[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1753835028241.jpg-(770962 B)
770962 B無念Nameとしあき25/07/30(水)09:23:48No.1339346067+ 16:52頃消えます
ファミ通クロスレビュースレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/30(水)09:25:32No.1339346315そうだねx32
八百長レビュ
2無念Nameとしあき25/07/30(水)09:26:49No.1339346488+
やはりWizは名作
3無念Nameとしあき25/07/30(水)09:30:20No.1339346960そうだねx3
なんかメガドラに厳しかった気がする
4無念Nameとしあき25/07/30(水)09:39:08No.1339348238そうだねx10
ゲームギアにも厳しかったよ
というか任天堂を露骨に贔屓してその後PSを露骨に贔屓したから主流に媚びるタイプ
5無念Nameとしあき25/07/30(水)09:41:22No.1339348636そうだねx2
一番下が辛口レビュアー時代は好き
6無念Nameとしあき25/07/30(水)09:42:11No.1339348817そうだねx4
    1753836131439.jpg-(146076 B)
146076 B
どうしても事前人気に左右される気はしてた
話題作は高得点みたいな
7無念Nameとしあき25/07/30(水)09:48:26No.1339350043+
>ゲームギアにも厳しかったよ
>というか任天堂を露骨に贔屓して
ゲームボーイにも厳しかった
8無念Nameとしあき25/07/30(水)10:03:10No.1339352945そうだねx5
ポケモンもFEも低得点だったしそこまでこびてたとはおもわなかったな
オトッキーとかプロ麻雀悟空とか自社のアスキーソフトが高い得点だったから贔屓してない?とかはおもったけど
9無念Nameとしあき25/07/30(水)10:05:30No.1339353347+
>どうしても事前人気に左右される気はしてた
>話題作は高得点みたいな
3点つけて干されたって言ってたライターいたな
10無念Nameとしあき25/07/30(水)10:07:04No.1339353656そうだねx14
    1753837624283.jpg-(27988 B)
27988 B
ゴールドとかプラチナとか合計得点で殿堂入りとかのシステムにしてから
俺はこのゲームいまいちわからないとかで低得点いれるとか
一人だけ9点つけて評価するとかそういうのもできなくなって
10段階の点数の意味がなくなったんだよな
11無念Nameとしあき25/07/30(水)10:08:31No.1339353897+
渋谷洋一はなんのゲームなら高得点だしたのたっけ?
12無念Nameとしあき25/07/30(水)10:10:12No.1339354215+
>渋谷洋一はなんのゲームなら高得点だしたのたっけ?
アーケードゲームの人だからSTGとか高得点なんじゃないの?知らんけど
13無念Nameとしあき25/07/30(水)10:23:12No.1339356509そうだねx2
まあしかしジョジョ以降なんにも話題にならなくなったなクロスレビュー
落ち目になってきたFFが何点とるとかはネタにされてたのにそういうのもなくなった
14無念Nameとしあき25/07/30(水)10:27:56No.1339357317そうだねx7
>ゴールドとかプラチナとか合計得点で殿堂入りとかのシステムにしてから
>俺はこのゲームいまいちわからないとかで低得点いれるとか
>一人だけ9点つけて評価するとかそういうのもできなくなって
>10段階の点数の意味がなくなったんだよな
殿堂入りが全てを台無しにしたってのはその通り
主観評価がたくさんあるのがクロスレビューの価値なのに
合計点は客観評価になってしまうからガチで意味がなくなる
15無念Nameとしあき25/07/30(水)10:30:30No.1339357787+
ドンキーコングバナンザとか何点だったんだろう
16無念Nameとしあき25/07/30(水)10:31:29No.1339357974+
>まあしかしジョジョ以降なんにも話題にならなくなったなクロスレビュー
>落ち目になってきたFFが何点とるとかはネタにされてたのにそういうのもなくなった
もう一般層からの認知度が無くなったからね
知ってる人が減ったら何の価値も無くなった
17無念Nameとしあき25/07/30(水)10:31:41No.1339358019そうだねx1
>ドンキーコングバナンザとか何点だったんだろう
9 10 10 9だったらしい
18無念Nameとしあき25/07/30(水)10:34:30No.1339358467+
>もう一般層からの認知度が無くなったからね
>知ってる人が減ったら何の価値も無くなった
レビュー文化があらゆるところに浸透したと思えば
ネットがなかった時代にはそれでも結構意味はあったんだな
19無念Nameとしあき25/07/30(水)10:35:00No.1339358549+
今もやってるのコレ
一時期スマホゲー通とか言われてたっけ?
20無念Nameとしあき25/07/30(水)10:36:36No.1339358813そうだねx7
    1753839396387.jpg-(279561 B)
279561 B
主観評価なので古いとか難しいとかバタくさいとかなんなら知らねえとかの評価は本来ありなんだよね
飯野賢治もそこを指摘してもっとバラけるはずなのに7点で揃ってるのはおかしいと突っ込んだ
21無念Nameとしあき25/07/30(水)10:38:21No.1339359117+
    1753839501983.jpg-(64384 B)
64384 B
最終的に主観が2で客観が8とかまで言ってる
22無念Nameとしあき25/07/30(水)10:38:58No.1339359220そうだねx10
    1753839538949.jpg-(613218 B)
613218 B
>渋谷洋一はなんのゲームなら高得点だしたのたっけ?
天狗
23無念Nameとしあき25/07/30(水)10:39:27No.1339359295+
ファミリー向けみたいな視点は抜け落ちてるよなこいつら
24無念Nameとしあき25/07/30(水)10:42:15No.1339359781+
主観ならファミリー視点はなくてもいいけど客観を標榜してるからね
25無念Nameとしあき25/07/30(水)10:42:57No.1339359893+
そういう一般人の視点が必要になったんで森下万里子を錬成したんだよ
26無念Nameとしあき25/07/30(水)10:55:40No.1339361973そうだねx3
    1753840540456.jpg-(571958 B)
571958 B
上の世代への浸透度に関してはなんか影響力大きかったのかなって感じるよね
27無念Nameとしあき25/07/30(水)10:56:20No.1339362109+
ゲーマー視点の尖ったレビューを捨てて
万人向けレビューに舵を切ったんだよこれでもね
28無念Nameとしあき25/07/30(水)10:57:14No.1339362256そうだねx1
>1753839538949.jpg
サンリオピューロランドが出来た頃のゲームなのか…
29無念Nameとしあき25/07/30(水)11:00:19No.1339362740+
    1753840819135.jpg-(273427 B)
273427 B
レビュアーの好みを明記した上で主観でやればいいんじゃないの?という問いかけに
読者はそんなのわかんないしゲームに差をつけられないとクロスレビューそのものを否定した
30無念Nameとしあき25/07/30(水)11:05:14No.1339363529そうだねx1
>No.1339361973
0点が入るあたりファミ通よりはクロスレビューを理解してるね
31無念Nameとしあき25/07/30(水)11:05:25No.1339363560+
>上の世代への浸透度に関してはなんか影響力大きかったのかなって感じるよね
上にある3点つけて干されたみたいな話は
それだけ当時はみんなこのレビューを見てて
売り上げに影響があったことの裏返しだろうな
32無念Nameとしあき25/07/30(水)11:06:50No.1339363780+
>天狗
天狗は技術面では本当にすごいことやってるからなあ
33無念Nameとしあき25/07/30(水)11:09:29No.1339364235そうだねx36
    1753841369650.jpg-(204564 B)
204564 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
34無念Nameとしあき25/07/30(水)11:11:00No.1339364484+
