[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1756296221389.jpg-(78671 B)
78671 B無念Nameとしあき25/08/27(水)21:03:41No.1346703779+ 07:05頃消えます
宮殿とお城スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/08/27(水)21:04:51No.1346704192+
    1756296291244.jpg-(1753300 B)
1753300 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき25/08/27(水)21:04:56No.1346704222+
マリアテレジアイエロー
3無念Nameとしあき25/08/27(水)21:05:04No.1346704261そうだねx2
以前としあきに教えてもらったペーナ宮殿ってやつがとても好き
見た目からして楽しい感じ
4無念Nameとしあき25/08/27(水)21:06:21No.1346704657そうだねx2
    1756296381957.jpg-(72712 B)
72712 B
宮殿と聞いて真っ先に思いつく宮殿
5無念Nameとしあき25/08/27(水)21:06:39No.1346704778+
サンスーシ宮殿行きたい
6無念Nameとしあき25/08/27(水)21:06:51No.1346704840そうだねx6
    1756296411444.png-(221224 B)
221224 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
7無念Nameとしあき25/08/27(水)21:07:05No.1346704904+
    1756296425389.jpg-(2926152 B)
2926152 B
ヴェルサイユ宮殿プチトリアノン
8無念Nameとしあき25/08/27(水)21:08:04No.1346705256+
>マリアテレジアイエロー
本当は建物全面に金箔を貼りたかったらしい…
9無念Nameとしあき25/08/27(水)21:09:06No.1346705587+
    1756296546172.jpg-(2067215 B)
2067215 B
ヨーロッパ各国の宮殿
10無念Nameとしあき25/08/27(水)21:09:31No.1346705727そうだねx1
    1756296571670.jpg-(53729 B)
53729 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
11無念Nameとしあき25/08/27(水)21:10:09No.1346705925そうだねx2
    1756296609891.jpg-(614725 B)
614725 B
先月ついに世界遺産になったノイシュヴァンシュタイン城
12無念Nameとしあき25/08/27(水)21:11:50No.1346706383+
シェーンブルン宮殿で本場のビエネッタ食べたい
13無念Nameとしあき25/08/27(水)21:12:15No.1346706524そうだねx1
    1756296735014.jpg-(121803 B)
121803 B
ソウルの景福宮
1990年代までど真ん中に日本統治時代の総督府庁舎が立ってたけど今は取り壊されて元の宮殿が再建された
14無念Nameとしあき25/08/27(水)21:14:27No.1346707226そうだねx1
    1756296867781.jpg-(503074 B)
503074 B
ブダ城
城に至るまでの道や階段込みでかっこいい
15無念Nameとしあき25/08/27(水)21:14:33No.1346707264+
    1756296873922.jpg-(6833605 B)
6833605 B
クレムリン
16無念Nameとしあき25/08/27(水)21:15:14No.1346707464+
>先月ついに世界遺産になったノイシュヴァンシュタイン城
近くにあるルートヴィヒ2世の小さな宮殿も同じく世界遺産になった
17無念Nameとしあき25/08/27(水)21:17:11No.1346708102+
    1756297031527.jpg-(483049 B)
483049 B
>ブダ城
>城に至るまでの道や階段込みでかっこいい
アウスグライヒ以前のブダ城は小さな棟が寄せ集まった造りだったけど
1870年代以降に大増築されて現在の規模になっててその歴史を見るのもおもしろい
