通にあると思うけど...
421無念Nameとしあき25/08/28(木)17:14:44No.1346879226そうだねx1
>むかしは催し場で爬虫類展とか昆虫展とかやってた
言われてみれば誰が買うの...?って感じの催事やってたな
今は国内外諸国の食品やら物品の催事が多い気がする
1-2年前にガレのランプやらミュシャの作品が売ってた
422無念Nameとしあき25/08/28(木)17:14:47No.1346879239+
    1756368887063.jpg-(97313 B)
97313 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
423無念Nameとしあき25/08/28(木)17:17:07No.1346879620+
>>呉服屋系の中では三越、高島屋の格が高い。(伊勢丹は大したことない)
>京都だと大丸>高島屋なのがめんどくせえ
>どっちも京都創業だけど大丸は呉服屋で高島屋は古着屋だったから
東京の生まれってことで1番馴染みがある事もあり
ポイント貯めているから京都でも伊勢丹に行きがちだな...次点で高島屋とたまに大丸...
424無念Nameとしあき25/08/28(木)17:17:21No.1346879661+
>百貨店内の喫茶店みたいなところは落ち着いてていい感じにコーヒー飲める
最近では賑やかなお客様増えてますよ
425無念Nameとしあき25/08/28(木)17:18:24No.1346879807+
>No.1346879239
PARCOって昔西武の系譜じゃなかったっけ?
426無念Nameとしあき25/08/28(木)17:20:47No.1346880191+
西武は西武で鉄道さんと流通さんいたな
427無念Nameとしあき25/08/28(木)17:21:16No.1346880278+
仙台だが地場の藤崎が結構頑張ってる印象がある
428無念Nameとしあき25/08/28(木)17:22:00No.1346880416+
>PARCOって昔西武の系譜じゃなかったっけ?
セゾンが崩壊して売られた
429無念Nameとしあき25/08/28(木)17:22:21No.1346880485+
    1756369341626.jpg-(511659 B)
511659 B
包装紙があったか記憶にない
430無念Nameとしあき25/08/28(木)17:22:47No.1346880552+
プランタンあったなぁって調べたら近所のは数年だけだった…
431無念Nameとしあき25/08/28(木)17:23:09No.1346880631+
>西武は西武で鉄道さんと流通さんいたな
牛耳ってた堤家が雲隠れしてから結構経営体制は変わったが
根っこの部分は偉そうと言うかあんまり変わってない...
432無念Nameとしあき25/08/28(木)17:23:56No.1346880765そうだねx1
>1756368887063.jpg
左の負け組感やべえな
433無念Nameとしあき25/08/28(木)17:23:59No.1346880777+
ロビンソン百貨店ってのもあったね
434無念Nameとしあき25/08/28(木)17:24:40No.1346880885+
スレ見て色々思い出したので明日新宿の伊勢丹行ってくる...
435無念Nameとしあき25/08/28(木)17:29:26No.1346881755+
    1756369766456.jpg-(114605 B)
114605 B
ライオンて高島屋だっけ?
436無念Nameとしあき25/08/28(木)17:30:12No.1346881900+
>ライオンて高島屋だっけ?
銀座の三越じゃなかったっけ?
437無念Nameとしあき25/08/28(木)17:31:07No.1346882053+
うちの地元は三越が出来たらライオン像も来た
438無念Nameとしあき25/08/28(木)17:31:25No.1346882105そうだねx2
>ライオンて高島屋だっけ?
アホ
439無念Nameとしあき25/08/28(木)17:31:59No.1346882218+
    1756369919812.jpg-(532942 B)
532942 B
大丸は孔雀
会社のロゴも孔雀モチーフ
440無念Nameとしあき25/08/28(木)17:32:13No.1346882265+
>>ライオンて高島屋だっけ?
>銀座の三越じゃなかったっけ?
