レス送信モード |
---|
戦争で金属鎧つけていたのってきつくない?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 1無念Nameとしあき25/08/27(水)18:01:38No.1346652644+ 1756285298539.jpg-(831876 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 2無念Nameとしあき25/08/27(水)18:02:00No.1346652723+斬られても死なない! |
… | 3無念Nameとしあき25/08/27(水)18:02:42No.1346652869そうだねx8中世騎士のつけていたプレートアーマーは重量はあるものの思いのほか動きやすいらしい |
… | 4無念Nameとしあき25/08/27(水)18:05:56No.1346653576そうだねx8 1756285556537.jpg-(368877 B) ![]() 甲冑同士で剣が通らない相手をどう倒すかとかガッツリやってる漫画いいよね |
… | 5無念Nameとしあき25/08/27(水)18:06:49No.1346653777+ 1756285609280.jpg-(197746 B) ![]() お前それ満州族にも同じこと言えんの |
… | 6無念Nameとしあき25/08/27(水)18:06:53No.1346653794そうだねx1鎧は訓練用であって実戦では身に着けないよ |
… | 7無念Nameとしあき25/08/27(水)18:06:58No.1346653810+藤甲鎧なら矢を跳ね返すし水にも浮く |
… | 8無念Nameとしあき25/08/27(水)18:07:53No.1346654019そうだねx10 1756285673238.gif-(1910775 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 9無念Nameとしあき25/08/27(水)18:09:14No.1346654319そうだねx13死ぬよりマシだろう |
… | 10無念Nameとしあき25/08/27(水)18:12:20No.1346655010+台所で使うボールだって結構硬いのに軽めだしあれくらいので作れれば割といけそう |
… | 11無念Nameとしあき25/08/27(水)18:12:31No.1346655058+モンゴル兵の鎧は革で軽かったらしいな |
… | 12無念Nameとしあき25/08/27(水)18:13:32No.1346655264そうだねx3馬が大変そう |
… | 13無念Nameとしあき25/08/27(水)18:13:59No.1346655380+台所で使うボールか |
… | 14無念Nameとしあき25/08/27(水)18:14:21No.1346655461そうだねx1やっぱレア魔獣の革鎧に防御付与魔法マシマシだよね冒険者は |
… | 15無念Nameとしあき25/08/27(水)18:14:37No.1346655533そうだねx10>モンゴル兵の鎧は革で軽かったらしいな |
… | 16無念Nameとしあき25/08/27(水)18:16:06No.1346655893+>斬られても死なない! |
… | 17無念Nameとしあき25/08/27(水)18:16:40No.1346656026+すぐに脱げないから戦場では垂れ流しだったと聞く |
… | 18無念Nameとしあき25/08/27(水)18:21:59No.1346657352+戦国時代でも移動中は鎧は荷台に乗せて移動してたんだよな |
… | 19無念Nameとしあき25/08/27(水)18:26:11No.1346658468そうだねx2>戦国時代でも移動中は鎧は荷台に乗せて移動してたんだよな |
… | 20無念Nameとしあき25/08/27(水)18:26:23No.1346658512+そうなると馬鹿にされがちな綿甲冑も効果あるのか |
… | 21無念Nameとしあき25/08/27(水)18:28:06No.1346658914+>モンゴル兵の鎧は革で軽かったらしいな |
… | 22無念Nameとしあき25/08/27(水)18:28:21No.1346658967そうだねx12>そうなると馬鹿にされがちな綿甲冑も効果あるのか |
… | 23無念Nameとしあき25/08/27(水)18:29:09No.1346659173+>戦国時代でも移動中は鎧は荷台に乗せて移動してたんだよな |
… | 24無念Nameとしあき25/08/27(水)18:30:31No.1346659511そうだねx2>No.1346659173 |
… | 25無念Nameとしあき25/08/27(水)18:34:33No.1346660501+プレートアーマーなんてある程度の身分がないと用意できなくね? |
… | 26無念Nameとしあき25/08/27(水)18:38:15No.1346661375そうだねx14>プレートアーマーなんてある程度の身分がないと用意できなくね? |
… | 27無念Nameとしあき25/08/27(水)18:44:27No.1346662792+実際に戦場で使われてたのと馬上試合で使われてたのとは全く別物だからな? |
… | 28無念Nameとしあき25/08/27(水)18:45:34No.1346663061+ 1756287934759.jpg-(25629 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 29無念Nameとしあき25/08/27(水)18:46:19No.1346663259+>甲冑同士で剣が通らない相手をどう倒すかとかガッツリやってる漫画いいよね |
… | 30無念Nameとしあき25/08/27(水)18:47:51No.1346663651+小説書きたくて多少この辺調べたが |
… | 31無念Nameとしあき25/08/27(水)18:48:57No.1346663961+騎乗して戦うように訓練された馬は貴重だけど荷車牽く馬は余裕があるんじゃねーの |
… | 32無念Nameとしあき25/08/27(水)18:49:26No.1346664085+>やっぱレア魔獣の革鎧に防御付与魔法マシマシだよね冒険者は |
… | 33無念Nameとしあき25/08/27(水)18:49:42No.1346664142+つか身代金が期待できる連中だから殺した方が損じゃね |
… | 34無念Nameとしあき25/08/27(水)18:50:49No.1346664424そうだねx1 1756288249950.jpg-(9130 B) ![]() 戦争で金儲けして金属鎧つけました! |
… | 35無念Nameとしあき25/08/27(水)18:51:42No.1346664657+>中世騎士のつけていたプレートアーマーは重量はあるものの思いのほか動きやすいらしい |
… | 36無念Nameとしあき25/08/27(水)18:51:45No.1346664674そうだねx4 1756288305671.jpg-(673871 B) ![]() >甲冑同士で剣が通らない相手をどう倒すかとかガッツリやってる漫画いいよね |
… | 37無念Nameとしあき25/08/27(水)18:51:54No.1346664707そうだねx2>プレートアーマーなんてある程度の身分がないと用意できなくね? |
… | 38無念Nameとしあき25/08/27(水)18:52:16No.1346664800そうだねx1>戦争で金儲けして金属鎧つけました! |