18無念Nameとしあき25/08/27(水)21:18:24No.1346708476+
    1756297104467.jpg-(1063354 B)
1063354 B
ルーブル美術館の一角に残る若き日のルイ14世が使用していた寝室
19無念Nameとしあき25/08/27(水)21:19:59No.1346708971そうだねx4
    1756297199771.jpg-(50236 B)
50236 B
>ソウルの景福宮
>1990年代までど真ん中に日本統治時代の総督府庁舎が立ってたけど今は取り壊されて元の宮殿が再建された
こうやって見ると総督府庁舎の立地はとんでもない
20無念Nameとしあき25/08/27(水)21:20:37No.1346709188+
>先月ついに世界遺産になったノイシュヴァンシュタイン城
一応ドイツだと城じゃなくて宮殿と呼ばれてる
21無念Nameとしあき25/08/27(水)21:21:17No.1346709406+
    1756297277856.jpg-(2436104 B)
2436104 B
>ルーブル美術館の一角に残る若き日のルイ14世が使用していた寝室
ルーブルもところところに宮殿時代の部屋や面影が残ってて面白いね
この部屋は元々厩舎だったらしい
22無念Nameとしあき25/08/27(水)21:22:36No.1346709824+
    1756297356958.jpg-(1963885 B)
1963885 B
ムッソリーニの演説場としてお馴染みヴァチカン宮殿
23無念Nameとしあき25/08/27(水)21:23:51No.1346710257+
>ヴェルサイユ宮殿プチトリアノン
飛鳥山公園にある青淵文庫に似てるな
24無念Nameとしあき25/08/27(水)21:24:33No.1346710498+
>こうやって見ると総督府庁舎の立地はとんでもない
俄館播遷とかあったからねえ
またロシア大使館に駆け込まれないようにという示し
25無念Nameとしあき25/08/27(水)21:25:13No.1346710699+
    1756297513085.jpg-(1283072 B)
1283072 B
霞ヶ関離宮
26無念Nameとしあき25/08/27(水)21:26:26No.1346711076+
    1756297586701.jpg-(1181696 B)
1181696 B
>クレムリン
今はちょっと行きにくいけどクレムリン宮殿はさすがロマノフ家なだけあって内部がめちゃくちゃ豪華だからいつか行ってみたい
27無念Nameとしあき25/08/27(水)21:26:50No.1346711205+
    1756297610911.jpg-(1256196 B)
1256196 B
赤坂離宮
28無念Nameとしあき25/08/27(水)21:27:54No.1346711548+
>>クレムリン
>今はちょっと行きにくいけどクレムリン宮殿はさすがロマノフ家なだけあって内部がめちゃくちゃ豪華だからいつか行ってみたい
琥珀の間とかあるんだっけ
29無念Nameとしあき25/08/27(水)21:28:59No.1346711906+
>赤坂離宮
近年一般公開普通にやってくれるようになって知名度も高まったけど
一昔前は普通の人がほとんど入れない場所だったよね
30無念Nameとしあき25/08/27(水)21:29:07No.1346711944+
    1756297747756.jpg-(5617423 B)
5617423 B
晩年のルイ14世が好んで過ごしたヴェルサイユ庭園付近にあるグラントリアノン宮殿
31無念Nameとしあき25/08/27(水)21:29:28No.1346712029+
>>>クレムリン
>>今はちょっと行きにくいけどクレムリン宮殿はさすがロマノフ家なだけあって内部がめちゃくちゃ豪華だからいつか行ってみたい
>琥珀の間とかあるんだっけ
琥珀の間はサンクトペテルブルクにある別の離宮だね
32無念Nameとしあき25/08/27(水)21:30:04No.1346712218+
一風変わったお城ある?
33無念Nameとしあき25/08/27(水)21:30:50No.1346712482+
    1756297850927.jpg-(1535641 B)
1535641 B
ドレスデン日本宮殿
34無念Nameとしあき25/08/27(水)21:30:59No.1346712526+
宏壮な宮殿と幾何学的なフランス式庭園はよく似合うな
35無念Nameとしあき25/08/27(水)21:31:52No.1346712828そうだねx1
    1756297912113.jpg-(57987 B)
57987 B
>一風変わったお城ある?
