[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1753828719314.jpg-(39933 B)
39933 B無念Nameとしあき25/07/30(水)07:38:39No.1339333494+ 15:37頃消えます
ポメラスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/07/30(水)07:51:13No.1339334701そうだねx3
ポメラニアン
2無念Nameとしあき25/07/30(水)08:12:33No.1339337010+
>ぽまえら
3無念Nameとしあき25/07/30(水)08:22:43No.1339338325+
ワープロ
4無念Nameとしあき25/07/30(水)09:36:55No.1339347914+
    1753835815476.jpg-(102401 B)
102401 B
DM100に貼りたい
5無念Nameとしあき25/07/30(水)09:38:13No.1339348096+
>ポメラスレ
DOSモバがまだ現役なのでこれが壊れたら考えておくわ
6無念Nameとしあき25/07/30(水)10:16:37No.1339355337+
>DM100に貼りたい
そういや昔にガンダムとコラボしたポメラもあったな
7無念Nameとしあき25/07/30(水)10:33:37No.1339358337そうだねx2
肝心のキーボードが打ちにくい
8無念Nameとしあき25/07/30(水)11:32:03No.1339367986そうだねx1
>>ポメラスレ
>DOSモバがまだ現役なのでこれが壊れたら考えておくわ
何を?
9無念Nameとしあき25/07/30(水)11:34:41No.1339368381+
キーボードも画面もエディタ機能もそれなりのものでしかないけど
それらがオールインワンで使えるところにニッチながらも価値があるわけたしな
10無念Nameとしあき25/07/30(水)11:36:53No.1339368738+
これでなにできるの?プログラム?
11無念Nameとしあき25/07/30(水)11:38:00No.1339368902+
乾電池のやつ使ってる
カバンの中でやっちまったみたいで画面の一部がおかしい
12無念Nameとしあき25/07/30(水)11:38:18No.1339368948そうだねx1
    1753843098296.jpg-(135088 B)
135088 B
>これでなにできるの?プログラム?
文字を書くだけ
13無念Nameとしあき25/07/30(水)11:41:35No.1339369466+
ひながなモデルがしばらく触ってなかったらブリーディングを起こしてベタベタになってしまったので表面仕上げは普通のものにして欲しい
14無念Nameとしあき25/07/30(水)11:55:40No.1339371789+
後継機はキーボードの質を上げる方向でお願いしたい
Happy Hacking Keyboardほどとは言わないまでも流れるようにストレスなく打てないと使用頻度が減っていくので
あと静穏性も大事
会議中にカチャカチャやられるのってすごく気になる
15無念Nameとしあき25/07/30(水)11:56:51No.1339371987そうだねx1
>>ポメラスレ
>DOSモバがまだ現役なのでこれが壊れたら考えておくわ
全然別のカテゴリの商品やろ
16無念Nameとしあき25/07/30(水)12:06:05No.1339373633+
ポメラをBluetoothキーボードとして使える機能はあるようだけどその逆は無いのかな
17無念Nameとしあき25/07/30(水)12:07:49No.1339374029+
使ったことないけどDOSモバってテキスト打ちマシンとして重宝されてたんじゃなかったか
ポメラの開発者インタビューでも存在を意識してるような話があったような
18無念Nameとしあき25/07/30(水)12:19:39No.1339376579+
>後継機はキーボードの質を上げる方向でお願いしたい
>Happy Hacking Keyboardほどとは言わないまでも流れるようにストレスなく打てないと使用頻度が減っていくので
>あと静穏性も大事
>会議中にカチャカチャやられるのってすごく気になる
こういう層ははなから相手されてないから諦めろ
19無念Nameとしあき25/07/30(水)12:30:05No.1339379073+
なんでこんなに液晶小さいん?
20無念Nameとしあき25/07/30(水)12:32:07No.1339379618+
>なんでこんなに液晶小さいん?
持ち運んで文字打つのにしか使わないから
21無念Nameとしあき25/07/30(水)12:32:13No.1339379654+
ポメラのシステムが入ってるタブレット売ってくれ
キーボードは自前の好みのを繋ぐから
22無念Nameとしあき25/07/30(水)12:34:23No.1339380153+
>なんでこんなに液晶小さいん?