時間ないだろうけどゲームは序盤しかやってないよね
難易度が難しすぎるとレビューがあったけど序盤は難しいけど中盤以降は難易度優しかった
35無念Nameとしあき25/07/30(水)11:14:20No.1339365081そうだねx8
ジョジョの本当のレビュー
dice4d10=6 2 10 2 (20)
36無念Nameとしあき25/07/30(水)11:16:53No.1339365524そうだねx1
>時間ないだろうけどゲームは序盤しかやってないよね
大半はプレイしてないよ
俺が作ったゲームは恵まれてる方でプレゼンした内容をそのままレビューにした
最下位ランクだと資料をそのまま転載する
話題作はちゃんと遊ぶと聞いた
37無念Nameとしあき25/07/30(水)11:18:11No.1339365743そうだねx1
>>ドンキーコングバナンザとか何点だったんだろう
>9 10 10 9だったらしい
多分だけどマリオカートワールドも同じような点数だろうなとおもう
38無念Nameとしあき25/07/30(水)11:20:00No.1339366056+
>>時間ないだろうけどゲームは序盤しかやってないよね
>大半はプレイしてないよ
だろうなぁ
毎週全部のゲームをある程度やり込むなんて不可能だし
最初から無理のある企画だわ
39無念Nameとしあき25/07/30(水)11:23:21No.1339366653そうだねx3
>ゲームギアにも厳しかったよ
>というか任天堂を露骨に贔屓してその後PSを露骨に贔屓したから主流に媚びるタイプ
だけどセガが広告費はずみだしてからは
セガのソフトに甘くなった
浜村とかやきゅつくの話しかしねぇ
40無念Nameとしあき25/07/30(水)11:24:46No.1339366867+
>ファミ通
まだ続いててしかも週刊を保ってるのは凄いわ
いったいどんな層が買い支えているのか…
41無念Nameとしあき25/07/30(水)11:24:54No.1339366890+
>そういう一般人の視点が必要になったんで森下万里子を錬成したんだよ
そして尖った企画として
本誌じゃない増刊などでスレ画みたいなのやりだした
42無念Nameとしあき25/07/30(水)11:25:36No.1339366986+
>時間ないだろうけどゲームは序盤しかやってないよね
>難易度が難しすぎるとレビューがあったけど序盤は難しいけど中盤以降は難易度優しかった
序盤難しめなゲームはスキルとか揃ってなくてできることに限りがあるという相対的なものが多い気はする
揃ってきた中盤以降がヌルめorそれらをフル活用しないと難しいって感じで分かれてくるというか
43無念Nameとしあき25/07/30(水)11:27:07No.1339367231そうだねx4
>1753835028241.jpg
こっちの渋谷洋一はどうしてるんだろうな…
44無念Nameとしあき25/07/30(水)11:27:25No.1339367280+
>そういう一般人の視点が必要になったんで森下万里子を錬成したんだよ
リアル女性レビュワー入れたら厳し目の評価に…
45無念Nameとしあき25/07/30(水)11:27:53No.1339367356そうだねx2
    1753842473070.jpg-(11948 B)
11948 B
ゲーマー枠
46無念Nameとしあき25/07/30(水)11:27:56No.1339367367+
>>ファミ通
>まだ続いててしかも週刊を保ってるのは凄いわ
>いったいどんな層が買い支えているのか…
ハムスターの広告費かな
47無念Nameとしあき25/07/30(水)11:36:34No.1339368681そうだねx5
デス・ストランディングに異常な高得点付けた時点で信頼性無くなった
48無念Nameとしあき25/07/30(水)11:39:08No.1339369070+
>最下位ランクだと資料をそのまま転載する
広報がゲーム内容を理解していなかったという理由でこれが発覚したパターンあったな
開発現場の人間がTwitterで暴露してたからわりと近年の話
49無念Nameとしあき25/07/30(水)11:41:03No.1339369382+
>資料をそのまま転載する
初代ポケモンのレビューがやたらまともなのはそれかもしれんな
ブーム前にあれは素晴らしい
50無念Nameとしあき25/07/30(水)11:56:42No.1339371967そうだねx1
結局読者よりもメーカーと癒着して
ステマ情報を垂れ流す道を選んでしまったか
まぁ短期的に見ればそっちのほうが楽に美味しい思いが出来るんだろうな
51無念Nameとしあき25/07/30(水)11:56:58No.1339372006+
紙の方はきってネットだけにするとかはだめなんかな
コンビニどころか本屋にも一冊しかおかれないし
せめて月1発行にするとか
52無念Nameとしあき25/07/30(水)11:57:54No.1339372162+
クロレビって今もやってるの?
53無念Nameとしあき25/07/30(水)11:59:25No.1339372417+
クロスレビューより今編集部でこれが流行ってます系のコラムのほうが良いソフトに出会えた
54無念Nameとしあき25/07/30(水)11:59:35No.1339372465そうだねx1
>>渋谷洋一はなんのゲームなら高得点だしたのたっけ?
>天狗
舐めたことしてるからあんな末路に…
55無念Nameとしあき25/07/30(水)11:59:53No.1339372514+
ロマサガは6点とか結構見た気がする
56無念Nameとしあき25/07/30(水)12:00:17No.1339372586+
>クロレビって今もやってるの?
なんとか33のクロスレビューの点数に外人が文句つけてたのは見た
57無念Nameとしあき25/07/30(水)12:00:44No.1339372663そうだねx5
ポケモンの点数よく出されるけど
マジで妥当だと思う
売上予想レビューじゃないんだから
58無念Nameとしあき25/07/30(水)12:01:37No.1339372822そうだねx1
プレステ3時代Wiiは販売台数なのにプレステは出荷台数で比べたり汚い画像をわざわざのせたりで露骨に任天堂負けろみたいな偏光やってたからなあ
ニンダイで最新情報流せるようになって価値がなくなった
59無念Nameとしあき25/07/30(水)12:02:56No.1339373065+
まだ週刊で出してるの?
60無念Nameとしあき25/07/30(水)12:03:42No.1339373211+
>クロスレビューより今編集部でこれが流行ってます系のコラムのほうが良いソフトに出会えた
ドラクエモンスターズとか部内で流行ってるやつは攻略記事の熱量まで違ってたなぁ
61無念Nameとしあき25/07/30(水)12:04:54No.1339373419+
ネットの発達でどのみち衰退してただろうな
62無念Nameとしあき25/07/30(水)12:04:55No.1339373422+
>ポケモンの点数よく出されるけど
>マジで妥当だと思う
思ったより低くもないしな…
63無念Nameとしあき25/07/30(水)12:05:06No.1339373448+
>ポケモンの点数よく出されるけど
>マジで妥当だと思う
低い点つきがちなGBにしてはまともなんだよな
64無念Nameとしあき25/07/30(水)12:07:47No.1339374023+
無難なゲーム性と当時では凄いグラフィック出しとけば
とりあえずやれ!9点!て言える時代ではあった
65無念Nameとしあき25/07/30(水)12:08:09No.1339374117+
小売がソフトにゴールド殿堂入りソフトとして宣伝してた時代があった
66無念Nameとしあき25/07/30(水)12:08:30No.1339374193そうだねx2
    1753844910725.jpg-(486089 B)
486089 B
出来はまともなのに飽きてるからってのはちょっと
いまさらの移植とか旬じゃないのにはからいよなファミ通のライター
まあ大ヒットするんだけどすーぱーぷよ
67無念Nameとしあき25/07/30(水)12:09:21No.1339374365+
>ドラクエモンスターズとか部内で流行ってるやつは攻略記事の熱量まで違ってたなぁ
シレンジャーやバーチャ初期もそうだけど風のように永田ががんばりすぎておった
68無念Nameとしあき25/07/30(水)12:09:52No.1339374464そうだねx1
>小売がソフトにゴールド殿堂入りソフトとして宣伝してた時代があった
なんならメーカーがパッケージにも貼ってた
34点以上は無条件で特集組まれたり絶頂期だったんだろうな
69無念Nameとしあき25/07/30(水)12:10:09No.1339374523+
>No.1339374193
プロックに7点付けるのは相当のスキモノだがレビュアー誰だ
70無念Nameとしあき25/07/30(水)12:10:47No.1339374658+