札幌の三越前にもあるね
441無念Nameとしあき25/08/28(木)17:35:50No.1346882907+
名古屋は高島屋の方が売り上げあるけど
なんだかんだで地元の人は松坂屋の方がつえぇんじゃね
名古屋駅自体は名古屋の端っこだし
442無念Nameとしあき25/08/28(木)17:35:51No.1346882908+
伊勢丹カードで提携のETCカード作るとポイントになるのでオススメ...
走行距離にもよるけどちょっと食べてみたいけど買うか迷うものに充てる...
443無念Nameとしあき25/08/28(木)17:41:41No.1346884020+
廃れると役所の出張窓口が入ってきたりなんとも情けない
働いてる吏員は清潔な仕事場でご満悦なのかな
444無念Nameとしあき25/08/28(木)17:44:59No.1346884615+
唐突な栃木市役所disり
445無念Nameとしあき25/08/28(木)17:48:14No.1346885242+
    1756370894187.jpg-(193729 B)
193729 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
446無念Nameとしあき25/08/28(木)17:50:14No.1346885611+
>>関東人「高島屋って大阪にもあるのね」
>実際いるから困る
関東の方が売上も店舗数も多いからね
そもそも名前の由来も滋賀の高島市なんだよな
447無念Nameとしあき25/08/28(木)17:50:20No.1346885633+
>百貨店には呉服屋系と電鉄系があり、呉服屋系の方が格が上。
>呉服屋系の中では三越、高島屋の格が高い。(伊勢丹は大したことない)
伊勢丹は言葉の響きに高級感が無いからなぁ(難癖)
448無念Nameとしあき25/08/28(木)17:52:03No.1346885984+
>伊勢丹は言葉の響きに高級感が無いからなぁ(難癖)
伊勢たん
449無念Nameとしあき25/08/28(木)17:58:14No.1346887176+
キタから伊勢丹気付いたら撤退してたけど痛快だったな
二度とこんでええぞ笑
450無念Nameとしあき25/08/28(木)17:58:59No.1346887332+
伊勢丹に親を殺されたとしあきが
451無念Nameとしあき25/08/28(木)18:00:52No.1346887731そうだねx1
まあメディア使って「関西に黒船襲来!阪急危うし!!」とか散々煽ってたし馬鹿にされてもしゃーない
452無念Nameとしあき25/08/28(木)18:01:06No.1346887785+
台湾には日本統治時代の建築がまだ残ってるけどデパートもあるのかな
453無念Nameとしあき25/08/28(木)18:01:20No.1346887831+
商店街が抹殺されたのだろう…
おいたわしや
454無念Nameとしあき25/08/28(木)18:01:43No.1346887914+
    1756371703475.mp4-(429246 B)
429246 B
> ID:KATSvihI[10]
455無念Nameとしあき25/08/28(木)18:01:50No.1346887929+
東京資本でもヨドバシは大成功収めたんだから
単純に舐めプがすぎたんだろう
456無念Nameとしあき25/08/28(木)18:03:55No.1346888371+
    1756371835041.jpg-(554771 B)
554771 B
旧三越大連支店
457無念Nameとしあき25/08/28(木)18:06:12No.1346888864+
    1756371972029.jpg-(56229 B)
56229 B
旧三越京城支店
458無念Nameとしあき25/08/28(木)18:07:22No.1346889104+
カレー戦争やってるんだよね
459無念Nameとしあき25/08/28(木)18:08:40No.1346889381+
外地は味気ないな
460無念Nameとしあき25/08/28(木)18:19:04No.1346891583+
伊勢丹も松坂屋も三重とあんまり関係ないのね
461無念Nameとしあき25/08/28(木)18:20:50No.1346891967+
そういやテヘランにも一時期三越あったんだっけ...?
462無念Nameとしあき25/08/28(木)18:22:11No.1346892280+
>カレー戦争やってるんだよね
マジかよ食べに行くよ
463無念Nameとしあき25/08/28(木)18:25:19No.1346892974+
    1756373119004.png-(96230 B)
96230 B
こいつもIDを大量に出していたんだな
464無念Nameとしあき25/08/28(木)18:36:18No.1346895476+
>左の負け組感やべえな
負け組感というか凌辱された感

- GazouBBS + futaba-