… | 39無念Nameとしあき25/08/27(水)18:52:45No.1346664917+ 1756288365801.jpg-(366284 B) ![]() 嘘ばっかり |
… | 40無念Nameとしあき25/08/27(水)18:52:55No.1346664972+>小説書きたくて多少この辺調べたが |
… | 41無念Nameとしあき25/08/27(水)18:53:05No.1346665032そうだねx3>>甲冑同士で剣が通らない相手をどう倒すかとかガッツリやってる漫画いいよね |
… | 42無念Nameとしあき25/08/27(水)18:54:00No.1346665291そうだねx4>>中世騎士のつけていたプレートアーマーは重量はあるものの思いのほか動きやすいらしい |
… | 43無念Nameとしあき25/08/27(水)18:54:02No.1346665298+ 1756288442659.jpg-(81726 B) ![]() >オバマが「われわれはアイアンマンを作っている、いや冗談ではなく」と言ってたが |
… | 44無念Nameとしあき25/08/27(水)18:54:41No.1346665472そうだねx1>そうなると馬鹿にされがちな綿甲冑も効果あるのか |
… | 45無念Nameとしあき25/08/27(水)18:54:47No.1346665498+重い鎧来たら動けんやろ |
… | 46無念Nameとしあき25/08/27(水)18:54:51No.1346665517+はつむりとか小具足とか意味あんのかと思ってたけどHellish Quartやってめっちゃ大事じゃんってなった |
… | 47無念Nameとしあき25/08/27(水)18:55:01No.1346665561そうだねx3>コスト的な問題が厳しいのかなぁ |
… | 48無念Nameとしあき25/08/27(水)18:55:31No.1346665697+>クソ高いからよっぽど金持ってる貴族でもないと先祖代々の鎧を打ち直したりとなんとか長持ちさせてたと聞いた |
… | 49無念Nameとしあき25/08/27(水)18:55:32No.1346665703+鎧が重いと一騎打ちで負けるじゃないか |
… | 50無念Nameとしあき25/08/27(水)18:56:28No.1346665933+ 1756288588585.jpg-(644128 B) ![]() 100年戦争の重騎士もプレートアーマーは装着していたのだから中世の範囲では? |
… | 51無念Nameとしあき25/08/27(水)18:56:46No.1346666004+そりゃ直球中世って鎖帷子のシャツかブリガンダインとかだけど後期になるとマクシミリアン式とかあるやろ |
… | 52無念Nameとしあき25/08/27(水)18:56:56No.1346666049+>>クソ高いからよっぽど金持ってる貴族でもないと先祖代々の鎧を打ち直したりとなんとか長持ちさせてたと聞いた |
… | 53無念Nameとしあき25/08/27(水)18:56:58No.1346666064+耐久性やメンテナンスコスト考えるとパワードスーツ作る意味が無い |
… | 54無念Nameとしあき25/08/27(水)18:57:30No.1346666199+ 1756288650206.jpg-(135024 B) ![]() >>そうなると馬鹿にされがちな綿甲冑も効果あるのか |
… | 55無念Nameとしあき25/08/27(水)18:57:57No.1346666302そうだねx11>スコップとか見たことない? |
… | 56無念Nameとしあき25/08/27(水)18:58:03No.1346666323そうだねx2>耐久性やメンテナンスコスト考えるとパワードスーツ作る意味が無い |
… | 57無念Nameとしあき25/08/27(水)18:58:15No.1346666377+>実際に着て試した人達曰く |
… | 58無念Nameとしあき25/08/27(水)18:58:20No.1346666396+>はつむりとか小具足とか意味あんのかと思ってたけどHellish Quartやってめっちゃ大事じゃんってなった |
… | 59無念Nameとしあき25/08/27(水)18:58:20No.1346666399そうだねx5 1756288700840.jpg-(16517 B) ![]() 馬と言えばサラブレッドみたいに速度重視で細くなったてるけど |
… | 60無念Nameとしあき25/08/27(水)18:58:30No.1346666452+重騎兵でも弓を集中して射られたら死ぬやろ |
… | 61無念Nameとしあき25/08/27(水)18:58:34No.1346666466+ 1756288714325.png-(2394094 B) ![]() いいよねロングボウ部隊のアローレインで |
… | 62無念Nameとしあき25/08/27(水)18:58:40No.1346666497+布鎧とか馬鹿にされるけど出刃包丁とかでも当てたぐらい片手で突いたぐらいだとダッフルコート通らんやろって言う |
… | 63無念Nameとしあき25/08/27(水)18:59:42No.1346666775そうだねx3>いやですから大量生産大量消費社会の我々から見たら何やってんだこいつら?と思うぐらいにお手入れして長持ちさせるんですよ |
… | 64無念Nameとしあき25/08/27(水)18:59:45No.1346666785+>>実際に着て試した人達曰く |
… | 65無念Nameとしあき25/08/27(水)18:59:49No.1346666802そうだねx2>耐久性やメンテナンスコスト考えるとパワードスーツ作る意味が無い |
… | 66無念Nameとしあき25/08/27(水)19:00:10No.1346666884+>No.1346666323 |
… | 67無念Nameとしあき25/08/27(水)19:00:11No.1346666890+フルアーマーは20キロくらい |
… | 68無念Nameとしあき25/08/27(水)19:01:47No.1346667299+ 1756288907196.webp-(68402 B) ![]() 実用性最強の鎧 |
… | 69無念Nameとしあき25/08/27(水)19:02:20No.1346667429+厄ネタだから直接の言及避けるけど現状のアレ見てると一個小隊とか集中すると滑空爆弾とかぶち込まれるから数人とかで浸透どころか防御やってるわけでアイアンマンみたいなんで個々人の戦闘力上げたり時速50kmとかで走れるようにすんの全然ありな気がする |
… | 70無念Nameとしあき25/08/27(水)19:02:35No.1346667485そうだねx5>>No.1346666323 |
… | 71無念Nameとしあき25/08/27(水)19:03:12No.1346667646そうだねx1 1756288992233.png-(940553 B) ![]() >いいよねロングボウ部隊のアローレインで |
… | 72無念Nameとしあき25/08/27(水)19:03:30No.1346667715+>全身鎧なんか用意できる貴族様は似たようなもんか |
… | 73無念Nameとしあき25/08/27(水)19:03:34No.1346667734そうだねx5>実用性最強の鎧 |
… | 74無念Nameとしあき25/08/27(水)19:03:51No.1346667811そうだねx2鎧以前に道着どころかパンイチで十分とか全力で戦ったやつが試合後どうなってんのか見るとね |
… | 75無念Nameとしあき25/08/27(水)19:04:20No.1346667932+>いいよねロングボウ部隊のアローレインで |