>1753844910725.jpg
プロックも少し下でもいいな
71無念Nameとしあき25/07/30(水)12:10:53No.1339374675そうだねx1
>>小売がソフトにゴールド殿堂入りソフトとして宣伝してた時代があった
>なんならメーカーがパッケージにも貼ってた
>34点以上は無条件で特集組まれたり絶頂期だったんだろうな
店にYouTubeの金盾みたいな公認とかなんとかまでやってた気がする
72無念Nameとしあき25/07/30(水)12:13:26No.1339375242+
>出来はまともなのに飽きてるからってのはちょっと
>いまさらの移植とか旬じゃないのにはからいよなファミ通のライター
>まあ大ヒットするんだけどすーぱーぷよ
主観時点ならまともなレビュー
あとヒット予想ではない
73無念Nameとしあき25/07/30(水)12:14:03No.1339375364+
>いまさらの移植とか旬じゃないのにはからいよなファミ通のライター
>まあ大ヒットするんだけどすーぱーぷよ
メガドラ先にやってるとグラ的にも少し劣化したもん遅れて出して
なんだこれ低評価ってのは分からんでもない
74無念Nameとしあき25/07/30(水)12:15:14No.1339375606+
>なんだこれ低評価ってのは分からんでもない
文字で評価はちゃんとしてるよ
自分が飽きてるだけで点低いけど
75無念Nameとしあき25/07/30(水)12:16:32No.1339375884+
>あとヒット予想ではない
おれが飽きてるかどうかだけが大事なんやな
76無念Nameとしあき25/07/30(水)12:17:33No.1339376108+
>メガドラ先にやってるとグラ的にも少し劣化したもん遅れて出して
>なんだこれ低評価ってのは分からんでもない
当時は半年遅れれば忘れられるレベルのスピード感なのに1年遅れだからな
その1年後には通も出る
77無念Nameとしあき25/07/30(水)12:17:47No.1339376164そうだねx3
>>あとヒット予想ではない
>おれが飽きてるかどうかだけが大事なんやな
まぁ主観だからそれで正解
78無念Nameとしあき25/07/30(水)12:17:52No.1339376181+
>おれが飽きてるかどうかだけが大事なんやな
主観レビューならそれでいい
79無念Nameとしあき25/07/30(水)12:18:40No.1339376364+
スーファミは解像度低かったからぷよぷよとして移植度低いしね
80無念Nameとしあき25/07/30(水)12:19:43No.1339376595そうだねx1
今更か?っていうのはリアタイ評価としては普通じゃねえかな
81無念Nameとしあき25/07/30(水)12:19:51No.1339376631+
>主観レビューならそれでいい
じゃなくて
それが大事なことだよ
何のために4人いると思ってるんだ
82無念Nameとしあき25/07/30(水)12:20:01No.1339376672そうだねx3
買ってしまったのもあるがやっぱジョジョだけは許せん
83無念Nameとしあき25/07/30(水)12:20:30No.1339376798+
>今更か?っていうのはリアタイ評価としては普通じゃねえかな
リアタイだとSFCにほしいって時期なんだよな
そこわかってないゲームライター
84無念Nameとしあき25/07/30(水)12:20:42No.1339376847+
>じゃなくて
>それが大事なことだよ
>何のために4人いると思ってるんだ
ファミ通のスタンスは主観じゃないからそう書いただけだ
85無念Nameとしあき25/07/30(水)12:21:15No.1339376977+
ジョジョはPV100点だからな…
86無念Nameとしあき25/07/30(水)12:21:19No.1339376987+
1点5万で買えると聞いたがソースはない
87無念Nameとしあき25/07/30(水)12:21:22No.1339377000+
>リアタイだとSFCにほしいって時期なんだよな
お前の主観だな
>そこわかってないゲームライター
88無念Nameとしあき25/07/30(水)12:21:52No.1339377110+
>1点5万で買えると聞いたがソースはない
そんなに安ければ俺のポケットマネーで買うってゲーム会社社員が言ってた
89無念Nameとしあき25/07/30(水)12:22:29No.1339377238そうだねx2
これほどアテにならないレビューもスゲーよ
90無念Nameとしあき25/07/30(水)12:23:08No.1339377383そうだねx4
10点連発するようになる前は割とちゃんとしてたんだけどな
91無念Nameとしあき25/07/30(水)12:23:20No.1339377432+
>1点5万で買えると聞いたがソースはない
SFC時代でも開発費は数千万掛かってるんだから
大手がやる気になったら全部40点とか余裕だろ
攻略記事でページ買うとシルバーゴールド殿堂入りの点数に自動的に調整されるだけ
92無念Nameとしあき25/07/30(水)12:23:47No.1339377536+
まだ発刊し続けてるのか
アスキー?今は角川か
93無念Nameとしあき25/07/30(水)12:24:38No.1339377752+
ヒゲ「他紙には情報を流さないようお願いします」
94無念Nameとしあき25/07/30(水)12:25:06No.1339377876+
>No.1339348817
ポケモン点数は低いけど評価は高いな
95無念Nameとしあき25/07/30(水)12:25:17No.1339377915そうだねx3
>どうしても事前人気に左右される気はしてた
>話題作は高得点みたいな
ゲームボーイってだけで操作性と画面の小ささでマイナス1〜2点はされてるんだよ
96無念Nameとしあき25/07/30(水)12:26:22No.1339378175そうだねx1
自分の好きだったゲームに何点つけてたのかは気になるな
ps2のゴッドハンドとか
97無念Nameとしあき25/07/30(水)12:28:30No.1339378692+
そんなレビューして評価出来るほどのプレイ時間を何本分も確保出来るのか
98無念Nameとしあき25/07/30(水)12:29:21No.1339378912そうだねx1
>そんなレビューして評価出来るほどのプレイ時間を何本分も確保出来るのか
序盤の数時間で判断してるみたいなのはよくあるな
中盤以降クソなのに高評価みたいなやつ
99無念Nameとしあき25/07/30(水)12:30:06No.1339379083そうだねx2
起動して5分くらいしか触れてないような怪しいレビューも多い
100無念Nameとしあき25/07/30(水)12:30:09No.1339379097+
パンツが見れるゲームは+2点で
101無念Nameとしあき25/07/30(水)12:30:58No.1339379333+
RPGとかは当時から当てにしてなかったな
5時間程度じゃ何も分かんないだろうと
102無念Nameとしあき25/07/30(水)12:31:49No.1339379544+
全部クリアできる時間あると思えないから体験版みたいなので判断するのは別にいいんだけどね
103無念Nameとしあき25/07/30(水)12:31:59No.1339379578+
>ヒゲ「他紙には情報を流さないようお願いします」
他社に流すと巻末のまとめて紹介ページに追いやられる
独占だと2ページもらえる
同時だと普通の扱いだったかな
104無念Nameとしあき25/07/30(水)12:32:09No.1339379628+
>あとヒット予想ではない
出来だけ語ればいいと思うよ
105無念Nameとしあき25/07/30(水)12:32:37No.1339379751+
>RPGとかは当時から当てにしてなかったな
>5時間程度じゃ何も分かんないだろうと
UIとか戦闘システムとかエンカウント率とか重要なことはわかりそう
106無念Nameとしあき25/07/30(水)12:32:51No.1339379806+
>出来だけ語ればいいと思うよ
それだとす〜ぱ〜ぷよぷよは低くなる
107無念Nameとしあき25/07/30(水)12:33:21No.1339379939+
桜井政博のレビューが1番信用できる
108無念Nameとしあき25/07/30(水)12:35:07No.1339380305+
まぁ主観レビューは面白いけど時代と共につまらなくなっていったな
109無念Nameとしあき25/07/30(水)12:35:30No.1339380398+
ファミ痛
110無念Nameとしあき25/07/30(水)12:35:50No.1339380467+
>>小売がソフトにゴールド殿堂入りソフトとして宣伝してた時代があった
>なんならメーカーがパッケージにも貼ってた
>34点以上は無条件で特集組まれたり絶頂期だったんだろうな
このレビューっていつ頃までは影響力を保持してて
いつ頃から凋落してきたんだっけ?
