[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1753759397943.jpg-(401881 B)
401881 B無念Nameとしあき25/07/29(火)12:23:17No.1339135310そうだねx1 19:37頃消えます
鬼哭隊スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/29(火)12:24:08No.1339135502そうだねx17
なんだったのか
2無念Nameとしあき25/07/29(火)12:29:35No.1339136739そうだねx9
打ち切り
3無念Nameとしあき25/07/29(火)12:30:03No.1339136842そうだねx8
元締めが桃太郎の時点で…
4無念Nameとしあき25/07/29(火)12:31:02No.1339137043そうだねx2
隊員少なそうだな
5無念Nameとしあき25/07/29(火)12:32:15No.1339137318そうだねx2
特撮もの描きたくなっちゃた
6無念Nameとしあき25/07/29(火)12:33:08No.1339137521そうだねx28
どうせ今の連載も投げるんだろ
7無念Nameとしあき25/07/29(火)12:33:49No.1339137679そうだねx13
武蔵、沖田編辺りは本当おもろかった
作者も嬉々としてたが鬼達の話になり纏めるってなったら即諦めたのは流石に酷い
8無念Nameとしあき25/07/29(火)12:34:00No.1339137723そうだねx5
七忍よりも鬼哭隊の方が筆乗ってるなって感じになってたからしゃーない気はする
9無念Nameとしあき25/07/29(火)12:36:34No.1339138375そうだねx4
なんか鬼に勝ち目無さそうだなこれどうすんだって思ったら雷鬼以外戦いもせずに終わりとは
10無念Nameとしあき25/07/29(火)12:39:04No.1339138932そうだねx1
魔剣豪異聞録とかにしとけばちゃんと終わったんだろうな
各時代の剣豪が非業の運命から鬼となった奴と戦うみたいなやつ
11無念Nameとしあき25/07/29(火)12:39:47No.1339139101そうだねx2
    1753760387061.jpg-(595280 B)
595280 B
魔界転生もちょっと入ってる
12無念Nameとしあき25/07/29(火)12:43:26No.1339139961+
鬼集まったらすごいスピード感で処されていくんだろうなって思ってたらそれすらなく終わった…
13無念Nameとしあき25/07/29(火)12:43:37No.1339140012+
鬼に勝ち目無さそうといっても剣豪たちはどうにかなるんじゃないか
問題は桃太郎卿と金太郎シリーズってだけで
14無念Nameとしあき25/07/29(火)12:47:26No.1339140882+
一寸法師もほしい
15無念Nameとしあき25/07/29(火)12:48:52No.1339141214そうだねx3
鬼側に鬼哭隊と戦う理由があまり無いから
全面対決となると
ただ凄惨な消耗戦になっちゃうんだよなあ
どっちが勝ってもスッキリしない
16無念Nameとしあき25/07/29(火)12:49:52No.1339141447+
>鬼に勝ち目無さそうといっても剣豪たちはどうにかなるんじゃないか
>問題は桃太郎卿と金太郎シリーズってだけで
人間として上澄の上澄である武蔵、総司が鬼に勝てるのはいいとしてそいつらだけなら鬼達はまだいいけどそれ以上のが少なくとも三人いて更に神話クラスの奴と徳川が控えてるんだから戦いにならないよね
17無念Nameとしあき25/07/29(火)12:51:07No.1339141716+
>武蔵、沖田編辺りは本当おもろかった
>作者も嬉々としてたが鬼達の話になり纏めるってなったら即諦めたのは流石に酷い
半蔵ちゃん死んだのは悲しかったけどあいつようわからんやつだからしれっと生きてそうなんだよな
18無念Nameとしあき25/07/29(火)12:51:45No.1339141849+
明石全登って強かったんだな
