[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1756338097019.png-(1005303 B)
1005303 B無念Nameとしあき25/08/28(木)08:41:37No.1346794398そうだねx2 16:44頃消えます
8/30(土)あと東17時が少ししか空いてないや
こんなのはじめてみた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/08/28(木)08:42:31No.1346794509そうだねx7
もう1ヶ月ちょっとしか無いからもっと混雑してくると思う
最近は大屋根リングも入場制限掛かるって聞いたし
2無念Nameとしあき25/08/28(木)08:42:42No.1346794528+
    1756338162708.jpg-(100105 B)
100105 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき25/08/28(木)08:44:21No.1346794731そうだねx7
並べない万博から入れない万博へ
こんな流行るとは思ってなかったな
行っといてよかった
4無念Nameとしあき25/08/28(木)08:46:39No.1346795002そうだねx1
後半人増えるというのホントだったんだな
前回だけかと思った、愛知だし
5無念Nameとしあき25/08/28(木)08:47:33No.1346795110そうだねx2
    1756338453810.png-(262255 B)
262255 B
そんな状態ですら万博のピーク時想定人数には程遠いですが
一体なにを想定した人数だったのやら
6無念Nameとしあき25/08/28(木)08:50:55No.1346795505+
    1756338655190.png-(172384 B)
172384 B
>後半人増えるというのホントだったんだな
>前回だけかと思った、愛知だし
よほどとんでもなく人の入らないイベントでもないと後半は増えるよ
画像は前回の大阪万博での推移
7無念Nameとしあき25/08/28(木)08:51:00No.1346795520そうだねx5
20万ほど入ったらもう入れなくなるしな
1970年のは入れ放題で83万人入ったとか言ってるから
今の常識考えると無茶苦茶だな
8無念Nameとしあき25/08/28(木)08:51:32No.1346795579そうだねx4
万博大赤字だって息巻いてたとしあき今頃何してるかな…
9無念Nameとしあき25/08/28(木)08:53:05No.1346795784+
>万博大赤字だって息巻いてたとしあき今頃何してるかな…
手のひら返して万博楽しんでるよ!
10無念Nameとしあき25/08/28(木)08:53:27No.1346795816+
    1756338807158.png-(177179 B)
177179 B
>後半人増えるというのホントだったんだな
>前回だけかと思った、愛知だし
つくば科学万博でも同じ傾向で後半増えた
花博も似た傾向
11無念Nameとしあき25/08/28(木)08:53:56No.1346795871+
情報弱者の声を拾ってマイナーチェンジされる
人が集中するところが変わる
元々のシステム使えてた人にもしわ寄せが行く
結局全員が使いづらいシステムが出来上がっていく
3日前予約もう無理
12無念Nameとしあき25/08/28(木)08:55:53No.1346796118そうだねx1
もう終わりと思うと行こうってなるのかな
13無念Nameとしあき25/08/28(木)08:56:22No.1346796174そうだねx2
    1756338982844.png-(420288 B)
420288 B
>20万ほど入ったらもう入れなくなるしな
>1970年のは入れ放題で83万人入ったとか言ってるから
>今の常識考えると無茶苦茶だな
前回のは会場面積が2倍以上だし
若い人が多い時代だし色々無茶が効いたんだろう
14無念Nameとしあき25/08/28(木)08:57:47No.1346796334+
    1756339067494.jpg-(63691 B)
63691 B
将来の文化財として大屋根リング全部残せという話しも出ているが
15無念Nameとしあき25/08/28(木)08:57:52No.1346796343そうだねx1
とりあえず月曜になれば緩むだろう
夏パスも終わるし学生は学校に行く
16無念Nameとしあき25/08/28(木)08:59:15No.1346796534そうだねx1
>将来の文化財として大屋根リング全部残せという話しも出ているが
そんな長期運用想定した建築物じゃないし
それを残すことに寄る赤字の金は誰が出すんだろう
17無念Nameとしあき25/08/28(木)09:01:13No.1346796800そうだねx1
7月上旬の空いてる日に行けてよかった
暑かったから6月よりも空いてた
ガンダム、イタリア、超時空、パソナと
だいたい行きたかったところはその日行けた
あと1回2回は行くと思うけどコースはゆるめで行く
18無念Nameとしあき25/08/28(木)09:01:57No.1346796906+
30日に何があんだよ
19無念Nameとしあき25/08/28(木)09:03:41No.1346797083+
    1756339421192.jpg-(71050 B)
71050 B
>もう終わりと思うと行こうってなるのかな
せっかくだから行っておこうという気になるんだろう
本当に人気がない博覧会は終了間際でも人来ないけど
20無念Nameとしあき25/08/28(木)09:03:47No.1346797094+
>そんな長期運用想定した建築物じゃないし
>それを残すことに寄る赤字の金は誰が出すんだろう
せっかく大阪自民時代のクソ赤字建築処分したばかりなのにな
21無念Nameとしあき25/08/28(木)09:03:56No.1346797109+
>将来の文化財として大屋根リング全部残せという話しも出ているが
これこんな僻地の人工島に造るより
梅田北に作ったほうがよくなかったかな
22無念Nameとしあき25/08/28(木)09:05:23No.1346797280そうだねx1
    1756339523584.png-(74092 B)
74092 B
>30日に何があんだよ
8月最後の終末
夏パスが使える最後の土曜日
混まないわけがない
23無念Nameとしあき25/08/28(木)09:05:39No.1346797303そうだねx2
>>将来の文化財として大屋根リング全部残せという話しも出ているが
>これこんな僻地の人工島に造るより
>梅田北に作ったほうがよくなかったかな
そんな空き地無いだろ
24無念Nameとしあき25/08/28(木)09:05:46No.1346797319+
16万人入った日でもクソ多く歩きにくかったのに
20万とかどうなってしまうんや
25無念Nameとしあき25/08/28(木)09:06:00No.1346797342+
梅田にそんな空き地ないよ…
26無念Nameとしあき25/08/28(木)09:06:08No.1346797360+
>それを残すことに寄る赤字の金は誰が出すんだろう
ベンガラで真っ赤に塗って宗教施設にして拝観料取る
27無念Nameとしあき25/08/28(木)09:06:17No.1346797375+
6、7で行くけど恐ろしいことになりそうだな…
28無念Nameとしあき25/08/28(木)09:06:40No.1346797421+
>30日に何があんだよ
夏休みが終わる1日前だから記念に行っとこうみたいな?
29無念Nameとしあき25/08/28(木)09:06:43No.1346797429そうだねx1
終わったらカジノのとなりでいいので
ゲームセンターとか作ってほしい
30無念Nameとしあき25/08/28(木)09:06:50No.1346797435そうだねx1
>ベンガラで真っ赤に塗って宗教施設にして拝観料取る
保存のためにベンガラ塗るのは割とありでは
31無念Nameとしあき25/08/28(木)09:07:21No.1346797485+
>>梅田北に作ったほうがよくなかったかな
>そんな空き地無いだろ
>梅田にそんな空き地ないよ…
ほなカットして一部だけで
32無念Nameとしあき25/08/28(木)09:07:41No.1346797526+
夏パスの期限が8月末だから
チケットだけとって行くかどうか当日決める人もいそう
33無念Nameとしあき25/08/28(木)09:07:55No.1346797562そうだねx2
>終わったらカジノのとなりでいいので
>ゲームセンターとか作ってほしい
モンハンブリッジは残して欲しい
34無念Nameとしあき25/08/28(木)09:08:21No.1346797606+
過去最高の入場者数に達するか?!
35無念Nameとしあき25/08/28(木)09:09:34No.1346797762そうだねx2
>>将来の文化財として大屋根リング全部残せという話しも出ているが
>そんな長期運用想定した建築物じゃないし
>それを残すことに寄る赤字の金は誰が出すんだろう
そもそも太陽の塔も長く残す想定無かったけどね
36無念Nameとしあき25/08/28(木)09:10:10No.1346797836+
コミケできるくらいの展示場もほしいな
一応インテックスはあるけど
37無念Nameとしあき25/08/28(木)09:10:33No.1346797883+
ミャクミャク像売らずに残せば良かったのに
38無念Nameとしあき25/08/28(木)09:12:27No.1346798130+
1970万博のあと太陽の塔だけでなく
エキスポランドや公園等も残ってたから
当時知らなくても何度も現地には行ったな
39無念Nameとしあき25/08/28(木)09:12:31No.1346798135+
>>>将来の文化財として大屋根リング全部残せという話しも出ているが
>>そんな長期運用想定した建築物じゃないし
>>それを残すことに寄る赤字の金は誰が出すんだろう
>そもそも太陽の塔も長く残す想定無かったけどね
鉄筋コンクリート造の建築物と
海の側の木造建築だと寿命が違いすぎるだろ
40無念Nameとしあき25/08/28(木)09:12:34No.1346798141+
そこそこ万博通ってるけど
終わるのとっても悲しい
41無念Nameとしあき25/08/28(木)09:14:14No.1346798380そうだねx6
4月から行っておけば良かった…俺の馬鹿!
