[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751979472956.jpg-(67260 B)
67260 B無念Nameとしあき25/07/08(火)21:57:52No.1334117710そうだねx9 09:48頃消えます
夫婦別姓ってなんだったの?
参院選で投票先を選ぶ際に最も重視するテーマの調査で選択的夫婦別姓がわずか2%
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250630/k10014848301000.html [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/07/08(火)21:58:39No.1334117942そうだねx37
日本の漢化政策
2無念Nameとしあき25/07/08(火)21:58:54No.1334118030そうだねx82
まともな家庭なら興味ない話だし
3無念Nameとしあき25/07/08(火)22:00:28No.1334118510そうだねx30
ぶっちゃけ ど う で も い い
4無念Nameとしあき25/07/08(火)22:00:46No.1334118594そうだねx69
熱心に言ってる政党はスルーしていいという目印
5無念Nameとしあき25/07/08(火)22:00:59No.1334118661そうだねx53
日本潰したい連中が推進するのでわかりやすい
6無念Nameとしあき25/07/08(火)22:01:03No.1334118679そうだねx28
少なくとも今言うことじゃないよね感
7無念Nameとしあき25/07/08(火)22:01:08No.1334118711そうだねx29
ここのパヨクが必死で夫婦別姓成立煽ってたよな
クソウザかったわ
8無念Nameとしあき25/07/08(火)22:01:46No.1334118905そうだねx29
    1751979706442.jpg-(52208 B)
52208 B
そりゃ物価高対策とか減税とか安全保障とかに比べりゃ些細な話だし
騒いでるのは自称意識高い系だけ
9無念Nameとしあき25/07/08(火)22:02:02No.1334118979そうだねx7
結婚しなきゃいいだけの話だと思うが
10無念Nameとしあき25/07/08(火)22:02:04No.1334118994そうだねx5
>ここのパヨクが必死で夫婦別姓成立煽ってたよな
>クソウザかったわ
貧困弱者男性のバカサヨ爺が推してるのが最高にギャグ
11無念Nameとしあき25/07/08(火)22:03:03No.1334119263そうだねx6
一般的な主張では子供の姓ってどうするつもりなの実際
夫婦なんて勝手にすりゃいいと思ってるけどそこだけ気になるんだよな
12無念Nameとしあき25/07/08(火)22:03:26No.1334119383そうだねx15
今年結婚したけどすんなり嫁さんに俺の姓になってもらった
これが普通じゃないの?
13無念Nameとしあき25/07/08(火)22:04:58No.1334119823そうだねx20
    1751979898023.jpg-(148993 B)
148993 B
夫婦別姓は家族の解体が目的
14無念Nameとしあき25/07/08(火)22:05:19No.1334119915そうだねx19
>まともな家庭なら興味ない話だし
ほんこれ
夫婦別姓に拘ってる連中って事実婚みたいなキチガイ連中がほとんどじゃね?
15無念Nameとしあき25/07/08(火)22:05:54No.1334120100そうだねx15
パヨクまた負けたのかよ
16無念Nameとしあき25/07/08(火)22:07:09No.1334120463そうだねx1
双子の兄弟でも姓が異なるとか結婚式で「XX家・XX家」の表示ができなくなるとかどうすんのかね
17無念Nameとしあき25/07/08(火)22:07:39No.1334120619+
天皇制廃止と夫婦別姓、中国人の大量受け入れ
ノーガードになるまで陰謀はやめない
18無念Nameとしあき25/07/08(火)22:09:26No.1334121160そうだねx17
またアホの野党が「夫婦別姓が争点だ!」と掲げて選挙で負けるんだろうな
反原発を争点にした時から成長してないし
19無念Nameとしあき25/07/08(火)22:11:05No.1334121665そうだねx23
ぶっちゃけ別姓だのLGBTだのそんなんより今の生活なんとかしてくれる政党頼むわ
20無念Nameとしあき25/07/08(火)22:12:05No.1334121913そうだねx5
参政党が躍進するのも納得だよ
21無念Nameとしあき25/07/08(火)22:12:33No.1334122032そうだねx3
媚中媚韓の目印だもんな
22無念Nameとしあき25/07/08(火)22:13:34No.1334122309+
>双子の兄弟でも姓が異なるとか結婚式で「XX家・XX家」の表示ができなくなるとかどうすんのかね
マイナンバーが普及すれば苗字も名前もほぼ無意味になるが普及されてないからなー
その莫大な情報更新や管理は誰がいくらでやるんだろうなー
23無念Nameとしあき25/07/08(火)22:13:41No.1334122341そうだねx1
選択的だからいいって言うけど選択するのは夫でなく妻側の親族という事実見て見ないふりしてるだろ
妻側の親族がそっち選んだら子供の姓は夫側にするってまあ普通はなるわな
24無念Nameとしあき25/07/08(火)22:13:47No.1334122367+
    1751980427767.jpg-(30788 B)
30788 B
票を稼ぐために人口が多く投票率が高い集団に受ける政策が優先される
25無念Nameとしあき25/07/08(火)22:14:35No.1334122595そうだねx3
良いこと考えた
苗字を廃止しよう
26無念Nameとしあき25/07/08(火)22:15:57No.1334122967そうだねx1
立憲共産はともかく多くの党が別姓に賛成なのが意外
27無念Nameとしあき25/07/08(火)22:16:02No.1334122992そうだねx1
今の若い子がそんなに苗字に固執してるとも思えん
よほど変な名前じゃなければなんでもいいよくらいのノリでは
28無念Nameとしあき25/07/08(火)22:17:14No.1334123310+
>良いこと考えた
>苗字を廃止しよう
天皇「朕は反対である」
29無念Nameとしあき25/07/08(火)22:17:15No.1334123323そうだねx4
>一般的な主張では子供の姓ってどうするつもりなの実際
>夫婦なんて勝手にすりゃいいと思ってるけどそこだけ気になるんだよな
中韓では子供の苗字は夫の苗字一択
家族の中で嫁さんだけ違う苗字になる
嫁さんは同じ墓にも入らないから完全に部外者扱い
30無念Nameとしあき25/07/08(火)22:17:17No.1334123328そうだねx4
ありがとう参政党
31無念Nameとしあき25/07/08(火)22:18:32No.1334123700+
20歳になったら好き勝手に名乗れるようにするとか受けると思う
32無念Nameとしあき25/07/08(火)22:18:36No.1334123718+
日本もキリスト教文化圏も君主は家名を名乗らないのどうしてなんだろ
33無念Nameとしあき25/07/08(火)22:18:46No.1334123759そうだねx3
マジでパヨクしか本気にしてなかったんだな
34無念Nameとしあき25/07/08(火)22:20:03No.1334124107+
逆に氏と姓を復活させてみたら?