基本的にはありものを調達してるから
前世代のDM100はもっと小さくて、中華の電子書籍デバイス用に多く出回っていたパーツだったらしい
23無念Nameとしあき25/07/30(水)12:36:33No.1339380621+
>ポメラのシステムが入ってるタブレット売ってくれ
>キーボードは自前の好みのを繋ぐから
ポメラのシステム自体は特筆すべきところはないし、タブレットがあってそれを使いたいなら既存のアプリで構築した方がよくないか
24無念Nameとしあき25/07/30(水)12:40:14No.1339381463そうだねx1
>ポメラのシステムが入ってるタブレット売ってくれ
>キーボードは自前の好みのを繋ぐから
普通にタブレット買えばいいんじゃないの
25無念Nameとしあき25/07/30(水)12:44:00No.1339382341そうだねx2
一体でコンパクトに作られてるのがメリットなのにキーボード外付けとか使ってないにも程があるでしょ
26無念Nameとしあき25/07/30(水)12:50:48No.1339383999+
ぽめいら餅つけ
27無念Nameとしあき25/07/30(水)13:00:34No.1339386222+
>一体でコンパクトに作られてるのがメリットなのにキーボード外付けとか使ってないにも程があるでしょ
だからまあ結局キーボードが合わないなら全部ダメなんだよなこれ
28無念Nameとしあき25/07/30(水)13:10:40No.1339388163+
>>一体でコンパクトに作られてるのがメリットなのにキーボード外付けとか使ってないにも程があるでしょ
>だからまあ結局キーボードが合わないなら全部ダメなんだよなこれ
そもそもキーボードの品質はウリにしてないから気に入らないならノートパソコンとキーボードでも持ち歩けばってなる
29無念Nameとしあき25/07/30(水)13:15:09No.1339389034+
>そもそもキーボードの品質はウリにしてないから
そうなんだ…
30無念Nameとしあき25/07/30(水)13:17:34No.1339389530そうだねx1
この手のデバイスは日本語変換の能力次第
31無念Nameとしあき25/07/30(水)13:30:51No.1339391961+
キーボードの品質がそこそこ高くないと会議で議事録取ったりはできないだろうし作家がアイディアまとめるのも「筆が走る」程度にはスムーズに打ちたいだろう
キーボードに定評があった時代の古いThinkpadをテキストエディタ専用機として長く使ってたからなおさら気になっちゃうな
(当時テキスト打ち専用機として乗り換えようとしたWindows CEは「タイピングできない極小キーボードなんか使えねぇよ!」と投げた)
32無念Nameとしあき25/07/30(水)13:39:12No.1339393392そうだねx1
開いて即使える携帯に便利でバッテリの持つマシン
33無念Nameとしあき25/07/30(水)13:42:53No.1339394023+
    1753850573426.jpg-(56470 B)
56470 B
キーボードのうち心地にこだわりたいならこれで
34無念Nameとしあき25/07/30(水)13:43:50No.1339394185+
>この手のデバイスは日本語変換の能力次第
ポメラはATOK入ってなかったっけ?
35無念Nameとしあき25/07/30(水)13:44:22No.1339394282+
mayのなろうスレでも使ってるの多いからまぁ
慣れればこの携帯性は使えるものなんだろう
36無念Nameとしあき25/07/30(水)13:44:29No.1339394304+
>キーボードのうち心地にこだわりたいならこれで
iPadは辞書アプリ良いの多くて便利
37無念Nameとしあき25/07/30(水)13:45:11No.1339394438+
スマホ登場前夜のブログブームの時に屋外でも記事を書きたい人向けの製品だからな…
本来はスマホが出た時点で役目は終わってた
38無念Nameとしあき25/07/30(水)13:45:38No.1339394513+
>開いて即使える携帯に便利でバッテリの持つマシン
カタログでなくて実質何時間くらい使えるんだろう
39無念Nameとしあき25/07/30(水)13:47:26No.1339394825+
>キーボードのうち心地にこだわりたいならこれで
静電容量式は人を選ぶから万人向けでは無いけどね
40無念Nameとしあき25/07/30(水)13:52:18No.1339395716+
    1753851138208.webp-(46356 B)
46356 B
顧客が本当に必要だったもの
41無念Nameとしあき25/07/30(水)13:54:59No.1339396186+
モバイルギア!
42無念Nameとしあき25/07/30(水)13:55:09No.1339396218+
>ポメラはATOK入ってなかったっけ?
