レス送信モード |
---|
windowsって機能や設定が増えすぎていちいちグーグル検索しないとわからないし、どこにどんな設定があったか覚えられない…、なんでそこにこの設定があるんだよ、とか隅の方に小さい文字があってそこから〜とか…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
俺だけ?
… | 1無念Nameとしあき25/07/29(火)14:32:54No.1339158575そうだねx2GPTに相談だ |
… | 2無念Nameとしあき25/07/29(火)14:33:35No.1339158687そうだねx11 1753767215462.jpg-(13480 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 3無念Nameとしあき25/07/29(火)14:33:40No.1339158702そうだねx20未だに設定とコントロールパネルが併存してるし |
… | 4無念Nameとしあき25/07/29(火)14:35:00No.1339158919そうだねx3使っているうちに慣れるでしょ |
… | 5無念Nameとしあき25/07/29(火)14:36:06No.1339159101そうだねx5俺もマイクロソフト社のGUIシャッフル担当になりたい |
… | 6無念Nameとしあき25/07/29(火)14:36:08No.1339159107そうだねx1個人用設定が複雑で覚えられない |
… | 7無念Nameとしあき25/07/29(火)14:36:20No.1339159129そうだねx3XPのときも10のときも似たような事言ってたでしょ |
… | 8無念Nameとしあき25/07/29(火)14:37:04No.1339159250そうだねx11誰もがやるであろう設定が詳細設定の深い場所にあったりで |
… | 9無念Nameとしあき25/07/29(火)14:38:14No.1339159428+コルタナは即抜いたけど新しいアシスタントどう? |
… | 10無念Nameとしあき25/07/29(火)14:39:44No.1339159665そうだねx15>未だに設定とコントロールパネルが併存してるし |
… | 11無念Nameとしあき25/07/29(火)14:44:26No.1339160443そうだねx13>コンパネからじゃないと弄れない設定が今でも結構あるよね |
… | 12無念Nameとしあき25/07/29(火)14:45:34No.1339160609+msはその設定を使う機能の方の担当者が違うから仕方ないだろってあくたれるんだろうな |
… | 13無念Nameとしあき25/07/29(火)14:48:53No.1339161185そうだねx3なんで初期はデスクトップにマイコンやコントロールパネルとかないんだろうな |
… | 14無念Nameとしあき25/07/29(火)14:48:58No.1339161200そうだねx7>>コンパネからじゃないと弄れない設定が今でも結構あるよね |
… | 15無念Nameとしあき25/07/29(火)14:50:29No.1339161463そうだねx5タスクバーを小さくさせろよカス |
… | 16無念Nameとしあき25/07/29(火)14:50:32No.1339161475そうだねx7>XPのときも10のときも似たような事言ってたでしょ |
… | 17無念Nameとしあき25/07/29(火)14:52:24No.1339161799そうだねx2タスクバーの上に表示されるプレビュー画像を消す設定が消えてレジストリいじらないといけなくなったとかどう考えても嫌がらせだろ |
… | 18無念Nameとしあき25/07/29(火)14:54:18No.1339162099+>windowsって機能や設定が増えすぎていちいちグーグル検索しないとわからない |
… | 19無念Nameとしあき25/07/29(火)14:54:30No.1339162133そうだねx1設定だけでクイックランチ使わせろ |
… | 20無念Nameとしあき25/07/29(火)14:55:23No.1339162268+>スマホもそれよな |
… | 21無念Nameとしあき25/07/29(火)14:55:35No.1339162303そうだねx5ハードの新機能に対応してくれるだけでもいいのにわざといらんことして使いにくくしてるイメージ |
… | 22無念Nameとしあき25/07/29(火)14:56:45No.1339162490そうだねx2今後は右下だかどっかにAIがついてくれるから楽だろ |
… | 23無念Nameとしあき25/07/29(火)14:56:47No.1339162502そうだねx4右クリックメニューの改悪 |
… | 24無念Nameとしあき25/07/29(火)14:57:42No.1339162653そうだねx6タスクバーのアイコンを中央揃えにしたの |
