[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1753834994464.png-(451100 B)
451100 B無念Nameとしあき25/07/30(水)09:23:14No.1339345985+ 16:50頃消えます
平成のおもちゃスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/07/30(水)09:24:19No.1339346148+
ポケモンのサイコロみたいなやつ
2無念Nameとしあき25/07/30(水)09:30:16No.1339346945そうだねx15
    1753835416980.jpg-(311419 B)
311419 B
ハイパーヨーヨー
3無念Nameとしあき25/07/30(水)09:30:20No.1339346959+
平成も長いけど最初と最後が何なのかちょっと気になる
4無念Nameとしあき25/07/30(水)09:35:03No.1339347642そうだねx1
    1753835703222.jpg-(176596 B)
176596 B
バタ臭いイメージが強い
5無念Nameとしあき25/07/30(水)09:39:58No.1339348358+
>平成も長いけど最初と最後が何なのかちょっと気になる
元年が'89年
おもちゃとは言えないがゲームボーイ発売の年
6無念Nameとしあき25/07/30(水)09:43:03No.1339348976+
キャラコバッチ「よお!!」
7無念Nameとしあき25/07/30(水)09:43:52No.1339349145そうだねx3
    1753836232990.jpg-(80373 B)
80373 B
これを含むキーホルダー型電子ゲーム
8無念Nameとしあき25/07/30(水)09:47:41No.1339349869そうだねx3
    1753836461940.jpg-(31066 B)
31066 B
四半世紀経って世代を重ねながらバトルホビーのトップを走り続けるヤツ
9無念Nameとしあき25/07/30(水)09:52:00No.1339350757+
ガンプラの品薄は平成と令和の境界の一つかもしんない
10無念Nameとしあき25/07/30(水)09:54:39No.1339351288+
    1753836879916.jpg-(609811 B)
609811 B
TCGも90年代から
11無念Nameとしあき25/07/30(水)09:54:47No.1339351311そうだねx8
>バタ臭いイメージが強い
令和に現代風にリファインしたやつがコレジャナイ過ぎる
12無念Nameとしあき25/07/30(水)10:00:02No.1339352361+
    1753837202560.jpg-(48144 B)
48144 B
ファービー
13無念Nameとしあき25/07/30(水)10:01:06No.1339352562+
    1753837266090.jpg-(3150 B)
3150 B
みんな大好き
14無念Nameとしあき25/07/30(水)10:06:33No.1339353547そうだねx1
    1753837593869.jpg-(26731 B)
26731 B
どうも、平成初のゾイドです
15無念Nameとしあき25/07/30(水)10:09:17No.1339354042そうだねx5
>みんな大好き
としあきジターリング好きすぎるだろ
16無念Nameとしあき25/07/30(水)10:12:11No.1339354569そうだねx8
>ガンプラの品薄は平成と令和の境界の一つかもしんない
ガンプラは割引でいつでも買えるって認識だったもんなぁ
今の状況は未だに信じ難い
17無念Nameとしあき25/07/30(水)10:13:21No.1339354778そうだねx1
>>バタ臭いイメージが強い
>令和に現代風にリファインしたやつがコレジャナイ過ぎる
元の時点で十分線多くてカッコいいのにどうして余計な線増やして台無しにするんだろう
18無念Nameとしあき25/07/30(水)10:13:43No.1339354840そうだねx2
>みんな大好き
でんじろうの得物
19無念Nameとしあき25/07/30(水)10:17:13No.1339355447そうだねx5
>>みんな大好き
>としあきジターリング好きすぎるだろ
ただし実際ちゃんと遊んだ事のあるとしあきは皆無
20無念Nameとしあき25/07/30(水)10:22:03No.1339356298+
>>としあきジターリング好きすぎるだろ
>ただし実際ちゃんと遊んだ事のあるとしあきは皆無
これの正しい遊び方って何なんだ…一応昔持ってたけど
21無念Nameとしあき25/07/30(水)10:22:37No.1339356407そうだねx4
    1753838557091.jpg-(65393 B)
65393 B
>四半世紀経って世代を重ねながらバトルホビーのトップを走り続けるヤツ
とりあえず変形させるタカラの狂気
22無念Nameとしあき25/07/30(水)10:24:21No.1339356707+