ATOK言ってもピンキリだからね
テプラにも入ってるし…
43無念Nameとしあき25/07/30(水)14:01:44No.1339397332+
学生の時使ってたわDM10とDM11
ガンダムのやつ良かった
44無念Nameとしあき25/07/30(水)14:32:40No.1339402590+
>顧客が本当に必要だったもの
折りたたみは剛性感が…
45無念Nameとしあき25/07/30(水)14:43:25No.1339404456+
ポメラは初代から興味あったけど
折りたたみキーボードが強度とか安定感とか大丈夫なのかコレ…?と思って様子見してたな
シグマリオン3を使いつつストレート型のDM100出たときに買った
いまでもたまに使う
46無念Nameとしあき25/07/30(水)15:07:47No.1339408673+
>顧客が本当に必要だったもの
[1]が[Q]より右側とか[F]周辺のキー幅が不定とか
文書作成に使うにはいろいろ致命的じゃないかな…
47無念Nameとしあき25/07/30(水)15:10:10No.1339409147+
加水分解で表のコーティングが滅茶苦茶
悲しい
48無念Nameとしあき25/07/30(水)15:14:35No.1339409929+
そもそもBluetoothは接続が不安定でな・・・
繋ぎっぱなしならいいけど、閉じて持ち歩いてまた開いて書いてを繰り返すには再接続への待ち時間がネックだ
49無念Nameとしあき25/07/30(水)15:20:10No.1339410930+
>>キーボードのうち心地にこだわりたいならこれで
>静電容量式は人を選ぶから万人向けでは無いけどね
HHKはType-S(静音モデル)でもそこそこ音がするのと、ストローク大き目だからノートPCに慣れた人だと違和感あるかもね

あとプログラマならともかく文章書きにUS配列のカーソルキー無しはさすがにツライ
Lite2のUS配列+背の低いカーソルキーのモデルをそのままProfessionalで出してくれればいいのに
50無念Nameとしあき25/07/30(水)15:23:26No.1339411489+
    1753856606138.jpg-(28963 B)
28963 B
>あとプログラマならともかく文章書きにUS配列のカーソルキー無しはさすがにツライ
>Lite2のUS配列+背の低いカーソルキーのモデルをそのままProfessionalで出してくれればいいのに
日本語配列じゃダメなの?
51無念Nameとしあき25/07/30(水)15:25:40No.1339411863+
>>顧客が本当に必要だったもの
>折りたたみは剛性感が…
どんな剛力でキーを叩くんだ
52無念Nameとしあき25/07/30(水)15:26:53No.1339412063+
>キーボードの品質がそこそこ高くないと会議で議事録取ったりはできないだろうし作家がアイディアまとめるのも「筆が走る」程度にはスムーズに打ちたいだろう
>キーボードに定評があった時代の古いThinkpadをテキストエディタ専用機として長く使ってたからなおさら気になっちゃうな
>(当時テキスト打ち専用機として乗り換えようとしたWindows CEは「タイピングできない極小キーボードなんか使えねぇよ!」と投げた)
じゃあ今回も投げればいいじゃん
53無念Nameとしあき25/07/30(水)15:28:42No.1339412361+
昔謎に憧れた時期があったけど今になって考えると便利アイテムというよりは高級文房具の類だと分かる
54無念Nameとしあき25/07/30(水)15:29:17No.1339412457+
日本語配列はキーの位置が大きく違うのよ
US使いには特にFn、BackSpace、Space、Altの押し間違えが頻発する
55無念Nameとしあき25/07/30(水)15:29:47No.1339412522+
タブレットのアプリで書いたほうが便利とかいう意見もあるけど
通知出たり変換がウンコだったりで結構使いにくい
iPadだとまた違うのか?
56無念Nameとしあき25/07/30(水)15:30:31No.1339412664+
>スマホ登場前夜のブログブームの時に屋外でも記事を書きたい人向けの製品だからな…
>本来はスマホが出た時点で役目は終わってた
全然違うけどな
そもそもキングジムってそういう層ターゲットじゃないし
57無念Nameとしあき25/07/30(水)15:31:14No.1339412792+
>タブレットのアプリで書いたほうが便利とかいう意見もあるけど
>通知出たり変換がウンコだったりで結構使いにくい
>iPadだとまた違うのか?
ATOK使えばええやん
58無念Nameとしあき25/07/30(水)15:33:03No.1339413094+
>折りたたみは剛性感が…
ポメラが折りたたみ辞めたのってそれなんよね
自分も初代のを使わなくなって放置してたら
留め具が割れてた

- GazouBBS + futaba-