俺は源朝臣としあきな
35無念Nameとしあき25/07/08(火)22:20:41No.1334124267+
選択的というのはですね
選ぶという責任が発生するんですよ
お前が始めた物語だろうがに耐えらえる人どれだけいると思ってるんですか
36無念Nameとしあき25/07/08(火)22:21:13 ID:fCgt90WINo.1334124403+
    1751980873176.jpg-(355069 B)
355069 B
プリントして部屋に貼ろう
37無念Nameとしあき25/07/08(火)22:22:31No.1334124758+
>立憲共産はともかく多くの党が別姓に賛成なのが意外
保守党の自公に対抗するにはそう言って反対票を集めなきゃいかんからさ
38無念Nameとしあき25/07/08(火)22:23:58No.1334125169そうだねx4
>No.1334124403
真ん中は無責任な感じする
39無念Nameとしあき25/07/08(火)22:30:47No.1334127097+
うちは明治の記録だと土着した武田の落人になってるが姓はなんだろ?
やっぱ源氏なんかな
40無念Nameとしあき25/07/08(火)22:32:29No.1334127586+
賛成=とりたてて反対はしない≒どっちでもいい
ってのが大半であろう政治テーマ
一部の野党はコレを推すと支持される!と勘違いしてる気も
41無念Nameとしあき25/07/08(火)22:35:24No.1334128437そうだねx3
>プリントして部屋に貼ろう
馬鹿が際限なく進行しそう
42無念Nameとしあき25/07/08(火)22:35:35No.1334128489+
本来の姓は血統の事だっけ?
だから中国じゃ男系の姓が続いて妻の姓は変わらない
43無念Nameとしあき25/07/08(火)22:39:49No.1334129704そうだねx2
子供の問題にハッキリとした解決案が示されない限り基本的に反対が有利
44無念Nameとしあき25/07/08(火)22:44:47No.1334131056そうだねx4
    1751982287819.jpg-(25942 B)
25942 B
>夫婦別姓ってなんだったの?
45無念Nameとしあき25/07/08(火)22:46:38No.1334131559+
>だから中国じゃ男系の姓が続いて妻の姓は変わらない
日本だって藤原道長の正室は源雅信女で姓は変わらんぞ
46無念Nameとしあき25/07/08(火)22:48:37No.1334132105そうだねx8
更にスパイが入り込みやすくなる
47無念Nameとしあき25/07/08(火)22:49:21No.1334132302そうだねx2
害人にとっては美味しい懸案
48無念Nameとしあき25/07/08(火)22:50:46No.1334132694+
>更にスパイが入り込みやすくなる
外人が〜だろうけど、この理屈が分からん
49無念Nameとしあき25/07/08(火)22:51:06No.1334132771そうだねx14
    1751982666833.jpg-(89300 B)
89300 B
アホくせ
50無念Nameとしあき25/07/08(火)22:52:08No.1334133025+
人見瞳さんとか南南さんとかは大変だろうなって思う
51無念Nameとしあき25/07/08(火)22:52:32No.1334133132+
    1751982752780.jpg-(140924 B)
140924 B
>日本だって藤原道長の正室は源雅信女で姓は変わらんぞ
せめて大正天皇と結婚した藤原朝臣九条節子こと貞明皇后で
52無念Nameとしあき25/07/08(火)22:53:36No.1334133419そうだねx9
今のままでも別に困らんってのが圧倒的に多い
53無念Nameとしあき25/07/08(火)22:54:38No.1334133707+
夫婦別姓といいつつ日本の慣習だと元々夫婦は別姓である
名字と姓の違いくらい小学校の社会で習うのである
54無念Nameとしあき25/07/08(火)22:54:58No.1334133782そうだねx1
一般人は名字は分かるけど姓が分からんってなるんじゃね?
55無念Nameとしあき25/07/08(火)22:55:03No.1334133800+
明治に導入された姓名とそれ以前は別物なんで比較する意味ないよね
56無念Nameとしあき25/07/08(火)22:55:45No.1334133982そうだねx4
>今のままでも別に困らんってのが圧倒的に多い
なんてソコまで気色ばんで改正しようっていうのが判らんよ
まぁ…どうせ帰化した中国人工作員が身元がバレない用なんだろうけど
57無念Nameとしあき25/07/08(火)22:57:53No.1334134583+
結婚して姓が変わるのは困るっていうのは分かる話だが
そういうのが困るくらいの人は積極的に結婚したいとは思わないんじゃね
58無念Nameとしあき25/07/08(火)22:58:00No.1334134622+
>一般人は名字は分かるけど姓が分からんってなるんじゃね?
それこそ明治の壬申戸籍に華族・士族・平民と一緒に載っていて現代でも辿れるんだけどな
59無念Nameとしあき25/07/08(火)22:58:05No.1334134657+
>一般人は名字は分かるけど姓が分からんってなるんじゃね?
檀家になってる家の人ならわかるが町に出てきて親戚と繋がりない人はわからないよね
60無念Nameとしあき25/07/08(火)22:59:06No.1334134967そうだねx2
>結婚して姓が変わるのは困るっていうのは分かる話だが
>そういうのが困るくらいの人は積極的に結婚したいとは思わないんじゃね
旧姓使って問題ないよね実際
61無念Nameとしあき25/07/08(火)22:59:36No.1334135132そうだねx8
姓を同じにする覚悟も無いなら結婚するな
62無念Nameとしあき25/07/08(火)22:59:42No.1334135162そうだねx8
    1751983182213.jpg-(354799 B)
354799 B
これってどういう人達が必死に通そうとしてんの?