令和はどんなおもちゃが流行ってるんだろ
23無念Nameとしあき25/07/30(水)10:25:03No.1339356825+
>今の状況は未だに信じ難い
造りたくて買ってるのではなく
売りたくて買ってるから
24無念Nameとしあき25/07/30(水)10:25:51No.1339356965+
>>>としあきジターリング好きすぎるだろ
>>ただし実際ちゃんと遊んだ事のあるとしあきは皆無
>これの正しい遊び方って何なんだ…一応昔持ってたけど
大きい輪を手で回すと小さい輪も回転して音が鳴る
その状態で投げてキャッチしたり指でクルクルしたりしてヨーヨーで言うところのトリックを決めていく
25無念Nameとしあき25/07/30(水)10:26:49No.1339357138そうだねx1
>これの正しい遊び方って何なんだ…一応昔持ってたけど
https://youtube.com/playlist?list=PLkjwB8mCAbvqfnuHy9XGjNh-NRtifP0e_&si=SnMQbgSXpNTlgs7d [link]
26無念Nameとしあき25/07/30(水)10:30:28No.1339357781+
>大きい輪を手で回すと小さい輪も回転して音が鳴る
>その状態で投げてキャッチしたり指でクルクルしたりしてヨーヨーで言うところのトリックを決めていく
客観的に見て小さい輪が回ってるかどうかわかりにくいから凄さが伝わんないんだよな
27無念Nameとしあき25/07/30(水)10:34:20No.1339358444そうだねx1
締め撃ちした初代ビーターマンが一番強い弾撃てた気がする
28無念Nameとしあき25/07/30(水)10:34:24No.1339358453そうだねx3
    1753839264667.jpg-(126211 B)
126211 B
アムドライバーみたいなオモチャが割安で買えるよい時代だった
今なら諭吉を軽く越える
29無念Nameとしあき25/07/30(水)10:36:21No.1339358771+
>締め撃ちした初代ビーターマンが一番強い弾撃てた気がする
ボンバーマンビーダマンよりファイティングフェニックスの方が強かった
30無念Nameとしあき25/07/30(水)10:37:57No.1339359040そうだねx4
    1753839477807.jpg-(45820 B)
45820 B
こういう有線操作のロボバトル玩具がちょっと流行った90年代前半
31無念Nameとしあき25/07/30(水)10:39:17No.1339359274+
バトルスキッパー
32無念Nameとしあき25/07/30(水)10:40:00No.1339359397+
ポケモン、ハイパーヨーヨー、ビーダマン、フルカウルミニ四駆、たまごっち、デジモン、

と次から次に魅力的なおもちゃが襲ってきてて
資金的に大変だった
33無念Nameとしあき25/07/30(水)10:41:48No.1339359713+
ヨーカイザー…
34無念Nameとしあき25/07/30(水)10:45:38No.1339360349+
>アムドライバーみたいなオモチャが割安で買えるよい時代だった
緑のエッジなんて売ってたっけ?何かの限定?
35無念Nameとしあき25/07/30(水)10:46:44No.1339360523そうだねx4
    1753840004356.jpg-(55863 B)
55863 B
>アムドライバーみたいなオモチャが割安で買えるよい時代だった
コナミの売り方…と言うか頭おかしい
36無念Nameとしあき25/07/30(水)10:46:56No.1339360560+
>大きい輪を手で回すと小さい輪も回転して音が鳴る
>その状態で投げてキャッチしたり指でクルクルしたりしてヨーヨーで言うところのトリックを決めていく
音量がすごくて日本の住環境と合わないおもちゃだと思った…
37無念Nameとしあき25/07/30(水)10:47:15No.1339360616+
>こういう有線操作のロボバトル玩具がちょっと流行った90年代前半
バトルスキッパーとかね
ただどれも動きが変わらず外見でしか差別化出来ないからすぐ廃れるイメージ
38無念Nameとしあき25/07/30(水)10:50:46No.1339361161そうだねx1
>>こういう有線操作のロボバトル玩具がちょっと流行った90年代前半
>バトルスキッパーとかね
>ただどれも動きが変わらず外見でしか差別化出来ないからすぐ廃れるイメージ
プラモ的にいじってカスタムするのは楽しかったけど
あれでバトルと言われても…て感じの動作ではあったな
39無念Nameとしあき25/07/30(水)10:51:17No.1339361248+
    1753840277421.jpg-(52026 B)
52026 B
>こういう有線操作のロボバトル玩具がちょっと流行った90年代前半
サイコロイドだな
40無念Nameとしあき25/07/30(水)10:52:00No.1339361371そうだねx1
>>アムドライバーみたいなオモチャが割安で買えるよい時代だった
>緑のエッジなんて売ってたっけ?何かの限定?
