[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1753862726544.png-(51418 B)
51418 B無念Nameとしあき25/07/30(水)17:05:26No.1339429597+ 22:03頃消えます
アスランが上司
or
アスランが部下

どっちの方がいいかな
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/30(水)17:06:28No.1339429785そうだねx38
    1753862788278.jpg-(51052 B)
51052 B
解答
2無念Nameとしあき25/07/30(水)17:06:37No.1339429811そうだねx13
シンを見れば上司はヤバいの分かるだろ
3無念Nameとしあき25/07/30(水)17:06:37No.1339429815そうだねx9
どっちもやだ...
4無念Nameとしあき25/07/30(水)17:06:43No.1339429825+
ウッソとシーブック
5無念Nameとしあき25/07/30(水)17:07:26No.1339429947そうだねx2
部下アスランは言うこと聞かなさそうだし下手に有能だからなんか気苦労多そう
6無念Nameとしあき25/07/30(水)17:07:32No.1339429965そうだねx3
バックレる上司責任を訳わからず取らされる部下
バックレる部下責任を訳わからず取らされる上司
どっちかか…
7無念Nameとしあき25/07/30(水)17:08:00No.1339430049そうだねx1
クルーゼの部下時代の命令違反って
宇宙でのイージス無断発進くらいで寧ろ部下ならイエスマンとして機能するだろ
しかも敵にキラがいないなら尚の事
8無念Nameとしあき25/07/30(水)17:08:59No.1339430243そうだねx1
彼は本来戦士なのだから戦いだけさせるべきだ
9無念Nameとしあき25/07/30(水)17:09:02No.1339430247+
コイツの部下全員死んでる
・・・辞退します
10無念Nameとしあき25/07/30(水)17:09:06No.1339430259+
心配することはない
部下なら出世しまくってあっという間に上司になってくれる
上司になったとしたらよく分からない理由で出奔していなくなってくれる
11無念Nameとしあき25/07/30(水)17:09:34No.1339430334+
アスランが同期→めちゃくちゃ頼もしい
12無念Nameとしあき25/07/30(水)17:11:28No.1339430643そうだねx2
上司だと突然キレて殴って来て裏切る
部下だと突然キレてMS盗んで裏切る
13無念Nameとしあき25/07/30(水)17:12:27No.1339430842そうだねx2
正直困ります
14無念Nameとしあき25/07/30(水)17:13:58No.1339431125そうだねx7
>アスランが同期→めちゃくちゃ頼もしい
利敵行為して開き直るじゃんこいつ…
15無念Nameとしあき25/07/30(水)17:14:31No.1339431230そうだねx1
実績的にまず人に指示出す立場に慣れてないからな
隊長になった直後に行方不明になったやつだぜ
16無念Nameとしあき25/07/30(水)17:16:13No.1339431540そうだねx1
議長に言われた通りキラもアスランも暴力装置としてしか生きてる価値ないからね
17無念Nameとしあき25/07/30(水)17:20:03No.1339432251そうだねx1
所属組織を裏切る可能性あるけど有能というか
戦闘能力と行動力が無駄に高いのがネック
同じ職場にいたくないけど敵対したくもない
遠くで眺めていたい人
18無念Nameとしあき25/07/30(水)17:21:15No.1339432476+
シン!何故俺の気持ちを分かってくれないんだ!!!!!!!
19無念Nameとしあき25/07/30(水)17:21:48No.1339432586そうだねx2
まぁ部下の方がマシというかクルーゼの例を見るに
ちゃんと無難な信頼関係を築けばマトモに業務してくれるだろアスラン
たとえ毎度の正義感で組織の方針に疑問を抱いたとしても
そこまでにちゃんと信頼関係築いていれば上司のとしあきに「軍の方針は正しいとは思えません」と相談しにくるだろうし
本人も「親身になってくれている上司としあきを裏切るわけにはいかない」とかなりの段階まで耐えてくれるだろうから
20無念Nameとしあき25/07/30(水)17:22:09No.1339432651そうだねx3
>本人も「親身になってくれている上司としあきを裏切るわけにはいかない」とかなりの段階まで耐えてくれるだろうから
結局裏切るんじゃねーか!
21無念Nameとしあき25/07/30(水)17:23:18No.1339432865+
>シンを見れば上司はヤバいの分かるだろ
どこ見ればわかるんだよシンが勝手に突っ走って修正食らってるだけだろ
22無念Nameとしあき25/07/30(水)17:24:40No.1339433129そうだねx1
>結局裏切るんじゃねーか!