42無念Nameとしあき25/08/28(木)09:15:17No.1346798495+
この先大きな特別イベントとかあるの?
43無念Nameとしあき25/08/28(木)09:16:08No.1346798601そうだねx1
通期パスおいしすぎだと気づいたときには遅かった
あれは参加できる日数で必要か計算してたけど
実際は無限抽選券だった
44無念Nameとしあき25/08/28(木)09:18:13No.1346798843そうだねx2
    1756340293654.jpg-(1078873 B)
1078873 B
>この先大きな特別イベントとかあるの?
9月はこれか
45無念Nameとしあき25/08/28(木)09:18:52No.1346798933+
>>この先大きな特別イベントとかあるの?
>9月はこれか
これのぬいぐるみとか立体物系キーホルダー出たら買ってしまう
46無念Nameとしあき25/08/28(木)09:19:17No.1346798995+
>20万ほど入ったらもう入れなくなるしな
収容キャパは32万人って聞いた
47無念Nameとしあき25/08/28(木)09:20:33No.1346799151+
>>20万ほど入ったらもう入れなくなるしな
>収容キャパは32万人って聞いた
こんなクソ暑い時に32万人とかギュウギュウすぎて絶対死ぬ
48無念Nameとしあき25/08/28(木)09:20:47No.1346799176+
>>30日に何があんだよ
>夏休みが終わる1日前だから記念に行っとこうみたいな?
最近は9/1開始なんて減ってるのに
49無念Nameとしあき25/08/28(木)09:21:46No.1346799296そうだねx1
>この先大きな特別イベントとかあるの?
さんまが来る日とコブクロがライブする日とかやばそう
50無念Nameとしあき25/08/28(木)09:21:55No.1346799312+
    1756340515887.png-(475789 B)
475789 B
>>20万ほど入ったらもう入れなくなるしな
>収容キャパは32万人って聞いた
一番混んでいた時でスタッフ込みで20万3000人程度なんですが
更に10万人以上追加は厳しすぎるのでは
51無念Nameとしあき25/08/28(木)09:25:53No.1346799793+
>>30日に何があんだよ
>夏休みが終わる1日前だから記念に行っとこうみたいな?
夏休みの終わり夏パスの最終日
それが相まって駆け込みになったって感じかな
52無念Nameとしあき25/08/28(木)09:26:29No.1346799884+
まぁ涼しくなりゃみんな大屋根リングの上にもっと上がるだろ
問題はいつ涼しくなるのかだが
53無念Nameとしあき25/08/28(木)09:26:42No.1346799921+
10月予約してるが少しは涼しくなっていてほしい
54無念Nameとしあき25/08/28(木)09:26:53No.1346799948+
夏休みは終わっても土日は休みだから関係ないな
55無念Nameとしあき25/08/28(木)09:26:57No.1346799961+
閉幕ひと月前とかはどうなっちゃうんだ?コレぇ
56無念Nameとしあき25/08/28(木)09:26:58No.1346799964+
>>20万ほど入ったらもう入れなくなるしな
>収容キャパは32万人って聞いた
32万も持ち物検査すんのは係員拷問か
57無念Nameとしあき25/08/28(木)09:27:17No.1346800003+
万博最終日は何十万人くるんだろう
もう俺も入場予約入れちゃったよ
58無念Nameとしあき25/08/28(木)09:28:51No.1346800203+
最終日行く人はもう暑さとかパビリオン入れるかとか気にしない人たちでしょ
オールナイトも辞さない勢だと思うわ
59無念Nameとしあき25/08/28(木)09:30:42No.1346800443そうだねx1
ネガキャンしてた者どもはその矜持をもって万博に近寄らないでくれればいいのに
結局、フタを開けてみれば我も我もと押し寄せて大混雑祭になってるのホント阿呆臭い
60無念Nameとしあき25/08/28(木)09:31:57No.1346800616+
開催期間を後半年でもいいから延期してくれるだけで混雑は幾分マシになりそうなんだけどなぁ
何とかならんのか?
61無念Nameとしあき25/08/28(木)09:35:22No.1346800998+
絶対無理だけど来年の4月までやって欲しい
62無念Nameとしあき25/08/28(木)09:38:04No.1346801344+
開催するたびに問題になる混雑は万博の恒例行事なのに解決策は出ないままか…
電子マネーとかQRコードの入館とか焼け石に水だった
63無念Nameとしあき25/08/28(木)09:38:15No.1346801377+
>何とかならんのか?
規約的に絶対無理らしい
64無念Nameとしあき25/08/28(木)09:38:20No.1346801387+
パス持ちタク乗り暇持て余しの超常連がもう回るとこないのに
未だに毎朝最速入場してとりあえず端末で予約とってるのを確認してる
予約難関パビリオンの朝の予約枠を上級者で回してる状態
ここにコツを聞きつけた中級者が群がるわけだからもう無理よ
65無念Nameとしあき25/08/28(木)09:42:04No.1346801853そうだねx4
>開催するたびに問題になる混雑は万博の恒例行事なのに解決策は出ないままか…
>電子マネーとかQRコードの入館とか焼け石に水だった
普通に考えれば分かるけど並ばない万博って
それ単純に閑古鳥が鳴いてるだけや
66無念Nameとしあき25/08/28(木)09:42:49No.1346801951+
夏パスコネで割引価格で買えたから一回2000円もせず色々楽しめたことになってよかった
あれ事前に情報集めてかつ運が良くないとパビリオン狙えないからパス勢が強すぎる
67無念Nameとしあき25/08/28(木)09:45:32No.1346802278+
次回の万博はサウジか…
釜山ならまだ行けたかもしれないが
68無念Nameとしあき25/08/28(木)09:45:41No.1346802295+
万博はサウナ以外の全ての場所、対象が写真も動画も撮り放題なので飲食系と実物を見る、触る系以外は他人の撮った動画で満足するのもひとつの手か
69無念Nameとしあき25/08/28(木)09:47:30No.1346802512+
客にとっては閑古鳥で全くかまわない、むしろ歓迎
70無念Nameとしあき25/08/28(木)09:49:22No.1346802751+
パス止めて、せいぜい回数券くらいにしとけばこんなことには。。。
71無念Nameとしあき25/08/28(木)09:50:38No.1346802900+
>万博大赤字だって息巻いてたとしあき今頃何してるかな…
そりゃその当時の運用方法だったら赤字確定だったろ
どうして途中で改善入った事記憶から飛ばすかな
72無念Nameとしあき25/08/28(木)09:50:40No.1346802904+
>客にとっては閑古鳥で全くかまわない、むしろ歓迎
そんなChaOスレの貸し切り状態最高みたいなこと言われても
73無念Nameとしあき25/08/28(木)09:53:20No.1346803249そうだねx1
>どうして途中で改善入った
74無念Nameとしあき25/08/28(木)09:54:24No.1346803392+
    1756342464578.jpg-(313258 B)
313258 B
>客にとっては閑古鳥で全くかまわない、むしろ歓迎
閑古鳥の鳴くような博覧会はやばいぞ
75無念Nameとしあき25/08/28(木)09:56:20No.1346803621+
>電子マネーとかQRコードの入館とか焼け石に水だった
マシになって今の状況と考えよう
76無念Nameとしあき25/08/28(木)09:57:03No.1346803728+
わざわざ”客にとっては”とまで書かれているのに読めない子が多いのは
夏休み期間だからということで大目に見てあげてね
77無念Nameとしあき25/08/28(木)09:58:56No.1346803968そうだねx1
客としても閑古鳥の鳴いてるとこには行きたくねえな
それだけの理由があるってことだろ
78無念Nameとしあき25/08/28(木)09:59:12No.1346804000+
電子マネー購入は普段やらないけど楽で早くて良かったよ
あれ無かったらお土産屋のレジとか凄いことになってたと思う
79無念Nameとしあき25/08/28(木)10:00:48No.1346804200+
>万博大赤字だって息巻いてたとしあき今頃何してるかな…
まだ失敗だって頑張ってるよ
80無念Nameとしあき25/08/28(木)10:02:41No.1346804475+
>>万博大赤字だって息巻いてたとしあき今頃何してるかな…
>そりゃその当時の運用方法だったら赤字確定だったろ
>どうして途中で改善入った事記憶から飛ばすかな
なんか改善入ってたっけ?
