[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1753797963707.jpg-(60065 B)
60065 B無念Nameとしあき25/07/29(火)23:06:03No.1339287750そうだねx1 11:28頃消えます
地方で車を持たないという選択
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/29(火)23:06:40No.1339287928そうだねx18
電チャリくらいは欲しい
2無念Nameとしあき25/07/29(火)23:07:02No.1339288050そうだねx11
生活保護
3無念Nameとしあき25/07/29(火)23:07:42No.1339288232そうだねx1
さいたま市ですが余裕です
4無念Nameとしあき25/07/29(火)23:08:41No.1339288517そうだねx32
地方のレベルによるな
5無念Nameとしあき25/07/29(火)23:12:16No.1339289433そうだねx2
持っても屁でもなければ持てばいいよ
駐車場も安いし
6無念Nameとしあき25/07/29(火)23:12:42No.1339289537そうだねx5
徒歩圏内にカーシェアできた
勝った
7無念Nameとしあき25/07/29(火)23:13:38No.1339289751+
宇都宮では駅チカでも車がないと生活できない
8無念Nameとしあき25/07/29(火)23:13:40No.1339289757+
>徒歩圏内にカーシェアできた
それはよかったね
9無念Nameとしあき25/07/29(火)23:13:52No.1339289802そうだねx1
>さいたま市ですが余裕
さすがさいたまだね
10無念Nameとしあき25/07/29(火)23:14:05No.1339289863そうだねx11
地方で車生活すると三日くらいで運動不足を感じて体がダメになる
あれ感じない人は感じないまま体のどこかが悪くなっていくのかな・・・
11無念Nameとしあき25/07/29(火)23:15:11No.1339290136そうだねx15
>地方で車生活すると三日くらいで運動不足を感じて体がダメになる
歩く習慣って本当に大事だ
都内の高齢者の方がよく歩くので足腰がしっかりしてる
12無念Nameとしあき25/07/29(火)23:15:13No.1339290149そうだねx3
雪が降るかどうかが重要ではないか?
13無念Nameとしあき25/07/29(火)23:16:47No.1339290527そうだねx2
東京から実家の青森戻ったら歩くの1日800歩とかになった
14無念Nameとしあき25/07/29(火)23:17:18No.1339290647そうだねx2
今時の田舎だと車主体だろうがモールやトライアルがあるからそこそこ歩くよ
15無念Nameとしあき25/07/29(火)23:19:01No.1339291090そうだねx4
車なしだと毎年貯金100万くらい増えそうなイメージ
16無念Nameとしあき25/07/29(火)23:19:25No.1339291182+
>カーシェア
うちも導入を検討したが
うちの近所は渋滞だらけなので
時間気にしながら運転するのは精神衛生上よくない
17無念Nameとしあき25/07/29(火)23:21:08No.1339291635+
非名古屋の愛知だけど勤め先買い物徒歩圏内だし
特急停まる駅が目の前だし休日は副業の書き物だしで
四輪どころか遊び用の二輪にも乗る機会がなくなって
今は自転車生活で特に不都合なし
その自転車には金掛けてるが
18無念Nameとしあき25/07/29(火)23:21:20No.1339291697+
オートバイや自転車に乗るのが好きな人とか
いるんじゃない?
19無念Nameとしあき25/07/29(火)23:21:36No.1339291775そうだねx2
モールならともかくトライアルでそこそこ歩くとかない
20無念Nameとしあき25/07/29(火)23:21:47No.1339291810+
車で気軽に行ける範囲に何も無いので
有っても無くても同じ感じだ
21無念Nameとしあき25/07/29(火)23:22:02No.1339291879+
>オートバイや自転車に乗るのが好きな人とか
>いるんじゃない?
極少数だな
なのでバイクに乗ってると車間を取られるぐらいには見慣れてない
22無念Nameとしあき25/07/29(火)23:22:05No.1339291894+
>宇都宮では駅チカでも車がないと生活できない
原チャと自転車あれば殆ど車使う事無かったわ
23無念Nameとしあき25/07/29(火)23:23:12No.1339292159+
イオンの近くに住めば事足りるぞ
駅が近ければなおよし
24無念Nameとしあき25/07/29(火)23:24:04No.1339292380そうだねx2
>イオンの近くに住めば事足りるぞ
>駅が近ければなおよし
難しいな
イオンは駐車場の関係で駅から遠い所に建てられるし
25無念Nameとしあき25/07/29(火)23:24:27No.1339292468+
バスとかタクシーとか使えば
26無念Nameとしあき25/07/29(火)23:24:58No.1339292604+
>イオンは駐車場の関係で駅から遠い所に建てられるし
駅近のイオンはあるにはあるぞ
新鎌ヶ谷とか
27無念Nameとしあき25/07/29(火)23:25:41No.1339292784+
原チャなら10㌔ぐらい余裕で移動できるからな
荷物も自転車より載るし独り暮らしなら十分じゃ
28無念Nameとしあき25/07/29(火)23:25:54No.1339292845+
>車なしだと毎年貯金100万くらい増えそうなイメージ
月8万円ちょっとか・・・
ガソリン代やローンでも月そこまでかからんよ
29無念Nameとしあき25/07/29(火)23:26:13No.1339292924+
>駅近のイオンはあるにはあるぞ
>新鎌ヶ谷とか
旭川とか
岡山とか
30無念Nameとしあき25/07/29(火)23:26:20No.1339292955そうだねx1
>新鎌ヶ谷とか
東京通勤圏を地方に入れるな
31無念Nameとしあき25/07/29(火)23:26:27No.1339292981そうだねx4
都会が裏山C
32無念Nameとしあき25/07/29(火)23:27:08No.1339293160+
東北だけど職場まで徒歩10分なんで持ってない
雪が降ると20分くらいかかるけど
33無念Nameとしあき25/07/29(火)23:27:31No.1339293250+
都会でも駅徒歩15分とかあたりまえだしな
34無念Nameとしあき25/07/29(火)23:27:39No.1339293282+
車を捨てて地方都市の中心部周辺で生活を完結させればお金は貯まるだろうな
独身で出不精な人なら大して不都合もないだろうし
35無念Nameとしあき25/07/29(火)23:28:39No.1339293526+
東京でボロアパートに住んだ方が貯まるぞ
地方と家賃変わらんし
36無念Nameとしあき25/07/29(火)23:29:32No.1339293757+
>都会でも駅徒歩15分とかあたりまえだしな
東京23区だと徒歩10分でどこかの駅にはつくよ
それ以上かかるのは陸の孤島
37無念Nameとしあき25/07/29(火)23:29:39No.1339293786そうだねx1
>東京でボロアパートに住んだ方が貯まるぞ
>地方と家賃変わらんし
G怖い
38無念Nameとしあき25/07/29(火)23:29:43No.1339293809+
イオンモールと駅が近くて駅がちゃんと機能しているような場所は田舎ではなさそう
39無念Nameとしあき25/07/29(火)23:29:50No.1339293844+
>東京でボロアパートに住んだ方が貯まるぞ
>地方と家賃変わらんし
同じレベルの建物なら
江戸川か多摩川超えたら家賃2万安くなるよ
40無念Nameとしあき25/07/29(火)23:29:51No.1339293849+
田舎だけど有数の渋滞都市なのでチャリの方が移動時間掛からないぜ…
41無念Nameとしあき25/07/29(火)23:31:05No.1339294143+
>車なしだと毎年貯金100万くらい増えそうなイメージ
軽だったら2〜3万程度ガソリン代込みで
都市部で電車やバス使うのと1,2万程度しか変わらんよ家賃の差額でお釣りがくる
42無念Nameとしあき25/07/29(火)23:31:15No.1339294193そうだねx2
車の渋滞はな…通勤で左折待ちで10分とかあるし
43無念Nameとしあき25/07/29(火)23:31:25No.1339294241そうだねx2
>東京でボロアパートに住んだ方が貯まるぞ
>地方と家賃変わらんし
各種イベントとかね地方と比べモノにならないくらいあるからね
たまらんよね
44無念Nameとしあき25/07/29(火)23:31:30No.1339294268そうだねx1
暑くて10分も外なんか歩いてられないよ
45無念Nameとしあき25/07/29(火)23:31:51No.1339294385+
>軽だったら2〜3万程度ガソリン代込みで
任意保険とか未加入の人?
46無念Nameとしあき25/07/29(火)23:31:51No.1339294386+
>都市部で電車やバス使うのと1,2万程度しか変わらんよ家賃の差額でお釣りがくる
移動が通勤圏内だと定期で賄えるんだそれ
47無念Nameとしあき25/07/29(火)23:31:53No.1339294401+
>月8万円ちょっとか・・・
>ガソリン代やローンでも月そこまでかからんよ
保険や車検もあるし全部合わせて月平均出したらそれくらいにならんかなならんか
48無念Nameとしあき25/07/29(火)23:33:06No.1339294740+
>保険や車検もあるし全部合わせて月平均出したらそれくらいにならんかなならんか
駐車場代を抜いて軽自動車の維持費が3万円前後だったかな
軽の車体代を加味するともう少し増えるけど
49無念Nameとしあき25/07/29(火)23:34:19No.1339295037そうだねx1
>月8万円ちょっとか・・・
>ガソリン代やローンでも月そこまでかからんよ
いや、5年に一回買い替えるんだぞ
もはや車買う為に働いてる状態
50無念Nameとしあき25/07/29(火)23:34:24No.1339295053+
>任意保険とか未加入の人?
軽なんて一年3万ちょっとだぞ6か月点検だってマメにやっとるわ
51無念Nameとしあき25/07/29(火)23:34:37No.1339295102+
遠出をカーシェア
日用品の買い物だけは近所でなんとかする感じか
52無念Nameとしあき25/07/29(火)23:34:50No.1339295153+
今の物価高生活苦の時代は真っ先に手放すものの一つだよね車は
ぜいたく品すぎる
53無念Nameとしあき25/07/29(火)23:34:59No.1339295195そうだねx4
二次裏でイベント行く行く言ってるのこのスレくらいじゃないか
東京オリンピックはもちろん下手したら鬼滅の映画すら行かないようなのばっかだろ
54無念Nameとしあき25/07/29(火)23:35:43No.1339295381+
>>軽だったら2〜3万程度ガソリン代込みで
>任意保険とか未加入の人?