63無念Nameとしあき25/07/08(火)23:01:23No.1334135635そうだねx2
>まぁ…どうせ帰化した中国人工作員が身元がバレない用なんだろうけど
帰化した中国人が、中国人の名字のママの夫婦別姓になって
なんで元中国人とバレない、と思えるのかが分からん
64無念Nameとしあき25/07/08(火)23:01:31No.1334135687+
>>一般人は名字は分かるけど姓が分からんってなるんじゃね?
>それこそ明治の壬申戸籍に華族・士族・平民と一緒に載っていて現代でも辿れるんだけどな
姓って天皇が与えるもんだっけ?
明治以前にも一般人には名字はあっても姓は無い?
65無念Nameとしあき25/07/08(火)23:04:23No.1334136525そうだねx2
誰かに吹き込まれたんだろうけど宇多田ヒカルも株を落としたな
66無念Nameとしあき25/07/08(火)23:05:38No.1334136900+
>>>一般人は名字は分かるけど姓が分からんってなるんじゃね?
>>それこそ明治の壬申戸籍に華族・士族・平民と一緒に載っていて現代でも辿れるんだけどな
>姓って天皇が与えるもんだっけ?
>明治以前にも一般人には名字はあっても姓は無い?
確認できないだけ
67無念Nameとしあき25/07/08(火)23:06:08No.1334137057そうだねx10
結婚すると夫の姓選ぶのが9割だから悔しいとかその程度の理由だろ
68無念Nameとしあき25/07/08(火)23:06:23No.1334137139そうだねx8
少なくとも内政、外政課題がてんこ盛りの今やることじゃないわな
69無念Nameとしあき25/07/08(火)23:07:04No.1334137305+
源氏名を使う店員も出てきたし法は無視して好きな名前使えばいいんじゃねーの
70無念Nameとしあき25/07/08(火)23:07:51No.1334137506そうだねx1
忙しい政治家の邪魔をするなとは思うけど
暇な政治家が勝手にやってるなら気にしない
71無念Nameとしあき25/07/08(火)23:08:41No.1334137727+
結婚して女の子しか子供生まれなかったらそこで自分ちの名前が途絶えるからとか
72無念Nameとしあき25/07/08(火)23:09:44No.1334138012+
>結婚すると夫の姓選ぶのが9割だから悔しいとかその程度の理由だろ
選択式別姓になっても多くが夫の姓を選んで結局悔しがりそう
73無念Nameとしあき25/07/08(火)23:11:02No.1334138361そうだねx2
>結婚して女の子しか子供生まれなかったらそこで自分ちの名前が途絶えるからとか
その家制度を散々否定してきたのが今夫婦別姓とか言ってる人達ですよ
74無念Nameとしあき25/07/08(火)23:11:19No.1334138442+
パヨクは疫病神やな
75無念Nameとしあき25/07/08(火)23:11:25No.1334138460+
受け継ぐ家業でもなければ名前が消えても別に困らない
76無念Nameとしあき25/07/08(火)23:12:10No.1334138650そうだねx4
>結婚して女の子しか子供生まれなかったらそこで自分ちの名前が途絶えるからとか
そこまで残したいのなら妻の方の苗字にすればいいだけなのに
そのケースだと子供の姓を妻の苗字にしないといけないわけだし結局大して変わらんでしょ
77無念Nameとしあき25/07/08(火)23:13:05No.1334138889+
有象無象の左の政党がコレに力を入れて
メインの与野党の内政や外交とかへの邪魔の割合が減るなら
むしろ御の字に思う
78無念Nameとしあき25/07/08(火)23:13:07No.1334138898そうだねx2
>結婚して女の子しか子供生まれなかったらそこで自分ちの名前が途絶えるからとか
うちの爺さん婿養子に入ったからその理屈は無意味だ
79無念Nameとしあき25/07/08(火)23:13:17No.1334138951そうだねx5
数年前の衆院選でジェンダー平等選挙と言って大暴れしてた人達がいましてね
ふたを開けたらボロ負けですよ
仲間内で盛り上がってるだけでは駄目なんですね
80無念Nameとしあき25/07/08(火)23:13:40No.1334139032そうだねx7
バカサヨがやたらと積極的なものは注意した方がいいからなマジで
81無念Nameとしあき25/07/08(火)23:17:14No.1334139963+
積極的な賛成も少ないけど
積極的な反対も少ないという熱い政治問題
82無念Nameとしあき25/07/08(火)23:17:41No.1334140065+
うちのじいさんなんて実子がバカだからという理由でひいじいさんの養子になって名字変わって家を継いだぞ
83無念Nameとしあき25/07/08(火)23:18:55No.1334140382+
>うちのじいさんなんて実子がバカだからという理由でひいじいさんの養子になって名字変わって家を継いだぞ
多分それ家を残すために男が生まれるまで近親相姦繰り返してた家なんじゃないのかな…
84無念Nameとしあき25/07/08(火)23:19:33No.1334140542そうだねx10
>夫婦別姓ってなんだったの?
国籍をうやむやにする戦略
侵略だよこんなの
85無念Nameとしあき25/07/08(火)23:20:48No.1334140824そうだねx6
>国籍をうやむやにする戦略
>侵略だよこんなの
賛成してる奴見てると大体アッチ側で察する
86無念Nameとしあき25/07/08(火)23:22:41No.1334141280+
子どもに父親の姓をつけるのは女性蔑視といいだす前フリ
87無念Nameとしあき25/07/08(火)23:23:38No.1334141499そうだねx5
芸能人やらコメンテーターがいきなり騒ぎ出してお察しって感じだった
宇多田とかもう素直に聴けなくなったのが個人的にキツい
88無念Nameとしあき25/07/08(火)23:30:49No.1334143167そうだねx1
>>一般的な主張では子供の姓ってどうするつもりなの実際
>>夫婦なんて勝手にすりゃいいと思ってるけどそこだけ気になるんだよな
>中韓では子供の苗字は夫の苗字一択
>家族の中で嫁さんだけ違う苗字になる
>嫁さんは同じ墓にも入らないから完全に部外者扱い
夫婦別姓論者はこうなることを想定していない
夫と子供が同じ姓になり家族として阻害されるのは妻
89無念Nameとしあき25/07/08(火)23:33:10No.1334143768そうだねx8
>夫婦別姓論者はこうなることを想定していない
いやわかってて無視してるよ
賛成派にこの話題すると絶対黙る
90無念Nameとしあき25/07/08(火)23:33:45No.1334143909+
クレカ2回ずつ作れるんじゃね?
