[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1753788544347.webp-(53796 B)
53796 B無念Nameとしあき25/07/29(火)20:29:04No.1339236249そうだねx4 01:04頃消えます
北海道は美味しいものが多すぎる
太っちゃうよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/07/29(火)20:29:25No.1339236382そうだねx20
すきなだけ太ればいい
2無念Nameとしあき25/07/29(火)20:31:45No.1339237241そうだねx7
米 うまい
野菜 うまい
イモ うまい
肉 うまい
魚 うまい
カニ うまい
ずるすぎるだろ
3無念Nameとしあき25/07/29(火)20:32:20No.1339237463+
スレ画は何?
4無念Nameとしあき25/07/29(火)20:32:30No.1339237505+
しかし北海道で太ってる人は少ないという
5無念Nameとしあき25/07/29(火)20:33:27No.1339237875+
    1753788807185.jpg-(24042 B)
24042 B
そりゃこんなのをおやつに食べたら太りますわ
6無念Nameとしあき25/07/29(火)20:33:44No.1339237982そうだねx2
>スレ画は何?
柳月の三方六
ショコラもあるがあまり評判は良くない
7無念Nameとしあき25/07/29(火)20:34:01No.1339238088+
生クリーム鮮度が違う
8無念Nameとしあき25/07/29(火)20:34:25No.1339238231そうだねx2
バームクーヘン?
9無念Nameとしあき25/07/29(火)20:34:49No.1339238382+
女も
10無念Nameとしあき25/07/29(火)20:35:18No.1339238535そうだねx1
六花亭と比べて妙に全国知名度低いよね柳月
11無念Nameとしあき25/07/29(火)20:36:06No.1339238847+
ラッキーピエロに通って太りたい
12無念Nameとしあき25/07/29(火)20:36:11No.1339238876+
>しかし北海道で太ってる人は少ないという
道民だけどよくおやつに買ってるぞ
13無念Nameとしあき25/07/29(火)20:36:13No.1339238893そうだねx3
>しかし北海道で太ってる人は少ないという
いや結構居るぞ
14無念Nameとしあき25/07/29(火)20:37:17No.1339239296+
北海道の人たちは雪かきでシェイプアップするから
15無念Nameとしあき25/07/29(火)20:38:21No.1339239689そうだねx2
毎日漁や農作業するしな
16無念Nameとしあき25/07/29(火)20:39:00No.1339239902そうだねx5
    1753789140900.jpg-(80047 B)
80047 B
ザンギ
17無念Nameとしあき25/07/29(火)20:39:18No.1339240004+
痩せようと野山をウォーキングすると野生動物に襲われるのが北海道
18無念Nameとしあき25/07/29(火)20:39:33No.1339240085+
でも北海道の料理は手抜きなんですよ
19無念Nameとしあき25/07/29(火)20:42:25No.1339241089そうだねx6
道民だけど六花亭はお土産にもするし自分で食う分も普通に買うくらい美味い
20無念Nameとしあき25/07/29(火)20:42:31No.1339241125+
白い恋人とかいう賞味期限捏造菓子より三方六お土産に買ってきてくれた方が100倍嬉しい
21無念Nameとしあき25/07/29(火)20:42:47No.1339241233そうだねx2
>魚 うまい
魚に関しては獲れない魚が結構あるので
22無念Nameとしあき25/07/29(火)20:44:05No.1339241714そうだねx3
    1753789445028.webp-(81466 B)
81466 B
美味しい野菜は北海道だけで消費される
23無念Nameとしあき25/07/29(火)20:44:37No.1339241906+
ほっけがなぜかどうにもダメだ
何故か俺にとってはまずい食い物だと思えてしまう
なので好きなほかのやつに譲る
24無念Nameとしあき25/07/29(火)20:44:53No.1339241999+
北海道の魚といえばニシン
25無念Nameとしあき25/07/29(火)20:45:06No.1339242067そうだねx2
どれが美味いとかじゃなくだいたい全部美味いよね北海道メシ
26無念Nameとしあき25/07/29(火)20:45:40No.1339242257そうだねx8
>なので好きなほかのやつに譲る
ありがとう良い人よ
27無念Nameとしあき25/07/29(火)20:47:12No.1339242803+
函太郎って回転寿司がものすごく旨くて東京駅に同じ店があったので行ってみたら
思い出補正とか関係なく「まあ…うまいんだけど違うな…」ってなった
28無念Nameとしあき25/07/29(火)20:47:42No.1339242985そうだねx3
    1753789662713.jpg-(29616 B)
29616 B
北海道人は家も服装も完全防寒だから東京人より寒さに弱いって北海道出身の人が言ってた
29無念Nameとしあき25/07/29(火)20:48:02No.1339243120+
行者にんにくだけはどうやってもお腹が痛くなる
多分体質的に合わない
30無念Nameとしあき25/07/29(火)20:48:19No.1339243229そうだねx4
開拓頑張ったからな
それくらいの恩恵はあっていいよ
31無念Nameとしあき25/07/29(火)20:49:04No.1339243529そうだねx4
>北海道人は家も服装も完全防寒だから東京人より寒さに弱いって北海道出身の人が言ってた
寒さの対処法を知ってるしボタン一つで暑いくらい暖房が効くし
暑さに極端に弱いだけで寒さに強いわけじゃあないんだ
32無念Nameとしあき25/07/29(火)20:49:06No.1339243538+
>行者にんにくだけはどうやってもお腹が痛くなる
>多分体質的に合わない
よく似た別のやつ食べてない?
