[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1753775408420.jpg-(217700 B)
217700 B無念Nameとしあき25/07/29(火)16:50:08No.1339181265そうだねx27 21:39頃消えます
昔のSDって良いよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/29(火)16:50:48No.1339181377そうだねx22
バネで発射するギミックがあったころ
2無念Nameとしあき25/07/29(火)16:51:54No.1339181568そうだねx18
角付けるだけで武者になる
3無念Nameとしあき25/07/29(火)16:52:25No.1339181643そうだねx14
やなこったいでござる
4無念Nameとしあき25/07/29(火)16:53:40No.1339181861そうだねx3
>角付けるだけで武者になる
これと新ザクはそれだけかよって思うよね
ケンプファーもだったかな
5無念Nameとしあき25/07/29(火)16:54:08No.1339181930+
ジオングの発射ギミックが腕で
しかもスペアがないのがそうとうダメだと思う
6無念Nameとしあき25/07/29(火)16:54:15No.1339181948そうだねx1
脱出ポッド発射するやつだ
7無念Nameとしあき25/07/29(火)16:54:48No.1339182034そうだねx8
初期の逆シャアBBはかなりビミョー
8無念Nameとしあき25/07/29(火)16:54:53No.1339182062そうだねx1
>角付けるだけで武者になる
あの武器セットなかなか手に入らないんだよな
9無念Nameとしあき25/07/29(火)16:55:18No.1339182136そうだねx11
    1753775718459.jpg-(43496 B)
43496 B
昔のSD
これは25年前
10無念Nameとしあき25/07/29(火)16:55:50No.1339182233そうだねx2
BB戦士はブンドドとか武者系で装備付け外しの際に肩が折れてガックリした記憶が……
11無念Nameとしあき25/07/29(火)16:56:04No.1339182279そうだねx1
>初期の逆シャアBBはかなりビミョー
初期だからね…
12無念Nameとしあき25/07/29(火)16:56:35No.1339182368そうだねx17
老害で申し訳ないが最近のは等身が高くて慣れない
13無念Nameとしあき25/07/29(火)16:57:20No.1339182482そうだねx46
    1753775840780.jpg-(8983 B)
8983 B
>昔のSD
>これは25年前
14無念Nameとしあき25/07/29(火)16:58:08No.1339182617+
昭和のキット
15無念Nameとしあき25/07/29(火)16:58:11No.1339182628そうだねx18
等身が高くなると別にSDである必要なくない?ってなるのはある
16無念Nameとしあき25/07/29(火)16:58:20No.1339182655+
25年前ってもうすでにおっさんに片足突っ込んでたとしあきも多そう
17無念Nameとしあき25/07/29(火)16:59:18No.1339182822+
まあ2頭身だと動くとこ無いからな…
18無念Nameとしあき25/07/29(火)16:59:29No.1339182849そうだねx32
    1753775969208.jpg-(14811 B)
14811 B
初期の絵も好き
19無念Nameとしあき25/07/29(火)17:00:28No.1339183008そうだねx3
>BB戦士はブンドドとか武者系で装備付け外しの際に肩が折れてガックリした記憶
特に旧ポリ(黒の3個タイプ)は対の軸が細いんよな
20無念Nameとしあき25/07/29(火)17:01:37No.1339183201そうだねx7
胴体のはめ込みをミスって潰したポリキャップは数知れず…
21無念Nameとしあき25/07/29(火)17:01:48No.1339183242そうだねx1
>>角付けるだけで武者になる
>これと新ザクはそれだけかよって思うよね
>ケンプファーもだったかな
そのために結構前に出たプラモを探さなきゃで大変だったな…
22無念Nameとしあき25/07/29(火)17:02:11No.1339183301+
なんか昔は本家ガンダムよりSDのほうが人気あったんだっけ
23無念Nameとしあき25/07/29(火)17:02:12No.1339183305そうだねx13
友達にSDガンダム大百科見せられてダブルゼータやガンダムがアーマー形態にできるとか書いてて
マジかよって一緒に買いに行ったりしてたな
300円であのワクワク感を提供したのはほんとに素晴らしいと今でも思う
24無念Nameとしあき25/07/29(火)17:03:22No.1339183480+
>なんか昔は本家ガンダムよりSDのほうが人気あったんだっけ
ゼータとか子供にわかる訳ないもんそりゃね
25無念Nameとしあき25/07/29(火)17:03:35No.1339183516そうだねx2
>老害で申し訳ないが最近のは等身が高くて慣れない
頭身はそこまで気にならないがボールジョイント頼みの可動はクソだと思う
ていうかそれ押し通す気ならちゃんとボールジョイントの精度上げろよといいたい
26無念Nameとしあき25/07/29(火)17:04:49No.1339183732そうだねx1
>ゼータとか子供にわかる訳ないもんそりゃね
Ζの頃はロボチェンマンとかしかなくね?
27無念Nameとしあき25/07/29(火)17:04:49No.1339183734そうだねx6
お小遣いで買ってきて爪切りで組み立てる
ブンドドしてシールが剥がれる
28無念Nameとしあき25/07/29(火)17:05:03No.1339183770そうだねx6
>なんか昔は本家ガンダムよりSDのほうが人気あったんだっけ
本家ガンダムのテレビ放送がなかった時期じゃなかったかな…
OVAとか映画はホントに好きな人しか見ないし…
29無念Nameとしあき25/07/29(火)17:05:08No.1339183783そうだねx3
>なんか昔は本家ガンダムよりSDのほうが人気あったんだっけ
ガン消しとかカードダスあたりで一気に広がった感じがあるから
SDで知ってからリアルガンダムに遡る人も少なくないと思う
30無念Nameとしあき25/07/29(火)17:05:30No.1339183847そうだねx10
逆シャアが終わってからGガンダム始まるあたりまでSDの全盛期だったんじゃないかな
31無念Nameとしあき25/07/29(火)17:05:35No.1339183860そうだねx1
>>ゼータとか子供にわかる訳ないもんそりゃね
>Ζの頃はロボチェンマンとかしかなくね?
再放送が頻繁にやってたから…
32無念Nameとしあき25/07/29(火)17:07:32No.1339184167+
>>なんか昔は本家ガンダムよりSDのほうが人気あったんだっけ
>本家ガンダムのテレビ放送がなかった時期じゃなかったかな…
>OVAとか映画はホントに好きな人しか見ないし…
ボンボンで妙に推してた感じもあるし
子供のお小遣いで買いやすいガシャとの親和性も高かった印象
33無念Nameとしあき25/07/29(火)17:07:38No.1339184183+
>本家ガンダムのテレビ放送がなかった時期じゃなかったかな…
>OVAとか映画はホントに好きな人しか見ないし…
当時見たかったけどお金がね…映画はなんとか見れたけどOVAはほんと見るのが大変だった…
レンタルビデオ店ブームが少し経つと来るからその時本当に助かった…
34無念Nameとしあき25/07/29(火)17:08:16No.1339184307そうだねx5
BB戦士全盛の頃
もっとアニメの再放送しとけば良かったと思う
テレ東でZZ再放送以降何も無かった
35無念Nameとしあき25/07/29(火)17:08:31No.1339184355+
>ブンドドしてシールが剥がれる
曲面多い奴は鬼門だったな
36無念Nameとしあき25/07/29(火)17:08:47No.1339184389+
SDガンダムのサイコかサイコマーク2だったか
マスク取り外せてなんか人気あった周囲で
37無念Nameとしあき25/07/29(火)17:09:24No.1339184505+
>BB戦士全盛の頃
>もっとアニメの再放送しとけば良かったと思う
>テレ東でZZ再放送以降何も無かった
いや再放送いっぱいやってたぞ…
38無念Nameとしあき25/07/29(火)17:09:32No.1339184530+
ゼータ見て
この最初に出てくる悪い奴らが連邦なの?ってなる
39無念Nameとしあき25/07/29(火)17:10:02No.1339184611+
サイコは武者しか出なかったね
40無念Nameとしあき25/07/29(火)17:10:03No.1339184616+
ZZの翌年にはもうあったんだなBB戦士
41無念Nameとしあき25/07/29(火)17:10:12No.1339184638+
>SDガンダムのサイコかサイコマーク2だったか
>マスク取り外せてなんか人気あった周囲で
武者サイコだね
洗脳マスクがMk-2デザインなの
42無念Nameとしあき25/07/29(火)17:10:30No.1339184696そうだねx3
    1753776630056.jpg-(27508 B)
27508 B
物によるけど足が小さくて胴体に埋もれる逆三角形体型になってるキャラは不安定に感じてちょっと苦手なバランスだった
下に向かって大きいバランスの方が好み
43無念Nameとしあき25/07/29(火)17:10:42No.1339184724そうだねx5
おまけの漫画が好きだった
あれだけ集めた本とかあるんかな
44無念Nameとしあき25/07/29(火)17:10:52No.1339184746+
親父が0080のビデオをレンタルしてきたりしたけどガキだから面白さがサッパリ分からずSDのビデオ見てた
45無念Nameとしあき25/07/29(火)17:10:54No.1339184756そうだねx4
ガンドランダーハマってたけど知らんうちに消えてた
46無念Nameとしあき25/07/29(火)17:11:12No.1339184809+
>ZZの翌年にはもうあったんだなBB戦士
ガンダマンはZZまでは有るからな…
逆シャアで再始動して今知られてる形になった
47無念Nameとしあき25/07/29(火)17:12:01No.1339184934+
>いや再放送いっぱいやってたぞ…
テレ玉で再放送やったの数年後だったよ
48無念Nameとしあき25/07/29(火)17:12:12No.1339184960+
>おまけの漫画が好きだった
>あれだけ集めた本とかあるんかな
何回か単行本みたいなまとめ本がでたけど
まぁいま手にれるのは大変だろうね…全部乗ってるわけでもないし
49無念Nameとしあき25/07/29(火)17:13:22No.1339185151+
おーいくもよー
50無念Nameとしあき25/07/29(火)17:13:53No.1339185243+
>おまけの漫画が好きだった
天下統一編の今の時代に気付く瞬間とか
鉄斗羅の光魔重撃破とか
魔星vsゴッド丸の最終決戦とか
たった数コマであんな迫力ある演出好き
51無念Nameとしあき25/07/29(火)17:14:06No.1339185291そうだねx5
    1753776846277.jpg-(283927 B)
283927 B
今はSDでも情報量多いもんな
52無念Nameとしあき25/07/29(火)17:14:25No.1339185349そうだねx1
    1753776865325.jpg-(281615 B)
281615 B
>>ゼータとか子供にわかる訳ないもんそりゃね
>Ζの頃はロボチェンマンとかしかなくね?
ディフォルメ商品自体は
53無念Nameとしあき25/07/29(火)17:14:28No.1339185356+
>ガンドランダーハマってたけど知らんうちに消えてた
一応3年やってたんだけどね…
基本ガシャポンだから追うのは大変だろうからおいきれなかったんだろうね
54無念Nameとしあき25/07/29(火)17:14:36No.1339185378そうだねx1
    1753776876678.jpg-(170978 B)
170978 B
結構出てたりした
55無念Nameとしあき25/07/29(火)17:15:06No.1339185465+
>>ゼータとか子供にわかる訳ないもんそりゃね
>Ζの頃はロボチェンマンとかしかなくね?
ちょっと何言ってるかわからん
56無念Nameとしあき25/07/29(火)17:15:19No.1339185511+
いつ頃から頭身上がったんだっけ?
SEED辺り?
57無念Nameとしあき25/07/29(火)17:16:08No.1339185653そうだねx1
>>いや再放送いっぱいやってたぞ…
>テレ玉で再放送やったの数年後だったよ
埼玉って他の局見れないの…?
58無念Nameとしあき25/07/29(火)17:16:44No.1339185754+
>いつ頃から頭身上がったんだっけ?
>SEED辺り?
ハイパーSD抜くとそのあたりじゃないかな?
59無念Nameとしあき25/07/29(火)17:17:14No.1339185835そうだねx3
>今はSDでも情報量多いもんな
これSDなのか
等身小さくしただけな感じだ
60無念Nameとしあき25/07/29(火)17:17:16No.1339185842そうだねx1
はじめの頃って300円だっけか
61無念Nameとしあき25/07/29(火)17:17:41No.1339185912そうだねx4
    1753777061981.jpg-(146053 B)
146053 B
>武者サイコだね
まあサイコだとは思うけどどっちもだ
弟のマーク2も似たようなギミックある
62無念Nameとしあき25/07/29(火)17:18:35No.1339186089+
ナイトガンダムはカード
武者ガンダムはプラモ集めてたなぁ
63無念Nameとしあき25/07/29(火)17:19:55No.1339186307そうだねx26
    1753777195504.jpg-(1325680 B)
1325680 B
待望のゼータのBB戦士
ワンコインで変形もできるすごい奴だった
64無念Nameとしあき25/07/29(火)17:20:05No.1339186338+
>埼玉って他の局見れないの…?
現在はMX位、千葉が電波弱くて時々見られる感じ

アナログ時代はもっと弱かったけど
神奈川も見られた時があった
65無念Nameとしあき25/07/29(火)17:20:43No.1339186442そうだねx1
ビックリマンユーザーをカードダスに牽引した手腕も見事だよなー
66無念Nameとしあき25/07/29(火)17:20:57No.1339186481そうだねx10
    1753777257497.png-(389139 B)
389139 B
武者ガンダムは特に面白いアニメが多かった
アバオアクーのしゃちほこ争奪戦のドタバタは笑った
瓦返し〜洗脳マスクはなぜか妙にツボった
67無念Nameとしあき25/07/29(火)17:21:07No.1339186509そうだねx1
最近のSDは脚が長くてコレジャナイ
68無念Nameとしあき25/07/29(火)17:22:02No.1339186666そうだねx1
>最近のSDは脚が長くてコレジャナイ
最近か?
69無念Nameとしあき25/07/29(火)17:22:43No.1339186802+
龍頑駄無のプラモの両肩の小さなビー玉だけが家に残ってる
70無念Nameとしあき25/07/29(火)17:23:25No.1339186943+
実際そこまで人気じゃないしな
MGSDは高級志向で人気だけど数点では弱い
71無念Nameとしあき25/07/29(火)17:23:34No.1339186971そうだねx1
>現在はMX位、千葉が電波弱くて時々見られる感じ
>アナログ時代はもっと弱かったけど
>神奈川も見られた時があった
まじか…栃木だけど日テレTBSテレ朝テレ東フジ見れるから関東は全部見れると思ってた…
それなら仕方がないのか…
72無念Nameとしあき25/07/29(火)17:24:00No.1339187071そうだねx1
SDから入った子供は多いだろうな
Zとか小学生には難しい
73無念Nameとしあき25/07/29(火)17:24:31No.1339187163+
>最近のSDは脚が長くてコレジャナイ
もう20年ぐらい前から足長いぞ?
74無念Nameとしあき25/07/29(火)17:24:34No.1339187176そうだねx2
ジ・Oは映画監督
75無念Nameとしあき25/07/29(火)17:24:37No.1339187188そうだねx11
    1753777477481.jpg-(137616 B)
137616 B
>おーいくもよー
76無念Nameとしあき25/07/29(火)17:24:47No.1339187244そうだねx10
    1753777487812.jpg-(205745 B)
205745 B
>>おーいくもよー
77無念Nameとしあき25/07/29(火)17:25:18No.1339187333そうだねx2
>昔のSD
>これは25年前
今見たら欲しいなこれ
78無念Nameとしあき25/07/29(火)17:25:27No.1339187371そうだねx5
SD→Gガンからガンダムに入ったおかげで懐が広くなった気がする
こんなのガンダムじゃないとか思った事がない
79無念Nameとしあき25/07/29(火)17:26:10No.1339187499+
ガン消し、カードダス、BB、元祖と強力な布陣でキッズの財布を鷲掴みにした
80無念Nameとしあき25/07/29(火)17:28:30No.1339187959そうだねx1
BB戦士とカードダスは小学生でも買えるお手頃価格で
小さなお友達を大量に沼に沈めもうした…
81無念Nameとしあき25/07/29(火)17:29:10No.1339188106そうだねx1
>BB戦士とカードダスは小学生でも買えるお手頃価格で
>小さなお友達を大量に沼に沈めもうした…
この頃からカード破産やガチャ破産してたな俺…
82無念Nameとしあき25/07/29(火)17:29:32No.1339188197そうだねx1
近所の酒屋でSDガンダムのPPカード買ってたな
そのごカードダス買うようになったけど
83無念Nameとしあき25/07/29(火)17:29:52No.1339188263+
いやまあGガンダムは初見ではしゃーない
84無念Nameとしあき25/07/29(火)17:29:53No.1339188268+
逆シャアBBあたりの他であまり見ない独特なデフォルメ好き
85無念Nameとしあき25/07/29(火)17:30:03No.1339188303+
>BB戦士とカードダスは小学生でも買えるお手頃価格で
>小さなお友達を大量に沼に沈めもうした…
100番千成大将軍まで買ってたな
86無念Nameとしあき25/07/29(火)17:30:11No.1339188335+
>近所の酒屋でSDガンダムのPPカード買ってたな
>そのごカードダス買うようになったけど
当然、今でも持ってるんだろうな?