上司としあきが誠実に接すれば限界を伸ばすことはできるかと
というかアスランがそこまで「この組織ダメだ」って悩む組織は
実際としあきも離脱考えた方が良いんじゃね?
アスランは潔癖症とはいえ正義感で動くわけだし
23無念Nameとしあき25/07/30(水)17:25:34No.1339433300そうだねx1
>まぁ部下の方がマシというかクルーゼの例を見るに
>ちゃんと無難な信頼関係を築けばマトモに業務してくれるだろアスラン
クルーゼはなんもしてないだけだぞザフトが序列つけない軍隊なせいで処罰も出来ない
だからキラ相手に庇ったのも偉い奴の息子だからお咎めなし
やりたい放題やれず怒ると拗ねて裏切りるしこいつ
24無念Nameとしあき25/07/30(水)17:27:39No.1339433687+
じゃあ1人で組織づくりからやったらええねん!
なんか理想と違うなぁ…で裏切られる上司部下の身にもなってくださいよ!!!
25無念Nameとしあき25/07/30(水)17:29:03No.1339433934+
最終的にターミナル所属って言うのがすごいスッキリする
26無念Nameとしあき25/07/30(水)17:29:54No.1339434094+
>最終的にターミナル所属って言うのがすごいスッキリする
器がデカすぎて誰も扱いきれないからだな
27無念Nameとしあき25/07/30(水)17:32:19No.1339434587+
部下だろ1人遊軍にして本体から切り離しとく
28無念Nameとしあき25/07/30(水)17:32:56No.1339434680+
無法国家オーブで女の尻に敷かれ暴れる以外の選択肢なんか無いんだよこいつには…
29無念Nameとしあき25/07/30(水)17:33:45No.1339434846そうだねx2
クルーゼはあれであの癖のある連中を纏めてて大したものだと思う今だと
クルーゼのコミュ力だけじゃなくて実力も知ってるから認めてる節もあるんだろうけど
30無念Nameとしあき25/07/30(水)17:35:27No.1339435193そうだねx3
>シンを見れば上司はヤバいの分かるだろ
シン!!!1自分を棚に上げるなこの馬鹿野郎!!!!
31無念Nameとしあき25/07/30(水)17:35:44No.1339435243そうだねx1
>アスランが上司
かな
32無念Nameとしあき25/07/30(水)17:37:30No.1339435591+
>>最終的にターミナル所属って言うのがすごいスッキリする
>器がデカすぎて誰も扱いきれないからだな
そんなアスランを特等席で眺め続けるのがメイリン
33無念Nameとしあき25/07/30(水)17:38:06No.1339435722そうだねx4
>クルーゼはあれであの癖のある連中を纏めてて大したものだと思う今だと
>クルーゼのコミュ力だけじゃなくて実力も知ってるから認めてる節もあるんだろうけど
イザークディアッカが命令聞く時点ですごいよな認めてないと絶対反発するだろこの2人
34無念Nameとしあき25/07/30(水)17:38:21No.1339435781そうだねx3
>アスランが同期→めちゃくちゃ頼もしい
絶対嫌だ…
35無念Nameとしあき25/07/30(水)17:39:30No.1339436028+
>まぁ部下の方がマシというかクルーゼの例を見るに
>ちゃんと無難な信頼関係を築けばマトモに業務してくれるだろアスラン
>たとえ毎度の正義感で組織の方針に疑問を抱いたとしても
>そこまでにちゃんと信頼関係築いていれば上司のとしあきに「軍の方針は正しいとは思えません」と相談しにくるだろうし
>本人も「親身になってくれている上司としあきを裏切るわけにはいかない」とかなりの段階まで耐えてくれるだろうから
まず種のときもイザークの邪魔してストライク撃墜の機会奪ったりしてるし駄目すぎる
36無念Nameとしあき25/07/30(水)17:40:27No.1339436219そうだねx1
>議長に言われた通りキラもアスランも暴力装置としてしか生きてる価値ないからね
アスランはともかくキラは研究者とか開発者としてやっていけるだろ
37無念Nameとしあき25/07/30(水)17:40:27No.1339436221そうだねx2
>>シンを見れば上司はヤバいの分かるだろ
>シン!!!1自分を棚に上げるなこの馬鹿野郎!!!!