食べちゃダメなやつ
33無念Nameとしあき25/07/29(火)20:50:49No.1339244188そうだねx3
だって内地の家ってサッシ1枚だしグラスウール入ってないし
34無念Nameとしあき25/07/29(火)20:53:00No.1339245011+
北海道人で寒さに弱かったら冷夏10度の街を移動できんやろ
35無念Nameとしあき25/07/29(火)20:53:22No.1339245142+
>北海道人は家も服装も完全防寒だから東京人より寒さに弱いって北海道出身の人が言ってた
本州に住んでたとき部屋が寒いのでこたつの偉大さに気付いた
36無念Nameとしあき25/07/29(火)20:53:37No.1339245224そうだねx1
>北海道人は家も服装も完全防寒だから東京人より寒さに弱いって北海道出身の人が言ってた
北海道は家の中が暖かいから道民は東京に行くと家の中で風邪をひく
37無念Nameとしあき25/07/29(火)20:54:43No.1339245639+
セイコーマートとかコンビニなのに美味そう
38無念Nameとしあき25/07/29(火)20:56:15No.1339246194+
>バームクーヘン?
そうバウムクーヘンキッターノ
ぼろい商売だよなあって思っちゃう
39無念Nameとしあき25/07/29(火)20:56:50No.1339246404+
    1753790210022.webp-(273308 B)
273308 B
>バームクーヘン?
40無念Nameとしあき25/07/29(火)20:57:19No.1339246603+
ルタオを有り難がるのは観光客だけ
現地の人間はわざわざルタオなんて食べない
41無念Nameとしあき25/07/29(火)21:00:14No.1339247696そうだねx1
    1753790414705.jpg-(579741 B)
579741 B
>六花亭と比べて妙に全国知名度低いよね柳月
なつぞらのonちゃんは柳月と六花亭の悪魔合体って言われてるな
42無念Nameとしあき25/07/29(火)21:00:18No.1339247715+
生キャラメル
おいしいけど値段に見合ってない
43無念Nameとしあき25/07/29(火)21:03:19No.1339248814+
    1753790599446.jpg-(293944 B)
293944 B
>ルタオを有り難がるのは観光客だけ
>現地の人間はわざわざルタオなんて食べない
44無念Nameとしあき25/07/29(火)21:05:57No.1339249727+
>ルタオを有り難がるのは観光客だけ
>現地の人間はわざわざルタオなんて食べない
そうなんだ…
ここのフワッとした見た目のチーズケーキがお取り寄せスイーツでずっと一位だったのにな
45無念Nameとしあき25/07/29(火)21:07:14No.1339250142+
旅行で一週間
1日で1kg太った
46無念Nameとしあき25/07/29(火)21:07:33No.1339250272そうだねx2
北海道で米育てられるようにしておいてマジで良かったと思う
数十年でこんな気候変動が起きるとは思わなかったよ
47無念Nameとしあき25/07/29(火)21:09:27No.1339250964+
>北海道人は家も服装も完全防寒だから東京人より寒さに弱いって北海道出身の人が言ってた
東京は寒さの質が違うのよ
北海道は冷凍庫の中にいる感じだけど東京はからっ風で冷風当てられてる感じ
48無念Nameとしあき25/07/29(火)21:19:35No.1339254608そうだねx7
>ルタオを有り難がるのは観光客だけ
>現地の人間はわざわざルタオなんて食べない
いや食べるが…
49無念Nameとしあき25/07/29(火)21:20:34No.1339254934そうだねx2
ルタオもロイズも食うが?
50無念Nameとしあき25/07/29(火)21:22:15No.1339255538+
    1753791735029.jpg-(595397 B)
595397 B
>美味しい野菜は北海道だけで消費される
本州まで運んでも売れないだろうな…
51無念Nameとしあき25/07/29(火)21:23:08No.1339255860+
>北海道人で寒さに弱かったら冷夏10度の街を移動できんやろ
気温プラスは寒いとは言わない
52無念Nameとしあき25/07/29(火)21:29:57No.1339258225+
ホッケおいしいイクラおいしい
北へ行こうランララン
53無念Nameとしあき25/07/29(火)21:32:14No.1339259056+
ポテチにチョコレート付けたヤツ考えたのって道民?
ちょっと鬼才過ぎない?