87無念Nameとしあき25/07/29(火)17:30:11No.1339188339そうだねx1
今のトレカに比べたら1枚20円は良心的でしょ
一般的な小学生でも多少は回せる
88無念Nameとしあき25/07/29(火)17:30:28No.1339188389そうだねx1
>>>おーいくもよー
たぶんBBのTR6出たら同じネタ使われるな…
89無念Nameとしあき25/07/29(火)17:31:01No.1339188504そうだねx7
横井画伯の絵の良さは多大な貢献だった
今見ても全然古さを感じないディフォルメの上手さとネタの良さ
90無念Nameとしあき25/07/29(火)17:31:02No.1339188509+
>いやまあGガンダムは初見ではしゃーない
まぁ毛色が違いすぎるからな…
91無念Nameとしあき25/07/29(火)17:31:58No.1339188696そうだねx1
Gジェネの機体とかも出てて嬉しかった
92無念Nameとしあき25/07/29(火)17:35:26No.1339189373+
>当然、今でも持ってるんだろうな?
持ってるわけない子供の頃なんて興味無くなればあげちゃたりしてたし
93無念Nameとしあき25/07/29(火)17:35:34No.1339189401+
BB戦士なかったらガンプラヤバかったみたいなのは聞いたことある
94無念Nameとしあき25/07/29(火)17:37:21No.1339189753そうだねx1
知らない世代は話を盛るなとか嘘つくなとか言い出すからな
95無念Nameとしあき25/07/29(火)17:37:30No.1339189783そうだねx4
    1753778250019.jpg-(33514 B)
33514 B
>下に向かって大きいバランスの方が好み
チケットスペシャルはフェイスオープンギミック無いから顔がスッキリしてて好き…当時買えなかったから写真でしか見た事ないけど
画像は借り物
96無念Nameとしあき25/07/29(火)17:37:43No.1339189825そうだねx5
何でもBBで武者化してた頃が全盛期に思える
97無念Nameとしあき25/07/29(火)17:38:36No.1339189987そうだねx8
>実際そこまで人気じゃないしな
>MGSDは高級志向で人気だけど数点では弱い
そもそも壊滅的に売ってないから手に入らん
98無念Nameとしあき25/07/29(火)17:40:58No.1339190449そうだねx4
>BB戦士なかったらガンプラヤバかったみたいなのは聞いたことある
逆シャアあたりでリアルガンダムしばらく断絶してた感じあったしね
その隙間をSDが埋めてくれた
Vガン以降はまたリアル増えて今度はSDがBBも元祖もマンネリ化や質の低下で勢い落ちた印象
99無念Nameとしあき25/07/29(火)17:42:51No.1339190831そうだねx2
元祖SDちょこちょこ買ってたな
原作よくわからずブンドドしてた
100無念Nameとしあき25/07/29(火)17:43:34No.1339190966+
>>下に向かって大きいバランスの方が好み
>チケットスペシャルはフェイスオープンギミック無いから顔がスッキリしてて好き…当時買えなかったから写真でしか見た事ないけど
>画像は借り物
大晦日にテレ朝の逆シャア見て知って
近所のファミマで買ったな
101無念Nameとしあき25/07/29(火)17:45:03No.1339191252そうだねx7
    1753778703002.jpg-(350530 B)
350530 B
この辺でほとんどそのままじゃんと幼心に思いながらも買ってた
102無念Nameとしあき25/07/29(火)17:46:14No.1339191455そうだねx5
闇将軍がカッコよかったなぁ
103無念Nameとしあき25/07/29(火)17:47:27No.1339191717+
>No.1339190449
うちのど田舎はVガンでとどめ刺されてしばらく放送自体なくなったからSDしかなかったわ
104無念Nameとしあき25/07/29(火)17:48:07No.1339191857+
>>下に向かって大きいバランスの方が好み
>チケットスペシャルはフェイスオープンギミック無いから顔がスッキリしてて好き…当時買えなかったから写真でしか見た事ないけど
>画像は借り物
ヴェスバーのギミックも無いから設定通りバックパック接続になってるのよね(市販版は肩に接続)
105無念Nameとしあき25/07/29(火)17:48:27No.1339191931そうだねx1
なんでBB戦士と元祖SDなんておなじようなの出してるの…って子供の頃ずっと思ってた
106無念Nameとしあき25/07/29(火)17:48:49No.1339192013+
    1753778929486.jpg-(468301 B)
468301 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
107無念Nameとしあき25/07/29(火)17:50:54No.1339192424そうだねx2
元祖とBBは仲悪そうって思ってた
108無念Nameとしあき25/07/29(火)17:51:17No.1339192519そうだねx1
顔から手足生えたのもあったよね
109無念Nameとしあき25/07/29(火)17:51:43No.1339192616+
一番最初に見たガンダムがGガンダムだったわ
110無念Nameとしあき25/07/29(火)17:52:08No.1339192691+
>>BB戦士はブンドドとか武者系で装備付け外しの際に肩が折れてガックリした記憶
>特に旧ポリ(黒の3個タイプ)は対の軸が細いんよな
脚にポリ使ってないやつがよくユルユルになった…
111無念Nameとしあき25/07/29(火)17:54:12No.1339193119+
>闇将軍がカッコよかったなぁ
元は殺駆頭だけのキャンペーン賞品だとか当時はまったく知らんかった
112無念Nameとしあき25/07/29(火)17:55:28No.1339193371+
Vガンあたりでサンライズ側からSD禁止令みたいなのあったみたいな話は
他のとしあきの方が詳しいだろう…
113無念Nameとしあき25/07/29(火)17:55:37No.1339193397そうだねx1
Vガンダムが元祖とBB戦士でコアファイター再現の方法違うのが好き
元祖は小さいコアファイターが付き
BB戦士は頭部を移植する
114無念Nameとしあき25/07/29(火)17:56:12No.1339193531+
>なんでBB戦士と元祖SDなんておなじようなの出してるの…って子供の頃ずっと思ってた
元祖はワタルとかが流行ってたから対抗して出したと思ったなぁ…
115無念Nameとしあき25/07/29(火)17:56:27No.1339193585そうだねx1
>Vガンあたりでサンライズ側からSD禁止令みたいなのあったみたいな話は
>他のとしあきの方が詳しいだろう…
現行主人公機の騎士化武者化の話?
116無念Nameとしあき25/07/29(火)17:56:57No.1339193678そうだねx10
    1753779417768.jpg-(75948 B)
75948 B
>顔から手足生えたのもあったよね
超C?
117無念Nameとしあき25/07/29(火)17:57:00No.1339193683+
対抗っつーかもろにパクリだよね
118無念Nameとしあき25/07/29(火)17:57:22No.1339193770+
昔のBB戦士をLEGEND BB化もしくはクロスシルエット化させるのが楽しい
119無念Nameとしあき25/07/29(火)17:57:45No.1339193844そうだねx1
大袈裟でもなくガチにSDなきゃガンダム終わってたって時期があった
120無念Nameとしあき25/07/29(火)17:58:01No.1339193908+
>Vガンあたりでサンライズ側からSD禁止令みたいなのあったみたいな話は
>他のとしあきの方が詳しいだろう…
種でもそんなの有ったのかねぇ…
小武者のデザイン最初が種系だったし…
121無念Nameとしあき25/07/29(火)17:58:56No.1339194105+
>1753778929486.jpg
もはやガンダムベースでしか見ない
いやガンダムベースにまだあるのか分からないけど再販ないのかな?
122無念Nameとしあき25/07/29(火)17:59:25No.1339194205そうだねx2
>対抗っつーかもろにパクリだよね
まぁ規格を完全に被せてたしな…
123無念Nameとしあき25/07/29(火)17:59:58No.1339194321そうだねx4
>>顔から手足生えたのもあったよね
>超C?
これ見た目のキワモノ感に反してかなりちゃんと面白かったんだよな
124無念Nameとしあき25/07/29(火)18:00:47No.1339194498+
>>>顔から手足生えたのもあったよね
>>超C?
>これ見た目のキワモノ感に反してかなりちゃんと面白かったんだよな
νガンダムおじさんがかっこよかったな思い出
125無念Nameとしあき25/07/29(火)18:01:30No.1339194660+
>超C?
あーこれ!これっ!
126無念Nameとしあき25/07/29(火)18:01:32No.1339194664+
>>>ゼータとか子供にわかる訳ないもんそりゃね
>>Ζの頃はロボチェンマンとかしかなくね?
>再放送が頻繁にやってたから…
関東だとファーストは1986で最後
1988にZ、1989にZZがテレ東で朝やってた
127無念Nameとしあき25/07/29(火)18:01:37No.1339194684そうだねx12
ガンダムを好きにさせてくれたのは間違いなくSDのおかげ
128無念Nameとしあき25/07/29(火)18:03:46No.1339195139そうだねx7
武者とか騎士が無かったらガンダムにハマってなかったと思う
129無念Nameとしあき25/07/29(火)18:03:54No.1339195176+
F91のあたりはSDがなければ市場が死ぬレベルだったからな
130無念Nameとしあき25/07/29(火)18:04:27No.1339195304+
>F91のあたりはSDがなければ市場が死ぬレベルだったからな
リアルとSDの立場が逆転してた時期だよな…
今じゃ考えられない…
131無念Nameとしあき25/07/29(火)18:05:09No.1339195427+
一番古い記憶は元祖でもBBでもなく
なぜかガンダムクロスサザビー…
132無念Nameとしあき25/07/29(火)18:05:29No.1339195513そうだねx1
>F91のあたりはSDがなければ市場が死ぬレベルだったからな
F91世代だけどF91のキットって一切買わなかったなぁ
SDしか興味なかった子供だった
133無念Nameとしあき25/07/29(火)18:06:04No.1339195648そうだねx1
SDよりBB戦士派だった
武者まあくつうが好きだった
134無念Nameとしあき25/07/29(火)18:06:04No.1339195650+
SD武者ガンダム系の異常なまでの設定インフレすき
すぐ話が宇宙規模になる
135無念Nameとしあき25/07/29(火)18:06:05No.1339195651+
>>F91のあたりはSDがなければ市場が死ぬレベルだったからな
>リアルとSDの立場が逆転してた時期だよな…
>今じゃ考えられない…
今はリアルの方が育ちすぎた
SDが追い抜くなんてもう絶対起こり得ないんだろうなぁ
136無念Nameとしあき25/07/29(火)18:06:08No.1339195668+
レンタルだとZガンダムが1994でZZが1995に発売
ファーストは1999年
それまでガンダムを手軽にみる手段なかったんだよ
スカパーとかだと1996ぐらいから観れたかな
アニマックスでいつも流してたから
関東U局の再放送も1996ぐらいから
137無念Nameとしあき25/07/29(火)18:07:19No.1339195959+
>F91のあたりはSDがなければ市場が死ぬレベルだったからな
うちの実家の近くの模型店はSD取り扱ってなかったせいでF91で痛い目見てガンプラ取り扱わなくなっちゃったんだよな
そういうお店あの当時多そう
138無念Nameとしあき25/07/29(火)18:07:46No.1339196065+
>SD武者ガンダム系の異常なまでの設定インフレすき
>すぐ話が宇宙規模になる
異様に強いファーストガンダム大将軍
139無念Nameとしあき25/07/29(火)18:07:59No.1339196101+
>SD武者ガンダム系の異常なまでの設定インフレすき
>すぐ話が宇宙規模になる
その流れでウイングガンダムは太陽系を吹き飛ばすとか書かれてた気がする
140無念Nameとしあき25/07/29(火)18:08:04No.1339196118そうだねx1
>>F91のあたりはSDがなければ市場が死ぬレベルだったからな
>F91世代だけどF91のキットって一切買わなかったなぁ
>SDしか興味なかった子供だった
俺は欲しかったけど高くて買えなかったって感じかなぁ…
BBも欲しいしガン消しも欲しいしカードダスも欲しいしで常に金欠だったし…
141無念Nameとしあき25/07/29(火)18:08:57No.1339196345+
>>F91のあたりはSDがなければ市場が死ぬレベルだったからな
>リアルとSDの立場が逆転してた時期だよな…
>今じゃ考えられない…
でも小学生とかガンダムまるで見てないんだよね
一部のオタクの素養がある子が中学ぐらいでゲーム通じてハマる感じ
142無念Nameとしあき25/07/29(火)18:09:57No.1339196596そうだねx4
>>>F91のあたりはSDがなければ市場が死ぬレベルだったからな
>>F91世代だけどF91のキットって一切買わなかったなぁ
>>SDしか興味なかった子供だった
>俺は欲しかったけど高くて買えなかったって感じかなぁ…
>BBも欲しいしガン消しも欲しいしカードダスも欲しいしで常に金欠だったし…
F91のキットあれ1000円以上するからな
人気以前にあんなの子供買えないよ
143無念Nameとしあき25/07/29(火)18:10:38No.1339196748+
>でも小学生とかガンダムまるで見てないんだよね
>一部のオタクの素養がある子が中学ぐらいでゲーム通じてハマる感じ
正直言って本家は小学生には難しいからな
144無念Nameとしあき25/07/29(火)18:11:05No.1339196853+
テレビシリーズない時期って歳上の従兄弟とかお兄ちゃんがいてガンダムを知ったみたいな感じ
リアル等身のガンダムはなんか上の世代が好きなアニメみたいな
145無念Nameとしあき25/07/29(火)18:11:59No.1339197053そうだねx6
しかしねぇ…F91のでかい緑色のビームシールドパーツはみな憧れたのだから…
146無念Nameとしあき25/07/29(火)18:12:14No.1339197115そうだねx2
>F91のキットあれ1000円以上するからな
>人気以前にあんなの子供買えないよ
1000超えると親にねだるかお年玉パワーが無いと無理になるからなぁ…
147無念Nameとしあき25/07/29(火)18:13:04No.1339197307+
テレビでやってないとそもそも知らない
Vガンは一生懸命観たけどF91いまだに見たことない
148無念Nameとしあき25/07/29(火)18:13:54No.1339197487そうだねx1
1000円するからまず主役のF91以外のキットを買おうって発想が沸かない
いざ買える状態になってもアムロに関係ないガンダムかぁ…ってなる
なら安いSD買った方が良くない?