… | 76無念Nameとしあき25/08/27(水)19:04:25No.1346667947+鎧とかそういうのに関しては歴史家よりも機動隊とか見た方がいいと思う |
… | 77無念Nameとしあき25/08/27(水)19:04:44No.1346668035そうだねx2 1756289084639.jpg-(104088 B) ![]() >フルアーマーは20キロくらい |
… | 78無念Nameとしあき25/08/27(水)19:05:00No.1346668089+海外の鎧着て殴り合う番組でも試合後熊みたいなおっさんがびしょびしょになって死にかけてたぞ |
… | 79無念Nameとしあき25/08/27(水)19:05:02No.1346668095+>振り回してる武器の重さから考えて蛮族もいいとこな体力だったと思われる |
… | 80無念Nameとしあき25/08/27(水)19:06:50No.1346668568+メイスやボウガンいいよね… |
… | 81無念Nameとしあき25/08/27(水)19:07:03No.1346668625+>ほんと貴族じゃないとお金が続かないよね… |
… | 82無念Nameとしあき25/08/27(水)19:07:29No.1346668738+>No.1346652620 |
… | 83無念Nameとしあき25/08/27(水)19:07:34No.1346668772+>海外の鎧着て殴り合う番組でも試合後熊みたいなおっさんがびしょびしょになって死にかけてたぞ |
… | 84無念Nameとしあき25/08/27(水)19:07:39No.1346668793+300によるとレオニダス王は裸で戦争行ったよ |
… | 85無念Nameとしあき25/08/27(水)19:07:45No.1346668823+>振り回してる武器の重さから考えて蛮族もいいとこな体力だったと思われる |
… | 86無念Nameとしあき25/08/27(水)19:08:41No.1346669087そうだねx1>300によるとレオニダス王は裸で戦争行ったよ |
… | 87無念Nameとしあき25/08/27(水)19:10:18No.1346669500そうだねx2 1756289418881.jpg-(429915 B) ![]() >メイスやボウガンいいよね… |
… | 88無念Nameとしあき25/08/27(水)19:11:38No.1346669862+クロスボウはこんなに機能美に優れてるのに教会は禁止しろという… |
… | 89無念Nameとしあき25/08/27(水)19:11:39No.1346669871+ 1756289499811.jpg-(217798 B) ![]() >>300によるとレオニダス王は裸で戦争行ったよ |
… | 90無念Nameとしあき25/08/27(水)19:12:45No.1346670178+>クロスボウはこんなに機能美に優れてるのに教会は禁止しろという… |
… | 91無念Nameとしあき25/08/27(水)19:13:01No.1346670247+鎧が重すぎて雨後ぬかるんだ地面に足を取られて敵と戦う前に疲労困憊になり疲れすぎてて殺される |
… | 92無念Nameとしあき25/08/27(水)19:13:44No.1346670415そうだねx2>>No.1346652620 |
… | 93無念Nameとしあき25/08/27(水)19:14:05No.1346670526+>それと中世では無敵だった十字軍の重装騎士を |
… | 94無念Nameとしあき25/08/27(水)19:14:14No.1346670573+>異教徒や異端には使っていいよ❤ |
… | 95無念Nameとしあき25/08/27(水)19:14:31No.1346670659+>鎧が重すぎて雨後ぬかるんだ地面に足を取られて敵と戦う前に疲労困憊になり疲れすぎてて殺される |
… | 96無念Nameとしあき25/08/27(水)19:15:09No.1346670833+>クロスボウはこんなに機能美に優れてるのに教会は禁止しろという… |
… | 97無念Nameとしあき25/08/27(水)19:16:12No.1346671138+ 1756289772012.png-(808986 B) ![]() >>クロスボウはこんなに機能美に優れてるのに教会は禁止しろという… |
… | 98無念Nameとしあき25/08/27(水)19:16:32No.1346671233そうだねx1>異教徒や異端には使っていいよ❤ |
… | 99無念Nameとしあき25/08/27(水)19:16:44No.1346671291+>>それと中世では無敵だった十字軍の重装騎士を |
… | 100無念Nameとしあき25/08/27(水)19:17:07No.1346671385+ 1756289827981.jpg-(212980 B) ![]() じゃあこれ全裸なのは作者の趣味だったか… |
… | 101無念Nameとしあき25/08/27(水)19:17:33No.1346671504+>十字軍の時代に中東の良馬が手に入って馬種が改良されるまで |
… | 102無念Nameとしあき25/08/27(水)19:17:53No.1346671598+>No.1346652869 |
… | 103無念Nameとしあき25/08/27(水)19:17:55No.1346671606+書き込みをした人によって削除されました |
… | 104無念Nameとしあき25/08/27(水)19:18:20No.1346671729+ 1756289900510.jpg-(158195 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 105無念Nameとしあき25/08/27(水)19:18:33No.1346671795+ 1756289913904.jpg-(277724 B) ![]() やっぱり重装歩兵といえばモンゴル軍 |
… | 106無念Nameとしあき25/08/27(水)19:19:00No.1346671917+ 1756289940568.jpg-(270765 B) ![]() >じゃあこれ全裸なのは作者の趣味だったか… |
… | 107無念Nameとしあき25/08/27(水)19:19:06No.1346671947そうだねx1>やっぱり重装歩兵といえばモンゴル軍 |
… | 108無念Nameとしあき25/08/27(水)19:20:01No.1346672221そうだねx4>じゃあこれ全裸なのは作者の趣味だったか… |
… | 109無念Nameとしあき25/08/27(水)19:20:33No.1346672367そうだねx1>じゃあこれ全裸なのは作者の趣味だったか… |
… | 110無念Nameとしあき25/08/27(水)19:20:44No.1346672410+>No.1346654019 |
… | 111無念Nameとしあき25/08/27(水)19:21:06No.1346672503+100年戦争はイギリスがロングボウ部隊で戦ってるのに |
… | 112無念Nameとしあき25/08/27(水)19:21:19No.1346672577+>クロスボウはこんなに機能美に優れてるのに教会は禁止しろという… |
… | 113無念Nameとしあき25/08/27(水)19:21:27No.1346672620+>どうせ重鎧着ても死ぬときは死ぬしだったら逆に脱いで回避全振りにしようぜ!の精神 |
… | 114無念Nameとしあき25/08/27(水)19:21:39No.1346672671+>表立ってエロ絵を出す訳にはいかないので宗教画です歴史資料ですって建前で趣味の絵を描くとかなんとか |