… | 25無念Nameとしあき25/07/29(火)14:58:15No.1339162760そうだねx2explorerpatcherを標準で入れろ糞MS |
… | 26無念Nameとしあき25/07/29(火)14:58:35No.1339162807そうだねx1>windowsって機能や設定が増えすぎていちいちグーグル検索しないとわからないし、どこにどんな設定があったか覚えられない… |
… | 27無念Nameとしあき25/07/29(火)14:58:36No.1339162810+EdgeのbingからGoogleに切り替えるのが手間で |
… | 28無念Nameとしあき25/07/29(火)15:00:09No.1339163045そうだねx9游ゴシックを標準のフォントにした奴は頭腐ってるの? |
… | 29無念Nameとしあき25/07/29(火)15:00:59No.1339163184そうだねx1>EdgeのbingからGoogleに切り替えるのが手間で |
… | 30無念Nameとしあき25/07/29(火)15:02:07No.1339163375そうだねx3標準ブラウザをedge以外に変えてるのにMSアプリからリンク開くときの設定が別になっていてedgeで開こうとするのやめろ |
… | 31無念Nameとしあき25/07/29(火)15:02:21No.1339163419そうだねx1低能はいつまでWindows使う気だ |
… | 32無念Nameとしあき25/07/29(火)15:02:47No.1339163487+一部の熱心なユーザが公式のコミュニティに参加して |
… | 33無念Nameとしあき25/07/29(火)15:06:32No.1339164141+タスクバーにある起動させてるウインドウにマウスカーソル当てるとプレビューが表示されちゃうのを消したいけど |
… | 34無念Nameとしあき25/07/29(火)15:12:23No.1339165183そうだねx1124H2を多少マシになるまでアプデ止めときたいのに |
… | 35無念Nameとしあき25/07/29(火)15:13:34No.1339165395そうだねx1>いまだにやり方がわからないから教えてよとし |
… | 36無念Nameとしあき25/07/29(火)15:14:17No.1339165517そうだねx1コンテキストメニューとかレジストリ弄らないと変更できないのがな |
… | 37無念Nameとしあき25/07/29(火)15:15:13No.1339165681そうだねx14 1753769713186.png-(212850 B) ![]() >これ多分レジストリエディタ使わないと無理だと思う |
… | 38無念Nameとしあき25/07/29(火)15:16:38No.1339165938そうだねx3>未だに設定とコントロールパネルが併存してるし |
… | 39無念Nameとしあき25/07/29(火)15:18:55No.1339166342+>これ多分レジストリエディタ使わないと無理だと思う |
… | 40無念Nameとしあき25/07/29(火)15:19:04No.1339166364そうだねx2>タスクバーの検索欄に知りたい機能打ち込んだらその機能の場所示すよりもbingで検索結果教えてくれるよ! |
… | 41無念Nameとしあき25/07/29(火)15:19:28No.1339166447そうだねx3なんかWindows11に対してはもうフィードバックとか送っても |
… | 42無念Nameとしあき25/07/29(火)15:20:40No.1339166654+また窓の手あたりがサポートするのが普通みたいになると思う |
… | 43無念Nameとしあき25/07/29(火)15:22:14No.1339166919+>>未だに設定とコントロールパネルが併存してるし |
… | 44無念Nameとしあき25/07/29(火)15:22:19No.1339166931そうだねx3>なんかWindows11に対してはもうフィードバックとか送っても |
… | 45無念Nameとしあき25/07/29(火)15:22:19No.1339166933そうだねx5誰もがやりたいハズの設定がレジストリいじらないとできない |
… | 46無念Nameとしあき25/07/29(火)15:23:01No.1339167069そうだねx2KP41 |
… | 47無念Nameとしあき25/07/29(火)15:23:07No.1339167090+>ハードの新機能に対応してくれるだけでもいいのにわざといらんことして使いにくくしてるイメージ |
… | 48無念Nameとしあき25/07/29(火)15:24:27No.1339167344+12出るころには11安定するかな? |