あの当時の俺はこんなロジックでSDに走ってたな
149無念Nameとしあき25/07/29(火)18:14:01No.1339197518+
    1753780441543.jpg-(95302 B)
95302 B
極端に腕が短いこういうバランスのものもあったな
150無念Nameとしあき25/07/29(火)18:14:18No.1339197579そうだねx2
全盛期はSDガンダム祭りとかで映画までやってたもんな
151無念Nameとしあき25/07/29(火)18:14:38No.1339197652そうだねx6
話し難しいって言うけどガンダムが戦ってるっだけで楽しかったけどな…
話は大人になってから理解した
152無念Nameとしあき25/07/29(火)18:15:13No.1339197789+
>テレビでやってないとそもそも知らない
>Vガンは一生懸命観たけどF91いまだに見たことない
SDの映画と同時上映してたのはそういう客層を取り込む為だったんだろうけどね…
あんま効果なかったんだろうか
153無念Nameとしあき25/07/29(火)18:15:33No.1339197869そうだねx1
狂四郎世代じゃないが超戦士ガンダム野郎好きだったなぁ
プラモシミュレーターとか夢があった
154無念Nameとしあき25/07/29(火)18:16:41No.1339198111+
>>下に向かって大きいバランスの方が好み
>チケットスペシャルはフェイスオープンギミック無いから顔がスッキリしてて好き…当時買えなかったから写真でしか見た事ないけど
>画像は借り物
上野の映画館で前売り券売り切れなかったのかキットだけ300円で売ってた記憶
155無念Nameとしあき25/07/29(火)18:18:12No.1339198468+
いいよねキャプテンガンダムに武者璽威武装を現地でくっつけて作るの
…なんか天地兄弟が敵にやられてた記憶もあるが
156無念Nameとしあき25/07/29(火)18:18:40No.1339198580+
当時の映画館って少ないからなあ
157無念Nameとしあき25/07/29(火)18:21:48No.1339199294+
F91は敵もだけど味方のキットもなあ
ハーディガン出て初めてあの系統かっこいいってなった
158無念Nameとしあき25/07/29(火)18:22:27No.1339199463そうだねx4
    1753780947001.jpg-(287038 B)
287038 B
昔のガンダマンとかザックンの体型割と好き
159無念Nameとしあき25/07/29(火)18:23:17No.1339199646+
ゴム人形にプラのガワを被せる食玩が自分のメイン戦場だった
あときゃらかーん
160無念Nameとしあき25/07/29(火)18:25:43No.1339200225+
>あときゃらかーん
プラキット付いてるのとなんかシールだかメンコだかがついてるのと2種類あったんだなあれ
161無念Nameとしあき25/07/29(火)18:26:33No.1339200428+
ガンダムエースでSD新企画がどうのこうのとあるらしいがどんなもんなんじゃろ
162無念Nameとしあき25/07/29(火)18:27:04No.1339200561+
ちーびー戦士シリーズが大好きだった汎用フレームに対してパーツ付け替えできるところとか
163無念Nameとしあき25/07/29(火)18:27:11No.1339200591そうだねx1
    1753781231376.jpg-(328484 B)
328484 B
>>下に向かって大きいバランスの方が好み
>チケットスペシャルはフェイスオープンギミック無いから顔がスッキリしてて好き…当時買えなかったから写真でしか見た事ないけど
>画像は借り物
千生将軍の作例ではチケット版使用してて
真似したくても真似出来なかったな
まぁ現物あっても当時の腕じゃ作例再現出来なかったけどね
164無念Nameとしあき25/07/29(火)18:27:44No.1339200724そうだねx1
ガンドランダーとか主役だけ出されても って感じだった
Gアームズは元祖で敵勢力もそこそこ出てて優遇されてたな
165無念Nameとしあき25/07/29(火)18:28:09No.1339200841+
>F91は敵もだけど味方のキットもなあ
>ハーディガン出て初めてあの系統かっこいいってなった
これは分かる
ヘビーガンだけは当時無理して買ったけど
あの価格のキットでほぼ一色ってキツいなぁって思ったし
それより安いSDの方が普通に色分けされてんだよね
166無念Nameとしあき25/07/29(火)18:28:44No.1339200995+
ヘビメタガンダムは自分にはわからない世界だった…
167無念Nameとしあき25/07/29(火)18:28:56No.1339201041+
>ちーびー戦士シリーズが大好きだった汎用フレームに対してパーツ付け替えできるところとか
クリスタルなんとかっていう3体セットのナイトを持ってたが
今思えば灼熱騎士は色がカレーと福神漬だしハズレ引かされた感が強かったな
168無念Nameとしあき25/07/29(火)18:29:57No.1339201276そうだねx2
元祖SDって時々リアルでも出てないのがラインナップに入ってたな
誰だよあの時期にヘビィウェポンν出そうぜって言った奴
169無念Nameとしあき25/07/29(火)18:30:37No.1339201438+
>ヘビーガンだけは当時無理して買ったけど
>あの価格のキットでほぼ一色ってキツいなぁって思ったし
というかクリーム色じゃなくてなんか緑っぽいんだよなヘビーガン
170無念Nameとしあき25/07/29(火)18:30:59No.1339201530+
>まぁ現物あっても当時の腕じゃ作例再現出来なかったけどね
これF91を3個買う必要あるじゃん!てなった記憶があるわ
171無念Nameとしあき25/07/29(火)18:31:10No.1339201572そうだねx1
>F91のあたりはSDがなければ市場が死ぬレベルだったからな
ナイトから武者 Gアームズと主役してる期間長くて流石新世代の主役機と子供の頃思ってたけど
映画は見てなかったんで後々コケたのを知った時は微妙な感じに
172無念Nameとしあき25/07/29(火)18:32:11No.1339201817+
>誰だよあの時期に百式改出そうぜって言った奴
173無念Nameとしあき25/07/29(火)18:32:42No.1339201929+
Gアームズ緊急発進で勢ぞろいはしてるし…(VHS)
174無念Nameとしあき25/07/29(火)18:34:49No.1339202460そうだねx3
俺は元祖の方が好きだった
初期は微妙だけど途中からめっちゃイケメンになったんだよ
175無念Nameとしあき25/07/29(火)18:35:53No.1339202718+
コンパチ世代なのでF91のSD立体物のリニューアルいい加減やって欲しい
176無念Nameとしあき25/07/29(火)18:37:54No.1339203195そうだねx1
ビデオ付き商法にはほんと泣かされたな
177無念Nameとしあき25/07/29(火)18:38:21No.1339203340+
>俺は元祖の方が好きだった
>初期は微妙だけど途中からめっちゃイケメンになったんだよ
カチッとした作りやギミックでオモチャとしての良さは元祖がとても良い
まあデカさの割に軸が細くてゴリラしやすいのも結構合ったけど
178無念Nameとしあき25/07/29(火)18:40:04No.1339203741そうだねx1
SDは頭部がでかいから変形した時どこに行くか一捻りあって好き
サイコガンダムとか変な車できてた
179無念Nameとしあき25/07/29(火)18:41:43No.1339204138+
透明な球の中に頭だけ入ってて
そこに手足が生えてるのもあったような
180無念Nameとしあき25/07/29(火)18:41:59No.1339204215そうだねx5
    1753782119266.jpg-(1321044 B)
1321044 B
当時は無理でも今ならとしの腕ならいけると思うよ
181無念Nameとしあき25/07/29(火)18:42:44No.1339204390+
>俺は元祖の方が好きだった
>初期は微妙だけど途中からめっちゃイケメンになったんだよ
BBの騎士ガンダムやサタンガンダム→ブラックドラゴンの変形ギミックとか
黒魔神闇皇帝すごくよく出来てたんだよな
BBはGアームズあたりから出来やギミックがよくなってフューラーやマスクコマンダーは格好良すぎて痺れた
182無念Nameとしあき25/07/29(火)18:43:30No.1339204602そうだねx1
>BBはGアームズあたりから出来やギミックがよくなってフューラーやマスクコマンダーは格好良すぎて痺れた
ここBBじゃなくて元祖だったすまん
183無念Nameとしあき25/07/29(火)18:44:49No.1339204917+
牙が生えてる百式改とかあったなぁ
184無念Nameとしあき25/07/29(火)18:46:37No.1339205411+
今では信じられないだろうがパトレイバーの最初の映画もF91も
SDガンダムの同時上映のお陰で小学生男子の客が入っていた
あんな短い上映時間なのにそれだけ効果があったということだ
185無念Nameとしあき25/07/29(火)18:47:27No.1339205620+
ぶっちゃけ武者ガンダムとか騎士ガンダムとかじゃなくて
普通のガンダムのSDをどんどん出して欲しかった
BB戦士ザク改とかBB戦士ハイザックとか出せただろうに
186無念Nameとしあき25/07/29(火)18:47:31No.1339205639そうだねx12
    1753782451532.jpg-(20693 B)
20693 B
SDサザビーはこれくらいのバランスが好きだ
187無念Nameとしあき25/07/29(火)18:47:41No.1339205674+
武者のBB戦士
騎士・Gアームズの元祖ってイメージ
188無念Nameとしあき25/07/29(火)18:48:04No.1339205765+
>牙が生えてる百式改とかあったなぁ
あの百式改と白金卿居なければ大人になるまで俺が百式改という存在を知る機会も無かったと思うわ
189無念Nameとしあき25/07/29(火)18:48:58No.1339206032+
ジークアクスはBB戦士で展開しないんだろうか
190無念Nameとしあき25/07/29(火)18:49:11No.1339206095+
>ぶっちゃけ武者ガンダムとか騎士ガンダムとかじゃなくて
>普通のガンダムのSDをどんどん出して欲しかった
SDの人気支えてたのは武者とか騎士だと思うぞ
191無念Nameとしあき25/07/29(火)18:50:24No.1339206445+
いいよね元祖の騎士の剣は基本フニャフニャしてるの
192無念Nameとしあき25/07/29(火)18:50:42No.1339206519そうだねx3
    1753782642924.jpg-(156057 B)
156057 B
>角付けるだけで武者になる
実はRGにもポン付け出来る
193無念Nameとしあき25/07/29(火)18:50:48No.1339206542そうだねx2
>ジークアクスはBB戦士で展開しないんだろうか
デザインが正直不向きな気がする
足の構造とか色分けとか結構厳しそう
194無念Nameとしあき25/07/29(火)18:51:25No.1339206683+
復活闇将軍完成させたかった
195無念Nameとしあき25/07/29(火)18:51:28No.1339206689+
>武者のBB戦士
>騎士・Gアームズの元祖ってイメージ
元祖で武者は天下統一編が最後だっけ
196無念Nameとしあき25/07/29(火)18:52:05No.1339206860+
BB戦士オリジナルギミックでジークアクスをビーストモードにしよう
197無念Nameとしあき25/07/29(火)18:53:22No.1339207189+
>足の構造とか色分けとか結構厳しそう
全部シールになりそう
198無念Nameとしあき25/07/29(火)18:53:28No.1339207215+
このトメノスケヒートホークをお尻にですね…
199無念Nameとしあき25/07/29(火)18:53:38No.1339207257+
>SDサザビーはこれくらいのバランスが好きだ
初期の頃のSDサザビー系の立体物ってジャンル限らず肩いかつい印象だった
200無念Nameとしあき25/07/29(火)18:53:39No.1339207260+
ガンダムAのSDガンダム外伝コーナーが復活してたけど今月号だけなのかな
201無念Nameとしあき25/07/29(火)18:54:29No.1339207468+
>>武者のBB戦士
>>騎士・Gアームズの元祖ってイメージ
>元祖で武者は天下統一編が最後だっけ
千生が出てる
202無念Nameとしあき25/07/29(火)18:55:31No.1339207730+
>復活闇将軍完成させたかった
大分前の再販で若・サザビー・ジオは買ったけどサイコMk-Ⅱだけ歯抜けだわ
いつか揃えられる日が来るだろうか
203無念Nameとしあき25/07/29(火)18:56:06No.1339207892+
>SDサザビーはこれくらいのバランスが好きだ
マラサイと区別つかねえ
204無念Nameとしあき25/07/29(火)18:56:39No.1339208075+
    1753782999143.jpg-(554712 B)
554712 B
人間キャラは画伯以外が割と描いてる
205無念Nameとしあき25/07/29(火)18:56:51No.1339208128そうだねx1
>>復活闇将軍完成させたかった
>大分前の再販で若・サザビー・ジオは買ったけどサイコMk-Ⅱだけ歯抜けだわ
>いつか揃えられる日が来るだろうか
そして何気に入手難度の高いケンプファー
206無念Nameとしあき25/07/29(火)18:56:54No.1339208140+
ギラドーガとかザク3とかよく商品化されたもんだよ
今じゃジークアクスやエアリアル改といった主役機さえ出ないしな…
207無念Nameとしあき25/07/29(火)18:57:20No.1339208245+
>ガンダムAのSDガンダム外伝コーナーが復活してたけど今月号だけなのかな
へえ
禁じられた魔法の紹介でもしたのかな
208無念Nameとしあき25/07/29(火)18:57:26No.1339208279+
>武者のBB戦士
>騎士・Gアームズの元祖ってイメージ
元祖派だったけど武者の兜外せるBB戦士は魅力的に見えた
209無念Nameとしあき25/07/29(火)18:57:51No.1339208389そうだねx2
ザク3兄弟がほすい
お台場には売ってるのかしらん
210無念Nameとしあき25/07/29(火)18:58:06No.1339208447+
>>>復活闇将軍完成させたかった
>>大分前の再販で若・サザビー・ジオは買ったけどサイコMk-Ⅱだけ歯抜けだわ
>>いつか揃えられる日が来るだろうか
>そして何気に入手難度の高いケンプファー
Gジェネ版などで
211無念Nameとしあき25/07/29(火)18:58:20No.1339208499+
>>F91のあたりはSDがなければ市場が死ぬレベルだったからな
>ナイトから武者 Gアームズと主役してる期間長くて流石新世代の主役機と子供の頃思ってたけど
>映画は見てなかったんで後々コケたのを知った時は微妙な感じに
まあ自分みたいにそれまでSDガンダム好きでスクランブル目当てに映画館行ったけど
F91も面白くてリアルガンダムに手を出すきっかけになったような奴も結構居ると思うし
212無念Nameとしあき25/07/29(火)18:58:32No.1339208561そうだねx1
    1753783112937.jpg-(4402 B)
4402 B
くちびる
213無念Nameとしあき25/07/29(火)18:59:13No.1339208730そうだねx2
>ザク3兄弟がほすい
>お台場には売ってるのかしらん
>そして何気に入手難度の高いザクⅢ
214無念Nameとしあき25/07/29(火)18:59:24No.1339208777+
ヒューラー再販しないかな…
215無念Nameとしあき25/07/29(火)18:59:56No.1339208915+
    1753783196768.jpg-(236629 B)
236629 B
>>足の構造とか色分けとか結構厳しそう
>全部シールになりそう
2〜3頭身なら足首の赤いラインまでで良いと思う
216無念Nameとしあき25/07/29(火)19:00:26No.1339209043+
どのプラモか忘れたけど 三波春夫でございまーす というセリフだけ妙に記憶に残っている
217無念Nameとしあき25/07/29(火)19:00:49No.1339209164+
>SDサザビーはこれくらいのバランスが好きだ
脚どうなってんのという印象はさておきナイチンゲールみたいな印象は好き
218無念Nameとしあき25/07/29(火)19:00:56No.1339209187+
>>そして何気に入手難度の高いザクⅢ
Gジェネ版で…とは行かないんだよなコレは
色塗ればいい話ではあるが
219無念Nameとしあき25/07/29(火)19:01:16No.1339209276+
>くちびる
モノアイゴリラ
220無念Nameとしあき25/07/29(火)19:02:59No.1339209719+
もうシリーズと派生が多すぎて把握出来ない!