… | 115無念Nameとしあき25/08/27(水)19:22:09No.1346672802そうだねx2なんで野郎を脱がしてんだよ |
… | 116無念Nameとしあき25/08/27(水)19:22:10No.1346672804+ 1756290130457.mp4-(8084069 B) ![]() クロスボウは高温多湿な山岳地帯じゃないと活用できないのがね |
… | 117無念Nameとしあき25/08/27(水)19:23:34No.1346673202そうだねx4 1756290214713.webp-(111480 B) ![]() >どうせ重鎧着ても死ぬときは死ぬしだったら逆に脱いで回避全振りにしようぜ!の精神 |
… | 118無念Nameとしあき25/08/27(水)19:23:41No.1346673232+>それをジャンヌダルクが総力戦の総突撃に変えるようになってフランスは勝ち始めた |
… | 119無念Nameとしあき25/08/27(水)19:23:47No.1346673269+>クロスボウは高温多湿な山岳地帯じゃないと活用できないのがね |
… | 120無念Nameとしあき25/08/27(水)19:24:13No.1346673389そうだねx4 1756290253389.mp4-(7295794 B) ![]() 鎧は甘え |
… | 121無念Nameとしあき25/08/27(水)19:24:22No.1346673425そうだねx3 1756290262653.jpg-(24965 B) ![]() >1756289900510.jpg |
… | 122無念Nameとしあき25/08/27(水)19:24:29No.1346673457+さすがに裸だと流れ矢で死ぬし胴丸と兜ぐらいは欲しい |
… | 123無念Nameとしあき25/08/27(水)19:24:43No.1346673526+ 1756290283577.jpg-(49512 B) ![]() クロスボウは条件が揃えば200m先の虎を狩れるのだが対人向きじゃないね |
… | 124無念Nameとしあき25/08/27(水)19:24:59No.1346673609そうだねx2>クロスボウは高温多湿な山岳地帯じゃないと活用できないのがね |
… | 125無念Nameとしあき25/08/27(水)19:25:09No.1346673650+>>それをジャンヌダルクが総力戦の総突撃に変えるようになってフランスは勝ち始めた |
… | 126無念Nameとしあき25/08/27(水)19:25:14No.1346673671+>>>それと中世では無敵だった十字軍の重装騎士を |
… | 127無念Nameとしあき25/08/27(水)19:25:28No.1346673736+フランスは銃が生まれてからも |
… | 128無念Nameとしあき25/08/27(水)19:26:57No.1346674148+>フランスは銃が生まれてからも |
… | 129無念Nameとしあき25/08/27(水)19:27:53No.1346674374+>長篠の戦いの無課金兵すき |
… | 130無念Nameとしあき25/08/27(水)19:28:21No.1346674502+おフランスはガリアの時代からバーサーカーしかおらん |
… | 131無念Nameとしあき25/08/27(水)19:29:28No.1346674819+>? |
… | 132無念Nameとしあき25/08/27(水)19:29:46No.1346674928+ 1756290586582.jpg-(40392 B) ![]() >おフランスはガリアの時代からバーサーカーしかおらん |
… | 133無念Nameとしあき25/08/27(水)19:29:57No.1346674982そうだねx2>密集陣形で突っ込むのが基本戦術で逃げようとすると味方から撃たれたんだっけか |
… | 134無念Nameとしあき25/08/27(水)19:29:57No.1346674986+重い金属鎧着てるのにロングボウの矢一本で死んでしまうのは悲しい |
… | 135無念Nameとしあき25/08/27(水)19:30:00No.1346674997+車両で遮蔽物作って戦うってのをやってた漫画があったが史実なんかな? |
… | 136無念Nameとしあき25/08/27(水)19:30:03No.1346675012+>>フランスは銃が生まれてからも |
… | 137無念Nameとしあき25/08/27(水)19:30:32No.1346675162+中国・12世紀南宋兵の甲冑重量 |
… | 138無念Nameとしあき25/08/27(水)19:31:09No.1346675345+>1756289940568.jpg |
… | 139無念Nameとしあき25/08/27(水)19:32:14No.1346675665+>これで皆が好き勝手戦う、好き勝手逃げるという集団喧嘩から |
… | 140無念Nameとしあき25/08/27(水)19:32:46No.1346675824+>>フランスは銃が生まれてからも |
… | 141無念Nameとしあき25/08/27(水)19:33:18No.1346675995+>>やっぱり重装歩兵といえばモンゴル軍 |
… | 142無念Nameとしあき25/08/27(水)19:33:18No.1346675997+>鎧は訓練用であって実戦では身に着けないよ |
… | 143無念Nameとしあき25/08/27(水)19:34:05No.1346676208+>>これで皆が好き勝手戦う、好き勝手逃げるという集団喧嘩から |
… | 144無念Nameとしあき25/08/27(水)19:34:18No.1346676275+クロスボウ禁止令は逆に言うと短弓ならチェインメイルで防げたという事で |
… | 145無念Nameとしあき25/08/27(水)19:34:39No.1346676372+鎧にしてもパワードスーツにしてもひん曲がったらどう脱がすのかって問題が付き纏うから怖い |
… | 146無念Nameとしあき25/08/27(水)19:34:47No.1346676412+>ある程度散開して戦った方が敵は困ったと思うんだけどね |
… | 147無念Nameとしあき25/08/27(水)19:34:57No.1346676449+>>これで皆が好き勝手戦う、好き勝手逃げるという集団喧嘩から |
… | 148無念Nameとしあき25/08/27(水)19:35:24No.1346676576そうだねx2>ある程度散開して戦った方が敵は困ったと思うんだけどね |
… | 149無念Nameとしあき25/08/27(水)19:35:51No.1346676703+>ある程度散開して戦った方が敵は困ったと思うんだけどね |
… | 150無念Nameとしあき25/08/27(水)19:35:52No.1346676708+>>ある程度散開して戦った方が敵は困ったと思うんだけどね |
… | 151無念Nameとしあき25/08/27(水)19:36:54No.1346677012+>ある程度散開して戦った方が敵は困ったと思うんだけどね |
… | 152無念Nameとしあき25/08/27(水)19:36:54No.1346677016+フルプレートだろうが結局貫通するから意味ないんだよなぁ |
… | 153無念Nameとしあき25/08/27(水)19:36:56No.1346677025+>鎧にしてもパワードスーツにしてもひん曲がったらどう脱がすのかって問題が付き纏うから怖い |
… | 154無念Nameとしあき25/08/27(水)19:37:55No.1346677313+>ある程度散開して戦った方が敵は困ったと思うんだけどね |
