レス送信モード |
---|
すぐダメになるこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 1無念Nameとしあき25/07/29(火)21:06:06No.1339249777そうだねx14わざと腐りやすくしてる |
… | 2無念Nameとしあき25/07/29(火)21:06:09No.1339249800そうだねx32いや別に |
… | 3無念Nameとしあき25/07/29(火)21:06:19No.1339249865そうだねx10 1753790779207.jpg-(25546 B) ![]() >すぐダメになる |
… | 4無念Nameとしあき25/07/29(火)21:08:04No.1339250455そうだねx4Androidの充電にswitchについてきたケーブル使ってるけど3年経っても余裕 |
… | 5無念Nameとしあき25/07/29(火)21:08:19No.1339250549+冷蔵庫に入れると復活する |
… | 6無念Nameとしあき25/07/29(火)21:09:09No.1339250851+としあきには使いこなせない |
… | 7無念Nameとしあき25/07/29(火)21:09:23No.1339250926そうだねx7>Androidの充電にswitchについてきた |
… | 8無念Nameとしあき25/07/29(火)21:10:02No.1339251158そうだねx5定期的に立つな |
… | 9無念Nameとしあき25/07/29(火)21:11:50No.1339251818そうだねx34年位使ってるがまだ元気だ |
… | 10無念Nameとしあき25/07/29(火)21:12:27No.1339252063そうだねx6 1753791147011.jpg-(19915 B) ![]() やっぱりDockだよな |
… | 11無念Nameとしあき25/07/29(火)21:13:37No.1339252463そうだねx1アンカー使えば? |
… | 12無念Nameとしあき25/07/29(火)21:13:42No.1339252498そうだねx8 1753791222181.jpg-(16411 B) ![]() ここがひび割れする |
… | 13無念Nameとしあき25/07/29(火)21:15:00No.1339252994+タイプC≫≫Lightning≫越えられない壁≫≫≫≫≫≫≫≫≫MicroB |
… | 14無念Nameとしあき25/07/29(火)21:16:21No.1339253490そうだねx2>100Vコンセント>>>>>>>>>>>>>>>>>>タイプC≫≫Lightning≫越えられない壁≫≫≫≫≫≫≫≫≫MicroB |
… | 15無念Nameとしあき25/07/29(火)21:17:06No.1339253751そうだねx5コネクターの規格としては好きじゃないが別にすぐ壊れるということはない |
… | 16無念Nameとしあき25/07/29(火)21:17:22No.1339253845+どういう使い方するとダメになるんだ? |
… | 17無念Nameとしあき25/07/29(火)21:17:49No.1339253984そうだねx2>ここがひび割れする |
… | 18無念Nameとしあき25/07/29(火)21:18:38No.1339254274そうだねx15年以上使ってるが一度もダメになったことない |
… | 19無念Nameとしあき25/07/29(火)21:18:47No.1339254320+5年で1度しか買い替えてないか |
… | 20無念Nameとしあき25/07/29(火)21:19:22No.1339254531そうだねx1相当乱暴に使ってるんだな |
… | 21無念Nameとしあき25/07/29(火)21:21:06No.1339255127そうだねx10 1753791666087.jpg-(693192 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 22無念Nameとしあき25/07/29(火)21:21:19No.1339255217+ 1753791679544.jpg-(299400 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 23無念Nameとしあき25/07/29(火)21:21:33No.1339255311+ 1753791693853.jpg-(205612 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 24無念Nameとしあき25/07/29(火)21:21:52No.1339255390そうだねx5AとMicroBは沢山壊したけどTypeCは今だ壊れねぇな |
… | 25無念Nameとしあき25/07/29(火)21:22:09No.1339255500そうだねx13 1753791729513.jpg-(496384 B) ![]() >やっぱりDockだよな |
… | 26無念Nameとしあき25/07/29(火)21:22:19No.1339255567そうだねx1ケーブルの被膜のゴムが一年くらいで割れてめくれてくる |
… | 27無念Nameとしあき25/07/29(火)21:22:24No.1339255599そうだねx1 1753791744687.jpg-(36191 B) ![]() 110円のリール巻きのヤツをリールを取っ払って使ってる |
… | 28無念Nameとしあき25/07/29(火)21:23:10No.1339255871+>手汗がプラスチック劣化させる人 |