ポルトガルのペーナ城とかおすすめ
36無念Nameとしあき25/08/27(水)21:31:55No.1346712845+
    1756297915199.jpg-(40258 B)
40258 B
>>クレムリン
>今はちょっと行きにくいけどクレムリン宮殿はさすがロマノフ家なだけあって内部がめちゃくちゃ豪華だからいつか行ってみたい
対してウクライナの大統領公邸のマリア宮殿
37無念Nameとしあき25/08/27(水)21:33:14No.1346713212+
>ポルトガルのペーナ城とかおすすめ
遊園地みたいだ
38無念Nameとしあき25/08/27(水)21:33:17No.1346713231そうだねx1
いいスレだな
39無念Nameとしあき25/08/27(水)21:33:26No.1346713274そうだねx1
    1756298006963.jpg-(70075 B)
70075 B
>一風変わったお城ある?
イングランドのロイヤル・パビリオンはかなりユニークな宮殿で外観はインドのイスラム建築をベースにしつつ内装は中国建築風
40無念Nameとしあき25/08/27(水)21:34:36No.1346713649そうだねx1
    1756298076206.jpg-(114688 B)
114688 B
めちゃくちゃ横に長いメキシコ国立宮殿
41無念Nameとしあき25/08/27(水)21:35:10No.1346713798+
>>ポルトガルのペーナ城とかおすすめ
>遊園地みたいだ
ノイシュバンスタイン城と同じ
王様の僕の考えた僕好みの最強のお城!だからな
だから様式とかグチャグチャ
42無念Nameとしあき25/08/27(水)21:35:13No.1346713823+
>>一風変わったお城ある?
>イングランドのロイヤル・パビリオンはかなりユニークな宮殿で外観はインドのイスラム建築をベースにしつつ内装は中国建築風
確かバッキンガム宮殿にもヴィクトリア調の時代に造られた中国スタイルの部屋が2ヶ所あった記憶
43無念Nameとしあき25/08/27(水)21:36:48No.1346714325そうだねx2
    1756298208550.jpg-(54308 B)
54308 B
ドナウ川始まりの地にあるフュルステンベルク候宮殿
44無念Nameとしあき25/08/27(水)21:37:07No.1346714427そうだねx1
    1756298227187.jpg-(5158123 B)
5158123 B
フランス上院議会の入るリュクサンブール宮殿
元々は王妃マリー・ド・メディシスが立てた宮殿
45無念Nameとしあき25/08/27(水)21:38:17No.1346714790+
>王様の僕の考えた僕好みの最強のお城!だからな
>だから様式とかグチャグチャ
王朝の最盛期を築いた人物によって造営された著名な建築物が
前後の建築様式から似ても似つかない特異点になることがたまにあるよね
46無念Nameとしあき25/08/27(水)21:38:24No.1346714829そうだねx2
    1756298304464.webp-(76972 B)
76972 B
インドはラジャスタン地方にあるチットールガル城
47無念Nameとしあき25/08/27(水)21:38:46No.1346714958+
代ごとに宮殿ポンポン造営してたらそりゃ財政難になるわな
主宮殿と離宮ぐらいあれば充分だろうに
48無念Nameとしあき25/08/27(水)21:39:15No.1346715099そうだねx3
    1756298355617.jpg-(82441 B)
82441 B
湖上に立つドイツのシュヴェリーン城
2024年に世界遺産登録
49無念Nameとしあき25/08/27(水)21:39:48No.1346715286+
    1756298388333.jpg-(238352 B)
238352 B
>めちゃくちゃ横に長いメキシコ国立宮殿
かつてメキシコ皇帝マクシミリアンが即位から処刑までのわずかな月日を過ごしたチャプルテペク城
50無念Nameとしあき25/08/27(水)21:40:11No.1346715416そうだねx2
>湖上に立つドイツのシュヴェリーン城
>2024年に世界遺産登録
こないだテレビで特集されてたね
51無念Nameとしあき25/08/27(水)21:42:02No.1346716017+
    1756298522983.jpg-(45310 B)
45310 B
1989年地下工事中に偶然見つかったルーブル城の基礎部分
52無念Nameとしあき25/08/27(水)21:43:34No.1346716493+
    1756298614619.jpg-(108691 B)
108691 B
歴代ローマ皇帝の暮らした皇宮
53無念Nameとしあき25/08/27(水)21:45:09No.1346716973+
    1756298709443.jpg-(4781236 B)
4781236 B
10月革命の舞台冬宮殿
なお当時は外壁がクリーム色で今とは違う姿だった
54無念Nameとしあき25/08/27(水)21:45:24No.1346717057+
    1756298724348.jpg-(85515 B)
85515 B
>歴代ローマ皇帝の暮らした皇宮
現在
55無念Nameとしあき25/08/27(水)21:46:01No.1346717230+
>歴代ローマ皇帝の暮らした皇宮
一番の名君であったアウグストゥスが顰蹙買わないためにパラティヌスでも結構狭めの区画でくらしてたのにその名に見合わぬ有象無象の後継者たちがどんどん拡大してったのは皮肉というか