… | 155無念Nameとしあき25/08/27(水)19:38:35No.1346677499+チェーンメイルは矢は駄目でも剣には強いんだろうな |
… | 156無念Nameとしあき25/08/27(水)19:39:53No.1346677851+ 1756291193933.webp-(125604 B) ![]() >パンツ一枚よな |
… | 157無念Nameとしあき25/08/27(水)19:40:13No.1346677953そうだねx3>車両で遮蔽物作って戦うってのをやってた漫画があったが史実なんかな? |
… | 158無念Nameとしあき25/08/27(水)19:40:35No.1346678059+ 1756291235122.jpg-(318331 B) ![]() 大鎧の肩のアレって意味あるの? |
… | 159無念Nameとしあき25/08/27(水)19:40:43No.1346678103+>命中率低いからバラバラに撃ってると有効打与える前に銃剣突撃に持ち込まれて粉砕されるんだわ |
… | 160無念Nameとしあき25/08/27(水)19:40:46No.1346678118+>いいよねロングボウ部隊のアローレインで |
… | 161無念Nameとしあき25/08/27(水)19:40:47No.1346678123+戦列歩兵は持つ武器が槍から銃に代わっただけだし |
… | 162無念Nameとしあき25/08/27(水)19:41:51No.1346678426+>>ある程度散開して戦った方が敵は困ったと思うんだけどね |
… | 163無念Nameとしあき25/08/27(水)19:42:15No.1346678527+ 1756291335827.mp4-(4894968 B) ![]() クロスボウは実用性がね…… |
… | 164無念Nameとしあき25/08/27(水)19:42:20No.1346678550そうだねx1>大鎧の肩のアレって意味あるの? |
… | 165無念Nameとしあき25/08/27(水)19:42:29No.1346678600+皮を何層も縫って作った方が軽くて丈夫なんじゃねえかな |
… | 166無念Nameとしあき25/08/27(水)19:42:53No.1346678711+無線通信機器がない時代は音で連絡する以外は伝令に手紙持たせて走らせるしかない |
… | 167無念Nameとしあき25/08/27(水)19:43:07No.1346678779+そもそも全身鎧なんて貴族か精鋭騎兵しか着れんし |
… | 168無念Nameとしあき25/08/27(水)19:43:28No.1346678888+何にしても、死んでないとみなされると袋叩きにあって死ぬから |
… | 169無念Nameとしあき25/08/27(水)19:43:43No.1346678958+中世キチガイ無職が必死にレス |
… | 170無念Nameとしあき25/08/27(水)19:43:55No.1346679014+>皮を何層も縫って作った方が軽くて丈夫なんじゃねえかな |
… | 171無念Nameとしあき25/08/27(水)19:43:59No.1346679038+ 1756291439647.jpg-(220583 B) ![]() >大鎧の肩のアレって意味あるの? |
… | 172無念Nameとしあき25/08/27(水)19:44:41No.1346679257そうだねx2>大鎧の肩のアレって意味あるの? |
… | 173無念Nameとしあき25/08/27(水)19:44:53No.1346679324+日本の鎧もそうだがラメラーアーマーが実用性最強だろ |
… | 174無念Nameとしあき25/08/27(水)19:45:26No.1346679483+>>いいよねロングボウ部隊のアローレインで |
… | 175無念Nameとしあき25/08/27(水)19:45:28No.1346679491+>戦列歩兵は持つ武器が槍から銃に代わっただけだし |
… | 176無念Nameとしあき25/08/27(水)19:45:58No.1346679632+>大鎧は騎射重視の設計だから全体的に広い装甲面をなるべく身体から距離を置いて配置するっていう設計なのよ |
… | 177無念Nameとしあき25/08/27(水)19:46:21No.1346679750+>日本の鎧もそうだがラメラーアーマーが実用性最強だろ |
… | 178無念Nameとしあき25/08/27(水)19:46:21No.1346679752+騎兵がマフラー巻いてるのだって相手の斬撃から頸動脈を守るのに大変効果的だぞ |
… | 179無念Nameとしあき25/08/27(水)19:46:51No.1346679922+ 1756291611362.jpg-(44962 B) ![]() >日本はウッドシールド、木盾っていう手持ちの盾が発掘されてる |
… | 180無念Nameとしあき25/08/27(水)19:47:12No.1346680035+>槍よりずっと遠くに届くので主役はあっという間に銃兵に |
… | 181無念Nameとしあき25/08/27(水)19:49:23No.1346680691+>兜や胴丸は実際には貫けなかったそうだけど馬に当たって落馬したり装甲薄い手足を貫かれて戦闘不能になったりしたんだろうと言われてる |
… | 182無念Nameとしあき25/08/27(水)19:49:53No.1346680860そうだねx1 1756291793721.jpg-(320688 B) ![]() >騎兵がマフラー巻いてるのだって相手の斬撃から頸動脈を守るのに大変効果的だぞ |
… | 183無念Nameとしあき25/08/27(水)19:51:02No.1346681224そうだねx1>両手持ち武器がメインウェポン化したから手持ち盾は廃れたけど置き盾は残り続けたってのは面白い |
… | 184無念Nameとしあき25/08/27(水)19:51:07No.1346681249+>それと中世では無敵だった重装騎士を |
… | 185無念Nameとしあき25/08/27(水)19:52:00No.1346681516そうだねx1 1756291920921.mp4-(892280 B) ![]() 見よ銃の威力を |
… | 186無念Nameとしあき25/08/27(水)19:52:14No.1346681578+基本戦術的な優位さ以上に報酬体系の方が優越するからしゃーない |
… | 187無念Nameとしあき25/08/27(水)19:53:20No.1346681908+>見よ銃の威力を |
… | 188無念Nameとしあき25/08/27(水)19:53:52No.1346682055+>>両手持ち武器がメインウェポン化したから手持ち盾は廃れたけど置き盾は残り続けたってのは面白い |
… | 189無念Nameとしあき25/08/27(水)19:55:16No.1346682499+>>日本はウッドシールド、木盾っていう手持ちの盾が発掘されてる |
… | 190無念Nameとしあき25/08/27(水)19:55:37No.1346682601+騎兵の槍だってもういい加減時代遅れだろと言われてなおWW2まで残ったもんな |
… | 191無念Nameとしあき25/08/27(水)19:56:11No.1346682789+ 1756292171067.jpg-(394511 B) ![]() 西洋はレイピアとスモールシールドだし、やっぱ国が違っても考えることは一緒なんだなと |
… | 192無念Nameとしあき25/08/27(水)19:56:22No.1346682846+>ただ騎士の巨大コストに対して戦果が見合わなくなり始めるのがこの頃 |