… | 29無念Nameとしあき25/07/29(火)21:23:13No.1339255886そうだねx1 1753791793735.jpg-(70807 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 30無念Nameとしあき25/07/29(火)21:25:00No.1339256510そうだねx2 1753791900644.jpg-(176781 B) ![]() >俺の汗を病院で解析してくれたら濃硫酸だったっぽい |
… | 31無念Nameとしあき25/07/29(火)21:25:47No.1339256763そうだねx1>手汗がプラスチック劣化させる人 |
… | 32無念Nameとしあき25/07/29(火)21:27:28No.1339257376+ケーブル関係は異変異常あったら即買いかえないとマジで火災の原因になるぞ |
… | 33無念Nameとしあき25/07/29(火)21:27:41No.1339257449そうだねx3やたら強くて壊れにくいの作るよりも |
… | 34無念Nameとしあき25/07/29(火)21:31:13No.1339258684そうだねx2>No.1339255217 |
… | 35無念Nameとしあき25/07/29(火)21:34:56No.1339259948+AI による概要 |
… | 36無念Nameとしあき25/07/29(火)21:36:01No.1339260299そうだねx16年くらい使ってるのがヒビ入ってるな |
… | 37無念Nameとしあき25/07/29(火)21:42:37No.1339262448そうだねx1>1753791679544.jpg - |
… | 38無念Nameとしあき25/07/29(火)21:44:03No.1339262949+>はい、手汗はプラスチックの劣化を促進する可能性があります。 |
… | 39無念Nameとしあき25/07/29(火)21:44:26No.1339263077+つい先日壊れたわ |
… | 40無念Nameとしあき25/07/29(火)21:44:42No.1339263174+ 1753793082424.jpg-(7619 B) ![]() >よし |
… | 41無念Nameとしあき25/07/29(火)21:45:27No.1339263408+>に含まれる塩分や皮脂が、プラスチックの表面に付着し、化学反応や物理的な劣化を引き起こすことがあ |
… | 42無念Nameとしあき25/07/29(火)21:45:41No.1339263487そうだねx1MicroBは本体側も壊れるのが本当にクソ |
… | 43無念Nameとしあき25/07/29(火)21:46:30No.1339263780そうだねx3 1753793190899.png-(9017 B) ![]() コネクタ折れるやつってコネクタさしたままここに小指かけて使ってるだろ |
… | 44無念Nameとしあき25/07/29(火)21:47:31No.1339264141+>コネクタ折れるやつってコネクタさしたま |
… | 45無念Nameとしあき25/07/29(火)21:49:06No.1339264649+壊さないで |
… | 46無念Nameとしあき25/07/29(火)21:50:56No.1339265255+>はい、手汗はプラスチックの劣化を促進する可能性があります。 |
… | 47無念Nameとしあき25/07/29(火)21:50:59No.1339265271+メッシュタイプにしてから付け根がパックリはなくなった |
… | 48無念Nameとしあき25/07/29(火)21:51:31No.1339265430+その部分をわごむで巻いたらどうだろうか? |
… | 49無念Nameとしあき25/07/29(火)21:52:41No.1339265801+>MicroBは本体側も壊れるのが本当にクソ |
… | 50無念Nameとしあき25/07/29(火)21:53:11No.1339265969そうだねx3>No.1339255127 |
… | 51無念Nameとしあき25/07/29(火)21:54:20No.1339266352そうだねx5俺の母親はバカなのでコードの部分を引っ張る |
… | 52無念Nameとしあき25/07/29(火)21:55:21No.1339266669+ 1753793721729.jpg-(41366 B) ![]() >AとMicroBは沢山壊したけどTypeCは今だ壊れねぇな |
… | 53無念Nameとしあき25/07/29(火)21:56:34No.1339267054そうだねx1USB4 Type-Cでいいじゃん |
… | 54無念Nameとしあき25/07/29(火)21:57:27No.1339267369+>新しいの買うと復活する |
… | 55無念Nameとしあき25/07/29(火)21:59:29No.1339268066そうだねx1>>新しいの買うと復活する |
… | 56無念Nameとしあき25/07/29(火)22:01:11No.1339268636+両面挿しMicroBというコネクタ破壊者 |
… | 57無念Nameとしあき25/07/29(火)22:01:57No.1339268867+>いや接触させずにチャージできないと |
… | 58無念Nameとしあき25/07/29(火)22:03:19No.1339269305そうだねx2>>新しいの買うと復活する |
… | 59無念Nameとしあき25/07/29(火)22:03:45No.1339269441+本体の穴とケーブル |
… | 60無念Nameとしあき25/07/29(火)22:05:20No.1339269910+ケーブル全般の話ならそうだねだけどスレ画に限ってるならそうでもない |