車検や保険や自動車税とか含めても軽なら年間40万円あればいけそうではある
月2万で済む人はレアケースな気はするが
55無念Nameとしあき25/07/29(火)23:37:16No.1339295766そうだねx1
>移動が通勤圏内だと定期で賄えるんだそれ
それはガソリン代もまったく同じ通勤費で賄えるぞ
買い物いっぱい出来るぞ雨の日も楽勝
56無念Nameとしあき25/07/29(火)23:40:12No.1339296457そうだねx1
>>月8万円ちょっとか・・・
>>ガソリン代やローンでも月そこまでかからんよ
>保険や車検もあるし全部合わせて月平均出したらそれくらいにならんかなならんか

日産ノート 2020年産
ガソリン代 10,000〜12,000円(月)
保険 4,000円弱(月)
車検 60,000円(1か月換算2500円)
自動車税 35,000円(1か月換算3000円)
スタットレス 80,000円
57無念Nameとしあき25/07/29(火)23:41:06No.1339296680+
タイ人の同僚はクルマ持ってないな
電アシ自転車だけだわ
…時折漕がずに進んでる様に見えるが気にしないでおくか
58無念Nameとしあき25/07/29(火)23:41:15No.1339296714+
>それはガソリン代もまったく同じ通勤費で賄えるぞ
そんなに出なくね?
59無念Nameとしあき25/07/29(火)23:41:32No.1339296764そうだねx2
>スタットレス 80,000円
これの付け替えがあったな
60無念Nameとしあき25/07/29(火)23:44:24No.1339297448そうだねx3
車は事故のリスクも高いよね
自分が加害者になるリスク
61無念Nameとしあき25/07/29(火)23:46:17No.1339297913+
>>スタットレス 80,000円
>これの付け替えがあったな
自分でやってるから工賃はかからないな
スタットレス毎年買い替えるとかもないし
62無念Nameとしあき25/07/29(火)23:48:28No.1339298427そうだねx2
スタッドレスタイヤの買い替えはせいぜい4年に1回くらいとすると大したことはないな
一度に8万円とか飛ぶのは気分的に痛いが
63無念Nameとしあき25/07/29(火)23:51:49No.1339299166そうだねx3
なんかもうここまで来てアレだけど
「スタッドレス」な
64無念Nameとしあき25/07/29(火)23:52:24No.1339299317そうだねx3
>ガソリン代 10,000〜12,000円(月)
毎月1000?は結構走る人だな
俺は年間3000?走れば多いほうだ
65無念Nameとしあき25/07/29(火)23:53:15No.1339299490そうだねx1
300万の車を10年乗ると仮定しても均等割りで月2.5万だもんな
そこに維持費やら乗っかるとなんだかんだ月5万以上は掛かってる気がする
66無念Nameとしあき25/07/29(火)23:53:24No.1339299513そうだねx2
スタッドレス8万って安いな
225/55R17ともなるとグッドイヤーとかの3流スタッドレスでも12万するぜ
67無念Nameとしあき25/07/29(火)23:54:18No.1339299710そうだねx1
>暑くて10分も外なんか歩いてられないよ
それくらい歩け
東京周辺なら家から駅まで行くくらいの距離で結構な高齢者も歩いてるぞ
68無念Nameとしあき25/07/29(火)23:54:33No.1339299758そうだねx1
>225/55R17ともなるとグッドイヤーとかの3流スタッドレスでも12万するぜ
12万で済むならまだマシじゃろ
69無念Nameとしあき25/07/29(火)23:55:37No.1339300004+
>No.1339299490
350万のクルマでも7万キロ走行中古車なら乗り出し100万だぜ
としあきの知り合いに整備工場と仲いい人居たら紹介してもらうといい
70無念Nameとしあき25/07/29(火)23:56:21No.1339300144+
>>ガソリン代 10,000〜12,000円(月)
>毎月1000㎞は結構走る人だな
>俺は年間3000㎞走れば多いほうだ
ガソリン代が高い地域で・・・
通勤で往復20kmくらい
71無念Nameとしあき25/07/29(火)23:56:33No.1339300183そうだねx1
大人ならまだどうにでもなるだろう
子供だとそもそも大人の顔色うかがわないと足がないからどこにもいけない
72無念Nameとしあき25/07/29(火)23:56:34No.1339300187そうだねx5
>350万のクルマでも7万キロ走行中古車なら乗り出し100万だぜ
今そんな値段じゃ買えなくなってる
73無念Nameとしあき25/07/29(火)23:57:32No.1339300396そうだねx4
車社会の人間がどれほど歩かないかというと1km先のコンビニにもクルマで行く
74無念Nameとしあき25/07/29(火)23:57:32No.1339300401+
>それくらい歩け
徒歩5分の駅前のOKストア(駐車場なし)に行くのが億劫なので
バイクで15分の駐車場付きのOKストアに通ってる
75無念Nameとしあき25/07/29(火)23:57:33No.1339300404そうだねx1
>350万のクルマでも7万キロ走行中古車なら乗り出し100万だぜ
いくら安くても7万㎞も走ってる車は要らないよ
76無念Nameとしあき25/07/29(火)23:59:13No.1339300771+
>徒歩圏内にカーシェアできた
>勝った
それは羨ましい
車持ってるけど
77無念Nameとしあき25/07/30(水)00:00:00No.1339300946そうだねx2
>大人ならまだどうにでもなるだろう
>子供だとそもそも大人の顔色うかがわないと足がないからどこにもいけない
18歳で大学進学と同時に都会に出ると自動車の便利さを知らないで電車社会に入るわけだよな
そりゃあ電車上げ田舎下げするに決まってるよな
自動車すらない田舎暮らし送ってた奴が急に都会暮らしになるんだから
78無念Nameとしあき25/07/30(水)00:00:12No.1339300985+
クルマ無いと不便な地域なのにもう駐車場は空いていない……
79無念Nameとしあき25/07/30(水)00:00:24No.1339301031そうだねx1
>車社会の人間がどれほど歩かないかというと1km先のコンビニにもクルマで行く
1kmなら俺は自転車圏だけど自転車に乗る習慣がなければ車になるかもなあ
80無念Nameとしあき25/07/30(水)00:00:51No.1339301124そうだねx1
>車社会の人間がどれほど歩かないかというと1km先のコンビニにもクルマで行く
1km先ならまぁアリなんじゃね?
徒歩五分圏内だとさすがに無意味感あるけど
81無念Nameとしあき25/07/30(水)00:01:06No.1339301174+
>No.1339299758
ググったらブリザックにすると25万になったわ
コワー…
82無念Nameとしあき25/07/30(水)00:01:08No.1339301177+
マンション駐車場の一角がカーシェア置き場になったけど
使いたい時は大体他の予約が入ってるのよね
そりゃそうか
83無念Nameとしあき25/07/30(水)00:01:30No.1339301261そうだねx1
>225/55R17ともなるとグッドイヤーとかの3流スタッドレスでも12万するぜ
変な車に乗ってるのは自己責任ってやつよ
ああ辛い…
84無念Nameとしあき25/07/30(水)00:01:52No.1339301352+
>車社会の人間がどれほど歩かないかというと1km先のコンビニにもクルマで行く
パジャマの上にジャンパー着て庭の自動車に乗ってドライブスルーで飯買って帰ってきてまた二次裏ですよ
体感的には休日は外に出てないですよ
85無念Nameとしあき25/07/30(水)00:02:39No.1339301508+
東京に居たら免許は必要ないってとしあきがいつも言ってる
86無念Nameとしあき25/07/30(水)00:02:43No.1339301526+
>マンション駐車場の一角がカーシェア置き場になったけど
>使いたい時は大体他の予約が入ってるのよね
>そりゃそうか
土日とか3週間前からガッチリ予約入れちゃう人要るからねえ
そういう人が圏内に沢山要ると不毛な争奪戦が
87無念Nameとしあき25/07/30(水)00:03:12No.1339301605そうだねx3
>東京に居たら免許は必要ないってとしあきがいつも言ってる
それ言うの田舎から東京に出てきた人だけだよ
88無念Nameとしあき25/07/30(水)00:03:18No.1339301629+
カーシェアのステーションまで歩くので運転そのものをしたいときにしか乗らない
俺は利便性という意味での自動車を知らないまま死ぬと思う
89無念Nameとしあき25/07/30(水)00:03:26No.1339301655+
>東京に居たら免許は必要ないってとしあきがいつも言ってる
無くても困らないけど
あると便利やね
90無念Nameとしあき25/07/30(水)00:03:54No.1339301745+
自動車マニアのやつに言わせるとブリヂストンのタイヤのアドバンテージが下がってて今だと東南アジアの安いタイヤと性能差なくなったとか言ってたけど本当なんかな
91無念Nameとしあき25/07/30(水)00:03:59No.1339301761そうだねx1
>車社会の人間がどれほど歩かないかというと1km先のコンビニにもクルマで行く
100mでも車で行くぞ
恥ずかしくてコンビニ袋ブラ下げてご近所歩けないわ
92無念Nameとしあき25/07/30(水)00:04:16No.1339301818+
郊外型店舗がメインになって鉄道直通で行ける中心部が衰退してると一気に厳しくなる
まあ俺の地元のことだけど
93無念Nameとしあき25/07/30(水)00:04:20No.1339301832+
    1753801460955.jpg-(2228893 B)
2228893 B
>変な車に乗ってるのは自己責任ってやつよ
ポピュラーなSUVなんすけどね
ターボ付水平対向エンジンだけど
94無念Nameとしあき25/07/30(水)00:04:35No.1339301886+
>東京でボロアパートに住んだ方が貯まるぞ
>地方と家賃変わらんし
学生時代ならまだしも30になってああいう住居はシンプルに住みたくない…
95無念Nameとしあき25/07/30(水)00:05:04No.1339301962+
>自動車マニアのやつに言わせるとブリヂストンのタイヤのアドバンテージが下がってて今だと東南アジアの安いタイヤと性能差なくなったとか言ってたけど本当なんかな
スタッドレスに関してはブリジストンが最強
サマータイヤだと高価格帯は相変わらず強いけど
安い価格帯のはアジアンの方がコスパは良いね
96無念Nameとしあき25/07/30(水)00:05:20No.1339302011そうだねx3
>>変な車に乗ってるのは自己責任ってやつよ
>ポピュラーなSUVなんすけどね
>ターボ付水平対向エンジンだけど
ぽ、ポピュラー!?