56無念Nameとしあき25/08/27(水)21:46:44No.1346717481そうだねx1
ヴィルヘルムスヘーエ城の噴水とか庭園が好きなんですド派手で
57無念Nameとしあき25/08/27(水)21:47:28No.1346717727+
>10月革命の舞台冬宮殿
>なお当時は外壁がクリーム色で今とは違う姿だった
外壁が赤い時期や白い時期もあったらしい
現在の色は戦後から
58無念Nameとしあき25/08/27(水)21:48:24No.1346718032+
二条城がいい
59無念Nameとしあき25/08/27(水)21:49:42No.1346718452+
    1756298982193.jpg-(87145 B)
87145 B
ベトナムのフエ王宮
60無念Nameとしあき25/08/27(水)21:50:21No.1346718668+
    1756299021157.jpg-(51945 B)
51945 B
アニック城
映画ハリポタでは主にホグワーツのロケ地
61無念Nameとしあき25/08/27(水)21:50:52No.1346718836+
    1756299052072.jpg-(39534 B)
39534 B
今は亡き萩城天守
62無念Nameとしあき25/08/27(水)21:51:47No.1346719124そうだねx2
    1756299107787.jpg-(63045 B)
63045 B
タイ王宮
外壁はフランス風で屋根はタイの伝統スタイル
63無念Nameとしあき25/08/27(水)21:54:19No.1346719940+
>今は亡き萩城天守
再建しようぜ
64無念Nameとしあき25/08/27(水)21:54:55No.1346720177+
    1756299295274.jpg-(85389 B)
85389 B
ハワイ王国時代の宮殿
65無念Nameとしあき25/08/27(水)21:56:19No.1346720617+
書き込みをした人によって削除されました
66無念Nameとしあき25/08/27(水)21:56:26No.1346720654+
>タイ王宮
>外壁はフランス風で屋根はタイの伝統スタイル
帝冠様式みたい
67無念Nameとしあき25/08/27(水)21:56:58No.1346720837そうだねx2
    1756299418423.jpg-(219139 B)
219139 B
ポタラ宮殿
68無念Nameとしあき25/08/27(水)21:57:22No.1346720951+
    1756299442891.jpg-(2592336 B)
2592336 B
スターウォーズの聖地カゼルタ宮
69無念Nameとしあき25/08/27(水)21:58:57No.1346721480+
>ポタラ宮殿
かっこよすぎる
70無念Nameとしあき25/08/27(水)21:59:48No.1346721767そうだねx2
>>歴代ローマ皇帝の暮らした皇宮
>現在
そんな姿でも残ってるのが凄い
71無念Nameとしあき25/08/27(水)22:00:23No.1346721988+
    1756299623445.jpg-(31478 B)
31478 B
>スターウォーズの聖地カゼルタ宮
ここか
72無念Nameとしあき25/08/27(水)22:04:42No.1346723375+
    1756299882886.jpg-(133755 B)
133755 B
城が好きすぎる
73無念Nameとしあき25/08/27(水)22:04:48No.1346723408+
>>>歴代ローマ皇帝の暮らした皇宮
>>現在
>そんな姿でも残ってるのが凄い
ディオクレティアヌスの隠居所はいまだに使用されているから
74無念Nameとしあき25/08/27(水)22:05:25No.1346723589+
    1756299925998.jpg-(61887 B)
61887 B
マダガスカルの女王宮殿
75無念Nameとしあき25/08/27(水)22:06:02No.1346723796+
    1756299962740.mp4-(2811098 B)
2811098 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
76無念Nameとしあき25/08/27(水)22:06:58No.1346724094+
    1756300018808.jpg-(1603698 B)
1603698 B
これすき
77無念Nameとしあき25/08/27(水)22:07:42No.1346724303そうだねx1
>No.1346723796
尻が凍える便所か
78無念Nameとしあき25/08/27(水)22:07:44No.1346724315+
    1756300064421.jpg-(480814 B)
480814 B
ドイツ諸国のお城
79無念Nameとしあき25/08/27(水)22:07:56No.1346724377+
    1756300076855.jpg-(188932 B)
188932 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
80無念Nameとしあき25/08/27(水)22:08:17No.1346724479そうだねx2
    1756300097481.jpg-(45065 B)
45065 B
>一風変わったお城ある?
