レス送信モード |
---|
江戸時代の食い物スレこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
握り寿司みたいにこの時代に成立した定番品多いよね
… | 1無念Nameとしあき25/07/29(火)20:31:21No.1339237088+>多いよね |
… | 2無念Nameとしあき25/07/29(火)20:31:40No.1339237212そうだねx5そばも江戸時代 |
… | 3無念Nameとしあき25/07/29(火)20:33:22No.1339237847そうだねx2和食とかは大体この時代までに全部完成してるんだと思う |
… | 4無念Nameとしあき25/07/29(火)20:33:45No.1339237987そうだねx1 1753788825710.jpg-(185094 B) ![]() これか |
… | 5無念Nameとしあき25/07/29(火)20:34:18No.1339238183そうだねx5>そばも江戸時代 |
… | 6無念Nameとしあき25/07/29(火)20:36:02No.1339238822そうだねx6握りこぶし大でクソデカかった頃 |
… | 7無念Nameとしあき25/07/29(火)20:36:32No.1339239012+>そば粉使った料理自体はそれ以前からある |
… | 8無念Nameとしあき25/07/29(火)20:36:58No.1339239182そうだねx1フグは禁止されてたんだっけ |
… | 9無念Nameとしあき25/07/29(火)20:37:38No.1339239433そうだねx3 1753789058322.jpg-(105911 B) ![]() >昔は蕎麦切りって言ってたんだっけ |
… | 10無念Nameとしあき25/07/29(火)20:37:39No.1339239436+>フグは禁止されてたんだっけ |
… | 11無念Nameとしあき25/07/29(火)20:39:35No.1339240096そうだねx11ただ単に庶民文化の記録が江戸時代からやっと増えてきたってだけじゃね? |
… | 12無念Nameとしあき25/07/29(火)20:39:50No.1339240194+>フグは禁止されてたんだっけ |
… | 13無念Nameとしあき25/07/29(火)20:41:33No.1339240795そうだねx8 1753789293416.jpg-(20567 B) ![]() >ただ単に庶民文化の記録が江戸時代からやっと増えてきたってだけじゃね? |
… | 14無念Nameとしあき25/07/29(火)20:42:34No.1339241144+実はレタス類を結構食べてた |
… | 15無念Nameとしあき25/07/29(火)20:44:00No.1339241675そうだねx1江戸の人は白米を大量に食べてたは有名か |
… | 16無念Nameとしあき25/07/29(火)20:44:15No.1339241779そうだねx26 1753789455177.jpg-(588563 B) ![]() このシリーズすき |
… | 17無念Nameとしあき25/07/29(火)20:44:39No.1339241924+昔は蕎麦は蒸していたと美味しんぼで学んだけど本当かな |
… | 18無念Nameとしあき25/07/29(火)20:45:10No.1339242083+>江戸の人は白米を大量に食べてたは有名か |
… | 19無念Nameとしあき25/07/29(火)20:45:23No.1339242156+鯉こくとか鯉たくさん食ってるイメージ |
… | 20無念Nameとしあき25/07/29(火)20:45:26No.1339242174+>ただ単に庶民文化の記録が江戸時代からやっと増えてきたってだけじゃね? |
… | 21無念Nameとしあき25/07/29(火)20:45:40No.1339242258+>実はレタス類を結構食べてた |
… | 22無念Nameとしあき25/07/29(火)20:45:58No.1339242379そうだねx22>江戸の一人暮らしの男は朝に5升くらい白米を炊いて、それ+買った惣菜で1日食えたそうだ |
… | 23無念Nameとしあき25/07/29(火)20:46:09No.1339242441+漬け物と山盛りのご飯がデフォで |
… | 24無念Nameとしあき25/07/29(火)20:46:36No.1339242593+冷蔵庫が無いので生ものはその日のうちに食べて使い切る |
… | 25無念Nameとしあき25/07/29(火)20:46:40No.1339242622そうだねx2 1753789600479.jpg-(637528 B) ![]() 江戸前寿司には昔から鱒寿司があるのにサーモンは江戸前寿司じゃないと言われるのは何故? |
… | 26無念Nameとしあき25/07/29(火)20:46:53No.1339242696+>ただ単に庶民文化の記録が江戸時代からやっと増えてきたってだけじゃね? |
… | 27無念Nameとしあき25/07/29(火)20:47:24No.1339242873そうだねx6醤油と味噌が強すぎる |
… | 28無念Nameとしあき25/07/29(火)20:47:26No.1339242886+武士階級でも庭で野菜を栽培して |
… | 29無念Nameとしあき25/07/29(火)20:47:30No.1339242906+肴は炙ったイカでイイ |
… | 30無念Nameとしあき25/07/29(火)20:48:30No.1339243306そうだねx26 1753789710293.jpg-(53559 B) ![]() >さすがに5合やろ? |
… | 31無念Nameとしあき25/07/29(火)20:48:39No.1339243366+>冷蔵庫が無いので生ものはその日のうちに食べて使い切る |
… | 32無念Nameとしあき25/07/29(火)20:48:43No.1339243392+>漬け物と山盛りのご飯がデフォで |
… | 33無念Nameとしあき25/07/29(火)20:48:58No.1339243483+>武士階級でも庭で野菜を栽培して |
… | 34無念Nameとしあき25/07/29(火)20:49:30No.1339243681そうだねx1江戸時代の寿司も食ってみたいな |
… | 35無念Nameとしあき25/07/29(火)20:49:36No.1339243715+>江戸前寿司には昔から鱒寿司があるのにサーモンは江戸前寿司じゃないと言われるのは何故? |
… | 36無念Nameとしあき25/07/29(火)20:50:13No.1339243937そうだねx1>1753788825710.jpg |
… | 37無念Nameとしあき25/07/29(火)20:50:13No.1339243940+>武士は食わねど高楊枝とは言うけどご飯食べられないのはまずいからね |
… | 38無念Nameとしあき25/07/29(火)20:50:19No.1339243979+食べ物の保存方法が世界各地で生まれるのも納得 |
… | 39無念Nameとしあき25/07/29(火)20:50:29No.1339244041そうだねx2>江戸前寿司には昔から鱒寿司があるのにサーモンは江戸前寿司じゃないと言われるのは何故? |
… | 40無念Nameとしあき25/07/29(火)20:50:29No.1339244046+温め直すための燃料代もバカにならないので晩は冷や飯をお湯漬けで |
… | 41無念Nameとしあき25/07/29(火)20:50:37No.1339244100+>サーモンって鱒だよな |
… | 42無念Nameとしあき25/07/29(火)20:50:47No.1339244178+>>そばも江戸時代 |
… | 43無念Nameとしあき25/07/29(火)20:50:52No.1339244206+えらい豪勢だな |
… | 44無念Nameとしあき25/07/29(火)20:51:04No.1339244277+>温め直すための燃料代もバカにならないので晩は冷や飯をお湯漬けで |
… | 45無念Nameとしあき25/07/29(火)20:51:31No.1339244425そうだねx2 1753789891330.png-(520849 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 46無念Nameとしあき25/07/29(火)20:51:38No.1339244494+>食べ物の保存方法が世界各地で生まれるのも納得 |
… | 47無念Nameとしあき25/07/29(火)20:52:03No.1339244667+>サーモンって養殖のサケのことじゃなかった? |
… | 48無念Nameとしあき25/07/29(火)20:52:30No.1339244819+スシローで赤酢シャリやってるので食べてみたけど |
… | 49無念Nameとしあき25/07/29(火)20:53:08No.1339245055+>サーモンって養殖のサケのことじゃなかった? |
… | 50無念Nameとしあき25/07/29(火)20:53:12No.1339245081+江戸は井戸掘っても水でないんだっけ |
… | 51無念Nameとしあき25/07/29(火)20:53:22No.1339245146+現代の米の味で比べちゃいけないのは分かるけど |
… | 52無念Nameとしあき25/07/29(火)20:53:30No.1339245184そうだねx1ウーバーイーツもどきみたいなもんまである辺りさすがお江戸 |
… | 53無念Nameとしあき25/07/29(火)20:53:35No.1339245208+ 1753790015431.jpg-(68228 B) ![]() 鮎並の辛めの煮つけと鯨骨の吸物が好物との設定 |
… | 54無念Nameとしあき25/07/29(火)20:54:23No.1339245510+ 1753790063207.jpg-(74403 B) ![]() 庶民の食べ物になったのが江戸時代 |
… | 55無念Nameとしあき25/07/29(火)20:54:36No.1339245596+>>そばも江戸時代 |
… | 56無念Nameとしあき25/07/29(火)20:54:43No.1339245640+昔かまどで米を炊く体験をやったが |
… | 57無念Nameとしあき25/07/29(火)20:54:45No.1339245658+>江戸は井戸掘っても水でないんだっけ |
… | 58無念Nameとしあき25/07/29(火)20:54:57No.1339245728そうだねx1>江戸は井戸掘っても水でないんだっけ |
… | 59無念Nameとしあき25/07/29(火)20:55:45No.1339246004そうだねx3江戸の大部分が埋立地っていうのもすごい話だ |
… | 60無念Nameとしあき25/07/29(火)20:55:51No.1339246043+東京は塩水が出てきちゃうんじゃなかったっけ |
… | 61無念Nameとしあき25/07/29(火)20:56:16No.1339246196+>昔かまどで米を炊く体験をやったが |
… | 62無念Nameとしあき25/07/29(火)20:57:08No.1339246513そうだねx1(江戸前)寿司! |
… | 63無念Nameとしあき25/07/29(火)20:57:13No.1339246557そうだねx3江戸はゴミが少なくて徹底的にエコだったのも有名 |
… | 64無念Nameとしあき25/07/29(火)20:57:23No.1339246622そうだねx4埋立地だと深い井戸掘って水源確保してたけど当然ミネラルが多い硬水だったり微量の塩分含んでたりするので |
… | 65無念Nameとしあき25/07/29(火)20:57:23No.1339246630+豆腐百珍に代表される同じ材料で作る色々な料理を集めた本がいくつも出てたんだよな |
… | 66無念Nameとしあき25/07/29(火)20:57:39No.1339246731+完全に日本オリジンな食べ物って |
… | 67無念Nameとしあき25/07/29(火)20:58:17No.1339246964+>埋立地だと深い井戸掘って水源確保してたけど当然ミネラルが多い硬水だったり微量の塩分含んでたりするので |
… | 68無念Nameとしあき25/07/29(火)20:58:24No.1339247006+猫も杓子も蕎麦食い出すのは江戸時代だけど蕎麦切りは室町前後くらいからお坊さんや身分の高い人達の間で食べられてた |
… | 69無念Nameとしあき25/07/29(火)20:58:37No.1339247065+>漬け物と山盛りのご飯がデフォで |
… | 70無念Nameとしあき25/07/29(火)20:58:42No.1339247085+>江戸はゴミが少なくて徹底的にエコだったのも有名 |
… | 71無念Nameとしあき25/07/29(火)20:58:42No.1339247090そうだねx1江戸は神田上水から水を引いて上水道を通して江戸各地に水を供給していたから |
… | 72無念Nameとしあき25/07/29(火)20:58:59No.1339247195+>完全に日本オリジンな食べ物って |
… | 73無念Nameとしあき25/07/29(火)20:59:03No.1339247213+白米で脚気の話は都市部では薪が貴重なので炊き上げるのに火力がいる玄米や麦飯より精米の方が安上がりという事情もあるのよね |
… | 74無念Nameとしあき25/07/29(火)20:59:05No.1339247228+ 1753790345934.webp-(518246 B) ![]() >埋立地はちょっとやそっと掘ったぐらいじゃ出ないのはそう |
… | 75無念Nameとしあき25/07/29(火)20:59:31No.1339247387+>江戸は神田上水から水を引いて上水道を通して江戸各地に水を供給していたから |
… | 76無念Nameとしあき25/07/29(火)20:59:47No.1339247509+>>江戸はゴミが少なくて徹底的にエコだったのも有名 |
… | 77無念Nameとしあき25/07/29(火)20:59:52No.1339247546+>江戸の大部分が埋立地っていうのもすごい話だ |
… | 78無念Nameとしあき25/07/29(火)21:00:21No.1339247727そうだねx2>山葵忘れるなよ |
… | 79無念Nameとしあき25/07/29(火)21:00:25No.1339247755+マスとサケだと後者の方が高級だったから養殖ニジマスを輸入した際にサーモン呼びしてサケと混同させて高く売ろうとしたなんて話もある |
… | 80無念Nameとしあき25/07/29(火)21:00:41No.1339247846+海が近いから塩が取れて何とかなるだろ!という心意気 |
… | 81無念Nameとしあき25/07/29(火)21:00:49No.1339247906+鰻とかも安かったんだろうな |
… | 82無念Nameとしあき25/07/29(火)21:00:57No.1339247950+>白米で脚気の話は都市部では薪が貴重なので炊き上げるのに火力がいる玄米や麦飯より精米の方が安上がりという事情もあるのよね |