売ってないよ塗装だよ
41無念Nameとしあき25/07/30(水)10:52:39No.1339361493+
    1753840359208.jpg-(60266 B)
60266 B
>こういう有線操作のロボバトル玩具がちょっと流行った90年代前半
息が長いなあ
42無念Nameとしあき25/07/30(水)10:52:47No.1339361509そうだねx1
    1753840367597.jpg-(102934 B)
102934 B
ならば無線の闘剣士や
これは対戦もそこそこ楽しかった…と思う
43無念Nameとしあき25/07/30(水)11:06:29No.1339363723+
    1753841189137.jpg-(63861 B)
63861 B
プラコロバトエン...
学校に持ち込むにはいい小ささだった
44無念Nameとしあき25/07/30(水)11:07:29No.1339363890+
3D格闘ゲーム隆盛期だから、
おもちゃでもそれらを扱おうとしたのかな
45無念Nameとしあき25/07/30(水)11:12:30No.1339364737そうだねx3
    1753841550922.jpg-(326078 B)
326078 B
学校で盗まれる事件が多発した
46無念Nameとしあき25/07/30(水)11:13:44No.1339364969+
    1753841624452.jpg-(33352 B)
33352 B
>>こういう有線操作のロボバトル玩具がちょっと流行った90年代前半
>サイコロイドだな
ゴジラとかガンダムもあったなM3
なお個人感想としてなんとなく「M3のサイアーム」って覚えてたから
サイコロイド表記は全然覚えてなかった
47無念Nameとしあき25/07/30(水)11:17:03No.1339365550そうだねx1
>ならば無線の闘剣士や
>これは対戦もそこそこ楽しかった…と思う
前進と一方向回転だけなんだけど意外と白熱するんだよなこれ
48無念Nameとしあき25/07/30(水)11:24:06No.1339366752+
ビーストシューターやったことあるけど一回のバトルの時間が長くて何度も遊ぼうとは思わなかったな…
49無念Nameとしあき25/07/30(水)11:30:43No.1339367782+
すげゴマは回ってるとこを見るのは楽しくて好きだったんだけど
頑張って回転速度を人力で上げてもバトルで迫力が足りなかったのが敗因だろうな
50無念Nameとしあき25/07/30(水)11:34:27No.1339368336+
>すげゴマは回ってるとこを見るのは楽しくて好きだったんだけど
>頑張って回転速度を人力で上げてもバトルで迫力が足りなかったのが敗因だろうな
すげゴマはバトル要素より宇宙ゴマ的な曲芸を楽しむ方がメインでは
51無念Nameとしあき25/07/30(水)11:35:43No.1339368545そうだねx5
    1753842943810.jpg-(10419 B)
10419 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
52無念Nameとしあき25/07/30(水)11:39:58No.1339369199+
>ハイパーヨーヨー
ハイパーは時々思い出したように復活する&非ハイパーのヨーヨーはずっと今も続いてる競技文化みたいになったので
90年代玩具としては今も生きてる判定で良い気はする
ワンスターはいいぞ…
53無念Nameとしあき25/07/30(水)11:44:34No.1339369972+
ガンプラとかヨドバシのポイント差し引きで300円台で買えた記憶…
54無念Nameとしあき25/07/30(水)11:46:43No.1339370328そうだねx1
>ワンスターはいいぞ…
ループ720も2個買え…
55無念Nameとしあき25/07/30(水)11:52:40No.1339371303+
>こういう有線操作のロボバトル玩具がちょっと流行った90年代前半
ビーダマンのもあったな
56無念Nameとしあき25/07/30(水)11:55:46No.1339371810+
>>大きい輪を手で回すと小さい輪も回転して音が鳴る
>>その状態で投げてキャッチしたり指でクルクルしたりしてヨーヨーで言うところのトリックを決めていく
>客観的に見て小さい輪が回ってるかどうかわかりにくいから凄さが伝わんないんだよな
その点ヨーヨーは人間もヨーヨーもよく動くから凄さが伝わりやすいな
ここが人気が出るか出ないかの分かれ目だったと思う
57無念Nameとしあき25/07/30(水)11:56:31No.1339371934+
>音量がすごくて日本の住環境と合わないおもちゃだと思った…
外でやるもんだよ
家の中でやるな
58無念Nameとしあき25/07/30(水)11:58:55No.1339372332+
>>音量がすごくて日本の住環境と合わないおもちゃだと思った…
>外でやるもんだよ
>家の中でやるな
落とすとリングのチューニングが悪くなるから
59無念Nameとしあき25/07/30(水)12:02:43No.1339373025+
>ならば無線の闘剣士や
>これは対戦もそこそこ楽しかった…と思う
赤がクソ強かった記憶がある
60無念Nameとしあき25/07/30(水)12:04:15No.1339373310そうだねx1
    1753844655774.jpg-(258043 B)
258043 B
カッコいいしいいよね…持ってなかったけどほしかった
61無念Nameとしあき25/07/30(水)12:04:46No.1339373391+
>>緑のエッジなんて売ってたっけ?何かの限定?