91無念Nameとしあき25/07/08(火)23:37:17No.1334144731+
選択制にしただけで壊れちゃう日本の伝統的家族感()
92無念Nameとしあき25/07/08(火)23:38:34No.1334145025+
>選択制にしただけで壊れちゃう日本の伝統的家族感()
何回も国籍や姓名を変えてる国会議員もいるしな
無駄な手続き増やさないほうがいいだろ
93無念Nameとしあき25/07/08(火)23:38:53No.1334145095そうだねx2
選択的にするだけ連呼してたくせに
参政党が若者に結婚出産の選択肢っていったら怒り狂ってたのが酷かった
94無念Nameとしあき25/07/08(火)23:39:57No.1334145325そうだねx1
コメと夫婦別姓が国民の一番の関心ごとだといつから錯覚していた
95無念Nameとしあき25/07/08(火)23:42:54No.1334145974そうだねx6
>コメと夫婦別姓が国民の一番の関心ごとだといつから錯覚していた
推進してたら真っ先に候補から外すという意味では
関心ごとではある
96無念Nameとしあき25/07/08(火)23:43:16No.1334146053+
>うちのじいさんなんて実子がバカだからという理由でひいじいさんの養子になって名字変わって家を継いだぞ
おそらく財産残すための養子やで
相続税けちる為に金持ちがよくやるんや
97無念Nameとしあき25/07/08(火)23:51:05No.1334147800+
だからそんなもんどうでもいいとさんざん言っただろう…
98無念Nameとしあき25/07/08(火)23:53:57No.1334148394そうだねx6
    1751986437801.jpg-(31194 B)
31194 B
意味の無い新制度だよ
99無念Nameとしあき25/07/08(火)23:54:11No.1334148442+
>夫婦別姓ってなんだったの?
>参院選で投票先を選ぶ際に最も重視するテーマの調査で選択的夫婦別姓がわずか2%
> https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250630/k10014848301000.html [link]
通して当然の改正案なんですが
言葉通りの自民党宗教派が潰した

宗教団体の自民党って言ったら安倍派ですがね
100無念Nameとしあき25/07/08(火)23:55:25No.1334148713+
>>夫婦別姓ってなんだったの?
>国籍をうやむやにする戦略
>侵略だよこんなの
違う安倍派のデマに惑わされすぎる
101無念Nameとしあき25/07/08(火)23:55:59No.1334148833そうだねx1
ジミンガーさんは巣にお帰り
102無念Nameとしあき25/07/08(火)23:56:00No.1334148837そうだねx5
>通して当然の改正案なんですが
通すことによって得られるメリットを何一つ提示できていないものを当然と
103無念Nameとしあき25/07/08(火)23:56:02No.1334148845そうだねx1
うわ本物が湧いてきた
104無念Nameとしあき25/07/08(火)23:57:31No.1334149160そうだねx2
フェミの中でも特に気の狂ったアレが男社会への反発的な思想で推進してただけのもの
105無念Nameとしあき25/07/08(火)23:58:26No.1334149343そうだねx1
    1751986706815.jpg-(304305 B)
304305 B
女性がこんなに夫婦別性を求めてるのに実現しない
やっぱり日本は男尊女卑の国!
106無念Nameとしあき25/07/09(水)00:01:18No.1334149997+
>No.1334149343
韓流アイドルのグッズ鞄に付けてそう
107無念Nameとしあき25/07/09(水)00:05:15No.1334150821そうだねx6
>女性がこんなに夫婦別性を求めてるのに実現しない
>やっぱり日本は男尊女卑の国!
結婚しなきゃいいんじゃないですかね?
108無念Nameとしあき25/07/09(水)00:08:12No.1334151385そうだねx2
日本古来の家族制度と戸籍いじってまで欧米ナイズする必要ないんだよな
109無念Nameとしあき25/07/09(水)00:14:29No.1334152489そうだねx7
もっと優先するべき課題がるだろう
110無念Nameとしあき25/07/09(水)00:16:08No.1334152781+
>もっと優先するべき課題がるだろう
そう
マジでどうでもいいんよ
111無念Nameとしあき25/07/09(水)00:33:24No.1334155713+
現時点で既に公に出す名前を自主的に別姓にできとるやんとか指摘されとるやんという話らしいが
112無念Nameとしあき25/07/09(水)00:43:31No.1334157262+
>これってどういう人達が必死に通そうとしてんの?
みずぽおるやん
113無念Nameとしあき25/07/09(水)00:45:16No.1334157549そうだねx4
国民が物価高で苦しんでるさなかに新聞テレビは夫婦別姓議論に熱中してるんだもんな
そりゃ誰も新聞は買わなくなるしテレビも見なくなるよ
114無念Nameとしあき25/07/09(水)00:46:55No.1334157770そうだねx4
>結婚しなきゃいいんじゃないですかね?