… | 61無念Nameとしあき25/07/29(火)22:06:15No.1339270201+最初買ったiPhoneに付いてたやつは1年そこらで被膜がボロボロになったけど |
… | 62無念Nameとしあき25/07/29(火)22:09:09No.1339271149+>>No.1339255127 |
… | 63無念Nameとしあき25/07/29(火)22:11:53No.1339272098+電器屋に売ってる1000円くらいのはすぐにダメになるのに100均のは全然ダメにならない |
… | 64無念Nameとしあき25/07/29(火)22:33:29No.1339278738+>No.1339250926 |
… | 65無念Nameとしあき25/07/29(火)22:33:57No.1339278898+頑丈なLightning端子が欲しいから他社製充電器買ったわ |
… | 66無念Nameとしあき25/07/29(火)22:35:29No.1339279309+ 1753796129881.webp-(14980 B) ![]() 最強 |
… | 67無念Nameとしあき25/07/29(火)22:36:18No.1339279529+>最強 |
… | 68無念Nameとしあき25/07/29(火)22:36:45No.1339279648+ゴリラパワー発揮し過ぎ |
… | 69無念Nameとしあき25/07/29(火)22:37:41No.1339279908+>やっぱりDockだよな |
… | 70無念Nameとしあき25/07/29(火)22:38:03No.1339279987+USB-Cじみにコネクタ部分のサイズにぶれがあって |
… | 71無念Nameとしあき25/07/29(火)22:38:55No.1339280233+100均のでいい |
… | 72無念Nameとしあき25/07/29(火)22:39:19No.1339280354+最低でも1メートルはほしい |
… | 73無念Nameとしあき25/07/29(火)22:41:30No.1339280963+最近のはワイヤレス充電じゃないの? |
… | 74無念Nameとしあき25/07/29(火)22:42:13No.1339281172+>うっかり電源タップと電源タップ繋いでビビった |
… | 75無念Nameとしあき25/07/29(火)22:43:01No.1339281368+百均で1000円くらいで買った通信対応のライトニングケーブル1月せずに壊れたわ |
… | 76無念Nameとしあき25/07/29(火)22:43:40No.1339281540+>>最強 |
… | 77無念Nameとしあき25/07/29(火)22:46:23No.1339282306+粗雑な人間は端子を挿したまま激しく動かすからな |
… | 78無念Nameとしあき25/07/29(火)22:52:13No.1339283924+ごりら |
… | 79無念Nameとしあき25/07/29(火)22:58:15No.1339285551+ 1753797495380.webp-(32934 B) ![]() >電源側のこんだけ出力できるよ と機器側のこんだけくださいが合致して初めて充電開始するみたい |
… | 80無念Nameとしあき25/07/29(火)23:03:17No.1339286982+書き込みをした人によって削除されました |
… | 81無念Nameとしあき25/07/29(火)23:03:50No.1339287135+>コネクタ折れるやつってコネクタさしたままここに小指かけて使ってるだろ |
… | 82無念Nameとしあき25/07/29(火)23:04:07No.1339287209+Lightningとか言う存在自体がゴミの規格 |
… | 83無念Nameとしあき25/07/29(火)23:07:29No.1339288172+正しく使えばタイプCよりも本体側のコネクタ部が長持ちする |
… | 84無念Nameとしあき25/07/29(火)23:08:54No.1339288574+>粗雑な人間は端子を挿したまま激しく動かすからな |
… | 85無念Nameとしあき25/07/29(火)23:09:49No.1339288828+>最近のはワイヤレス充電じゃないの? |
… | 86無念Nameとしあき25/07/29(火)23:19:18No.1339291157+>Lightningとか言う存在自体がゴミの規格 |
… | 87無念Nameとしあき25/07/29(火)23:23:19No.1339292196+lightningはiPhone8に付いてたのがいまだに使えてるけどdockはすぐ駄目になって何本も買った思い出 |
… | 88無念Nameとしあき25/07/29(火)23:25:58No.1339292857+あまたの滅びろライトニングケーブルという願いが聞き届けられてよかったと思う |
… | 89無念Nameとしあき25/07/29(火)23:28:58No.1339293613+>Type-Cが出た今役目を終えただけで革新的なコネクタだったんだけどなあ |
… | 90無念Nameとしあき25/07/29(火)23:31:13No.1339294178+>最初からTypeツェーにしとけと |
… | 91無念Nameとしあき25/07/29(火)23:36:55No.1339295676+Apple純正とかのやつはプラグやコードの根元の部分が明らかに脆弱な作りで不評やむなしだが |
… | 92無念Nameとしあき25/07/29(火)23:39:35No.1339296307そうだねx1>>Lightningとか言う存在自体がゴミの規格 |