種運命の二人のこじらせていく過程は美しい…いややめろ
ミネルバを離れてもなんだかんだシンを気にかけてたのは嫌いじゃないわ
38無念Nameとしあき25/07/30(水)17:41:09No.1339436384+
>クルーゼの部下時代の命令違反って
>宇宙でのイージス無断発進くらいで寧ろ部下ならイエスマンとして機能するだろ
遭難したラクスの捜索に不満げだった件について
流石のクルーゼも「おいおい婚約者だろ…」とドン引きしてたような
39無念Nameとしあき25/07/30(水)17:41:18No.1339436421+
>イザークディアッカが命令聞く時点ですごいよな認めてないと絶対反発するだろこの2人
慕ってるけど命令なんて碌にしてないし指示も聞いてないでしょ二人
突出して案の定地上落ちて虎に押し付けてついでに問題児とその介護くんも地上送りにしてさようならだし
40無念Nameとしあき25/07/30(水)17:41:26No.1339436456そうだねx6
>>シンを見れば上司はヤバいの分かるだろ
>どこ見ればわかるんだよシンが勝手に突っ走って修正食らってるだけだろ
シンに落ち度が無いわけじゃないが流石にそれはフィルターかかりすぎ
41無念Nameとしあき25/07/30(水)17:41:39No.1339436492+
暴力装置以外使い道ないのはアムロ
42無念Nameとしあき25/07/30(水)17:41:56No.1339436554そうだねx5
どうせ
そのうち
脱走する
43無念Nameとしあき25/07/30(水)17:42:13No.1339436606+
>暴力装置以外使い道ないのはアムロ
アムロは赤ちゃん作れたけどアスランは童貞じゃん
44無念Nameとしあき25/07/30(水)17:42:26No.1339436651+
>種運命の二人のこじらせていく過程は美しい…いややめろ
>ミネルバを離れてもなんだかんだシンを気にかけてたのは嫌いじゃないわ
シンの態度もよくないけどアスランにずっと期待しててのあれだからな
45無念Nameとしあき25/07/30(水)17:44:00No.1339436956+
    1753865040149.mp4-(2031255 B)
2031255 B
>解答
>どっちの方がいいかな
46無念Nameとしあき25/07/30(水)17:45:17No.1339437234そうだねx2
ピアノ発表会呼ばれて見える位置にいるのにだりーって理由でガチ寝するのがアスランだぞ
ガチのアスペだよこいつは
47無念Nameとしあき25/07/30(水)17:45:12No.1339437235+
    1753865112228.webm-(2903907 B)
2903907 B
>アスランは
アスランの居場所
48無念Nameとしあき25/07/30(水)17:45:20No.1339437240+
>どうせ
>そのうち
>脱走する
組織で上司である自分の意思決定が及ばないところでアスランが気に入らない事があったら離反するからな
先ず相談してほしいが離反の根拠が証拠があるわけじゃなくて直感というのがどうしようもない
49無念Nameとしあき25/07/30(水)17:45:38No.1339437299そうだねx4
アスランのよくないところは言葉足らずのくせに余計な一言は添えるところ
50無念Nameとしあき25/07/30(水)17:46:05No.1339437409+
TV版ならどっちも嫌だ
映画版ならどちらでも良い
51無念Nameとしあき25/07/30(水)17:46:48No.1339437554そうだねx2
コーディネーターって頭はいいけど考えてる事を言葉にするのが苦手な人も居るんだなって
52無念Nameとしあき25/07/30(水)17:47:44No.1339437728+
キラが出張ってくるまではアスランとシンもそこまで言うほど悪い関係ではなかった
両サイドの事情が半端にわかるぶんアスランとしてはどっちつかずになってしまうのもしゃーない
そして両サイドからもコイツは…って思われるのもまたしゃーない
53無念Nameとしあき25/07/30(水)17:48:44No.1339437933そうだねx1
>ガチのアスペだよこいつは
元婚約者ロマンティクス「わかりますわー…」
54無念Nameとしあき25/07/30(水)17:48:53No.1339437966+
>コーディネーターって頭はいいけど考えてる事を言葉にするのが苦手な人も居るんだなって
人に対してきづかれするから
55無念Nameとしあき25/07/30(水)17:49:52No.1339438187そうだねx4