婚約者から「夫婦別姓にしよう」って言われたら結婚辞めるやつがほとんどだろ
115無念Nameとしあき25/07/09(水)00:47:46No.1334157893+
夫婦別姓叫んでるから参政党が躍進してるのに
パヨは自分の首絞めるのが好きなんか
116無念Nameとしあき25/07/09(水)01:16:36No.1334161435+
ビジネスネームで旧姓を使い続けるってよくあるし
賛成とか反対じゃなくてただただどうでもいい
117無念Nameとしあき25/07/09(水)01:19:59No.1334161792+
>No.1334122341
子供の姓を夫側にするの項目最高にギャグだわ
母ちゃんは他人扱いかよ
118無念Nameとしあき25/07/09(水)01:28:29No.1334162655+
夫側の姓の人間は色々と不当な扱いを受けそう
119無念Nameとしあき25/07/09(水)01:40:10No.1334163699+
>中韓では子供の苗字は夫の苗字一択
>家族の中で嫁さんだけ違う苗字になる
>嫁さんは同じ墓にも入らないから完全に部外者扱い
同性婚で子供を授かった場合も確実に血が繋がらない親が一人いる状態になるから
子供がルーツを意識し始めるようになるとなかなか難しくなりそうだなとは
家制度は徹底的に無くしちまえってのが行き過ぎると
歴史で封建制が有った頃の家系で考える物すら
今のルールと異なる悪しき制度だ的な視点で書き換えられかねないという
120無念Nameとしあき25/07/09(水)01:54:55No.1334164869そうだねx2
    1751993695276.jpg-(71608 B)
71608 B
未婚女性が賛成してて笑った
男憎い!ってフェミなのに結婚するつもりなんか
121無念Nameとしあき25/07/09(水)01:56:59No.1334165020そうだねx1
デメリットの周囲に驚かれることがあるってなんだよ
そんなデメリットしかないのかみたいな印象操作しすぎだろ
122無念Nameとしあき25/07/09(水)02:24:49No.1334167066+
柱に据えるような政策じゃねえだろどう考えても
アホなのか?
123無念Nameとしあき25/07/09(水)02:49:10No.1334168476+
スレ画の「メリット」が馬鹿丸出しなんだが
旧姓なんか勝手に名乗ればいいし自分らしさ(笑)だの対等な関係(笑)だの苗字如きに左右される程度の紙切れみたいな人間性晒してて恥ずかしくないのか
124無念Nameとしあき25/07/09(水)02:52:41No.1334168682そうだねx1
どこかで見た研究者の姓が変わるとその研究者の功績はゼロになる的な事を聞いたときはその時はまあ…と思ったけどさ
別に旧姓の同時使用でどうにでもなるよな
125無念Nameとしあき25/07/09(水)03:26:49No.1334170186そうだねx2
これ積極的に推し進めようとしてるのはハニトラにかかった議員か隠れ帰化議員かのどちらかでしょう
どう考えたって中国による日本乗っ取りのための布石だもん
126無念Nameとしあき25/07/09(水)03:35:54No.1334170547+
>>女性がこんなに夫婦別性を求めてるのに実現しない
>>やっぱり日本は男尊女卑の国!
>結婚しなきゃいいんじゃないですかね?
日本人の結婚を少しでも減らさせようとする奴らなんだから
とにかく相手をしてはダメよ
127無念Nameとしあき25/07/09(水)03:45:45No.1334170934そうだねx5
子供は間違いなく夫婦別姓でイジメ受けるだろ
「おまえどっちの苗字なんだよ〜」とか
「おまえの両親ってフェミなん?」とか
ガンガン差別言葉を言ってちゃかしてくるよ
だって子供だからな
128無念Nameとしあき25/07/09(水)03:47:41No.1334170998そうだねx3
子供はどちらの姓を名乗ればいいのか子供が生まれる度にいちいち決めないといけないし
子を預かる学校側は子供と親で姓が一致しない場合は保護者かどうか判断しづらくなってしまう
導入することによるメリットよりも導入することで生じるデメリットの方がずっと多いし深刻
だいたい現状でも別に夫の姓にならなければいけないわけでもないし職場等で旧姓を名乗ることも認められている
こんなくだらないことを決めるのに長々話し合うくらいならスパイ防止法さっさと決めろや税金泥棒共が
129無念Nameとしあき25/07/09(水)05:42:00No.1334174535+
世界的に見て夫婦別姓を否定してる国なんて日本くらいなのに
「子供が辛い思いをする」だの「家族が崩壊する」だの
しまいには「日本を破壊する某国の陰謀だ」とかアホも休み休み言え
130無念Nameとしあき25/07/09(水)05:43:55No.1334174616そうだねx1
>夫婦別姓ってなんだったの?
韓国中国の日本アルカニダ計画
いわゆるマスゴミ半日害人による文化破壊
131無念Nameとしあき25/07/09(水)05:49:42No.1334174821+
>夫婦別姓ってなんだったの?
強制的親子別氏
132無念Nameとしあき25/07/09(水)05:51:53No.1334174900+
とにかく予想されていた通り廃案になったんだから
あと20年はまともに審議することさえも無くなるよかったよかった
また20年位経つと息を吹き返すだろうから
うっとおしいことこの上ない
133無念Nameとしあき25/07/09(水)05:55:12No.1334175027+
>世界的に見て夫婦別姓を否定してる国なんて日本くらいなのに
>「子供が辛い思いをする」だの「家族が崩壊する」だの
>しまいには「日本を破壊する某国の陰謀だ」とかアホも休み休み言え
具体的にはどの国が推進してるの?
134無念Nameとしあき25/07/09(水)06:03:36No.1334175359+
>具体的にはどの国が推進してるの?
具体的に言うと
アメリカ、イギリス、ドイツ、ロシアなど日本以外のほとんどの国は選択的夫婦別姓
中国、韓国、台湾、シンガポールなどは元々夫婦別姓だ
ちなみにヨーロッパの一部の国では夫婦の姓を並べて名乗る習慣がある
135無念Nameとしあき25/07/09(水)06:05:27No.1334175442+
自分らしさ()なんか大半の人はどうでもよくて
カード名義変更とかの事務手続きを簡単に出来るようにします!って方が圧倒的に喜ばれると思う
そこは嫁見ててホント大変そうだったから
136無念Nameとしあき25/07/09(水)06:17:31No.1334176006+
>しまいには「日本を破壊する某国の陰謀だ」とかアホも休み休み言え
夫婦別姓をやってない日本でわざわざ変える意味が分からん
以下ループ
137無念Nameとしあき25/07/09(水)06:18:16No.1334176048+
バカサヨは国民のほとんどが反対しているコオロギ食スレ立て反対する奴等は陰謀論者と罵りマジでふたばを工作の場に使っているしな
138無念Nameとしあき25/07/09(水)06:19:56No.1334176139+
>バカサヨは国民のほとんどが反対しているコオロギ食スレ立て反対する奴等は陰謀論者と罵りマジでふたばを工作の場に使っているしな
長野県民の一部なら反対はしないだろうけど
増えるかな?