… | 49無念Nameとしあき25/07/29(火)15:24:31No.1339167355+OneDriveは文鎮化を達成してくれると信じている |
… | 50無念Nameとしあき25/07/29(火)15:26:00No.1339167616+>24H2を多少マシになるまでアプデ止めときたいのに |
… | 51無念Nameとしあき25/07/29(火)15:26:27No.1339167683+>使っているうちに慣れるでしょ |
… | 52無念Nameとしあき25/07/29(火)15:27:02No.1339167779+そこ |
… | 53無念Nameとしあき25/07/29(火)15:27:53No.1339167924そうだねx4 1753770473542.jpg-(131349 B) ![]() 俺はもうWin11とは縁を切った |
… | 54無念Nameとしあき25/07/29(火)15:28:21No.1339167992+>Cドライブの空き容量を少なくしとくと |
… | 55無念Nameとしあき25/07/29(火)15:29:14No.1339168129そうだねx2>24H2を多少マシになるまでアプデ止めときたいのに |
… | 56無念Nameとしあき25/07/29(火)15:30:00No.1339168244そうだねx2スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 57無念Nameとしあき25/07/29(火)15:30:15No.1339168285そうだねx12>OneDrive |
… | 58無念Nameとしあき25/07/29(火)15:30:46No.1339168386+>24H2を多少マシになるまでアプデ止めときたいのに |
… | 59無念Nameとしあき25/07/29(火)15:30:58No.1339168419そうだねx4右クリックのコンテキストメニューも |
… | 60無念Nameとしあき25/07/29(火)15:32:11No.1339168619+寝落ちしてたら10から11になってたわ |
… | 61無念Nameとしあき25/07/29(火)15:32:12No.1339168621+ウィンドウ勝手にスナップされる効果切る方法毎回忘れる |
… | 62無念Nameとしあき25/07/29(火)15:32:25No.1339168652+>タスクバーにある起動させてるウインドウにマウスカーソル当てるとプレビューが表示されちゃうのを消したいけど |
… | 63無念Nameとしあき25/07/29(火)15:32:50No.1339168720そうだねx323H2 まではまぁ我慢できた |
… | 64無念Nameとしあき25/07/29(火)15:33:53No.1339168895そうだねx2>SHIFT押しながらじゃないと昔の右クリックにならないのが糞 |
… | 65無念Nameとしあき25/07/29(火)15:34:09No.1339168931+11にアップデートしようかなぁと思うと起動しなくなるとか結構クリティカルなバグが出てくる |
… | 66無念Nameとしあき25/07/29(火)15:35:23No.1339169163そうだねx411はデフォで「最近使ったファイル」とか表示しやがるから |
… | 67無念Nameとしあき25/07/29(火)15:36:30No.1339169354そうだねx13日も経てば慣れるよ |
… | 68無念Nameとしあき25/07/29(火)15:38:08No.1339169633+>11はデフォで「最近使ったファイル」とか表示しやがるから |
… | 69無念Nameとしあき25/07/29(火)15:38:34No.1339169718そうだねx2>ただスタートボタンが中央に来るデザインだけはどうも好きになれない |
… | 70無念Nameとしあき25/07/29(火)15:40:32No.1339170055+タチが悪いのはヘルプでよくわかんなくてネット検索せざるを得ない点 |
… | 71無念Nameとしあき25/07/29(火)15:41:11No.1339170171+>それはもう結構前のバージョンから左寄せできるようになってる |
… | 72無念Nameとしあき25/07/29(火)15:42:23No.1339170387そうだねx2もうwindowsのことはcopilotに聞くのが一番早いと悟った |
… | 73無念Nameとしあき25/07/29(火)15:42:53No.1339170468+もう24H2入れて良いのかな… |
… | 74無念Nameとしあき25/07/29(火)15:43:08No.1339170511+ヘルプがいきなりオンラインを要求してきたりするとすごく困る |
… | 75無念Nameとしあき25/07/29(火)15:43:42No.1339170612+昔Mac OS Xのプレビュー版でアップルメニューが真ん中になってたんだが |