ジエッジと小説はフォロー入ってるからまだいい
両澤の描くアスランは本当に意味不明な男
56無念Nameとしあき25/07/30(水)17:50:03No.1339438220+
根性悪そうなその人に自分をさらけ出す必要はない
今後も適当に拍車をかけて適当作戦でお願いします
57無念Nameとしあき25/07/30(水)17:51:41No.1339438593そうだねx1
身体障害は無くせても精神障害は消せないから…
アスランとラクスの父親は間違いなく精神障害者
58無念Nameとしあき25/07/30(水)17:52:10No.1339438677+
>アスラン
仮にもし、周りの人達が距離を置こうとしてるのが事実だとして
『だから?それが一体何なのだ?』と
59無念Nameとしあき25/07/30(水)17:52:13No.1339438697そうだねx3
>ジエッジと小説はフォロー入ってるからまだいい
>両澤の描くアスランは本当に意味不明な男
でもそれが人気なんだよね…
60無念Nameとしあき25/07/30(水)17:53:03No.1339438882+
>>アスランが同期→めちゃくちゃ頼もしい
>絶対嫌だ…
なんだかんだ張り合うだけのガッツがあったイザークと上手く立ち回ってたディアッカって逸材
61無念Nameとしあき25/07/30(水)17:53:42No.1339439020+
>精神障害
気にしすぎ
62無念Nameとしあき25/07/30(水)17:53:45No.1339439037そうだねx2
>>ジエッジと小説はフォロー入ってるからまだいい
>>両澤の描くアスランは本当に意味不明な男
>でもそれが人気なんだよね…
いや…?
63無念Nameとしあき25/07/30(水)17:53:56No.1339439068+
それは裏切るアスランですか
64無念Nameとしあき25/07/30(水)17:54:24No.1339439170そうだねx7
>>ジエッジと小説はフォロー入ってるからまだいい
>>両澤の描くアスランは本当に意味不明な男
>でもそれが人気なんだよね…
顔と声とキラとの関係性で腐女子にウケただけで人格面で好きになってるやつおらんやろ
65無念Nameとしあき25/07/30(水)17:55:40No.1339439434+
種の頃はそこまで変でもなかったというか
いや変なんだけど情緒不安定ではなかった
種死でいきなりけおりキャラにされた
66無念Nameとしあき25/07/30(水)17:55:53No.1339439489+
父親を諌めたり会話して止めようじゃなくて怒られてムカつくから裏切ろうって選択肢が出てくるのがマジ狂ってる
67無念Nameとしあき25/07/30(水)17:56:16No.1339439576+
>身体障害は無くせても精神障害は消せないから…
>アスランとラクスの父親は間違いなく精神障害者
さすが本物のガイジはいう事が違うなぁ
68無念Nameとしあき25/07/30(水)17:57:23No.1339439790そうだねx1
真面目にやってたザフト軍人からするとフリーダムとエターナルに加えてアスラン唆してジャスティスまで流出させたラクスはもう売国奴でしかない
69無念Nameとしあき25/07/30(水)17:57:23No.1339439796そうだねx4
>父親を諌めたり会話して止めようじゃなくて怒られてムカつくから裏切ろうって選択肢が出てくるのがマジ狂ってる
そんな話しじゃないけど?エア視聴者か
70無念Nameとしあき25/07/30(水)18:01:32No.1339440615+
>真面目にやってたザフト軍人からするとフリーダムとエターナルに加えてアスラン唆してジャスティスまで流出させたラクスはもう売国奴でしかない
まあクーデターやってるようなもんだし
71無念Nameとしあき25/07/30(水)18:02:27No.1339440809+
上司はないけど部下ならシンよりアスランがいい
72無念Nameとしあき25/07/30(水)18:02:35No.1339440840+
>>真面目にやってたザフト軍人からするとフリーダムとエターナルに加えてアスラン唆してジャスティスまで流出させたラクスはもう売国奴でしかない
>まあクーデターやってるようなもんだし
というか実際やったじゃん種死で…
73無念Nameとしあき25/07/30(水)18:10:15No.1339442444+
>父親を諌めたり会話して止めようじゃなくて怒られてムカつくから裏切ろうって選択肢が出てくるのがマジ狂ってる
違う作品の話?