… | 83無念Nameとしあき25/07/29(火)21:01:07No.1339248022+>トイレで出したものも畑で再利用 |
… | 84無念Nameとしあき25/07/29(火)21:01:27No.1339248134そうだねx1 1753790487502.jpg-(5983 B) ![]() 一本饂飩 |
… | 85無念Nameとしあき25/07/29(火)21:01:28No.1339248142+>トイレで出したものも畑で再利用 |
… | 86無念Nameとしあき25/07/29(火)21:01:35No.1339248196+みんな思い浮かべる寿司はやっぱり大量に酢が使えるようになってからだろうな…それより前だとカテゴリーがなれ物か発酵食品みたいなものになっちまう |
… | 87無念Nameとしあき25/07/29(火)21:01:55No.1339248312そうだねx1>鰻とかも安かったんだろうな |
… | 88無念Nameとしあき25/07/29(火)21:01:59No.1339248337+この時代の寿司は安く食えるファーストフードだったんだよな |
… | 89無念Nameとしあき25/07/29(火)21:02:10No.1339248403そうだねx1>庶民の食べ物になったのが江戸時代 |
… | 90無念Nameとしあき25/07/29(火)21:02:46No.1339248615そうだねx1>くず拾いとかも仕事としてやってる人がちゃんといたんだっけか |
… | 91無念Nameとしあき25/07/29(火)21:03:06No.1339248734そうだねx4 1753790586837.jpg-(193419 B) ![]() としあきが子供の頃の教科書には |
… | 92無念Nameとしあき25/07/29(火)21:03:18No.1339248811そうだねx3 1753790598414.jpg-(160830 B) ![]() 二八そば(2×8=16文で食えるそば)のネーミングセンス好き |
… | 93無念Nameとしあき25/07/29(火)21:04:05No.1339249077+>この時代の寿司は安く食えるファーストフードだったんだよな |
… | 94無念Nameとしあき25/07/29(火)21:05:19No.1339249502そうだねx1 1753790719728.jpg-(118798 B) ![]() >この時代の寿司は安く食えるファーストフードだったんだよな |
… | 95無念Nameとしあき25/07/29(火)21:05:30No.1339249559+>一本饂飩 |
… | 96無念Nameとしあき25/07/29(火)21:06:04No.1339249764そうだねx1米は朝炊いて、朝食で炊き立て食い |
… | 97無念Nameとしあき25/07/29(火)21:06:08No.1339249788+>二八そば(2×8=16文で食えるそば)のネーミングセンス好き |
… | 98無念Nameとしあき25/07/29(火)21:06:25No.1339249894+ 1753790785175.jpg-(29963 B) ![]() 日本人が硬水飲むとすぐ腹下すからな… |
… | 99無念Nameとしあき25/07/29(火)21:07:07No.1339250110+ソバの値段は決められてたから乗せる具で稼ぐ |
… | 100無念Nameとしあき25/07/29(火)21:07:43No.1339250315+宿場町にやたらあるお茶漬け屋いいよね |
… | 101無念Nameとしあき25/07/29(火)21:08:15No.1339250517+ 1753790895724.jpg-(372676 B) ![]() ショタ歌舞伎いいよね… |
… | 102無念Nameとしあき25/07/29(火)21:08:28No.1339250604そうだねx2 1753790908064.jpg-(126765 B) ![]() >二八そば(2×8=16文で食えるそば)のネーミングセンス好き |
… | 103無念Nameとしあき25/07/29(火)21:08:40No.1339250666+貝類も忘れてはいけない |
… | 104無念Nameとしあき25/07/29(火)21:08:47No.1339250699そうだねx1>ソバの値段は決められてたから乗せる具で稼ぐ |
… | 105無念Nameとしあき25/07/29(火)21:08:50No.1339250720+蕎麦の量もやっぱり多かったのかな? |
… | 106無念Nameとしあき25/07/29(火)21:09:07No.1339250830そうだねx6 1753790947458.jpg-(117394 B) ![]() 屋台が立ち並ぶ光景ってワクワクするな |
… | 107無念Nameとしあき25/07/29(火)21:09:31No.1339250984+なんか屋台が多い事情があったとは聞く |
… | 108無念Nameとしあき25/07/29(火)21:10:15No.1339251244そうだねx1>この時代の寿司は安く食えるファーストフードだったんだよな |
… | 109無念Nameとしあき25/07/29(火)21:10:17No.1339251253+肉はほとんど食べないので精がつく食べ物としてきんぴらごぼうが流行った |
… | 110無念Nameとしあき25/07/29(火)21:10:23No.1339251286+>これか |
… | 111無念Nameとしあき25/07/29(火)21:10:35No.1339251362そうだねx1>なんか屋台が多い事情があったとは聞く |
… | 112無念Nameとしあき25/07/29(火)21:10:52No.1339251460そうだねx2>なんか屋台が多い事情があったとは聞く |
… | 113無念Nameとしあき25/07/29(火)21:11:50No.1339251817+江戸時代は肉食わなすぎて身長低くなったって聞いたけどマジ? |
… | 114無念Nameとしあき25/07/29(火)21:11:51No.1339251824+薬食いの名目で肉を食うももんじ屋ってのがあったけど |
… | 115無念Nameとしあき25/07/29(火)21:12:03No.1339251894+書き込みをした人によって削除されました |
… | 116無念Nameとしあき25/07/29(火)21:12:07No.1339251929そうだねx1>なんか屋台が多い事情があったとは聞く |
… | 117無念Nameとしあき25/07/29(火)21:12:28No.1339252070+ 1753791148064.jpg-(25717 B) ![]() 一番高い寿司は卵巻きだったと聞いたことがある |
… | 118無念Nameとしあき25/07/29(火)21:12:32No.1339252100+>なんか屋台が多い事情があったとは聞く |
… | 119無念Nameとしあき25/07/29(火)21:12:46No.1339252182そうだねx2>江戸時代は肉食わなすぎて身長低くなったって聞いたけどマジ? |
… | 120無念Nameとしあき25/07/29(火)21:13:14No.1339252347+ホルモンがいつしか市民権得て貴重がられてく過程と似てて面白いよね薬食い |
… | 121無念Nameとしあき25/07/29(火)21:13:40No.1339252481+この時代は歯磨きが無いのがなぁ |
… | 122無念Nameとしあき25/07/29(火)21:14:08No.1339252666そうだねx5>一番高い寿司は卵巻きだったと聞いたことがある |
… | 123無念Nameとしあき25/07/29(火)21:14:20No.1339252729+>米は朝炊いて、朝食で炊き立て食い |
… | 124無念Nameとしあき25/07/29(火)21:14:23No.1339252742そうだねx2ももんじ屋の絵を見ると |
… | 125無念Nameとしあき25/07/29(火)21:14:30No.1339252809そうだねx2>この時代は歯磨きが無いのがなぁ |
… | 126無念Nameとしあき25/07/29(火)21:14:36No.1339252840+>くず拾いとかも仕事としてやってる人がちゃんといたんだっけか |
… | 127無念Nameとしあき25/07/29(火)21:15:08No.1339253047そうだねx1>>残りはそのままで、夕方帰宅で、カチコチの米を |
… | 128無念Nameとしあき25/07/29(火)21:15:25No.1339253160+>ももんじ屋の絵を見ると |
… | 129無念Nameとしあき25/07/29(火)21:15:27No.1339253178そうだねx8 1753791327112.jpg-(24663 B) ![]() >この時代は歯磨きが無いのがなぁ |
… | 130無念Nameとしあき25/07/29(火)21:15:37No.1339253232そうだねx2炊事場そのものに税がかかるしその影響で利用料が高いから |
… | 131無念Nameとしあき25/07/29(火)21:16:20No.1339253481+肉食はあかんよとはなってたけど |
… | 132無念Nameとしあき25/07/29(火)21:17:00No.1339253715+人妻のお歯黒がエロくて興奮したみたいな話もあるし何だかんだで現代とは価値観や美意識に溝はあるよね |
… | 133無念Nameとしあき25/07/29(火)21:17:04No.1339253736そうだねx1>握りこぶし大でクソデカかった頃 |
… | 134無念Nameとしあき25/07/29(火)21:17:33No.1339253908+>江戸時代は肉食わなすぎて身長低くなったって聞いたけどマジ? |
… | 135無念Nameとしあき25/07/29(火)21:17:38No.1339253927+炊事場利用料と薪だけで屋台飯より高くつくってのが江戸の相場だったはず |
… | 136無念Nameとしあき25/07/29(火)21:17:56No.1339254024+>人妻のお歯黒がエロくて興奮したみたいな話もあるし何だかんだで現代とは価値観や美意識に溝はあるよね |
… | 137無念Nameとしあき25/07/29(火)21:18:07No.1339254090+>肉食はあかんよとはなってたけど |
… | 138無念Nameとしあき25/07/29(火)21:18:14No.1339254124+貨幣経済が成り立っていたから計算ができないといけない |
… | 139無念Nameとしあき25/07/29(火)21:18:53No.1339254354+ 1753791533496.png-(2026187 B) ![]() >一本饂飩 |
… | 140無念Nameとしあき25/07/29(火)21:18:53No.1339254355+>炊事場利用料と薪だけで屋台飯より高くつくってのが江戸の相場だったはず |
… | 141無念Nameとしあき25/07/29(火)21:19:36No.1339254613+>実際の写真 |
… | 142無念Nameとしあき25/07/29(火)21:20:01No.1339254745+人間って根本的に肉が好きだよな |
… | 143無念Nameとしあき25/07/29(火)21:20:06No.1339254772+コスパもあるけど薪で火おこして米炊くのも2時間ちかく炊事場に付きっきりになるしな |
… | 144無念Nameとしあき25/07/29(火)21:20:38No.1339254946+>日本人が硬水飲むとすぐ腹下すからな… |
… | 145無念Nameとしあき25/07/29(火)21:20:56No.1339255062+>ただお歯黒は結婚してる=婆くせえみたいな価値観も併存してる |
… | 146無念Nameとしあき25/07/29(火)21:20:57No.1339255068+>握り寿司もネタまで酢漬けや醤油漬けにして保存に気を使ってたみたいね |
… | 147無念Nameとしあき25/07/29(火)21:21:01No.1339255100+炊事に関しては赤子泣いてもふた取るなが正しいんだもんな… |
… | 148無念Nameとしあき25/07/29(火)21:21:11No.1339255152+>肉食はあかんよとはなってたけど |
… | 149無念Nameとしあき25/07/29(火)21:22:04No.1339255466+江戸時代の狂歌に謡われた京都名物が |
… | 150無念Nameとしあき25/07/29(火)21:22:14No.1339255535+一時期語尾に山って付けるのが流行ったらしい |
… | 151無念Nameとしあき25/07/29(火)21:22:37No.1339255674+屋台に行かなくても行商が長屋前まで来てくれるのも楽でいいな |
… | 152無念Nameとしあき25/07/29(火)21:22:49No.1339255750+家畜はいつか必ず死ぬし田畑を荒らす動物は駆除しなきゃならないから何だかんだで一定数は肉が出回るんだよな |
… | 153無念Nameとしあき25/07/29(火)21:23:08No.1339255858+食べることは一大イベントだがメシを用意することも時短できるようになっていって |
… | 154無念Nameとしあき25/07/29(火)21:23:25No.1339255944そうだねx5 1753791805201.png-(19423 B) ![]() >人間って根本的に肉が好きだよな |
… | 155無念Nameとしあき25/07/29(火)21:23:41No.1339256052そうだねx1>No.1339254354 |
… | 156無念Nameとしあき25/07/29(火)21:23:49No.1339256100+>屋台に行かなくても行商が長屋前まで来てくれるのも楽でいいな |
… | 157無念Nameとしあき25/07/29(火)21:23:56No.1339256144そうだねx2>>実際の写真 |
… | 158無念Nameとしあき25/07/29(火)21:23:56No.1339256146+昔は火の番をしている時はその場を動かず一息つける時間だったので |
… | 159無念Nameとしあき25/07/29(火)21:24:00No.1339256169+>炊事に関しては赤子泣いてもふた取るなが正しいんだもんな… |
… | 160無念Nameとしあき25/07/29(火)21:24:02No.1339256182そうだねx1>一時期語尾に山って付けるのが流行ったらしい |
… | 161無念Nameとしあき25/07/29(火)21:24:29No.1339256334+徳川慶喜「豚いいよね…」 |
… | 162無念Nameとしあき25/07/29(火)21:24:38No.1339256391+>>No.1339254354 |
… | 163無念Nameとしあき25/07/29(火)21:24:49No.1339256445+>肉食はあかんよとはなってたけど |
… | 164無念Nameとしあき25/07/29(火)21:24:51No.1339256455そうだねx2>鳥です |
… | 165無念Nameとしあき25/07/29(火)21:24:55No.1339256479+鯨は魚です←まあわかる |