… | 93無念Nameとしあき25/07/29(火)23:41:58No.1339296873+メス穴の方がガバガバになる |
… | 94無念Nameとしあき25/07/29(火)23:42:14No.1339296930+カテーテルスレかと |
… | 95無念Nameとしあき25/07/29(火)23:44:32No.1339297493+>いや……? |
… | 96無念Nameとしあき25/07/29(火)23:45:46No.1339297790+アストロプロダクツで売ってた180円のLightningケーブルは30分でダメになったな… |
… | 97無念Nameとしあき25/07/29(火)23:46:55No.1339298076+>>Lightningとか言う存在自体がゴミの規格 |
… | 98無念Nameとしあき25/07/29(火)23:47:48No.1339298279そうだねx1純正が一番断線しやすいって終わってるよな |
… | 99無念Nameとしあき25/07/29(火)23:49:12No.1339298600+>>最初からTypeツェーにしとけと |
… | 100無念Nameとしあき25/07/29(火)23:54:17No.1339299702+コンビニの電気小物で矢鱈とlightning買い求める人が多かったからなぁ |
… | 101無念Nameとしあき25/07/29(火)23:55:51No.1339300052+イヤホンよりはよくもつな |
… | 102無念Nameとしあき25/07/29(火)23:56:30No.1339300176+つーか見た目で分からないだろ |
… | 103無念Nameとしあき25/07/29(火)23:58:28No.1339300609+>タイプC≫≫Lightning≫越えられない壁≫≫≫≫≫≫≫≫≫MicroB |
… | 104無念Nameとしあき25/07/29(火)23:59:04No.1339300746+Lightningなんか比べ物にならないぐらいmicroBは丈夫だよ |
… | 105無念Nameとしあき25/07/29(火)23:59:47No.1339300893そうだねx2あんだけiPhoneでは頑なにLightningだった癖にiPadではそそくさとType-Cに変えて他の笑うわ |
… | 106無念Nameとしあき25/07/30(水)00:02:19No.1339301443+接点不良なのかケーブル接続を認識してくれない事がしばしば |
… | 107無念Nameとしあき25/07/30(水)00:03:30No.1339301675+>接点不良なのかケーブル接続を認識してくれない事がしばしば |
… | 108無念Nameとしあき25/07/30(水)00:22:46No.1339305345そうだねx2 1753802566196.jpg-(35804 B) ![]() >Lightningとか言う存在自体がゴミの規格 |
… | 109無念Nameとしあき25/07/30(水)00:32:35No.1339306918そうだねx1>あんだけiPhoneでは頑なにLightningだった癖にiPadではそそくさとType-Cに変えて他の笑うわ |
… | 110無念Nameとしあき25/07/30(水)00:33:10No.1339307021+独自規格強制した方が儲かるんですけどね |
… | 111無念Nameとしあき25/07/30(水)00:45:43No.1339308909+Bは真ん中?当たりの本体端子に触れる側がグニッと少し折れて死ぬのが多かったわ |
… | 112無念Nameとしあき25/07/30(水)00:52:33No.1339309899そうだねx2振り返ってみるとライトニング以外でケーブルがぼろぼろになったことないな |
… | 113無念Nameとしあき25/07/30(水)00:55:51No.1339310338+>>Lightningとか言う存在自体がゴミの規格 |
… | 114無念Nameとしあき25/07/30(水)01:02:26No.1339311233そうだねx1>>>Lightningとか言う存在自体がゴミの規格 |
… | 115無念Nameとしあき25/07/30(水)01:03:21No.1339311331+>Lightningとか言う存在自体がゴミの規格 |
… | 116無念Nameとしあき25/07/30(水)01:03:25No.1339311338そうだねx1>どっかのクソ規格と違って脆さからは一切無縁でいられたからなあ |
… | 117無念Nameとしあき25/07/30(水)01:18:40No.1339313081+>死人を笑いものにしてる奴のコメント引っ張ってくんのは趣味が悪いぞ |
… | 118無念Nameとしあき25/07/30(水)01:46:51No.1339315767+壊れたとか言ってるのは自分の使用法に問題がないか考えたらええ |
… | 119無念Nameとしあき25/07/30(水)02:00:20No.1339316949+Lightningケーブルってコンビニとか安い中華のより公式のが1番脆いよね |
… | 120無念Nameとしあき25/07/30(水)04:14:07No.1339323596+今はiPadでしか使ってないけどほんと端子がすぐ接触不良起こすからクソだと思う |
… | 121無念Nameとしあき25/07/30(水)06:25:42No.1339328219+>コネクタ折れるやつってコネクタさしたままここに小指かけて使ってるだろ |
… | 122無念Nameとしあき25/07/30(水)06:38:36No.1339328947+実はスマホ側が埃詰まっててダメになってるケース多いんだよね |