81無念Nameとしあき25/08/28(木)10:05:17No.1346804838+
九月中旬に入場予約入れてるがその頃までには少し涼しくなってもらいたい
82無念Nameとしあき25/08/28(木)10:06:38No.1346805041+
>電子マネー購入は普段やらないけど楽で早くて良かったよ
>あれ無かったらお土産屋のレジとか凄いことになってたと思う
昔のクレカは紙に名前とかいちいち記入してて時間取られてウザかったのに今は画面にペタ!で終わりだもんな
83無念Nameとしあき25/08/28(木)10:07:02No.1346805108+
モノを知らないバカは集まるんだ
混んでたら混んでただけで良いと思ってしまうラーメン屋の行列効果が発生する
84無念Nameとしあき25/08/28(木)10:07:09No.1346805124+
    1756343229508.jpg-(137876 B)
137876 B
>>>万博大赤字だって息巻いてたとしあき今頃何してるかな…
>>そりゃその当時の運用方法だったら赤字確定だったろ
>>どうして途中で改善入った事記憶から飛ばすかな
>なんか改善入ってたっけ?
混雑に対する改善策みたいのは途中で話があったと思ったが
人が来ないことに対するのは特に無かったような?
85無念Nameとしあき25/08/28(木)10:08:29No.1346805347+
電子マネーってICOCAでも行けるんだっけ
86無念Nameとしあき25/08/28(木)10:09:23No.1346805466+
>電子マネーってICOCAでも行けるんだっけ
当然行ける
87無念Nameとしあき25/08/28(木)10:09:37No.1346805501+
    1756343377913.jpg-(392219 B)
392219 B
>電子マネーってICOCAでも行けるんだっけ
いける
ミャクペはどれだけの人が使ってるんだろうか
88無念Nameとしあき25/08/28(木)10:09:40No.1346805514+
赤字確定から黒字に転換させたような大改善って結局なんだったんだ?適当言っただけ?
89無念Nameとしあき25/08/28(木)10:10:34No.1346805630+
    1756343434205.jpg-(71356 B)
71356 B
>電子マネーってICOCAでも行けるんだっけ
イコちゃんと大の仲良しのミャクミャクなのにICOCAが使えないわけがない
90無念Nameとしあき25/08/28(木)10:11:16No.1346805725+
赤字確定が4月に分かるってどういうことだってばよ…?
91無念Nameとしあき25/08/28(木)10:11:34No.1346805773+
>ミャクペはどれだけの人が使ってるんだろうか
引受先見つかって万博終了後も消失はしなくなったみたいね
92無念Nameとしあき25/08/28(木)10:12:26No.1346805880+
赤旗が締め出されてギャオってた思い出
93無念Nameとしあき25/08/28(木)10:12:32No.1346805895+
>九月中旬に入場予約入れてるがその頃までには少し涼しくなってもらいたい
9月は台風シーズンで雨予報が多いらしい知らんけど
94無念Nameとしあき25/08/28(木)10:12:46No.1346805930+
>>万博大赤字だって息巻いてたとしあき今頃何してるかな…
>そりゃその当時の運用方法だったら赤字確定だったろ
>どうして途中で改善入った事記憶から飛ばすかな
その運用方法ってどんなのだっけ?
95無念Nameとしあき25/08/28(木)10:13:17No.1346806006+
通期パス持ってても抽選当たらんから5回しかいけてない
96無念Nameとしあき25/08/28(木)10:13:37No.1346806049+
特に大幅に変えたって記憶がないんだけどなんかあったっけ?
97無念Nameとしあき25/08/28(木)10:15:17No.1346806271+
>>>万博大赤字だって息巻いてたとしあき今頃何してるかな…
>>そりゃその当時の運用方法だったら赤字確定だったろ
>>どうして途中で改善入った事記憶から飛ばすかな
>なんか改善入ってたっけ?
予約システムの件はもう記憶の彼方か
98無念Nameとしあき25/08/28(木)10:17:55No.1346806645+
>>なんか改善入ってたっけ?
>予約システムの件はもう記憶の彼方か
具体的にどんなのがあったっけ?
99無念Nameとしあき25/08/28(木)10:18:31No.1346806731そうだねx1
    1756343911933.png-(139661 B)
139661 B
予約システムは容量上げた程度では?
それも人が増えた6月以降だし
100無念Nameとしあき25/08/28(木)10:19:52No.1346806939+
行きたかったわー
101無念Nameとしあき25/08/28(木)10:20:38No.1346807043そうだねx2
改善しないと赤字確定になるレベルの予約システムの改善ってかなりでかい改善だと思うんだけどまじで心当たりがないんだが…
102無念Nameとしあき25/08/28(木)10:22:39No.1346807345+
入場する時結構並ぶらしいけど
入場予約時間前に並んでもいいもんなの?
103無念Nameとしあき25/08/28(木)10:23:08No.1346807410+
あのキモいマスコット子供が気に入って鞄につけてるが可愛いらしい
104無念Nameとしあき25/08/28(木)10:23:16No.1346807432+
>入場する時結構並ぶらしいけど
>入場予約時間前に並んでもいいもんなの?
入場時間毎に振り分けられるから結局待つぞ
105無念Nameとしあき25/08/28(木)10:23:51No.1346807509+
>入場時間毎に振り分けられるから結局待つぞ
スタッフの案内で振り分けられる感じか
106無念Nameとしあき25/08/28(木)10:24:22No.1346807582+
結局赤字が転換するほど改善されたって何の話なんだ…?
107無念Nameとしあき25/08/28(木)10:24:43No.1346807619そうだねx4
>モノを知らないバカは集まるんだ
>混んでたら混んでただけで良いと思ってしまうラーメン屋の行列効果が発生する
何でもケチ付けて馬鹿にする人生ってつまらなそう
108無念Nameとしあき25/08/28(木)10:25:13No.1346807691+
コインロッカーどこ使うかな
夢洲手前のコスモスクエアとか穴場だったりする?
109無念Nameとしあき25/08/28(木)10:29:31No.1346808271+
>行きたかったわー
行ってみたい気もしたが
関東から何もパビリオン予約できないで行くのも悲しいのでやめた
110無念Nameとしあき25/08/28(木)10:31:54No.1346808575そうだねx1
>>行きたかったわー
>行ってみたい気もしたが
>関東から何もパビリオン予約できないで行くのも悲しいのでやめた
予約必須のとこ以外は並べば入れるぞ
数時間待つところを避けて入ってもちゃんと楽しめる
111無念Nameとしあき25/08/28(木)10:40:21No.1346809830+
一見さん向けで1時間もあれば入れて
満足できそうなところは
フランスとかパソナかな
当日予約は大量に席がある
ガンダムの時間だけは試してみるとか
112無念Nameとしあき25/08/28(木)10:43:47No.1346810426+
>20万ほど入ったらもう入れなくなるしな
>1970年のは入れ放題で83万人入ったとか言ってるから
>今の常識考えると無茶苦茶だな
対抗した上海は1日に100万人入れたと豪語してたぞ
113無念Nameとしあき25/08/28(木)10:45:39No.1346810749+
>>ミャクペはどれだけの人が使ってるんだろうか
>引受先見つかって万博終了後も消失はしなくなったみたいね
クレカからのチャージで手数料とらないでください……
114無念Nameとしあき25/08/28(木)10:45:42No.1346810756+
でもイタリア館行かないと行ったことにならんでしょ?
寿司屋行ってマグロ食わんかったみたいな
115無念Nameとしあき25/08/28(木)10:46:26No.1346810884+
70年万博の時に帰れなくなった人の大半は大屋根の下で夜明かししたけど
機転の効く人はアメリカ館の前で夜明かししたと聞いてなるほど、とは思った
116無念Nameとしあき25/08/28(木)10:48:19No.1346811202そうだねx1
>でもイタリア館行かないと行ったことにならんでしょ?
>寿司屋行ってマグロ食わんかったみたいな
別にそんなことはない
自分はイタリア館断念したけどきっちり楽しめたぞ
117無念Nameとしあき25/08/28(木)10:50:52No.1346811601そうだねx3
>でもイタリア館行かないと行ったことにならんでしょ?