97無念Nameとしあき25/07/30(水)00:05:35No.1339302062+
都市部の激安アパートは反社とシャブ中とビザ持ってんのか怪しい外人しかいないイメージある
98無念Nameとしあき25/07/30(水)00:06:01No.1339302144+
>ぽ、ポピュラー!?
SUVがってことじゃないの
99無念Nameとしあき25/07/30(水)00:06:05No.1339302156そうだねx3
>都市部の激安アパートは反社とシャブ中とビザ持ってんのか怪しい外人しかいないイメージある
俺もいるぞ!
100無念Nameとしあき25/07/30(水)00:06:49No.1339302296そうだねx5
    1753801609742.mp4-(5029619 B)
5029619 B
別に大きな会社入って地方勤務ならいいんだよ
これが一番パフォーマンス高い
101無念Nameとしあき25/07/30(水)00:07:05No.1339302340+
スタッドレスいらない地域で60万の中古軽を買って8年目
利便性がコストを上回っている
102無念Nameとしあき25/07/30(水)00:07:07No.1339302343+
>ポピュラーなSUVなんすけどね
>ターボ付水平対向エンジンだけど
そこ選ぶ時点で変な人やぞ
103無念Nameとしあき25/07/30(水)00:07:16No.1339302374そうだねx5
>>変な車に乗ってるのは自己責任ってやつよ
>ポピュラーなSUVなんすけどね
>ターボ付水平対向エンジンだけど
もう少し綺麗にしろよ
104無念Nameとしあき25/07/30(水)00:07:17No.1339302379+
>>東京に居たら免許は必要ないってとしあきがいつも言ってる
>それ言うの田舎から東京に出てきた人だけだよ
三番町の裏手でポルシェで平日の昼間からセックスするのに使うからね
105無念Nameとしあき25/07/30(水)00:07:53No.1339302499+
>車社会の人間がどれほど歩かないかというと100m先のコンビニにもクルマで行く
106無念Nameとしあき25/07/30(水)00:08:01No.1339302519そうだねx1
車なんか要らないって思ってたけど
長距離ドライブに目覚めて土日休みで600kmとか走ったりしてるワシ…
107無念Nameとしあき25/07/30(水)00:08:25No.1339302593そうだねx6
>車なんか要らないって思ってたけど
>長距離ドライブに目覚めて土日休みで600kmとか走ったりしてるワシ…
やーいバーカバーカ
楽しいよね
108無念Nameとしあき25/07/30(水)00:08:59No.1339302702そうだねx1
>別に大きな会社入って地方勤務ならいいんだよ
>これが一番パフォーマンス高い
地方の大きな会社より門は広いかも
地縁採用とかあるし
109無念Nameとしあき25/07/30(水)00:09:06No.1339302730そうだねx2
>>東京に居たら免許は必要ないってとしあきがいつも言ってる
>無くても困らないけど
>あると便利やね
立川より西側とかに住むならあったほうがいい
110無念Nameとしあき25/07/30(水)00:10:11No.1339302906そうだねx2
子供いるなら東京だろうがクルマあったほうがいいよ
子供の安全と体験のために
111無念Nameとしあき25/07/30(水)00:10:23No.1339302953そうだねx1
>楽しいよね
流石にメインの移動はカーナビ使うけど
雑に行き先大雑把に決めてからネットじゃなくガイドブックを助手席に置いて
それを参考にどこ行くか行き当たりばったりで考えるのが好き
112無念Nameとしあき25/07/30(水)00:10:32No.1339302979+
>都市部の激安アパートは反社とシャブ中とビザ持ってんのか怪しい外人しかいないイメージある
学生時代に部屋を間違えたチャイニーズの取り立て屋?の方に脅された時は漏らすほど怖かった…
違う!違う!人違い!って言ったら「ゴメンネ…」って頭下げて隣に移って「クラー!」って叫んでた
113無念Nameとしあき25/07/30(水)00:11:01No.1339303066+
>恥ずかしくてコンビニ袋ブラ下げてご近所歩けないわ
貧乏くさいコンビニ袋とか使わずに鞄持っていけばいいのに
114無念Nameとしあき25/07/30(水)00:11:18No.1339303115+
>立川より西側とかに住むならあったほうがいい
一時期武蔵村山住んでたけど地方と変わらんレベルで車社会だったな
115無念Nameとしあき25/07/30(水)00:12:05No.1339303272そうだねx1
>雑に行き先大雑把に決めてからネットじゃなくガイドブックを助手席に置いて
>それを参考にどこ行くか行き当たりばったりで考えるのが好き
目的地を遠地のラーメン屋に設定して
そこまでの道すがらのハードオフ巡り楽しい
116無念Nameとしあき25/07/30(水)00:12:19No.1339303312そうだねx1
全国七割が車通勤だし主流だよね
117無念Nameとしあき25/07/30(水)00:13:04No.1339303444+
>別に大きな会社入って地方勤務ならいいんだよ
>これが一番パフォーマンス高い
地方の有力企業勤めと倍ほど給料違うんよ
118無念Nameとしあき25/07/30(水)00:13:07No.1339303450+
特に運転の必要はないがペーパードライバー卒業するために講習受けてちょくちょくカーシェアでドライブしてる
いまだに早朝の峠とか誰もいないとこしか怖くて走れん
混んでる市街地にも挑戦しなきゃいけないんだろうがなかなか
119無念Nameとしあき25/07/30(水)00:13:49No.1339303587そうだねx1
>>立川より西側とかに住むならあったほうがいい
>一時期武蔵村山住んでたけど地方と変わらんレベルで車社会だったな
だって駅ないじゃん武蔵村山って
120無念Nameとしあき25/07/30(水)00:14:00No.1339303618+
中央線沿線で新宿まで30分圏内なら
そら車いるか?ってなるわな
121無念Nameとしあき25/07/30(水)00:14:03No.1339303628+
東京在住で納車日にレインボーブリッジ行ってかましたり
鬱で会社休んだ日にこの道…西に向かって走ったらどこまで行けるんだろ…って何も考えずに走ってたら
気がついたら関門橋に着いてた話をしても?
122無念Nameとしあき25/07/30(水)00:14:07No.1339303634+
>子供いるなら東京だろうがクルマあったほうがいいよ
>子供の安全と体験のために
子供のスポーツクラブで持ち回り送迎あるとか聞いた
独身だから真実は知らん
123無念Nameとしあき25/07/30(水)00:14:24No.1339303694そうだねx2
>気がついたら関門橋に着いてた話をしても?
そうはならんやろ
124無念Nameとしあき25/07/30(水)00:14:46No.1339303764そうだねx1
>>雑に行き先大雑把に決めてからネットじゃなくガイドブックを助手席に置いて
>>それを参考にどこ行くか行き当たりばったりで考えるのが好き
>目的地を遠地のラーメン屋に設定して
>そこまでの道すがらのハードオフ巡り楽しい
地方のハードオフ散策動画好きだからああいうのやってみたい
125無念Nameとしあき25/07/30(水)00:14:56No.1339303800+
>全国七割が車通勤だし主流だよね
それって国や業界に洗脳されてるんじゃないのかなってふと
126無念Nameとしあき25/07/30(水)00:15:11No.1339303854そうだねx3
>特に運転の必要はないがペーパードライバー卒業するために講習受けてちょくちょくカーシェアでドライブしてる
>いまだに早朝の峠とか誰もいないとこしか怖くて走れん
>混んでる市街地にも挑戦しなきゃいけないんだろうがなかなか
怖さを感じるのはいいこと
127無念Nameとしあき25/07/30(水)00:15:25No.1339303899+
女の子が生まれたらミニバン買っておけばそのうち部活の送迎で女子中高生たくさん乗せれるぞ!
って話あったなもちろんあくまでギャグとして
128無念Nameとしあき25/07/30(水)00:15:35No.1339303931+
>子供いるなら東京だろうがクルマあったほうがいいよ
>子供の安全と体験のために
都会だから車必要ないとか声挙げてるのは単に免許持ってないのを正当化してるおっさんだと思う
仕事選びでも免許の有無は大きい
129無念Nameとしあき25/07/30(水)00:16:01No.1339304013+
猫飼ってるけど病院に連れて行く時にめちゃくちゃありがたみを感じる
130無念Nameとしあき25/07/30(水)00:16:53No.1339304173そうだねx1
>気がついたら関門橋に着いてた話をしても?
全力で語ってくれ
そういうの大好き
131無念Nameとしあき25/07/30(水)00:17:03No.1339304197+
>>子供いるなら東京だろうがクルマあったほうがいいよ
>>子供の安全と体験のために
>都会だから車必要ないとか声挙げてるのは単に免許持ってないのを正当化してるおっさんだと思う
>仕事選びでも免許の有無は大きい
仕事で使うだけで車は所有していないよって人はこういうスレで見たことない
132無念Nameとしあき25/07/30(水)00:17:20No.1339304249+
>子供のスポーツクラブで持ち回り送迎あるとか聞いた
近所の小さいバス会社が需要あるのか台数増やしてたな…
133無念Nameとしあき25/07/30(水)00:17:30No.1339304280そうだねx2
>女の子が生まれたらミニバン買っておけばそのうち部活の送迎で女子中高生たくさん乗せれるぞ!