… | 193無念Nameとしあき25/08/27(水)19:56:53No.1346682996そうだねx1>日本の地形が起伏に富んでいる関係だろうね |
… | 194無念Nameとしあき25/08/27(水)19:58:38No.1346683534+>騎兵の槍だってもういい加減時代遅れだろと言われてなおWW2まで残ったもんな |
… | 195無念Nameとしあき25/08/27(水)19:58:52No.1346683613そうだねx3あまりにも極端な地形だと平地以上に手数が限られるがむしろ日本程度の地形だといろいろできてめんどくさいのだ… |
… | 196無念Nameとしあき25/08/27(水)19:58:59No.1346683646+無比無敵流ならしってるが無敵無双流とは? |
… | 197無念Nameとしあき25/08/27(水)19:59:56No.1346683936+重装歩兵は中世には多くの国で廃れてたけど鎧が普及したら両手で長槍持った方が良いということなのかね? |
… | 198無念Nameとしあき25/08/27(水)20:00:11No.1346684020そうだねx1>クソしょぼい |
… | 199無念Nameとしあき25/08/27(水)20:01:35No.1346684468そうだねx1 1756292495545.jpg-(101061 B) ![]() >諸葛孔明「日本の地形なんて蜀に比べたら真っ平らじゃん」 |
… | 200無念Nameとしあき25/08/27(水)20:02:00No.1346684608+>無比無敵流ならしってるが無敵無双流とは? |
… | 201無念Nameとしあき25/08/27(水)20:03:39No.1346685067そうだねx5>>諸葛孔明「日本の地形なんて蜀に比べたら真っ平らじゃん」 |
… | 202無念Nameとしあき25/08/27(水)20:03:39No.1346685068+>>諸葛孔明「日本の地形なんて蜀に比べたら真っ平らじゃん」 |
… | 203無念Nameとしあき25/08/27(水)20:04:08No.1346685203+>騎兵の槍だってもういい加減時代遅れだろと言われてなおWW2まで残ったもんな |
… | 204無念Nameとしあき25/08/27(水)20:04:32No.1346685315+ 1756292672191.jpg-(16021 B) ![]() >無比無敵流ならしってるが無敵無双流とは? |
… | 205無念Nameとしあき25/08/27(水)20:06:02No.1346685816+>逆に四川盆地広すぎて平野になってる |
… | 206無念Nameとしあき25/08/27(水)20:09:00No.1346686731+三国志よく知らんのだけど蜀ってパッと見難攻不落の要害のように見えるんだけどなんで滅んだの? |
… | 207無念Nameとしあき25/08/27(水)20:09:38No.1346686900+峠を突破されたら要害がないからかな |
… | 208無念Nameとしあき25/08/27(水)20:11:31No.1346687495+>三国志よく知らんのだけど蜀ってパッと見難攻不落の要害のように見えるんだけどなんで滅んだの? |
… | 209無念Nameとしあき25/08/27(水)20:12:13No.1346687732+>三国志よく知らんのだけど蜀ってパッと見難攻不落の要害のように見えるんだけどなんで滅んだの? |
… | 210無念Nameとしあき25/08/27(水)20:13:09No.1346687997+スレ画は鎧じゃなくて長髪がきついだろ |
… | 211無念Nameとしあき25/08/27(水)20:13:59No.1346688246+>クソしょぼい |
… | 212無念Nameとしあき25/08/27(水)20:14:46No.1346688494+北伐やってる間は戦線が秦嶺山脈の北側で戦場の選択権は蜀漢が主導権を握っていた |
… | 213無念Nameとしあき25/08/27(水)20:14:56No.1346688550+>国家に与しない蛮族にたびたび襲われてなかったっけ? |
… | 214無念Nameとしあき25/08/27(水)20:15:23No.1346688685+>実際にはこれを使った農民や女性に重騎兵がバタバタと倒されたわけですが… |
… | 215無念Nameとしあき25/08/27(水)20:15:38No.1346688767+ 1756293338076.mp4-(4405883 B) ![]() 銃をナメるな |
… | 216無念Nameとしあき25/08/27(水)20:16:55No.1346689166そうだねx1 1756293415608.png-(117016 B) ![]() 乙女戦争だったわ |
… | 217無念Nameとしあき25/08/27(水)20:17:49No.1346689430+>北伐やってる間は戦線が秦嶺山脈の北側で戦場の選択権は蜀漢が主導権を握っていた |
… | 218無念Nameとしあき25/08/27(水)20:18:04No.1346689513+>乙女戦争だったわ |
… | 219無念Nameとしあき25/08/27(水)20:18:41No.1346689721そうだねx2 1756293521231.mp4-(4805246 B) ![]() 銃は誰でも使えるのが画期的だった |
… | 220無念Nameとしあき25/08/27(水)20:19:02No.1346689818そうだねx1>>クソしょぼい |
… | 221無念Nameとしあき25/08/27(水)20:19:39No.1346690028+>銃をナメるな |
… | 222無念Nameとしあき25/08/27(水)20:20:05No.1346690169+>乙女戦争だったわ |
… | 223無念Nameとしあき25/08/27(水)20:20:47No.1346690403+>銃は誰でも使えるのが画期的だった |
… | 224無念Nameとしあき25/08/27(水)20:22:30No.1346690962+ 1756293750567.jpg-(393057 B) ![]() ウォーワゴンなんかより馬自体を塁壁にしたほうがいいぞ |
… | 225無念Nameとしあき25/08/27(水)20:22:44No.1346691039そうだねx4 1756293764183.jpg-(274534 B) ![]() >銃は誰でも使えるのが |
… | 226無念Nameとしあき25/08/27(水)20:23:51No.1346691362そうだねx1>1756293764183.jpg |
… | 227無念Nameとしあき25/08/27(水)20:24:39No.1346691603+>実際にはこれを使った農民や女性に重騎兵がバタバタと倒されたわけですが… |
… | 228無念Nameとしあき25/08/27(水)20:25:12No.1346691790+キンカム2でもピーシュチャラ出てきたけど散弾使っても全然当たらない |
… | 229無念Nameとしあき25/08/27(水)20:25:24No.1346691843+ 1756293924804.mp4-(3381391 B) ![]() 鎧は本当に役に立つのか? |
… | 230無念Nameとしあき25/08/27(水)20:26:19No.1346692114+てつはうカッコいい |
… | 231無念Nameとしあき25/08/27(水)20:26:36No.1346692182+>No.1346691039 |
