[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1753767892730.jpg-(43925 B)
43925 B無念Nameとしあき25/07/29(火)14:44:52No.1339160507+ 20:41頃消えます
カチカチカチ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/07/29(火)14:45:41No.1339160625そうだねx3
「押しながら回す」
2無念Nameとしあき25/07/29(火)14:48:32No.1339161128+
変わった洗濯機っすね
3無念Nameとしあき25/07/29(火)14:49:18No.1339161261そうだねx1
市営住宅によくあるやつ
昔、全棟で古い機種の交換したわ
4無念Nameとしあき25/07/29(火)14:49:31No.1339161303そうだねx1
浴槽のパワーアップキット感ある
5無念Nameとしあき25/07/29(火)14:49:51No.1339161358+
バランス釜って言うんだよこれ
6無念Nameとしあき25/07/29(火)14:50:11No.1339161422そうだねx2
風呂掃除し難い
7無念Nameとしあき25/07/29(火)14:50:11No.1339161424+
一部のオタクに熱烈に支持されてるやつ
8無念Nameとしあき25/07/29(火)14:50:46No.1339161514そうだねx4
停電の時でも使えて便利とはいうものの
停電の時にはもっと他にやることあるよね
9無念Nameとしあき25/07/29(火)14:51:22No.1339161629そうだねx9
    1753768282147.jpg-(30076 B)
30076 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
10無念Nameとしあき25/07/29(火)14:52:09No.1339161760そうだねx1
    1753768329813.png-(462188 B)
462188 B
排気は飛び出てるここから
11無念Nameとしあき25/07/29(火)14:52:35No.1339161835そうだねx2
風呂を沸騰させられるから
今の軟弱な浴室よりも強いんだっけ
12無念Nameとしあき25/07/29(火)14:53:00No.1339161902そうだねx3
めんどくさいけど結構便利よ
13無念Nameとしあき25/07/29(火)14:53:10No.1339161927そうだねx1
もっと古いの使ってたな
ボッて音が何か怖かった
14無念Nameとしあき25/07/29(火)14:54:56No.1339162205そうだねx3
なんかスレ画風呂場で隙間多いのが凄く気になっちゃう
15無念Nameとしあき25/07/29(火)14:55:38No.1339162315そうだねx2
湯気が出てるから沸いてると思ったら底の方は冷水だった
16無念Nameとしあき25/07/29(火)14:56:47No.1339162501そうだねx4
安アパートの追い炊き機能のない風呂よりはバランス釜のほうがはるかに良い
17無念Nameとしあき25/07/29(火)14:57:27No.1339162613そうだねx4
シャワーの水圧が弱過ぎて困る
18無念Nameとしあき25/07/29(火)14:59:06No.1339162876+
カブ女の風呂もコレだったな
19無念Nameとしあき25/07/29(火)15:00:35No.1339163125+
現物は観たこと無いが
団地住みだった友人宅には付いてたのかも知れないな
20無念Nameとしあき25/07/29(火)15:00:43No.1339163148+
身体も大きくない子にお湯沸かしといてと仕事振る家庭は多かった
スレ画の様に、横にスイッチあるタイプは良い方
風呂奥の窓際の壁にスイッチあるタイプは子供では届かない
なので風呂の蓋に登ってスイッチ入れるのだ
そして偶に蓋がズレて…
帰宅した父親がクンクン「おや?今日は鍋かな?」とか
そういう日常
21無念Nameとしあき25/07/29(火)15:00:46No.1339163153+
生命維持装置
22無念Nameとしあき25/07/29(火)15:01:20No.1339163246+
ボコン!!!