>って話あったなもちろんあくまでギャグとして
まぁギャグだな
よその家のお子さんなんて万が一を考えたら預かりたくないわ普通に
134無念Nameとしあき25/07/30(水)00:17:32No.1339304287そうだねx2
>>子供いるなら東京だろうがクルマあったほうがいいよ
>>子供の安全と体験のために
>都会だから車必要ないとか声挙げてるのは単に免許持ってないのを正当化してるおっさんだと思う
>仕事選びでも免許の有無は大きい
都内で働いてるけど展示会とか打ち合わせで普通に社用車使うぜ…ちなみに放送業界
135無念Nameとしあき25/07/30(水)00:18:28No.1339304459+
>ちなみに放送業界
転職先探したほうが良さげ
136無念Nameとしあき25/07/30(水)00:18:39No.1339304492そうだねx2
>都会だから車必要ないとか声挙げてるのは単に免許持ってないのを正当化してるおっさんだと思う
免許は持ってるけど車は必要ないが多数はじゃろ
便利な身分証明書
137無念Nameとしあき25/07/30(水)00:18:42No.1339304498+
>都会だから車必要ないとか声挙げてるのは単に免許持ってないのを正当化してるおっさんだと思う
免許スレとか田舎スレでそういうの居たな
田舎叩きしてた奴が免許の話になると途端に不機嫌になってた
138無念Nameとしあき25/07/30(水)00:19:28No.1339304664そうだねx2
>>ちなみに放送業界
>転職先探したほうが良さげ
炎天下を徒歩と電車で各現場回される方が酷いと思うがな…
139無念Nameとしあき25/07/30(水)00:19:28No.1339304666+
大学時代に車があるかどうか
これは結構人生の分岐がある
脚に使われる
これが悪いことばかりではない
140無念Nameとしあき25/07/30(水)00:20:28No.1339304870+
>>ちなみに放送業界
>転職先探したほうが良さげ
地方へ打ち合わせ行く度に「ここに住んだら楽しそうだな…」ってシミュレーションするから割と真剣に考える時あるぞ…!
141無念Nameとしあき25/07/30(水)00:20:33No.1339304883そうだねx2
としあきの年齢だと親がそれなりの年で車の必要性痛感してそうなもんだ
142無念Nameとしあき25/07/30(水)00:21:21No.1339305046+
車の嫌な所は飲んだら乗れない事ぐらいだな
143無念Nameとしあき25/07/30(水)00:21:48No.1339305146+
>としあきの年齢だと親がそれなりの年で車の必要性痛感してそうなもんだ
親に免許取るなって言われてたから持ってるけど絶対に親のためには運転しないと決めている
実際向こうもそのつもりで考えてる……と思う
144無念Nameとしあき25/07/30(水)00:22:18No.1339305252そうだねx2
両親を車に乗せて花火大会に連れて行く予定だけど
そんなに恥ずかしい事なんだろか?
たしかにこどおじではあるが…働いてはいるし楽させてやりたいよ
145無念Nameとしあき25/07/30(水)00:22:24No.1339305271+
鉄道網が充実した都市部の中心に近いほど
維持コストに見合うほど車使わない
そういうもんですやろ
146無念Nameとしあき25/07/30(水)00:22:36No.1339305313+
新車価格が下がることはもうないだろうし
引っ張られて中古車も上がる
若い世代は大変よの
147無念Nameとしあき25/07/30(水)00:23:13No.1339305411+
>としあきの年齢だと親がそれなりの年で車の必要性痛感してそうなもんだ
すごくわかる
148無念Nameとしあき25/07/30(水)00:23:33No.1339305471そうだねx1
>新車価格が下がることはもうないだろうし
>引っ張られて中古車も上がる
>若い世代は大変よの
若い層は給料も上がってるので大丈夫だろう
悲惨なのは半端な仕事してて半端にクルマ好きなおっさんだと思う
149無念Nameとしあき25/07/30(水)00:23:34No.1339305475そうだねx3
>両親を車に乗せて花火大会に連れて行く予定だけど
>そんなに恥ずかしい事なんだろか?
>たしかにこどおじではあるが…働いてはいるし楽させてやりたいよ
孝行あきに幸いあれ
150無念Nameとしあき25/07/30(水)00:23:59No.1339305541そうだねx1
>>としあきの年齢だと親がそれなりの年で車の必要性痛感してそうなもんだ
>親に免許取るなって言われてたから持ってるけど絶対に親のためには運転しないと決めている
>実際向こうもそのつもりで考えてる……と思う
介護とか通院とか親が老い衰えると使う機会増えそうだが
仲悪いから見殺しみたいなことなんだろうか
151無念Nameとしあき25/07/30(水)00:24:07No.1339305561そうだねx1
案外親元で暮らしてるとしあきはいるのだな
152無念Nameとしあき25/07/30(水)00:24:33No.1339305655+
>鉄道網が充実した都市部の中心に近いほど
>維持コストに見合うほど車使わない
免許持ってない人の感覚だなそりゃ
自分の都合でアクティブにどこへでもすぐ移動できるのは大きいよ
153無念Nameとしあき25/07/30(水)00:25:09No.1339305757+
>親に免許取るなって言われてたから持ってるけど絶対に親のためには運転しないと決めている
>実際向こうもそのつもりで考えてる……と思う
それ分かる
としあきの歳だと親なんてお見合いで強制的に結婚させられる層がたくさんいたから
子供に対して変な事言うそもそも子供を産む資格もない親もたくさんいた
でもそういう親に限って当然のように介護を求めて来るんだよね
154無念Nameとしあき25/07/30(水)00:25:12No.1339305764+
>仕事で使うだけで車は所有していないよって人はこういうスレで見たことない
俺参上
7月は帰社した1tとプロボックスを駐車場に戻しただけだから
100mも運転してないわ
155無念Nameとしあき25/07/30(水)00:25:14No.1339305767+
幼年野球とか運動部とかやってると親たちに車で試合場所まで送ってもらう経験あると思うんだけど
としあきだからみんな文科系だったりでそんなことないのかな
156無念Nameとしあき25/07/30(水)00:25:19No.1339305780+
>鉄道網が充実した都市部の中心に近いほど
>維持コストに見合うほど車使わない
>そういうもんですやろ
渋滞がね…
電車移動のがスムーズなっちゃうんだよな
157無念Nameとしあき25/07/30(水)00:25:35No.1339305824+
ずっとデスクワークだから免許とっても車乗らない…でペーパーゴールドになってからもう何年経っちゃったかな…
田舎と比べて都市部都会だと駐車場がアホみたいに高い+車あんまり使わないし…だと多少不便でもタクシー+バス+地下鉄+電車+自転車でいっか…とはなるよ
1ヶ月分の駐車場代金とか田舎にいた頃の金額だと1週間分くらいしか持たないし…
158無念Nameとしあき25/07/30(水)00:25:47No.1339305856+
ちっちゃいお婆ちゃん乗せるのにあんたの車は低くて乗りやすいって言われてた
今はお母ちゃんがあんたの車は低くて乗りやすいって言われてる
走ってるとゴツゴツしてお尻痛いって文句言われる
159無念Nameとしあき25/07/30(水)00:26:42No.1339306001+
まあ顔も知らない奴が書き連ねたインターネットの風潮に左右されるほうがみっともないからな
生まれ育った地に愛着あるなら住めばいいし行きたい場所があるなら出て行けばいい話だし…一つの場所で頑張り続ける美学もあるのは間違いない
160無念Nameとしあき25/07/30(水)00:26:43No.1339306002+
>介護とか通院とか親が老い衰えると使う機会増えそうだが
>仲悪いから見殺しみたいなことなんだろうか
特別仲悪いってことはないけどまあ言ったの向こうだしな
たまに病院行くときはタクシー使ってるし頻度が増えてもそうすると思う
161無念Nameとしあき25/07/30(水)00:27:23No.1339306119+
>自分の都合でアクティブにどこへでもすぐ移動できるのは大きいよ
親を病院へ連れて行くとかもだけどいちいちタクシーとかバスとかワンクッションいらないからね
162無念Nameとしあき25/07/30(水)00:27:35No.1339306148+
>>親に免許取るなって言われてたから持ってるけど絶対に親のためには運転しないと決めている
>>実際向こうもそのつもりで考えてる……と思う
>それ分かる
>としあきの歳だと親なんてお見合いで強制的に結婚させられる層がたくさんいたから
>子供に対して変な事言うそもそも子供を産む資格もない親もたくさんいた
>でもそういう親に限って当然のように介護を求めて来るんだよね
あまり自分の人生を他人の家族に重ねない方がいいぞ
トラブルの元になる
163無念Nameとしあき25/07/30(水)00:27:37No.1339306153そうだねx2
>地方で車を持たないという選択
冗談抜きで変人に思われるよ
164無念Nameとしあき25/07/30(水)00:28:19No.1339306261+
>まあ顔も知らない奴が書き連ねたインターネットの風潮に左右されるほうがみっともないからな
>生まれ育った地に愛着あるなら住めばいいし行きたい場所があるなら出て行けばいい話だし…一つの場所で頑張り続ける美学もあるのは間違いない
地元に帰りたいが駐在所が無くなった
165無念Nameとしあき25/07/30(水)00:28:44No.1339306329+
運転免許証なんて中卒でも取れるライセンスでマウント取ろうって意識のとしあきがちらほら…
この場合免許証の有無が論点じゃない気がするんだがな
つーか車利用するしない関係なく免許は概ね就職前にとるじゃろ
166無念Nameとしあき25/07/30(水)00:28:59No.1339306365そうだねx1
レンタカー軽だったら6時間4000円で借りられる
月1,2回借りてデカい買い物したりしてるよ
業務スーパーいってきます
167無念Nameとしあき25/07/30(水)00:29:07No.1339306391そうだねx2
ペーパードライバーの講習で行先も自分で決めることになったとき特に行きたいところがなかったんだ
正直それが一番辛かった……
168無念Nameとしあき25/07/30(水)00:29:56No.1339306508+
>>地方で車を持たないという選択
>冗談抜きで変人に思われるよ
歩いてる成人を見かけない
169無念Nameとしあき25/07/30(水)00:30:02No.1339306525そうだねx3
この時期の満員電車はクソ
香水と制汗剤と汗の匂いが混じってバッドスメルというほかない
たまに目にダメージ与えてくる奴いるけど風呂入ってんのかな…
170無念Nameとしあき25/07/30(水)00:31:08No.1339306700+
>>>地方で車を持たないという選択
>>冗談抜きで変人に思われるよ
>歩いてる成人を見かけない
意識高い系のスポーツウェアでサングラスのやつなら
171無念Nameとしあき25/07/30(水)00:31:22No.1339306740+
    1753803082549.png-(82633 B)
82633 B
>あまり自分の人生を他人の家族に重ねない方がいいぞ
>トラブルの元になる
それは確かにそうだ
気を付けるよ・・・
172無念Nameとしあき25/07/30(水)00:31:26No.1339306747+
>>仕事で使うだけで車は所有していないよって人はこういうスレで見たことない
>俺参上
>7月は帰社した1tとプロボックスを駐車場に戻しただけだから
>100mも運転してないわ
俺もせいぜい車でしか出入りできない客先に行くとき
タクシーより割が良ければ社有車かレンタカー使うくらいだなぁ
173無念Nameとしあき25/07/30(水)00:31:27No.1339306753そうだねx1
でかいスーパーとかショッピングモールが徒歩圏内でモールに病院も入ってて要所回れるコミュニティバスが運行してて家仕事のみならワンチャン…?