54無念Nameとしあき25/07/29(火)21:38:33No.1339261104+
ノースマン派
55無念Nameとしあき25/07/29(火)21:39:31No.1339261440そうだねx2
    1753792771523.jpg-(66925 B)
66925 B
誰が最初に考えたんだろうね
56無念Nameとしあき25/07/29(火)21:42:58No.1339262563そうだねx3
>気温プラスは寒いとは言わない
道民の感覚がおかしいと思われそうだけど真冬の防寒着きてプラスの気温にいたらみんな暑く感じるとおもう
57無念Nameとしあき25/07/29(火)21:43:01No.1339262587そうだねx1
    1753792981287.mp4-(7765706 B)
7765706 B
>ホッケおいしいイクラおいしい
>北へ行こうランララン
58無念Nameとしあき25/07/29(火)21:44:30No.1339263106そうだねx1
    1753793070912.webp-(737522 B)
737522 B
なんじゃこりゃスティック
59無念Nameとしあき25/07/29(火)21:45:23No.1339263381+
ケーキ類はお土産にするとなると結構難しいからむしろ地元民需要あってこそや
60無念Nameとしあき25/07/29(火)21:47:25No.1339264112+
>なんじゃこりゃスティック
たこじゃがいもとあと何か?
61無念Nameとしあき25/07/29(火)21:47:26No.1339264118+
北海道で生活してると防寒しっかりしてるから案外寒く感じねえんだよな
むしろこっち戻ってきてこっちの服装で過ごす方が肌寒ってなる
62無念Nameとしあき25/07/29(火)21:47:55No.1339264280そうだねx3
北海道のお土産は新千歳空港で全て買える
63無念Nameとしあき25/07/29(火)21:48:43No.1339264534+
修学旅行で北海道行ったが班の多数決で昼飯がケンタッキーだったなぁ・・・
どんな判断だよ旅行をどぶに捨てる気か…いやケンタうめぇけど地元民じゃないのよ!?
64無念Nameとしあき25/07/29(火)21:49:43No.1339264854+
>北海道のお土産は物産展で全て買える
65無念Nameとしあき25/07/29(火)21:49:58No.1339264933+
スレ画普通に東京のスーパーで売ってたな
66無念Nameとしあき25/07/29(火)21:50:38No.1339265159+
>修学旅行で北海道行ったが班の多数決で昼飯がケンタッキーだったなぁ・・・
>どんな判断だよ旅行をどぶに捨てる気か…いやケンタうめぇけど地元民じゃないのよ!?
修学旅行大阪で風月に行った俺みたいなのもいるので
67無念Nameとしあき25/07/29(火)21:51:01No.1339265282+
スレ画の工場直売で縦に薄く切ってるやつがめっちゃ美味かった
68無念Nameとしあき25/07/29(火)21:53:53No.1339266220+
旅先で周りが値段や意識高そうな店や地元民専用感のある店が多いともうよくありそうなチェーン店でいいやになるのは時々ある
69無念Nameとしあき25/07/29(火)21:55:00No.1339266561そうだねx3
>>北海道のお土産は物産展で全て買える
北海道民が一番好きな物産展は北海道物産展
70無念Nameとしあき25/07/29(火)21:55:27No.1339266700そうだねx2
    1753793727009.jpg-(303405 B)
303405 B
>現地の人間はわざわざルタオなんて食べない
そう言わんとフロマージュセットでも試してみてくれと言いたい本当に
71無念Nameとしあき25/07/29(火)21:55:40No.1339266764+
頭おかしいレベルでお土産がある
72無念Nameとしあき25/07/29(火)21:57:41No.1339267453そうだねx2
    1753793861033.jpg-(58723 B)
58723 B
>頭おかしいレベルでお土産がある
はいどうぞ
73無念Nameとしあき25/07/29(火)21:58:37No.1339267768+
全国で物産展やりがち問題に対抗できるとっておきのお土産ないかなあ
オススメを聞かれるたびいつも困る
当人とお身内向けなら賞味期限早いやつは色々あるけどもね
74無念Nameとしあき25/07/29(火)21:58:41No.1339267784そうだねx1
    1753793921124.jpg-(178604 B)
178604 B
柳月はソフトクリームも美味しいよ
75無念Nameとしあき25/07/29(火)21:59:46No.1339268166そうだねx3
    1753793986851.jpg-(61366 B)
61366 B
>頭おかしいレベルでお土産がある
おすすめのお土産
76無念Nameとしあき25/07/29(火)22:01:05No.1339268601そうだねx3
>頭おかしいレベルでお土産がある
2つ町超えたら本土だと他県行くレベルになるしな
77無念Nameとしあき25/07/29(火)22:01:21No.1339268680+
>頭おかしいレベルでお土産がある
内地の物産展では北海道では見たことないものまで売ってるのが驚く
78無念Nameとしあき25/07/29(火)22:02:23No.1339269008+
    1753794143071.webp-(63140 B)
63140 B
一時期友達が買ってきたこれにドはまりしてて
有楽町のアンテナショップまで買いに行ってたことがあったわ
どんなに少なく見積もっても間違いなく100箱は食ってる
79無念Nameとしあき25/07/29(火)22:04:21No.1339269625そうだねx1
    1753794261264.jpg-(623069 B)
623069 B
>北海道のお土産は新千歳空港で全て買える
生ノースマンのバラ売り始まったので自分用に気軽に買える
80無念Nameとしあき25/07/29(火)22:05:28No.1339269943そうだねx2
    1753794328659.jpg-(165498 B)
165498 B
札幌市民だけど自分で食うために買うくらい美味しいよ佐藤水産
81無念Nameとしあき25/07/29(火)22:05:41No.1339270012+
    1753794341185.png-(50012 B)
50012 B
千秋庵でも知らない土産とかあるからな
82無念Nameとしあき25/07/29(火)22:06:29No.1339270271+
>しかし北海道で太ってる人は少ないという
デブは逃げ遅れて熊に食われるからね
83無念Nameとしあき25/07/29(火)22:06:31No.1339270285+
>内地の物産展では北海道では見たことないものまで売ってるのが驚く
物産展の有名店が地元では誰も知らんとかあるある
84無念Nameとしあき25/07/29(火)22:06:38No.1339270317+
北海道のお菓子っていちいちパッケージがおしゃれで好き!