… | 76無念Nameとしあき25/07/29(火)15:44:06No.1339170679そうだねx8>もうwindowsのことはcopilotに聞くのが一番早いと悟った |
… | 77無念Nameとしあき25/07/29(火)15:45:01No.1339170840+アイコンの並びの右端に年月日と時計が表示されるのに曜日がデフォでは表示されないのが不便すぎる |
… | 78無念Nameとしあき25/07/29(火)15:46:06No.1339171022+>ヘルプがいきなりオンラインを要求してきたりするとすごく困る |
… | 79無念Nameとしあき25/07/29(火)15:49:21No.1339171558+>タスクバーを小さくさせろよカス |
… | 80無念Nameとしあき25/07/29(火)15:49:44No.1339171621+マイクロアカウントを高校生の息子と共有してて |
… | 81無念Nameとしあき25/07/29(火)15:50:22No.1339171718そうだねx5>どうすればいいんだ |
… | 82無念Nameとしあき25/07/29(火)15:50:26No.1339171728そうだねx2>マイクロアカウントを高校生の息子と共有してて |
… | 83無念Nameとしあき25/07/29(火)15:51:24No.1339171892+>アイコンの並びの右端に年月日と時計が表示されるのに曜日がデフォでは表示されないのが不便すぎる |
… | 84無念Nameとしあき25/07/29(火)15:52:23No.1339172060そうだねx7>どうすればいいんだ |
… | 85無念Nameとしあき25/07/29(火)15:53:39No.1339172260そうだねx4>マイクロアカウントを高校生の息子と共有してて |
… | 86無念Nameとしあき25/07/29(火)15:53:51No.1339172289そうだねx4>どうすればいいんだ |
… | 87無念Nameとしあき25/07/29(火)15:53:53No.1339172298+結局コントロールパネルから管理アクセスするのが一番早くて確実だし |
… | 88無念Nameとしあき25/07/29(火)15:54:35No.1339172425そうだねx6>違法なサイトより二次裏を勧めるんだ |
… | 89無念Nameとしあき25/07/29(火)15:54:56No.1339172470+>普通そういうアカウントって他人とは共有しないもんじゃない? |
… | 90無念Nameとしあき25/07/29(火)15:55:24No.1339172544+>結局コントロールパネルから管理アクセスするのが一番早くて確実だし |
… | 91無念Nameとしあき25/07/29(火)15:56:55No.1339172826そうだねx1>アカウント共有してるなら場合によっては累が及ぶぞ |
… | 92無念Nameとしあき25/07/29(火)15:57:32No.1339172933+管理者と一般ユーザーで設定できる階層や範囲を分けようというのはわかるけど |
… | 93無念Nameとしあき25/07/29(火)15:57:55No.1339173000そうだねx2>パソコンは俺のお古をあげたもんだから、そのまんま変えてなかった |
… | 94無念Nameとしあき25/07/29(火)15:57:57No.1339173006+ITリテラシーの低い親を持つと大変だぜって息子も思ってるんじゃね |
… | 95無念Nameとしあき25/07/29(火)15:58:32No.1339173117そうだねx1まだスタートメニューのおすすめ完全に消せないのかよ |
… | 96無念Nameとしあき25/07/29(火)16:08:47No.1339174787そうだねx4>管理者と一般ユーザーで設定できる階層や範囲を分けようというのはわかるけど |
… | 97無念Nameとしあき25/07/29(火)16:13:22No.1339175539+>KP41 |
… | 98無念Nameとしあき25/07/29(火)16:16:33No.1339176038+けっきょくレジストリいじってローカルアカウントで運用してるわ俺…MSアカウントは別個に作って置いとけばいいし |
… | 99無念Nameとしあき25/07/29(火)16:18:28No.1339176324+>ちょっとなんかしようとするとすぐ権利者権限求めてくるんだもん |
… | 100無念Nameとしあき25/07/29(火)16:18:51No.1339176391そうだねx3win11は怖い話ばっか聞くから躊躇するわ |
… | 101無念Nameとしあき25/07/29(火)16:20:13No.1339176581そうだねx2>win11は怖い話ばっか聞くから躊躇するわ |