… | 166無念Nameとしあき25/07/29(火)21:25:13No.1339256585+>家畜はいつか必ず死ぬし田畑を荒らす動物は駆除しなきゃならないから何だかんだで一定数は肉が出回るんだよな |
… | 167無念Nameとしあき25/07/29(火)21:26:11No.1339256900+>家畜はいつか必ず死ぬし田畑を荒らす動物は駆除しなきゃならないから何だかんだで一定数は肉が出回るんだよな |
… | 168無念Nameとしあき25/07/29(火)21:26:35No.1339257046そうだねx2 1753791995169.jpg-(121528 B) ![]() 明治くらいまで夏の飲み物といえば |
… | 169無念Nameとしあき25/07/29(火)21:27:13No.1339257279+江戸京都大阪の大都市が図抜けて栄えてたのは知ってるけどその他の地方都市はどんなもんだったんだろう |
… | 170無念Nameとしあき25/07/29(火)21:27:40No.1339257442+マグロが人気なくてめちゃくちゃ安かったらしいので爆買いしたい |
… | 171無念Nameとしあき25/07/29(火)21:27:43No.1339257456そうだねx2>明治くらいまで夏の飲み物といえば |
… | 172無念Nameとしあき25/07/29(火)21:27:49No.1339257494+>主に処刑場で出た死体から、臓物取り出して軒先で乾燥 |
… | 173無念Nameとしあき25/07/29(火)21:29:12No.1339257974+>でも今ほど暑くも無い時代だしな |
… | 174無念Nameとしあき25/07/29(火)21:29:59No.1339258241そうだねx1>マグロが人気なくてめちゃくちゃ安かったらしいので爆買いしたい |
… | 175無念Nameとしあき25/07/29(火)21:30:04No.1339258269+>江戸京都大阪の大都市が図抜けて栄えてたのは知ってるけどその他の地方都市はどんなもんだったんだろう |
… | 176無念Nameとしあき25/07/29(火)21:30:23No.1339258381+>>でも今ほど暑くも無い時代だしな |
… | 177無念Nameとしあき25/07/29(火)21:30:24No.1339258391+今の時代でも通用するくらいの食い物ってなんだろね |
… | 178無念Nameとしあき25/07/29(火)21:30:52No.1339258558+>どっかででかい火山噴火した影響じゃなかったっけ? |
… | 179無念Nameとしあき25/07/29(火)21:31:06No.1339258651そうだねx2>>鳥です |
… | 180無念Nameとしあき25/07/29(火)21:31:39No.1339258858+>今の時代でも通用するくらいの食い物ってなんだろね |
… | 181無念Nameとしあき25/07/29(火)21:31:49No.1339258923+>今の時代でも通用するくらいの食い物ってなんだろね |
… | 182無念Nameとしあき25/07/29(火)21:32:01No.1339258991+蕎麦食ってみたいな、10割そばがデフォなんだろうか |
… | 183無念Nameとしあき25/07/29(火)21:32:28No.1339259133そうだねx1>いわゆるプチ氷河期時代だったからね |
… | 184無念Nameとしあき25/07/29(火)21:32:32No.1339259151+>鳥です |
… | 185無念Nameとしあき25/07/29(火)21:32:35No.1339259167+みりんって普通にあったんだっけ? |
… | 186無念Nameとしあき25/07/29(火)21:33:16No.1339259390+>今の時代でも通用するくらいの食い物ってなんだろね |
… | 187無念Nameとしあき25/07/29(火)21:33:36No.1339259514+>>マグロが人気なくてめちゃくちゃ安かったらしいので爆買いしたい |
… | 188無念Nameとしあき25/07/29(火)21:33:47No.1339259574そうだねx2コンクリない、アスファルトない、エアコン室外機ない、風を防ぐ高層ビルない、車ない、そこらへんが森林山川池 |
… | 189無念Nameとしあき25/07/29(火)21:34:43No.1339259878+>みりんって普通にあったんだっけ? |
… | 190無念Nameとしあき25/07/29(火)21:35:22No.1339260081+>>>鳥です |
… | 191無念Nameとしあき25/07/29(火)21:36:20No.1339260415+外国は馬あって馬車ある文化なのに |
… | 192無念Nameとしあき25/07/29(火)21:36:54No.1339260602+>今の時代でも通用するくらいの食い物ってなんだろね |
… | 193無念Nameとしあき25/07/29(火)21:37:01No.1339260642+蕎麦の花 江戸の奴らが なに知って(小林一茶) |
… | 194無念Nameとしあき25/07/29(火)21:37:27No.1339260787+>>いわゆるプチ氷河期時代だったからね |
… | 195無念Nameとしあき25/07/29(火)21:37:33No.1339260817+>外国は馬あって馬車ある文化なのに |
… | 196無念Nameとしあき25/07/29(火)21:37:57No.1339260939そうだねx1>外国は馬あって馬車ある文化なのに |
… | 197無念Nameとしあき25/07/29(火)21:38:39No.1339261141+>>今の時代でも通用するくらいの食い物ってなんだろね |
… | 198無念Nameとしあき25/07/29(火)21:39:27No.1339261416+日本の馬は小型だから車引かせてもすぐバテるんじゃないの |
… | 199無念Nameとしあき25/07/29(火)21:39:38No.1339261474+日本の食文化のブレイクスルーは濃口醤油だと思うのでそれができた江戸時代で大きく発展したと思っている |
… | 200無念Nameとしあき25/07/29(火)21:39:56No.1339261568そうだねx1 1753792796250.jpg-(27722 B) ![]() >外国は馬あって馬車ある文化なのに |
… | 201無念Nameとしあき25/07/29(火)21:40:05No.1339261614+>外国は馬あって馬車ある文化なのに |
… | 202無念Nameとしあき25/07/29(火)21:40:25No.1339261733+世界各地で火山活動が活発になり |
… | 203無念Nameとしあき25/07/29(火)21:40:28No.1339261766+ 1753792828534.jpg-(183870 B) ![]() >>>>鳥です |
… | 204無念Nameとしあき25/07/29(火)21:41:17No.1339262007+馬や牛の認識は現代でいうトラックだもんな |
… | 205無念Nameとしあき25/07/29(火)21:41:43No.1339262153+>日本の馬は小型だから車引かせてもすぐバテるんじゃないの |
… | 206無念Nameとしあき25/07/29(火)21:42:27No.1339262410+>元は坊さんが肉食うための方便だとか |
… | 207無念Nameとしあき25/07/29(火)21:42:48No.1339262506そうだねx1 1753792968447.webp-(127276 B) ![]() 江戸時代でも売れそう |
… | 208無念Nameとしあき25/07/29(火)21:43:05No.1339262611+>>外国は馬あって馬車ある文化なのに |
… | 209無念Nameとしあき25/07/29(火)21:43:09No.1339262629+>昔沖縄の離島で水揚げ後すぐに〆ても血抜きもしてないマグロ食った事あるけど |
… | 210無念Nameとしあき25/07/29(火)21:43:20No.1339262693+製氷機も冷蔵庫もないのにどうやって鮮魚を八百八町に届けてたんだろう |
… | 211無念Nameとしあき25/07/29(火)21:43:48No.1339262859+噴火とか現代で同じ災害起こったら国が崩壊するような災害も起こってる |
… | 212無念Nameとしあき25/07/29(火)21:45:20No.1339263369そうだねx1>製氷機も冷蔵庫もないのにどうやって鮮魚を八百八町に届けてたんだろう |
… | 213無念Nameとしあき25/07/29(火)21:45:23No.1339263387+>一休さんが悪いんだよね |
… | 214無念Nameとしあき25/07/29(火)21:45:37No.1339263457+江戸の治安ってどんなだったんだろう |
… | 215無念Nameとしあき25/07/29(火)21:45:50No.1339263540そうだねx1 1753793150485.jpg-(114444 B) ![]() >日本の馬は小型だから車引かせてもすぐバテるんじゃないの |
… | 216無念Nameとしあき25/07/29(火)21:45:53No.1339263562+>>そばも江戸時代 |
… | 217無念Nameとしあき25/07/29(火)21:46:11No.1339263678+ 1753793171759.jpg-(359584 B) ![]() 昔江戸時代のスイカの品種を調べた事あるけど |
… | 218無念Nameとしあき25/07/29(火)21:46:25No.1339263753+>製氷機も冷蔵庫もないのにどうやって鮮魚を八百八町に届けてたんだろう |
… | 219無念Nameとしあき25/07/29(火)21:46:30No.1339263782+>江戸の治安ってどんなだったんだろう |
… | 220無念Nameとしあき25/07/29(火)21:47:20No.1339264076+>江戸の治安ってどんなだったんだろう |
… | 221無念Nameとしあき25/07/29(火)21:47:53No.1339264272+>No.1339263678 |
… | 222無念Nameとしあき25/07/29(火)21:49:00No.1339264612+何気に100万人以上の人口を抱えていた江戸 |
… | 223無念Nameとしあき25/07/29(火)21:49:38No.1339264829+>例外はあって、アルカリ性の身の鮫は日持ちするから |
… | 224無念Nameとしあき25/07/29(火)21:49:44No.1339264858そうだねx1鱧も生きた状態で内地に運べるから珍重されたんだったか |
… | 225無念Nameとしあき25/07/29(火)21:49:54No.1339264916+>1753793171759.jpg |
… | 226無念Nameとしあき25/07/29(火)21:50:00No.1339264947+>何気に100万人以上の人口を抱えていた江戸 |
… | 227無念Nameとしあき25/07/29(火)21:50:11No.1339265023+>何気に100万人以上の人口を抱えていた江戸 |
… | 228無念Nameとしあき25/07/29(火)21:50:12No.1339265031そうだねx12 1753793412057.jpg-(26835 B) ![]() >へーこりゃぁ美味しそうだ |
… | 229無念Nameとしあき25/07/29(火)21:51:30No.1339265423+>何気に100万人以上の人口を抱えていた江戸 |
… | 230無念Nameとしあき25/07/29(火)21:52:01No.1339265593+>鱧も生きた状態で内地に運べるから珍重されたんだったか |
… | 231無念Nameとしあき25/07/29(火)21:52:44No.1339265810+江戸時代最強の流通経路それは水路 |
… | 232無念Nameとしあき25/07/29(火)21:52:46No.1339265817+トロ捨てられたって聞いて勿体ないって思ってたけど今の冷蔵冷凍技術があってこそのあのウマさなのか |
… | 233無念Nameとしあき25/07/29(火)21:53:00No.1339265898+>このシリーズすき |
… | 234無念Nameとしあき25/07/29(火)21:53:50No.1339266207そうだねx1 1753793630684.jpg-(46870 B) ![]() 佃煮にしたり干したり |
… | 235無念Nameとしあき25/07/29(火)21:54:14No.1339266315そうだねx4>分かるよ外国と変わらない、生麦事件良いよね |
… | 236無念Nameとしあき25/07/29(火)21:54:30No.1339266404+>トロ捨てられたって聞いて勿体ないって思ってたけど今の冷蔵冷凍技術があってこそのあのウマさなのか |
… | 237無念Nameとしあき25/07/29(火)21:55:27No.1339266698+お風呂環境が江戸時代に発展し |
… | 238無念Nameとしあき25/07/29(火)21:55:36No.1339266740+生麦事件はぶっちゃけブリカス仕草のチキンレースだぞ |
… | 239無念Nameとしあき25/07/29(火)21:55:55No.1339266840そうだねx1魚を干物にしたら長持ちするって発明だよね |
… | 240無念Nameとしあき25/07/29(火)21:56:15No.1339266961+>あるある |
… | 241無念Nameとしあき25/07/29(火)21:56:40No.1339267082そうだねx8 1753793800319.jpg-(28248 B) ![]() >鱧も生きた状態で内地に運べるから珍重されたんだったか |
… | 242無念Nameとしあき25/07/29(火)21:56:42No.1339267089+今じゃ考えられないけど |
… | 243無念Nameとしあき25/07/29(火)21:57:05No.1339267229+ハモは水揚げされても骨は多いし味も別に…なせいで現地では好まれなかったとか聞いてそりゃそうだよなと |
… | 244無念Nameとしあき25/07/29(火)21:57:19No.1339267313そうだねx4>No.1339267082 |
… | 245無念Nameとしあき25/07/29(火)21:58:00No.1339267557+銭湯は一般的だったが男女混浴が当たり前 |
… | 246無念Nameとしあき25/07/29(火)21:58:13No.1339267625そうだねx2当時の生活を想像するのホント楽しい |
… | 247無念Nameとしあき25/07/29(火)21:58:14No.1339267627+>今じゃ考えられないけど |
… | 248無念Nameとしあき25/07/29(火)21:59:01No.1339267901+>銭湯は一般的だったが男女混浴が当たり前 |
… | 249無念Nameとしあき25/07/29(火)21:59:11No.1339267963+ハモの骨切りを昔漫画で見たことあったけどこれも江戸中期から始まったことだったのか |