85無念Nameとしあき25/07/29(火)22:07:20No.1339270545+
>千秋庵でも知らない土産とかあるからな
いつも不思議なんだけど千秋庵って誰が好きなんだ?
86無念Nameとしあき25/07/29(火)22:07:33No.1339270608+
>おすすめのお土産
催涙性のある湯気を発するやつきたな…
87無念Nameとしあき25/07/29(火)22:08:22No.1339270899+
>生ノースマンのバラ売り始まったので自分用に気軽に買える
白い恋人もだけどコロナで観光客減ったあたりから地元民用に土産のバラ売りする所がちょっとずつ増えてきてる印象
88無念Nameとしあき25/07/29(火)22:08:29No.1339270940そうだねx1
>いつも不思議なんだけど千秋庵って誰が好きなんだ?
どっちの千秋庵?
89無念Nameとしあき25/07/29(火)22:09:45No.1339271366そうだねx1
    1753794585976.png-(167669 B)
167669 B
>いつも不思議なんだけど千秋庵って誰が好きなんだ?
千秋庵はいいものだよ
ノースマンのミルク餡好き
90無念Nameとしあき25/07/29(火)22:11:17No.1339271888+
出てきた出てきた山親爺
91無念Nameとしあき25/07/29(火)22:11:17No.1339271890そうだねx1
    1753794677447.jpg-(50595 B)
50595 B
>どっちの千秋庵?
総本家を千秋庵いうのは函館市民だけ
92無念Nameとしあき25/07/29(火)22:13:11No.1339272529+
千秋庵は六花亭も含めて分裂し過ぎ
93無念Nameとしあき25/07/29(火)22:13:37No.1339272662+
    1753794817981.jpg-(27397 B)
27397 B
>スレ画の工場直売で縦に薄く切ってるやつがめっちゃ美味かった
いいですよね
三方六の切れ端
94無念Nameとしあき25/07/29(火)22:14:59No.1339273101+
千秋庵にあったチョコオニオンっていつの間に製造終了したんだ
95無念Nameとしあき25/07/29(火)22:15:23No.1339273240+
>札幌市民だけど自分で食うために買うくらい美味しいよ佐藤水産
いいなこれ
この間遠方から来た人に適当なお土産屋で燻製類を勧めてしまったけど佐藤水産連れていけばよかったか…
96無念Nameとしあき25/07/29(火)22:16:58No.1339273747そうだねx6
    1753795018683.jpg-(102608 B)
102608 B
函館行ったけど正直寿司って東京でも十二分に美味いからそんなに特別なものは感じなかった
塩ラーメンも東京の方が美味く感じた
個人的に函館で一番気に入ったのはこれ
97無念Nameとしあき25/07/29(火)22:18:47No.1339274332+
    1753795127816.jpg-(55568 B)
55568 B
>北海道民が一番好きな物産展は北海道物産展
北広島のSTVラジオのイベント見るために一泊したけど
丸井今井の北海道物産展しか寄れなかった
98無念Nameとしあき25/07/29(火)22:18:51No.1339274344そうだねx2
    1753795131948.mp4-(1169045 B)
1169045 B
>いつも不思議なんだけど千秋庵って誰が好きなんだ?
99無念Nameとしあき25/07/29(火)22:20:42No.1339274905+
>コロナで観光客減ったあたりから
じゃがポックルは東京の北海道物産展でも以前は即売り切れだったのが
コロナ以降普通に買えるようになった
100無念Nameとしあき25/07/29(火)22:22:12No.1339275384そうだねx4
    1753795332345.jpg-(86848 B)
86848 B
美味いけどハイカロリー
いっぱい食べちゃう
101無念Nameとしあき25/07/29(火)22:22:13No.1339275388+
カルビーの北海道土産いつの間にかいろいろ増えたな
102無念Nameとしあき25/07/29(火)22:22:29No.1339275478+
    1753795349635.webp-(164526 B)
164526 B
酒飲むならホットスモークおすすめ
翌日自分が臭いよ!