… | 232無念Nameとしあき25/08/27(水)20:28:09No.1346692667+>No.1346691039 |
… | 233無念Nameとしあき25/08/27(水)20:28:31No.1346692763+ 1756294111308.jpg-(252328 B) ![]() >キンカム2でもピーシュチャラ出てきたけど散弾使っても全然当たらない |
… | 234無念Nameとしあき25/08/27(水)20:28:31No.1346692764そうだねx2>えぇ…酷い…… |
… | 235無念Nameとしあき25/08/27(水)20:28:47No.1346692833+>ただ胴体頭ならどこに当てても一発で鎧武者ほぼ確殺ってアドバンテージがデカすぎるのだ |
… | 236無念Nameとしあき25/08/27(水)20:29:40No.1346693093+>ただ胴体頭ならどこに当てても一発で鎧武者ほぼ確殺ってアドバンテージがデカすぎるのだ |
… | 237無念Nameとしあき25/08/27(水)20:30:48No.1346693436+>装填から射撃まで3分(弓の投射なら30倍) |
… | 238無念Nameとしあき25/08/27(水)20:32:35No.1346693955+一般的な弓兵って矢30本も携行してないやろ |
… | 239無念Nameとしあき25/08/27(水)20:32:49No.1346694028+日本に伝来した火縄銃はコツさえつかめば100mでも当たる |
… | 240無念Nameとしあき25/08/27(水)20:36:31No.1346695110+>戦争で金属鎧つけていたのってきつくない? |
… | 241無念Nameとしあき25/08/27(水)20:37:09No.1346695292+現代で言えばミサイル枠位なのだろうか金や人材や武装消耗頻度的に |
… | 242無念Nameとしあき25/08/27(水)20:40:03No.1346696167+誰だってオメーこの戦い大して役に立ってないからギャラ下げるわ!したいでしょ? |
… | 243無念Nameとしあき25/08/27(水)20:41:09No.1346696505+>現代で言えばミサイル枠位なのだろうか金や人材や武装消耗頻度的に |
… | 244無念Nameとしあき25/08/27(水)20:42:24No.1346696864そうだねx1>>戦争で金属鎧つけていたのってきつくない? |
… | 245無念Nameとしあき25/08/27(水)20:42:48No.1346696991+ 1756294968191.jpg-(35669 B) ![]() >誰だってオメーこの戦い大して役に立ってないからギャラ下げるわ!したいでしょ? |
… | 246無念Nameとしあき25/08/27(水)20:44:03No.1346697400+>モンゴル兵の鎧は革で軽かったらしいな |
… | 247無念Nameとしあき25/08/27(水)20:46:10No.1346698109+ 1756295170694.mp4-(6996747 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 248無念Nameとしあき25/08/27(水)20:46:11No.1346698114+鎧の普及と共に片手剣+盾の勇者スタイルは絶滅したらしいな |
… | 249無念Nameとしあき25/08/27(水)20:46:23No.1346698180+兵力はほしい |
… | 250無念Nameとしあき25/08/27(水)20:46:56No.1346698351+硬く鞣した革は十分な防具になるので侮ってはいけない |
… | 251無念Nameとしあき25/08/27(水)20:47:43No.1346698582+>>1756289940568.jpg |
… | 252無念Nameとしあき25/08/27(水)20:49:01No.1346699016そうだねx2>労働力はほしい |
… | 253無念Nameとしあき25/08/27(水)20:50:25No.1346699484+ 1756295425629.webm-(2013161 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 254無念Nameとしあき25/08/27(水)20:51:28No.1346699778+>>現代で言えばミサイル枠位なのだろうか金や人材や武装消耗頻度的に |
… | 255無念Nameとしあき25/08/27(水)20:51:42No.1346699856+>ググったら出なかったから流派の名前間違えてるかもしれんわ |
… | 256無念Nameとしあき25/08/27(水)20:52:21No.1346700057そうだねx4>>>現代で言えばミサイル枠位なのだろうか金や人材や武装消耗頻度的に |
… | 257無念Nameとしあき25/08/27(水)20:52:29No.1346700112+書き込みをした人によって削除されました |
… | 258無念Nameとしあき25/08/27(水)20:52:34No.1346700144+>鎧の普及と共に片手剣+盾の勇者スタイルは絶滅したらしいな |
… | 259無念Nameとしあき25/08/27(水)20:53:41No.1346700497+ 1756295621876.webm-(1582369 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 260無念Nameとしあき25/08/27(水)20:53:42No.1346700498+年々高性能になる弓矢というかボウガンに対抗して重装備化が進んでいき |
… | 261無念Nameとしあき25/08/27(水)20:54:31No.1346700755+>遺族に出さないと皆ついてこなくなる |
… | 262無念Nameとしあき25/08/27(水)20:56:02No.1346701232+ 1756295762227.mp4-(8046393 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 263無念Nameとしあき25/08/27(水)20:57:46No.1346701774そうだねx6実際ちゃんと査定してギャラを払ってたら反乱起こさなくて済んだよなって歴史はいっぱいあるよな |
… | 264無念Nameとしあき25/08/27(水)20:59:01No.1346702139+>No.1346694028 |
… | 265無念Nameとしあき25/08/27(水)21:00:18No.1346702601そうだねx1>実際ちゃんと査定してギャラを払ってたら反乱起こさなくて済んだよなって歴史はいっぱいあるよな |
… | 266無念Nameとしあき25/08/27(水)21:00:50No.1346702813+ 1756296050019.webm-(5721096 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 267無念Nameとしあき25/08/27(水)21:10:42No.1346706083そうだねx2>実際使い物にならなくてすぐに廃れたタイプの銃の原型だからね |
… | 268無念Nameとしあき25/08/27(水)21:12:14No.1346706516+圧倒? |
… | 269無念Nameとしあき25/08/27(水)21:13:30No.1346706922+>>オバマが「われわれはアイアンマンを作っている、いや冗談ではなく」と言ってたが |