19無念Nameとしあき25/07/29(火)12:52:27No.1339142006そうだねx1
>人間として上澄の上澄である武蔵、総司が鬼に勝てるのはいいとしてそいつらだけなら鬼達はまだいいけどそれ以上のが少なくとも三人いて更に神話クラスの奴と徳川が控えてるんだから戦いにならないよね
神クラスと徳川は後手しか打てないからそれを利用して不可侵結ぶねは生々しかったな
20無念Nameとしあき25/07/29(火)12:52:59No.1339142108+
>人間として上澄の上澄である武蔵、総司が鬼に勝てるのはいいとしてそいつらだけなら鬼達はまだいいけどそれ以上のが少なくとも三人いて更に神話クラスの奴と徳川が控えてるんだから戦いにならないよね
だからこそあまり追い詰め過ぎると鬼達がゲリラ戦術を駆使して頭を狙いに来る可能性があるのが家康の不安の種になってた
21無念Nameとしあき25/07/29(火)12:54:13No.1339142368+
>魔界転生もちょっと入ってる
この周囲の時間がゆっくりになるおっさんも桃太郎配下だったか
22無念Nameとしあき25/07/29(火)12:54:30No.1339142439+
>明石全登って強かったんだな
そりゃ家光の代まで懸賞金掛けられた程だしな
23無念Nameとしあき25/07/29(火)12:54:41No.1339142478+
どんだけ強かろうが後継ぎ殺されたら終わりだもんな
24無念Nameとしあき25/07/29(火)12:54:56No.1339142530+
>どっちが勝ってもスッキリしない
それだけ聞くとここで終わってよかったと思わんでもない
でもな〜
25無念Nameとしあき25/07/29(火)12:56:28No.1339142864+
劇光で桃太郎のコスプレイヤー出てこないかな
26無念Nameとしあき25/07/29(火)12:56:38No.1339142899+
>どんだけ強かろうが後継ぎ殺されたら終わりだもんな
義務的に種付けしまくってたけど後継ぎあんまいないのな
27無念Nameとしあき25/07/29(火)12:57:56No.1339143150+
>義務的に種付けしまくってたけど後継ぎあんまいないのな
排卵日とかなんとなくでしか把握してないだろうしな
28無念Nameとしあき25/07/29(火)12:58:18No.1339143236+
最後に派手なバトルあったらもうちょい満足感あったかもしれん
いや浦島太郎も強いことは強いんだけど
29無念Nameとしあき25/07/29(火)12:58:50No.1339143334そうだねx1
というかとにかく自分の政権盤石にしたい覇府側と違って鬼側の主な目的って『社会的弱者が虐げられない理想郷の完成』だからそんなもん何をどうしようが出来るわけないってやる前からわかってるからな…
30無念Nameとしあき25/07/29(火)12:59:37No.1339143490+
衛府の七人の続きを書いてほしいわ
31無念Nameとしあき25/07/29(火)12:59:55No.1339143555+
>最後に派手なバトルあったらもうちょい満足感あったかもしれん
>いや浦島太郎も強いことは強いんだけど
得体の知れない強キャラからスケールダウンして人間としてはそこそこ強いだけの田舎あんちゃんになっちゃったからなあ
32無念Nameとしあき25/07/29(火)13:00:01No.1339143575そうだねx2
いやでも弱者虐げすぎだよあの世界
置き血とか使いまくりだし桃太郎の部下大した意味なく人食うし
33無念Nameとしあき25/07/29(火)13:01:03No.1339143776+
>どうせ今の連載も投げるんだろ
あれはもういつどのタイミングでも終わらせられるように作ってるっしょ
34無念Nameとしあき25/07/29(火)13:01:54No.1339143908そうだねx2
>いやでも弱者虐げすぎだよあの世界
>置き血とか使いまくりだし桃太郎の部下大した意味なく人食うし
強者は強者で殺し殺されの世界でもある
35無念Nameとしあき25/07/29(火)13:02:07No.1339143945+
火薬を詰めた犬! ご無事か!?