103無念Nameとしあき25/07/29(火)22:23:42No.1339275843+
>物産展の有名店が地元では誰も知らんとかあるある
物産展で食べたラーメン屋行こうと思って調べたら年の半分は物産展出ててやってなかった
104無念Nameとしあき25/07/29(火)22:24:09No.1339275966+
>函館行ったけど正直寿司って東京でも十二分に美味いからそんなに特別なものは感じなかった
>塩ラーメンも東京の方が美味く感じた
>個人的に函館で一番気に入ったのはこれ
ラッキーピエロ良いよね
全店制覇したくなる
あと函館はハセガワストアも良いぞ
105無念Nameとしあき25/07/29(火)22:24:59No.1339276206+
>しかし北海道で太ってる人は少ないという
寒いんだからデブのほうが有利なのに…
106無念Nameとしあき25/07/29(火)22:26:25No.1339276603+
三方六と限定クラシックはたまに物産展関係なしに大きなスーパーとかに入ったりするからその時にガッツリ買ってる
107無念Nameとしあき25/07/29(火)22:28:02No.1339277054+
    1753795682004.jpg-(62976 B)
62976 B
>どんなに少なく見積もっても間違いなく100箱は食ってる
札幌駅や新千歳空港で焼きたてのを食べる
たまに北海道物産展でも売ってる
108無念Nameとしあき25/07/29(火)22:30:35No.1339277846+
空港で揚げたてのじゃがりこ食える所あるよね今
試したことはまだない
109無念Nameとしあき25/07/29(火)22:31:16No.1339278069+
>千秋庵でも知らない土産とかあるからな
この間のスレで教えてもらってギリギリフィギュア付き買えた
画像は拾いもの
110無念Nameとしあき25/07/29(火)22:31:28No.1339278133+
>>しかし北海道で太ってる人は少ないという
>寒いんだからデブのほうが有利なのに…
太ってたら太ってたで雪道歩くのきつくてお膝壊れちゃうよ
111無念Nameとしあき25/07/29(火)22:31:52No.1339278254+
>魚に関しては獲れない魚が結構あるので
魚は北陸だな
112無念Nameとしあき25/07/29(火)22:31:57No.1339278280+
    1753795917836.jpg-(420052 B)
420052 B
>千秋庵でも知らない土産とかあるからな
この間のスレで教えてもらってギリギリフィギュア付き買えた
画像は拾いもの
113無念Nameとしあき25/07/29(火)22:32:22No.1339278392+
北海道住みたいなって思うけど色々大変なこともあるんだろうな
114無念Nameとしあき25/07/29(火)22:32:23No.1339278405そうだねx1
札幌駅にある自販機のサンドイッチ好き
115無念Nameとしあき25/07/29(火)22:32:29No.1339278434+
    1753795949080.jpg-(120917 B)
120917 B
北海道はなんでも美味いとか言ってる奴に食わせたいもの
116無念Nameとしあき25/07/29(火)22:32:33No.1339278453+
また北海道ステマか
117無念Nameとしあき25/07/29(火)22:33:01No.1339278598+
ヒグマにもうまいもん分けてやれ
118無念Nameとしあき25/07/29(火)22:33:39No.1339278795+
    1753796019636.jpg-(57852 B)
57852 B
https://www.youtube.com/watch?v=IKbaR-wCLUU [link]
復ッ活ッ
チェルシー復ッ活ッ
119無念Nameとしあき25/07/29(火)22:34:00No.1339278909+
    1753796040171.jpg-(383111 B)
383111 B
>いつも不思議なんだけど千秋庵って誰が好きなんだ?
120無念Nameとしあき25/07/29(火)22:34:04No.1339278928+
>北海道はなんでも美味いとか言ってる奴に食わせたいもの
これマジで死ぬほどむせた
121無念Nameとしあき25/07/29(火)22:34:51No.1339279136+
荒川弘「だろ?」
122無念Nameとしあき25/07/29(火)22:34:56No.1339279159そうだねx1
生ノースマン食べたら普通のノースマンが食べられなくなっちゃった
123無念Nameとしあき25/07/29(火)22:35:43No.1339279384+
    1753796143399.jpg-(67790 B)
67790 B
マルセイバターサンドはレーズンが嫌いなので柳月のこっちの方が好き
124無念Nameとしあき25/07/29(火)22:36:19No.1339279531+
ヒグマの肉にメロンを添えてメロン熊って料理はないんですか
125無念Nameとしあき25/07/29(火)22:37:38No.1339279896+
    1753796258160.jpg-(182806 B)
182806 B
開拓おかきは函館イカ味が飛び抜けて旨い
近年自宅用のお土産はこれ一択になった
126無念Nameとしあき25/07/29(火)22:37:48No.1339279927+
    1753796268378.jpg-(232262 B)
232262 B
>>どっちの千秋庵?