それ以外なら車無いとまず生活むりでは
174無念Nameとしあき25/07/30(水)00:31:48No.1339306805+
>ペーパードライバーの講習で行先も自分で決めることになったとき特に行きたいところがなかったんだ
>正直それが一番辛かった……
給油してこいよ
175無念Nameとしあき25/07/30(水)00:32:36No.1339306921+
>冗談抜きで変人に思われるよ
田舎道を歩いてるとじろじろ見られる
幹線道路の歩道を歩いててもじろじろ見られる
176無念Nameとしあき25/07/30(水)00:32:39No.1339306932そうだねx2
>運転免許証なんて中卒でも取れるライセンスでマウント取ろうって意識のとしあきがちらほら…
免許というか車持ってると便利って話ぐらいしか見かけないんだが…
177無念Nameとしあき25/07/30(水)00:32:43No.1339306944そうだねx1
>冗談抜きで変人に思われるよ
成人男性が徒歩で移動してるの不審者扱いだよね
JCに挨拶されてしまったよ……
178無念Nameとしあき25/07/30(水)00:32:48No.1339306962そうだねx1
>この時期の満員電車はクソ
>香水と制汗剤と汗の匂いが混じってバッドスメルというほかない
>たまに目にダメージ与えてくる奴いるけど風呂入ってんのかな…
オフピーク通勤♥️
179無念Nameとしあき25/07/30(水)00:33:13No.1339307032+
>この時期の満員電車はクソ
箱詰め感は4月5月が最悪だけどな
高校生が減った今はまだマシ
180無念Nameとしあき25/07/30(水)00:33:16No.1339307044そうだねx1
>>あまり自分の人生を他人の家族に重ねない方がいいぞ
>>トラブルの元になる
>それは確かにそうだ
>気を付けるよ・・・
元の書き込みしたとしあきだけどとりあえず俺は気にしてないよ
急に自語りしちゃったのも俺だし
181無念Nameとしあき25/07/30(水)00:33:40No.1339307096+
運転中に歌うの楽しいけど目の前で車が事故った時に救助してたら
後から来た警察にドラレコ見せてと言われてアプリで再生したら
ウンパカ・マーチを熱唱してるやつがいたんだけど
若い警察官2人が黙って何度もリピートしてて死ぬほど恥ずかしかったよ
何の話だよこれ
182無念Nameとしあき25/07/30(水)00:35:09No.1339307326+
最近COSTCOに目覚めた
助けてとしあき
なんかもう毎週末あそこに吸い込まれるように行き着いちゃう
183無念Nameとしあき25/07/30(水)00:35:28No.1339307381+
カーシェアそのものは便利なのだが共同管理というスタイルが俺の性格と噛み合わない気はしてきている
本当に忘れ物無い?ライト消えてる?何かのきっかけでハザードつけたままになってない?
みたいな
184無念Nameとしあき25/07/30(水)00:36:06No.1339307482+
>運転中に歌うの楽しいけど目の前で車が事故った時に救助してたら
>後から来た警察にドラレコ見せてと言われてアプリで再生したら
>ウンパカ・マーチを熱唱してるやつがいたんだけど
>若い警察官2人が黙って何度もリピートしてて死ぬほど恥ずかしかったよ
>何の話だよこれ
警官は奇人変人悪人の事件事故見飽きてるからそれくらいは何でもない
185無念Nameとしあき25/07/30(水)00:36:17No.1339307503そうだねx1
>運転中に歌うの楽しいけど目の前で車が事故った時に救助してたら
>後から来た警察にドラレコ見せてと言われてアプリで再生したら
>ウンパカ・マーチを熱唱してるやつがいたんだけど
>若い警察官2人が黙って何度もリピートしてて死ぬほど恥ずかしかったよ
>何の話だよこれ
知らねぇよ!!
186無念Nameとしあき25/07/30(水)00:37:04No.1339307638+
>たまに目にダメージ与えてくる奴いるけど風呂入ってんのかな…
もしかして:ワキガ
187無念Nameとしあき25/07/30(水)00:38:01No.1339307791そうだねx1
>>冗談抜きで変人に思われるよ
>成人男性が徒歩で移動してるの不審者扱いだよね
>JCに挨拶されてしまったよ……
知らないまーあぁちを
あるいーてーみーたーいー
それだけのことなのに不審者扱いですよ
猿橋の駅近くで男子高校生集団に挨拶されたときは
さすがに学校側の教育方針だと思いたかった
188無念Nameとしあき25/07/30(水)00:38:35No.1339307874+
>>たまに目にダメージ与えてくる奴いるけど風呂入ってんのかな…
>もしかして:ワキガ
吊り革持ってる隣の人がワキガだと地獄だよね…
でも若い女の子がワキガだとなんか許せる気がする
189無念Nameとしあき25/07/30(水)00:38:47No.1339307905+
>レンタカー軽だったら6時間4000円で借りられる
>月1,2回借りてデカい買い物したりしてるよ
>業務スーパーいってきます
4000円なら場合によってはタクシーの方が安そう
190無念Nameとしあき25/07/30(水)00:38:57No.1339307933そうだねx3
>猿橋の駅近くで男子高校生集団に挨拶されたときは
>さすがに学校側の教育方針だと思いたかった
あれすでに「不審者には挨拶しましょうと教えてる」って知れ渡ってるわけで
かえって危険だろって思うんだよな
俺が怪しいってのか!!ってヘイト買うリスクの方が高いだろもう
191無念Nameとしあき25/07/30(水)00:39:36No.1339308032+
>本当に忘れ物無い?
カーシェアはやった事ないけど置き忘れは気を付けないとな
192無念Nameとしあき25/07/30(水)00:40:04No.1339308104+
>>>たまに目にダメージ与えてくる奴いるけど風呂入ってんのかな…
>>もしかして:ワキガ
>吊り革持ってる隣の人がワキガだと地獄だよね…
>でも若い女の子がワキガだとなんか許せる気がする
ワキガには違いないけど不快ではない人いるよね
本能がそう働いている感じ
193無念Nameとしあき25/07/30(水)00:41:21No.1339308292そうだねx1
メンタルやった時は何も考えず長距離ドライブしてたな…南房総の先っぽまで行ったり琵琶湖まで行ったりした
あと第七サティアンの跡地とか犬鳴峠のモデルになった場所とかヤバい地域巡りもした…
194無念Nameとしあき25/07/30(水)00:42:16No.1339308402+
>>>>たまに目にダメージ与えてくる奴いるけど風呂入ってんのかな…
>>>もしかして:ワキガ
>>吊り革持ってる隣の人がワキガだと地獄だよね…
>>でも若い女の子がワキガだとなんか許せる気がする
>ワキガには違いないけど不快ではない人いるよね
>本能がそう働いている感じ
匂いフェチの話題は匂いフェチ板でやってくれ
195無念Nameとしあき25/07/30(水)00:42:26No.1339308440+
>俺が怪しいってのか!!ってヘイト買うリスクの方が高いだろもう
いい大人が子供に挨拶されてキレ散らかして新聞沙汰になったら
子供の挨拶に逆上!みたいなアホみたいな見出しの記事にされてしまいますやん…
196無念Nameとしあき25/07/30(水)00:43:05No.1339308530+
また叩きスレかと思ったら和やかな流れのスレだった
197無念Nameとしあき25/07/30(水)00:44:31No.1339308744+
いつも暑かろうが寒かろうが基本徒歩で移動してたから
冷房の効いたクルマで徒歩では絶対来れない場所に一人で来た時比喩じゃなくちょっと泣きそうになった
すごいねえ……人って快適にどこにでも行けるんだねえ……
198無念Nameとしあき25/07/30(水)00:46:00No.1339308955+
>メンタルやった時は何も考えず長距離ドライブしてたな…南房総の先っぽまで行ったり琵琶湖まで行ったりした
>あと第七サティアンの跡地とか犬鳴峠のモデルになった場所とかヤバい地域巡りもした…
俺も上九一色村に行ったの思い出した
役場みたいな場所でサティアンはどこにありますか?って聞いて
何言ってんだアンタ!?みたいな目で見られた気がする
199無念Nameとしあき25/07/30(水)00:48:34No.1339309356+
>いつも暑かろうが寒かろうが基本徒歩で移動してたから
>冷房の効いたクルマで徒歩では絶対来れない場所に一人で来た時比喩じゃなくちょっと泣きそうになった
>すごいねえ……人って快適にどこにでも行けるんだねえ……
わかる
ブランケットと水筒とか食べ物を用意するだけで
ちょっとした小旅行が出来ちゃうよね
200無念Nameとしあき25/07/30(水)00:49:06No.1339309427+
>いつも暑かろうが寒かろうが基本徒歩で移動してたから
>冷房の効いたクルマで徒歩では絶対来れない場所に一人で来た時比喩じゃなくちょっと泣きそうになった
>すごいねえ……人って快適にどこにでも行けるんだねえ……
一人一台の地方では人口とほぼ同数のエアコンがあるんだよな
201無念Nameとしあき25/07/30(水)00:49:08No.1339309433+
自転車シェアのありさまを見てるとレンタカー屋ってめっちゃ頑張ってるんだなってなった
202無念Nameとしあき25/07/30(水)00:50:15No.1339309563そうだねx1
サティアン跡地はリンチ殺人された信者の慰霊碑だけポツンと立ってる何もない公園になってたな
203無念Nameとしあき25/07/30(水)00:50:18No.1339309578+
まず車を借りるには免許が要るからな・・・
204無念Nameとしあき25/07/30(水)00:50:36No.1339309612+
>自転車シェアのありさまを見てるとレンタカー屋ってめっちゃ頑張ってるんだなってなった
一応は免許というフィルターあるからなあ
とはいえわけのわからない事故もちょいちょい
205無念Nameとしあき25/07/30(水)00:52:02No.1339309832+
35℃以上の猛暑日にアスファルトの上10分歩くだけで汗びっちょり
マイカー生活やってた時とは味わったこと無い感覚
206無念Nameとしあき25/07/30(水)00:52:09No.1339309844そうだねx2