>売ってないよ塗装だよ
なるほど金塗装バイザー以外の限定かと思った
62無念Nameとしあき25/07/30(水)12:07:24No.1339373950+
    1753844844073.jpg-(339064 B)
339064 B
>No.1339351288
63無念Nameとしあき25/07/30(水)12:09:23No.1339374370そうだねx2
ガンダム08小隊のグフカスタム1/144当時は幼心にやったーかっこいいって思いながら飾ってたけど
アレやっぱり今にしてみても出来が良かったと聞いてなんか嬉しい
64無念Nameとしあき25/07/30(水)12:10:44No.1339374649+
>客観的に見て小さい輪が回ってるかどうかわかりにくいから凄さが伝わんないんだよな
蛍光塗料塗ってブラックライトの下でやるとか夜行塗料塗るとかすれば大分視認性は上がるんだけどねぇ…
65無念Nameとしあき25/07/30(水)12:12:46No.1339375089そうだねx5
>カッコいいしいいよね…持ってなかったけどほしかった
合体したままでいいなという結論に至って余りパーツが放置されるやつ!
66無念Nameとしあき25/07/30(水)12:13:44No.1339375303+
    1753845224454.jpg-(169485 B)
169485 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
67無念Nameとしあき25/07/30(水)12:15:38No.1339375704+
    1753845338080.jpg-(68345 B)
68345 B
電子手帳があこがれのツールだった
あのころ
68無念Nameとしあき25/07/30(水)12:16:32No.1339375885+
    1753845392319.png-(386720 B)
386720 B
夏です!
風呂を飛び出し
外で遊べば
69無念Nameとしあき25/07/30(水)12:16:53No.1339375966そうだねx2
    1753845413981.jpg-(43512 B)
43512 B
弟がハマってた
70無念Nameとしあき25/07/30(水)12:17:19No.1339376061+
何だっけ玉を弾いて展開してフィギュアになるやつ
71無念Nameとしあき25/07/30(水)12:22:05No.1339377157+
    1753845725860.jpg-(12516 B)
12516 B
X-MENとバットマンとニンジャタートルズで
洋トイの沼へ潜る
激ヤバ即ゲットを経て
そしてMCUへ・・・
72無念Nameとしあき25/07/30(水)12:23:39No.1339377499+
ニンジャタートルズもバットマンもX-MENも
当時の洋TOYよりも出来がいい日本製のやつが
手に入るいい時代になったもんだ・・・
73無念Nameとしあき25/07/30(水)12:25:51No.1339378060そうだねx1
>No.1339375303
>No.1339375704
>No.1339375885
>No.1339377157
>No.1339377499
コピペdel
74無念Nameとしあき25/07/30(水)12:29:03No.1339378825+
>何だっけ玉を弾いて展開してフィギュアになるやつ
爆丸
75無念Nameとしあき25/07/30(水)12:36:47No.1339380675+
    1753846607465.jpg-(55492 B)
55492 B
缶コーヒーやペットボトルのオマケキャンペーン
中には市販品でも通用しそうな物も多い贅沢な時代だった
76無念Nameとしあき25/07/30(水)12:40:33No.1339381545そうだねx4
    1753846833512.jpg-(517295 B)
517295 B
今でも美品で手元にある唯一のビーダマン
数出回ってる全盛期機体より衰退して流通量が少ないシリーズ末期機体のが希少なんだよな
77無念Nameとしあき25/07/30(水)12:44:53No.1339382584+
    1753847093527.jpg-(72399 B)
72399 B
>何だっけ玉を弾いて展開してフィギュアになるやつ
ガンダイスかな?(違います)
78無念Nameとしあき25/07/30(水)12:46:44No.1339383051そうだねx1
>缶コーヒーやペットボトルのオマケキャンペーン
>中には市販品でも通用しそうな物も多い贅沢な時代だった
トランスフォーマーのどこかの弾がちゃんと変形してて凄かった
79無念Nameとしあき25/07/30(水)12:47:50No.1339383304+
>>カッコいいしいいよね…持ってなかったけどほしかった
>合体したままでいいなという結論に至って余りパーツが放置されるやつ!