74無念Nameとしあき25/07/30(水)18:12:13No.1339442899+
アスランが職場辞めた瞬間自分も職場から逃げなきゃいけないから
部下が辞めたんで辞めますより上司が辞めたんで辞めますのほうが逃げやすいだろうな
75無念Nameとしあき25/07/30(水)18:15:45No.1339443658+
共謀を疑われる可能性もだが部下が組織管理の機材を強奪して脱走は上司として責任は取らないといけない
76無念Nameとしあき25/07/30(水)18:18:18No.1339444227そうだねx1
無印アスランの気持ちはわかる
運命アスランは理解しがたい
77無念Nameとしあき25/07/30(水)18:20:27No.1339444664+
>>父親を諌めたり会話して止めようじゃなくて怒られてムカつくから裏切ろうって選択肢が出てくるのがマジ狂ってる
>違う作品の話?
多分本編見てないと思う
78無念Nameとしあき25/07/30(水)18:23:32No.1339445309+
>遭難したラクスの捜索に不満げだった件について
>流石のクルーゼも「おいおい婚約者だろ…」とドン引きしてたような
アレは半分演技というか指導なんじゃないかしら?
普通の社会人的にはアスランみたいに「ラクスは俺の婚約者だけども俺は遭難者救助隊じゃないぞ」と思うだろうけど
クルーゼは「ソレを口に出しちゃダメだよ?」と窘めたんじゃないかしら
加えてパトリックは「ラクスの遭難」というイベントを自分とアスランが「家族を自ら救おうとする愛情家」と政治宣伝に使おうとしていることを説明しつつ
「パトリックはラクスの生死はどっちでもいい」と揶揄しつつ「君は暢気な気分かもしれないがラクスは今も精子がかかっている」と気を引き締めさせたんだろう
79無念Nameとしあき25/07/30(水)18:25:48No.1339445807そうだねx2
>クルーゼはなんもしてないだけだぞ
一応アスランがニコルにさえ言っていない「ストライクのパイロットは自分の親友」という事実をクルーゼに語り
どうにかキラを助けたいと相談しているあたり
アスランからクルーゼへの信頼は篤いかと
例の「薄情な男だな」とか強く叱りつけずに穏やかに諭してくれる人だし年下からは好かれるんじゃないかクルーゼ
80無念Nameとしあき25/07/30(水)18:27:02No.1339446091+
    1753867622605.jpg-(96590 B)
96590 B
つまり彼が上司か部下かどちらがマシかという問いに近いか
81無念Nameとしあき25/07/30(水)18:27:44No.1339446278そうだねx4
>種運命の二人のこじらせていく過程は美しい…いややめろ
>ミネルバを離れてもなんだかんだシンを気にかけてたのは嫌いじゃないわ
初期は二人ともお互いに「こいつも戦争で家族を失ったんだよな」と共感して気遣ってるんだよな
特にシンはブレイクザワールド直後にシン達を労うためだったとはいえ楽観論を語ったカガリに対して
「アスランさんは傷ついてるんだ! どうしてアンタが気付いてやらないんだ!」とアスラン自身は言えないアスランの辛さを教え諭してくれた
82無念Nameとしあき25/07/30(水)18:28:24No.1339446430+
>つまり彼が上司か部下かどちらがマシかという問いに近いか
ロビンは普通に強く冷静で理知的で経験豊かという頼りがいのある英国紳士だろ
83無念Nameとしあき25/07/30(水)18:31:47No.1339447233+
>ロビンは普通に強く冷静で理知的で経験豊かという頼りがいのある英国紳士だろ
おやこんなところにモップが
84無念Nameとしあき25/07/30(水)18:31:56No.1339447264+
>「パトリックはラクスの生死はどっちでもいい」と揶揄しつつ「君は暢気な気分かもしれないがラクスは今も精子がかかっている」と気を引き締めさせたんだろう
さりげなくぶっかけしてんじゃねえよ!
85無念Nameとしあき25/07/30(水)18:33:14No.1339447583+
    1753867994061.jpg-(281015 B)
281015 B
>>ロビンは普通に強く冷静で理知的で経験豊かという頼りがいのある英国紳士だろ
>おやこんなところにモップが
86無念Nameとしあき25/07/30(水)18:33:58No.1339447741+
>つまり彼が上司か部下かどちらがマシかという問いに近いか
ロビンが直属上司ってつまり超人師弟コンビの状態だから
それはめっちゃ嫌だな
やらかしても責任取るだけで済むロビンが部下の状態の方がマシそう
87無念Nameとしあき25/07/30(水)18:37:06No.1339448466+
でもロビンが特にアレコレ言われるであろう「弟子であるウォーズマンを使い捨て」については
アレはロビンの演出だったんじゃないかしら
見た目の怖いウォーズマンをアイドルとしてプロデュースするにあたって
「ウォーズマンは本当は優しいがキン肉マンへの復讐を意図したロビンマスクによって悪役を強いられた被害者」という脚本だったのでは?