>六花亭を千秋庵いうのは帯広市民だけ
127無念Nameとしあき25/07/29(火)22:38:18No.1339280055+
    1753796298302.webp-(75180 B)
75180 B
>マルセイバターサンドはレーズンが嫌いなので柳月のこっちの方が好き
えええええええええええええええええええええええええ???????!!!!!!
128無念Nameとしあき25/07/29(火)22:38:58No.1339280246+
>ラッキーピエロ良いよね
>全品制覇したくなる
129無念Nameとしあき25/07/29(火)22:39:01No.1339280268+
    1753796341933.png-(194985 B)
194985 B
俺の地元の代表的なお土産ってこれだぜ…
草の味がする饅頭って…
130無念Nameとしあき25/07/29(火)22:39:21No.1339280360+
六花亭のホワイトチョコ好きだったなあ
親戚からの貰い物の詰め合わせに入ってると真っ先に確保してた
131無念Nameとしあき25/07/29(火)22:39:30No.1339280402そうだねx2
    1753796370433.jpg-(114183 B)
114183 B
>北海道のお菓子っていちいちパッケージがおしゃれで好き!
132無念Nameとしあき25/07/29(火)22:39:32No.1339280408+
うちの実家の近所のパン屋がいつのまにか物産展に出るようになってた
もりもと今はMORIMOTOだっけ
133無念Nameとしあき25/07/29(火)22:39:43No.1339280467+
なんか六花亭の詰め合わせみたいなん毎月送ってくれる人がいてめちゃくちゃおいしいんだよ
134無念Nameとしあき25/07/29(火)22:40:05No.1339280571そうだねx1
もりもとは量り売りパンを色んな種類買うのが好き
135無念Nameとしあき25/07/29(火)22:40:35No.1339280723+
名物お菓子何食ってもうまかったがわかさいもだけは苦手だった
136無念Nameとしあき25/07/29(火)22:41:38No.1339281008+
    1753796498436.jpg-(511877 B)
511877 B
>ラッキーピエロ良いよね
>全店制覇したくなる
>あと函館はハセガワストアも良いぞ
137無念Nameとしあき25/07/29(火)22:41:41No.1339281020+
>マルセイバターサンドはレーズンが嫌いなので柳月のこっちの方が好き
駅の中で焼きたて食えるのこれだっけ
あれうまい、カロリー感じるがうまい
138無念Nameとしあき25/07/29(火)22:41:46No.1339281043+
    1753796506105.jpg-(68729 B)
68729 B
スーパーとかツルハにもたまに置いてあるけど好き
139無念Nameとしあき25/07/29(火)22:43:08No.1339281406+
    1753796588263.jpg-(73720 B)
73720 B
まだ実演やってるのかな
140無念Nameとしあき25/07/29(火)22:43:17No.1339281453+
>復ッ活ッ
>チェルシー復ッ活ッ
いや、確かに美味いんだけど
生キャラメルをチェルシーと言われても何か違う
141無念Nameとしあき25/07/29(火)22:44:10No.1339281674+
>まだ実演やってるのかな
地下でやってた気がする
142無念Nameとしあき25/07/29(火)22:44:45No.1339281837そうだねx4
    1753796685599.jpg-(154984 B)
154984 B
独特な味
143無念Nameとしあき25/07/29(火)22:46:23No.1339282305+
    1753796783311.jpg-(4104912 B)
4104912 B
>もりもと今はMORIMOTOだっけ
144無念Nameとしあき25/07/29(火)22:46:25No.1339282317+
    1753796785339.jpg-(41973 B)
41973 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
145無念Nameとしあき25/07/29(火)22:47:37No.1339282671+
    1753796857307.jpg-(30718 B)
30718 B
本州にもあるけど北海道のこのたけのこ好き
146無念Nameとしあき25/07/29(火)22:48:27No.1339282906そうだねx4
    1753796907758.jpg-(58656 B)
58656 B
美味しい
スーパーで売って欲しい
147無念Nameとしあき25/07/29(火)22:48:29No.1339282916+
>駅の中で焼きたて食えるのこれだっけ
>>どんなに少なく見積もっても間違いなく100箱は食ってる
>札幌駅や新千歳空港で焼きたてのを食べる
148無念Nameとしあき25/07/29(火)22:48:37No.1339282952+
11から北海道行くからセコマとサンドリアと布袋食いまくるぞ!
149無念Nameとしあき25/07/29(火)22:49:39No.1339283230+
>サンドリアと布袋食いまくるぞ!
札幌駅構内で済む…
150無念Nameとしあき25/07/29(火)22:50:30No.1339283464+
>1753796783311.jpg
もりもとのホーン好きだけど知らないって人が結構いて話が合わなくて辛い…
151無念Nameとしあき25/07/29(火)22:52:49No.1339284094+
    1753797169845.jpg-(206151 B)
206151 B
>>サンドリアと布袋食いまくるぞ!