36無念Nameとしあき25/07/29(火)13:02:25No.1339143999+
根本的に命が軽いんだよな
37無念Nameとしあき25/07/29(火)13:02:32No.1339144018そうだねx3
>というかとにかく自分の政権盤石にしたい覇府側と違って鬼側の主な目的って『社会的弱者が虐げられない理想郷の完成』だからそんなもん何をどうしようが出来るわけないってやる前からわかってるからな…
無理そうだけど先生は一体どうするんだろどういう答えを出すんだろうで読んでたらアレだからとっても残念ですよ
38無念Nameとしあき25/07/29(火)13:02:42No.1339144051+
痛くなければ覚えませぬ
39無念Nameとしあき25/07/29(火)13:03:36No.1339144202そうだねx3
弱者の扱いが雑なのは衛府世界に限ったことでもないような
あの時代なら特に
40無念Nameとしあき25/07/29(火)13:04:37No.1339144362そうだねx2
もうこの駄作の事は忘れろ
41無念Nameとしあき25/07/29(火)13:05:02No.1339144435+
ゴッツァン言いたいがためにやったのではなかろうかと思えるツムグ編
42無念Nameとしあき25/07/29(火)13:05:04No.1339144452+
>根本的に命が軽いんだよな
江戸時代後期でも人の命が軽い時代だったしな
人の命が重くなったのって平成に入ってからだと思うわ
43無念Nameとしあき25/07/29(火)13:06:06No.1339144636+
今でも国や地域によっては割と命軽いからな…
44無念Nameとしあき25/07/29(火)13:06:13No.1339144649+
桃太郎卿は歴代の覇権取った統治者のとこにも現れたんだろか
頼朝さんとか
45無念Nameとしあき25/07/29(火)13:07:03No.1339144811+
>江戸時代後期でも人の命が軽い時代だったしな
>人の命が重くなったのって平成に入ってからだと思うわ
当時は当時なりに人の命を大事にする意識はあったろう
未来人から見たら平成や令和だって人の命を重く見てないと思われるかもしれないぞ
46無念Nameとしあき25/07/29(火)13:07:05No.1339144815そうだねx4
>もうこの駄作の事は忘れろ
いや面白いんだよ
面白いんだけどハンマー投げレベルで投げたからな
エクゾスカルも投げたけど
その点悟空道はちゃんと風呂敷畳めた方だと思う
47無念Nameとしあき25/07/29(火)13:07:15No.1339144848+
今首相官邸に桃太郎卿がいるのかと思うと…
48無念Nameとしあき25/07/29(火)13:08:06No.1339144988+
>未来人から見たら平成や令和だって人の命を重く見てないと思われるかもしれないぞ
多分1000年後も人類は同じ問答してそう
49無念Nameとしあき25/07/29(火)13:08:27No.1339145045+
異常者の集まり
50無念Nameとしあき25/07/29(火)13:08:47No.1339145112+
>今首相官邸に桃太郎卿がいるのかと思うと…
時の権力者だから日本で1番敬意を持たれてるやつのところにいるんじゃないかな?
51無念Nameとしあき25/07/29(火)13:09:23No.1339145222+
>異常者の集まり
それはそう
52無念Nameとしあき25/07/29(火)13:10:28No.1339145435+
>時の権力者だから日本で1番敬意を持たれてるやつのところにいるんじゃないかな?
それだと今だとアメリカになりそう
貿易も軍事も重要過ぎる
53無念Nameとしあき25/07/29(火)13:10:45No.1339145476+
>いや面白いんだよ
強い奴をちゃんと強く描くってのが滅茶苦茶うまいと
それだけで盛り上がるんだなってあの漫画見て改めて思ったね
54無念Nameとしあき25/07/29(火)13:11:08No.1339145551+
ト伝とか倒しても桃太郎金太郎の前に鬼狩りのプロの源頼光と頼光四天王が居るの層が厚すぎる
55無念Nameとしあき25/07/29(火)13:11:50No.1339145681+
>ト伝とか倒しても桃太郎金太郎の前に鬼狩りのプロの源頼光と頼光四天王が居るの層が厚すぎる
と自分で書いてから思ったが金太郎が頼光四天王だから頼光は金太郎より強いのか?
56無念Nameとしあき25/07/29(火)13:15:13No.1339146304そうだねx1
    1753762513823.png-(175935 B)
175935 B
衛府秀頼の暗君ぶりを見ると世の中的にはむしろ徳川に代わってよかったのでは感が
57無念Nameとしあき25/07/29(火)13:15:23No.1339146334そうだねx6
終わり方で色々言われるのは読んでて楽しかったことの裏返しでもあるからな
58無念Nameとしあき25/07/29(火)13:17:51No.1339146766+
まあもうちょっと見たかったってのはあるがあれ以上になると泥沼の殺し合いにしかならなそうだしまあいいかなって
どうせなら武蔵と沖田の立ち合いは漫画で見たかったが
59無念Nameとしあき25/07/29(火)13:18:03No.1339146807そうだねx1
まあ面白かったからな
最終章以外は
60無念Nameとしあき25/07/29(火)13:20:10No.1339147155+
シグルイで壊れかけたし
鬼と鬼哭隊の壮絶な潰し合いを描いたら多分また長期リハビリが必要になったろうなとは思う
ぶん投げたが故に今の連載を描けてるというか
61無念Nameとしあき25/07/29(火)13:22:14No.1339147535そうだねx1
個性的な鬼がどんどん出てきて七忍集まったらどんな話が始まるんだ!からの肩透かしだからなぁ
62無念Nameとしあき25/07/29(火)13:22:54No.1339147648そうだねx1
ありゃこれで終わりなのかって程度だったけど叩くほど許さん!ってなってるやつは素直に頭おかしいと思う
63無念Nameとしあき25/07/29(火)13:22:58No.1339147657+
一言申されよ鬼哭隊DELと
64無念Nameとしあき25/07/29(火)13:24:41No.1339147971そうだねx4
>一言申されよ鬼哭隊DELと
それ鬼哭隊がDELされとるがな
65無念Nameとしあき25/07/29(火)13:33:54No.1339149482+
鬼殺隊とどっちが強いの?