221無念Nameとしあき25/07/29(火)19:03:04No.1339209738+
>>>そして何気に入手難度の高いザクⅢ
>Gジェネ版で…とは行かないんだよなコレは
>色塗ればいい話ではあるが
ヤクトドーガとかギュネイ機ともクエス機とも違う色構成なので塗らなければ話にならない
222無念Nameとしあき25/07/29(火)19:03:14No.1339209784そうだねx1
>どのプラモか忘れたけど 三波春夫でございまーす というセリフだけ妙に記憶に残っている
ガンキャノンのコミックワールドだな
223無念Nameとしあき25/07/29(火)19:04:49No.1339210221+
今更ながらキャプテンガンダムほしいんだよなぁ
224無念Nameとしあき25/07/29(火)19:05:51No.1339210524そうだねx6
    1753783551500.jpg-(323032 B)
323032 B
ザクⅢの説明書の漫画が印象に残ってる
キットも良い出来だった
225無念Nameとしあき25/07/29(火)19:05:53No.1339210541そうだねx1
Gジェネ版の追加パーツで別物にしようって試みは好きだよ
一部無茶なのもあるけど…
226無念Nameとしあき25/07/29(火)19:06:23No.1339210652そうだねx10
    1753783583344.jpg-(109372 B)
109372 B
マスクコマンダーと同じ枠で再商品化出来ないものか
227無念Nameとしあき25/07/29(火)19:06:59No.1339210826+
>Gジェネ版の追加パーツで別物にしようって試みは好きだよ
>一部無茶なのもあるけど…
ギラドーガ改とかガンダム詳しい人に聞いても何それ?って言われるやつ
228無念Nameとしあき25/07/29(火)19:08:00No.1339211118+
最近のsdは顔ちっちゃくてな
229無念Nameとしあき25/07/29(火)19:08:11No.1339211167+
>>どのプラモか忘れたけど 三波春夫でございまーす というセリフだけ妙に記憶に残っている
>ガンキャノンのコミックワールドだな
なんでキモい内部メカ入れたんだろうあれ
230無念Nameとしあき25/07/29(火)19:09:27No.1339211497そうだねx20
    1753783767786.jpg-(19165 B)
19165 B
差し替えだけど変形するゼータプラスも良かった
231無念Nameとしあき25/07/29(火)19:09:39No.1339211543そうだねx1
    1753783779410.jpg-(1518485 B)
1518485 B
お手軽ウェルテクス
232無念Nameとしあき25/07/29(火)19:10:40No.1339211804+
>差し替えだけど変形するゼータプラスも良かった
差し替えっていうかほぼ台座パーツのおかげだった
聖闘士星矢のクロスみたいな…
233無念Nameとしあき25/07/29(火)19:10:46No.1339211827+
初期のやつしか知らんけど騎士ガンダムシリーズが好きだった
234無念Nameとしあき25/07/29(火)19:11:23No.1339212006+
昔の元祖は顔が縦長だったり変な顔が多かったな
闘士ダブルゼータとか子供の頃はぶっさいくだなーと思ってたけど
今見るとパケ絵に結構近いんだなって
235無念Nameとしあき25/07/29(火)19:13:09No.1339212466+
元祖は目付きがちょっと苦手
236無念Nameとしあき25/07/29(火)19:14:23No.1339212779+
>差し替えだけど変形するゼータプラスも良かった
キットのマンガでZが愚痴っていてたけど素の変形Zが出るまで大待たされてたな
237無念Nameとしあき25/07/29(火)19:15:02No.1339212941+
    1753784102570.jpg-(353411 B)
353411 B
いやあBB戦士も初期はブサイクだったよ特にジオン系
ガンダムもアレックスとかはかなりブサイク
238無念Nameとしあき25/07/29(火)19:15:39No.1339213141+
>>くちびる
>モノアイゴリラ
ゾイドっぽさがあって結構好き
239無念Nameとしあき25/07/29(火)19:15:54No.1339213199そうだねx3
>差し替えだけど変形するゼータプラスも良かった
変形用フレームに足差し込んだら固くて軸を折っちゃった悲しい思い出が
240無念Nameとしあき25/07/29(火)19:16:58No.1339213531そうだねx2
>ガンダムもアレックスとかはかなりブサイク
マスク部分が妙にデカいのが原因かな
でもこのアレックスはヘッドギア付けるとカッコいいんだよな
241無念Nameとしあき25/07/29(火)19:18:33No.1339213969そうだねx7
    1753784313135.jpg-(64485 B)
64485 B
すき
242無念Nameとしあき25/07/29(火)19:18:58No.1339214110+
>>差し替えだけど変形するゼータプラスも良かった
>変形用フレームに足差し込んだら固くて軸を折っちゃった悲しい思い出が
あるある
自分は武者ガンダムの台座でやらかした
243無念Nameとしあき25/07/29(火)19:22:09No.1339214947+
ガンダマンの的も好きだった
真ん中撃つとバラバラになるリゲルグ
244無念Nameとしあき25/07/29(火)19:22:26No.1339215024そうだねx1
腰から足が生えてるスタイルが好き
最近は可動考慮して腿脛普通にある
245無念Nameとしあき25/07/29(火)19:23:27No.1339215321そうだねx6
    1753784607359.jpg-(34581 B)
34581 B
SDXは凄かったな
立体で横井画伯のガンダム顔をここまで再現できるんだってなった
246無念Nameとしあき25/07/29(火)19:24:22No.1339215596+
>腰から足が生えてるスタイルが好き
>最近は可動考慮して腿脛普通にある
極端な奴だと腰がなくて胸から足が生えてたりね
元祖の剣士ゼータとかはそうだった
247無念Nameとしあき25/07/29(火)19:25:00No.1339215807+
>SDXは凄かったな
だが売れなかった
時代が悪かったのかね?
248無念Nameとしあき25/07/29(火)19:25:43No.1339216012+
>すき
ナギナタ折れちゃったんで
コークスクリューパンチを撃つギミックと化してた
249無念Nameとしあき25/07/29(火)19:28:56No.1339216905そうだねx2
>>SDXは凄かったな
>だが売れなかった
>時代が悪かったのかね?
正直忘れてる人多かったろうなぁ
うっわたっかとか言いながら武者ガンダム買ってホクホクだったけど
虹裏見た感じ俺以外買った奴いるのか…?ってなるぐらい反応薄かったな
250無念Nameとしあき25/07/29(火)19:29:12No.1339217002そうだねx1
スーパーデフォルメって名前にふさわしいのは
足首しかないような短い足のやつだな
251無念Nameとしあき25/07/29(火)19:31:04No.1339217475そうだねx3
    1753785064151.jpg-(22516 B)
22516 B
こっちのキャプテンも大好き
252無念Nameとしあき25/07/29(火)19:31:13No.1339217528+
>>SDXは凄かったな
>だが売れなかった
>時代が悪かったのかね?
自分は加齢によって好みが変わってSDに横井画伯のバランスをもう求めていなかったな
スぺドラとFAナイトは買ったんだけどあんなに可動いらないとも正直思った
関節だらけなのでちょっと触っただけでもポーズが変わって…
253無念Nameとしあき25/07/29(火)19:32:24No.1339217873そうだねx1
SDXは企画が早すぎたな
元祖世代が金持って趣味に使えるようになる前に生まれてしまった
あと高額玩具が今ほど理解が得られてなかったしな
今なら値段は当時より高くなってももっと頑張れたと思う
254無念Nameとしあき25/07/29(火)19:32:32No.1339217914+
>スぺドラとFAナイトは買ったんだけどあんなに可動いらないとも正直思った
スペドラは手が成形色だったんだよなぁPVC無垢?の
255無念Nameとしあき25/07/29(火)19:32:44No.1339217976+
付属品多すぎて持て余したわ
ひょうたんファンネルのゲーム(ディスクシステム)やった事ないから
愛着ないんだよな…
256無念Nameとしあき25/07/29(火)19:33:58No.1339218315そうだねx4
>SDXは企画が早すぎたな
>元祖世代が金持って趣味に使えるようになる前に生まれてしまった
>あと高額玩具が今ほど理解が得られてなかったしな
>今なら値段は当時より高くなってももっと頑張れたと思う
大半はSDに3000円4000円ってアホかよって時代感覚だったな
257無念Nameとしあき25/07/29(火)19:33:59No.1339218320そうだねx4
    1753785239611.png-(2586 B)
2586 B
>立体で横井画伯のガンダム顔をここまで再現できるんだってなった
大体初期に出た玩具左の顔してるんで
右の顔で作り直すSDX好きだったのに
258無念Nameとしあき25/07/29(火)19:34:16No.1339218386そうだねx3
SDの可動って三国伝くらいがちょうどいいのではと思う
固定だけど角度つけたヒジはいまだに天才だと思ってる
259無念Nameとしあき25/07/29(火)19:34:50No.1339218554そうだねx7
    1753785290994.jpg-(24555 B)
24555 B
このマーク2好きだった
260無念Nameとしあき25/07/29(火)19:35:26No.1339218734そうだねx2
SDXは当時貧乏学生だったから買えなかったなぁ
今だったら倍の値段でも買えるのに
プレ値中古はなんか集める気にならない
261無念Nameとしあき25/07/29(火)19:35:30No.1339218744+
>SDの可動って三国伝くらいがちょうどいいのではと思う
>固定だけど角度つけたヒジはいまだに天才だと思ってる
めちゃめちゃわかる
当時は不評が主流だったけど自分はどうせ固定なら角度つけとけというコンセプト賛成派だった
262無念Nameとしあき25/07/29(火)19:35:43No.1339218812そうだねx1
>差し替えだけど変形するゼータプラスも良かった
センチネル系は小さいのに組み替えで色々遊べて好きだったなぁ
263無念Nameとしあき25/07/29(火)19:36:35No.1339219041そうだねx10
    1753785395820.jpg-(29895 B)
29895 B
当時は知らんガンダムだったけどカッコイイので買ってしまった
264無念Nameとしあき25/07/29(火)19:37:14No.1339219240そうだねx2
>SDXは企画が早すぎたな
>元祖世代が金持って趣味に使えるようになる前に生まれてしまった
いや直撃世代って80年生まれとかだから
SDX当時って20代後半よ
結婚する前で一番自由に金使える時期
265無念Nameとしあき25/07/29(火)19:37:36No.1339219339+
新規造形のガンジェネシスは個人的にあんま思い入れなかったからスルーしてしまった
266無念Nameとしあき25/07/29(火)19:38:15No.1339219529+
SDX確かにお高かったけど大好きだったアルガス騎士団は揃えた
ガンレックスやドラグーンも買ったけどもうちょい続いて欲しかったな
267無念Nameとしあき25/07/29(火)19:38:22No.1339219566そうだねx1
プレバンでガシャポン戦士ネクストでジオダンテやメデューサキュベレイや
ジークジオン(ザクレロ)とか出て楽しかったな
問題は家のどこにいったか自分で把握してないとこだ
268無念Nameとしあき25/07/29(火)19:39:27No.1339219875+
模型裏でアルガス騎士団揃う訳無いから集めてなかった!ってキレてる人いて笑ったなあ
知らねってんだよ
269無念Nameとしあき25/07/29(火)19:40:00No.1339220010そうだねx2
SDなつかしいだろ!って商法のグッズはちょいちょい出るんだけど
どれも単発でつながらないイメージがあるなあ
スナックは2弾出るんだろうか・・・
270無念Nameとしあき25/07/29(火)19:40:01No.1339220014そうだねx7
    1753785601946.jpg-(56199 B)
56199 B
パッケージがめちゃくちゃかっこいい
271無念Nameとしあき25/07/29(火)19:40:09No.1339220056+
    1753785609922.png-(3310 B)
3310 B
昔のポリキャップボールジョイントが一番安定してると
今のくんでるとわかる
丸ポリキャップは動かしてるととれるイライラする
272無念Nameとしあき25/07/29(火)19:40:26No.1339220127+
    1753785626374.jpg-(92378 B)
92378 B
これとかプラモだったら買ってた
273無念Nameとしあき25/07/29(火)19:40:56No.1339220267+
プラメッキが凄かったイメージ
274無念Nameとしあき25/07/29(火)19:41:42No.1339220480そうだねx1
>昔のポリキャップボールジョイントが一番安定してると
>今のくんでるとわかる
>丸ポリキャップは動かしてるととれるイライラする
円筒ポリキャップは…裂ける…!
ゼロカスの翼を支えるのがよりにもよって小さい円筒ポリで軸の負荷に耐えられなかったのを覚えている
275無念Nameとしあき25/07/29(火)19:41:55No.1339220535そうだねx2
>昔のSDって良いよね
スレ画が良いかと言うと正直同意しかねる
276無念Nameとしあき25/07/29(火)19:42:05No.1339220584そうだねx3
>BB戦士はブンドドとか武者系で装備付け外しの際に肩が折れてガックリした記憶が……
BB戦士の細い軸は小学生の粗雑さに耐えられない
277無念Nameとしあき25/07/29(火)19:42:57No.1339220825+
>円筒ポリキャップは…裂ける…!
>ゼロカスの翼を支えるのがよりにもよって小さい円筒ポリで軸の負荷に耐えられなかったのを覚えている
古いキットだとポリキャップに刺す丸軸の方がパーティングラインというか金型ズレなのかで
思いっきり段差が入ってて気づいたらポリキャップボロボロ、ってのあったなあ
278無念Nameとしあき25/07/29(火)19:43:45No.1339221043+
>プレバンでガシャポン戦士ネクストでジオダンテやメデューサキュベレイや
>ジークジオン(ザクレロ)とか出て楽しかったな
ガシャポン戦士NEXTは良かったねぇ
ラインナップにも勢いがあった
年甲斐も無くガチャぶん回したのはあれが最後だわ
279無念Nameとしあき25/07/29(火)19:44:05No.1339221147+
闇将軍の両サイドの角すぐ折っちゃって3回くらい買い換えたな
280無念Nameとしあき25/07/29(火)19:44:26No.1339221234+
ダイダルバズーカみたいなクソデカビームライフルからグレネードやミサイルやパンチ(?)を発射するジェガン
281無念Nameとしあき25/07/29(火)19:44:47No.1339221337+
BB武者マーク2の変な青緑あれ生産時期で色違うんか?
282無念Nameとしあき25/07/29(火)19:44:54No.1339221372+
>当時は知らんガンダムだったけどカッコイイので買ってしまった
ちんこ着脱できるやつ!
283無念Nameとしあき25/07/29(火)19:45:33No.1339221558+
>円筒ポリキャップは…裂ける…!
>ゼロカスの翼を支えるのがよりにもよって小さい円筒ポリで軸の負荷に耐えられなかったのを覚えている
かといって三国伝とか今倉庫から引っ張り出すと
丸ポリキャップが摩耗して手やら足やらはずれやすい
284無念Nameとしあき25/07/29(火)19:46:03No.1339221709そうだねx2
>BB武者マーク2の変な青緑あれ生産時期で色違うんか?
単体だとメタリックみたいな色で四天王バージョンだと青かったような
ダブルゼータも単体だと薄緑+水色だけど四天王版だと白+メタリック
285無念Nameとしあき25/07/29(火)19:46:41No.1339221868そうだねx7
    1753786001602.jpg-(55952 B)
55952 B
来月発売の食玩がいい感じで楽しみ
286無念Nameとしあき25/07/29(火)19:48:31No.1339222381+
>>BB戦士はブンドドとか武者系で装備付け外しの際に肩が折れてガックリした記憶が……
>BB戦士の細い軸は小学生の粗雑さに耐えられない
確か天下統一編あたりで太い軸になった
ランナーロックとかいうクソシステム採用もその頃…
287無念Nameとしあき25/07/29(火)19:48:49No.1339222471+
    1753786129514.jpg-(31956 B)
31956 B
>昔のポリキャップボールジョイントが一番安定してると
鳳凰頑駄無から始まってしばらく続いたボールジョイントは良かったけどたまにポリ部分が割れて
足がプランプランになってたな
よりにもよってシャイニングガンダムでなったからキックポーズが取れなくなった
288無念Nameとしあき25/07/29(火)19:51:13No.1339223115そうだねx1
>ランナーロックとかいうクソシステム採用もその頃…
復活するとは思わんじゃんマジンボーンで
マジンボーンは買ってないが
289無念Nameとしあき25/07/29(火)19:53:58No.1339223878+
どこかのタイミングでジムやギャン出してほしかったなあ
ギャンはともかくジムが出てないのありえない…
290無念Nameとしあき25/07/29(火)19:54:39No.1339224058そうだねx2
    1753786479896.jpg-(139689 B)
139689 B
巧くまとまっていて凄く気に入ってた
ジオの立体物でも上位に入る出来だと思ってる
291無念Nameとしあき25/07/29(火)19:56:03No.1339224473+
デビルガンダム再販しないかなあ
292無念Nameとしあき25/07/29(火)19:56:59No.1339224767そうだねx4
ネオジオングはたくさん遊べるから好き
293無念Nameとしあき25/07/29(火)19:57:07No.1339224812+
>巧くまとまっていて凄く気に入ってた
>ジオの立体物でも上位に入る出来だと思ってる
これを武者璽悪に改造したいと思いつつまだ買えてない
294無念Nameとしあき25/07/29(火)19:57:51No.1339225046そうだねx1
    1753786671244.jpg-(114740 B)
114740 B
>巧くまとまっていて凄く気に入ってた
>ジオの立体物でも上位に入る出来だと思ってる
出来いいんだけどジオって本来はこういう顔だよね
何の設定のジオだったんだろう
295無念Nameとしあき25/07/29(火)19:58:34No.1339225290+
    1753786714690.jpg-(26033 B)
26033 B
武者以外もメタリックなシールなのはちょっとイマイチと思った事ある
296無念Nameとしあき25/07/29(火)19:59:59No.1339225772そうだねx7
>出来いいんだけどジオって本来はこういう顔だよね
>何の設定のジオだったんだろう
それを本来の顔というのはなんか違う
HGUCのジ・オの顔はカトキアレンジ入りまくりや
297無念Nameとしあき25/07/29(火)20:02:11No.1339226537+
頬がふっくらしてるジ・オは認めない
298無念Nameとしあき25/07/29(火)20:03:27No.1339226943そうだねx1
ジオといえば玉座だ
299無念Nameとしあき25/07/29(火)20:04:27No.1339227303+
    1753787067409.jpg-(24323 B)
24323 B
このザク3はなんで付属がベースジャバーじゃなくドダイだったのか謎
300無念Nameとしあき25/07/29(火)20:05:14No.1339227553そうだねx4
    1753787114979.jpg-(120106 B)
120106 B
ふっくらしておられる
301無念Nameとしあき25/07/29(火)20:05:57No.1339227836そうだねx1
ジオといえばかんとく
302無念Nameとしあき25/07/29(火)20:06:24No.1339228003+
>出来いいんだけどジオって本来はこういう顔だよね
これもしかしてMGか?