139無念Nameとしあき25/07/09(水)06:28:01No.1334176632そうだねx1
>No.1334170998
その通り
140無念Nameとしあき25/07/09(水)06:33:10No.1334176955+
反日売国奴の通名議員とマスゴミとパヨクが国民がたった2%しか興味が無い夫婦別姓に力を入れて来たのは台湾有事が近づいてきている証拠だな
141無念Nameとしあき25/07/09(水)06:35:55No.1334177116+
>夫婦別姓は家族の解体が目的
でも東京にせっせと子供が出ていって田舎はジジババしかいないという家族の解体には知らんぷり
142無念Nameとしあき25/07/09(水)06:36:36No.1334177158+
>反日売国奴の通名議員とマスゴミとパヨクが国民がたった2%しか興味が無い夫婦別姓に力を入れて来たのは台湾有事が近づいてきている証拠だな
人手不足の自衛隊のためにウクライナを見習って徴兵復活しないとな
143無念Nameとしあき25/07/09(水)06:37:32No.1334177225そうだねx1
>バカサヨは国民のほとんどが反対しているコオロギ食スレ立て反対する奴等は陰謀論者と罵りマジでふたばを工作の場に使っているしな
自民のやることに反対するとか反日売国奴かよ
日本人なら自民の言うことに従いコオロギ食えよ
144無念Nameとしあき25/07/09(水)06:39:06No.1334177328+
旦那が嫁の姓になってもいいわけだし
そして旦那が職場で旧姓を名乗っても問題ない
ほとんど戸籍だけの問題なのになにが問題かわからん
そんなに自分の姓に拘るなら事実婚でもしてろとは思う
145無念Nameとしあき25/07/09(水)06:39:16No.1334177336+
>夫婦別姓をやってない日本でわざわざ変える意味が分からん
>以下ループ
だよな働き方改革でサービス残業先進国である日本からサービス残業なくそうとする意味がわからないよな
146無念Nameとしあき25/07/09(水)06:41:57No.1334177494+
前の国会で提出される予定だった野党の民法改正案を見たけど
既婚夫婦の別姓について触れてないとか明らかにやる気のない内容だった
本気で推進する気はなかったんじゃないかな
147無念Nameとしあき25/07/09(水)06:42:09No.1334177509+
    1752010929961.jpg-(148683 B)
148683 B
日本の伝統的な家族を守れとか言うけど若者が東京に出ていって地方過疎化してるのは見ないふりなんだよな
148無念Nameとしあき25/07/09(水)06:46:28No.1334177775+
>ほとんど戸籍だけの問題なのになにが問題かわからん
めんどいんよ
149無念Nameとしあき25/07/09(水)07:05:56No.1334179189+
昔Vガンでウッソの両親が別姓名乗ってたのは
未来で同姓は意味が無いから
みたいな設定ですってお禿が言ってたような
でもVガン以降の作品でそういう設定のキャラはいないよね?
150無念Nameとしあき25/07/09(水)07:09:16No.1334179446+
キラキラネームだって別に世に出れば
あだ名・ニックネーム・芸名・ハンドルネーム
付け放題なんだし変な名前で固定する必要ないよね
151無念Nameとしあき25/07/09(水)07:22:31No.1334180515+
でも2%は50人に1人もの女性が必要としてるってことよ
つまり一億人のうち50人に1人もの人が
152無念Nameとしあき25/07/09(水)07:30:10No.1334181107+
>参院選で投票先を選ぶ際に最も重視するテーマの調査で選択的夫婦別姓がわずか2%
そのわずか2%の内には
「熱心な導入反対派」もいるはずなので
単純計算で半々とすると
導入したがってるのは1%くらいにすぎない
「極一部のキチガイ」といって差し支えない
153無念Nameとしあき25/07/09(水)07:31:20No.1334181203+
子供の名字をどっちにするかで争う夫婦が出てくるんだろうな
そんな争いを未然に防ぐ意味でも法案は不要
154無念Nameとしあき25/07/09(水)07:34:15No.1334181449そうだねx4
>1751979472956.jpg
「メリット」を簡潔に纏めると
「変えたくない側の自尊心がみたされる」
それだけなんだよ
子供やパートナーの事とか
ソイツにとって「自尊心以下」なんだよ
155無念Nameとしあき25/07/09(水)07:36:27No.1334181645そうだねx2
>世界的に見て夫婦別姓を否定してる国なんて日本くらい
完全夫婦別姓のチャイナや韓国を観てどう思う?
韓国とか出生率世界最悪で滅亡しそうなんだけど?
別姓導入で人口増えるの?
156無念Nameとしあき25/07/09(水)07:36:55No.1334181693そうだねx2
若者の支持を得るつもりだったけど調査したら若いほど夫婦別姓の支持率が低い事が判明したのでブームが終わった
157無念Nameとしあき25/07/09(水)07:41:37No.1334182158+
>若いほど夫婦別姓の支持率が低い事が判明
中学生の75%が導入反対なんだっけか
残りの中には必ず「どーでもいい層」がいるし
導入肯定派も教師に洗脳されてる意識高い系とかだしな
本気で自分で考えて本気で「相手と家族になりたくない!」って結論になった若者は
実際どんくらいいるのやら?
やっぱ1%くらい?
158無念Nameとしあき25/07/09(水)07:44:00No.1334182407+
>参院選で投票先を選ぶ際に最も重視するテーマの調査で選択的夫婦別姓がわずか2%
なのに選挙が終わった瞬間から国民の最大関心事みたいな感じでメディアで流されます
159無念Nameとしあき25/07/09(水)07:47:31No.1334182765+
夫婦別姓の国も出生率下がってるよね
160無念Nameとしあき25/07/09(水)07:50:06No.1334183060+
>若者の支持を得るつもりだったけど調査したら若いほど夫婦別姓の支持率が低い事が判明した
少数の声のでかいやつが騒いでるだけか
161無念Nameとしあき25/07/09(水)08:03:21No.1334184521+
>ぶっちゃけ別姓だのLGBTだのそんなんより今の生活なんとかしてくれる政党頼むわ
プーチンとキンペーとトランプをなんとかできる存在なんてない
162無念Nameとしあき25/07/09(水)08:04:35No.1334184675+
選挙の焦点になるわけでも無いし
優先順位も低い
政治家が動くわけない
163無念Nameとしあき25/07/09(水)08:06:35No.1334184920+
夫婦同姓原理主義がいるだけ
164無念Nameとしあき25/07/09(水)08:06:38No.1334184922そうだねx2
>まぁ…どうせ帰化した中国人工作員が身元がバレない用なんだろうけど
それ夫婦別姓と全く関係ないよね?