>札幌駅構内で済む…
天気が良ければそらのひろばで食べよう
152無念Nameとしあき25/07/29(火)22:54:27No.1339284531+
しばらく北海道旅行してない俺には知らないものだらけで楽しい良スレ
153無念Nameとしあき25/07/29(火)22:55:13No.1339284755そうだねx1
エスタにも良い店たくさんあったのに廃墟のまま放置するくらいなら閉めるの早すぎたんじゃないのかね
154無念Nameとしあき25/07/29(火)22:56:20No.1339285053+
>エスタにも良い店たくさんあったのに廃墟のまま放置するくらいなら閉めるの早すぎたんじゃないのかね
既に解体準備中だよ
今はアスベスト除去作業してると聞いた
155無念Nameとしあき25/07/29(火)22:56:24No.1339285075+
>>1753796783311.jpg
>もりもとのホーン好きだけど知らないって人が結構いて話が合わなくて辛い…
次はイタリアのカンノーロが流行るって言う話を見かけたけどこれでよくねって思った
156無念Nameとしあき25/07/29(火)22:57:06No.1339285247+
>独特な味
大好物
昔は一袋50円とかで買えたよね
157無念Nameとしあき25/07/29(火)22:59:30No.1339285890+
    1753797570811.jpg-(122841 B)
122841 B
職場に持っていったら特に女性から嫌われるお土産
158無念Nameとしあき25/07/29(火)22:59:58No.1339286027+
    1753797598237.jpg-(125328 B)
125328 B
さすがに今は売ってないけど
159無念Nameとしあき25/07/29(火)23:00:58No.1339286321そうだねx1
    1753797658773.jpg-(342492 B)
342492 B
今でもたまに見かけるけど余ってるのか売れてるのか
160無念Nameとしあき25/07/29(火)23:01:00No.1339286330そうだねx2
    1753797660993.jpg-(50276 B)
50276 B
色々な種類があるキムチの中だと特に気に入ってる
161無念Nameとしあき25/07/29(火)23:03:13No.1339286960+
    1753797793321.jpg-(7363 B)
7363 B
>職場に持っていったら特に女性から嫌われるお土産
津軽地方の方言で女性器のこと
アウト過ぎる…
162無念Nameとしあき25/07/29(火)23:04:54No.1339287424そうだねx1
>色々な種類があるキムチの中だと特に気に入ってる
かなりしっかりご飯のおかずになる味だよね
163無念Nameとしあき25/07/29(火)23:05:17No.1339287535+
小樽で買った裂きイカが美味かった
164無念Nameとしあき25/07/29(火)23:07:38No.1339288219+
>今でもたまに見かけるけど余ってるのか売れてるのか
発売してから何年も経つんだからそれだけ生産しても売れてるんだよ
165無念Nameとしあき25/07/29(火)23:08:34No.1339288491+
抹茶餡をゴールデンカムイパックでしか見かけないんだよなあ
166無念Nameとしあき25/07/29(火)23:09:09No.1339288654+
>>>サンドリアと布袋食いまくるぞ!
>>札幌駅構内で済む…
>天気が良ければそらのひろばで食べよう
こんなとこあったのか
167無念Nameとしあき25/07/29(火)23:09:41No.1339288792+
>今でもたまに見かけるけど余ってるのか売れてるのか
こしあんので賞味期限が90日だから売れなかったら1ヵ月ほどで店から無くなると思われる
168無念Nameとしあき25/07/29(火)23:11:04No.1339289124そうだねx2
    1753798264829.jpg-(26159 B)
26159 B
>天気が良ければそらのひろばで食べよう
どこ
ここ
169無念Nameとしあき25/07/29(火)23:17:17No.1339290643+
>なんじゃこりゃスティック
うわーなつかしい
どっかの道の駅で食べた気がする
170無念Nameとしあき25/07/29(火)23:24:33No.1339292489+
中華まんじゅうとかいうクソデカどら焼きすき
171無念Nameとしあき25/07/29(火)23:25:03No.1339292631+
    1753799103141.jpg-(2641281 B)
2641281 B
こないだ友人たちとススキノのジンギスカン食べに行ったよ
最高だった!
172無念Nameとしあき25/07/29(火)23:27:49No.1339293325そうだねx1
>そりゃこんなのをおやつに食べたら太りますわ
なにこれ
人魂?
173無念Nameとしあき25/07/29(火)23:29:42No.1339293804+
>>そりゃこんなのをおやつに食べたら太りますわ
>なにこれ
>人魂?
あげいも
174無念Nameとしあき25/07/29(火)23:34:58No.1339295188+
>No.1339236249
スレ画は初盆でいただいたが甘すぎる
ユーハイムのがまだいい
175無念Nameとしあき25/07/29(火)23:37:47No.1339295893+
牧家の風船プリンや花畑とかはコストコで販売してる
176無念Nameとしあき25/07/29(火)23:39:09No.1339296212+
    1753799949747.jpg-(644852 B)
644852 B
>>>サンドリアと布袋食いまくるぞ!