マガジン付けるにしても結局リロードは片方ずつやるしかないし二刀流で運用するの不可能じゃねってなる
そもそもあの左右非対称のツメじゃ威力弱そう
80無念Nameとしあき25/07/30(水)12:50:57No.1339384037+
    1753847457321.jpg-(84449 B)
84449 B
>>缶コーヒーやペットボトルのオマケキャンペーン
>>中には市販品でも通用しそうな物も多い贅沢な時代だった
>トランスフォーマーのどこかの弾がちゃんと変形してて凄かった
海外だと普通に市販されてた
81無念Nameとしあき25/07/30(水)12:51:18No.1339384119+
合体前提だよグリフォンはだからあまりパーツでターゲットにできるようになってるし
82無念Nameとしあき25/07/30(水)12:55:52No.1339385156+
収集癖のない俺がたぶん唯一集めたのがコーラのペットボトルについてきたFFのフィギュア
83無念Nameとしあき25/07/30(水)13:11:35No.1339388351そうだねx8
    1753848695820.png-(164874 B)
164874 B
>ハイパーヨーヨー
84無念Nameとしあき25/07/30(水)13:12:32No.1339388543+
    1753848752977.jpg-(326648 B)
326648 B
世代の差が分かる
85無念Nameとしあき25/07/30(水)13:17:48No.1339389577そうだねx4
    1753849068288.png-(131224 B)
131224 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
86無念Nameとしあき25/07/30(水)13:20:23No.1339390065+
>世代の差が分かる
動作音うるせえんだよなミュージカン…
87無念Nameとしあき25/07/30(水)13:23:12No.1339390549+
>世代の差が分かる
闘神伝…?
88無念Nameとしあき25/07/30(水)13:25:28No.1339390947そうだねx3
>>世代の差が分かる
>闘神伝…?
タカラ・トミーの玩具史だからかな?
89無念Nameとしあき25/07/30(水)13:26:23No.1339391113+
ファイティングフェニックスはいつ販売するんですか?
90無念Nameとしあき25/07/30(水)13:27:30No.1339391328+
おもちゃとは違うけどこういうのもあったな
91無念Nameとしあき25/07/30(水)13:27:40No.1339391352そうだねx5
    1753849660965.jpg-(530878 B)
530878 B
おもちゃとは違うけどこういうのもあったな
92無念Nameとしあき25/07/30(水)13:28:10No.1339391461+
来月ホワイトブロスじゃん
93無念Nameとしあき25/07/30(水)13:29:36No.1339391712+
    1753849776877.jpg-(220402 B)
220402 B
多くの子供たちを惑わせたこれも平成の物なんだってな
94無念Nameとしあき25/07/30(水)13:31:48No.1339392110+
    1753849908433.jpg-(74949 B)
74949 B
ベイブレードです通してください
95無念Nameとしあき25/07/30(水)13:32:59No.1339392328+
>多くの子供たちを惑わせたこれも平成の物なんだってな
ドラゴンソード!偽物と裁判沙汰にまでなったというドラゴンソードじゃないか!
96無念Nameとしあき25/07/30(水)13:37:36No.1339393113+
>ドラゴンソード!偽物と裁判沙汰にまでなったというドラゴンソードじゃないか!