… | 250無念Nameとしあき25/07/29(火)21:59:11No.1339267971+>銭湯は一般的だったが男女混浴が当たり前 |
… | 251無念Nameとしあき25/07/29(火)21:59:22No.1339268027+>当時の生活を想像するのホント楽しい |
… | 252無念Nameとしあき25/07/29(火)21:59:28No.1339268062そうだねx2 1753793968624.jpg-(158016 B) ![]() >ももんじ屋の絵を見ると |
… | 253無念Nameとしあき25/07/29(火)21:59:43No.1339268147+>>分かるよ外国と変わらない、生麦事件良いよね |
… | 254無念Nameとしあき25/07/29(火)22:00:14No.1339268342+>当時の生活を想像するのホント楽しい |
… | 255無念Nameとしあき25/07/29(火)22:00:35No.1339268453+ 1753794035785.jpg-(31985 B) ![]() >今じゃ考えられないけど |
… | 256無念Nameとしあき25/07/29(火)22:01:01No.1339268583+今よりもずっと恥に対する考え方が違ったんだろ |
… | 257無念Nameとしあき25/07/29(火)22:01:14No.1339268646+>銭湯は一般的だったが男女混浴が当たり前 |
… | 258無念Nameとしあき25/07/29(火)22:01:25No.1339268708+>絶対不便だけどちょっと当時の江戸は行ってみたい |
… | 259無念Nameとしあき25/07/29(火)22:01:39No.1339268780+>今よりもずっと恥に対する考え方が違ったんだろ |
… | 260無念Nameとしあき25/07/29(火)22:01:44No.1339268802+ 1753794104375.jpg-(115386 B) ![]() >>今じゃ考えられないけど |
… | 261無念Nameとしあき25/07/29(火)22:02:44No.1339269126+>来週早めのお盆休みにちょっと行ってみる |
… | 262無念Nameとしあき25/07/29(火)22:02:47No.1339269140+江戸時代があってよかったな |
… | 263無念Nameとしあき25/07/29(火)22:02:51No.1339269154+江戸時代でも山梨じゃ普通に海産物食ってるからな特にマグロ |
… | 264無念Nameとしあき25/07/29(火)22:03:25No.1339269332+>来週早めのお盆休みにちょっと行ってみる |
… | 265無念Nameとしあき25/07/29(火)22:03:44No.1339269435+>左の娘さん頂こうか、いくらだい? |
… | 266無念Nameとしあき25/07/29(火)22:04:01No.1339269519+当時の魚介番付だとカレイの方がヒラメより上なのか… |
… | 267無念Nameとしあき25/07/29(火)22:05:01No.1339269821+平均寿命はやっぱり短いようだから |
… | 268無念Nameとしあき25/07/29(火)22:05:15No.1339269885+>当時の魚介番付だとカレイの方がヒラメより上なのか… |
… | 269無念Nameとしあき25/07/29(火)22:05:33No.1339269971そうだねx1>>左の娘さん頂こうか、いくらだい? |
… | 270無念Nameとしあき25/07/29(火)22:05:47No.1339270039+>当時の魚介番付だとカレイの方がヒラメより上なのか… |
… | 271無念Nameとしあき25/07/29(火)22:06:02No.1339270121+>平均寿命はやっぱり短いようだから |
… | 272無念Nameとしあき25/07/29(火)22:06:09No.1339270164+>平均寿命はやっぱり短いようだから |
… | 273無念Nameとしあき25/07/29(火)22:06:23No.1339270243+>「山芋掘りたいんだけど」って言うとそれが符号になってて「案内します」って連れ立ってくれて |
… | 274無念Nameとしあき25/07/29(火)22:06:24No.1339270247+>梅毒にかかって一人前と言われる時代だぞ |
… | 275無念Nameとしあき25/07/29(火)22:06:28No.1339270263+>平均寿命はやっぱり短いようだから |
… | 276無念Nameとしあき25/07/29(火)22:06:29No.1339270272+>1753794035785.jpg |
… | 277無念Nameとしあき25/07/29(火)22:06:54No.1339270398そうだねx1>>梅毒にかかって一人前と言われる時代だぞ |
… | 278無念Nameとしあき25/07/29(火)22:07:08No.1339270470+ハモを捌くためだけの包丁があるとか聞いてどんだけハモ好きで手間かかるんだよと |
… | 279無念Nameとしあき25/07/29(火)22:07:17No.1339270519+>>平均寿命はやっぱり短いようだから |
… | 280無念Nameとしあき25/07/29(火)22:07:53No.1339270715+ 1753794473993.webp-(358968 B) ![]() >とは言え寿命が延びるって言われた初ガツオは争奪戦してるぞ |
… | 281無念Nameとしあき25/07/29(火)22:08:43No.1339271024+初ガツオは1尾24万円とか出てきた・・・としあきの手取りくらいあるじゃん |
… | 282無念Nameとしあき25/07/29(火)22:09:06No.1339271135そうだねx5 1753794546023.jpg-(77446 B) ![]() きぐるみも大人気 |
… | 283無念Nameとしあき25/07/29(火)22:09:44No.1339271354+稲荷寿司はよくあんなの思いついたと思う |
… | 284無念Nameとしあき25/07/29(火)22:09:47No.1339271376+初カツオ周りの逸話はホント面白いのが多い |
… | 285無念Nameとしあき25/07/29(火)22:09:50No.1339271394+虫歯で死ぬ割合が結構高かったとか |
… | 286無念Nameとしあき25/07/29(火)22:09:53No.1339271410+初ガツオ(時期)のものでも高いけど |
… | 287無念Nameとしあき25/07/29(火)22:10:20No.1339271546+長屋の規模にもよるんだろうけど皆家族みたいな距離感 |
… | 288無念Nameとしあき25/07/29(火)22:10:45No.1339271685+すしざんまいの社長みたいなのが昔もいたんだな… |
… | 289無念Nameとしあき25/07/29(火)22:10:51No.1339271726そうだねx7 1753794651656.webp-(96002 B) ![]() 歌舞伎役者を象ったうちわやフィギュアみたいな推し活グッズあったりして親近感感じる |
… | 290無念Nameとしあき25/07/29(火)22:11:04No.1339271802+>ハモを捌くためだけの包丁があるとか聞いてどんだけハモ好きで手間かかるんだよと |
… | 291無念Nameとしあき25/07/29(火)22:11:05No.1339271816+>生麦事件はぶっちゃけブリカス仕草のチキンレースだぞ |
… | 292無念Nameとしあき25/07/29(火)22:11:11No.1339271850そうだねx2>虫歯で死ぬ割合が結構高かったとか |
… | 293無念Nameとしあき25/07/29(火)22:11:25No.1339271936+>>「山芋掘りたいんだけど」って言うとそれが符号になってて「案内します」って連れ立ってくれて |
… | 294無念Nameとしあき25/07/29(火)22:11:57No.1339272114そうだねx1>モラルがない昔の日本でも符号で隠して売ってたのか |
… | 295無念Nameとしあき25/07/29(火)22:12:03No.1339272155そうだねx5>>生麦事件はぶっちゃけブリカス仕草のチキンレースだぞ |
… | 296無念Nameとしあき25/07/29(火)22:12:21No.1339272249+和食の重要な出汁の元である昆布は流通の関係で京都大阪でほぼ売れてしまって江戸にはあまり入ってこなかったせいでカツオ出汁と醤油の組み合わせが食文化のベースになってるとかなんとか |
… | 297無念Nameとしあき25/07/29(火)22:12:24No.1339272262そうだねx1>歌舞伎役者を象ったうちわやフィギュアみたいな推し活グッズあったりして親近感感じる |
… | 298無念Nameとしあき25/07/29(火)22:12:34No.1339272309そうだねx1活〆と血抜きが広まったのは江戸中期って話だけど |
… | 299無念Nameとしあき25/07/29(火)22:12:47No.1339272384+>きぐるみも大人気 |
… | 300無念Nameとしあき25/07/29(火)22:13:08No.1339272514+>江戸時代は浮世絵とかいうメディアが庶民生活描きまくっててめちゃくちゃ有能だからな |
… | 301無念Nameとしあき25/07/29(火)22:13:42No.1339272699+地味に軽くみられがちだけど当時のエビってクルマエビだよね? |
… | 302無念Nameとしあき25/07/29(火)22:14:03No.1339272818+>>虫歯で死ぬ割合が結構高かったとか |
… | 303無念Nameとしあき25/07/29(火)22:14:09No.1339272856+>イギリスの新聞でも「そいつが悪くね」って書かれるっていう |
… | 304無念Nameとしあき25/07/29(火)22:14:26No.1339272933+一方関西は天下の台所として江戸に対抗意識バチバチに持ってた |
… | 305無念Nameとしあき25/07/29(火)22:14:43No.1339273011+>活〆と血抜きが広まったのは江戸中期って話だけど |
… | 306無念Nameとしあき25/07/29(火)22:14:46No.1339273027+としあきと一緒に江戸にタイムスリップしてえ |
… | 307無念Nameとしあき25/07/29(火)22:14:57No.1339273090+>殺した方が鮮度保てるなんて普通は思いつかないよ |
… | 308無念Nameとしあき25/07/29(火)22:15:09No.1339273153+>あれ島津もイギリスが首謀者差し出せ(意訳)で勝手に当主を差し出せと言われたと勘違いして頑なに誤魔化したらしいな |
… | 309無念Nameとしあき25/07/29(火)22:15:11No.1339273163+昔のおでんはお田楽で豆腐やコンニャクに味噌ダレよね |
… | 310無念Nameとしあき25/07/29(火)22:15:30No.1339273275+大道芸の抜歯術とかなんなんですかね… |
… | 311無念Nameとしあき25/07/29(火)22:15:46No.1339273359+>活〆と血抜きが広まったのは江戸中期って話だけど |
… | 312無念Nameとしあき25/07/29(火)22:15:50No.1339273381そうだねx1 1753794950171.jpg-(1070008 B) ![]() >>とは言え寿命が延びるって言われた初ガツオは争奪戦してるぞ |
… | 313無念Nameとしあき25/07/29(火)22:15:57No.1339273413+鎖国の事情抜きにしても医学知識はかなり遅れてたよね |
… | 314無念Nameとしあき25/07/29(火)22:16:08No.1339273471+ 1753794968531.jpg-(1018116 B) ![]() >歌舞伎役者を象ったうちわやフィギュアみたいな推し活グッズあったりして親近感感じる |
… | 315無念Nameとしあき25/07/29(火)22:16:32No.1339273612そうだねx2>きぐるみも大人気 |
… | 316無念Nameとしあき25/07/29(火)22:16:39No.1339273646+>鎖国の事情抜きにしても医学知識はかなり遅れてたよね |
… | 317無念Nameとしあき25/07/29(火)22:16:51No.1339273710そうだねx1>>>生麦事件はぶっちゃけブリカス仕草のチキンレースだぞ |
… | 318無念Nameとしあき25/07/29(火)22:17:00No.1339273754+>大道芸の抜歯術とかなんなんですかね… |
… | 319無念Nameとしあき25/07/29(火)22:17:33No.1339273921+>昔のおでんはお田楽で豆腐やコンニャクに味噌ダレよね |
… | 320無念Nameとしあき25/07/29(火)22:17:48No.1339274007そうだねx1>和食の重要な出汁の元である昆布は流通の関係で京都大阪でほぼ売れてしまって江戸にはあまり入ってこなかったせいでカツオ出汁と醤油の組み合わせが食文化のベースになってるとかなんとか |
… | 321無念Nameとしあき25/07/29(火)22:18:08No.1339274104そうだねx1こんな時間に無性に寿司が食いてえ |
… | 322無念Nameとしあき25/07/29(火)22:18:38No.1339274276+滑稽本も面白いよね |
… | 323無念Nameとしあき25/07/29(火)22:18:43No.1339274303そうだねx1>英国議会で同じ事されて許せるか?みたいな考察したり分別つくやつと |
… | 324無念Nameとしあき25/07/29(火)22:19:06No.1339274438+ちょっとしたことなんだけど |
… | 325無念Nameとしあき25/07/29(火)22:19:25No.1339274522そうだねx2>狂った軍事国家(特に薩摩)な事を知らなかっただろうし |
… | 326無念Nameとしあき25/07/29(火)22:19:37No.1339274591+生麦事件は現代風に例えるとアメリカ大統領の移動の車列に車で突っ込んだら普通に射殺されるのと同じ |
… | 327無念Nameとしあき25/07/29(火)22:19:39No.1339274607+>>>そばも江戸時代 |
… | 328無念Nameとしあき25/07/29(火)22:20:01No.1339274708+>ちょっとしたことなんだけど |
… | 329無念Nameとしあき25/07/29(火)22:20:01No.1339274712そうだねx1>鎖国の事情抜きにしても医学知識はかなり遅れてたよね |
… | 330無念Nameとしあき25/07/29(火)22:20:12No.1339274761+>ちょっとしたことなんだけど |
… | 331無念Nameとしあき25/07/29(火)22:20:15No.1339274774+江戸時代の馬は時代劇で見るようなサラブレッドがビュンビュン駆けて行くよりも |
… | 332無念Nameとしあき25/07/29(火)22:20:17No.1339274786+>こんな時間に無性に寿司が食いてえ |