>寿司屋行ってマグロ食わんかったみたいな
複数回来場しやすくて一度体験してから戦略練りやすい関西住みにはそうかも知れないけど
他府県から来る人も多い中でそれはちと言いすぎかな
118無念Nameとしあき25/08/28(木)10:51:42No.1346811717+
    1756345902577.png-(123043 B)
123043 B
>>ミャクペはどれだけの人が使ってるんだろうか
>引受先見つかって万博終了後も消失はしなくなったみたいね
公式で1月に消えるって言ってるのに?
https://bqa.smbc.co.jp/faq/show/4601 [link]
119無念Nameとしあき25/08/28(木)10:59:54No.1346813013+
    1756346394861.jpg-(160957 B)
160957 B
>No.1346811717
ミャクペじゃなくてデジタルウォレットか
120無念Nameとしあき25/08/28(木)11:01:15No.1346813200+
書き込みをした人によって削除されました
121無念Nameとしあき25/08/28(木)11:01:52No.1346813292+
次回の万博はサウジか…
>釜山ならまだ行けたかもしれないが
懲りずに2035年誘致に移行しているのでご期待ください
エジプト新首都のほうが期待できますけど
122無念Nameとしあき25/08/28(木)11:02:16No.1346813347+
3回行ってるけどパビリオンやイベントには一回も入ってないな
グッズ漁り目的や
123無念Nameとしあき25/08/28(木)11:04:55No.1346813738+
西ゲート9時予約取れたわ
入場口に8時には着いてればすんなり入れる?
124無念Nameとしあき25/08/28(木)11:06:56No.1346814032+
>西ゲート9時予約取れたわ
おいおいおいマジかよどうやって!?
125無念Nameとしあき25/08/28(木)11:07:42No.1346814146+
>No.1346798843
普段youtubeでやってる怪談語りと一緒だろ
これわざわざ万博で見る必要あるのか
126無念Nameとしあき25/08/28(木)11:08:19No.1346814230+
>>西ゲート9時予約取れたわ
>おいおいおいマジかよどうやって!?
入場2日前の午前8時過ぎに張り付いてれば西なら変更は余裕
127無念Nameとしあき25/08/28(木)11:09:12No.1346814363+
    1756346952147.jpg-(84023 B)
84023 B
ここは並ばないのでサザエさん見たあとに行くと万博行った気になれるよ
128無念Nameとしあき25/08/28(木)11:09:32No.1346814421+
>入場2日前の午前8時過ぎに張り付いてれば西なら変更は余裕
ちょっと2日前に張り付いてみるわ
129無念Nameとしあき25/08/28(木)11:11:01No.1346814637+
    1756347061832.webm-(5955656 B)
5955656 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
130無念Nameとしあき25/08/28(木)11:12:42No.1346814884+
    1756347162046.jpg-(53475 B)
53475 B
サザエさんはイタリア館スルーしてた
さすが庶民向けアニメ
131無念Nameとしあき25/08/28(木)11:13:59No.1346815084+
>>入場2日前の午前8時過ぎに張り付いてれば西なら変更は余裕
>ちょっと2日前に張り付いてみるわ
厳密に8時じゃなくて3分の日もあれば10分の日もあるから
ログイン後入場日時変更まで進んどいてリロード繰り返しでいけるよ
ただ西ゲートに9時前にたどり着く足も必要になるからそっちも注意
132無念Nameとしあき25/08/28(木)11:15:57No.1346815424+
遠方住みだがたまたま大阪行く予定と万博初日が被って大荒れの初日しか行ってないんだよな…改善されてるんだろうからリベンジしたいところだが…
133無念Nameとしあき25/08/28(木)11:16:09No.1346815466+
どう考えても無理だと思うが7日前null2のコンサート当たんねえかな…イタリア館でもいい
134無念Nameとしあき25/08/28(木)11:16:59No.1346815598+
>遠方住みだがたまたま大阪行く予定と万博初日が被って大荒れの初日しか行ってないんだよな…改善されてるんだろうからリベンジしたいところだが…
大荒れの初日と大混雑の会期末どっちがいいんだろうか…
135無念Nameとしあき25/08/28(木)11:18:05No.1346815789+
今地方でイタリア館行こうとしてたら1泊2日予定にでもして
1日はイタリア館にずっと並ぶ覚悟で行けば多分入れる
1日だけだとさすがに他がいけなくて悲しいことになりそうなので…
あとイタリア館は根性で入れるけど
根性だけでは入れないところが結構ある
136無念Nameとしあき25/08/28(木)11:18:21No.1346815828+
>>>20万ほど入ったらもう入れなくなるしな
>>収容キャパは32万人って聞いた
>32万も持ち物検査すんのは係員拷問か
そのためにたくさんの人を雇うのもイベントする目的じゃないの?とは思う
137無念Nameとしあき25/08/28(木)11:19:22No.1346815988+
地方からなら3泊4日はほしいな
138無念Nameとしあき25/08/28(木)11:20:43No.1346816194+
西ゲート9時徒歩コースに自分が盆に行ったときは
8時半に東ゲートから行けるようになって
9時前に西ゲートに到着して
西ゲートを越えたの9:50なので
平時の東10時と変わらんかった
139無念Nameとしあき25/08/28(木)11:21:04No.1346816250+
福岡から日帰りで行ったけど4つくらいしかパピリオン回れなかった
リベンジしたいけどもう残り日程キツいな…
140無念Nameとしあき25/08/28(木)11:22:00No.1346816405+
平日夜しか行けないんだが意味ある?
141無念Nameとしあき25/08/28(木)11:22:59No.1346816579そうだねx1
>平日夜しか行けないんだが意味ある?
夜もアラバイを観るといい!
142無念Nameとしあき25/08/28(木)11:23:01No.1346816582+
平日夜は一番空いてるので
うまくやればいろいろいけるのでは
143無念Nameとしあき25/08/28(木)11:24:25No.1346816827+
噴水ショーって夜の貴重な時間割いてみる価値あるかな
144無念Nameとしあき25/08/28(木)11:25:14No.1346816970+
>>平日夜しか行けないんだが意味ある?
>夜もアラバイを観るといい!
夜もすごいんだよなあのパビリオン
145無念Nameとしあき25/08/28(木)11:25:48No.1346817045+
>噴水ショーって夜の貴重な時間割いてみる価値あるかな
噴水に投影したプロジェクションマッピングは1回くらい観てもいいと思うけど1回見れば十分
146無念Nameとしあき25/08/28(木)11:30:06No.1346817708そうだねx1
今夜は河森正治パビリオン行くぜ
たのしみ
147無念Nameとしあき25/08/28(木)11:30:47No.1346817822+
イタリア館はこないだ行列並びに挑戦した
東ゲートから9時入場で(実際に入場できたのは9:30)
9:50に並びはじめて入館できたのは4時間後だったわ
通期券持ってないと割に合わないね
148無念Nameとしあき25/08/28(木)11:35:30No.1346818511+
null2って当日の瞬殺される何時だかに開放される当日枠掴むくらいしかないってきいたがもう無理なんか?
149無念Nameとしあき25/08/28(木)11:39:36No.1346819133+
>イタリア館はこないだ行列並びに挑戦した
>東ゲートから9時入場で(実際に入場できたのは9:30)
>9:50に並びはじめて入館できたのは4時間後だったわ
>通期券持ってないと割に合わないね
うーんキツい
凄く見たいものばっかりではあるんだけどなぁ…
150無念Nameとしあき25/08/28(木)11:41:41No.1346819476そうだねx1
ここにきてイタリア館はおかわりしてきたからさらに人増えそうなんだよな
151無念Nameとしあき25/08/28(木)11:41:47No.1346819495+
書き込みをした人によって削除されました
152無念Nameとしあき25/08/28(木)11:42:24No.1346819596+
    1756348944826.png-(1192221 B)
1192221 B
null2の45秒見れるモードだけですごい並んでたからなぁ
俺は外観の写真とっただけであきらめた
画像は混雑時のライブカメラ
153無念Nameとしあき25/08/28(木)11:44:09No.1346819850+
null2はまだ中に入れてないが
もう外観の得体の知れ無さを観るだけでいいやって感じ
154無念Nameとしあき25/08/28(木)11:48:52No.1346820535+
>null2って当日の瞬殺される何時だかに開放される当日枠掴むくらいしかないってきいたがもう無理なんか?