魔界のドラゴン夜光剣キーホルダーだ
二度と間違えるな
97無念Nameとしあき25/07/30(水)13:38:30No.1339393265+
>ファービー
ここでダクトファービーなる界隈があることを知った
98無念Nameとしあき25/07/30(水)13:41:10No.1339393740+
ブタミントンは昭和か…
99無念Nameとしあき25/07/30(水)13:44:25No.1339394292+
    1753850665449.jpg-(543275 B)
543275 B
>多くの子供たちを惑わせたこれも平成の物なんだってな
これを妖怪ウォッチフォーマットでゲームにしたスナックワールドは売れると思ったんだけどなぁ
100無念Nameとしあき25/07/30(水)13:51:24No.1339395537そうだねx2
    1753851084731.jpg-(65520 B)
65520 B
放課後の教室で友達とやってた
101無念Nameとしあき25/07/30(水)13:54:04No.1339396017+
>これを妖怪ウォッチフォーマットでゲームにしたスナックワールドは売れると思ったんだけどなぁ
初動は悪くなかったはずだが
最初だけだったな…
値段が1個500円で高いのと2分の1の確率で出る板で心折れるだろ
102無念Nameとしあき25/07/30(水)13:54:49No.1339396153+
何かロボットに液体入れたカプセルはめて戦うおもちゃみたいなのあったと思うんだけど何だっけかな
103無念Nameとしあき25/07/30(水)13:56:38No.1339396473+
>1753845224454.jpg
実家にまだある
104無念Nameとしあき25/07/30(水)13:59:28No.1339396965+
>1753851084731.jpg
>放課後の教室で友達とやってた
ちょくちょく新作出てるらしいなこれ
105無念Nameとしあき25/07/30(水)13:59:29No.1339396969そうだねx1
    1753851569278.jpg-(7195 B)
7195 B
>何かロボットに液体入れたカプセルはめて戦うおもちゃみたいなのあったと思うんだけど何だっけかな
液体版バーコードバトラーこと
リキッドボーグ
106無念Nameとしあき25/07/30(水)13:59:49No.1339397024+
デジモンやったなぁ完全体になれたら嬉しかった
107無念Nameとしあき25/07/30(水)14:01:47No.1339397347+
    1753851707882.jpg-(55423 B)
55423 B
ミニ四駆より流行ってた個人的に
108無念Nameとしあき25/07/30(水)14:03:15No.1339397588+
>コナミの売り方…と言うか頭おかしい
コナミもだがトイザらスもなかなか
あんな大量に仕入れて投げ売りとか
109無念Nameとしあき25/07/30(水)14:07:41No.1339398354+
>>何かロボットに液体入れたカプセルはめて戦うおもちゃみたいなのあったと思うんだけど何だっけかな
>液体版バーコードバトラーこと
>リキッドボーグ
おぉコレだ箱しか見た事なかったけど中身こんな感じだったのか
110無念Nameとしあき25/07/30(水)14:08:35No.1339398483+
>ミニ四駆より流行ってた個人的に
クラッシュギアの頃のミニ四駆ってブーム沈静化してたからな
111無念Nameとしあき25/07/30(水)14:09:51No.1339398706そうだねx3
クラッシュギアはアニメも良かったんじゃろ?
現実とのギャップは凄かったけど
112無念Nameとしあき25/07/30(水)14:13:31No.1339399304+
白黒液晶ゲーはスマホ世代からするとなんだこれだろうな
113無念Nameとしあき25/07/30(水)14:18:49No.1339400209+
>放課後の教室で友達とやってた
授業中にやるアホがいて禁止になった
114無念Nameとしあき25/07/30(水)14:20:33No.1339400495+
>>1753851084731.jpg
>>放課後の教室で友達とやってた
>ちょくちょく新作出てるらしいなこれ
実際今でもガチャとか百均で中身がほぼ同じ物が売ってる
質が悪いのだと突然フリーズする
115無念Nameとしあき25/07/30(水)14:23:31No.1339401024そうだねx1
>缶コーヒーやペットボトルのオマケキャンペーン
>中には市販品でも通用しそうな物も多い贅沢な時代だった
かかりつけの獣医の先生がコレ好きで必死に走り回って集めてたな
116無念Nameとしあき25/07/30(水)14:26:22No.1339401527+
>白黒液晶ゲーはスマホ世代からするとなんだこれだろうな
バンダイが一時期ロボコンからレジェンズから電童から液晶使ったのはたまごっちでの膨大な在庫を消費する為…って噂があったなぁ
117無念Nameとしあき25/07/30(水)14:30:53No.1339402293+
>白黒液晶ゲーはスマホ世代からするとなんだこれだろうな
令和の今なお電卓ぐらいはどっかで見るだろう
118無念Nameとしあき25/07/30(水)14:31:28No.1339402383+
俺のノーチラスポセイドン3階から投げやがったのまだ憶えてるからな!イッチ!