個人的にはPS3が発売した辺りだったような気が
111無念Nameとしあき25/07/30(水)12:36:10No.1339380533+
>桜井政博のレビューが1番信用できる
桜井も割と偏ってる気がするけどなあ…
112無念Nameとしあき25/07/30(水)12:36:22No.1339380583+
ファミ通のクロスレビューパロったら話自体消された漫画好き
113無念Nameとしあき25/07/30(水)12:38:42No.1339381099+
    1753846722356.jpg-(143988 B)
143988 B
>桜井政博のレビューが1番信用できる
的確な評価するよね
114無念Nameとしあき25/07/30(水)12:39:32No.1339381295+
>桜井も割と偏ってる気がするけどなあ…
そういう偏ってないことを求める読者の声に負けて
ファミ通のクロスレビューは客観評価になってつまらなくなったって話なんだよなあ
115無念Nameとしあき25/07/30(水)12:40:32No.1339381539そうだねx1
>どうしても事前人気に左右される気はしてた
>話題作は高得点みたいな
ポケモンの場合一緒にやる相手の有無で楽しさが大きく変わるけど
赤緑発売前に、周りがやってる前提で考えるのは無理
金銀のときなら可
116無念Nameとしあき25/07/30(水)12:42:10No.1339381916+
初代はわからなくてもしょうがない
初代スマブラを酷評したことでニンテンドーダイレクトにまでつながる流れができたが
117無念Nameとしあき25/07/30(水)12:43:30No.1339382222+
>初代スマブラを酷評したことでニンテンドーダイレクトにまでつながる流れができたが
シルバー殿堂だから酷評まで行かないよ
118無念Nameとしあき25/07/30(水)12:45:06No.1339382633そうだねx1
>シルバー殿堂だから酷評まで行かないよ
任天堂がこんな浅いものを作ったって文章にキレてスマブラ拳(VHSビデオ)を作ったんだから
評価された側がどう感じたかだぞ
119無念Nameとしあき25/07/30(水)12:45:28No.1339382730+
初代スマブラは浜村通信がイタく気に入ってたな
120無念Nameとしあき25/07/30(水)12:45:58No.1339382859+
ベタ褒めしたのはDXからじゃなかったか
121無念Nameとしあき25/07/30(水)12:45:58No.1339382861そうだねx1
>赤緑発売前に、周りがやってる前提で考えるのは無理
ポケモンがジワ売れ型だから当時誰も売れてるなんて思わなかったわけだしな
122無念Nameとしあき25/07/30(水)12:46:15No.1339382926そうだねx3
>>No.1339348817
>ポケモン点数は低いけど評価は高いな
10が基準になってる今だから低く見えるけど7と8なら十分高くね
123無念Nameとしあき25/07/30(水)12:46:37No.1339383018+
>>ポケモンの点数よく出されるけど
>>マジで妥当だと思う
>思ったより低くもないしな…
この時期だとこの点数は余裕で良ゲー扱い
124無念Nameとしあき25/07/30(水)12:46:59No.1339383113+
俺は未プレイだから何も言えんが
ジョジョABSって実際は何点くらいだ?
ファンなら遊べる程度なのかファンでもクソゲー扱いするのか
または満点がおかしいだけの良作なのか
125無念Nameとしあき25/07/30(水)12:47:27No.1339383213+
元々プロットあったから桜井に取っては浅いは心外だろうけど
俺もそう思って手が出なかったな初代スマブラ
まあそのレビューも俺の考えも浅かった訳だが
126無念Nameとしあき25/07/30(水)12:49:18No.1339383643+
>ジョジョABSって実際は何点くらいだ?
7〜8点かな
格ゲー強いレビュアーなら10は絶対付けないはず
ジョジョ好きで10付ける人がいてもおかしくはない
たまたま4人ともジョジョが好きすぎてこうなった可能性はあるわけ無い
127無念Nameとしあき25/07/30(水)12:49:58No.1339383803+
>または満点がおかしいだけの良作なのか
アプデで良ゲーにまでは改善したってタイプだから当時は間違いなくクソゲー評価でいいと思うよ
128無念Nameとしあき25/07/30(水)12:50:00No.1339383810そうだねx1
>自分の好きだったゲームに何点つけてたのかは気になるな
>ps2のゴッドハンドとか
30か31
ゴールドにはなってなかったはず
129無念Nameとしあき25/07/30(水)12:50:18No.1339383867+
>プレステ3時代Wiiは販売台数なのにプレステは出荷台数で比べたり汚い画像をわざわざのせたりで露骨に任天堂負けろみたいな偏光やってたからなあ
>ニンダイで最新情報流せるようになって価値がなくなった
ファミ通で連載してた桜井さんが作ったパルテナすら酷い画像載せてたよね
130無念Nameとしあき25/07/30(水)12:50:20No.1339383877+
奥深さをユーザー一人一人に説明して回るのか?というよくある逆風に負けず
直接伝えることを目指したのは不当評価というより伝わらなかった自分たちが悪いという自戒だろうけどな
ただ名を伏せて雑誌レビューを叩いてはいた
131無念Nameとしあき25/07/30(水)12:53:31No.1339384628+
売上に大きく影響するのもあるけど
当時はその影響力で売上伸ばすゲームもあっただろうし
批判も難しいわな
132無念Nameとしあき25/07/30(水)12:57:36No.1339385566そうだねx1
>>自分の好きだったゲームに何点つけてたのかは気になるな
>>ps2のゴッドハンドとか
>30か31
>ゴールドにはなってなかったはず
自分もあのゲームは大好きだけど
たった58,363本しか売れなかったらしいな…
https://ja.wikipedia.org/wiki/GOD_HAND [link]
133無念Nameとしあき25/07/30(水)13:00:00No.1339386096+
プラチナは特に信用できない
134無念Nameとしあき25/07/30(水)13:02:16No.1339386531そうだねx3
まあピロシジョジョ40点が全てよ
135無念Nameとしあき25/07/30(水)13:02:47No.1339386624+
業界全体を俯瞰して
これは売れるべきというタイトルは
高い評価をすることがある
なんてことを言ってた
ザ・忖度
136無念Nameとしあき25/07/30(水)13:03:19No.1339386741+
コントロールしてる気分になったんだろうな
マスコミみたいなもんだ
137無念Nameとしあき25/07/30(水)13:03:28No.1339386768+
>まあ大ヒットするんだけどすーぱーぷよ
他機種から無理にコンバートしたからか漫才デモとか横に潰れてたっけな
あと顔を背景に置いたせいで表情がぷよで隠れるから相手のピンチ顔が拝めない
138無念Nameとしあき25/07/30(水)13:06:47No.1339387411+
>コントロールしてる気分になったんだろうな
>マスコミみたいなもんだ
ゴールド以上で1P特集組むみたいな制度出来た時に
自分たちで首絞めだしたなと感じた
139無念Nameとしあき25/07/30(水)13:10:22No.1339388090+
    1753848622600.jpg-(901799 B)
901799 B
桜井もレビューで言葉を選んでデスストはクソゲーと言ってて苦労してる
140無念Nameとしあき25/07/30(水)13:11:52No.1339388406そうだねx1
>桜井もレビューで言葉を選んでデスストはクソゲーと言ってて苦労してる
人を選ぶゲームであることを強調しながらそれでも自分は好き!って語れてない?
141無念Nameとしあき25/07/30(水)13:16:46No.1339389367+
ゲームデザインや手腕は褒めててもゲームの内容は1つも褒めてないな
142無念Nameとしあき25/07/30(水)13:17:04No.1339389422そうだねx1
>俺は未プレイだから何も言えんが
>ジョジョABSって実際は何点くらいだ?