朝9時入場できれば並んだ順に入れて
10分くらいの滞在時間のインスタレーションモードってのがある
同時に5,60人体験できるんで10時までに行ければそんなに待たずに入ることできる
ちなみにお盆に9時30分に行ったら5分待ちで入れた
155無念Nameとしあき25/08/28(木)11:51:20No.1346820927そうだねx1
>ここにきてイタリア館はおかわりしてきたからさらに人増えそうなんだよな
イタリアなんでお前そんなに最後まで全力出してんだよ…
156無念Nameとしあき25/08/28(木)11:55:09No.1346821566+
聞けば聞くほど1日でそれなりに堪能できそうにないな…
157無念Nameとしあき25/08/28(木)11:55:17No.1346821595+
>No.1346820535
メインの方は完全予約制なので9時に入れたなら当日予約ワンチャン狙った方が良い
今は9時入場がもはや無理だが
158無念Nameとしあき25/08/28(木)11:55:47No.1346821691+
>聞けば聞くほど1日でそれなりに堪能できそうにないな…
4月ならまだ行けた
159無念Nameとしあき25/08/28(木)11:56:37No.1346821822+
null2は移設もなんとなくありそうだけど外観そのままは無いと思う
この万博のお祭りの中で呻き声あげてブルブルしてるのを眺めただけでも価値あると思うよ
負け惜しみとも言う
160無念Nameとしあき25/08/28(木)11:57:15No.1346821932+
>聞けば聞くほど1日でそれなりに堪能できそうにないな…
行く人はだいたい複数日で行くから1日でそれなりに堪能したいならあんまり並ばないところに集中して数を稼げばちゃんと楽しめるよ
161無念Nameとしあき25/08/28(木)11:57:32No.1346821984+
>今夜は河森正治パビリオン行くぜ
>たのしみ
VRは見たけど
ちょっと酔った
162無念Nameとしあき25/08/28(木)11:59:54No.1346822393+
ちなみに宿取って連日たっぷり楽しもうとすると
初日に長居しすぎて足が死ぬトラップが発動する
163無念Nameとしあき25/08/28(木)12:02:01No.1346822814+
>null2は移設もなんとなくありそうだけど外観そのままは無いと思う
移設クラファンやってるけど謝礼がパビリオンの破片だからどっかの屋内に中身だけ移設するのかも
164無念Nameとしあき25/08/28(木)12:14:35No.1346825567+
>行く人はだいたい複数日で行くから1日でそれなりに堪能したいならあんまり並ばないところに集中して数を稼げばちゃんと楽しめるよ
並ばないのは夕方以降のコモン館か終了間際で要予約解除した企業館くらいしかないんだよなあ
それも事前情報入れてないと気付かないから初回の1回のみって人は楽しみ方が分からない可能性もある
165無念Nameとしあき25/08/28(木)12:15:22No.1346825750+
トイレ並ぶ?
166無念Nameとしあき25/08/28(木)12:16:46No.1346826138+
>トイレ並ぶ?
そこかしこにあるからすぐに入れる
たまに女子トイレの方は並んでるけど
167無念Nameとしあき25/08/28(木)12:16:51No.1346826169+
>トイレ並ぶ?
無茶苦茶作られてるから全然
少なくとも俺は一回も待ったことない
168無念Nameとしあき25/08/28(木)12:24:01No.1346828034+
4月下旬に行った時はカラフルトイレ半分閉鎖されてたけど今はもう全部使えるようになった?
169無念Nameとしあき25/08/28(木)12:28:37No.1346829197+
自販機はめちゃくちゃ多いから全然並ばないけど
給水ポイントのほうは結構並んでるんだよね
水入れるのに15分並んだわ
170無念Nameとしあき25/08/28(木)12:29:51No.1346829545+
情報集めないといけないのが疲れた
もうなんも調べないでいくわ
171無念Nameとしあき25/08/28(木)12:30:51No.1346829804そうだねx1
>自販機はめちゃくちゃ多いから全然並ばないけど
>給水ポイントのほうは結構並んでるんだよね
>水入れるのに15分並んだわ
専用のあの機械じゃなくていいならリングの上にも給水器がある
でもどうせならあれでいれたいという気持ちもわかる
172無念Nameとしあき25/08/28(木)12:32:32No.1346830264+
赤字確定とは何だったのか
173無念Nameとしあき25/08/28(木)12:32:36No.1346830279+
>>それを残すことに寄る赤字の金は誰が出すんだろう
>ベンガラで真っ赤に塗って宗教施設にして拝観料取る
伏見稲荷の客分散できそうでええな
174無念Nameとしあき25/08/28(木)12:32:54No.1346830367+
>トイレ並ぶ?
五輪は平成のトイレだったけど万博はちゃんと令和のトイレなの?
175無念Nameとしあき25/08/28(木)12:34:16No.1346830748+
null2はこないだ運良くサイレント開放に遭遇して予約取れた
定時開放はガチ勢が暴れ倒すからサイレント方式にした方がいい気はする
176無念Nameとしあき25/08/28(木)12:41:26No.1346832653そうだねx1
あんだけネガってたのにまたとしあき負けたんか
177無念Nameとしあき25/08/28(木)12:42:21No.1346832895+
    1756352541956.jpg-(1342793 B)
1342793 B
>赤字確定とは何だったのか
ミャクミャクの侮ってはいけない
経済効果は抜群よ
178無念Nameとしあき25/08/28(木)12:42:40No.1346832973+
トイレはデザイントイレも色々あるけど普通のトイレも沢山あるからな
179無念Nameとしあき25/08/28(木)12:43:01No.1346833035+
ミャクミャクじゃなかったらどうなってたか分からない
180無念Nameとしあき25/08/28(木)12:43:52No.1346833266+
    1756352632694.jpg-(2452947 B)
2452947 B
なんだかんだでコモンズが一番面白い
181無念Nameとしあき25/08/28(木)12:44:38No.1346833474+
    1756352678061.jpg-(188623 B)
188623 B
>ミャクミャクじゃなかったらどうなってたか分からない
ロゴを用いたデザインは共通しているけど
今のミャクミャクの方が良いからね
182無念Nameとしあき25/08/28(木)12:47:44No.1346834247+
>なんだかんだでコモンズが一番面白い
なんだこの手作り感は
183無念Nameとしあき25/08/28(木)12:48:46No.1346834507+
行ったけど大屋根リングあんなに大きいとは思わなかった
184無念Nameとしあき25/08/28(木)12:49:01No.1346834568+
コモンズは並ばないで入れる?
185無念Nameとしあき25/08/28(木)12:49:32No.1346834702そうだねx2
>>ミャクミャクじゃなかったらどうなってたか分からない
>ロゴを用いたデザインは共通しているけど
>今のミャクミャクの方が良いからね
C案は姿が変えられるって設定だからA案B案の形態も取れるからな
と言うかコミャクという存在のおかげで姿形変えられるって言う設定があんまりいかせてない状態だけど
186無念Nameとしあき25/08/28(木)12:50:44No.1346835024+
Aは大阪のオカンみたいで嫌だしBは大阪のおっさんみたいで嫌だな
187無念Nameとしあき25/08/28(木)12:51:05No.1346835139+
ミャクミャクこみゃくロゴで全部デザイナー違うんだっけ
188無念Nameとしあき25/08/28(木)12:51:25No.1346835229+
関西パビリオン良すぎて3時間滞在してしまった
特に滋賀と鳥取は本気を感じた(滋賀2回も見てしまった)
参加してない奈良はお情けで紹介してもらってたけど参加しないって判断は本当にダメだったと思う
189無念Nameとしあき25/08/28(木)12:52:08No.1346835412+
涼しくなってくるし大学生は夏休みだしずっと混んでるんだろうな
190無念Nameとしあき25/08/28(木)12:52:23No.1346835478+
    1756353143101.mp4-(4023017 B)
4023017 B
>関西パビリオン良すぎて3時間滞在してしまった
>特に滋賀と鳥取は本気を感じた(滋賀2回も見てしまった)
>参加してない奈良はお情けで紹介してもらってたけど参加しないって判断は本当にダメだったと思う
鳥取そんなよかったの?
191無念Nameとしあき25/08/28(木)12:52:24No.1346835482+
    1756353144149.jpg-(2681361 B)
2681361 B
バングラデシュは必見
192無念Nameとしあき25/08/28(木)12:53:21No.1346835704そうだねx1
万博終わったら思い出をとしあきと語りたいので写真撮ってくるよ
193無念Nameとしあき25/08/28(木)12:53:22No.1346835708+
大阪4泊5日旅行したうち2日間万博に行ってきたけど
全体の1/10もまわれた気がしないわ
194無念Nameとしあき25/08/28(木)12:53:23No.1346835714+
>参加してない奈良はお情けで紹介してもらってたけど参加しないって判断は本当にダメだったと思う
当時の老人知事がアンチ維新だったからね…
195無念Nameとしあき25/08/28(木)12:53:30No.1346835752+
>コモンズは並ばないで入れる?