… | 102無念Nameとしあき25/07/29(火)16:21:08No.1339176736+>セキュリティリスク… |
… | 103無念Nameとしあき25/07/29(火)16:23:17No.1339177041そうだねx2>win11は怖い話ばっか聞くから躊躇するわ |
… | 104無念Nameとしあき25/07/29(火)16:24:48No.1339177268+管理者権限なしのほうが勝手にプログラムを走らせづらくなって良いっていうのは昔の話か? |
… | 105無念Nameとしあき25/07/29(火)16:26:41No.1339177548+とりあえずオンエアインアカウント必須 |
… | 106無念Nameとしあき25/07/29(火)16:27:30No.1339177672そうだねx1>とりあえずオンエアインアカウント必須 |
… | 107無念Nameとしあき25/07/29(火)16:28:42No.1339177843+>もうwindowsのことはcopilotに聞くのが一番早いと悟った |
… | 108無念Nameとしあき25/07/29(火)16:28:59No.1339177888+>俺だけ? |
… | 109無念Nameとしあき25/07/29(火)16:29:31No.1339177975+ 1753774171258.mp4-(4164773 B) ![]() なんやかんや言って新しいwindowsが出るたびに文句言うユーザー |
… | 110無念Nameとしあき25/07/29(火)16:48:42No.1339181026+だけどウィルス対策ソフトが10のままだと対応しなくなるから11にするか悩むんだよな |
… | 111無念Nameとしあき25/07/29(火)16:48:46No.1339181038そうだねx6bitlockerだのonedriveだのを押し付けてくるのが嫌 |
… | 112無念Nameとしあき25/07/29(火)16:48:54No.1339181061そうだねx4ファイルを検索するとウェブ検索しやがる! |
… | 113無念Nameとしあき25/07/29(火)16:51:17No.1339181465+うちの環境だとたまにエクスプローラにクラシックなメニューバーが表示されるんだけどなんなの |
… | 114無念Nameとしあき25/07/29(火)16:54:37No.1339182009+ファイル名に日本語を使うとファイル検索が極端に遅くなりしかも結果を間違える問題はなおったんだろうか? |
… | 115無念Nameとしあき25/07/29(火)16:56:55No.1339182422+起動音がVistaになるバグは修正できないからデフォルトにした |
… | 116無念Nameとしあき25/07/29(火)16:57:27No.1339182506そうだねx8>なんやかんや言って新しいwindowsが出るたびに文句言うユーザー |
… | 117無念Nameとしあき25/07/29(火)16:58:57No.1339182770+>ファイル名に日本語を使うとファイル検索が極端に遅くなりしかも結果を間違える問題はなおったんだろうか? |
… | 118無念Nameとしあき25/07/29(火)17:01:37No.1339183202+>起動音がVistaになるバグは修正できないからデフォルトにした |
… | 119無念Nameとしあき25/07/29(火)17:12:09No.1339184952+>悪夢 |
… | 120無念Nameとしあき25/07/29(火)17:17:10No.1339185825そうだねx2Windows7でイナフ |
… | 121無念Nameとしあき25/07/29(火)17:32:24No.1339188806+>前出来た事をやれない様に隠してUIも一新!を常にするから常に文句が出る |
… | 122無念Nameとしあき25/07/29(火)17:41:29No.1339190549+AI PCとは何だったのか |
… | 123無念Nameとしあき25/07/29(火)17:43:12No.1339190905そうだねx5>>なんやかんや言って新しいwindowsが出るたびに文句言うユーザー |
… | 124無念Nameとしあき25/07/29(火)17:44:44No.1339191177+昔通りにもできるけど、この新しい方法も使ってね ならまぁ |
… | 125無念Nameとしあき25/07/29(火)17:46:09No.1339191441+音声で設定とか出来たら探さなくて済むのに |
… | 126無念Nameとしあき25/07/29(火)17:50:31No.1339192345そうだねx1 1753779031181.png-(46197 B) ![]() Linuxに乗り換えようぜ |