… | 333無念Nameとしあき25/07/29(火)22:20:28No.1339274831+また日本食展やらないかなぁ |
… | 334無念Nameとしあき25/07/29(火)22:20:50No.1339274949+>>昔のおでんはお田楽で豆腐やコンニャクに味噌ダレよね |
… | 335無念Nameとしあき25/07/29(火)22:20:54No.1339274968+うぅばぁい〜つなるもので寿司をですね |
… | 336無念Nameとしあき25/07/29(火)22:20:57No.1339274983+>生麦事件は現代風に例えるとアメリカ大統領の移動の車列に車で突っ込んだら普通に射殺されるのと同じ |
… | 337無念Nameとしあき25/07/29(火)22:21:17No.1339275078+今の人間が当時にワープしたら |
… | 338無念Nameとしあき25/07/29(火)22:22:08No.1339275359+江戸時代の寿司って今の感覚だとコンビニのおにぎりや肉まんあんまんみたいなポジションだったんだろうな |
… | 339無念Nameとしあき25/07/29(火)22:22:08No.1339275362+ 1753795328203.jpg-(78298 B) ![]() >>英国議会で同じ事されて許せるか?みたいな考察したり分別つくやつと |
… | 340無念Nameとしあき25/07/29(火)22:22:12No.1339275385+>特に日本の街道は山道が多いので速さよりもパワーとスタミナが重宝されたとか |
… | 341無念Nameとしあき25/07/29(火)22:22:20No.1339275417そうだねx5 1753795340628.webp-(312678 B) ![]() 推し活グッズと言うと今も昔も団扇に収束するの面白すぎる |
… | 342無念Nameとしあき25/07/29(火)22:22:25No.1339275443+下馬せぬかって言われたのを面倒に感じて駆け抜けようとしたら…みたいに思われてたけど |
… | 343無念Nameとしあき25/07/29(火)22:22:53No.1339275599+>今の人間が当時にワープしたら |
… | 344無念Nameとしあき25/07/29(火)22:23:37No.1339275815+当時の英国は日本なんて東の果ての蛮族程度の認識しか無かっただろうな |
… | 345無念Nameとしあき25/07/29(火)22:23:42No.1339275839そうだねx1>今の人間が当時にワープしたら |
… | 346無念Nameとしあき25/07/29(火)22:24:09No.1339275964そうだねx7 1753795449870.jpg-(329792 B) ![]() あ〜ん推し様が死んだとか |
… | 347無念Nameとしあき25/07/29(火)22:24:12No.1339275977+>>鎖国の事情抜きにしても医学知識はかなり遅れてたよね |
… | 348無念Nameとしあき25/07/29(火)22:24:55No.1339276192+>ちょっとしたことなんだけど |
… | 349無念Nameとしあき25/07/29(火)22:24:56No.1339276195+>あ〜ん推し様が死んだとか |
… | 350無念Nameとしあき25/07/29(火)22:25:21No.1339276298そうだねx1>あ〜ん推し様が死んだとか |
… | 351無念Nameとしあき25/07/29(火)22:25:46No.1339276414そうだねx1でも江戸のトイレ事情は当時の世界としてはかなりマシだったんだっけ |
… | 352無念Nameとしあき25/07/29(火)22:25:52No.1339276437そうだねx1>>>鎖国の事情抜きにしても医学知識はかなり遅れてたよね |
… | 353無念Nameとしあき25/07/29(火)22:25:55No.1339276453+江戸の食文化は醤油ってイメージだけどわりと長いこと上方からの下りものが主流だったんだな |
… | 354無念Nameとしあき25/07/29(火)22:26:31No.1339276631そうだねx1>でも江戸のトイレ事情は当時の世界としてはかなりマシだったんだっけ |
… | 355無念Nameとしあき25/07/29(火)22:26:47No.1339276712+>>生麦事件は現代風に例えるとアメリカ大統領の移動の車列に車で突っ込んだら普通に射殺されるのと同じ |
… | 356無念Nameとしあき25/07/29(火)22:27:00No.1339276775+>あ〜ん推し様が死んだとか |
… | 357無念Nameとしあき25/07/29(火)22:27:30No.1339276922+>当時の英国は日本なんて東の果ての蛮族程度の認識しか無かっただろうな |
… | 358無念Nameとしあき25/07/29(火)22:27:39No.1339276968+>昔のおでんはお田楽で豆腐やコンニャクに味噌ダレよね |
… | 359無念Nameとしあき25/07/29(火)22:27:45No.1339276980そうだねx1江戸最末期の幕末になってギリギリ何とか我慢できるかなぁ…ってレベルだと思う衛生とか |
… | 360無念Nameとしあき25/07/29(火)22:28:18No.1339277130+>蘭学深めてもWW2まで脚気対処できなかったし |
… | 361無念Nameとしあき25/07/29(火)22:28:46No.1339277307+>紙は貴重と言いつつかなり贅沢に使ってるよな |
… | 362無念Nameとしあき25/07/29(火)22:28:53No.1339277343+>紙は貴重と言いつつかなり贅沢に使ってるよな |
… | 363無念Nameとしあき25/07/29(火)22:29:23No.1339277502+>>>生麦事件は現代風に例えるとアメリカ大統領の移動の車列に車で突っ込んだら普通に射殺されるのと同じ |
… | 364無念Nameとしあき25/07/29(火)22:29:30No.1339277540+>江戸最末期の幕末になってギリギリ何とか我慢できるかなぁ…ってレベルだと思う衛生とか |
… | 365無念Nameとしあき25/07/29(火)22:29:46No.1339277608+>あの時代何処に飛んでもトイレ事情は受け付けないと思うよ |
… | 366無念Nameとしあき25/07/29(火)22:30:01No.1339277683そうだねx1 1753795801784.jpg-(395743 B) ![]() 「風俗画」が風刺風習世俗画の略語なのにエロいイメージあるのは |
… | 367無念Nameとしあき25/07/29(火)22:30:06No.1339277705+>下馬せぬかって言われたのを面倒に感じて駆け抜けようとしたら…みたいに思われてたけど |
… | 368無念Nameとしあき25/07/29(火)22:30:07No.1339277710+米は美味いけど万能食品じゃねえからな!? |
… | 369無念Nameとしあき25/07/29(火)22:30:12No.1339277723そうだねx1>ガルマ国葬(江戸時代) |
… | 370無念Nameとしあき25/07/29(火)22:30:13No.1339277730+牛肉豚肉はまだしも鶏肉…というかキジとか鳥類全般?の肉はかなり普遍的に食われてたとかは見るな |
… | 371無念Nameとしあき25/07/29(火)22:30:19No.1339277773+>>あ〜ん推し様が死んだとか |
… | 372無念Nameとしあき25/07/29(火)22:30:20No.1339277775+>>でも江戸のトイレ事情は当時の世界としてはかなりマシだったんだっけ |
… | 373無念Nameとしあき25/07/29(火)22:30:32No.1339277831+>>紙は貴重と言いつつかなり贅沢に使ってるよな |
… | 374無念Nameとしあき25/07/29(火)22:30:34No.1339277842そうだねx1 1753795834696.png-(505547 B) ![]() 江戸時代に流行った枕女房 |
… | 375無念Nameとしあき25/07/29(火)22:31:06No.1339278009+>でも窓からうんこ捨てたりはしなかったんじゃ |
… | 376無念Nameとしあき25/07/29(火)22:31:28No.1339278130+>「風俗画」が風刺風習世俗画の略語なのにエロいイメージあるのは |
… | 377無念Nameとしあき25/07/29(火)22:31:53No.1339278260+衛生面はヨーロッパに比べれば全然マシだろう |
… | 378無念Nameとしあき25/07/29(火)22:31:59No.1339278289+幕末の武士だと卵焼き?カステラ?みたいな西欧起因の料理というかお菓子も食べてたりで意外とかなり今に近いよね |
… | 379無念Nameとしあき25/07/29(火)22:32:07No.1339278317そうだねx1 1753795927637.jpg-(93260 B) ![]() スターの死を伝える死絵ってのがジャンルとして成立してるのはなかなかおもしろい |
… | 380無念Nameとしあき25/07/29(火)22:32:24No.1339278410+>吉原で避妊に使ってた御簾紙も回収して漉き直して財を得た人が居たって |
… | 381無念Nameとしあき25/07/29(火)22:32:28No.1339278430+この時代の浮世絵、と春画 |
… | 382無念Nameとしあき25/07/29(火)22:32:37No.1339278479+>衛生面はヨーロッパに比べれば全然マシだろう |
… | 383無念Nameとしあき25/07/29(火)22:32:39No.1339278488+>衛生面はヨーロッパに比べれば全然マシだろう |
… | 384無念Nameとしあき25/07/29(火)22:33:00No.1339278591+街をキレイにしてれば病気は減ります |
… | 385無念Nameとしあき25/07/29(火)22:33:05No.1339278623そうだねx4無視しとけ |
… | 386無念Nameとしあき25/07/29(火)22:33:34No.1339278770+>俺もうウォシュレット無いと生きていけない |
… | 387無念Nameとしあき25/07/29(火)22:33:37No.1339278790+味噌は家庭で作るレベルの必需品 |
… | 388無念Nameとしあき25/07/29(火)22:34:00No.1339278913+当時のヨーロッパもコレラは流行してたし江戸でも同様 |
… | 389無念Nameとしあき25/07/29(火)22:34:12No.1339278956+>この時代の浮世絵、と春画 |
… | 390無念Nameとしあき25/07/29(火)22:34:12No.1339278958そうだねx2>街をキレイにしてれば病気は減ります |
… | 391無念Nameとしあき25/07/29(火)22:35:10No.1339279214+焼き鳥の間にネギが挟まってるのをねぎまって思ってたんだけど正しくは江戸時代辺りの料理のネギとマグロ鍋のねぎま鍋が元と聞いてしらそん…ってなる |
… | 392無念Nameとしあき25/07/29(火)22:35:33No.1339279334+>昔は蕎麦は蒸していたと美味しんぼで学んだけど本当かな |
… | 393無念Nameとしあき25/07/29(火)22:35:54No.1339279429+考えてみると洗剤とか石鹸とか似たようなものはあっても現代より遥かに性能は低いだろうし |
… | 394無念Nameとしあき25/07/29(火)22:36:12No.1339279505+>街をキレイにしてれば病気は減ります |
… | 395無念Nameとしあき25/07/29(火)22:36:24No.1339279548+>No.1339278430 |
… | 396無念Nameとしあき25/07/29(火)22:36:24No.1339279550+昔はリアルじゃないって思ってたけど今は浮世絵っていいなあって思い始めてる |
… | 397無念Nameとしあき25/07/29(火)22:37:04No.1339279742+手水なんて言葉があるし概念が無かった訳じゃないと思うんだよな |
… | 398無念Nameとしあき25/07/29(火)22:37:55No.1339279954そうだねx1>昔はリアルじゃないって思ってたけど今は浮世絵っていいなあって思い始めてる |
… | 399無念Nameとしあき25/07/29(火)22:38:02No.1339279982+ちなみに蒸した蕎麦はクソまずい |
… | 400無念Nameとしあき25/07/29(火)22:38:33No.1339280118+>考えてみると洗剤とか石鹸とか似たようなものはあっても現代より遥かに性能は低いだろうし |
… | 401無念Nameとしあき25/07/29(火)22:38:45No.1339280186+>でも江戸のトイレ事情は当時の世界としてはかなりマシだったんだっけ |
… | 402無念Nameとしあき25/07/29(火)22:39:02No.1339280275そうだねx1 1753796342947.jpg-(60373 B) ![]() 江戸時代と同時期のヨーロッパは産業革命が始まって下水道も便座もある |
… | 403無念Nameとしあき25/07/29(火)22:39:19No.1339280351+今食べたらどんな感想になるんだろうな |
… | 404無念Nameとしあき25/07/29(火)22:39:59No.1339280534+ 1753796399666.jpg-(1608015 B) ![]() こういうのもはや現代に通じるよなぁってなるから平和とそれに伴う文化の発展って大事 |
… | 405無念Nameとしあき25/07/29(火)22:40:00No.1339280540+>ちなみに蒸した蕎麦はクソまずい |
… | 406無念Nameとしあき25/07/29(火)22:40:44No.1339280772+>>街をキレイにしてれば病気は減ります |
… | 407無念Nameとしあき25/07/29(火)22:40:55No.1339280819+ 1753796455647.jpg-(135056 B) ![]() >昔はリアルじゃないって思ってたけど今は浮世絵っていいなあって思い始めてる |
… | 408無念Nameとしあき25/07/29(火)22:41:21No.1339280915そうだねx1江戸時代はメシの選択肢がたくさんあるだけで豊かな時代だというのがわかる |
… | 409無念Nameとしあき25/07/29(火)22:42:49No.1339281319+>昔はリアルじゃないって思ってたけど今は浮世絵っていいなあって思い始めて |
… | 410無念Nameとしあき25/07/29(火)22:43:03No.1339281387+前に煮貫作って蕎麦食べようって思ったまま忘れてた… |
… | 411無念Nameとしあき25/07/29(火)22:43:50No.1339281592+ 1753796630752.jpg-(428494 B) ![]() 江戸特有の「粋」って概念も面白いよな |