15〜16時くらいまではそれなりに並ぶぞ
それ以降は10分ほど並べば入れると思う
196無念Nameとしあき25/08/28(木)12:54:04No.1346835889+
    1756353244027.jpg-(73752 B)
73752 B
>ミャクミャクこみゃくロゴで全部デザイナー違うんだっけ
ロゴとミャクミャクは違う
コミャクという存在は万博柄(場内の装飾)やグッズ作りの際に自然発生した方
197無念Nameとしあき25/08/28(木)12:54:59No.1346836109+
>なんだかんだでコモンズが一番面白い
コモンズに入ってる国って最高指導者のデカい写真がドンって飾ってあるよな
ある意味どういう国なのかがすっげー分かりやすい
198無念Nameとしあき25/08/28(木)12:55:07No.1346836145+
一泊2日で行ってくる
当初USJも行程にいれるか悩んだけど2日とも万博だわ
USJはいつでもいけるしな
199無念Nameとしあき25/08/28(木)12:56:49No.1346836579+
>>参加してない奈良はお情けで紹介してもらってたけど参加しないって判断は本当にダメだったと思う
>当時の老人知事がアンチ維新だったからね…
こういうお祭りイベントに私怨の政治判断でボイコットすると後々碌な評価にならないよね
五輪ボイコットもそうだけど
200無念Nameとしあき25/08/28(木)12:57:10No.1346836667+
意外と飲食は空いてたりするからまわるついでにビール4杯くらい飲んだわ
普段ビールなんてそんなに飲まないのに
201無念Nameとしあき25/08/28(木)12:57:50No.1346836836+
>なんだかんだでコモンズが一番面白い
知らない国の展示物眺めるだけでも余裕で一日過ごせて満足したよ
202無念Nameとしあき25/08/28(木)12:58:47No.1346837047+
日時指定強制になってからはもう9時台の入場はツール使わないと取れないな
人間の操作速度じゃ絶対無理だ
パビリオンの3日前予約が締め切られたあとならワンチャンあるかも知れないが
203無念Nameとしあき25/08/28(木)12:58:53No.1346837073+
>鳥取そんなよかったの?
前半が子供が楽しめる宝探し要素
後半が大人も楽しめるプロジェクションマッピング

前半の宝探しのための端末もこのために作ったような端末でめちゃくちゃお金かけてる
204無念Nameとしあき25/08/28(木)12:59:16No.1346837176+
日本館はどんな感じ?
205無念Nameとしあき25/08/28(木)12:59:47No.1346837297そうだねx1
こないだの日、月に行っといて良かった…
イタリア館に5時間並んだのもいい思い出
206無念Nameとしあき25/08/28(木)13:00:32No.1346837472+
関西パビリオンは
滋賀・福井・鳥取がずば抜けて良い
次点で頑張ってるのが兵庫

京都はイキリすぎてる上につまんない
207無念Nameとしあき25/08/28(木)13:01:27No.1346837661+
>日本館はどんな感じ?
ゴミのリサイクルはいいんだけどそれ程では…
火星の石もいいけどすぐ見終わってしまう
208無念Nameとしあき25/08/28(木)13:01:40No.1346837706+
    1756353700765.jpg-(364693 B)
364693 B
>なんだかんだでコモンズが一番面白い
マケドニアを探すのに苦労した
COMMONS-Aにあった
209無念Nameとしあき25/08/28(木)13:02:11No.1346837805+
>イタリア館に5時間並んだのもいい思い出
そんなに並ぶのか…
210無念Nameとしあき25/08/28(木)13:02:18No.1346837824+
>イタリア館に5時間並んだのもいい思い出
おれも4時間以上並んだけどダヴィンチとカラヴァッジオとミケランジェロが生で見れただけでも並んだ価値があったわ
211無念Nameとしあき25/08/28(木)13:02:50No.1346837933+
>日本館はどんな感じ?
ちゃんと展示物の説明とか読めば深く楽しみ方
綺麗なイルミネーションとラストのキティちゃんコラボが圧巻っていうフワッとした楽しみ方
の二つができる
なので見方で評価が分かれる
212無念Nameとしあき25/08/28(木)13:04:08No.1346838194+
    1756353848997.jpg-(730054 B)
730054 B
昼間は流石に暑かったが日が傾いてきたらそうでもない
海が近いせいで風が吹いてて涼しかった
夜になるとユスリカが自販機や照明に集まって気分悪かった
213無念Nameとしあき25/08/28(木)13:04:30No.1346838270+
コモンズ行くとスタンプラリーがアホほど溜まるから満足度が高いんだよね
それこそイタリアとか中国とかのスタンプ押すのは数時間並ぶ覚悟がいるけどコモンズなら30分で20個くらい押せる
214無念Nameとしあき25/08/28(木)13:04:46No.1346838325+
行ってみたくはあるんだけど遠い
215無念Nameとしあき25/08/28(木)13:05:22No.1346838454+
>>イタリア館に5時間並んだのもいい思い出
>そんなに並ぶのか…
1番人気と言っても差し支えないパビリオンだからね
ちなみにイタリアがこの万博に本気になってくれてるのはミラノ万博の時に日本館が脅威の10時間待ちとか言う屈指の人気パビリオンになって成功に貢献してくれたお礼と言われている
216無念Nameとしあき25/08/28(木)13:05:46No.1346838533+
コモンズは特産品買わせようと絡んでくるのがめっちゃウザかった
217無念Nameとしあき25/08/28(木)13:05:49No.1346838545+
先週の土曜に行ったけど歴代2位くらいの混雑だったそうだ
まさか花火大会があるとか知らんし・・・
まあ花火は綺麗だったからヨシ
218無念Nameとしあき25/08/28(木)13:06:20No.1346838647+
>先週の土曜に行ったけど歴代2位くらいの混雑だったそうだ
>まさか花火大会があるとか知らんし・・・
>まあ花火は綺麗だったからヨシ
会場のいろんなところから見られるからいいよね
219無念Nameとしあき25/08/28(木)13:06:26No.1346838670+
    1756353986768.jpg-(343689 B)
343689 B
花火噴水ドローンショー全部大屋根リング上で見て
地上に降りたらパビリオンも飯屋もすべて閉まってた
帰るしか無いな と思ったら駅まで大渋滞だよ!
220無念Nameとしあき25/08/28(木)13:06:49No.1346838741そうだねx3
>ミラノ万博の時に日本館が脅威の10時間待ち
おいおいおい・・・
221無念Nameとしあき25/08/28(木)13:07:20No.1346838841+
万国旗が一列に並んでるとジャミラが出そうだな…
222無念Nameとしあき25/08/28(木)13:08:42No.1346839078+
>万国旗が一列に並んでるとジャミラが出そうだな…
水が多いミャクミャクとは相性最悪な怪獣だな
223無念Nameとしあき25/08/28(木)13:09:53No.1346839306+
イタリア館に並ぶ人は半日〜1日潰す覚悟なので
面構えが違うって感じだった
224無念Nameとしあき25/08/28(木)13:11:18No.1346839557+
コモンズを楽しめるのはとしあきだからさ
一般人は名前の知られた国や企業のパビリオンを見たがるもんだ
とはいえ隅に回ってしまった国の良さを見出す姿勢は悪くない
225無念Nameとしあき25/08/28(木)13:12:09No.1346839717そうだねx1
北マケドニアの国旗見たら傾きたくなるのはとしあきのサガってやつよ
226無念Nameとしあき25/08/28(木)13:13:03No.1346839890+
イタリア館に美術史上そこそこ大物な未来派の彫像あったけどほぼ素通りされたぜもったいない
227無念Nameとしあき25/08/28(木)13:16:53No.1346840611+
社会や地理の時間でもないのに地図帳開いて面白い名前とか長い名前とか探してたから
コモンズに入ると見たことある名前がいっぱいでちょっと嬉しかった
228無念Nameとしあき25/08/28(木)13:18:20No.1346840863+
イタリア目当てで仕事休んで一日潰すか
あとは夜券使って数回行くわ
229無念Nameとしあき25/08/28(木)13:18:36No.1346840909+
    1756354716882.jpg-(561206 B)
561206 B
イタリア館は立って5時間並ばせた後に階段登らせて屋上庭園を巡回ルートにするという鬼畜仕様
足パンパンになるわ
右側の奥に並んでるのはイタリア館のレストランでこっちも普通に1時間待ち
230無念Nameとしあき25/08/28(木)13:21:10No.1346841331+
    1756354870669.jpg-(1658055 B)
1658055 B
今ガンダム入りたいけど取れねえから15時迄西ゲートで待機してるぜ
231無念Nameとしあき25/08/28(木)13:23:10No.1346841647+
>イタリア館に美術史上そこそこ大物な未来派の彫像あったけどほぼ素通りされたぜもったいない
スタッフの説明聞いてもよく分からなかったぜ
232無念Nameとしあき25/08/28(木)13:24:04No.1346841802+
ガンダムって中身ダムベーと違うの?