リアルでざつ旅みたいなことを趣味にしてるだけなのに
美少女なら許されて
おっさんだと不審者扱いなのはつらい
207無念Nameとしあき25/07/30(水)00:53:02No.1339309964+
地方の30万人都市で車はおろか免許すら持っていないアラフィフが職場にいる
今日なんか気温39度以上のなか徒歩で出勤してきて変人、珍獣扱いされてる
208無念Nameとしあき25/07/30(水)00:53:46No.1339310050+
>35℃以上の猛暑日にアスファルトの上10分歩くだけで汗びっちょり
>マイカー生活やってた時とは味わったこと無い感覚
時々エンジンぶん回すみたいに汗腺全開にしたいよね
209無念Nameとしあき25/07/30(水)00:53:56No.1339310072+
徒歩3分の距離でも車で行くからなぁ
210無念Nameとしあき25/07/30(水)00:55:33No.1339310298+
>今日なんか気温39度以上のなか徒歩で出勤してきて変人、珍獣扱いされてる
都会だったら単なる変わった人で済むけど地方は怖いわ
211無念Nameとしあき25/07/30(水)00:55:54No.1339310344+
今日こそドラレコ動画に晒されるんじゃないかと少し怯えている
まあ単なるヘタクソなんて今時ネタにもならんだろうけど
212無念Nameとしあき25/07/30(水)00:56:03No.1339310374+
徒歩で間に合う距離でも乗るというか他の遠くの用事と一緒に済ますな
ちょい乗りって一番車に悪いし
213無念Nameとしあき25/07/30(水)00:56:23No.1339310414+
>今日なんか気温39度以上のなか徒歩で出勤してきて変人、珍獣扱いされてる
それ衛生的な面も気になるな
汗だくでこられたら周囲も嫌だろう
214無念Nameとしあき25/07/30(水)00:56:33No.1339310430+
病気やとかでもてない人もいるからな
215無念Nameとしあき25/07/30(水)00:57:08No.1339310515+
>時々エンジンぶん回すみたいに汗腺全開にしたいよね
サウナか──
216無念Nameとしあき25/07/30(水)00:57:56No.1339310642+
>それ衛生的な面も気になるな
>汗だくでこられたら周囲も嫌だろう
介護職だわ
217無念Nameとしあき25/07/30(水)00:58:31No.1339310732+
病気なら仕方ないな
俺の父は他人からの指示に我慢ならず教習やめて免許とらなかった阿呆だが
218無念Nameとしあき25/07/30(水)00:59:15No.1339310830+
無理でしょ
219無念Nameとしあき25/07/30(水)00:59:27No.1339310856+
>>それ衛生的な面も気になるな
>>汗だくでこられたら周囲も嫌だろう
>介護職だわ
すぐ入浴介助に入ればまあ
220無念Nameとしあき25/07/30(水)01:00:20No.1339310965+
いい年したおっさんが初の給油で店員のお姉さんに教えてもらう姿はなかなかに奇怪だったと思う
ほら一応可燃性の液体だから一度は見てもらわないと怖くてさ…
221無念Nameとしあき25/07/30(水)01:00:56No.1339311044+
身体接触多い介護で開幕から汗だくはきついな
222無念Nameとしあき25/07/30(水)01:01:20No.1339311096+
地方の温泉とかスパ銭に車で行くようになったけど
今まで都心の芋洗い状態の店に通ってたのがアホらしくなってきたぜ
223無念Nameとしあき25/07/30(水)01:01:54No.1339311175そうだねx5
>いい年したおっさんが初の給油で店員のお姉さんに教えてもらう姿はなかなかに奇怪だったと思う
>ほら一応可燃性の液体だから一度は見てもらわないと怖くてさ…
知ったかぶりしてガソリン車に軽油入れるよりいい
224無念Nameとしあき25/07/30(水)01:08:48No.1339311957+
追い抜かれるとトロくてごめんなさいってなる
225無念Nameとしあき25/07/30(水)01:09:37No.1339312053+
昔はサーキットやチューニングショップがいっぱいあって車好きにはたまらなかった
226無念Nameとしあき25/07/30(水)01:11:00No.1339312202+
地方でも都市部なら出来るだろが地方の更に僻地は車必須
227無念Nameとしあき25/07/30(水)01:45:05No.1339315609そうだねx1
スレ画は大都会
228無念Nameとしあき25/07/30(水)01:54:23No.1339316427+
>徒歩3分の距離でも車で行くからなぁ
都内の爺婆はスーパーだの駅まで30分とか平気で歩くな
229無念Nameとしあき25/07/30(水)02:01:22No.1339317047そうだねx1
東京の給与水準で働ける地方勤務になりたい
230無念Nameとしあき25/07/30(水)02:09:02No.1339317667+
>地方の30万人都市で車はおろか免許すら持っていないアラフィフが職場にいる
>今日なんか気温39度以上のなか徒歩で出勤してきて変人、珍獣扱いされてる
30万人都市ならおかしくないだろ
県庁所在地クラスやぞ
231無念Nameとしあき25/07/30(水)02:10:42No.1339317791+
マジョリティと違う人を異端視するのは人間の性なのかもな
そういう人もいるよねで済ませればいいのに
232無念Nameとしあき25/07/30(水)02:11:16No.1339317835そうだねx1
免許持ってるし更新もしたけど車運転したくないわ
233無念Nameとしあき25/07/30(水)03:01:33No.1339320975+
>免許持ってるし更新もしたけど車運転したくないわ
俺の古い友人もそう言ってる
奥さんも子どもも居るのに車は自分の父親にやってもらってる
もう70代の親父に運転させんなよって言ってるんだが
234無念Nameとしあき25/07/30(水)03:05:23No.1339321172そうだねx2
スレ画は田舎じゃない
235無念Nameとしあき25/07/30(水)03:12:23No.1339321494+
スレ画は都会だな
236無念Nameとしあき25/07/30(水)03:20:40No.1339321850+
>東京の給与水準で働ける地方勤務になりたい
つ公務員
237無念Nameとしあき25/07/30(水)03:21:08No.1339321870そうだねx1
地道に車依存社会日本最高位の山口県でさえ免許とらない車いらない派の若者が居る なんか増えてる

そしてオッサンとしては信じられないのだがそれでちゃんと生活を成立させてる バスとか俺路線すら知らないもん

聞けば「運転がコワイ」っていうか運転する行為自体になにか喫煙と同じ嫌悪感を抱いている気すら感じる
238無念Nameとしあき25/07/30(水)03:26:11No.1339322067そうだねx2
>聞けば「運転がコワイ」っていうか運転する行為自体になにか喫煙と同じ嫌悪感を抱いている気すら感じる
エコとかSDGsが教育で仕込まれてるのかな
239無念Nameとしあき25/07/30(水)03:27:20No.1339322108そうだねx1
そのうちEVの自動運転車が出てくればそれに乗るんじゃね
240無念Nameとしあき25/07/30(水)03:28:13No.1339322143+
>聞けば「運転がコワイ」っていうか運転する行為自体になにか喫煙と同じ嫌悪感を抱いている気すら感じる
俺高校生くらいのときはそんな感覚だったよ
241無念Nameとしあき25/07/30(水)03:29:59No.1339322201+
>地方で車を持たないという選択
スレ画みたいな場所住んでるけど自転車で余裕
むしろ車ばっかでこいつら運動不足なんじゃねえのって思ってしまう
242無念Nameとしあき25/07/30(水)03:31:32No.1339322261+
スレ画くらいなら全然田舎じゃないし余裕そう
243無念Nameとしあき25/07/30(水)03:36:11No.1339322415そうだねx2
東京でも鉄道駅から遠いと地方と変わらん
244無念Nameとしあき25/07/30(水)03:56:05No.1339323023+
地方の自動車の5割がアルファードベルファイヤで4割が軽トラだと言われてる
245無念Nameとしあき25/07/30(水)03:57:00No.1339323045+
>スレ画くらいなら全然田舎じゃないし余裕そう
都会の横の県の国道くらいかな
246無念Nameとしあき25/07/30(水)04:04:42No.1339323286+
近所はアルファードとハリアーが多いな
あと目立つ奴だとBMWとレクサス
もちろん軽も多い
247無念Nameとしあき25/07/30(水)04:14:30No.1339323610+
>>さいたま市ですが余裕
>さすがさいたまだね
さいたま市だが20分に1本しか電車来ないぞ
強風でよく止まるし
248無念Nameとしあき25/07/30(水)04:15:35No.1339323639+
    1753816535782.jpg-(1890013 B)
1890013 B
富山市の中心部
本当に中心に住むなら車なしでも可能
電車が数分毎に来るし遠出だって
249無念Nameとしあき25/07/30(水)04:29:17No.1339324020+
>聞けば「運転がコワイ」っていうか運転する行為自体になにか喫煙と同じ嫌悪感を抱いている気すら感じる
嫌悪感というか単純に怖いんじゃないかな
250無念Nameとしあき25/07/30(水)04:32:43No.1339324111+
地方で車ない人って行動範囲狭そう
何が楽しくて生きてるの
251無念Nameとしあき25/07/30(水)04:47:22No.1339324520+
都会にいても車がないと行動範囲は狭いよ
252無念Nameとしあき25/07/30(水)04:58:02No.1339324886+
>何が楽しくて生きてるの
ネット
253無念Nameとしあき25/07/30(水)05:01:20No.1339325023+
地方あきは手取りいくらなんだ?