ネコ城
ドイツ語ではカッツ城で世界遺産「ライン渓谷中流上部」の構成資産の一つ
1989年に日本人が購入して以降はその日本人が城主で一般公開はされていない
ネコ城と言う変な名前の由来は二つ説があり
一つは建てた人が猫に似ていたで
もう一つは城の形がなんか猫に似ているから
81無念Nameとしあき25/08/27(水)22:09:52No.1346724967+
    1756300192780.jpg-(274276 B)
274276 B
saga
82無念Nameとしあき25/08/27(水)22:11:24No.1346725468+
    1756300284305.jpg-(3610274 B)
3610274 B
ヴェルサイユは流石にデカい
83無念Nameとしあき25/08/27(水)22:13:30No.1346726122+
    1756300410654.jpg-(707185 B)
707185 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
84無念Nameとしあき25/08/27(水)22:14:23No.1346726370そうだねx2
来月はブダペストとウィーンに行くからお城めぐり楽しみ
85無念Nameとしあき25/08/27(水)22:14:27No.1346726391そうだねx1
    1756300467595.jpg-(642983 B)
642983 B
クロンボー城
86無念Nameとしあき25/08/27(水)22:14:55No.1346726536+
    1756300495309.jpg-(40198 B)
40198 B
>ドイツ諸国のお城
ノイシュトレーリッツ宮殿は再建計画があるらしい
87無念Nameとしあき25/08/27(水)22:15:09No.1346726601+
    1756300509866.jpg-(759014 B)
759014 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
88無念Nameとしあき25/08/27(水)22:16:34No.1346727043+
    1756300594291.jpg-(410702 B)
410702 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
89無念Nameとしあき25/08/27(水)22:16:43No.1346727088そうだねx1
    1756300603980.jpg-(873732 B)
873732 B
ヨーロッパのお城マップ
90無念Nameとしあき25/08/27(水)22:17:43No.1346727382+
セルビア宮殿、ブルガリア国立文化宮殿、ルーマニアの国民の館あたり行ってみたい
91無念Nameとしあき25/08/27(水)22:19:45No.1346727977+
東欧いいよな
92無念Nameとしあき25/08/27(水)22:20:16No.1346728150+
    1756300816227.jpg-(611527 B)
611527 B
当時の宮殿が見られたらどんな威容だったのか気になる
93無念Nameとしあき25/08/27(水)22:21:22No.1346728478+
>>今は亡き萩城天守
>再建しようぜ
今は審査が厳しすぎて…
94無念Nameとしあき25/08/27(水)22:22:13No.1346728730+
    1756300933828.jpg-(46840 B)
46840 B
シーギリヤ
95無念Nameとしあき25/08/27(水)22:22:16No.1346728738+
    1756300936891.jpg-(4662311 B)
4662311 B
ポツダム新宮殿
フリードリヒ二世が完成まで待てなかったため外壁はレンガ貼りからレンガを手書きした漆喰なりに変更された
96無念Nameとしあき25/08/27(水)22:23:26No.1346729079+
    1756301006468.jpg-(36763 B)
36763 B
ポツダム新宮殿の外壁
近くで見るとレンガではなくペンキでレンガを描いてることがよくわかる
97無念Nameとしあき25/08/27(水)22:25:08No.1346729568+
焼肉焼いても家焼くなの工場がお城風だった記憶
98無念Nameとしあき25/08/27(水)22:26:09No.1346729859+
    1756301169058.jpg-(192708 B)
192708 B
>東欧いいよな
東欧のベルサイユ宮殿と称されるラトビアのルンダーレ宮殿
99無念Nameとしあき25/08/27(水)22:26:50No.1346730058そうだねx1
>1756296411444.png
日本食研の工場じゃねーか!