>ファンなら遊べる程度なのかファンでもクソゲー扱いするのか
>または満点がおかしいだけの良作なのか
ストーリーモードを見なかった事にしてキャラゲーとしてだけ見たら6点
143無念Nameとしあき25/07/30(水)13:18:18No.1339389671+
ジョジョASBは物凄い勢いで中古価格と買取価格が下がっていってたのを覚えてる
144無念Nameとしあき25/07/30(水)13:19:00No.1339389814そうだねx11
ジョジョ40点はもう詐欺に加担してるのと同義だろあれ
145無念Nameとしあき25/07/30(水)13:19:24No.1339389896+
昔飯野賢治が言ってたユーザにクロスレビューさせたら?みたいなの
いまでいうとこのユーザスコアだったな
146無念Nameとしあき25/07/30(水)13:20:43No.1339390131そうだねx1
2点つける人もいれば10点つける人もいるってのがいいと思うんだけど
殿堂入りあたりからもう既に平均点高い=いいゲームになっていまってたな
147無念Nameとしあき25/07/30(水)13:23:58No.1339390687+
ファミ通史上まれにみる2点取った修羅の門
148無念Nameとしあき25/07/30(水)13:27:15No.1339391269+
>桜井もレビューで言葉を選んでデスストはクソゲーと言ってて苦労してる
1でこの評価なら2は酷評だろうな
149無念Nameとしあき25/07/30(水)13:28:02No.1339391441+
実際やったゲームのレビューを見るとエアプレビューまみれなのがわかりやすい
150無念Nameとしあき25/07/30(水)13:28:23No.1339391492+
>ゲームデザインや手腕は褒めててもゲームの内容は1つも褒めてないな
ゲームデザインとゲームの内容をお前が勝手に定義して恣意的に貶してるのはわかるよ
151無念Nameとしあき25/07/30(水)13:28:39No.1339391546+
>昔飯野賢治が言ってたユーザにクロスレビューさせたら?みたいなの
>いまでいうとこのユーザスコアだったな
まあそれも買収工作されて意味なくなるんだけどな
152無念Nameとしあき25/07/30(水)13:29:03No.1339391619+
そもそも桜井は浅く広くを標榜してるんで深いレビューは書けない
153無念Nameとしあき25/07/30(水)13:29:08No.1339391634+
>まあそれも買収工作されて意味なくなるんだけどな
ゲハカスが気に入らないゲームに0点!とかやるのが当たり前になっちまってるからなぁ…
154無念Nameとしあき25/07/30(水)13:29:58No.1339391791+
>他機種から無理にコンバートしたからか漫才デモとか横に潰れてたっけな
>あと顔を背景に置いたせいで表情がぷよで隠れるから相手のピンチ顔が拝めない
スーファミはドットが横長なので
他機種のゲームをそのまま移植するとデブになる
155無念Nameとしあき25/07/30(水)13:30:02No.1339391801そうだねx1
現状だと買った人や返品した人
その人のプレイ時間やゲーム履歴なんかも見れて
期間とか言語別で抽出も出来るsteamレビューが一番参考になるのかな
156無念Nameとしあき25/07/30(水)13:35:48 ID:CuwuJsSsNo.1339392803+
webm=9
157無念Nameとしあき25/07/30(水)13:36:18No.1339392903+
まぁデススト2は8万本しか売れてないからな
これが前作の評価の結果だよ
158無念Nameとしあき25/07/30(水)13:37:34No.1339393105+
こんなのに頼らなくても売れるという確信がある所は
お金を支払わず低得点になる
普通に売れないことがわかってる&低予算で作ったので宣伝費を多く出せるって所は
高得点になる
159無念Nameとしあき25/07/30(水)13:37:51No.1339393156+
>No.1339364235
もはや伝説のゲームみたいな凄まじい名作のはずなのに後世の時代に影響力なさすぎじゃ?
160無念Nameとしあき25/07/30(水)13:39:24No.1339393439+
>まぁデススト2は8万本しか売れてないからな
>これが前作の評価の結果だよ
1はMGSを追い求めて買った人が少なくなかったんだと思う
161無念Nameとしあき25/07/30(水)13:40:33No.1339393634+
当時は何も思わなかったが
水ピンが結構アレだと最近知った
162無念Nameとしあき25/07/30(水)13:41:02No.1339393716そうだねx3
ファミ通のレビューはASBと同じレベルのクソゲーかASB未満のクソゲーの評価しかない
163無念Nameとしあき25/07/30(水)13:41:13No.1339393754そうだねx2
>当時は何も思わなかったが
>水ピンが結構アレだと最近知った
餅は餅屋
164無念Nameとしあき25/07/30(水)13:41:25No.1339393786+
>>No.1339364235
>もはや伝説のゲームみたいな凄まじい名作のはずなのに後世の時代に影響力なさすぎじゃ?
ファミ通クロスレビューがサクラレビューって事を疑惑から常識にしたと言う強力な影響力が
165無念Nameとしあき25/07/30(水)13:41:26No.1339393790そうだねx6
>桜井もレビューで言葉を選んでデスストはクソゲーと言ってて苦労してる
この文章からどうクソゲーって言ってると導き出したか解説求む
166無念Nameとしあき25/07/30(水)13:42:03No.1339393890そうだねx6
>もはや伝説のゲームみたいな凄まじい名作のはずなのに後世の時代に影響力なさすぎじゃ?
無料で遊べちまうは100年経っても語り継がれるだろ?
167無念Nameとしあき25/07/30(水)13:45:04No.1339394417+
>現状だと買った人や返品した人
>その人のプレイ時間やゲーム履歴なんかも見れて
>期間とか言語別で抽出も出来るsteamレビューが一番参考になるのかな
あれも割とその場のノリもある
とはいえ今じゃメタスコアよりはマシかな
168無念Nameとしあき25/07/30(水)13:46:28No.1339394658+
デスストは製作時間の少ない挑戦作としての評価だろう
桜井みたいなクリエイターはそういう姿勢は好きなんだろう
169無念Nameとしあき25/07/30(水)13:47:46No.1339394879+
最近だとFFやらドラクエはどれくらいだったんだろう
170無念Nameとしあき25/07/30(水)13:54:28No.1339396095+
ドラクエのレビューだけは毎回発売後だった覚えがある
171無念Nameとしあき25/07/30(水)13:57:52No.1339396684+
>デスストは製作時間の少ない挑戦作としての評価だろう
>桜井みたいなクリエイターはそういう姿勢は好きなんだろう
会社を抜けた組ではあるしな
172無念Nameとしあき25/07/30(水)13:59:33No.1339396979+
>>桜井もレビューで言葉を選んでデスストはクソゲーと言ってて苦労してる
>この文章からどうクソゲーって言ってると導き出したか解説求む
まぁ立場のあるゲーム業界の人間が
めんどくせぇ信者多数のコジマゲーを
こんな全国紙上でこき下ろせるわけ無いわな
173無念Nameとしあき25/07/30(水)14:03:24No.1339397621+
>まぁ立場のあるゲーム業界の人間が
>めんどくせぇ信者多数のコジマゲーを
>こんな全国紙上でこき下ろせるわけ無いわな
クロスレビュアーもその縛りのせいで…ってことか
174無念Nameとしあき25/07/30(水)14:07:19No.1339398295そうだねx3
>>まぁ立場のあるゲーム業界の人間が
>>めんどくせぇ信者多数のコジマゲーを
>>こんな全国紙上でこき下ろせるわけ無いわな
>クロスレビュアーもその縛りのせいで…ってことか
むしろファミ通はソニーと組んで好き勝手やってた側だろ
175無念Nameとしあき25/07/30(水)14:08:10No.1339398419そうだねx4
こいつらに感謝せねばならぬことがある
ニンテンドーダイレクトを世に出させたことだ
176無念Nameとしあき25/07/30(水)14:12:55No.1339399211+
    1753852375278.jpg-(32950 B)
32950 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
177無念Nameとしあき25/07/30(水)14:19:36No.1339400327+
>>>まぁ立場のあるゲーム業界の人間が
>>>めんどくせぇ信者多数のコジマゲーを
>>>こんな全国紙上でこき下ろせるわけ無いわな
>>クロスレビュアーもその縛りのせいで…ってことか
>むしろファミ通はソニーと組んで好き勝手やってた側だろ
なら抜け忍の処理ぐらい簡単に済ませられそうなものなのに
178無念Nameとしあき25/07/30(水)14:22:15No.1339400799+
最近もやってんの?
179無念Nameとしあき25/07/30(水)14:24:38No.1339401219+
>1753852375278.jpg
Vレビュアー
180無念Nameとしあき25/07/30(水)14:27:40No.1339401752そうだねx2
ファミ通まだあったのか
181無念Nameとしあき25/07/30(水)14:27:58No.1339401800+
>まぁ立場のあるゲーム業界の人間が
>めんどくせぇ信者多数のコジマゲーを
>こんな全国紙上でこき下ろせるわけ無いわな
しかも今は独立してフリーで仕事を貰う立場なんだから
なおさら下手な事なんて言えないわなァ〜
182無念Nameとしあき25/07/30(水)14:30:05No.1339402168+
そもそも桜井はTwitterでもデススト絶賛してたんだな
183無念Nameとしあき25/07/30(水)14:32:33No.1339402566+
クロスレビューってどこまでやって判断してたんだろうな
184無念Nameとしあき25/07/30(水)14:37:26No.1339403398+
毎回レビュアーが変わったりするのにそれ無視して
ファミ通殿堂入り、とかやり始めて
そこまで点数に責任持てるのか?って気持ちにはなった
185無念Nameとしあき25/07/30(水)14:39:56No.1339403836+
>クロスレビューってどこまでやって判断してたんだろうな
鈴木みその漫画で数時間くらいって言ってなかったっけ
186無念Nameとしあき25/07/30(水)14:41:01No.1339404029+
よく初代ポケモンのレビューはかなり適切だったとは聞くな
実際読んだら味のある文だった
187無念Nameとしあき25/07/30(水)14:41:17No.1339404074+
>毎回レビュアーが変わったりするのにそれ無視して
>ファミ通殿堂入り、とかやり始めて
>そこまで点数に責任持てるのか?って気持ちにはなった
まぁ通年開催しているものでも殿堂入り枠とかあるからそういうのやりたかったんだろう
そこまで権威ある賞を気取りたかったのかと笑うところだ
188無念Nameとしあき25/07/30(水)14:47:00No.1339405059そうだねx1
    1753854420125.jpg-(362547 B)
362547 B
>ファミ通クロスレビュースレ
今だと何言ってんだコイツ…?