165無念Nameとしあき25/07/09(水)08:06:44No.1334184937+
いつものように欧州やアメリカに遅れて
日本も保守政党の勢力拡大が起きてる
行きすぎた左翼から揺れ戻し
166無念Nameとしあき25/07/09(水)08:07:46No.1334185050+
    1752016066369.jpg-(35411 B)
35411 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
167無念Nameとしあき25/07/09(水)08:08:44No.1334185176+
珍しく竹田が無双してたな
別姓を推してる奴らを完全にやっつけてた
168無念Nameとしあき25/07/09(水)08:09:31No.1334185245+
>若者の支持を得るつもりだったけど調査したら若いほど夫婦別姓の支持率が低い事が判明したのでブームが終わった
いまは結婚自体すごい若いやつかそれなりに歳くってからかの二分化が激しいし
若くて結婚するやつの意識はかなり高いから戯れ言に付き合ってるひまがないんだよな
姓なんぞより面倒くさいことが多すぎる
169無念Nameとしあき25/07/09(水)08:10:52No.1334185411+
どうでもいいから変えたらいいじゃん
170無念Nameとしあき25/07/09(水)08:11:22No.1334185480そうだねx2
選択制の部分が許せない
171無念Nameとしあき25/07/09(水)08:11:41No.1334185513そうだねx3
>どうでもいいから変える理由がない
172無念Nameとしあき25/07/09(水)08:12:30No.1334185618+
>>世界的に見て夫婦別姓を否定してる国なんて日本くらい
>完全夫婦別姓のチャイナや韓国を観てどう思う?
>韓国とか出生率世界最悪で滅亡しそうなんだけど?
>別姓導入で人口増えるの?
選択的なら増えるよ
173無念Nameとしあき25/07/09(水)08:13:34No.1334185750+
治安のいい社会やら便利な世の中にそんなものを今更ねじ込んで
どんな悪影響がでるかわからんし
大多数の人の手間が多くなるような感じがする
親子関係の確認とか家の表札に家族全員を記載するとか
必要になりそうだしな
174無念Nameとしあき25/07/09(水)08:20:08No.1334186526+
ひたすらどうでもいい
だから優先順位も最低ってわけだな
175無念Nameとしあき25/07/09(水)08:22:39No.1334186829そうだねx2
裁判所が違憲だからはやく認めろって判断下しちゃったしね
176無念Nameとしあき25/07/09(水)08:23:16No.1334186899そうだねx5
子供の姓をどっちにするかで揉めて家族ヒエヒエになるの小学生でも想像つくやろ
177無念Nameとしあき25/07/09(水)08:26:56No.1334187335+
嫁が苗字変えたくないってんなら自分が変えるけどな
どうしても変えたくない2人が出会ってしまったとかあんの?
178無念Nameとしあき25/07/09(水)08:30:07No.1334187687+
他にやることあんだろって多くが思ってる
または話題自体を知らん
179無念Nameとしあき25/07/09(水)08:32:19No.1334187937+
離婚前提で結婚したいとしか見えない
180無念Nameとしあき25/07/09(水)08:32:20No.1334187940+
他人が共感し必要だと思うようなメリットを提示できなくて
ひたすら自分の尊厳みたいなものを主張してる感じ
181無念Nameとしあき25/07/09(水)08:32:33No.1334187960+
これ進めたがってる政治家全部売国奴だってわかりやすくてよい
182無念Nameとしあき25/07/09(水)08:41:34No.1334188984+
>>若いほど夫婦別姓の支持率が低い事が判明
>中学生の75%が導入反対なんだっけか
子供の目線から見たら家族強制別姓制度だから
自分ごととして捉える層からしたら
デメリットしかないので当然の反応といえる
183無念Nameとしあき25/07/09(水)08:46:03No.1334189544そうだねx1
>裁判所が違憲だからはやく認めろって判断下しちゃったしね
最高裁大法廷が現行制度は合憲
という判断は2015年と2021年に出してるけど
違憲というのはどこでどう出たんだっけ?
184無念Nameとしあき25/07/09(水)08:47:27No.1334189702+
ネトウヨが強硬に反対してる以外
国民はどうでもいいと思ってるだろ
実際アンケートでも大半が消極的賛成だし
185無念Nameとしあき25/07/09(水)08:49:27No.1334189943+
テレビしか見ない老人でも賛成してんのは馬鹿だけじゃね?
186無念Nameとしあき25/07/09(水)08:50:35No.1334190070+
    1752018635836.jpg-(42761 B)
42761 B
>テレビしか見ない老人でも賛成してんのは馬鹿だけじゃね?
ほい
187無念Nameとしあき25/07/09(水)08:51:07No.1334190142+
    1752018667092.png-(28907 B)
28907 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
188無念Nameとしあき25/07/09(水)08:51:28No.1334190171+
中流より上の人達の一部がチラホラ言ってるイメージだな
姓よりも日々の暮らしがキツいから何とかしてってことだろうね
189無念Nameとしあき25/07/09(水)08:51:38No.1334190191+
    1752018698114.jpg-(33362 B)
33362 B
日経
190無念Nameとしあき25/07/09(水)08:52:10No.1334190254+
    1752018730307.png-(11696 B)
11696 B
女の転職type
191無念Nameとしあき25/07/09(水)08:53:38No.1334190432そうだねx1
どうでもいいとは思うけど
推進派はあやしいし制度設計大変そうだし犯罪の温床になりそうだから反対かな
192無念Nameとしあき25/07/09(水)08:53:46No.1334190447+
    1752018826214.png-(46465 B)
46465 B
20-30代限定
193無念Nameとしあき25/07/09(水)08:54:21No.1334190525+
賛成ですか?