HGと区別が難しいけど
303無念Nameとしあき25/07/29(火)20:06:29No.1339228030+
>こっちのキャプテンも大好き
実は多次元世界観をTVシリーズで最初にやったのはガンダムフォース
304無念Nameとしあき25/07/29(火)20:06:36No.1339228075そうだねx1
まあ口の所が穴になってるイメージは無いよね
MSインアクションのジオも口の所が穴になっていた
305無念Nameとしあき25/07/29(火)20:07:20No.1339228321そうだねx1
    1753787240813.jpg-(69980 B)
69980 B
復活闇将軍の鎧のおまけ
左下のマークの様にZガンダムのキット扱いなのか
306無念Nameとしあき25/07/29(火)20:07:30No.1339228383そうだねx4
    1753787250319.jpg-(127610 B)
127610 B
>ネオジオングはたくさん遊べるから好き
ねんどろ者たちも大喜びだった!!
307無念Nameとしあき25/07/29(火)20:07:52No.1339228503そうだねx1
    1753787272183.jpg-(25486 B)
25486 B
>ふっくらしておられる
どうして・・・
308無念Nameとしあき25/07/29(火)20:07:54No.1339228511+
>これもしかしてMGか?
>HGと区別が難しいけど
本当だ
よく見たらHGUCじゃなくてMGなのだわ
ごめんなさい
309無念Nameとしあき25/07/29(火)20:07:59No.1339228542+
>復活闇将軍の鎧のおまけ
>左下のマークの様にZガンダムのキット扱いなのか
超将軍編の時に手に入らなくてぐぬぬ
310無念Nameとしあき25/07/29(火)20:08:36No.1339228765+
>ジオといえば洗脳マスクだ
311無念Nameとしあき25/07/29(火)20:08:51No.1339228854+
>復活闇将軍の鎧のおまけ
>左下のマークの様にZガンダムのキット扱いなのか
こういう頬がふっくらしてないのがジオだ
312無念Nameとしあき25/07/29(火)20:09:14No.1339228986+
>>ふっくらしておられる
>どうして・・・
どうなってるのこれ
313無念Nameとしあき25/07/29(火)20:09:32No.1339229086そうだねx3
    1753787372357.jpg-(76542 B)
76542 B
>>ふっくらしておられる
>どうして・・・
314無念Nameとしあき25/07/29(火)20:10:00No.1339229228+
>>>ふっくらしておられる
>>どうして・・・
>どうなってるのこれ
超うつむいてる
315無念Nameとしあき25/07/29(火)20:11:32No.1339229771そうだねx2
多分散々語られてそうだけど80年代〜90年代のSD人気って子供の数もだけど
おもちゃ扱ってる駄菓子屋文房具屋がたくさんあって身近にあった影響もデカいよね
316無念Nameとしあき25/07/29(火)20:11:33No.1339229780そうだねx1
    1753787493711.jpg-(123847 B)
123847 B
抜きの関係上仕方ないのかも知れないけどビックリする程似てないザクⅲ改
ってかモノアイガードをシールで再現するの力技過ぎんだろ…
317無念Nameとしあき25/07/29(火)20:11:54No.1339229900+
スレ画は普通の弾のほかに握りこぶし型の弾がついてた記憶がある
今のプラモにはない遊び心や
318無念Nameとしあき25/07/29(火)20:12:41No.1339230180+
    1753787561775.jpg-(103851 B)
103851 B
子供の時腹の顔ばっかに気を取られて上に顔あるの気付かなかったわ
319無念Nameとしあき25/07/29(火)20:12:42No.1339230193+
文具屋で買えたねえBB戦士
320無念Nameとしあき25/07/29(火)20:12:49No.1339230224+
>BB戦士の細い軸は小学生の粗雑さに耐えられない
ワールドヒーローズも結構ピンが破損しやすくて困った
クリアパーツがとくに
321無念Nameとしあき25/07/29(火)20:13:19No.1339230374+
>スレ画は普通の弾のほかに握りこぶし型の弾がついてた記憶がある
>今のプラモにはない遊び心や
ファンネル型だってある
322無念Nameとしあき25/07/29(火)20:13:34No.1339230454+
SDは好きだけど一部のMSの体型イメージに酷いことしたよね…
323無念Nameとしあき25/07/29(火)20:13:49No.1339230537そうだねx1
今はもう再販かかるのはいつメンって感じのラインナップになっちゃって寂しいな
324無念Nameとしあき25/07/29(火)20:13:50No.1339230544+
>抜きの関係上仕方ないのかも知れないけどビックリする程似てないザクⅲ改
>ってかモノアイガードをシールで再現するの力技過ぎんだろ…
Gジェネ前半の敵キット全てに言えるけど胴体に対して頭が小さいと思う
ギラドーガ改だけは頭が大きいのでバランスがいい
325無念Nameとしあき25/07/29(火)20:14:07No.1339230633+
    1753787647721.jpg-(176478 B)
176478 B
>>>>ふっくらしておられる
>>>どうして・・・
>>どうなってるのこれ
>超うつむいてる
ジークアクスのハンブラビみたい
326無念Nameとしあき25/07/29(火)20:14:19No.1339230713+
>抜きの関係上仕方ないのかも知れないけどビックリする程似てないザクⅲ改
>ってかモノアイガードをシールで再現するの力技過ぎんだろ…
ザクⅢの流用だから仕方ない
327無念Nameとしあき25/07/29(火)20:14:47No.1339230874+
>スレ画は普通の弾のほかに握りこぶし型の弾がついてた記憶がある
>今のプラモにはない遊び心や
これでニューガンダムに殴られる前に一撃お見舞いできるぜ!
328無念Nameとしあき25/07/29(火)20:15:03No.1339230964そうだねx2
    1753787703415.jpg-(202344 B)
202344 B
トロンちゃんって何だったのやら
329無念Nameとしあき25/07/29(火)20:15:03No.1339230968+
レジェンドBB武者頑駄無はたまに在庫復活してるけど殺駆頭は全然だな
330無念Nameとしあき25/07/29(火)20:15:47No.1339231240+
>>>>ふっくらしておられる
>>>どうして・・・
>>どうなってるのこれ
>超うつむいてる
元絵どんなだっけ?
331無念Nameとしあき25/07/29(火)20:16:02No.1339231350+
ザク3は腕が長いんだよね
新殺駆を作った時こいつだけ体型違うな…と感じた
332無念Nameとしあき25/07/29(火)20:16:22No.1339231469そうだねx4
BB戦士が模型流通で元祖SDは玩具流通?
333無念Nameとしあき25/07/29(火)20:16:40No.1339231583そうだねx2
>レジェンドBB武者頑駄無はたまに在庫復活してるけど殺駆頭は全然だな
今からでも闇のかけら付きで売ってくだされ!
334無念Nameとしあき25/07/29(火)20:16:45No.1339231623+
>トロンちゃんって何だったのやら
巨大な女の子
335無念Nameとしあき25/07/29(火)20:16:55No.1339231686そうだねx4
とっしーも小学生の頃にはオリジナルSDガンダム 描いてたりしたでしょう?
336無念Nameとしあき25/07/29(火)20:17:03No.1339231736+
    1753787823526.jpg-(305254 B)
305254 B
末期になると名前そのまんまじゃんって
337無念Nameとしあき25/07/29(火)20:17:13No.1339231793そうだねx7
    1753787833307.jpg-(44354 B)
44354 B
力技と言えばアレックスをジムカスタムにするの思い出す
338無念Nameとしあき25/07/29(火)20:17:36No.1339231929そうだねx3
    1753787856183.jpg-(167297 B)
167297 B
ギミックが好き
339無念Nameとしあき25/07/29(火)20:17:38No.1339231941+
>文具屋で買えたねえBB戦士
今思い出すと小学生の自分がチャリで行ける範囲で
駄菓子やプラモ扱ってた店が5〜6店舗あった
これにデパートや模型屋やおもちゃ屋足すと15店舗くらい
鹿児島の田舎でもこれだから都内はもっと恵まれてたんやろな
340無念Nameとしあき25/07/29(火)20:17:45No.1339231982+
X辺りの時にあった単色の安いSDプラモ好き
ドートレスやジェニスのSDなど二度と出ないだろう
341無念Nameとしあき25/07/29(火)20:18:05No.1339232141そうだねx4
    1753787885372.jpg-(297339 B)
297339 B
>No.1339229780
悲しい程似てないけどオプションは豊富なんだよね…これで400円だから今からすると安っ!てなる
342無念Nameとしあき25/07/29(火)20:18:12No.1339232182+
G-ARMS系は普通のMSと同じくらいの大きさに設定しちゃったせいで
それと並ぶトロンちゃん巨女なんだよね…
343無念Nameとしあき25/07/29(火)20:18:22No.1339232253+
NT1より武者荒烈駆須
344無念Nameとしあき25/07/29(火)20:18:26No.1339232275+
>抜きの関係上仕方ないのかも知れないけどビックリする程似てないザクⅲ改
>ってかモノアイガードをシールで再現するの力技過ぎんだろ…
ジムカスタムやジェガン重装型よりはマシだろう
345無念Nameとしあき25/07/29(火)20:18:36No.1339232325+
>ギミックが好き
このシリーズ買ってたな
もうちょっと続くもんだと思ってた
346無念Nameとしあき25/07/29(火)20:18:42No.1339232367そうだねx1
    1753787922613.jpg-(22017 B)
22017 B
>ふっくらしておられる
やる気スイッチONの方
347無念Nameとしあき25/07/29(火)20:18:52No.1339232440そうだねx1
>力技と言えばアレックスをジムカスタムにするの思い出す
スターク風ジェガンも笑った
モナカのアルパアジールでもつけてくれた方がマシだったな!
348無念Nameとしあき25/07/29(火)20:19:46No.1339232768そうだねx3
レビュー見てるとマジカッコいいねLGBB殺駆頭…
349無念Nameとしあき25/07/29(火)20:20:04No.1339232878+
>ジムカスタムや
こいつはまぁヨシ!
>ジェガン重装型よりはマシだろう
ただのジェガンでもスタークジェガンでもない謎の存在…お前は一体何者なんだ
350無念Nameとしあき25/07/29(火)20:20:09No.1339232914そうだねx2
    1753788009069.jpg-(88524 B)
88524 B
>>No.1339229780
>悲しい程似てないけどオプションは豊富なんだよね…これで400円だから今からすると安っ!てなる
緑の新殺駆になるのか
351無念Nameとしあき25/07/29(火)20:20:11No.1339232920+
>初期の逆シャアBBはかなりビミョー
そうかい俺は好きだぜ
352無念Nameとしあき25/07/29(火)20:20:36No.1339233056+
>G-ARMS系は普通のMSと同じくらいの大きさに設定しちゃったせいで
>それと並ぶトロンちゃん巨女なんだよね…
設定はリアル体型の話でSDだと十分の一ってその話の注釈であったろ!?
353無念Nameとしあき25/07/29(火)20:20:38No.1339233069+
>>No.1339229780
>悲しい程似てないけどオプションは豊富なんだよね…これで400円だから今からすると安っ!てなる
ガンダムベースで普通のザクⅢ売り切れて代わりにしばらくザク三兄弟の隣に置かれてた奴
354無念Nameとしあき25/07/29(火)20:21:11No.1339233281そうだねx1
なんか夏休みの時にくじでもらえたモビルアーマーのキットたち
サイコロガンダムとかアプサラスとか
355無念Nameとしあき25/07/29(火)20:21:45No.1339233509+
騎士ガンダムのケンタウロス形態は子供ながらに感動した
それに比べてユニコーンの一角獣形態は…
356無念Nameとしあき25/07/29(火)20:21:55No.1339233577そうだねx1
>レビュー見てるとマジカッコいいねLGBB殺駆頭…
超名作キットだよ
357無念Nameとしあき25/07/29(火)20:21:59No.1339233598そうだねx3
    1753788119982.jpg-(55955 B)
55955 B
sdexなのに何故か肉抜きがほとんどなく
出来が無茶苦茶いい子
次弾のライフリでは元の肉抜きに戻っちゃったけど
358無念Nameとしあき25/07/29(火)20:22:09No.1339233652そうだねx1
>>SDXは凄かったな
>だが売れなかった
>時代が悪かったのかね?
アルガス騎士団揃った時はほんと嬉しかったな
最近引っ張り出したら剣士ゼータが黄ばんでたけどorz

マスクコマンダーとフルアーマー騎士ガンダムは今でも飾ってる
359無念Nameとしあき25/07/29(火)20:22:12No.1339233669+
ゲルググやザクの欲ばりセット好きだった
360無念Nameとしあき25/07/29(火)20:22:33No.1339233811そうだねx1
肉抜きはね反対側にして新規スネパーツで隠せばいいのよって劉備が言ってた
361無念Nameとしあき25/07/29(火)20:22:33No.1339233812+
コンパチキットの概念を初めて知ったな三バカザクと百鬼夜行丸あたりで
パーツが…余る?!
362無念Nameとしあき25/07/29(火)20:22:41No.1339233868そうだねx1
武者影なんたらの本体がガンダマンとかの初期組だったっけか
363無念Nameとしあき25/07/29(火)20:22:56No.1339233956そうだねx1
>復活闇将軍の鎧のおまけ
でもこいつ結構本体のキットも結構よかったんよな
絶妙な色合いの成型色にSDには珍しいメッキカラーのシャープな抜き手パーツ
背中のノボリに収納する刀とか
364無念Nameとしあき25/07/29(火)20:22:59No.1339233985+
>なんか夏休みの時にくじでもらえたモビルアーマーのキットたち
>サイコロガンダムとかアプサラスとか
あったあったGジェネのやつね
小学生は最強キャラが好きなんですよって事でサイコロガンダムを選んだらしい
365無念Nameとしあき25/07/29(火)20:23:18No.1339234108+
>時代が悪かったのかね?
スペドラばっかになって買わなくなった
それまでは全部買ってたよ
366無念Nameとしあき25/07/29(火)20:23:42No.1339234257+
>肉抜きはね反対側のモールドをおゆまるしてUVレジンでガッチャンコすればいいのよって劉備が言ってた
367無念Nameとしあき25/07/29(火)20:23:52No.1339234340+
>コンパチキットの概念を初めて知ったな三バカザクと百鬼夜行丸あたりで
>パーツが…余る?!
なんか百鬼丸くん体がキラキラしてるな…
368無念Nameとしあき25/07/29(火)20:24:02No.1339234404そうだねx1
元祖SDのローズが潜水艦に変形するやつ好きだった
369無念Nameとしあき25/07/29(火)20:24:07No.1339234435そうだねx1
>>コンパチキットの概念を初めて知ったな三バカザクと百鬼夜行丸あたりで
>>パーツが…余る?!
>なんか百鬼丸くん体がキラキラしてるな…
マッキーで塗るか
370無念Nameとしあき25/07/29(火)20:24:18No.1339234491+
>武者影なんたらの本体がガンダマンとかの初期組だったっけか
こいついつもカブト飛ばしてんな
371無念Nameとしあき25/07/29(火)20:24:20No.1339234507+
初期戦国伝の何がいいって敵キャラの豊富さよ
三国伝の良いところでもある
372無念Nameとしあき25/07/29(火)20:24:31No.1339234583+
>なんか夏休みの時にくじでもらえたモビルアーマーのキットたち
>サイコロガンダムとかアプサラスとか
ビグロマイヤーとかラフレシアとかドッゴーラとか中々マニアックなのがラインナップされてたんだよな
373無念Nameとしあき25/07/29(火)20:24:45No.1339234665そうだねx1
    1753788285183.jpg-(279161 B)
279161 B
>武者影なんたらの本体がガンダマンとかの初期組だったっけか
昔からSDは無茶な力技だらけ
374無念Nameとしあき25/07/29(火)20:24:45No.1339234670+
>元祖SDのローズが潜水艦に変形するやつ好きだった
あれは頭もちゃんと変形させるのが面白かったな
ボルトの奴だけ何故か家にあった
375無念Nameとしあき25/07/29(火)20:24:45No.1339234671そうだねx2
>>SDXは凄かったな
>だが売れなかった
>時代が悪かったのかね?