… | 270無念Nameとしあき25/08/27(水)21:14:25No.1346707212+>>実際使い物にならなくてすぐに廃れたタイプの銃の原型だからね |
… | 271無念Nameとしあき25/08/27(水)21:15:55No.1346707699+>ドローンの方が安いんよね… |
… | 272無念Nameとしあき25/08/27(水)21:16:42No.1346707946+>こんだけ差があったらそりゃ負けるって |
… | 273無念Nameとしあき25/08/27(水)21:19:56No.1346708953+ドローンはコスパ悪くてな |
… | 274無念Nameとしあき25/08/27(水)21:21:32No.1346709474+だったらよぉ〜 |
… | 275無念Nameとしあき25/08/27(水)21:21:49No.1346709560+>ドローンはコスパ悪くてな |
… | 276無念Nameとしあき25/08/27(水)21:22:17No.1346709731+>だったらよぉ〜 |
… | 277無念Nameとしあき25/08/27(水)21:22:38No.1346709835+>すぐに脱げないから戦場では垂れ流しだったと聞く |
… | 278無念Nameとしあき25/08/27(水)21:27:08No.1346711280+小銃弾を防げる装甲のパワードスーツすら重過ぎて物理的に不可能なのでアイアンマンはできない現実 |
… | 279無念Nameとしあき25/08/27(水)21:29:24No.1346712009+>フス戦争の勝因は別に初期の銃であるハンドキャノンの有無じゃないんだ |
… | 280無念Nameとしあき25/08/27(水)21:30:26No.1346712340+>十字軍がフス派に大敗したウースチー・ナド・ラベムの戦いでの戦力比は十字軍側が三倍近かったんですが… |
… | 281無念Nameとしあき25/08/27(水)21:31:14No.1346712613+>小銃弾を防げる装甲のパワードスーツすら重過ぎて物理的に不可能なのでアイアンマンはできない現実 |
… | 282無念Nameとしあき25/08/27(水)21:34:32No.1346713631+>小銃弾を防げる装甲のパワードスーツすら重過ぎて物理的に不可能なのでアイアンマンはできない現実 |
… | 283無念Nameとしあき25/08/27(水)21:35:34No.1346713923+>>フス戦争の勝因は別に初期の銃であるハンドキャノンの有無じゃないんだ |
… | 284無念Nameとしあき25/08/27(水)21:37:59No.1346714682+>アイアンマンなら空を飛び回って当然でしょ的な? |
… | 285無念Nameとしあき25/08/27(水)21:39:38No.1346715228+ハンパに鎧つけてたほうが銃弾くらったときに破片が散弾みたいに体に食い込んでよりダメージが増すという罠 |
… | 286無念Nameとしあき25/08/27(水)21:39:48No.1346715287そうだねx2 1756298388330.webp-(289602 B) ![]() まあWW1以降の防弾装備とかもう無理っすよ意味ないですからの |
… | 287無念Nameとしあき25/08/27(水)21:40:25No.1346715493+石火矢じゃ当たらねえの軽くてストックねえからなの? |
… | 288無念Nameとしあき25/08/27(水)21:41:24No.1346715805+>フス派が捨てがまり戦術を取ったのでは? |
… | 289無念Nameとしあき25/08/27(水)21:42:08No.1346716052+>石火矢じゃ当たらねえの軽くてストックねえからなの? |
… | 290無念Nameとしあき25/08/27(水)21:44:10No.1346716687+>>>フス戦争の勝因は別に初期の銃であるハンドキャノンの有無じゃないんだ |
… | 291無念Nameとしあき25/08/27(水)21:44:55No.1346716897そうだねx1同数だろうが農民も混じった義勇兵に騎士様方がギッタンギッタンにやられてるんだからざまあねえよな |
… | 292無念Nameとしあき25/08/27(水)21:45:55No.1346717197+>同数だろうが農民も混じった義勇兵に騎士様方がギッタンギッタンにやられてるんだからざまあねえよな |
… | 293無念Nameとしあき25/08/27(水)21:46:06No.1346717260+フス戦争思ったより面白そうだな |
… | 294無念Nameとしあき25/08/27(水)21:48:41No.1346718116+銃だけじゃなくメンアットアームズにやられてるから敗走する相手への追撃とかシチュエーション用意しないと活躍出来ないのにコストかかる欠陥兵科とも見れるんじゃ |
… | 295無念Nameとしあき25/08/27(水)21:50:07No.1346718587+>同数だろうが農民も混じった義勇兵に騎士様方がギッタンギッタンにやられてるんだからざまあねえよな |
… | 296無念Nameとしあき25/08/27(水)21:50:58No.1346718859+お貴族様に軽くて丈夫で動きやすくてなるたけサビない鎧作れみたいなムチャぶりされた職人さんとかいたんだろうな |
… | 297無念Nameとしあき25/08/27(水)21:51:22No.1346718986+>No.1346718116 |
… | 298無念Nameとしあき25/08/27(水)21:51:28No.1346719029そうだねx1>乙女戦争だったわ |
… | 299無念Nameとしあき25/08/27(水)21:52:16No.1346719287+ 1756299136798.jpg-(225237 B) ![]() >お貴族様に軽くて丈夫で動きやすくてなるたけサビない鎧作れみたいなムチャぶりされた職人さんとかいたんだろうな |
… | 300無念Nameとしあき25/08/27(水)21:55:33No.1346720397+>まあWW1以降の防弾装備とかもう無理っすよ意味ないですからの |
… | 301無念Nameとしあき25/08/27(水)21:59:57No.1346721814+>まあWW1以降の防弾装備とかもう無理っすよ意味ないですからの |
… | 302無念Nameとしあき25/08/27(水)22:05:56No.1346723759+フルプレートアーマーより重い装備に加えて銃器一式を持たされた現代兵士の明日はどっちだ |
… | 303無念Nameとしあき25/08/27(水)22:13:05No.1346726006+>硬く鞣した革は十分な防具になるので侮ってはいけない |
… | 304無念Nameとしあき25/08/27(水)22:13:42No.1346726176+小銃弾防げるボディアーマーが出ました!→じゃあそれ抜ける銃採用します |
… | 305無念Nameとしあき25/08/27(水)22:18:27No.1346727599+>小銃弾防げるボディアーマーが出ました!→じゃあそれ抜ける銃採用します |
… | 306無念Nameとしあき25/08/27(水)22:19:31No.1346727908+ライフルと予備弾倉は長槍より重いんですが |
… | 307無念Nameとしあき25/08/27(水)22:27:41No.1346730351+>>小銃弾防げるボディアーマーが出ました!→じゃあそれ抜ける銃採用します |
… | 308無念Nameとしあき25/08/27(水)22:34:40No.1346732298+昔の騎士や武士は具足以外は従者に持たせてたわけで |