… | 127無念Nameとしあき25/07/29(火)17:57:49No.1339193860+linuxみたいにコンソールで全部設定できればいいのに… |
… | 128無念Nameとしあき25/07/29(火)18:03:15No.1339195035+>win11は怖い話ばっか聞くから躊躇するわ |
… | 129無念Nameとしあき25/07/29(火)18:03:41No.1339195129そうだねx4ゲームのDLCみたいにいらない機能は個別DL式にしてくれ |
… | 130無念Nameとしあき25/07/29(火)18:03:57No.1339195191+>linuxみたいにコンソールで全部設定できればいいのに… |
… | 131無念Nameとしあき25/07/29(火)18:05:11No.1339195436そうだねx1>bingで検索結果 |
… | 132無念Nameとしあき25/07/29(火)18:06:24No.1339195721そうだねx1>なんやかんや言って新しいwindowsが出るたびに文句言うユーザー |
… | 133無念Nameとしあき25/07/29(火)18:07:57No.1339196093そうだねx7OSのくせに出しゃばり過ぎ |
… | 134無念Nameとしあき25/07/29(火)18:08:25No.1339196203+>powershell使えばコンソールからだいたいできるんじゃねの |
… | 135無念Nameとしあき25/07/29(火)18:09:09No.1339196401+>>bingで検索結果 |
… | 136無念Nameとしあき25/07/29(火)18:12:20No.1339197138+>やっぱXPよ |
… | 137無念Nameとしあき25/07/29(火)18:14:46No.1339197690そうだねx110(約34GB消費)→11にアプデ(77GB消費) |
… | 138無念Nameとしあき25/07/29(火)18:19:06No.1339198672+>ゲームのDLCみたいにいらない機能は個別DL式にしてくれ |
… | 139無念Nameとしあき25/07/29(火)18:20:13No.1339198937+>>ゲームのDLCみたいにいらない機能は個別DL式にしてくれ |
… | 140無念Nameとしあき25/07/29(火)18:21:03No.1339199122+ 1753780863116.png-(408244 B) ![]() >10(約34GB消費)→11にアプデ(77GB消費) |
… | 141無念Nameとしあき25/07/29(火)18:21:23No.1339199190+>ゲームのDLCみたいにいらない機能は個別DL式にしてくれ |
… | 142無念Nameとしあき25/07/29(火)18:22:21No.1339199449+>10(約34GB消費)→11にアプデ(77GB消費) |
… | 143無念Nameとしあき25/07/29(火)18:23:41No.1339199732+Windows8からアップグレードしてきたけどクリーンインストールしようかな |
… | 144無念Nameとしあき25/07/29(火)18:24:20No.1339199894そうだねx1>でも一番需要ありそうなExcelはサブスクなんだぞ |
… | 145無念Nameとしあき25/07/29(火)18:26:11No.1339200329+まぁ |
… | 146無念Nameとしあき25/07/29(火)18:35:36No.1339202648+>ゲームのDLCみたいにいらない機能は個別DL式にしてくれ |
… | 147無念Nameとしあき25/07/29(火)18:38:59No.1339203481そうだねx1>コルタナは即抜いたけど新しいアシスタントどう? |
… | 148無念Nameとしあき25/07/29(火)18:39:43No.1339203654+>>やっぱXPよ |
… | 149無念Nameとしあき25/07/29(火)18:40:39No.1339203907+>ゲームのDLCみたいにいらない機能は個別DL式にしてくれ |
… | 150無念Nameとしあき25/07/29(火)18:41:28No.1339204090+ 1753782088647.png-(1186503 B) ![]() ありがとうCopilotキー! |
… | 151無念Nameとしあき25/07/29(火)19:00:16No.1339209005+64bitOSでドライバーが結構対応してた世代… Win7か |
… | 152無念Nameとしあき25/07/29(火)19:05:38No.1339210475そうだねx1キーボードの設定がキーボードのとこじゃなくて言語設定のとこにあるとか何考えてんだ |