ガンレックスを1万円以下で出せたのはもうミラクルとしか
376無念Nameとしあき25/07/29(火)20:25:06No.1339234803そうだねx2
>>武者影なんたらの本体がガンダマンとかの初期組だったっけか
>こいついつもカブト飛ばしてんな
武者影ガンダムに兜を飛ばすギミックは無い
377無念Nameとしあき25/07/29(火)20:25:16No.1339234862そうだねx1
魔法の呪文「パテなどで」
378無念Nameとしあき25/07/29(火)20:25:23No.1339234910そうだねx1
白と青のプラを見ると0083のキットを思い出す
379無念Nameとしあき25/07/29(火)20:25:53No.1339235076そうだねx3
>昔からSDは無茶な力技だらけ
昔はそこまでだったけど今の目で見るとガンダマンの造詣悪くないな
380無念Nameとしあき25/07/29(火)20:25:57No.1339235100+
>sdexなのに何故か肉抜きがほとんどなく
>出来が無茶苦茶いい子
>次弾のライフリでは元の肉抜きに戻っちゃったけど
格好いいな
ジークアクスはSD出なかったか
381無念Nameとしあき25/07/29(火)20:26:03No.1339235137そうだねx10
    1753788363433.jpg-(25442 B)
25442 B
俺の小学生時代の青春
382無念Nameとしあき25/07/29(火)20:26:20No.1339235235そうだねx3
まぁ今の再販はバネ弱過ぎて兜なんてとてもじゃないけど飛ばせないんですけどね
383無念Nameとしあき25/07/29(火)20:26:33No.1339235313そうだねx1
昔はスルーしたけど武者影くん意外とかわいい顔してるな
384無念Nameとしあき25/07/29(火)20:26:37No.1339235333+
>BB戦士が模型流通で元祖SDは玩具流通?
知らなかったそんなの…
385無念Nameとしあき25/07/29(火)20:26:39No.1339235353+
>格好いいな
>ジークアクスはSD出なかったか
食玩とかガチャに期待やね
386無念Nameとしあき25/07/29(火)20:27:03No.1339235483+
>>F91のあたりはSDがなければ市場が死ぬレベルだったからな
>リアルとSDの立場が逆転してた時期だよな…
>今じゃ考えられない…
Gジェネがアホみたいに稼いでるしSDも復活するの願いたい
387無念Nameとしあき25/07/29(火)20:27:04No.1339235496+
>sdexなのに何故か肉抜きがほとんどなく
>出来が無茶苦茶いい子
>次弾のライフリでは元の肉抜きに戻っちゃったけど
SDEXってなんか全体的に頭身たけーなって感じるけど
エアリアルは凄く良い塩梅に思える
388無念Nameとしあき25/07/29(火)20:27:17No.1339235571+
>まぁ今の再販はバネ弱過ぎて兜なんてとてもじゃないけど飛ばせないんですけどね
なので同径のバネをAmazonとかで買って差し替えるのです
引くほど飛ぶ
389無念Nameとしあき25/07/29(火)20:27:24No.1339235609そうだねx4
    1753788444477.jpg-(18973 B)
18973 B
>ふっくらしておられる
かわいい
390無念Nameとしあき25/07/29(火)20:28:07No.1339235894+
天七で明確なモチーフないやつ出てきたのは戸惑った
391無念Nameとしあき25/07/29(火)20:28:29No.1339236014+
>まぁ今の再販はバネ弱過ぎて兜なんてとてもじゃないけど飛ばせないんですけどね
ミサイル弾丸ですら飛ぶって言うより落ちるって感じの勢いの無さだもんね
392無念Nameとしあき25/07/29(火)20:28:45No.1339236121そうだねx2
>天七で明確なモチーフないやつ出てきたのは戸惑った
る…るろうに
393無念Nameとしあき25/07/29(火)20:29:07No.1339236268+
>天七で明確なモチーフないやつ出てきたのは戸惑った
なんかみんな岡本太郎の太陽の塔みたいなデザインなんだよね
グネグネしてて
394無念Nameとしあき25/07/29(火)20:29:16No.1339236319+
>天七で明確なモチーフないやつ出てきたのは戸惑った
あいつらのガンダムとしてのモチーフほとんど分からない
るろ剣としてのモチーフは結構分かるけど
395無念Nameとしあき25/07/29(火)20:29:18No.1339236336+
SDのキット1個の値段じゃ今はガチャガチャ1回も回せないからなあ
396無念Nameとしあき25/07/29(火)20:29:23No.1339236367+
初代ガンダム&Gアーマーセットとか遊び倒したわ
小学生当時の思い出も相まって今でも大好き
397無念Nameとしあき25/07/29(火)20:29:53No.1339236546+
弾飛ばせないのは百歩譲って我慢するとしてバネで保持する系はキツイよね
398無念Nameとしあき25/07/29(火)20:30:05No.1339236611+
    1753788605437.jpg-(28682 B)
28682 B
SDだとひたすらお腹の目強調してた
399無念Nameとしあき25/07/29(火)20:30:15No.1339236678+
アーク
アルビオン
修羅の国
400無念Nameとしあき25/07/29(火)20:30:37No.1339236819そうだねx4
    1753788637168.jpg-(86276 B)
86276 B
緑色のアレックスいいよね…
401無念Nameとしあき25/07/29(火)20:30:39No.1339236829+
>1753787885372.jpg
何年か前にダムベで殺駆三兄弟買ったけどザクIII売ってなくてやむなくこいつ買ったな…
402無念Nameとしあき25/07/29(火)20:30:54No.1339236930そうだねx1
天星七人衆のデザイン段階で色数とモールド思いっきり減らして「シールいらず!」はコンセプトは
子供ながらに違う、そうじゃないってなった
403無念Nameとしあき25/07/29(火)20:31:34No.1339237170+
>SDだとひたすらお腹の目強調してた
天鎧王もそれで良いと言っている
404無念Nameとしあき25/07/29(火)20:31:40No.1339237207+
昔の目つき悪くて手足細い初代ガンダムって立体ないの?
405無念Nameとしあき25/07/29(火)20:31:44No.1339237239そうだねx1
    1753788704054.jpg-(531815 B)
531815 B
>どうして・・・
406無念Nameとしあき25/07/29(火)20:32:27No.1339237487そうだねx5
    1753788747283.jpg-(23471 B)
23471 B
>昔の目つき悪くて手足細い初代ガンダムって立体ないの?
こういうの?
407無念Nameとしあき25/07/29(火)20:32:39No.1339237555+
1つ買うと仲間が武器とか防具とか持ってて自然に集めてしまう罠
408無念Nameとしあき25/07/29(火)20:33:01No.1339237695+
>天星七人衆のデザイン段階で色数とモールド思いっきり減らして「シールいらず!」はコンセプトは
>子供ながらに違う、そうじゃないってなった
でもムシャ戦記は好き
409無念Nameとしあき25/07/29(火)20:33:06No.1339237744+
    1753788786287.jpg-(24978 B)
24978 B
>昔の目つき悪くて手足細い初代ガンダムって立体ないの?
こういうの?
410無念Nameとしあき25/07/29(火)20:33:14No.1339237795そうだねx4
ンモー
411無念Nameとしあき25/07/29(火)20:33:56No.1339238061そうだねx6
>>昔の目つき悪くて手足細い初代ガンダムって立体ないの?
>こういうの?
なんで本文ごと被るのんもー
412無念Nameとしあき25/07/29(火)20:34:00No.1339238083+
SDは何と言っても横井絵が貢献したと思う
異常なまでにキャッチー
413無念Nameとしあき25/07/29(火)20:34:13No.1339238148そうだねx1
初期ノーマルSDのマンガのコマ割りみたいなパッケージ好き
414無念Nameとしあき25/07/29(火)20:34:44No.1339238350そうだねx1
>初期ノーマルSDのマンガのコマ割りみたいなパッケージ好き
すげーおしゃれだと思った
415無念Nameとしあき25/07/29(火)20:34:49No.1339238376そうだねx1
初期のパガンとかマークIIディフェンサーとかアレックスがお気に入りだった
416無念Nameとしあき25/07/29(火)20:34:53No.1339238401+
書き込みをした人によって削除されました
417無念Nameとしあき25/07/29(火)20:35:17No.1339238530+
    1753788917526.jpg-(23521 B)
23521 B
>No.1339237239
418無念Nameとしあき25/07/29(火)20:35:22No.1339238573+
最近ので悪いけどジークアクスはSDのプラモでないのかね?
あいつSD映えしそうなのに
419無念Nameとしあき25/07/29(火)20:35:55No.1339238794+
そういや近場でSDガンダムスナック瞬殺で1つしか消えなかった
420無念Nameとしあき25/07/29(火)20:35:55No.1339238795+
>最近ので悪いけどジークアクスはSDのプラモでないのかね?
>あいつSD映えしそうなのに
ブロックロスから一応…
421無念Nameとしあき25/07/29(火)20:36:15No.1339238906+
>こういうの?
ええな
もうちょっと細かったような記憶だけどほしい
でも10年前か
422無念Nameとしあき25/07/29(火)20:36:18No.1339238926+
Gセルフとかダブルオースカイとかも出とらんしな…
423無念Nameとしあき25/07/29(火)20:36:31No.1339239011+
>1753788704054.jpg
昔は朗らかだったんだな...
424無念Nameとしあき25/07/29(火)20:36:54No.1339239157+
流石に主役機のジークアクスはそのうち出るでしょ
…と言おうとしたがGセルフは未だにSDプラモ無いよな
425無念Nameとしあき25/07/29(火)20:36:58No.1339239180+
>最近ので悪いけどジークアクスはSDのプラモでないのかね?
>あいつSD映えしそうなのに
放送時期に出ないともう後々MGSDとかしか期待できない…
欲しかったんだけどな
426無念Nameとしあき25/07/29(火)20:37:13No.1339239277+
ジークアクスは外伝映えしそう
ジーク(ジオン)の名前を持つガンダムとか
427無念Nameとしあき25/07/29(火)20:37:15No.1339239285+
>ブロックロスから一応…
あれもSDではあるけどまだ等身高い...!
428無念Nameとしあき25/07/29(火)20:37:15No.1339239288+
>あいつSD映えしそうなのに
サイコロガンダムとかモロじゃね
429無念Nameとしあき25/07/29(火)20:37:20No.1339239318+
LEGEND BBシリーズ続いてほしかったなー
430無念Nameとしあき25/07/29(火)20:37:29No.1339239376+
>>1753788704054.jpg
>昔は朗らかだったんだな...
もしかして∶おおらか
431無念Nameとしあき25/07/29(火)20:37:37No.1339239421+
ターンエーにロランはいいが
BDにヒイロ
マーク4にジュドー
ガーベラにシャア
はどうにかならんかったの
432無念Nameとしあき25/07/29(火)20:37:45No.1339239473そうだねx1
>なんか昔は本家ガンダムよりSDのほうが人気あったんだっけ
ビックリマンにファミコンと当時の子供に大人気のコンテンツは二頭身だったからな
個人的にもアレックスやザク改の1/144プラモの実物に強烈な違和感を持ってた記憶がある
433無念Nameとしあき25/07/29(火)20:38:03No.1339239577そうだねx2
>流石に主役機のジークアクスはそのうち出るでしょ
>…と言おうとしたがGセルフは未だにSDプラモ無いよな
確かに
Gセルフも可愛い顔してるからSD似合いそうなのに
434無念Nameとしあき25/07/29(火)20:38:13No.1339239625+
ジオン族かのガンダムか
435無念Nameとしあき25/07/29(火)20:38:59No.1339239899+
元祖の武者サイコは洗脳マスク付けると目の色が変わるギミックがあったが
シール貼り位置失敗して今一成功しなかったな…
一番好きなギミックは元祖SDドムの紐
436無念Nameとしあき25/07/29(火)20:40:02No.1339240271+
>もしかして∶おおらか
あれ!?おおらかってうったつもりなんだが...
と思ったらSimejiだとおおらかの変換候補に朗らかがいやがる...
437無念Nameとしあき25/07/29(火)20:41:45No.1339240861+
>緑色のアレックスいいよね…
毒チワワみたいなアレックスいい
438無念Nameとしあき25/07/29(火)20:41:46No.1339240872そうだねx1
ムシャジェネも今見ると豪華な作りで見た目が綺麗だ
439無念Nameとしあき25/07/29(火)20:41:57No.1339240936そうだねx1
    1753789317112.jpg-(279281 B)
279281 B
まだかな…
440無念Nameとしあき25/07/29(火)20:42:09No.1339241007+
>はどうにかならんかったの
あのズラしはなんか意味があったのかね?
ロランのライバルも何故かマスターガンダムだし
441無念Nameとしあき25/07/29(火)20:42:11No.1339241024そうだねx3
>LEGEND BBシリーズ続いてほしかったなー
闇皇帝欲しかった
442無念Nameとしあき25/07/29(火)20:42:13No.1339241033+
兄の名は流星王
弟の名は零壱
それでいいのか
443無念Nameとしあき25/07/29(火)20:42:25No.1339241088+
AGEは凄く恵まれてたな
親子3代の各ウェア再現してるのにそんなに高くなかった
444無念Nameとしあき25/07/29(火)20:42:49No.1339241245そうだねx7
    1753789369660.jpg-(55020 B)
55020 B
ねえこの胸のバッテンさ…
445無念Nameとしあき25/07/29(火)20:43:05No.1339241333+
LegendBBは再販されてもすぐ売り切れになるけどなんで続かなかったんだ?
446無念Nameとしあき25/07/29(火)20:43:47No.1339241588そうだねx5
>LegendBBは再販されてもすぐ売り切れになるけどなんで続かなかったんだ?
売り方がね…
447無念Nameとしあき25/07/29(火)20:43:59No.1339241662+
>LegendBBは再販されてもすぐ売り切れになるけどなんで続かなかったんだ?
烈伝もそうだったけど初動とか?
448無念Nameとしあき25/07/29(火)20:44:33No.1339241888+
>>はどうにかならんかったの
>あのズラしはなんか意味があったのかね?
>ロランのライバルも何故かマスターガンダムだし
最初からGジェネへのリデコも見越してMSを見繕ったんじゃないかな
パイロットの選出が自由すぎるのはそうだね…
449無念Nameとしあき25/07/29(火)20:44:56No.1339242017+
>LegendBBは再販されてもすぐ売り切れになるけどなんで続かなかったんだ?
よっぽど再販されてる奴じゃないと売り切れる今を基準にしても仕方ない
450無念Nameとしあき25/07/29(火)20:46:30No.1339242566そうだねx6
    1753789590867.jpg-(271698 B)
271698 B
おまけ特典のSDシリーズなんかもあったよね
451無念Nameとしあき25/07/29(火)20:47:38No.1339242960そうだねx6
>LegendBBは再販されてもすぐ売り切れになるけどなんで続かなかったんだ?
プレバンで完全版が出るようになって買い控えされたんじゃ
452無念Nameとしあき25/07/29(火)20:47:46No.1339243002+
今でこそ再販しろ再販しろ言われる殺駆頭とか真駆参大将軍とかずっと棚にいたからね当時
453無念Nameとしあき25/07/29(火)20:48:52No.1339243445+
最近のガンプラはけるのはやすぎ
454無念Nameとしあき25/07/29(火)20:48:53No.1339243450+
大将軍コレクションとかいう200円のプラモが凄く好きだった
変形がどれも無茶にも程がある 特に獅龍凰
455無念Nameとしあき25/07/29(火)20:48:55No.1339243463+
SDは安いから塗装の練習にピッタリ!

盾が単色じゃないか!
なんだこの胴体の模様は加減しろ!
456無念Nameとしあき25/07/29(火)20:49:11No.1339243574+
アラフォーだけど俺の子供の頃はテレビでガンダム見たこと無いくらい下火だったけどSDガンダムは人気だったな
ガンダムなんてストーリー知らないのにSDガンダムのガチャも回してたしカードダスも集めてた
なんか知らんがEx-Sガンダムがmk2ボコるパラパラ漫画持ってたな
457無念Nameとしあき25/07/29(火)20:49:31No.1339243684そうだねx1
>SDは安いから塗装の練習にピッタリ!
>
>盾が単色じゃないか!
>なんだこの胴体の模様は加減しろ!
水色のキットでやんした…
458無念Nameとしあき25/07/29(火)20:50:03No.1339243887+
マスキング塗装楽しいよ!