直後に「プロレスの脚本どころではない」悪魔超人の襲来があったのでウヤムヤになって以後ロビンも仲間面するんだろう
88無念Nameとしあき25/07/30(水)18:41:57No.1339449637+
>無印アスランの気持ちはわかる
>運命アスランは理解しがたい
キラの方は自分が間違ってたとしてもやること決めてたから
猶更対比でフニャチンに見えるんだよな
89無念Nameとしあき25/07/30(水)18:45:38No.1339450543+
>アスランの上司がNTR
>or
>アスランの部下がNTR
>どっちの方がいいかな
90無念Nameとしあき25/07/30(水)18:45:58No.1339450631+
「君も俺は社畜でしかないとそう言いたいのか?」
91無念Nameとしあき25/07/30(水)18:46:40No.1339450828+
>運命アスランは理解しがたい
俺はむしろ運命アスランの方がなんか共感するかも?
序盤は「俺はNTRを見せられることしかできないのか」と無力感に苦しんでたんだろう
中盤にキラ達とさえ喧嘩してしまったのは
「俺は『ザフトに戻る』という自分の選択の結果カガリを助けることができなかったが
 キラは真心からの行動によってカガリを助けてしまった」と
自分を不甲斐なく思いつつキラの自由に嫉妬してたのかしら?
92無念Nameとしあき25/07/30(水)18:52:25No.1339452341+
>シンを見れば上司はヤバいの分かるだろ
ラクスがAAに保護されたときに、クルーゼが君の婚約者だろ?と気遣うレベルだから
部下にしても…
93無念Nameとしあき25/07/30(水)19:01:45No.1339454745+
    1753869705776.jpg-(35520 B)
35520 B
この時は本当にアスランを薄情だと呆れたわけではなく
「御父上は政治のことを考えていらっしゃるんだ 君もソレを弁えねばならないよ」ってことなんだと思うわ
94無念Nameとしあき25/07/30(水)19:01:49No.1339454775そうだねx1
    1753869709741.png-(989378 B)
989378 B
アスランは雑にこき使うくらいで丁度いいですわ
95無念Nameとしあき25/07/30(水)19:08:58No.1339456682そうだねx1
    1753870138371.jpg-(446375 B)
446375 B
二次創作ではあるけどアスランは経過をすっ飛ばして結果から話始めるからよくないって言われてて吹いた
96無念Nameとしあき25/07/30(水)19:12:24No.1339457630+
>二次創作ではあるけどアスランは経過をすっ飛ばして結果から話始めるからよくないって言われてて吹いた
種死でシンに対してかなり発動するんだけども
アスランは正義感が強いけども自分の考えが正しいのだと中々自信を持てないっぽくて
「もう少し様子を見よう…俺の予感だけでシンを混乱させたくない」
と踏み込まず保留することが多いようだ
本編ではそうしてコミュニケーション取らなかった結果悪いタイミングで爆発した
97無念Nameとしあき25/07/30(水)19:13:31No.1339457917+
>二次創作ではあるけどアスランは経過をすっ飛ばして結果から話始めるからよくないって言われてて吹いた
わかるけどもルナに対しての気遣いは思い至らない気もする…
アスランは「自分が興味を持ってない相手」にはクッソ雑だから…
98無念Nameとしあき25/07/30(水)19:20:25No.1339459854+
>アスランは「自分が興味を持ってない相手」にはクッソ雑だから…
アスランに興味ある人間は
アスランのこの素振りを見てるから
自分にも興味がないって見切っちゃうんだな…
99無念Nameとしあき25/07/30(水)19:20:35No.1339459896+
書き込みをした人によって削除されました
100無念Nameとしあき25/07/30(水)19:21:47No.1339460249+
おーまえーのとーちゃんたいりょうぎゃくさつはーん
101無念Nameとしあき25/07/30(水)19:24:31No.1339461010+
イザークは良い友だと思う
アスランは上でも書かれるように自分が興味持てない相手には雑だけど
イザークはかなり実力あるからアスランに意識して貰えている
まぁそれでもアスラン「イザークは俺と仲悪くないけど仲良くもなれない奴」とか言っちゃうが
いやイザークはツンデレなだけでアスランの事大好きだろう
102無念Nameとしあき25/07/30(水)19:27:55No.1339462008そうだねx1
危険察知能力とパイロット能力はトップクラスなんだけどそれを補って有り余る程に対人で信頼関係を構築するのが苦手
一兵卒にしても何かを感じたら離反するし神の視点を持つ視聴者ならともかく彼の居る職場はたまったものではない
103無念Nameとしあき25/07/30(水)19:31:57No.1339463221そうだねx1
一応恩義を受けたら恩義に思うので
面倒見てあげれば「ある日急にいなくなってる」ことは防げると思う
いなくなる前に相談してくれるだろう
104無念Nameとしあき25/07/30(水)19:36:36No.1339464721+
アスランってキラみたいに不殺だっけ?