66無念Nameとしあき25/07/29(火)13:37:03No.1339149996そうだねx4
ぶん投げる作家って評価が俺の中で定着したので
面白いとは思うけど尊敬はできない
67無念Nameとしあき25/07/29(火)13:46:56No.1339151595+
鬼哭隊との戦いは見たかったがあれ以上続けると
多くの民草に混乱を招いて鬼側が悪になっちゃうからなあ
徳川を絶対悪に出来なかったのが続けられなかった要因かね
68無念Nameとしあき25/07/29(火)13:47:36No.1339151696+
>終わり方で色々言われるのは読んでて楽しかったことの裏返しでもあるからな
タコピーもそんな感じだな
アニメ化されて穿り返されてる
69無念Nameとしあき25/07/29(火)13:53:04No.1339152534+
>>ト伝とか倒しても桃太郎金太郎の前に鬼狩りのプロの源頼光と頼光四天王が居るの層が厚すぎる
>と自分で書いてから思ったが金太郎が頼光四天王だから頼光は金太郎より強いのか?
そもそも鬼退治の英雄代表として桃太郎と頼光二人のみが説明されていた時点で同格扱いされてる
クソ強くてもおかしくない
70無念Nameとしあき25/07/29(火)13:56:59No.1339153146+
そもそも源頼光って天皇の血筋だから桃太郎卿と血縁なんだ
弱いわけがない
71無念Nameとしあき25/07/29(火)14:00:01No.1339153616+
桃太郎卿が8代目で頼光が60代だから結構離れてるんだよな
72無念Nameとしあき25/07/29(火)14:02:17No.1339153933+
>衛府の七人の続きを書いてほしいわ
AIに書かせよう
73無念Nameとしあき25/07/29(火)14:02:22No.1339153948+
金太郎強くすると逆説的にその金太郎より圧倒的に上の頼光も強くなるシステム
酒呑童子も倒してるから弱いわけがねぇ
74無念Nameとしあき25/07/29(火)14:15:30No.1339155912そうだねx2
>>衛府の七人の続きを書いてほしいわ
>AIに書かせよう
どれだけ学習させても若先生のキレッキレな言い回しを再現するのは不可能じゃろ…
75無念Nameとしあき25/07/29(火)14:46:42No.1339160832+
不眠不休の乱痴気二毛作
76無念Nameとしあき25/07/29(火)14:49:10No.1339161237+
スレ画含む鬼哭隊筆頭格全員が並んでる図が見たかった
77無念Nameとしあき25/07/29(火)14:51:13No.1339161602+
>不眠不休の乱痴気二毛作
ねるひまなしのずっこんばっこん
78無念Nameとしあき25/07/29(火)14:52:44No.1339161860そうだねx1
>>>衛府の七人の続きを書いてほしいわ
>>AIに書かせよう
>どれだけ学習させても若先生のキレッキレな言い回しを再現するのは不可能じゃろ…
普通のAIから誤チェストは出てきそうにない
79無念Nameとしあき25/07/29(火)15:01:57No.1339163347+
鬼哭隊も雑魚隊士いたよね
80無念Nameとしあき25/07/29(火)15:04:19No.1339163766+
描きたいとこ描き終わった漫画を続けるのは無様=飽きたら投げると明言してるが面白いから劇光仮面買っちゃう
81無念Nameとしあき25/07/29(火)15:05:52No.1339164034+
>どれだけ学習させても若先生のキレッキレな言い回しを再現するのは不可能じゃろ…
誤チェストにごわすとかどんな人生送ってたら思いつくんだろうな
82無念Nameとしあき25/07/29(火)15:16:50No.1339165976そうだねx1
連載版と単子本で改変が多過ぎる
83無念Nameとしあき25/07/29(火)15:55:58No.1339172654+
>鬼殺隊とどっちが強いの?