なんだろうけど割とこれ的を射てるな
189無念Nameとしあき25/07/30(水)14:48:32No.1339405316そうだねx2
ドラクエ4の時点でレールプレイング言われてたんだな
190無念Nameとしあき25/07/30(水)14:48:48No.1339405356+
>>クロスレビューってどこまでやって判断してたんだろうな
>鈴木みその漫画で数時間くらいって言ってなかったっけ
そういうの書いて欲しいよね
プレイ3時間が目安とか全員どこまでやったとか
191無念Nameとしあき25/07/30(水)14:50:48No.1339405679+
>>ファミ通クロスレビュースレ
>今だと何言ってんだコイツ…?
>なんだろうけど割とこれ的を射てるな
ストーリー性が多少強くなるだけで3→4の変化でもここまで言われるんだな
5とか6でどうなったのか知りたいけど絶対迎合してるわ
192無念Nameとしあき25/07/30(水)14:51:48No.1339405866+
確か最低30分でレビューを書くことって決めはあるだったはず
あと貰うのが発売前のテスト版だからバグとかあってもここは本ちゃんだと直ってますみたいなこと言われるけど発売したら直ってないとかもあるとか
そういうのもあってレビューと実際のゲームで乖離出るとか
193無念Nameとしあき25/07/30(水)14:52:11No.1339405940そうだねx2
4も5も6も敷かれたレールを走ってるだけとは思わんかったけどな
3時間しかドラクエ4やれなかったならその感想でもまあ
194無念Nameとしあき25/07/30(水)14:53:20No.1339406128+
90年代前半くらいまでのファミ通は面白かったんだよなー
町内会とかゲー帝みたいな白黒ページのために買ってたわ
ゲーム産業の巨大化とともにファミ通自体が権威になっちゃって
広告と提灯記事だけのしょうもない雑誌になってしまった
195無念Nameとしあき25/07/30(水)14:53:25No.1339406147+
オムニバス形式は今でも嫌がられる
演出が色々出来るようになったから割り切りやすくはなったけど
自由度の高い3から4の作りは拒否反応あったよ
196無念Nameとしあき25/07/30(水)14:54:06No.1339406264+
>>シルバー殿堂だから酷評まで行かないよ
>任天堂がこんな浅いものを作ったって文章にキレてスマブラ拳(VHSビデオ)を作ったんだから
>評価された側がどう感じたかだぞ
深いところを評価されなかったって、ファミ通だけじゃなくてゲームメディア全般の話だよ
197無念Nameとしあき25/07/30(水)14:54:47No.1339406382+
ゲーム帝国は単行本数冊買ってたな
あれ全部集めたいけどどこにも売ってない
198無念Nameとしあき25/07/30(水)14:56:52No.1339406723そうだねx1
>オムニバス形式は今でも嫌がられる
>演出が色々出来るようになったから割り切りやすくはなったけど
>自由度の高い3から4の作りは拒否反応あったよ
4章まではチュートリアルみたいなもんだと思ってたからあんまり気にならなかった
あの章分けを最後までずっとやられてたらまた違ったかも
199無念Nameとしあき25/07/30(水)14:56:55No.1339406731+
>業界全体を俯瞰して
>これは売れるべきというタイトルは
>高い評価をすることがある
>なんてことを言ってた
>ザ・忖度
これは売れるべきってものをプッシュするのは当たり前じゃね
200無念Nameとしあき25/07/30(水)14:57:26No.1339406807+
>>ファミ通クロスレビュースレ
>今だと何言ってんだコイツ…?
>なんだろうけど割とこれ的を射てるな
仲間や戦闘の多様性が失われたのは残念だったけど
ストーリーが一本道なのはⅢもⅣも同じだがなァ
まぁあのアホAI戦闘はイライラするだけで駄目だったけど
201無念Nameとしあき25/07/30(水)14:58:35No.1339407002+
>昔飯野賢治が言ってたユーザにクロスレビューさせたら?みたいなの
>いまでいうとこのユーザスコアだったな
PS1後期あたりの時にファミ通もユーザーレビューやったことあるがまあ大したモノにならなかった
202無念Nameとしあき25/07/30(水)14:58:55No.1339407055+
ウィズのレビュー見ても分かるようにウィズのPC版をプレイして劣化版のファミコン版に低評価つけてるようなところからヘビーなゲーマーだろう事がわかるしそういう目線で低評価付けるのはまぁレビューとしては正しいあり方だと思う
少なくとも今のファミ通にスクエニのゲームに4点つけられるようなやつはいない
203無念Nameとしあき25/07/30(水)15:00:29No.1339407342+
ユーザーなんてライターや編集者以上に空気読むからな
204無念Nameとしあき25/07/30(水)15:00:29No.1339407343+
>仲間や戦闘の多様性が失われたのは残念だったけど
>ストーリーが一本道なのはⅢもⅣも同じだがなァ
RPGの要素が"まだ"感じられた前作と言ってる時点でIIIも刺さってないんじゃね
205無念Nameとしあき25/07/30(水)15:01:56No.1339407606+
この頃のファミ通ライターのRPG観はWiz1が至高、みたいなとこがある
206無念Nameとしあき25/07/30(水)15:02:37No.1339407720+
この頃はドラクエを誰でもクリアできる盲導犬ゲームとか言って嘲笑してた時代だからなあ
207無念Nameとしあき25/07/30(水)15:03:20No.1339407831+
いまはネットでレビューが読めるから必要性がなくなってしまったな
208無念Nameとしあき25/07/30(水)15:04:04No.1339407969+
>この頃はドラクエを誰でもクリアできる盲導犬ゲームとか言って嘲笑してた時代だからなあ
ファミコン版ドラクエ2…
209無念Nameとしあき25/07/30(水)15:04:18No.1339408020そうだねx3
PCでwizやってる俺からすれば日本のRPGなんて〜とか言ってたやつ絶対いただろうな
210無念Nameとしあき25/07/30(水)15:05:07No.1339408173+
>この頃のファミ通ライターのRPG観はWiz1が至高、みたいなとこがある
まるで自社販売推しみたいだ
211無念Nameとしあき25/07/30(水)15:05:55No.1339408343そうだねx1
    1753855555291.jpg-(29387 B)
29387 B
>この頃はドラクエを誰でもクリアできる盲導犬ゲームとか言って嘲笑してた時代だからなあ
212無念Nameとしあき25/07/30(水)15:05:55No.1339408345+
>少なくとも今のファミ通にスクエニのゲームに4点つけられるようなやつはいない
そりゃ4点つくようなゲームがないからな
213無念Nameとしあき25/07/30(水)15:06:39No.1339408472+
>>この頃はドラクエを誰でもクリアできる盲導犬ゲームとか言って嘲笑してた時代だからなあ
>ファミコン版ドラクエ2…
テストプレイで楽勝だったから放置したらしいな
214無念Nameとしあき25/07/30(水)15:07:32No.1339408635+
日本のゲーム業界が狭くなって悪いこと言えなくなった印象