23無念Nameとしあき25/07/29(火)15:01:25No.1339163257+
このタイプは浴槽が狭くて入浴中は体育座りになる
24無念Nameとしあき25/07/29(火)15:02:37No.1339163459そうだねx2
これはまだ新しい方
25無念Nameとしあき25/07/29(火)15:03:46No.1339163671そうだねx1
実家に居た頃、最後に風呂に入る親父がよく追い焚きかけたまま風呂から上がって、浴槽が煮えたぎっていた
風呂から一番近い部屋で寝ていた俺が夜中にボコボコ鳴る異音で気付いてたけど、放置してたら火事とか有り得たんだろうなぁ…
今の給湯器マジ便利
26無念Nameとしあき25/07/29(火)15:05:36No.1339163993+
おすいえばカビって熱湯を数十秒浴びせれば死んじゃうんだよね
熱湯シャワー機能とか実装してくれればいいのに
まあそうなると絶対事故が発生するけど
27無念Nameとしあき25/07/29(火)15:06:00No.1339164052+
一軒家だと無理に浴室内に湯沸かし器を押し込める必要が無いことがほとんどだから
スペースの取りづらい集合住宅用みたいな認識
28無念Nameとしあき25/07/29(火)15:06:23No.1339164112+
    1753769183214.jpg-(218800 B)
218800 B
何故か貧乏くさいと言う印象がある
29無念Nameとしあき25/07/29(火)15:06:47No.1339164183+
うちオール電化でガスはない
巨大保温器から給湯
30無念Nameとしあき25/07/29(火)15:07:26No.1339164306+
>実家に居た頃、最後に風呂に入る親父がよく追い焚きかけたまま風呂から上がって、浴槽が煮えたぎっていた
>風呂から一番近い部屋で寝ていた俺が夜中にボコボコ鳴る異音で気付いてたけど、放置してたら火事とか有り得たんだろうなぁ…
>今の給湯器マジ便利
火事は余程じゃね?
一晩くらいだと煮える程度だろうし
そういえば、お風呂スープてあったね
31無念Nameとしあき25/07/29(火)15:08:09No.1339164428そうだねx3
    1753769289389.jpg-(70833 B)
70833 B
今は給湯器型に更新できる
32無念Nameとしあき25/07/29(火)15:09:42No.1339164680+
これスノコとか敷かんと必然的に湯船が高くなっちゃうから
足の短い俺は大変
33無念Nameとしあき25/07/29(火)15:11:29No.1339165028+
隙間にカビ
34無念Nameとしあき25/07/29(火)15:12:56No.1339165285+
ボンっ
35無念Nameとしあき25/07/29(火)15:13:49No.1339165442+
    1753769629812.jpg-(76916 B)
76916 B
バランス釜救世主
36無念Nameとしあき25/07/29(火)15:14:18No.1339165523+
ガス湯沸かし器、不完全燃焼起きて逝くて偶にニュースやってたな
風呂以外も、キッチンの流しに設置してた立て掛けボックスの湯沸かし器も
不完全燃焼でアパート住民逝くとかあった
大らかな時代だった
37無念Nameとしあき25/07/29(火)15:15:41No.1339165763+
バランスじゃないけど四角い浴槽だ
ユニットバスに交換しなければ
38無念Nameとしあき25/07/29(火)15:18:47No.1339166320+
透析につかうコンソールだな
39無念Nameとしあき25/07/29(火)15:28:04No.1339167949そうだねx1
スレ画まだ現役なんだよなぁ
40無念Nameとしあき25/07/29(火)15:31:01No.1339168428+
冬の寒い日に湯船につかってると下方の穴から熱を奪われた湯が下降してきているのを感じる
41無念Nameとしあき25/07/29(火)15:31:16No.1339168475そうだねx1
スレ画はガスだけで風呂つけられるというとんでもないメリットがある
今の風呂は電気もガスも必須
田舎や野外ならスレ画のが良い
42無念Nameとしあき25/07/29(火)15:37:00No.1339169444そうだねx1
>何故か貧乏くさいと言う印象がある
何故かも何も古い機材だから今も使ってたらそうなるでしょ
43無念Nameとしあき25/07/29(火)15:39:45No.1339169913+
>スレ画はガスだけで風呂つけられるというとんでもないメリットがある
>今の風呂は電気もガスも必須
>田舎や野外ならスレ画のが良い
今のバランス釜は電池がいる
44無念Nameとしあき25/07/29(火)15:39:58No.1339169958+
都市ガスならいいけどプロパンだとガス料金高そう
45無念Nameとしあき25/07/29(火)15:41:36No.1339170248そうだねx1
簡単に追い焚きできて便利だった
46無念Nameとしあき25/07/29(火)15:44:14No.1339170700そうだねx3
都市ガスの通って無い田舎なら灯油ボイラー
47無念Nameとしあき25/07/29(火)15:45:29No.1339170923+
見たことがないから使い方もわからない
48無念Nameとしあき25/07/29(火)15:46:05No.1339171019+
賃貸サイトで安い順で検索したら出てくる
あと和式便所も
49無念Nameとしあき25/07/29(火)15:48:20No.1339171377+
どのへんがバランスなの?