異常者が多いのは明らかにこっち
鬼の方がまとも
84無念Nameとしあき25/07/29(火)16:10:33No.1339175068+
>火薬を詰めた犬! ご無事か!?
炎の流法使いゆえ安泰じゃ
85無念Nameとしあき25/07/29(火)16:35:22No.1339178866+
>そもそも源頼光って天皇の血筋だから桃太郎卿と血縁なんだ
>弱いわけがない
日本の神話ベースで話作ってくと敵も味方も天皇の血筋最強になるからな
そりゃ強い
86無念Nameとしあき25/07/29(火)17:01:57No.1339183263+
>どうせ今の連載も投げるんだろ
本人ももう後書きで「俺は描きたいもん描いてるだけ」をポエミーな感じで綴って開き直ってファンもまたそれを若先生うおおおおで絶賛してるしもうそういう芸風の人ってことでいいんじゃないかな
もちろんそれが無理って普通に怒る人もいるだろうけど本人が自分からそうしたいならそれでいいんだろう
87無念Nameとしあき25/07/29(火)17:26:42No.1339187612+
>明石全登って強かったんだな
鬼の力無しの剣技でさっしー査定が上の上だし
88無念Nameとしあき25/07/29(火)17:38:08No.1339189900+
>ありゃこれで終わりなのかって程度だったけど叩くほど許さん!ってなってるやつは素直に頭おかしいと思う
 
エグゾスカルで「うん?」となったところで
衛府でぶん投げたからだろ
反転アンチに触れてんな
89無念Nameとしあき25/07/29(火)17:40:34No.1339190367+
宮本武蔵と沖田総司が入隊するみたいだけど2人ともそんなのは似合わない
90無念Nameとしあき25/07/29(火)17:40:50No.1339190417そうだねx1
>No.1339183263
キェェーッってなってるなぁ
91無念Nameとしあき25/07/29(火)17:45:04No.1339191254+
さっしーはスカウト受けたのかな?
92無念Nameとしあき25/07/29(火)17:46:51No.1339191579+
若先生が飽きたの?
それとも出版社側から打ち切り食らったの?
93無念Nameとしあき25/07/29(火)17:49:06No.1339192068そうだねx1
    1753778946276.jpg-(131370 B)
131370 B
>>明石全登って強かったんだな
>鬼の力無しの剣技でさっしー査定が上の上だし
94無念Nameとしあき25/07/29(火)17:51:54No.1339192653+
時代とかも超越してるからもっと過去とか未来からも連れてこれるかもしれない
95無念Nameとしあき25/07/29(火)17:56:24No.1339193575+
>どうせ今の連載も投げるんだろ
ぶん投げ繰り返しすぎてキャラ考えるのめんどくせぇってなった結果が似たようなキャラの乱発やもうそのまま持ってきちゃうスターシステムだからな…
96無念Nameとしあき25/07/29(火)17:58:30No.1339194009+
終わりまで考えてつまらない作品よりどうやって締める気なのかわからないけれど読んでる時は面白い作品の方が良い
97無念Nameとしあき25/07/29(火)17:58:34No.1339194023+
剣術の技量のみで「魔剣士」って名乗るとかかっこよすぎる
98無念Nameとしあき25/07/29(火)17:59:53No.1339194300そうだねx2
若先生がオムニバスです!楽しんでね!とつぶやいておられた…
流石にその言い訳は…
99無念Nameとしあき25/07/29(火)18:00:10No.1339194365+
>No.1339192068
生まれてからずっと殺しの技術磨いてた武士の時点でメッチャ強く
そこに生まれの良さと教育に掛ける桁違いの金とそれに見合う装備とくれば……鬼の力がオマケレベルで再生能力便利ねくらいか
100無念Nameとしあき25/07/29(火)18:13:39No.1339197434+
>終わりまで考えてつまらない作品よりどうやって締める気なのかわからないけれど読んでる時は面白い作品の方が良い
でも終わりまで考えて面白い作品には勝てないんだよね
今の若先生はまさにそういうカルト的な立ち位置だと思う
もったいなくはあるけど諦めの気持ちもあるしそれはそれで楽しんでるよ
101無念Nameとしあき25/07/29(火)18:18:33No.1339198554+