233無念Nameとしあき25/08/28(木)13:24:15No.1346841827+
>イタリア館は立って5時間並ばせた後に階段登らせて屋上庭園を巡回ルートにするという鬼畜仕様
>足パンパンになるわ
>右側の奥に並んでるのはイタリア館のレストランでこっちも普通に1時間待ち
なんで折り畳み椅子持ってこないんだよ…
234無念Nameとしあき25/08/28(木)13:25:21No.1346842004+
>なんで折り畳み椅子持ってこないんだよ…
初回参戦の場合は暑さ対策の方が重要だからそこまで気が回らんのよ・・・
235無念Nameとしあき25/08/28(木)13:26:37No.1346842213+
>右側の奥に並んでるのはイタリア館のレストランでこっちも普通に1時間待ち
1時間待ちで入れるならいいな
236無念Nameとしあき25/08/28(木)13:28:00No.1346842448そうだねx1
    1756355280333.jpg-(883978 B)
883978 B
>イタリア目当てで仕事休んで一日潰すか
>あとは夜券使って数回行くわ
いってらっしゃい
不確定であんまりお勧めできない方法だけど20時30分から並ぶ
21時で入場列が切られてそれ以上並べなくなるのでその前に並ぶ
21時以降は予約の客も居ないのでどんどん入場させる
22時には閉館するのでそれまでに放り出されます
じっくりゆっくり見ることはできないかもですが
237無念Nameとしあき25/08/28(木)13:31:12No.1346842975+
一回行ったけどもっと早く行けば良かったと思った
大阪とかアクセスに有利な人達が羨ましい
238無念Nameとしあき25/08/28(木)13:31:45No.1346843059+
AM9時に入場予約して目当てのパビリオンにダッシュするのが良いって記事を見た
239無念Nameとしあき25/08/28(木)13:32:19No.1346843159そうだねx2
>AM9時に入場予約して
もう無理じゃね?
240無念Nameとしあき25/08/28(木)13:32:52No.1346843240+
>ガンダムって中身ダムベーと違うの?
完全新規の360度映像コンテンツ
基本博覧のパビリオンの中ではエンタメ志向でUSJのアトラクションに近い
241無念Nameとしあき25/08/28(木)13:35:13No.1346843665そうだねx1
当選確率上げるために持ってるパス全部同じ時間に入場して一人しか入らないのに全部のパス通すのやめてくれよ
そんなことするから入場枠空いてないんだよ
242無念Nameとしあき25/08/28(木)13:36:04No.1346843783+
アメリカパビリオンも微妙に中身変わってるらしいな
感想聞くと見なくてもいい感じみたいだけど
243無念Nameとしあき25/08/28(木)13:37:21No.1346844000+
この人数でも黒字余裕だったからよかったね
もっとキャパ増やしても良かった
244無念Nameとしあき25/08/28(木)13:37:42No.1346844058+
>いってらっしゃい
>不確定であんまりお勧めできない方法だけど20時30分から並ぶ
>21時で入場列が切られてそれ以上並べなくなるのでその前に並ぶ
>21時以降は予約の客も居ないのでどんどん入場させる
>22時には閉館するのでそれまでに放り出されます
>じっくりゆっくり見ることはできないかもですが
夜から並べるのか知らなかった
これは有益情報
245無念Nameとしあき25/08/28(木)13:38:05No.1346844114+
>今ガンダム入りたいけど取れねえから15時迄西ゲートで待機してるぜ
ガンダムさんいいね
どこかで展示してた中古品みたいだけど存在感あっていい
万博終ったあとどこかに移設してくんねーかな
246無念Nameとしあき25/08/28(木)13:40:40No.1346844509+
>夜から並べるのか知らなかった
>これは有益情報
日によって19時前後でもうこれ以上無理って日あったぞ
247無念Nameとしあき25/08/28(木)13:46:27No.1346845419+
>>AM9時に入場予約して
>もう無理じゃね?
9時台予約はもうキャンセル狙い以外では無理
キャンセル枠もツールで速攻埋まるから人間の反応速度じゃ取れまへん
248無念Nameとしあき25/08/28(木)13:47:44No.1346845600+
あと一ヶ月半か
もうだめだ
249無念Nameとしあき25/08/28(木)13:50:15No.1346845997+
>日によって19時前後でもうこれ以上無理って日あったぞ
イタリア館は18時時点でも2時間以上待ちの看板出てるからね
これからの残り一か月で人が増えることを考えれば20時くらいで列が途切れるとは思えないな
250無念Nameとしあき25/08/28(木)13:53:42No.1346846539+
>>日によって19時前後でもうこれ以上無理って日あったぞ
>イタリア館は18時時点でも2時間以上待ちの看板出てるからね
>これからの残り一か月で人が増えることを考えれば20時くらいで列が途切れるとは思えないな
来週夜間入場で行こうと思ってる
他にも可能性のある情報があったら知っておきたいね
ネットに転がってる裏技とかみんなやってて全然裏技じゃないし
251無念Nameとしあき25/08/28(木)13:58:20No.1346847226そうだねx1
    1756357100665.jpg-(321172 B)
321172 B
結構色んなところにマスコットキャラとかゆるキャラ居て楽しい
252無念Nameとしあき25/08/28(木)13:59:46No.1346847442+
    1756357186605.jpg-(103177 B)
103177 B
イタリア館にもマスコットいるんだよね
253無念Nameとしあき25/08/28(木)14:03:01No.1346847969+
>日によって19時前後でもうこれ以上無理って日あったぞ
一応平日だから19時くらいにワンチャンかけて行ってみようかな
日が沈んでるから行列も日中よりキツくないだろうし
254無念Nameとしあき25/08/28(木)14:08:56No.1346848914そうだねx4
    1756357736149.jpg-(120902 B)
120902 B
スレ見て早速買ったよ
255無念Nameとしあき25/08/28(木)14:10:21No.1346849136+
    1756357821485.jpg-(182247 B)
182247 B
>イタリア館にもマスコットいるんだよね
他も割とマスコットいるんじゃないの?
256無念Nameとしあき25/08/28(木)14:12:12No.1346849436そうだねx2
    1756357932244.jpg-(629450 B)
629450 B
えっちなのもあった
257無念Nameとしあき25/08/28(木)14:12:47No.1346849530+
>他も割とマスコットいるんじゃないの?
一杯いると思う
企業館にも各企業のマスコットいるし
258無念Nameとしあき25/08/28(木)14:13:21No.1346849620+
>>イタリア館にもマスコットいるんだよね
>他も割とマスコットいるんじゃないの?
この奇妙生物といいパピリオンといいチェコってこんなキマってる国だったの…?ってなった
259無念Nameとしあき25/08/28(木)14:14:06No.1346849763そうだねx1
    1756358046809.jpg-(122889 B)
122889 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
260無念Nameとしあき25/08/28(木)14:15:39No.1346850036+
台風きて大雨降ったら空くんだろうな....
最近は雨も降らねぇ
261無念Nameとしあき25/08/28(木)14:18:19No.1346850497そうだねx1
昨日行ったけど当日予約難しいね
人気パビの大型解放のときはアクセス集中とかエラーで追い返されて戻ったらもう空とかばっかだしたまにでるキャンセルっぽい△は勝てないし疲れた
ちょっと前の感覚でガンダムなら枠多いからなんとかなるとか言ってたけどガンダムも厳しいわこれ
262無念Nameとしあき25/08/28(木)14:25:31No.1346851753+
>人気パビの大型解放のときはアクセス集中とかエラーで追い返されて戻ったらもう空とかばっかだしたまにでるキャンセルっぽい△は勝てないし疲れた
パビリオンの予約ページで開放まで待機して1秒〜0.5秒くらいで更新してる?
検索画面から行くと絶対勝てないよ
まあここまでしても勝てないことが多いけども
263無念Nameとしあき25/08/28(木)14:26:53No.1346851992+
    1756358813470.jpg-(389416 B)
389416 B
>スレ見て早速買ったよ
明日は19時からこれあるよ
西ゲート奥のmaturiアリーナで入場自由
人口芝にビール片手に寝そべって
ポーランド国立フィルハーモニー管弦楽団が聞けちまうんだ
264無念Nameとしあき25/08/28(木)14:30:32No.1346852624+
>明日は19時からこれあるよ
>西ゲート奥のmaturiアリーナで入場自由
>人口芝にビール片手に寝そべって
>ポーランド国立フィルハーモニー管弦楽団が聞けちまうんだ
こんなの通気パス勢しか行かんでしょ?