119無念Nameとしあき25/07/30(水)14:48:57No.1339405383そうだねx4
    1753854537433.jpg-(199991 B)
199991 B
発射の勢いとか手軽さが良かった
120無念Nameとしあき25/07/30(水)15:04:00No.1339407958+
>ミニ四駆より流行ってた個人的に
自作のチリトリウェポンつけてミニ四駆のベアリングローラーつけた奴が強い奴
121無念Nameとしあき25/07/30(水)15:49:25No.1339415717+
>>四半世紀経って世代を重ねながらバトルホビーのトップを走り続けるヤツ
>とりあえず変形させるタカラの狂気
回転させたら弱いやつ!
122無念Nameとしあき25/07/30(水)15:50:38No.1339415939+
    1753858238475.jpg-(57292 B)
57292 B
皆さんご存知ガンプラ
123無念Nameとしあき25/07/30(水)15:59:13No.1339417330そうだねx1
    1753858753010.jpg-(72628 B)
72628 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
124無念Nameとしあき25/07/30(水)16:04:32No.1339418252+
>皆さんご存知ガンプラ
逆さにして戻すと光るんだっけ
頭がボールになってて発射するやつとかミニ四駆のパクリみたいなやつとか色々変なのあったな
125無念Nameとしあき25/07/30(水)16:04:56No.1339418329そうだねx1
>1753858753010.jpg
これ買ってもらったけど遊び方よく分からんかった
126無念Nameとしあき25/07/30(水)16:08:52No.1339419040+
>No.1339417330
懐かしいなその謎のホビー
同じく遊び方が分からなくて捨てちゃったな
127無念Nameとしあき25/07/30(水)16:09:20No.1339419123+
>皆さんご存知ガンプラ
ゲキタマンと一緒に子供心になんだこりゃと思ったよ
128無念Nameとしあき25/07/30(水)16:18:43No.1339420811+
なんかモンスターの顔のおもちゃであけるとダンジョンみたいになってるのがあったんだけど名前何だっけな
129無念Nameとしあき25/07/30(水)16:22:32No.1339421507+
    1753860152489.jpg-(51045 B)
51045 B
>なんかモンスターの顔のおもちゃであけるとダンジョンみたいになってるのがあったんだけど名前何だっけな
マイティマックス
130無念Nameとしあき25/07/30(水)16:25:24No.1339422026+
    1753860324533.jpg-(14414 B)
14414 B
おもちゃかな・・・?
なんかほったらかしてて腐ってめっちゃ臭かった思い出が
131無念Nameとしあき25/07/30(水)16:27:45No.1339422448+
>おもちゃかな・・・?
>なんかほったらかしてて腐ってめっちゃ臭かった思い出が
なんかこんなのあった気がする…
132無念Nameとしあき25/07/30(水)16:32:51No.1339423406+
チョロQのゼンマイがすげー強化された4輪のおもちゃ知ってる人おらん?もう名前すら出てこない
ボンボンかなんかで取り上げられてた気がする
133無念Nameとしあき25/07/30(水)16:36:04No.1339423999+
ヨーヨーやビーダマンでコップとかガラス何個か割った思い出
ブレインツイスターできるだけでヒーローだったな…
134無念Nameとしあき25/07/30(水)16:38:18No.1339424419+
>>なんかモンスターの顔のおもちゃであけるとダンジョンみたいになってるのがあったんだけど名前何だっけな
>マイティマックス
それだ!
ありがとう
135無念Nameとしあき25/07/30(水)16:38:29No.1339424447+
>おもちゃかな・・・?
>なんかほったらかしてて腐ってめっちゃ臭かった思い出が
芝刈り君みたいな名前だった気がする
昔ねだって母親に買ってもらって最後まで育てきったな

- GazouBBS + futaba-