>時代とかも超越してるからもっと過去とか未来からも連れてこれるかもしれない
突然何の前触れもなく口上一つでタイムスリップさせられる沖田ェ…
102無念Nameとしあき25/07/29(火)18:18:56No.1339198636+
怨みの化身にしては悪い意味で器用だなって思ったあのラスト
弱者食い物にしてるあからさまなゲスの浦島と和解して終了は意味わからなかった
103無念Nameとしあき25/07/29(火)18:21:09No.1339199147+
浦島出てきたあたり駆け足過ぎだろ
104無念Nameとしあき25/07/29(火)18:21:32No.1339199238+
若先生たぶん何も考えずに描いてると思うよ
105無念Nameとしあき25/07/29(火)18:22:05No.1339199371+
サイボーグ009はそう来たかぁ〜〜てなった
106無念Nameとしあき25/07/29(火)18:23:46No.1339199760+
    1753781026985.jpg-(13801 B)
13801 B
これでしか知らない…
107無念Nameとしあき25/07/29(火)18:25:33No.1339200184+
怪物くんネタとかもあったな
108無念Nameとしあき25/07/29(火)18:25:45No.1339200232+
毀滅見に来たガキにこれ見せて泣かせたい
109無念Nameとしあき25/07/29(火)18:27:06No.1339200574+
源之助この世界でも不幸かよ!
110無念Nameとしあき25/07/29(火)18:27:48No.1339200746そうだねx1
>源之助この世界でも不幸かよ!
知行返上仕る
って言えただろ泣きそうになったぞ俺
111無念Nameとしあき25/07/29(火)18:36:59No.1339202987+
書き込みをした人によって削除されました
112無念Nameとしあき25/07/29(火)18:37:22No.1339203085+
    1753781842457.jpg-(64341 B)
64341 B
>若先生たぶん何も考えずに描いてると思うよ
今日このつぶやきを見て若先生も健康診断とか受けるんだ…って謎のショックに撃たれた
冷静に考えたらそりゃ普通に受診するだろって話ではあるんだが
113無念Nameとしあき25/07/29(火)18:40:08No.1339203761+
合体後の外見は源之助メインにして欲しかった
シーサーの目が身分を壊すの下りはそう言う能力なのは分かるけど後から寝返られても微妙
114無念Nameとしあき25/07/29(火)18:44:20No.1339204796+
まったく面白くなく話題にもならない漫画に比べたら一瞬でも花火の様に盛り上がる漫画の方がいいなぁ
115無念Nameとしあき25/07/29(火)18:46:54No.1339205481+
バトルとかジュールなギャグとか面白かったよ
エグゾスカルみたいなスターシステムもワクワクしたし
116無念Nameとしあき25/07/29(火)18:53:27No.1339207213+
>まったく面白くなく話題にもならない漫画に比べたら一瞬でも花火の様に盛り上がる漫画の方がいいなぁ
そういうのって比較対象が最底辺のカスゴミな時点で『カスゴミと比べたらマシ』止まりにしかならんのよ…
117無念Nameとしあき25/07/29(火)18:54:01No.1339207360+
薩摩隼人の人外感よ…
118無念Nameとしあき25/07/29(火)18:55:11No.1339207652+
マジでもっとちゃんと最後まで構成練ったら普通にもっとヒットすると思うし衛府もそのポテンシャルはあったと思うんだが若先生が自由だからちくしょう!
119無念Nameとしあき25/07/29(火)18:55:25No.1339207702+
>>源之助この世界でも不幸かよ!
>知行返上仕る
>って言えただろ泣きそうになったぞ俺
源之助似の人が忠長似の人にうるせー馬鹿!すんの痛快だよね
120無念Nameとしあき25/07/29(火)18:58:36No.1339208581+
ゲンノスキ素体のはずなんだけど
ゲンノスキの人格消滅してるよね
121無念Nameとしあき25/07/29(火)18:58:57No.1339208665+
シグルイから読み始めた勢だから
若先生の他の作品読むとシグルイが異端やったんやなって

- GazouBBS + futaba-