254無念Nameとしあき25/07/30(水)05:08:09No.1339325255+
>>何が楽しくて生きてるの
>ネット
それになっちゃったら終わりだと思って生きてる
255無念Nameとしあき25/07/30(水)05:11:33No.1339325354+
>嫌悪感というか単純に怖いんじゃないかな
運転=人付き合いだから 空気読めないやつは無理だろうな
256無念Nameとしあき25/07/30(水)05:12:57No.1339325395+
>地方あきは手取りいくらなんだ?
いいときは19いくやで
257無念Nameとしあき25/07/30(水)05:27:49No.1339325866+
>地方あきは手取りいくらなんだ?
よくて36かな
258無念Nameとしあき25/07/30(水)05:58:01No.1339326987+
>>都会でも駅徒歩15分とかあたりまえだしな
>東京23区だと徒歩10分でどこかの駅にはつくよ
>それ以上かかるのは陸の孤島
さすがにそれは言い過ぎ…千代田区とか中央区位や
259無念Nameとしあき25/07/30(水)05:58:08No.1339326995+
>地方あきは手取りいくらなんだ?
26万
家賃会社持ちだから助かる
260無念Nameとしあき25/07/30(水)06:18:22No.1339327863+
車が無いと仕事に行くことさえできないよ
261無念Nameとしあき25/07/30(水)06:26:26No.1339328245+
事故のリスク考えると買う気なくして今もそのまま
262無念Nameとしあき25/07/30(水)06:37:55No.1339328915+
>No.1339291635
JRに限定したら一宮か豊橋か…
263無念Nameとしあき25/07/30(水)06:46:40No.1339329464+
地方住みで車買ってしばらくはあちこち行ったけど今はネットと通販で済んでしまってる
こうなると給料安くて車の維持費はかかる生活でコスパ悪いなと思う
264無念Nameとしあき25/07/30(水)06:52:04No.1339329815+
>生活保護
バスやらタクシーやらの無料券あるからな…
265無念Nameとしあき25/07/30(水)07:05:46No.1339330847+
>地方あきは手取りいくらなんだ?
自営業なので稼いだ分までいくらでも増やせるけど月20で抑えてる
あと仕事の移動にも使うから燃料代は半分経費
266無念Nameとしあき25/07/30(水)07:06:54No.1339330934そうだねx1
一度車の便利さに慣れてしまうと車無しでは生活考えられないね
特にこの時期女の子と遊ぶのに女の子汗だくにさせる訳にはいかないし
267無念Nameとしあき25/07/30(水)07:12:09No.1339331315+
地方は家賃補助無しで1人暮らしして車も当然もつから常に金が無い
さっさと結婚して親に子供と金の面倒見てもらわないと生きていけない
268無念Nameとしあき25/07/30(水)07:14:25No.1339331489+
>バスとかタクシーとか使えば
ない
269無念Nameとしあき25/07/30(水)07:17:40No.1339331739+
家賃補助どころかまともな社宅すら無い企業だらけになってるからまず地方で職を得て生活とか困難…
270無念Nameとしあき25/07/30(水)07:19:41No.1339331888+
>>バスとかタクシーとか使えば
>ない
最寄りのバス停まで5km…
271無念Nameとしあき25/07/30(水)07:20:44No.1339331984+
>>>バスとかタクシーとか使えば
>>ない
>最寄りのバス停まで5km…
毎日数十分歩きはきついな
272無念Nameとしあき25/07/30(水)07:20:51No.1339331994+
バスは値上げと減便しまくってオワコン化が加速してる
路線も減ってしまった
273無念Nameとしあき25/07/30(水)07:21:40No.1339332057そうだねx2
安い軽でもあった方がやっぱりいいね
行動範囲がメチャクチャ広がるし家族居たら車無しでは考えられない
274無念Nameとしあき25/07/30(水)07:22:58No.1339332170+
>>>バスとかタクシーとか使えば
>>ない
>最寄りのバス停まで5km…
1日あたり2便(上下含む)とかもあるな
275無念Nameとしあき25/07/30(水)07:23:13No.1339332192+
    1753827793948.jpg-(500805 B)
500805 B
>バスは値上げと減便しまくってオワコン化が加速してる
>路線も減ってしまった
テレビばっかり見てる方々はみんな革命家様やマスコミと一緒に拳振り上げて運転手叩きしたやん?
276無念Nameとしあき25/07/30(水)07:24:14No.1339332286+
    1753827854489.png-(877591 B)
877591 B
運転手の給料が高い!!って喚いてボロボロの地方
277無念Nameとしあき25/07/30(水)07:28:14No.1339332594+
>安い軽でもあった方がやっぱりいいね
>行動範囲がメチャクチャ広がるし家族居たら車無しでは考えられない
妊婦の嫁とかヨボヨボの祖母を長距離歩かせるとか考えられないから車は必須だわ
自分が運転手やるのにも苦痛はないし
278無念Nameとしあき25/07/30(水)07:28:53No.1339332657そうだねx3
子供産まれたら必須だよ
病院とかどうするの
279無念Nameとしあき25/07/30(水)07:29:22No.1339332703+
>運転手の給料が高い!!って喚いてボロボロの地方
代わりにコミュニティバスが増えるんかなぁ…それも厳しそうだが
280無念Nameとしあき25/07/30(水)07:33:15No.1339333018そうだねx1
>子供産まれたら必須だよ
>病院とかどうするの
多くのとしあきにとって想定が必要無い事象だから…
281無念Nameとしあき25/07/30(水)07:34:31No.1339333120+
>>運転手の給料が高い!!って喚いてボロボロの地方
>代わりにコミュニティバスが増えるんかなぁ…それも厳しそうだが
税収が高ければ運転手の給料高くして確保できるだろうけど…
282無念Nameとしあき25/07/30(水)07:39:09No.1339333547+
>>バスは値上げと減便しまくってオワコン化が加速してる
>>路線も減ってしまった
>テレビばっかり見てる方々はみんな革命家様やマスコミと一緒に拳振り上げて運転手叩きしたやん?
神奈川と京都のバスだったかが有名だな市がそれをしてバカ見ているというね
283無念Nameとしあき25/07/30(水)07:42:56No.1339333907+
>車なしだと毎年貯金100万くらい増えそうなイメージ
物価が高くて収入低いから都会から引っ越したら苦労するぜ
ディスカウント店が少なくて家電は定価で買うことになるし
ガスもプロパンだから毎日入浴してたら光熱費が万単位になるし
284無念Nameとしあき25/07/30(水)07:43:23No.1339333961+
>>子供産まれたら必須だよ
>>病院とかどうするの
>多くのとしあきにとって想定が必要無い事象だから…
車自体も乗り降りしやすく荷室もそこそこあって同乗者の乗り心地が良い方が好まれるしな
都市部の集合住宅住みですら車欲しがるから生活の想定が違いすぎる
285無念Nameとしあき25/07/30(水)07:45:09No.1339334123+
保険とか点検とか込みで月1万で軽乗れるカーリースみたいのあるけど
結局買うのが前提の契約っぽくて踏み切れない
借りるだけでいいのに・・・
286無念Nameとしあき25/07/30(水)07:49:52No.1339334581そうだねx2
>ディスカウント店が少なくて家電は定価で買うことになるし
アマゾンあるじゃん
>ガスもプロパンだから毎日入浴してたら光熱費が万単位になるし
なんでそんな嘘つくの
287無念Nameとしあき25/07/30(水)07:55:00No.1339335055+
地方で車ないとそもそも仕事できなくない?通勤だけでもさ
288無念Nameとしあき25/07/30(水)07:56:19No.1339335176+
>地方あきは手取りいくらなんだ?
超田舎だから毎月残業100くらいで16万
289無念Nameとしあき25/07/30(水)08:00:16No.1339335573+
>超田舎だから毎月残業100くらいで16万
それ正社員?
290無念Nameとしあき25/07/30(水)08:02:36No.1339335800+
てか地方は親の金に頼れる人ばっかりなのよね
291無念Nameとしあき25/07/30(水)08:03:48No.1339335937+
>>ディスカウント店が少なくて家電は定価で買うことになるし
>アマゾンあるじゃん
>>ガスもプロパンだから毎日入浴してたら光熱費が万単位になるし
>なんでそんな嘘つくの
実家は車がないと暮らせないド田舎なのだが
光回線がないわソフトバンクスマホのつながり悪いわ
物流が壊滅的に悪くて当日再配達はほぼないのでアマゾンは選択外
太陽湯沸かしがなきゃ天然ガス8000円がプロパン15000くらいに跳ね上がる
水道が来てなくて井戸ポンプだから停電になると水も死ぬ
母は健在だが父が遺した実家がとんでもない負債になる
田舎が嫌で関東に逃げた私からすれば
さいたま市ってまじで天国よ
292無念Nameとしあき25/07/30(水)08:04:08No.1339335979+
そうでもない
知らん地方に飛ばされた俺もいる
名古屋楽しい!
293無念Nameとしあき25/07/30(水)08:06:30No.1339336271そうだねx3
>てか地方は親の金に頼れる人ばっかりなのよね
別にそんな事はないし都市部だろうがやろうと思えば頼れるからなぁ
結局その家族によるってだけ
294無念Nameとしあき25/07/30(水)08:09:33No.1339336649+
>それ正社員?
契約
295無念Nameとしあき25/07/30(水)08:12:03No.1339336945+
地方で働いてる若者みんな親から車買ってもらってるからな
その体力がないと地方住むのは厳しい
296無念Nameとしあき25/07/30(水)08:16:57No.1339337626+
田舎の実家の草刈りに戻ると、歩いて5、6分の食堂へ行くのに地元の人から「なんで車で行かんの?」って聞かれる
ただもう、熱くて歩いて行けないので、昼飯はスーパーの弁当に変更したけど
297無念Nameとしあき25/07/30(水)08:23:29No.1339338409+
さいたま市の奴が田舎自称してるけど
それだと岩手や四国に住んでる奴はどうなるんだ?