459無念Nameとしあき25/07/29(火)20:50:05No.1339243902そうだねx2
    1753789805270.jpg-(149211 B)
149211 B
数年前に再販してくれたPジオングとPガンダムほんと嬉しかった
価格がお安いのにギミック盛りだくさんですごいわ
460無念Nameとしあき25/07/29(火)20:50:35No.1339244080そうだねx2
>プレバンで完全版が出るようになって買い控えされたんじゃ
フルアーマーナイトガンダムの光の弓と矢とか酷かったよね
461無念Nameとしあき25/07/29(火)20:50:54No.1339244220そうだねx2
>SDは安いから塗装の練習にピッタリ!
>盾が単色じゃないか!
>なんだこの胴体の模様は加減しろ!
武者ガンダムシリーズとかたまにモールド無くてシール頼りのデザインあったりして泣いた
462無念Nameとしあき25/07/29(火)20:50:58No.1339244246+
>>LegendBBは再販されてもすぐ売り切れになるけどなんで続かなかったんだ?
>プレバンで完全版が出るようになって買い控えされたんじゃ
後最後の方値段高くなったのもかなり文句出てたな
463無念Nameとしあき25/07/29(火)20:51:16No.1339244336+
青のプラに黄色を塗るとか無理だよ!
464無念Nameとしあき25/07/29(火)20:52:04No.1339244678そうだねx1
    1753789924539.jpg-(159328 B)
159328 B
>アラフォーだけど俺の子供の頃はテレビでガンダム見たこと無いくらい下火だったけどSDガンダムは人気だったな
SDガンダム人気あったよね
自分もアニメ本編は見たことなかったけどゲームでMSの名前だけは知ってたから
模型屋さんに通ってお小遣いでキットを少しづつ買ってたなあ
465無念Nameとしあき25/07/29(火)20:52:05No.1339244683+
下地にサフ塗るとか知らないよ当時!
466無念Nameとしあき25/07/29(火)20:52:50No.1339244958+
しかし近年のワーヒーのキットなんかよりよっぽど塗りやすいキング
467無念Nameとしあき25/07/29(火)20:53:00No.1339245008+
>数年前に再販してくれたPジオングとPガンダムほんと嬉しかった
>価格がお安いのにギミック盛りだくさんですごいわ
バウはSDしか選択しなかったからな長いコト
468無念Nameとしあき25/07/29(火)20:53:20No.1339245131+
>下地にサフ塗るとか知らないよ当時!
子供にサフを買う資金の余裕などはなく…
ってかプラカラーとか筆も買えなかったぜHAHAHA!
469無念Nameとしあき25/07/29(火)20:53:47No.1339245283そうだねx3
    1753790027825.jpg-(143256 B)
143256 B
>最近ので悪いけどジークアクスはSDのプラモでないのかね?
>あいつSD映えしそうなのに
ジークアクスでもこういうのやりたいんよ…
470無念Nameとしあき25/07/29(火)20:54:08No.1339245418そうだねx3
旧作はビデオ化されてなかった時代にレンタルで見れるのはSDくらいじゃったもんじゃ
471無念Nameとしあき25/07/29(火)20:54:28No.1339245532そうだねx1
今アラフォーだけど俺も最初にガンダム知ったのはSDだったな
元祖SDガンダムすげー集めてた
小学生くらいになったときにGガンダムを見て初めてリアルガンダムに触れた
472無念Nameとしあき25/07/29(火)20:54:29No.1339245545+
>下地にサフ塗るとか知らないよ当時!
グレーサフは万能ではないのか!黄色が!
473無念Nameとしあき25/07/29(火)20:54:34No.1339245585そうだねx2
>ジークアクスでもこういうのやりたいんよ…
あらやだかわいい
SDでほしいよねやっぱり
474無念Nameとしあき25/07/29(火)20:54:35No.1339245594+
>バウはSDしか選択しなかったからな長いコト
HGUC買った時に当時キット化されなかったの納得できたわバウンドドック
あれは当時出せねぇわ…
475無念Nameとしあき25/07/29(火)20:54:36No.1339245600+
>>下地にサフ塗るとか知らないよ当時!
>子供にサフを買う資金の余裕などはなく…
>ってかプラカラーとか筆も買えなかったぜHAHAHA!
そもそも塗料買う余裕すら無いからマッキーで塗ったりしたな…
476無念Nameとしあき25/07/29(火)20:54:43No.1339245641そうだねx1
>数年前に再販してくれたPジオングとPガンダムほんと嬉しかった
>価格がお安いのにギミック盛りだくさんですごいわ
粘着力弱過ぎて曲線に貼るとすぐ剥がれる初期のビニールシールいいよね…よくない!
477無念Nameとしあき25/07/29(火)20:55:25No.1339245886+
    1753790125232.jpg-(452322 B)
452322 B
削除依頼によって隔離されました
真のSDあきと呼ばれてるオレからしたら元祖こそ至高だね
478無念Nameとしあき25/07/29(火)20:55:27No.1339245897そうだねx1
>>下地にサフ塗るとか知らないよ当時!
>子供にサフを買う資金の余裕などはなく…
>ってかプラカラーとか筆も買えなかったぜHAHAHA!
そこで取り出したるはこのマッキー!
479無念Nameとしあき25/07/29(火)20:55:47No.1339246011+
>>最近ので悪いけどジークアクスはSDのプラモでないのかね?
>>あいつSD映えしそうなのに
>ジークアクスでもこういうのやりたいんよ…
たぬきカワイイな…(そっちじゃない
480無念Nameとしあき25/07/29(火)20:55:50No.1339246036そうだねx2
    1753790150164.mp4-(6076060 B)
6076060 B
ゲームのガチャポン戦記からガンダムに入ったので
当時集めてたガンプラはSDばっかりだったよ
481無念Nameとしあき25/07/29(火)20:55:51No.1339246039+
>>下地にサフ塗るとか知らないよ当時!
>子供にサフを買う資金の余裕などはなく…
>ってかプラカラーとか筆も買えなかったぜHAHAHA!
下地を調整するために塗りたい色以外のカラーも必要な時点で子供には無理なんゆ
482無念Nameとしあき25/07/29(火)20:56:54No.1339246434+
>HGUC買った時に当時キット化されなかったの納得できたわバウンドドック
>あれは当時出せねぇわ…
普通にでっかくてびっくりしたよ
ゲームでしか知らなかったのでびびってしまった
483無念Nameとしあき25/07/29(火)20:57:01No.1339246476+
>LEGEND BBシリーズ続いてほしかったなー
何となく復活の兆しが
天零は30周年の来年に出るかも
SDWバージョンかもしれんけど
484無念Nameとしあき25/07/29(火)20:57:57No.1339246854そうだねx9
>No.1339245886
荒らしなので以後無言delで
485無念Nameとしあき25/07/29(火)20:58:49No.1339247129+
ガンダムブレイカー4でいい感じなSD作ってる人すごいと思う
体の種類が限られる…
486無念Nameとしあき25/07/29(火)20:59:04No.1339247222+
>ジークアクスでもこういうのやりたいんよ…
主人公機を出さない理由がないので
そのうちしれっと出すんじゃないかな
487無念Nameとしあき25/07/29(火)20:59:28No.1339247366そうだねx4
    1753790368017.jpg-(49694 B)
49694 B
出るのが早過ぎたハイパーSD
488無念Nameとしあき25/07/29(火)20:59:43No.1339247479そうだねx3
>荒らしなので以後無言delで
おめーが触らなきゃ誰も触らなかったよ
489無念Nameとしあき25/07/29(火)21:00:17No.1339247709そうだねx1
>主人公機を出さない理由がないので
放送期間中に出さない理由がないんだが?
490無念Nameとしあき25/07/29(火)21:00:59No.1339247965そうだねx1
マッキーを使えばメッキパーツのキラキラを活かしたまま着色できちまうんだ
雷帝千成神将軍の鎧とか当時必死にマッキーで塗装したわ
491無念Nameとしあき25/07/29(火)21:01:16No.1339248064+
Gレコもジークアクスも深夜放送なのが関係あるのかね
SDはあくまで子供向けだから最初からその需要を生み出さない作品は後回しにされるとか
492無念Nameとしあき25/07/29(火)21:01:53No.1339248294+
>出るのが早過ぎたハイパーSD
レンタルビデオについてたカードダス情報局でしかみたことないやつきたな
あれはF90だが
493無念Nameとしあき25/07/29(火)21:02:01No.1339248347そうだねx1
>主人公機を出さない理由がないので
>そのうちしれっと出すんじゃないかな
上でも言われてるけどGセルフくんは放送数年経っても...
494無念Nameとしあき25/07/29(火)21:02:35No.1339248558そうだねx6
>No.1339247479
確実に自演だから両方del入れておけばいいよ
多分にこの先も別人だが?とかいつもにパターンで荒らし続けるだろうけど同様に
495無念Nameとしあき25/07/29(火)21:02:44No.1339248606そうだねx1
言われてGセルフがSDキット無い事に気付いた
496無念Nameとしあき25/07/29(火)21:02:58No.1339248685+
>出るのが早過ぎたハイパーSD
こいつコアブロックシステムも再現してるんだよな…
497無念Nameとしあき25/07/29(火)21:03:02No.1339248713+
    1753790582851.jpg-(575489 B)
575489 B
スッ
498無念Nameとしあき25/07/29(火)21:03:21No.1339248832+
子供に見せたいガンダムそんなに多いかな…
499無念Nameとしあき25/07/29(火)21:03:55No.1339249024+
Gレコは知る人ぞ知るガンダムだけどジークアクスは映画爆売れしたり話題になったと思うけども
500無念Nameとしあき25/07/29(火)21:04:02No.1339249062+
>こいつコアブロックシステムも再現してるんだよな…
F90やGP-01ってこのスタイルならではのギミックなんだろうかね
501無念Nameとしあき25/07/29(火)21:04:02No.1339249065+
    1753790642317.jpg-(124244 B)
124244 B
SDなかったらバブル崩壊の余波でコンテンツ自体が終わってたと思うぞ
502無念Nameとしあき25/07/29(火)21:04:06No.1339249084そうだねx3
>スッ
ムラを表現できてなくて格好良すぎる
503無念Nameとしあき25/07/29(火)21:04:09No.1339249105+
500円のくせにミッションパック3種も付いてくるGジェネ版F90
しかも同期のGジェネ版化キットが追加パーツと引き換えに何かしら失っているのにこいつだけ何者失っていない
504無念Nameとしあき25/07/29(火)21:04:56No.1339249378そうだねx1
>>主人公機を出さない理由がないので
>放送期間中に出さない理由がないんだが?
エアリアルの時は確かHGエアリアルと同時発売だった気がする
505無念Nameとしあき25/07/29(火)21:05:13No.1339249466そうだねx6
>バブル崩壊の余波
バブル崩壊ではなく既存ファンが一旦卒業した空白期間なんだよ
506無念Nameとしあき25/07/29(火)21:05:21No.1339249508そうだねx1
>Gレコは知る人ぞ知るガンダムだけどジークアクスは映画爆売れしたり話題になったと思うけども
いや企画そのものの話よ?
507無念Nameとしあき25/07/29(火)21:05:34No.1339249584そうだねx2
ガンドランダー…
508無念Nameとしあき25/07/29(火)21:05:37No.1339249601そうだねx3
>Gレコは知る人ぞ知るガンダムだけどジークアクスは映画爆売れしたり話題になったと思うけども
話題になったからってすぐ作れるわけじゃないから…
509無念Nameとしあき25/07/29(火)21:06:09No.1339249793+
Wが周年で盛り上がっていたりGジェネも好調なんだから
もっとSDプラモ出してもいいと思う今日この頃
510無念Nameとしあき25/07/29(火)21:06:31No.1339249920+
>1753790642317.jpg
89年でSDが跳ねたのはなんでだ
511無念Nameとしあき25/07/29(火)21:06:38No.1339249958+
>SDなかったらバブル崩壊の余波でコンテンツ自体が終わってたと思うぞ
初代Zあたりが落ち着てSDからまたリアル側に入っていくって流れが成功したあたりだよね
512無念Nameとしあき25/07/29(火)21:06:44No.1339249979+
>SDなかったらバブル崩壊の余波でコンテンツ自体が終わってたと思うぞ
ガンダムって今でこそ根強い人気コンテンツって言われてるけど90年頃のV辺りはマジでやばかったよね
ウィングとか戦慄のブルーとかガンダム20周年辺りから新しいファンを獲得しだしたのを良く覚えてる
513無念Nameとしあき25/07/29(火)21:06:45No.1339249984+
ジークアクスはカラーの版権とかもあるんじゃないか?SDはリアル体型の方とは契約が違うのかも
514無念Nameとしあき25/07/29(火)21:07:02No.1339250086そうだねx1
    1753790822809.jpg-(70707 B)
70707 B
>子供に見せたいガンダムそんなに多いかな…
これは死んだ婆さんに見せたかった
515無念Nameとしあき25/07/29(火)21:07:07No.1339250106そうだねx1
>89年でSDが跳ねたのはなんでだ
BB戦士ヒットじゃね?
516無念Nameとしあき25/07/29(火)21:07:19No.1339250174+
>バブル崩壊ではなく既存ファンが一旦卒業した空白期間なんだよ
ガンプラブームも落ち着いてた時期だよね
517無念Nameとしあき25/07/29(火)21:07:51No.1339250366+
新章的なものより懐古商品のほうが売れてしまうかぎりは再ブームの火付けは難しいだろうなと思う
518無念Nameとしあき25/07/29(火)21:07:54No.1339250396+
>出るのが早過ぎたハイパーSD
頭から腰までは98番くらいのBBと大差ないな
519無念Nameとしあき25/07/29(火)21:07:56No.1339250408+
書き込みをした人によって削除されました
520無念Nameとしあき25/07/29(火)21:07:58No.1339250422そうだねx1
>89年でSDが跳ねたのはなんでだ
武者とかナイトが始まった時期だと思う
521無念Nameとしあき25/07/29(火)21:08:15No.1339250512+
>ガンドランダー…
デラックスボンボンなつかしい
522無念Nameとしあき25/07/29(火)21:08:21No.1339250562+
超Cガンダムってキットとか出てたっけ
523無念Nameとしあき25/07/29(火)21:08:24No.1339250575+
>SDなかったらバブル崩壊の余波でコンテンツ自体が終わってたと思うぞ
SDはガンダム中興の祖だよね
SD→G→SEEDあたりはガンダムを復活させたので重要 
ここはテストに出ますよ
524無念Nameとしあき25/07/29(火)21:08:24No.1339250576+
ジークアクスは俺にはあわなくて途中で見るのやめたけどSDでたらちょっと欲しいな
HGは欲しくならなかったがSDは似合いそうだし
525無念Nameとしあき25/07/29(火)21:08:34No.1339250634+
    1753790914617.jpg-(27529 B)
27529 B
変な説明
526無念Nameとしあき25/07/29(火)21:08:52No.1339250734+
>>No.1339247479
>確実に自演だから両方del入れておけばいいよ
>多分にこの先も別人だが?とかいつもにパターンで荒らし続けるだろうけど同様に
真のSDあきに嫉妬粘着してるティタよこ民の仕業だろうな
527無念Nameとしあき25/07/29(火)21:08:53No.1339250740そうだねx1
>超Cガンダムってキットとか出てたっけ
ガチャだけじゃない?
528無念Nameとしあき25/07/29(火)21:09:02No.1339250795そうだねx1
>超Cガンダムってキットとか出てたっけ
あいつはガシャポンだけだな
529無念Nameとしあき25/07/29(火)21:10:35No.1339251361+
    1753791035101.jpg-(423978 B)
423978 B
ジークアクスはプラモないけどカードダスもいい感じだぞ
令和にカードダス回せると思わないじゃん
530無念Nameとしあき25/07/29(火)21:11:13No.1339251584そうだねx6
>令和にカードダス回せると思わないじゃん
水星でも回せなかったっけ
531無念Nameとしあき25/07/29(火)21:11:18No.1339251627+
書き込みをした人によって削除されました
532無念Nameとしあき25/07/29(火)21:11:24No.1339251655+
>500円のくせにミッションパック3種も付いてくるGジェネ版F90
>しかも同期のGジェネ版化キットが追加パーツと引き換えに何かしら失っているのにこいつだけ何者失っていない
失ってるのGガン勢だけじゃなかったけ
アサルトバスターもメッキじゃなくなってるか
533無念Nameとしあき25/07/29(火)21:12:08No.1339251943+
カードダスは水星、SEED、ファーストもあるよ
絵柄が完全に昔を意識してる
534無念Nameとしあき25/07/29(火)21:12:32No.1339252097+
>ジークアクスはプラモないけどカードダスもいい感じだぞ
>令和にカードダス回せると思わないじゃん
ジャンボカードダスもいいダス!