50無念Nameとしあき25/07/29(火)15:49:14No.1339171531+
梅干しも添えてバランスもいい
51無念Nameとしあき25/07/29(火)17:13:58No.1339185265+
真冬クソ寒いときに電気止まって
こいつに救われた
52無念Nameとしあき25/07/29(火)17:17:28No.1339185876+
ガダダンガダダンガダダンガダダン!
53無念Nameとしあき25/07/29(火)17:24:47No.1339187241+
>安アパートの追い炊き機能のない風呂よりはバランス釜のほうがはるかに良い
冬場に一家で銭湯に通うマンション住民を見ると追い炊き出来ないのかって思う
54無念Nameとしあき25/07/29(火)17:31:22No.1339188580+
>今のバランス釜は電池がいる
うちのは圧電点火らしいけどハンドル付いてない
55無念Nameとしあき25/07/29(火)17:39:44No.1339190206+
昭和の団地のイメージだけど未だにあるのよね
56無念Nameとしあき25/07/29(火)19:11:36No.1339212053+
>どのへんがバランスなの?
吸気と排気のバランスが取れている自然給排気(balanced flue)式
57無念Nameとしあき25/07/29(火)19:33:41No.1339218241+
>今は給湯器型に更新できる
今から交換するなら一般的なパロマの外付け給湯機で良いんじゃないかと思うが
こういう特殊なのが必要な需要ってのもあるのかな?
58無念Nameとしあき25/07/29(火)19:50:44No.1339222973+
令和の時代に未だにこれのままな物件は人生舐め郎だからぶっ潰れて欲しい
59無念Nameとしあき25/07/29(火)19:52:13No.1339223404+
>今は給湯器型に更新できる
馬鹿しか更新しないだろ
60無念Nameとしあき25/07/29(火)19:52:41No.1339223509+
前のアパートがこれだったな
温度上がらなさ過ぎて冬シャワーだけじゃ無理だった
61無念Nameとしあき25/07/29(火)19:53:41No.1339223799+
>昭和の団地のイメージだけど未だにあるのよね
配置の関係でこれしか付けられない賃貸は残ってるからね
62無念Nameとしあき25/07/29(火)19:58:09No.1339225160+
>市営住宅によくあるやつ
壁から四角い金属の箱がとび出てるやつだよなこれ
63無念Nameとしあき25/07/29(火)19:58:31No.1339225277+
>令和の時代に未だにこれのままな物件は人生舐め郎だからぶっ潰れて欲しい
団地住まいの俺が宿無しになっちまうだろ!
64無念Nameとしあき25/07/29(火)19:58:52No.1339225389+
>「押しながら回す」
タン・タン・タン
65無念Nameとしあき25/07/29(火)20:12:23No.1339230077+
    1753787543667.jpg-(128329 B)
128329 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
66無念Nameとしあき25/07/29(火)20:40:00No.1339240263+
>1753787543667.jpg
ちょっと笑った
延命装置の発想出来る彼女はキライになれない

- GazouBBS + futaba-