298無念Nameとしあき25/07/30(水)08:24:09No.1339338485+
>地方で働いてる若者みんな親から車買ってもらってるからな

>別にそんな事はないし都市部だろうがやろうと思えば頼れるからなぁ
>結局その家族によるってだけ
299無念Nameとしあき25/07/30(水)08:28:20No.1339338949+
初めての車はBセグ車だったけど親に借りる形で買ったの思い出した
借りた分は少し上乗せして返した
300無念Nameとしあき25/07/30(水)08:34:31No.1339339683そうだねx2
地方は駐車場簡単に見つかるし安いのも大きいね
都会はホント難しい
301無念Nameとしあき25/07/30(水)08:40:52No.1339340435+
東京でも都下とかだと車ないと不便じゃね?
302無念Nameとしあき25/07/30(水)08:40:59No.1339340451+
駅近じゃない会社は車買えって半強制されるな
303無念Nameとしあき25/07/30(水)08:45:31No.1339341085+
私鉄沿線
304無念Nameとしあき25/07/30(水)08:46:04No.1339341170そうだねx1
>それだと岩手や四国に住んでる奴はどうなるんだ?
原住土民
305無念Nameとしあき25/07/30(水)08:47:15No.1339341317そうだねx1
免許持ってるし親もリッチで車買ってくれるけど運転がきらいなんで乗らない
306無念Nameとしあき25/07/30(水)08:52:13No.1339341955+
なんでそんな否定すんのかわからんが
そもそもソースがディーラー調べだし
地方の新卒は親に車買ってもらいますって人がほとんどだぞ
307無念Nameとしあき25/07/30(水)08:54:23No.1339342236+
>地方は駐車場簡単に見つかるし安いのも大きいね
>都会はホント難しい
都心部は分からんけど都内周辺区とかだと月極駐車場は意外と空いてるよ
分譲マンションなんかでも駐車場余ってるとこ多いし
308無念Nameとしあき25/07/30(水)08:54:35No.1339342257+
駅の駐輪場に原付停めれるなら原付でいい気がする
309無念Nameとしあき25/07/30(水)08:56:30No.1339342540そうだねx1
まあ親としても自分に何かあった時用に車乗ってて貰わないと困るという面もある
310無念Nameとしあき25/07/30(水)08:57:04No.1339342631+
>まあ親としても自分に何かあった時用に車乗ってて貰わないと困るという面もある
田舎は通院や買い物に車必須だからな
311無念Nameとしあき25/07/30(水)08:58:16No.1339342796+
最近の暑さだと昼間に出かけるには冷房効いてる乗り物でなけば危険だわ
そういう意味でも公共交通機関がダメになってる田舎じゃ車は必須
312無念Nameとしあき25/07/30(水)09:03:50No.1339343560+
田舎の公共交通機関はもう維持できないだろ
313無念Nameとしあき25/07/30(水)09:04:14No.1339343608+
>なんでそんな否定すんのかわからんが
>そもそもソースがディーラー調べだし
>地方の新卒は親に車買ってもらいますって人がほとんどだぞ
それたぶん首都圏でも変わらないんじゃね
東京ですら西側は車いるけどその辺も地方扱いになるのかね?
314無念Nameとしあき25/07/30(水)09:22:59No.1339345941+
書き込みをした人によって削除されました
315無念Nameとしあき25/07/30(水)09:33:53No.1339347487+
そのうち自動運転のバスが実用化されるんじゃないかな
316無念Nameとしあき25/07/30(水)09:35:53No.1339347764そうだねx1
地方で車持ってない人は大体変人
317無念Nameとしあき25/07/30(水)09:36:25No.1339347848+
不便だとストレスがたまる
ストレスがたまると病気になる
病気になると寿命が縮む
318無念Nameとしあき25/07/30(水)09:40:32No.1339348458+
北海道でも札幌だったら全然行けるよな
函館はかなり厳しい
319無念Nameとしあき25/07/30(水)09:41:44No.1339348731+
本当の田舎「車なし?まぁトラクターでどこでも行けるから大丈夫か」
320無念Nameとしあき25/07/30(水)09:42:40No.1339348903+
>函館はかなり厳しい
市電の走ってる範囲なら。。。
321無念Nameとしあき25/07/30(水)09:43:27No.1339349061そうだねx1
    1753836207729.jpg-(559470 B)
559470 B
>田舎の公共交通機関はもう維持できないだろ
というかインフラ全般がかなり厳しい
色褪せた標識やカーブミラーの鏡が外れたままの自治体は完全に見捨てられたと判断していい
322無念Nameとしあき25/07/30(水)09:44:18No.1339349230+
>というかインフラ全般がかなり厳しい
電気と水道がある間は大丈夫
田舎のガスはプロパンだろうし
323無念Nameとしあき25/07/30(水)09:48:49No.1339350124+
>てか地方は親の金に頼れる人ばっかりなのよね
無職で親の金に頼れないのは野垂れ死ぬだけよ
324無念Nameとしあき25/07/30(水)09:54:34No.1339351273+
>>東京23区だと徒歩10分でどこかの駅にはつくよ
>>それ以上かかるのは陸の孤島
>さすがにそれは言い過ぎ…千代田区とか中央区位や
都内の大きめの駅は入口からホームまで10分とかの罠があるな
325無念Nameとしあき25/07/30(水)10:02:35No.1339352828+
通販あるし深夜に通勤しなければ余裕
326無念Nameとしあき25/07/30(水)10:04:06No.1339353100+
>>地方で車を持たないという選択
>スレ画みたいな場所住んでるけど自転車で余裕
地方のそういう店舗に自転車乗り付ける奴って見た目からしてアレなのが
免許取れない年齢の若者は別として
327無念Nameとしあき25/07/30(水)10:11:05No.1339354376+
そもそも優れた人間というのは車に乗る必要がある生活などしないのである
車に乗る人種は劣等種だ
328無念Nameとしあき25/07/30(水)10:11:31No.1339354464+
    1753837891381.jpg-(15826 B)
15826 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
329無念Nameとしあき25/07/30(水)10:12:18No.1339354594+
>地方で車を持たないという選択
無理
330無念Nameとしあき25/07/30(水)10:19:09No.1339355784そうだねx1
>地方で車持ってない人は大体変人
ひねくれ者のと言い換えてもいい
あとは運転する能力か財力がないか
331無念Nameとしあき25/07/30(水)10:21:52No.1339356275+
>そもそも優れた人間というのは車に乗る必要がある生活などしないのである
>車に乗る人種は劣等種だ
その表現ならバスも電車も駄目だなこりゃ
優れた人間って人里離れた僻地で自給自足生活してる人間の事なんやな
それか飛行機ならOKか?
332無念Nameとしあき25/07/30(水)10:22:43No.1339356426+
スレッドを立てた人によって削除されました
少なくとも農業用の車が無ければ地方経済の維持は無理ゲー
脳無し自公らではそういう想定すらできないからな
あいつらの頭の中にこれがつまってる
333無念Nameとしあき25/07/30(水)10:23:28No.1339356557+
>イオンの近くに住めば事足りるぞ
>駅が近ければなおよし
イオン内の方が歩く距離多い
駐車場から店内とか遠い
334無念Nameとしあき25/07/30(水)10:26:41No.1339357110+
公共交通機関というものは一定の需要あって成り立つものだからな
335無念Nameとしあき25/07/30(水)10:30:04No.1339357694+
都会でも車は必要だけど買えないだけだ
テクテクテクテク歩かなきゃいけない
336無念Nameとしあき25/07/30(水)10:31:38No.1339358005+
独身なら車なくても良いかもしれないけど
子供や年寄りがいる家庭は車ないと詰む
337無念Nameとしあき25/07/30(水)10:39:56No.1339359388+
家が小高い丘の上じゃなきゃ全部チャリで事足りる
338無念Nameとしあき25/07/30(水)10:41:32No.1339359673+
>家が小高い丘の上じゃなきゃ全部チャリで事足りる
おっさんが自転車乗ってるのみっともない
都会の方が車買えないから自転車だらけだ
339無念Nameとしあき25/07/30(水)10:42:46No.1339359863+
関東圏の電車生活って自動的に適度な運動量になってんだなと感じるわ
340無念Nameとしあき25/07/30(水)10:44:01No.1339360075+
>独身なら車なくても良いかもしれないけど
>子供や年寄りがいる家庭は車ないと詰む
つーかまず仕事で強制的に使わんといかんからなあ
バスや電車じゃ使いもんにならん
341無念Nameとしあき25/07/30(水)10:45:48No.1339360375そうだねx1
結局、関東や近畿圏みたいな鉄道網がない日本のほとんどの地域では
車を持たない楽さより持った楽さが勝っちゃうのよな
342無念Nameとしあき25/07/30(水)11:02:41No.1339363099そうだねx1
東京は駐車場が高くて維持できない?
駐車スペースつきの1戸建て建てれば良いじゃない
343無念Nameとしあき25/07/30(水)11:10:27No.1339364388+
職場さえ近ければなんとかなるかもだが
それでもまぁまぁ不便よな
344無念Nameとしあき25/07/30(水)11:15:17No.1339365254+
>車社会の人間がどれほど歩かないかというと1km先のコンビニにもクルマで行く
酷夏は1kmどころか100m先のコンビニでも車だ
というか色々用事済ますために車出してついでにコンビニ寄る感じ
345無念Nameとしあき25/07/30(水)11:19:17No.1339365941+
>女の子が生まれたらミニバン買っておけばそのうち部活の送迎で女子中高生たくさん乗せれるぞ!
>って話あったなもちろんあくまでギャグとして
うちは実際そうなったぞ
部活の送迎が主だったから車内は女子乗せても外気循環必須に匂いになるが
346無念Nameとしあき25/07/30(水)11:20:20No.1339366127+
>中央線沿線で新宿まで30分圏内なら
>そら車いるか?ってなるわな
その中央線沿線で駅徒歩7分なのに車2台持ちしてるぞ俺
347無念Nameとしあき25/07/30(水)11:22:12No.1339366446+
>東京でも鉄道駅から遠いと地方と変わらん
バスが頻繁に来るだけマシなんですわ
348無念Nameとしあき25/07/30(水)11:25:19No.1339366948+
>地方は駐車場簡単に見つかるし安いのも大きいね
>都会はホント難しい
古い家や商店取り壊したらとりあえず月極やコインパーキングになっていくからな

- GazouBBS + futaba-