… | 412無念Nameとしあき25/07/29(火)22:44:19No.1339281714+>考えてみると洗剤とか石鹸とか似たようなものはあっても現代より遥かに性能は低いだろうし |
… | 413無念Nameとしあき25/07/29(火)22:44:34No.1339281779+>江戸時代はメシの選択肢がたくさんあるだけで豊かな時代だというのがわかる |
… | 414無念Nameとしあき25/07/29(火)22:44:36No.1339281788+>前に煮貫作って蕎麦食べようって思ったまま忘れてた… |
… | 415無念Nameとしあき25/07/29(火)22:44:47No.1339281844+江戸料理はブシメシに乗ってるヤツがほぼ現代と変わらんな…ってなって美味そう |
… | 416無念Nameとしあき25/07/29(火)22:45:26No.1339282030+>>ちなみに蒸した蕎麦はクソまずい |
… | 417無念Nameとしあき25/07/29(火)22:46:30No.1339282337+ 1753796790443.jpg-(207270 B) ![]() >江戸特有の「粋」って概念も面白いよな |
… | 418無念Nameとしあき25/07/29(火)22:46:37No.1339282370そうだねx2>江戸料理はブシメシに乗ってるヤツがほぼ現代と変わらんな…ってなって美味そう |
… | 419無念Nameとしあき25/07/29(火)22:46:44No.1339282406+山間部向けのマジの塩漬けの魚食ってみてえな |
… | 420無念Nameとしあき25/07/29(火)22:46:48No.1339282422+船で日本中行き来するようになって遠くの特産品とかも手に入りやすくなったのも大きいか |
… | 421無念Nameとしあき25/07/29(火)22:47:12No.1339282550+この時代は各藩で凄い格差社会だからなあ |
… | 422無念Nameとしあき25/07/29(火)22:47:42No.1339282694そうだねx2 1753796862686.png-(211281 B) ![]() >へいおまち |
… | 423無念Nameとしあき25/07/29(火)22:48:41No.1339282973+現代ですら農業は天候に敵わないのに |
… | 424無念Nameとしあき25/07/29(火)22:49:31No.1339283196+>北海道はアホ程儲かってるという |
… | 425無念Nameとしあき25/07/29(火)22:49:51No.1339283291+マグロは冷蔵技術もあれだけど |
… | 426無念Nameとしあき25/07/29(火)22:49:54No.1339283304+>山間部向けのマジの塩漬けの魚食ってみてえな |
… | 427無念Nameとしあき25/07/29(火)22:49:58No.1339283322+ 1753796998770.jpg-(229011 B) ![]() にゃーん |
… | 428無念Nameとしあき25/07/29(火)22:50:34No.1339283484+ 1753797034743.png-(941548 B) ![]() >へいおまち |
… | 429無念Nameとしあき25/07/29(火)22:50:37No.1339283501+塩がちょっと無法なくらい便利すぎる |
… | 430無念Nameとしあき25/07/29(火)22:50:38No.1339283504+>マグロは冷蔵技術もあれだけど |
… | 431無念Nameとしあき25/07/29(火)22:50:51No.1339283568+当時のレシピ見ると結構胡椒使われてるんだよね |
… | 432無念Nameとしあき25/07/29(火)22:51:14No.1339283674+>>へいおまち |
… | 433無念Nameとしあき25/07/29(火)22:51:45No.1339283794そうだねx1うどんには胡椒だったり美味そうだなってなる |
… | 434無念Nameとしあき25/07/29(火)22:52:04No.1339283876+>>前に煮貫作って蕎麦食べようって思ったまま忘れてた… |
… | 435無念Nameとしあき25/07/29(火)22:52:24No.1339283983+>>江戸特有の「粋」って概念も面白いよな |
… | 436無念Nameとしあき25/07/29(火)22:52:28No.1339284013+人類史はおおよそ美味いもん食いてえ!で大きく動き出す…… |
… | 437無念Nameとしあき25/07/29(火)22:52:54No.1339284118+ 1753797174657.mp4-(8160984 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 438無念Nameとしあき25/07/29(火)22:52:57No.1339284126+>幕の内もこの頃の弁当文化 |
… | 439無念Nameとしあき25/07/29(火)22:53:17No.1339284214+>この時代は各藩で凄い格差社会だからなあ |
… | 440無念Nameとしあき25/07/29(火)22:53:27No.1339284268+>>マグロは冷蔵技術もあれだけど |
… | 441無念Nameとしあき25/07/29(火)22:53:53No.1339284383+>>江戸料理はブシメシに乗ってるヤツがほぼ現代と変わらんな…ってなって美味そう |
… | 442無念Nameとしあき25/07/29(火)22:54:06No.1339284434+ 1753797246934.jpg-(188946 B) ![]() >幕の内もこの頃の弁当文化 |
… | 443無念Nameとしあき25/07/29(火)22:54:07No.1339284446+ 1753797247985.jpg-(190315 B) ![]() 相撲も大人気 |
… | 444無念Nameとしあき25/07/29(火)22:54:14No.1339284484+美味そうなものを見つける嗅覚もすごいよな昔の人 |
… | 445無念Nameとしあき25/07/29(火)22:54:24No.1339284520+>当時のレシピ見ると結構胡椒使われてるんだよね |
… | 446無念Nameとしあき25/07/29(火)22:54:59No.1339284687+>相撲も大人気 |
… | 447無念Nameとしあき25/07/29(火)22:55:36No.1339284852そうだねx1>当時のレシピ見ると結構胡椒使われてるんだよね |
… | 448無念Nameとしあき25/07/29(火)22:55:42No.1339284876+そばも海苔の乗ってる花巻にバカ貝の乗るあられと24文だかで食えるとか色々やってるんだなってなる |
… | 449無念Nameとしあき25/07/29(火)22:56:05No.1339284968+江戸の町は急激に庶民の娯楽が発展している感ある |
… | 450無念Nameとしあき25/07/29(火)22:56:08No.1339284986+>美味そうなものを見つける嗅覚もすごいよな昔の人 |
… | 451無念Nameとしあき25/07/29(火)22:56:20No.1339285057+レシピ本の出版とか美味い飯屋のランキング発表とか |
… | 452無念Nameとしあき25/07/29(火)22:56:28No.1339285099+ 1753797388404.jpg-(421843 B) ![]() >としあきに潤沢な金と承認欲求がブレンドされたモンスターみたいなやつが主人公の小説とか |
… | 453無念Nameとしあき25/07/29(火)22:57:35No.1339285373そうだねx1>塩がちょっと無法なくらい便利すぎる |
… | 454無念Nameとしあき25/07/29(火)22:57:42No.1339285397+>1753789891330.png |
… | 455無念Nameとしあき25/07/29(火)22:57:52No.1339285433+>卵巣のぬか漬けとか狂気の沙汰だよあんなの |
… | 456無念Nameとしあき25/07/29(火)22:58:28No.1339285605+何にでも番付表作ってたくらいだからな |
… | 457無念Nameとしあき25/07/29(火)22:58:42No.1339285679+ 1753797522406.jpg-(48296 B) ![]() >レシピ本の出版とか美味い飯屋のランキング発表とか |
… | 458無念Nameとしあき25/07/29(火)22:59:01No.1339285760+ 1753797541540.jpg-(1561246 B) ![]() 上野でやってた日本食展のだけど豆腐料理とかも色々発展してて飯に関してはかなり飛躍を遂げてるよね江戸時代 |
… | 459無念Nameとしあき25/07/29(火)22:59:17No.1339285834+>>幕の内もこの頃の弁当文化 |
… | 460無念Nameとしあき25/07/29(火)23:00:01No.1339286047そうだねx4 1753797601903.jpg-(102147 B) ![]() >画像は金で買収した女に主人公様に一目惚れしました結婚させてくださいと言わせて悦に浸るところ |
… | 461無念Nameとしあき25/07/29(火)23:00:09No.1339286087そうだねx1>>レシピ本の出版とか美味い飯屋のランキング発表とか |
… | 462無念Nameとしあき25/07/29(火)23:00:13No.1339286106そうだねx1>日本では奈良時代には胡椒の栽培に成功してごく普通に国内に胡椒があるから |
… | 463無念Nameとしあき25/07/29(火)23:00:22No.1339286142+上流階級の文化ではなく |
… | 464無念Nameとしあき25/07/29(火)23:01:09No.1339286366+>江戸の町は急激に庶民の娯楽が発展している感ある |
… | 465無念Nameとしあき25/07/29(火)23:01:10No.1339286372そうだねx1塩はまあ岩塩が強すぎるよね… |
… | 466無念Nameとしあき25/07/29(火)23:01:39No.1339286504+ヤマサもキッコーマンもそんなに番付高くなかったんだな |
… | 467無念Nameとしあき25/07/29(火)23:01:49No.1339286547+>>江戸特有の「粋」って概念も面白いよな |
… | 468無念Nameとしあき25/07/29(火)23:03:06No.1339286916+>庶民の文化 |
… | 469無念Nameとしあき25/07/29(火)23:03:12No.1339286953+江戸中期だと松前に行ってニシン漁出稼ぎして |
… | 470無念Nameとしあき25/07/29(火)23:03:54No.1339287161+ 1753797834709.jpg-(12044 B) ![]() 流石に登城とかするレベルの人だけど弁当も美味そうだし文化の発展スゴい |
… | 471無念Nameとしあき25/07/29(火)23:04:07No.1339287214+>弱男仕草すぎて駄目だった |
… | 472無念Nameとしあき25/07/29(火)23:04:30No.1339287307そうだねx2 1753797870607.jpg-(394565 B) ![]() >助六 |
… | 473無念Nameとしあき25/07/29(火)23:04:36No.1339287338+まあ上には徳川家が支配してるわけだけど庶民にはあんま関係ないし |
… | 474無念Nameとしあき25/07/29(火)23:04:44No.1339287373+>>日本では奈良時代には胡椒の栽培に成功してごく普通に国内に胡椒があるから |
… | 475無念Nameとしあき25/07/29(火)23:05:00No.1339287444+江戸より遠い京都で北海道で採れた昆布だしメインとかも面白い |
… | 476無念Nameとしあき25/07/29(火)23:06:57No.1339288023そうだねx2みんなの江戸のうんちく集まって久しぶりに良スレ |
… | 477無念Nameとしあき25/07/29(火)23:07:28No.1339288166+>流石に登城とかするレベルの人だけど弁当も美味そうだし文化の発展スゴい |
… | 478無念Nameとしあき25/07/29(火)23:07:37No.1339288212+干鰯みたいにうわめっちゃ大量に取れて余ったけどどうする!? |
… | 479無念Nameとしあき25/07/29(火)23:08:32No.1339288479+松前はニシン成金が有名だけど |
… | 480無念Nameとしあき25/07/29(火)23:10:07No.1339288908+>右上のは椎茸かな |
… | 481無念Nameとしあき25/07/29(火)23:10:17No.1339288953+>むしろ江戸っ子は何でも番付付けるの好き過ぎて |
… | 482無念Nameとしあき25/07/29(火)23:11:04No.1339289125+23区の外側の区は大体江戸時代に献上品になる農作物やら水産物が名産品として登場してるからな |
… | 483無念Nameとしあき25/07/29(火)23:11:28No.1339289221そうだねx1>このくらいは序の口でこの後は吉原の禿に小遣いをばら撒いて退店するところを引き止めてもらったり(退店を引き止めてもらえるのは上客である証) |
… | 484無念Nameとしあき25/07/29(火)23:14:13No.1339289895+>人口過多の江戸なんかに住むからいけない |
… | 485無念Nameとしあき25/07/29(火)23:14:40No.1339290006そうだねx2>吉原の禿に小遣いをばら撒いて |
… | 486無念Nameとしあき25/07/29(火)23:15:23No.1339290191+参勤交代以外に庶民のお伊勢参りで交流が活発になったのも大きいのかな |
… | 487無念Nameとしあき25/07/29(火)23:15:56No.1339290316+江戸時代の頃には既に絵皿が完成の域に達していたのか |
… | 488無念Nameとしあき25/07/29(火)23:16:26No.1339290433+>>昔はリアルじゃないって思ってたけど今は浮世絵っていいなあって思い始めてる |
… | 489無念Nameとしあき25/07/29(火)23:16:37No.1339290483+>日本の農村なんてマッカーサーが来るまで超不衛生だったよ |
… | 490無念Nameとしあき25/07/29(火)23:16:57No.1339290572そうだねx1>>右上のは椎茸かな |
… | 491無念Nameとしあき25/07/29(火)23:17:05No.1339290596+>>人口過多の江戸なんかに住むからいけない |
… | 492無念Nameとしあき25/07/29(火)23:18:35No.1339290963+>松茸より高級品らしいな |