(くっそどうでもいいけど)はい
こんなとこだろ
194無念Nameとしあき25/07/09(水)08:55:36No.1334190681+
>賛成ですか?
>(くっそどうでもいいけど)はい
>こんなとこだろ
つまり家族の解体とか日本の漢化とか言ってる
ネトウヨは少数派の頭おかしい奴らってことだよな
195無念Nameとしあき25/07/09(水)08:56:01No.1334190734+
選択できたら喜ぶ人もいるかもなーくらいの賛成なんじゃないの
196無念Nameとしあき25/07/09(水)08:57:30No.1334190927そうだねx2
>>賛成ですか?
>>(くっそどうでもいいけど)はい
>>こんなとこだろ
>つまり家族の解体とか日本の漢化とか言ってる
>ネトウヨは少数派の頭おかしい奴らってことだよな
レスに対してなんでそんな飛躍すんのか分からんけど本当に言ってんならそうじゃね
知らんけど
197無念Nameとしあき25/07/09(水)08:57:47No.1334190962+
>選択できたら喜ぶ人もいるかもなーくらいの賛成なんじゃないの
そうだよ?だって他人の姓なんてどうでもいいし
他人の姓に対して伝統だとかスパイ工作だとか
訳分からん事言い出すガイジのせいで話が進まないんやろ
198無念Nameとしあき25/07/09(水)08:57:57No.1334190988そうだねx2
夫婦同姓がずっと続いてんだからシステム化されてんだろうと思ってたら
苗字変わる方は全部自分で手続きしないといけないと知ってくだらねーなと
199無念Nameとしあき25/07/09(水)08:58:40No.1334191071そうだねx1
    1752019120767.png-(55634 B)
55634 B
アンケート()
メディア操作に踊らされてる情弱パヨクらしい
ちなみに内閣府が平成29年に行った3000名への調査がこちら
賛成が42.5%に対し、反対と通称使用
合わせて53.7%なので賛成多数というのは
パヨクお得意のでっち上げであることがまた証明されてしまった
200無念Nameとしあき25/07/09(水)09:00:32No.1334191303+
>夫婦同姓がずっと続いてんだからシステム化されてんだろうと思ってたら
>苗字変わる方は全部自分で手続きしないといけないと知ってくだらねーなと
女が運転免許証、パスポート、クレジットカード、マイナンバー、銀行口座etc
これら全部強制で変えないといけないからな
女側の負担がデカ過ぎる
201無念Nameとしあき25/07/09(水)09:00:35No.1334191314そうだねx4
>訳分からん事言い出すガイジのせいで話が進まないんやろ
反対する人を差別用語で罵ったら説得力消えるぞ…
202無念Nameとしあき25/07/09(水)09:02:17No.1334191527+
>>夫婦同姓がずっと続いてんだからシステム化されてんだろうと思ってたら
>>苗字変わる方は全部自分で手続きしないといけないと知ってくだらねーなと
>女が運転免許証、パスポート、クレジットカード、マイナンバー、銀行口座etc
>これら全部強制で変えないといけないからな
>女側の負担がデカ過ぎる
マイナ手続きで一本化しろとしか
203無念Nameとしあき25/07/09(水)09:02:19No.1334191534+
このスレでも違憲とか賛成多数とか
ふわふわしたイメージで誘導しようとしてるけど
事実に全部叩き返されてるの笑える
204無念Nameとしあき25/07/09(水)09:03:21No.1334191688+
二度と議題に載せないでいいからさっさと消費税下げろや役立たず共としか思わん
205無念Nameとしあき25/07/09(水)09:03:33No.1334191713そうだねx2
少数派に配慮するのが正しいみたいな感じでアンケートに答えてもそれを推進するような政党に投票はしない
それが現実だろうね
206無念Nameとしあき25/07/09(水)09:03:38No.1334191728+
>マイナ手続きで一本化しろとしか
現実はされてないし
全部一本化したら便利ではあるだろうが
マイナがシステム上の不備を起こした時に
全ての運用がストップするのはリスクが高すぎる
207無念Nameとしあき25/07/09(水)09:07:19No.1334192196+
>少数派に配慮するのが正しいみたいな感じでアンケートに答えてもそれを推進するような政党に投票はしない
>それが現実だろうね
まあネトウヨの中ではそうなんやろね
208無念Nameとしあき25/07/09(水)09:08:33No.1334192333+
>女が運転免許証、パスポート、クレジットカード、マイナンバー、銀行口座etc
>これら全部強制で変えないといけないからな
>女側の負担がデカ過ぎる
専業主婦中心の時代ならそこまで負担じゃなかったんだろうがな…
209無念Nameとしあき25/07/09(水)09:09:26No.1334192446+
名義変更するために休み取れるから別に良いだろとしか
210無念Nameとしあき25/07/09(水)09:10:06No.1334192537そうだねx1
>>少数派に配慮するのが正しいみたいな感じでアンケートに答えてもそれを推進するような政党に投票はしない
>>それが現実だろうね
>まあネトウヨの中ではそうなんやろね
まあ頑張れや!無駄だと思うけど
211無念Nameとしあき25/07/09(水)09:15:24No.1334193194+
>>訳分からん事言い出すガイジのせいで話が進まないんやろ
>反対する人を差別用語で罵ったら説得力消えるぞ…
こういう連中は上から目線で愚民を諭すみたいな思想を持ってるからそういう言葉がでてくるとのだと思う
212無念Nameとしあき25/07/09(水)09:28:05No.1334194836+
>夫婦別姓ってなんだったの?
左のバカの幼児じみた願い
213無念Nameとしあき25/07/09(水)09:46:32No.1334197203+
役場行って婚姻届け出すと名義変更が必要なチェック表渡されるし
ありふれた事なんでそんなに手間でもないと思うぞ
214無念Nameとしあき25/07/09(水)09:46:48No.1334197241+
>>夫婦別姓ってなんだったの?
>左のバカの幼児じみた願い
日本以外ほとんどの国が選択的夫婦別姓別姓か夫婦別姓の国なんですが
日本以外の世界の国々はほとんど幼児じみた左のバカに
支配されてるという理解でよろしいですね?

- GazouBBS + futaba-