>>札幌駅構内で済む…
>天気が良ければそらのひろばで食べよう
知らなかったこんな所…
177無念Nameとしあき25/07/29(火)23:40:18No.1339296485+
>>魚 うまい
>魚に関しては獲れない魚が結構あるので
青魚は無理よね
178無念Nameとしあき25/07/29(火)23:41:50No.1339296834+
    1753800110612.jpg-(22647 B)
22647 B
>中華まんじゅうとかいうクソデカどら焼きすき
お盆によくお供え終わったやつ食べてたなぁ
179無念Nameとしあき25/07/29(火)23:43:03No.1339297118+
>No.1339279927
板チョコむかし購入したけどめちゃくちゃ美味かったよ
180無念Nameとしあき25/07/29(火)23:43:48No.1339297302+
自分はおにぎりが美味いと思った
まだ羽田に支店あるのかなあ
コロナ前の話なんだけど
181無念Nameとしあき25/07/29(火)23:45:22No.1339297701+
おにぎり屋の名前は佐藤水産だった
182無念Nameとしあき25/07/29(火)23:47:32No.1339298207+
>>>魚 うまい
>>魚に関しては獲れない魚が結構あるので
長いこと食卓の定番がアジってピンとこなかった
北海道といえばシャケかホッケ
183無念Nameとしあき25/07/29(火)23:48:13No.1339298372+
先週北見の羊屋鮮肉って所で国産ジンギスカン食ったんだけど肉の臭みが全然ないの
でも食ってる最中何か物足りない。これなら牛肉と変わんなくね?って思った
道民の皆はジンギスカンの肉は羊臭いほうが好み?
184無念Nameとしあき25/07/29(火)23:50:29No.1339298888+
>どっちの千秋庵?
札幌千秋庵
函館千秋庵
帯広千秋庵
本州の北海道物産展でさりげなくノースマンと山親爺が売ってると
このデパートのバイヤー分かってるなと思う
185無念Nameとしあき25/07/30(水)00:01:23No.1339301240+
>美味しい
>スーパーで売って欲しい
スーパーでよく物産展やるよ
駅弁とか名産とか
186無念Nameとしあき25/07/30(水)00:04:17No.1339301820+
>美味いけどハイカロリー
>いっぱい食べちゃう
サクサクの生地より冷蔵庫に入れてちょっと時間経ったようなしっとりした生地の方が好き
187無念Nameとしあき25/07/30(水)00:05:02No.1339301959+
いがいと頻繁にスーパーやコンビニで北海道フェアやってくれるから
どさんこプラザまで行かなくても手に入ることが多くなってうれしい
値段はまぁ…こんなものかと
188無念Nameとしあき25/07/30(水)00:13:45No.1339303577+
    1753802025600.jpg-(65390 B)
65390 B
稚内とか道内の端の方ものだと道内でも場所によって販売価格が高くなる場合もあったり
189無念Nameとしあき25/07/30(水)00:19:30No.1339304667+
なにげにカルディも地方名産品置いてるよ
190無念Nameとしあき25/07/30(水)00:20:58No.1339304969+
セコマのアイスとか色々置いてあるよね
場所によるけど
セコマ好きだよ
191無念Nameとしあき25/07/30(水)00:24:36No.1339305668+
セイコーマートはホットシェフがないとこは品揃えも貧相な感じがする
ドリップコーヒーすらおいてなかったり
192無念Nameとしあき25/07/30(水)00:28:48No.1339306338+
魚肉ソーセージで作ってあるフレンチドックが好きだから本土でも売って欲しい
193無念Nameとしあき25/07/30(水)00:35:12No.1339307337+
セイコマは最近冷凍食品に注力してるらしくマグロの刺身まである
194無念Nameとしあき25/07/30(水)00:40:02No.1339308102+
食べる前の俺「ザンギって唐揚げじゃね?」
食べた後の俺「ザンギって唐揚げじゃね?」
195無念Nameとしあき25/07/30(水)00:40:24No.1339308152+
地震か!ってなったのに地震スレすら立たなかった件
3秒位ドカンってなったなと思ったら
まさかの震度2の直下型だった
196無念Nameとしあき25/07/30(水)00:40:42No.1339308196+
>>>北海道のお土産は物産展で全て買える
>北海道民が一番好きな物産展は北海道物産展
道内のいろんなもの食えるオータムフェスタすき
197無念Nameとしあき25/07/30(水)00:43:15No.1339308563+
    1753803795208.jpg-(327366 B)
327366 B
地中の岩が動いたとかそういうやつかな
198無念Nameとしあき25/07/30(水)00:43:23No.1339308586+
>本州の北海道物産展でさりげなくノースマンと山親爺が売ってると
>このデパートのバイヤー分かってるなと思う
近くのスーパーで北海道商品売ることあるんだけどノースマンがものすごい勢いでなくなる
わかさいもは毎回余る
199無念Nameとしあき25/07/30(水)00:44:10No.1339308690+
>スレ画は初盆でいただいたが甘すぎる
わかる
>ユーハイムのがまだいい
…ユーハイムのよりいいバームクーヘンってなくない?

- GazouBBS + futaba-