… | 493無念Nameとしあき25/07/29(火)23:18:50No.1339291037+>参勤交代以外に庶民のお伊勢参りで交流が活発になったのも大きいのかな |
… | 494無念Nameとしあき25/07/29(火)23:19:41No.1339291257+ 1753798781737.jpg-(995730 B) ![]() 平維盛は落ちのびて寿司屋にいた |
… | 495無念Nameとしあき25/07/29(火)23:19:50No.1339291303+鮎の寿司って酢絞め? |
… | 496無念Nameとしあき25/07/29(火)23:21:27No.1339291732+ 1753798887767.jpg-(695281 B) ![]() >年寄りとか行けないから犬に頼んで行かせたり |
… | 497無念Nameとしあき25/07/29(火)23:22:08No.1339291905そうだねx2 1753798928095.jpg-(474842 B) ![]() ブシメシは見てると |
… | 498無念Nameとしあき25/07/29(火)23:22:11No.1339291912+ 1753798931697.jpg-(566088 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 499無念Nameとしあき25/07/29(火)23:22:43No.1339292029+>平維盛は落ちのびて寿司屋にいた |
… | 500無念Nameとしあき25/07/29(火)23:22:49No.1339292051そうだねx1 1753798969677.jpg-(59121 B) ![]() 現代でもあるなら買いに行ったり取り寄せたりしたくなる料理が多くて見てて楽しい |
… | 501無念Nameとしあき25/07/29(火)23:22:52No.1339292067+>宣伝しまくったから、一生に一度の経験としてお参りが流行ったんだよな |
… | 502無念Nameとしあき25/07/29(火)23:23:56No.1339292359+今はエロ時代 |
… | 503無念Nameとしあき25/07/29(火)23:25:27No.1339292725+>ブシメシは見てると |
… | 504無念Nameとしあき25/07/29(火)23:25:30No.1339292730+江戸ばかり言われるけど地方都市程度には発展してればまあまあ良いもの食えてたっぽいよね |
… | 505無念Nameとしあき25/07/29(火)23:25:53No.1339292842+一つの閉じた循環型社会だったようだな |
… | 506無念Nameとしあき25/07/29(火)23:25:58No.1339292861+農村もかつて言われたほど貧しかったわけじゃないしね |
… | 507無念Nameとしあき25/07/29(火)23:27:07No.1339293157+>庶民のお伊勢参り |
… | 508無念Nameとしあき25/07/29(火)23:28:25No.1339293481そうだねx1>農村もかつて言われたほど貧しかったわけじゃないしね |
… | 509無念Nameとしあき25/07/29(火)23:28:30No.1339293495+ 1753799310511.jpg-(274039 B) ![]() 扇風機 |
… | 510無念Nameとしあき25/07/29(火)23:29:15No.1339293681+>農村もかつて言われたほど貧しかったわけじゃないしね |
… | 511無念Nameとしあき25/07/29(火)23:30:13No.1339293941そうだねx3>こういう通ぶった一見客が一番恥ずかしい |
… | 512無念Nameとしあき25/07/29(火)23:30:40No.1339294050+>扇風機 |
… | 513無念Nameとしあき25/07/29(火)23:30:54No.1339294108+東北は殿様ガチャが左右するからなぁ |
… | 514無念Nameとしあき25/07/29(火)23:31:10No.1339294163+言うほど貧しくなかったはアワとかヒエしか食えないとか救荒作物しか食えないとかじゃなくてまあコメ食えるとかたまのハレの日は良いもの食えるとかそういうのだよね |
… | 515無念Nameとしあき25/07/29(火)23:33:02No.1339294719+>扇風機 |
… | 516無念Nameとしあき25/07/29(火)23:33:23No.1339294805+>扇風機 |
… | 517無念Nameとしあき25/07/29(火)23:34:14No.1339295013+この時代ってまだ山賊みたいなのはいたのかな? |
… | 518無念Nameとしあき25/07/29(火)23:34:16No.1339295024+>今はエロ時代 |
… | 519無念Nameとしあき25/07/29(火)23:36:13No.1339295500+>ブシメシは見てると |
… | 520無念Nameとしあき25/07/29(火)23:36:22No.1339295546+>扇風機 |
… | 521無念Nameとしあき25/07/29(火)23:36:28No.1339295565そうだねx1>この時代ってまだ山賊みたいなのはいたのかな? |
… | 522無念Nameとしあき25/07/29(火)23:36:48No.1339295648+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 523無念Nameとしあき25/07/29(火)23:37:33No.1339295835+>この時代ってまだ山賊みたいなのはいたのかな? |
… | 524無念Nameとしあき25/07/29(火)23:38:03No.1339295952+乳幼児死亡率とかヤベーよね |
… | 525無念Nameとしあき25/07/29(火)23:38:07No.1339295975+>>助六 |
… | 526無念Nameとしあき25/07/29(火)23:39:46No.1339296350+>>農村もかつて言われたほど貧しかったわけじゃないしね |
… | 527無念Nameとしあき25/07/29(火)23:40:03No.1339296418+普段は野盗とか山賊じゃないけど好機と見れば成るヤツも居ただろうしなぁ |
… | 528無念Nameとしあき25/07/29(火)23:42:18No.1339296946そうだねx1 1753800138858.jpg-(314692 B) ![]() 江戸時代の風俗風習色々と学べてオススメ |
… | 529無念Nameとしあき25/07/29(火)23:42:45No.1339297054+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 530無念Nameとしあき25/07/29(火)23:43:14No.1339297156+>1753797174657.mp4 |
… | 531無念Nameとしあき25/07/29(火)23:43:31No.1339297228+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 532無念Nameとしあき25/07/29(火)23:43:41No.1339297278+>>言うほど貧しくなかったはアワとかヒエしか食えないとか救荒作物しか食えないとかじゃなくてまあコメ食えるとかたまのハレの日は良いもの食えるとかそういうのだよね |
… | 533無念Nameとしあき25/07/29(火)23:44:41No.1339297535そうだねx4 1753800281582.jpg-(500908 B) ![]() >この時代ってまだ山賊みたいなのはいたのかな? |
… | 534無念Nameとしあき25/07/29(火)23:45:01No.1339297615+>>普段は野盗とか山賊じゃないけど好機と見れば成るヤツも居ただろうしなぁ |
… | 535無念Nameとしあき25/07/29(火)23:45:01No.1339297617+江戸の雑学お勉強なら江戸博が出してる無料アプリのハイパー江戸博もあるぞ |
… | 536無念Nameとしあき25/07/29(火)23:45:02No.1339297620そうだねx1農民があんまり余裕が無いのはわかるんだけどじゃあ10年に一度全滅しかけるとかそのレベルで余裕が無いとすると江戸時代250年どうやって途切れずに生き延びたんだ?って思うからそりゃ余暇とか言えるものはそんな無いけど今日明日全滅みたいなのも無いと思ってる |
… | 537無念Nameとしあき25/07/29(火)23:45:08No.1339297642+>>宣伝しまくったから、一生に一度の経験としてお参りが流行ったんだよな |
… | 538無念Nameとしあき25/07/29(火)23:45:18No.1339297675そうだねx1>普段は野盗とか山賊じゃないけど好機と見れば成るヤツも居ただろうしなぁ |
… | 539無念Nameとしあき25/07/29(火)23:45:30No.1339297733+>>農村もかつて言われたほど貧しかったわけじゃないしね |
… | 540無念Nameとしあき25/07/29(火)23:46:22No.1339297929そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 541無念Nameとしあき25/07/29(火)23:48:05No.1339298349+>鮎の寿司って酢絞め? |
… | 542無念Nameとしあき25/07/29(火)23:48:08No.1339298359+>若夫婦が山賊に「服を脱げ」って迫られて嫁が脱ごうとしたら「男の方だ」ってちんぽ出してる夢を見てる花魁にエサを求める猫の錦絵好き |
… | 543無念Nameとしあき25/07/29(火)23:48:44No.1339298489+>若夫婦が山賊に「服を脱げ」って迫られて嫁が脱ごうとしたら「男の方だ」ってちんぽ出してる夢を見てる花魁にエサを求める猫の錦絵好き |
… | 544無念Nameとしあき25/07/29(火)23:48:46No.1339298494+>○○ヶ所巡りとか当時の名残あるね |
… | 545無念Nameとしあき25/07/29(火)23:48:49No.1339298506+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 546無念Nameとしあき25/07/29(火)23:49:02No.1339298553+江戸前寿司といえば赤酢 |
… | 547無念Nameとしあき25/07/29(火)23:50:07No.1339298803+>江戸腐女子 |
… | 548無念Nameとしあき25/07/29(火)23:51:09No.1339299040+>○○ヶ所巡りとか当時の名残あるね |
… | 549無念Nameとしあき25/07/29(火)23:51:46No.1339299156+農村でも神社への技芸奉納で算式の解法が納められてるとこもあんだよな |
… | 550無念Nameとしあき25/07/29(火)23:51:59No.1339299206+>カジュアルに子殺ししてるのでちょっと現代人からすると厳しい時代だと思う |
… | 551無念Nameとしあき25/07/29(火)23:52:56No.1339299426そうだねx2 1753800776583.jpg-(1378378 B) ![]() 野菜を促成栽培して付加価値を高めるとか |
… | 552無念Nameとしあき25/07/29(火)23:53:49No.1339299606+>戦前までは郵便配達夫が拳銃で自衛しないと襲われるくらい治安は悪かった |
… | 553無念Nameとしあき25/07/29(火)23:54:18No.1339299706+ 1753800858860.jpg-(434602 B) ![]() 飢饉になったら子どもは親が死んだら生きていけないけど親は生きてさえいればまた子供こさえる事が出来るからな |
… | 554無念Nameとしあき25/07/29(火)23:54:23No.1339299731そうだねx2人口の九割が住む農村はこのスレに出てるような生活とは無縁だったという悲惨な時代 |
… | 555無念Nameとしあき25/07/29(火)23:54:54No.1339299826そうだねx1>昭和初期まで、親殺し重罪て慣習が残って法整備してたり |
… | 556無念Nameとしあき25/07/29(火)23:56:14No.1339300119+>人口の九割が住む農村はこのスレに出てるような生活とは無縁だったという悲惨な時代 |
… | 557無念Nameとしあき25/07/29(火)23:57:13No.1339300326+東北とか大正くらいまでいわゆる飢饉が発生してるイメージある |
… | 558無念Nameとしあき25/07/29(火)23:58:16No.1339300561+東北は教科書にも乗るレベルの大根齧ってる幼児の写真がまあ有名だよね |
… | 559無念Nameとしあき25/07/29(火)23:58:29No.1339300620そうだねx2>東北とか大正くらいまでいわゆる飢饉が発生してるイメージある |
… | 560無念Nameとしあき25/07/29(火)23:59:29No.1339300827+>>昭和初期まで、親殺し重罪て慣習が残って法整備してたり |
… | 561無念Nameとしあき25/07/29(火)23:59:57No.1339300932そうだねx2>>東北とか大正くらいまでいわゆる飢饉が発生してるイメージある |
… | 562無念Nameとしあき25/07/30(水)00:00:31No.1339301060+>>人口の九割が住む農村はこのスレに出てるような生活とは無縁だったという悲惨な時代 |
… | 563無念Nameとしあき25/07/30(水)00:01:38No.1339301296+>東北は教科書にも乗るレベルの大根齧ってる幼児の写真がまあ有名だよね |
… | 564無念Nameとしあき25/07/30(水)00:02:17No.1339301436+>そして食えない浪人、攘夷派唱える者が人集め始めてて |
… | 565無念Nameとしあき25/07/30(水)00:03:47No.1339301721+>>そして食えない浪人、攘夷派唱える者が人集め始めてて |
… | 566無念Nameとしあき25/07/30(水)00:04:03No.1339301780+ 1753801443082.jpg-(117758 B) ![]() >>っていうか昭和でも飢饉はバンバン発生してる |
… | 567無念Nameとしあき25/07/30(水)00:04:33No.1339301880+ 1753801473355.jpg-(330523 B) ![]() >>東北は教科書にも乗るレベルの大根齧ってる幼児の写真がまあ有名だよね |
… | 568無念Nameとしあき25/07/30(水)00:05:01No.1339301957+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 569無念Nameとしあき25/07/30(水)00:06:22No.1339302218+生大根とかめっちゃからそう |
… | 570無念Nameとしあき25/07/30(水)00:08:29No.1339302605+>何気に100万人以上の人口を抱えていた江戸 |