100無念Nameとしあき25/08/27(水)22:27:46No.1346730374+
>焼肉焼いても家焼くなの工場がお城風だった記憶
>1756296411444.png
101無念Nameとしあき25/08/27(水)22:31:53No.1346731508+
    1756301513427.jpg-(522711 B)
522711 B
イオラニ宮殿
ハワイ王国の宮殿で今はアメリカで唯一の宮殿
102無念Nameとしあき25/08/27(水)22:32:15No.1346731619+
    1756301535742.jpg-(36301 B)
36301 B
>>1756296411444.png
>日本食研の工場じゃねーか!
こんなのもあるから
103無念Nameとしあき25/08/27(水)22:32:23No.1346731661+
    1756301543218.jpg-(248219 B)
248219 B
バッキンガム宮殿の当初の設計案
正面部分や彫刻は財政上の問題で無しになった
104無念Nameとしあき25/08/27(水)22:36:49No.1346732937+
>1756300410654.jpg
水の抜けたカリオストロ城みたいだ
105無念Nameとしあき25/08/27(水)22:43:41No.1346734886+
>>>1756296411444.png
>>日本食研の工場じゃねーか!
>こんなのもあるから
外見だけでも宮殿風なのは中で働く人のモチベーションが上がって良いと思う
106無念Nameとしあき25/08/27(水)22:45:27No.1346735346+
    1756302327220.jpg-(1145294 B)
1145294 B
>日本食研の工場じゃねーか!
城風の工場といえばこれとか
107無念Nameとしあき25/08/27(水)22:48:24No.1346736136+
    1756302504977.jpg-(104844 B)
104844 B
シュヴァルの理想宮
33年1人で作りました
108無念Nameとしあき25/08/27(水)22:51:18No.1346736949+
    1756302678929.jpg-(3348482 B)
3348482 B
フランスにある労働者の宮殿
19世紀に建てられたもので工場や集合住宅、学校に商店に病院などなんでも揃ってる
109無念Nameとしあき25/08/27(水)22:52:12No.1346737202+
    1756302732388.jpg-(155468 B)
155468 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
110無念Nameとしあき25/08/28(木)00:02:18No.1346753687+
桂離宮
111無念Nameとしあき25/08/28(木)00:12:05No.1346755627そうだねx1
    1756307525480.jpg-(301725 B)
301725 B
姫路城
112無念Nameとしあき25/08/28(木)00:48:39No.1346761882+
>今は亡き萩城天守
ある意味屈辱の城だから早く取り壊したかったんだろうなって
113無念Nameとしあき25/08/28(木)00:54:13No.1346762695+
城の周りにある街並みもいいなぁ
114無念Nameとしあき25/08/28(木)05:40:19No.1346778971+
時代によって結構細かい所で形状が違うのいいよね
115無念Nameとしあき25/08/28(木)07:02:00No.1346783374+
    1756332120860.jpg-(147929 B)
147929 B
シエーナのプッブリコ宮殿
116無念Nameとしあき25/08/28(木)07:05:13No.1346783663+
    1756332313232.jpg-(524725 B)
524725 B
空中回廊好きだわ

- GazouBBS + futaba-