265無念Nameとしあき25/08/28(木)14:39:00No.1346853907+
>32万も持ち物検査すんのは係員拷問か
ゲートの端っこのほうの警備員暇してるからちょうど良い気もする
266無念Nameとしあき25/08/28(木)14:39:35No.1346853999+
明日から参戦する!今日は飛行機で移動だ!パビリオン予約は取れてないけど10時から入って色々と見て回りたいな
267無念Nameとしあき25/08/28(木)14:40:39No.1346854170+
>null2は移設もなんとなくありそうだけど外観そのままは無いと思う
>この万博のお祭りの中で呻き声あげてブルブルしてるのを眺めただけでも価値あると思うよ
>負け惜しみとも言う
さっよぉなら〜が良いあじだしてる
268無念Nameとしあき25/08/28(木)14:41:43No.1346854328+
>明日から参戦する!今日は飛行機で移動だ!パビリオン予約は取れてないけど10時から入って色々と見て回りたいな
楽しめよ
国内にいる限りほぼ一生に一回の機会だからな
269無念Nameとしあき25/08/28(木)14:42:46No.1346854515+
日本関連はブルーオーシャンドームだけ見たな、お子様&トライポフォビア持ちにはトラウマものの映像が…観覧席に入る前にある水滴が集まって流れていく展示物はずっと見てられそう
270無念Nameとしあき25/08/28(木)14:43:40No.1346854653+
>>明日から参戦する!今日は飛行機で移動だ!パビリオン予約は取れてないけど10時から入って色々と見て回りたいな
>楽しめよ
>国内にいる限りほぼ一生に一回の機会だからな
ありがとう!土曜日も入場予約はできてるから楽しんでくるよ
271無念Nameとしあき25/08/28(木)14:46:46No.1346855173+
別にお前らは行かないんだから関係なかろ
272無念Nameとしあき25/08/28(木)14:47:13No.1346855246+
基本的に夜に行くからナショナルデーイベントとか自動運転e-MoverとかVertiportの飛行デモとか縁がないわ
空飛ぶクルマパビリオンはモックアップに乗る体験込みで入ったけども
273無念Nameとしあき25/08/28(木)14:54:59No.1346856516そうだねx1
    1756360499388.png-(692843 B)
692843 B
最近話題のwplace
むちゃくちゃになっとる
274無念Nameとしあき25/08/28(木)14:56:04No.1346856693+
>昨日行ったけど当日予約難しいね
>人気パビの大型解放のときはアクセス集中とかエラーで追い返されて戻ったらもう空とかばっかだしたまにでるキャンセルっぽい△は勝てないし疲れた
イタリア館並んでる間の5時間でずっと当日予約画面更新してたけど一個も取れなかったわ
その後ようやく三菱未来館だけ取れた
275無念Nameとしあき25/08/28(木)14:58:02No.1346857029+
実は企業館って19時過ぎ辺りから要予約制限が解除されて15分くらい並べばほぼ入れるようになるからわざわざ当日予約枠潰す必要ないんだよね・・・
午前中枠で予約取れた場合は枠の再利用がしやすいから企業館選ぶのもありだけど
276無念Nameとしあき25/08/28(木)15:03:48No.1346858007そうだねx2
>実は企業館って19時過ぎ辺りから要予約制限が解除されて15分くらい並べばほぼ入れるようになるからわざわざ当日予約枠潰す必要ないんだよね・・・
そういうのもっとちょうだい
277無念Nameとしあき25/08/28(木)15:07:32No.1346858704+
20時以降で晩メシにいいとこないかな
好き嫌いはあるけどとりあえずは気にしない
阿部寛のおにぎりとマレーシアのロティーチャナイは食べた
278無念Nameとしあき25/08/28(木)15:10:17No.1346859191+
夜から参戦組に有益な情報くだち
279無念Nameとしあき25/08/28(木)15:11:00 ID:j0nvNMz2No.1346859330+
webm+z
280無念Nameとしあき25/08/28(木)15:11:45No.1346859465そうだねx1
>イタリア館並んでる間の5時間でずっと当日予約画面更新してたけど一個も取れなかったわ
>その後ようやく三菱未来館だけ取れた
そして取れたけど行列抜けるのが憚れたりするので涙を飲んでキャンセル、そして次の予約の時は取れない…
281無念Nameとしあき25/08/28(木)15:11:47No.1346859471+
飯はレストランがいいのか屋台飯でいいのかで大分話は変わってくる
282無念Nameとしあき25/08/28(木)15:14:47No.1346859979+
>20時以降で晩メシにいいとこないかな
鉄板はネパール館
283無念Nameとしあき25/08/28(木)15:18:36No.1346860677+
    1756361916619.jpg-(2395155 B)
2395155 B
リング内の各色分けされてるところが通り抜け不可とは思わなかった
めちゃくちゃ迂回させられるし各パビリオンごとのアクセス悪すぎんかこの会場
284無念Nameとしあき25/08/28(木)15:19:58No.1346860917+
俺は王道を行くセブンイレブンのサンドイッチ
285無念Nameとしあき25/08/28(木)15:25:54No.1346861929+
>20時以降で晩メシにいいとこないかな
>好き嫌いはあるけどとりあえずは気にしない
バーラトインド館は20時半くらいから全品半額処分を始める
286無念Nameとしあき25/08/28(木)15:27:50No.1346862288+
>>20時以降で晩メシにいいとこないかな
>鉄板はネパール館
ありがとう
今夜の晩メシは決まりだ
287無念Nameとしあき25/08/28(木)15:28:48No.1346862463+
>バーラトインド館は20時半くらいから全品半額処分を始める
ありがとう
そっちはまた来週か再来週だな
288無念Nameとしあき25/08/28(木)15:35:03No.1346863538+
ネパール館はなあ
なんというか国のパビリオンというかむしろ本体は土産物屋とレストランなんじゃないかと思う
289無念Nameとしあき25/08/28(木)15:41:22No.1346864542+
ネパール館ビリヤニか
うまそう
290無念Nameとしあき25/08/28(木)15:45:08No.1346865170+
ネパール館はパビリオン自体がフードコートみたいなもんだ
1パビリオンに飲食店だけでも7〜8店舗入ってるっておかしいだろ
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270403/27150845/ [link]
291無念Nameとしあき25/08/28(木)15:51:37No.1346866276+
食べログに万博店舗あるんだ……
292無念Nameとしあき25/08/28(木)15:53:00No.1346866464+
ポルトガルも展示ちょっとでレストランの方がメインの逆食玩みたいなパビリオンだった
293無念Nameとしあき25/08/28(木)16:03:14No.1346868095+
>この奇妙生物といいパピリオンといいチェコってこんなキマってる国だったの…?ってなった
たぶんミャクミャクと雰囲気合わせてくれたんだよ
もちろんこのキャラにも元ネタがあって
チェコで有名なガラスの作品細工がこんな形をしてて
作者がレネって名前だからこのキャラクターの名前もレネらしいぞ
294無念Nameとしあき25/08/28(木)16:04:12No.1346868259+
>ネパール館はなあ
>なんというか国のパビリオンというかむしろ本体は土産物屋とレストランなんじゃないかと思う
1階がフードコート
2階が展示室だよ
295無念Nameとしあき25/08/28(木)16:08:05No.1346868883+
涼しくなってきたら経験をもとにもう一回リベンジに行きたかったが厳しそうだ
大阪周辺に住んでる人はラッキーだよ
296無念Nameとしあき25/08/28(木)16:13:22No.1346869727+
    1756365202687.jpg-(1288207 B)
1288207 B
イタリア館に1日を捧げる
297無念Nameとしあき25/08/28(木)16:24:05No.1346871395+
イタリア館オンリーか他いろいろかって選択肢があるくらいイタリア館がおかしいんだよな…
298無念Nameとしあき25/08/28(木)16:28:15No.1346872053+
>>この奇妙生物といいパピリオンといいチェコってこんなキマってる国だったの…?ってなった
>たぶんミャクミャクと雰囲気合わせてくれたんだよ
ミャクミャクの友達を作ろうってコンセプトだったような
299無念Nameとしあき25/08/28(木)16:35:11No.1346873176+
    1756366511347.jpg-(163186 B)
163186 B
>>30日に何があんだよ
>8月最後の終末
>夏パスが使える最後の土曜日
>混まないわけがない
これのせいで入場料は1人分のはずなのに入場者は数十人に増える
入場者数が多いのも納得の詐欺です
300無念Nameとしあき25/08/28(木)16:38:10No.1346873588+
悔し過ぎてうんこ貼り出しちゃった
301無念Nameとしあき25/08/28(木)16:38:48No.1346873679+
落ちる間際にしかこれないとかどんだけチキンなんだよ
302無念Nameとしあき25/08/28(木)16:40:10No.1346873872+
万博アンチももうこの程度のやつしか残ってないってことか

- GazouBBS + futaba-