大量に殺しまくってたよね確か
105無念Nameとしあき25/07/30(水)19:37:46No.1339465122+
居なくなる理由の筋の通った説明と証拠を提示してくれればいいんだけどな・・・
ひっ迫した状況だからこれ以上は間に合わないと思って離反するだし「もう時間がないんです!」と訴えてくるアスランの姿が目に浮かぶ
106無念Nameとしあき25/07/30(水)19:37:50No.1339465139+
>アスランってキラみたいに不殺だっけ?
>大量に殺しまくってたよね確か
種死の途中でキラの真似しようとしてブザマしてたことはある
107無念Nameとしあき25/07/30(水)19:39:05No.1339465549+
>居なくなる理由の筋の通った説明と証拠を提示してくれればいいんだけどな・・・
>ひっ迫した状況だからこれ以上は間に合わないと思って離反するだし「もう時間がないんです!」と訴えてくるアスランの姿が目に浮かぶ
確信が持てない内は口を噤むからな…
種序盤にキラの事を相談して貰えたクルーゼのように
日頃から信頼関係を構築してアスランから「この人にはわかってもらえる」と思って貰うのが大切やね
108無念Nameとしあき25/07/30(水)19:39:17No.1339465617+
キラだって手加減できないと思ったら殺すしアスランはそもそも正規の軍人だ
自国民や同僚を危険に晒してまで手加減はしない
109無念Nameとしあき25/07/30(水)19:42:34No.1339466681+
    1753872154278.jpg-(42090 B)
42090 B
キラの不殺は「殺すと気分が悪いから」ってだけだしね
おそらくキラ自身が痛いほど判っているようにキラの不殺は自己満足に過ぎない
「フリーダムという力があるから殺さないという想い(ワガママ)が実行できる」というだけ
110無念Nameとしあき25/07/30(水)19:44:43No.1339467412+
>アスランってキラみたいに不殺だっけ?
>大量に殺しまくってたよね確か
グレートブースターで元同僚も殺しまくりよ
111無念Nameとしあき25/07/30(水)19:49:15No.1339468901+
>>アスランってキラみたいに不殺だっけ?
>>大量に殺しまくってたよね確か
>グレートブースターで元同僚も殺しまくりよ
ドラマCDでアーサーが「君がミネルバを落とした」と言ってたので
「そうだっけ?」と思って種死終盤何度か見直してみたが
何度目かでやっと「ここかぁ!」となるくらいしれっと行き掛けの駄賃みたいにリフターで潰しててダメだった
112無念Nameとしあき25/07/30(水)19:52:05No.1339469811そうだねx1
クルーゼの「冷たい男だな」のシーンを見返してきたが
パトリックが「ラクスはアイドル」「お前が許嫁なのは周知だからお前が休暇中はダメ」と軍の実務じゃなく政治の話を強調してくるので
アスランは「俺にヒーローを演じろと?」と不満げで
そこをクルーゼが「ラクス嬢は死ぬかもしれないんだぞ」と気を引き締めさせてるんだな
113無念Nameとしあき25/07/30(水)20:11:31No.1339476191+
>「君は暢気な気分かもしれないがラクスは今も精子がかかっている」
マジかよ最低だなオルフェ
114無念Nameとしあき25/07/30(水)21:17:49No.1339500938+
アスランとラクスと婚約関係ってどのタイミングで破綻したんだろうな
暗礁捜索時にはまだ婚約者らしくしてた感じではあったけど
オフィシャルにはフリーダム奪取の手引きをした時?

- GazouBBS + futaba-