[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1753837120799.jpg-(957166 B)
957166 B無念Nameとしあき25/07/30(水)09:58:40No.1339352067+ 22:36頃消えます
自動運転の過信
完全自動運転と誤認するドライバー


高知東部道死亡事故 走行中靴履き替えか 運転手を在宅起訴へ
07月28日 18時31分

去年9月、高知県香南市の自動車専用道路で、乗用車どうしが正面衝突して1歳の男の子が死亡するなどした事故で、反対車線にはみ出した車の運転手は、走行中の車内で靴を履き替えようとしていた疑いがあることが捜査関係者への取材で分かりました。
検察は運転手を過失運転致死傷の罪で近く在宅起訴する方針です。
1無念Nameとしあき25/07/30(水)10:00:52No.1339352526+
警察ははみ出した車を運転していた60代の運転手をその場で逮捕し、事故の原因について捜査を進めてきましたが、運転手は、事故の直前、走行中の車内で靴を履き替えようとしていた疑いがあることが捜査関係者への取材で分かりました。

事故直後、現場の道路で撮影された写真には、靴を履いていない運転手の姿が写っていたということです。

車には運転を支援する機能が備わっていましたが、何らかの拍子にハンドルの操作を誤ったとみられるということです。


運転補助装置が数年たつと
完全自動運転に脳内設定が切り替わる刷り込みシステムよ
2無念Nameとしあき25/07/30(水)10:03:06No.1339352934+
車種なんだろ
3無念Nameとしあき25/07/30(水)10:05:03No.1339353270そうだねx3
自動運転って名称を禁止した方がいいのでは
明らかに誇張だろ
4無念Nameとしあき25/07/30(水)10:05:34No.1339353369そうだねx1
>自動運転って名称を禁止した方がいいのでは
>明らかに誇張だろ
自動車「そうだな」
5無念Nameとしあき25/07/30(水)10:10:09No.1339354206+
>車種なんだろ
https://youtu.be/9fE5eX9viNw [link]
9分前後
6無念Nameとしあき25/07/30(水)10:10:35No.1339354291+
そんな「週休2日制」と「完全週休2日制」の違いみたいな
7無念Nameとしあき25/07/30(水)10:11:47No.1339354511+
ラインが薄くなっている、砂埃がたまっている、水たまりで光を反射しているなどで正しく作動しないとか微塵も思わない池沼
8無念Nameとしあき25/07/30(水)10:12:09No.1339354564+
>そんな「週休2日制」と「完全週休2日制」の違いみたいな
当時のニュースでは自動運転に慣れきってたんで
きがえなんかも良くやってたと言うのは出てたな
9無念Nameとしあき25/07/30(水)10:15:28No.1339355127+
いやこれはなんでもそうだけど
説明聞いた当時は配慮した操作やるのよ
でも数年たつと大丈夫っぽいってなって拡大解釈に切り替わっていく
スマホなんかも炎天下運用で修理が増えてきてるそうよ
10無念Nameとしあき25/07/30(水)10:20:57No.1339356126+
    1753838457803.jpg-(30535 B)
30535 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
11無念Nameとしあき25/07/30(水)10:26:31No.1339357074+
運転補助切れてるの気づかなかったのか
運転補助っても一般道ならともかく自動車専用道なら難なく走っちゃうからなあ
ハンドルから手を離すと怒られるから意味ねえってなるけど
12無念Nameとしあき25/07/30(水)11:02:58No.1339363145そうだねx1
ははって…
13無念Nameとしあき25/07/30(水)12:13:39No.1339375292+
技術的には車線減少とかがなければ基本的にはこんなことにはならんと思うんだけど何があったのやら
14無念Nameとしあき25/07/30(水)12:38:32No.1339381056+
モニタ表示やら警告音やら散々出るのに見ない人は全然見ないんだな

- GazouBBS + futaba-