… | 571無念Nameとしあき25/07/30(水)00:08:31No.1339302625+江戸時代は生野菜食わんかったのか |
… | 572無念Nameとしあき25/07/30(水)00:09:26No.1339302780+>オレは見た事無いな |
… | 573無念Nameとしあき25/07/30(水)00:09:53No.1339302854+>GHQが下痢しまくるからって調査したらサラダに使った生野菜が原因で人糞肥やしの使用を禁止させたんだっけ |
… | 574無念Nameとしあき25/07/30(水)00:10:22No.1339302946+>江戸時代は生野菜食わんかったのか |
… | 575無念Nameとしあき25/07/30(水)00:10:53No.1339303044+>江戸時代は生野菜食わんかったのか |
… | 576無念Nameとしあき25/07/30(水)00:11:35No.1339303167そうだねx1>>みんな下痢しながら食ってたのか |
… | 577無念Nameとしあき25/07/30(水)00:12:24No.1339303323そうだねx1うちの婆ちゃんは鹿児島だけど |
… | 578無念Nameとしあき25/07/30(水)00:12:40No.1339303367そうだねx1 1753801960830.jpg-(206118 B) ![]() ではここでひとつ華やかな卓袱料理を… |
… | 579無念Nameとしあき25/07/30(水)00:12:40No.1339303368+>堆肥で育てた野菜を生で食うリスクについてよく考えた方がいいと思う |
… | 580無念Nameとしあき25/07/30(水)00:13:00No.1339303425+凄い当たり前だけど「冷蔵庫」が無いからな |
… | 581無念Nameとしあき25/07/30(水)00:13:23No.1339303501+>ではここでひとつ華やかな卓袱料理を… |
… | 582無念Nameとしあき25/07/30(水)00:14:21No.1339303685+戦後の話だけど |
… | 583無念Nameとしあき25/07/30(水)00:14:29No.1339303708+>凄い当たり前だけど「冷蔵庫」が無いからな |
… | 584無念Nameとしあき25/07/30(水)00:14:44No.1339303754+不潔さと貧しさと人命の軽さを気にしないならいい時代 |
… | 585無念Nameとしあき25/07/30(水)00:16:12No.1339304057そうだねx1>>凄い当たり前だけど「冷蔵庫」が無いからな |
… | 586無念Nameとしあき25/07/30(水)00:16:39No.1339304130+昔の人は生で食っても平気だったってんじゃなくて |
… | 587無念Nameとしあき25/07/30(水)00:17:24No.1339304257+江戸時代でも干鰯とか使って野菜育てれば人糞由来の寄生虫は防げるけどな |
… | 588無念Nameとしあき25/07/30(水)00:17:44No.1339304325+ 1753802264721.jpg-(1965151 B) ![]() 華やかなのはとことん華やかだよねこの時代 |
… | 589無念Nameとしあき25/07/30(水)00:17:49No.1339304342+>戦後の話だけど |
… | 590無念Nameとしあき25/07/30(水)00:17:56No.1339304361+>不潔さと貧しさと人命の軽さを気にしないならいい時代 |
… | 591無念Nameとしあき25/07/30(水)00:18:41No.1339304497+穴掘って簡易な冷暗所を作ることは出来る |
… | 592無念Nameとしあき25/07/30(水)00:18:57No.1339304551+>自分の親も戦後世代だけどカレーは肉じゃなくて油揚げが入ってたって言ってたなぁ |
… | 593無念Nameとしあき25/07/30(水)00:18:58No.1339304556+火を通さずに食って美味いものが果物か胡瓜ぐらいしかないんじゃね |
… | 594無念Nameとしあき25/07/30(水)00:19:27No.1339304657+>それも家で飼ってる鶏を締めて料理してたって |
… | 595無念Nameとしあき25/07/30(水)00:19:28No.1339304662+食い物の話してよ… |
… | 596無念Nameとしあき25/07/30(水)00:19:54No.1339304739そうだねx1>華やかなのはとことん華やかだよねこの時代 |
… | 597無念Nameとしあき25/07/30(水)00:21:06No.1339304996そうだねx1>冷やすのでなく保存目的で水につけっぱなしにするのはおすすめしない |
… | 598無念Nameとしあき25/07/30(水)00:21:49No.1339305151+江戸っ子は気が短いから |
… | 599無念Nameとしあき25/07/30(水)00:22:06No.1339305211+ 1753802526592.jpg-(1802926 B) ![]() >>華やかなのはとことん華やかだよねこの時代 |
… | 600無念Nameとしあき25/07/30(水)00:22:16No.1339305241+江戸前寿司では生魚使って腹壊したりしてなかったのかしら |
… | 601無念Nameとしあき25/07/30(水)00:22:32No.1339305297+ 1753802552659.jpg-(199374 B) ![]() >火を通さずに食って美味いものが果物か胡瓜ぐらいしかないんじゃね |
… | 602無念Nameとしあき25/07/30(水)00:22:50No.1339305353+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 603無念Nameとしあき25/07/30(水)00:23:02No.1339305388+>江戸前寿司では生魚使って腹壊したりしてなかったのかしら |
… | 604無念Nameとしあき25/07/30(水)00:23:27No.1339305447+大名クラスになると冷え切った飯しか食えなかったとも聞く |
… | 605無念Nameとしあき25/07/30(水)00:23:58No.1339305539+>江戸前寿司では生魚使って腹壊したりしてなかったのかしら |
… | 606無念Nameとしあき25/07/30(水)00:24:58No.1339305732+>大名クラスになると冷え切った飯しか食えなかったとも聞く |
… | 607無念Nameとしあき25/07/30(水)00:25:29No.1339305803+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 608無念Nameとしあき25/07/30(水)00:25:33No.1339305816+>>江戸前寿司では生魚使って腹壊したりしてなかったのかしら |
… | 609無念Nameとしあき25/07/30(水)00:25:58No.1339305895+>江戸前寿司では生魚使って腹壊したりしてなかったのかしら |
… | 610無念Nameとしあき25/07/30(水)00:26:32No.1339305973+みそだれから醤油が普及してそれに合う料理にシフトしていったイメージ |
… | 611無念Nameとしあき25/07/30(水)00:26:35No.1339305983+やっぱり上野であった日本食展をまたやって欲しいわ |
… | 612無念Nameとしあき25/07/30(水)00:27:17No.1339306105+>>江戸前寿司では生魚使って腹壊したりしてなかったのかしら |
… | 613無念Nameとしあき25/07/30(水)00:27:24No.1339306123+俺の爺ちゃん猪を生で食ってたとか言ってたぞ |
… | 614無念Nameとしあき25/07/30(水)00:28:02No.1339306207そうだねx1いつもは漬物とごはんで終わり |
… | 615無念Nameとしあき25/07/30(水)00:28:24No.1339306273+>俺の爺ちゃん猪を生で食ってたとか言ってたぞ |
… | 616無念Nameとしあき25/07/30(水)00:28:31No.1339306291+>>扇風機 |
… | 617無念Nameとしあき25/07/30(水)00:28:41No.1339306324+>みそだれから醤油が普及してそれに合う料理にシフトしていったイメージ |
… | 618無念Nameとしあき25/07/30(水)00:28:41No.1339306325+魚に関しては体調悪いのに下手に鰹食ったせいで翌日みんな腹下したみたいな話もあるみたいだからまあ気を付けないと大変そう |
… | 619無念Nameとしあき25/07/30(水)00:29:27No.1339306440+>俺の爺ちゃん猪を生で食ってたとか言ってたぞ |
… | 620無念Nameとしあき25/07/30(水)00:29:28No.1339306443+江戸前寿司は衛生面からネタは全て漬けにするなど加工してたはず |
… | 621無念Nameとしあき25/07/30(水)00:31:25No.1339306745そうだねx1>江戸って言うか昔の家って夏場は窓全開にして外に寝てるようなもんだったな |
… | 622無念Nameとしあき25/07/30(水)00:32:54No.1339306976+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 623無念Nameとしあき25/07/30(水)00:33:32No.1339307081そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 624無念Nameとしあき25/07/30(水)00:34:43No.1339307261+京懐石とかもフランスコース料理とか冷凍技術など |
… | 625無念Nameとしあき25/07/30(水)00:35:04No.1339307316+>>フグは禁止されてたんだっけ |
… | 626無念Nameとしあき25/07/30(水)00:35:21No.1339307360+ 1753803321268.jpg-(2019573 B) ![]() 前にこういうスレで貼った記憶あるけどペリー饗応膳とかかなり豪華だけど味うっす!って反応だったらしいからそういう味覚の差も今よりありそう |
… | 627無念Nameとしあき25/07/30(水)00:35:33No.1339307396+>>みそだれから醤油が普及してそれに合う料理にシフトしていったイメージ |
… | 628無念Nameとしあき25/07/30(水)00:36:11No.1339307494+>魚に関しては体調悪いのに下手に鰹食ったせいで翌日みんな腹下したみたいな話もあるみたいだからまあ気を付けないと大変そう |
… | 629無念Nameとしあき25/07/30(水)00:36:26No.1339307524+江戸の飯大分塩っ辛そうだもんな |
… | 630無念Nameとしあき25/07/30(水)00:36:54No.1339307607+>前にこういうスレで貼った記憶あるけどペリー饗応膳とかかなり豪華だけど味うっす!って反応だったらしいからそういう味覚の差も今よりありそう |
… | 631無念Nameとしあき25/07/30(水)00:37:57No.1339307784+今の日本食でさえ塩分過多なのね江戸時代の食事なんて味濃すぎて食えないと思う |
… | 632無念Nameとしあき25/07/30(水)00:39:06No.1339307956+>江戸の飯大分塩っ辛そうだもんな |
… | 633無念Nameとしあき25/07/30(水)00:39:14No.1339307979+>前にこういうスレで貼った記憶あるけどペリー饗応膳とかかなり豪華だけど味うっす!って反応だったらしいからそういう味覚の差も今よりありそう |
… | 634無念Nameとしあき25/07/30(水)00:40:51No.1339308218そうだねx2味が薄いってコクとか旨味の方の問題かな |
… | 635無念Nameとしあき25/07/30(水)00:42:20No.1339308412+肉の脂に慣れきった赤毛人の舌に野菜と魚主体の料理は物足りなかろうとは思う |
… | 636無念Nameとしあき25/07/30(水)00:44:29No.1339308739+>>魚に関しては体調悪いのに下手に鰹食ったせいで翌日みんな腹下したみたいな話もあるみたいだからまあ気を付けないと大変そう |
… | 637無念Nameとしあき25/07/30(水)00:48:00No.1339309267+再現料理されたらまあ普通に美味そうな料理多い時代だよね |
… | 638無念Nameとしあき25/07/30(水)00:50:55No.1339309656+>味が薄いってコクとか旨味の方の問題かな |
… | 639無念Nameとしあき25/07/30(水)00:51:22No.1339309725+>今の日本食でさえ塩分過多なのね江戸時代の食事なんて味濃すぎて食えないと思う |
… | 640無念Nameとしあき25/07/30(水)01:02:11No.1339311211+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 641無念Nameとしあき25/07/30(水)01:12:07No.1339312334+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 642無念Nameとしあき25/07/30(水)01:13:30No.1339312491+江戸時代の食べ物は風情を感じる |
… | 643無念Nameとしあき25/07/30(水)01:19:21No.1339313164+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 644無念Nameとしあき25/07/30(水)01:20:54No.1339313316そうだねx6赤字に来ればバレないと思ったかカスども |
… | 645無念Nameとしあき25/07/30(水)01:26:21No.1339313830+>江戸前寿司は衛生面からネタは全て漬けにするなど加工してたはず |
… | 646無念Nameとしあき25/07/30(水)01:33:15No.1339314498そうだねx1玉子寿司が魚の寿司に比べて倍の値段だったのは時代を感じるな |
… | 647無念Nameとしあき25/07/30(水)01:38:27No.1339314970そうだねx8スレあきお疲れ様 |
… | 648無念Nameとしあき25/07/30(水)01:40:25No.1339315155+>玉子寿司が魚の寿司に比べて倍の値段だったのは時代を感じるな |
… | 649無念Nameとしあき25/07/30(水)01:46:13No.1339315707そうだねx2綺麗にスリーアウトされてるの笑っちゃうんスよね |
… | 650無念Nameとしあき25/07/30(水)01:53:54No.1339316383+スレを読んでいてこの時間帯なのもあり腹減ってしまったよ |