… | 153無念Nameとしあき25/07/29(火)19:06:10No.1339210612そうだねx2最近はもう個人情報抜こうとしてくるのが露骨すぎる |
… | 154無念Nameとしあき25/07/29(火)19:08:58No.1339211376+24H2で再インストールしなきゃいけなくなるわネットワークバグるわでマジ最悪 |
… | 155無念Nameとしあき25/07/29(火)19:10:40No.1339211802そうだねx2bitlockerとか個人に必要なんか? |
… | 156無念Nameとしあき25/07/29(火)19:12:28No.1339212269そうだねx111はアプデするうちにどんどんダメになってる気がする |
… | 157無念Nameとしあき25/07/29(火)19:16:01No.1339213237+今11に出来ないパソコンが中古屋に溢れてるからLinuxとか chromebookにするのは良いのかもしれん |
… | 158無念Nameとしあき25/07/29(火)19:22:13No.1339214961そうだねx2やっと慣れたら新OS書き換え強制される |
… | 159無念Nameとしあき25/07/29(火)19:22:46No.1339215123+としちゃん何でマックOS使わないの? |
… | 160無念Nameとしあき25/07/29(火)19:24:31No.1339215644そうだねx3>bitlockerとか個人に必要なんか? |
… | 161無念Nameとしあき25/07/29(火)19:27:24No.1339216481そうだねx2更新プログラムがあります→知らん更新せずシャットダウン |
… | 162無念Nameとしあき25/07/29(火)19:36:08No.1339218915+文鎮化問題は解決したの? |
… | 163無念Nameとしあき25/07/29(火)19:38:17No.1339219535そうだねx1win11に言いたいのは |
… | 164無念Nameとしあき25/07/29(火)19:38:45No.1339219681+俺はまだ怖くて24H2に上げてない… |
… | 165無念Nameとしあき25/07/29(火)19:49:50No.1339222747+更新してシャットダウン選択してもついたまんまなのなんで |
… | 166無念Nameとしあき25/07/29(火)19:50:04No.1339222801+SMB有効化がめんどくさい |
… | 167無念Nameとしあき25/07/29(火)19:55:50No.1339224409+>俺はまだ怖くて24H2に上げてない… |
… | 168無念Nameとしあき25/07/29(火)20:03:56No.1339227100+>win11に言いたいのは |
… | 169無念Nameとしあき25/07/29(火)20:04:16No.1339227231+>としちゃん何でマックOS使わないの? |
… | 170無念Nameとしあき25/07/29(火)20:05:33No.1339227665+今あるハードを生かしてLinuxへ |
… | 171無念Nameとしあき25/07/29(火)20:05:43No.1339227744+>としちゃん何でマックOS使わないの? |
… | 172無念Nameとしあき25/07/29(火)20:06:47No.1339228132+>としちゃん何でマックOS使わないの? |
… | 173無念Nameとしあき25/07/29(火)20:09:12No.1339228974+今日立ち上げたら「OneDriveにバックアップしませんか」とかいう画面が最初に表示されたわ |
… | 174無念Nameとしあき25/07/29(火)20:09:22No.1339229023+>キーボードの設定がキーボードのとこじゃなくて言語設定のとこにあるとか何考えてんだ |
… | 175無念Nameとしあき25/07/29(火)20:11:15No.1339229664+>No.1339228974 |
… | 176無念Nameとしあき25/07/29(火)20:11:34No.1339229788+>文鎮化問題は解決したの? |
… | 177無念Nameとしあき25/07/29(火)20:15:27No.1339231129+MSからのお得な提案を受ける、とか有用な情報を受信する、とかは100%罠 |
… | 178無念Nameとしあき25/07/29(火)20:16:20No.1339231459+Windows自体がトラップ化してません? |
… | 179無念Nameとしあき25/07/29(火)20:17:16No.1339231811+>MSからのお得な提案を受ける、とか有用な情報を受信する、とかは100%罠 |
… | 180無念Nameとしあき25/07/29(火)20:19:29No.1339232681+>文鎮化問題は解決したの? |