215無念Nameとしあき25/07/30(水)15:09:29No.1339409016+
>ストーリー性が多少強くなるだけで3→4の変化でもここまで言われるんだな
キャラメイクないし一本道だし
216無念Nameとしあき25/07/30(水)15:12:59No.1339409643+
レビュアー4人の総合点で優劣をつけるのが間違ってた
217無念Nameとしあき25/07/30(水)15:14:11No.1339409859+
    1753856051092.jpg-(351973 B)
351973 B
>日本のゲーム業界が狭くなって悪いこと言えなくなった印象
どうでも良さそうなゲームには昔を思い出させるようなレビュー文がつくけど点数はそこそこいいんだよな
今はもう点数を下げるってこと自体出来ないのかもな
218無念Nameとしあき25/07/30(水)15:15:25No.1339410079+
4は名ありの仲間で自由度低いっつうのはわかる
5は仲間モンスターシステムでそこら辺感じさせんかったな
219無念Nameとしあき25/07/30(水)15:18:50No.1339410701+
>レビュアー4人の総合点で優劣をつけるのが間違ってた
似顔絵付きの署名記事でレビュアーの個性を際立たせる方向性なのに
辛口レビュアーと劇甘レビュアーの点数の重みが一緒になっちゃったね
220無念Nameとしあき25/07/30(水)15:19:08No.1339410749+
>この頃はドラクエを誰でもクリアできる盲導犬ゲームとか言って嘲笑してた時代だからなあ
1日2日で簡単にクリアされたらレンタルされておしまいだからな
221無念Nameとしあき25/07/30(水)15:20:27No.1339410971+
実在の人物が言うとやばいんなら架空のキャラ作って「こいつならこういう」って感じでやればいいのに
下段のタコエックスって人がやたら厳しかったの覚えてるわ
222無念Nameとしあき25/07/30(水)15:20:58No.1339411052+
>実在の人物が言うとやばいんなら架空のキャラ作って「こいつならこういう」って感じでやればいいのに
>下段のタコエックスって人がやたら厳しかったの覚えてるわ
それゆうていじゃん
223無念Nameとしあき25/07/30(水)15:23:15No.1339411459+
>1753856051092.jpg
今こういうレビュー見ても(ASBに10点つけた人2人いてんな)くらいにしか思わなくなってしまった
224無念Nameとしあき25/07/30(水)15:24:28No.1339411641+
ソニ通かソシャ通に名前変えろ
225無念Nameとしあき25/07/30(水)15:24:31No.1339411647+
タコの人は7点以上つけたゲームは自腹で買うって自分ルール設けてたみたいだな
そりゃまあ6点以下多くなるわな
226無念Nameとしあき25/07/30(水)15:25:02No.1339411755+
>実在の人物が言うとやばいんなら架空のキャラ作って「こいつならこういう」って感じでやればいいのに
>下段のタコエックスって人がやたら厳しかったの覚えてるわ
TACO Xは辛口だったけど8点以上付けたソフトは自腹で買ってたって言うね
227無念Nameとしあき25/07/30(水)15:25:06No.1339411766+
>ドラクエのレビューだけは毎回発売後だった覚えがある
エニックスが発売前レビューを許可しなかったからな
228無念Nameとしあき25/07/30(水)15:27:26No.1339412165+
ドラクエ7の情報事前に出しすぎた雑誌にマジギレしたとかなんとか
229無念Nameとしあき25/07/30(水)15:27:59No.1339412246+
    1753856879999.jpg-(100635 B)
100635 B
>ファミコン版ドラクエ2…
あれでも直近のRPGよりは簡単なんですよ
230無念Nameとしあき25/07/30(水)15:35:55No.1339413588+
>なんかメガドラに厳しかった気がする
マニアックなゲームはそれだけで否定された
ウィザードリィは除く
231無念Nameとしあき25/07/30(水)15:37:04No.1339413766+
クロスレビューの最低点って何のソフトなん?
そしてそれは妥当だったりするんかな
232無念Nameとしあき25/07/30(水)15:38:31No.1339413992+
10点満点の平均点が7点で↓みたいな感じだよねファミ通
10 かなり良い
9 結構良い
8 ちょっと良い
7 普通
6 ちょい悪い/結構悪い/かなり悪い/
233無念Nameとしあき25/07/30(水)15:40:11No.1339414257+
FC版Wiz1の扱いが一番よかったのはファミコン必勝本
234無念Nameとしあき25/07/30(水)15:40:28No.1339414303+
    1753857628509.webp-(411180 B)
411180 B
>クロスレビューの最低点って何のソフトなん?
>そしてそれは妥当だったりするんかな
235無念Nameとしあき25/07/30(水)15:40:59No.1339414385+
    1753857659752.jpg-(93432 B)
93432 B
こっちはアダルト特集の時のお遊び
236無念Nameとしあき25/07/30(水)15:42:33No.1339414625+
俺が一番最初にこの雑誌もうダメだなと思ったのはベイグランドストーリーのクロスレビュー
237無念Nameとしあき25/07/30(水)15:45:03No.1339415020+
>1753842473070.jpg
このゲーム何?
238無念Nameとしあき25/07/30(水)15:45:34No.1339415094+
ファミ通はアスキーとエンターブレインで中身別物だからなあ
239無念Nameとしあき25/07/30(水)15:46:09No.1339415181+
    1753857969957.jpg-(134461 B)
134461 B
>俺が一番最初にこの雑誌もうダメだなと思ったのはベイグランドストーリーのクロスレビュー
240無念Nameとしあき25/07/30(水)15:46:11No.1339415186+
>90年代前半くらいまでのファミ通は面白かったんだよなー
>町内会とかゲー帝みたいな白黒ページのために買ってたわ
>ゲーム産業の巨大化とともにファミ通自体が権威になっちゃって
>広告と提灯記事だけのしょうもない雑誌になってしまった
俺は00年代前半までOK
241無念Nameとしあき25/07/30(水)15:47:33No.1339415422+
>ドラクエ4の時点でレールプレイング言われてたんだな
レールプレイングはそれこそコンピュータRPG黎明期からある
うえのドラクエ4に対するコメントも自由度万歳主義の表れだろう
こういうのにかぎってドラクエどころじゃない自由度のゲームみると何やっていいのかわからんとかいう
そこら辺の折衷がうまくいくまであと十数年かかることになる
242無念Nameとしあき25/07/30(水)15:47:43No.1339415446+
ベイグラントとかFF12とかクセが強いのが40点取ってんのがね…
この辺こそ評価割れて欲しかったわ
243無念Nameとしあき25/07/30(水)15:49:18No.1339415698+
>>1753842473070.jpg
>このゲーム何?