535無念Nameとしあき25/07/29(火)21:12:38No.1339252136+
前はBB戦士とか言ってたよね?
536無念Nameとしあき25/07/29(火)21:12:41No.1339252151+
F91はGジェネ版になると通常ヴェスバー伸縮を再現してる代わりに
強化型のフィンが足りなくなっていたかな?
537無念Nameとしあき25/07/29(火)21:12:47No.1339252197+
土田名人!土田名人じゃないか!
538無念Nameとしあき25/07/29(火)21:12:49No.1339252213+
    1753791169102.jpg-(338530 B)
338530 B
にせガンダムって呼称SDが元祖なのかなぁ
539無念Nameとしあき25/07/29(火)21:12:59No.1339252266そうだねx2
>1753791035101.jpg
リアル頭身はクソダセェけどこのジークアクスはかっこいいな
540無念Nameとしあき25/07/29(火)21:13:31No.1339252434そうだねx1
>ジークアクスはプラモないけどカードダスもいい感じだぞ
>令和にカードダス回せると思わないじゃん
最新弾はドムで4枠も使わなくてもいいじゃないですか!ってなった
541無念Nameとしあき25/07/29(火)21:13:44No.1339252517そうだねx8
>前はBB戦士とか言ってたよね?
SDガンダムにも色々種類があってぇ
BB戦士と元祖SDは違ってぇ
542無念Nameとしあき25/07/29(火)21:14:10No.1339252671+
今だとアクリルガッシュとワックス混ぜたり色んな手段が簡単に知れるけど当時は…
543無念Nameとしあき25/07/29(火)21:14:41No.1339252871そうだねx1
    1753791281450.jpg-(70755 B)
70755 B
言うほど昔じゃなくて申し訳ないけどこういう趣旨の商品好きだった続かなかったのが残念
544無念Nameとしあき25/07/29(火)21:14:51No.1339252933+
カードダスの次弾でジークアクス出す気満々か
ジークアクスの最終形態とかファースト出てないしな
545無念Nameとしあき25/07/29(火)21:15:00No.1339252996+
>変な説明
あぶない刑事パロやってた記憶
546無念Nameとしあき25/07/29(火)21:15:02No.1339253012+
>リアル頭身はクソダセェけどこのジークアクスはかっこいいな
でもやっぱ配色があかんわ
目の色とかSD化したら本来一気に映えるはずの部分なのに
547無念Nameとしあき25/07/29(火)21:15:21No.1339253135そうだねx3
>言うほど昔じゃなくて申し訳ないけどこういう趣旨の商品好きだった続かなかったのが残念
こいつ合体は割と無理あるけど個々の素体としては割といい造形なのが多いのよね
548無念Nameとしあき25/07/29(火)21:15:32No.1339253199+
>今だとアクリルガッシュとワックス混ぜたり色んな手段が簡単に知れるけど当時は…
今はそのまま使ってもすげー性能の水性塗料あるしね
アッセンブルカラーは正直もう少し頑張って欲しかった
549無念Nameとしあき25/07/29(火)21:16:18No.1339253471そうだねx1
    1753791378456.jpg-(238602 B)
238602 B
出来いいよねノイエ
550無念Nameとしあき25/07/29(火)21:16:18No.1339253472+
>目の色とかSD化したら本来一気に映えるはずの部分なのに
このジークアクスは正気の目より悪いガンダムの目の方が似合うと思う
551無念Nameとしあき25/07/29(火)21:16:33No.1339253550+
>>言うほど昔じゃなくて申し訳ないけどこういう趣旨の商品好きだった続かなかったのが残念
>こいつ合体は割と無理あるけど個々の素体としては割といい造形なのが多いのよね
合体は1弾ポロリ祭りだったけど2弾で治ってるの良かった
552無念Nameとしあき25/07/29(火)21:16:41No.1339253594+
>にせガンダムって呼称SDが元祖なのかなぁ
左下がにせZガンダムにされたの本当に意味が分からない
ズサがにせF90やってるのは30年経って説得力が増してしまった
553無念Nameとしあき25/07/29(火)21:17:02No.1339253721そうだねx3
    1753791422455.jpg-(44911 B)
44911 B
逆輸入
554無念Nameとしあき25/07/29(火)21:17:11No.1339253781+
ジークアクスはデザインが細かいから出すならSDCSか?
でも頭身変更ってあまりいらないと思うんだよなあ
555無念Nameとしあき25/07/29(火)21:17:30No.1339253888そうだねx2
あんま言いたくないけどジークアクスは今後の商品展開あんま期待しない方がいいぞ
556無念Nameとしあき25/07/29(火)21:17:35No.1339253913+
原作知らない子供だったけどF91の水色の目には衝撃受けたなぁ
557無念Nameとしあき25/07/29(火)21:18:16No.1339254141+
>最新弾はドムで4枠も使わなくてもいいじゃないですか!ってなった
次弾で擦るために枠が余っちゃったのでは
558無念Nameとしあき25/07/29(火)21:18:49No.1339254325+
>あんま言いたくないけどジークアクスは今後の商品展開あんま期待しない方がいいぞ
SDの話?
559無念Nameとしあき25/07/29(火)21:18:51No.1339254340そうだねx1
乃木坂ネタでアンチになったティタノマキア民が暴れてるな
560無念Nameとしあき25/07/29(火)21:20:00No.1339254737そうだねx1
エアリアルのMGSD予約できなかったのが痛すぎる
561無念Nameとしあき25/07/29(火)21:20:06No.1339254771そうだねx1
来月はディファインでまた盛りあがろう
562無念Nameとしあき25/07/29(火)21:20:20No.1339254840+
>>最新弾はドムで4枠も使わなくてもいいじゃないですか!ってなった
>次弾で擦るために枠が余っちゃったのでは
地味に3弾目まで出てるから4弾目まで出るか怪しいところ(他のシリーズも大体3弾まで)
563無念Nameとしあき25/07/29(火)21:20:25No.1339254872そうだねx1
>左下がにせZガンダムにされたの本当に意味が分からない
「にせZ'GOKガンダム」以外の理由はないかと
564無念Nameとしあき25/07/29(火)21:20:41No.1339254963+
>逆輸入
闇皇帝がユニコ出てたってマ?!
565無念Nameとしあき25/07/29(火)21:21:00No.1339255091そうだねx2
    1753791660576.jpg-(48522 B)
48522 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
566無念Nameとしあき25/07/29(火)21:21:35No.1339255317そうだねx1
>>逆輸入
>闇皇帝がユニコ出てたってマ?!
シャンブロの事なら別に闇皇帝関係ない
シャンブロから赤魔人として輸入はしたが
567無念Nameとしあき25/07/29(火)21:21:36No.1339255323+
シャンブロはSDが元ネタという公式発言はない
似てるけど
568無念Nameとしあき25/07/29(火)21:22:56No.1339255785+
>来月はディファインでまた盛りあがろう
プラモ以外はSD展開元気だなホント
GジェネのSDガンダム外伝楽しみすぎる
569無念Nameとしあき25/07/29(火)21:23:24No.1339255939+
>>来月はディファインでまた盛りあがろう
>プラモ以外はSD展開元気だなホント
>GジェネのSDガンダム外伝楽しみすぎる
何それそんなの出るの?
570無念Nameとしあき25/07/29(火)21:23:41No.1339256050そうだねx1
>初期の絵も好き
整合性がおかしくなるから書き直すの嫌い
571無念Nameとしあき25/07/29(火)21:23:44No.1339256069+
>No.1339255091
これからF91を知った身からすると大きな声では言えないが好きだった
572無念Nameとしあき25/07/29(火)21:24:43No.1339256414+
>何それそんなの出るの?
ソシャゲのGジェネで外伝イベントやるのよ
573無念Nameとしあき25/07/29(火)21:24:55No.1339256484+
Gジェネで騎士ガンダムが機体だけ参戦したことはあったが
ちゃんとストーリーやるのは初
しかもちゃんと目玉ある
574無念Nameとしあき25/07/29(火)21:25:24No.1339256633+
ガン消しのガチャはたまに金属のがあった思い出
兄弟喧嘩の時あれ投げられて恐怖だった
575無念Nameとしあき25/07/29(火)21:25:26No.1339256648そうだねx3
>>No.1339255091
>これからF91を知った身からすると大きな声では言えないが好きだった
俺結構超Cガンダムの漫画好きだったわ
576無念Nameとしあき25/07/29(火)21:26:05No.1339256865+
>>No.1339255091
>これからF91を知った身からすると大きな声では言えないが好きだった
ボンボンで漫画もやってたしな
577無念Nameとしあき25/07/29(火)21:26:56No.1339257171そうだねx1
>Gジェネで騎士ガンダムが機体だけ参戦したことはあったが
>ちゃんとストーリーやるのは初
>しかもちゃんと目玉ある
どうせナイトガンダムとスペドラしか出さないんでしょ?とかたかをくくってたら
戦士ガンキャノンとか僧侶ガンタンクとか戦士ドムとかまでちゃんといて目眩がした
578無念Nameとしあき25/07/29(火)21:27:16No.1339257295+
    1753792036275.jpg-(26965 B)
26965 B
意志を注ぐもの
579無念Nameとしあき25/07/29(火)21:27:44No.1339257465+
武者サイコ再販してくれ
580無念Nameとしあき25/07/29(火)21:27:45No.1339257468そうだねx5
    1753792065132.jpg-(46602 B)
46602 B
元祖SDの秀作
581無念Nameとしあき25/07/29(火)21:28:00No.1339257554+
ジェネシス以来に久々にGジェネやったけど
マップ画面でSDガンダムが所狭しと並んでるだけで楽しいわ
戦闘スキップしてもマップ上でめっちゃアニメーションするのも燃える
582無念Nameとしあき25/07/29(火)21:28:11No.1339257619+
>ガン消しのガチャはたまに金属のがあった思い出
ダイカストのやつね
583無念Nameとしあき25/07/29(火)21:28:27No.1339257721+
>意志を注ぐもの
こいつとメダルマスターはなんだかんだ言って嫌いになれない
584無念Nameとしあき25/07/29(火)21:29:05No.1339257931そうだねx3
    1753792145986.jpg-(94989 B)
94989 B
こんなのも商品化される良い時代だった
585無念Nameとしあき25/07/29(火)21:29:42No.1339258139+
最初の方の光ってないタイプのシール好き
めちゃくちゃ浮くけど
586無念Nameとしあき25/07/29(火)21:30:22No.1339258373+
>最初の方の光ってないタイプのシール好き
>めちゃくちゃ浮くけど
いつの間にか剥がれ出すのいいよね
よくない
587無念Nameとしあき25/07/29(火)21:30:38No.1339258480+
>こんなのも商品化される良い時代だった
こいつSDのキャラとしてだけでなくリアルタイプのガンダムの世界観に則した設定もあった事を最近知った
588無念Nameとしあき25/07/29(火)21:30:48No.1339258535+
レアなんだろうけど金属のガン消しは子供からはあんまり人気なかった印象
遊びの幅が少なかったからかな
589無念Nameとしあき25/07/29(火)21:31:17No.1339258706そうだねx1
>こんなのも商品化される良い時代だった
でも普通のザクは出なかったんだよな
590無念Nameとしあき25/07/29(火)21:31:37No.1339258840+
初期のビニールみたいな質感のシールの曲面や折れた面には絶対馴染む気のない粘着力いいよね…
591無念Nameとしあき25/07/29(火)21:31:43No.1339258887+
>いつの間にか剥がれ出すのいいよね
>よくない
箱に直してると完全に剥がれて説明書とかに貼り付いて悲惨なことに…
傷めずに接着強くできたらいいのになぁ
592無念Nameとしあき25/07/29(火)21:31:55No.1339258950そうだねx1
>遊びの幅が少なかったからかな
個人的にはギラギラしてモールドわかりにくかったからあんま好きじゃなかった
593無念Nameとしあき25/07/29(火)21:32:00No.1339258989+
>戦士ガンキャノンとか僧侶ガンタンクとか戦士ドムとかまでちゃんといて目眩がした
運営「武闘家ネモは性能盛ります」
594無念Nameとしあき25/07/29(火)21:32:07No.1339259025+
>レアなんだろうけど金属のガン消しは子供からはあんまり人気なかった印象
>遊びの幅が少なかったからかな
1カプセルに1体だし武器とかも無かったもんね
595無念Nameとしあき25/07/29(火)21:32:22No.1339259103そうだねx2
>傷めずに接着強くできたらいいのになぁ
両面テープ貼り直しが1番いいよ
596無念Nameとしあき25/07/29(火)21:32:41No.1339259201そうだねx1
>>こんなのも商品化される良い時代だった
>でも普通のザクは出なかったんだよな
ジョニザクがあったBB戦士と違って全くザクⅡ自体無かったんだっけ?
597無念Nameとしあき25/07/29(火)21:32:47No.1339259226そうだねx3
良いスレだった
598無念Nameとしあき25/07/29(火)21:32:53No.1339259253+
>老害で申し訳ないが最近のは等身が高くて慣れない
珍妙で気持ち悪いと言う評価で散々だったコンバージとかあの辺の体型ばかり販売されてる昨今なのに
それを持て囃して絶賛する感想しか見なくなって
バンダイの情報工作の凄まじさとまだ残ってるガンダム好きの信者化・明き盲化で寒々しい気持ちになった
599無念Nameとしあき25/07/29(火)21:33:14No.1339259377+
安かったからよく親に買ってもらってた
600無念Nameとしあき25/07/29(火)21:33:51No.1339259596+
>バンダイの情報工作の凄まじさとまだ残ってるガンダム好きの信者化・明き盲化で寒々しい気持ちになった
主語がでかい
601無念Nameとしあき25/07/29(火)21:33:59No.1339259644+
>>こんなのも商品化される良い時代だった
>でも普通のザクは出なかったんだよな
ってかBB戦士も量産ザクⅡって後から出たよね
元祖はザクもジムも出なかったな…
子供の頃って雑魚扱いで売れないと見込んでたのか…
602無念Nameとしあき25/07/29(火)21:35:01No.1339259971そうだねx4
>珍妙で気持ち悪いと言う評価で散々だったコンバージとかあの辺の体型ばかり販売されてる昨今なのに
>それを持て囃して絶賛する感想しか見なくなって
>バンダイの情報工作の凄まじさとまだ残ってるガンダム好きの信者化・明き盲化で寒々しい気持ちになった
気持ち悪いよお前
603無念Nameとしあき25/07/29(火)21:36:03No.1339260311+
映画の後だからギラドーガとジェガンは真っ先に出てたBB戦士
元祖のラインナップはなんか謎が多かった
604無念Nameとしあき25/07/29(火)21:36:24No.1339260447+
>でも普通のザクは出なかったんだよな
ザクがかっこいいと思うのって中高生くらいからだからかな
ガキンチョはガンダムタイプが正義
605無念Nameとしあき25/07/29(火)21:36:54No.1339260592+
>気持ち悪いよお前
事実言われたら気持ち悪いとかリアルで生きられんだろお前
606無念Nameとしあき25/07/29(火)21:37:20No.1339260743+
良いスレだったんだから触るなよ
607無念Nameとしあき25/07/29(火)21:37:43No.1339260862+
>ダイカストのやつね
箱入りだぜぇ!
608無念Nameとしあき25/07/29(火)21:37:44No.1339260871+
    1753792664342.jpg-(153350 B)
153350 B
>元祖のラインナップはなんか謎が多かった
ワタルへの刺客だったからよ…
今はもう吸収しちまったけどな
609無念Nameとしあき25/07/29(火)21:37:44No.1339260873そうだねx1
    1753792664347.jpg-(105853 B)
105853 B
元祖ガンタンクのバランス好きだった
BB戦士のガンタンクってリアル頭身のと大して変わらないよね
610無念Nameとしあき25/07/29(火)21:37:57No.1339260937そうだねx1
としあきは長谷川指導員大好きだよね
611無念Nameとしあき25/07/29(火)21:38:17No.1339261024+
>ジョニザクがあったBB戦士と違って全くザクⅡ自体無かったんだっけ?
一応高機動じゃない足ついてたから頑張って塗装して量産ザク作ったな
友達からなザクかよって笑われたわ
612無念Nameとしあき25/07/29(火)21:38:27No.1339261077+
>両面テープ貼り直しが1番いいよ
シンプルにそれが一番そうね
極力薄いやつ探そう

- GazouBBS + futaba-