初代F-ZEROかな
244無念Nameとしあき25/07/30(水)15:50:51No.1339415976+
売れるゲーム殿堂入りさせないと攻略記事の特集組めないから人気タイトルの点数は高いとか言われてたな実際は知らんが
245無念Nameとしあき25/07/30(水)15:52:20No.1339416221+
>売れるゲーム殿堂入りさせないと攻略記事の特集組めないから人気タイトルの点数は高いとか言われてたな
ファミ通にそんな攻略記事載ってたかなぁ
246無念Nameとしあき25/07/30(水)15:52:57No.1339416314+
電撃とか他のゲーム雑誌だとあやしい高評価ゲーの話題あんま聞かないからクロスレビューが悪いシステムなのかね
247無念Nameとしあき25/07/30(水)15:54:08No.1339416515+
>ファミ通にそんな攻略記事載ってたかなぁ
攻略記事は広告と違ってタダでページ使ってくれるから1ページでもお得なんよ
248無念Nameとしあき25/07/30(水)15:54:41No.1339416603+
>俺が一番最初にこの雑誌もうダメだなと思ったのはベイグランドストーリーのクロスレビュー
プレイ30分ならギリギリ分からんでもない
249無念Nameとしあき25/07/30(水)15:56:03No.1339416814+
>リアタイだとSFCにほしいって時期なんだよな
>そこわかってないゲームライター
としあきやライターなら「メガドラかえよ」ですむんだけど
一般人は「なんで?」になるからね
ほしいのに何故かでないという認識になる
250無念Nameとしあき25/07/30(水)15:56:08No.1339416829そうだねx2
>俺が一番最初にこの雑誌もうダメだなと思ったのはベイグランドストーリーのクロスレビュー
ゼルダ64で満点出したから他のハードでもとにかく満点出さないといけなかった
251無念Nameとしあき25/07/30(水)15:56:50No.1339416937そうだねx1
>>俺が一番最初にこの雑誌もうダメだなと思ったのはベイグランドストーリーのクロスレビュー
>ゼルダ64で満点出したから他のハードでもとにかく満点出さないといけなかった
か、完全に腐りきった理由だ…
252無念Nameとしあき25/07/30(水)15:58:33No.1339417213そうだねx1
ベイグランドストーリーは書いてること自体はそこまで変ではない
10点じゃないですよねってだけ
253無念Nameとしあき25/07/30(水)15:58:57No.1339417283+
よく時のオカリナ40点にしたよね
意地でも39とかにしそうなのに
254無念Nameとしあき25/07/30(水)15:59:29No.1339417394そうだねx2
>ベイグランドストーリーは書いてること自体はそこまで変ではない
べた褒め過ぎませんかね…
255無念Nameとしあき25/07/30(水)16:01:28No.1339417731+
以前渋谷さんに会ったよ
路上で
ものすごい低姿勢で真面目な人だった
握手してもらった
256無念Nameとしあき25/07/30(水)16:01:47No.1339417793そうだねx1
>>ベイグランドストーリーは書いてること自体はそこまで変ではない
>べた褒め過ぎませんかね…
強いていうと操作周りのストレスゼロあたりはちょっとって感じ
ちょっと骨がいるから初見は結構イライラする
257無念Nameとしあき25/07/30(水)16:02:18No.1339417862+
>よく時のオカリナ40点にしたよね
>意地でも39とかにしそうなのに
この時の64は崖っぷちだったからなあ
時オカのヒットで好転したから政治的な意図もある
258無念Nameとしあき25/07/30(水)16:02:25No.1339417882+
>としあきやライターなら「メガドラかえよ」ですむんだけど
>一般人は「なんで?」になるからね
>ほしいのに何故かでないという認識になる
レビューに不要な情報
259無念Nameとしあき25/07/30(水)16:03:43No.1339418119+
ゴミ通
260無念Nameとしあき25/07/30(水)16:04:28No.1339418242+
ベイグランドストーリー確かに面白いんだけど少しやっただけでもかったりぃ…これがあと何時間も続くのか…?って気持ちになるから万人が10点つけるようなゲームでは決して無い
261無念Nameとしあき25/07/30(水)16:05:46No.1339418480+
書き込みをした人によって削除されました
262無念Nameとしあき25/07/30(水)16:05:50No.1339418490+
殿堂入りシステム終わってんなと思ってたらメタスコアとかいう似たような物が持て囃されるようになって面白い
263無念Nameとしあき25/07/30(水)16:07:16No.1339418730+
主観評価なら10点が4人でもなんでもありのはずのに
あれこれが満点評価はありえない!とか客観評価を求めるあたり
方針としては浜村編集長の方が正しかったことになるな
264無念Nameとしあき25/07/30(水)16:08:27No.1339418968+
俺がこの評価なのにこいつらがこれなのはおかしい
って意味では正しくクロスレビューになってるのは皮肉ではある
265無念Nameとしあき25/07/30(水)16:08:32No.1339418984+
>殿堂入りシステム終わってんなと思ってたらメタスコアとかいう似たような物が持て囃されるようになって面白い
メタスコアは可能な限りサンプルを増やすことで
主観評価の客観化を目指したものなのでぜんぜん違うだろ
266無念Nameとしあき25/07/30(水)16:10:04No.1339419270+
>俺がこの評価なのにこいつらがこれなのはおかしい
>って意味では正しくクロスレビューになってるのは皮肉ではある
俺の意見が点数に反映されないけどね…
267無念Nameとしあき25/07/30(水)16:10:34No.1339419363そうだねx1
>レビューに不要な情報
一年も前に移植されてるのに今更と思うのは普通だろ
268無念Nameとしあき25/07/30(水)16:10:41No.1339419389+
>主観評価なら10点が4人でもなんでもありのはずのに
主観評価だからバラけてほしいよね普通
269無念Nameとしあき25/07/30(水)16:11:54No.1339419619+
クソゲーに高得点つけてゲームファンをだましてたら
ゲーム業界が滅びたでござる
270無念Nameとしあき25/07/30(水)16:12:14No.1339419679+
>主観評価の客観化を目指したもの
客観化要らねえやん
271無念Nameとしあき25/07/30(水)16:12:51No.1339419798+
ベイグラントは俺も10付けるけど10 8 10 7くらいだとより良かった
272無念Nameとしあき25/07/30(水)16:13:02No.1339419830+
>>主観評価の客観化を目指したもの
>客観化要らねえやん
なんでや主観評価と客観評価が出揃えばより公平性が増すやんけ
273無念Nameとしあき25/07/30(水)16:13:44No.1339419968+
>クソゲーに高得点つけてゲームファンをだましてたら
>弊誌への信頼が滅びたでござる
274無念Nameとしあき25/07/30(水)16:13:51No.1339419992そうだねx1
時オカとベイグラとジョジョを並べて優劣で語ってるあたり
客観評価かつ絶対基準が欲しいって言ってるんだよなこれ
ファミ通の方が正しいのでは?
275無念Nameとしあき25/07/30(水)16:15:16No.1339420234+
>なんでや主観評価と客観評価が出揃えばより公平性が増すやんけ
メタスコアが目指したのは公平性よね
ファミ通の殿堂入りは違う
276無念Nameとしあき25/07/30(水)16:15:23No.1339420251そうだねx3
さっきから逆張り君スベってるよ
277無念Nameとしあき25/07/30(水)16:16:00No.1339420359+
>さっきから逆張り君スベってるよ
求めてる方針はそうだろ
好き嫌いを好きに語る方向を良しとしてない
278無念Nameとしあき25/07/30(水)16:17:06No.1339420554そうだねx1
    1753859826146.jpg-(124718 B)
124718 B
>時オカとベイグラとジョジョを並べて優劣で語ってるあたり
>客観評価かつ絶対基準が欲しいって言ってるんだよなこれ
>ファミ通の方が正しいのでは?
殿堂でシール売った奴らが言っても説得力ねえや
279無念Nameとしあき25/07/30(水)16:17:15No.1339420577+
>時オカとベイグラとジョジョを並べて優劣で語ってるあたり
>客観評価かつ絶対基準が欲しいって言ってるんだよなこれ
>ファミ通の方が正しいのでは?
時系列を無視しているせいで恐らく問題にされている内容を理解できていない
残念だ
280無念Nameとしあき25/07/30(水)16:17:40No.1339420658+
クロスレビューを客観化したのは間違ってるけど
求められてるのは客観評価ってのはそうだと思う
281無念Nameとしあき25/07/30(水)16:18:36No.1339420792+
>No.1339364235
この4人は問答無用で解雇したら?
282無念Nameとしあき25/07/30(水)16:20:23No.1339421096+
昔みたいに日本でもゲーム雑誌が溢れてた頃なら色んな雑誌のレビュー記事を片っ端から読めばある程度多様な視点が得られたんだけどな…
一強化してからはもう
283無念Nameとしあき25/07/30(水)16:22:09No.1339421440+
>この4人は問答無用で解雇したら?
どうせ覆面ライターだろうし
284無念Nameとしあき25/07/30(水)16:22:50No.1339421566そうだねx1
ゲームに限らないがメディアは長く続くと必ずメーカーと癒着して腐る
285無念Nameとしあき25/07/30(水)16:24:18No.1339421813そうだねx2
まぁ複数の雑誌読んでると雑誌のカラーみたいなものがなんとなく掴めて
一誌だけの情報は鵜呑みにできないな、ってなる
メディアリテラシーの走りみたいな話だ
286無念Nameとしあき25/07/30(水)16:25:13No.1339421987そうだねx2
ジョジョで一気に信用無くした奴
その前は小売の新作棚とかに貼りだされてたのよく見たのに
287無念Nameとしあき25/07/30(水)16:32:17No.1339423300+
つーか他のゲーム情報誌だってメーカーをスポンサーにして広告料もらって商売してたんだから似たりよったりなんだぞ
ファミ通はそれに輪をかけて印象操作や情報封鎖が酷かっただけで
288無念Nameとしあき25/07/30(水)16:35:01No.1339423787+
免罪符モドキまで売ってたのかよファミ痛
289無念Nameとしあき25/07/30(水)16:36:59No.1339424185+
もう信用できる個人YouTuberの動画見るから要らん

- GazouBBS + futaba-