[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751970445762.jpg-(38026 B)
38026 B無念Nameとしあき25/07/08(火)19:27:25No.1334069195そうだねx1 23:57頃消えます
テラさんスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/08(火)19:28:12No.1334069401そうだねx13
    1751970492552.png-(412301 B)
412301 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき25/07/08(火)19:28:55No.1334069581そうだねx6
トキワ荘のATM
3無念Nameとしあき25/07/08(火)19:29:02No.1334069610そうだねx35
    1751970542245.jpg-(371556 B)
371556 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき25/07/08(火)19:29:14No.1334069661そうだねx26
まんが道でしか知らない人
5無念Nameとしあき25/07/08(火)19:29:32No.1334069737そうだねx15
誰も必要としていない理想を作り過ぎて自重に潰された人
6無念Nameとしあき25/07/08(火)19:29:34No.1334069743そうだねx1
暑い日はチューダー
7無念Nameとしあき25/07/08(火)19:30:32No.1334070021そうだねx4
きっと志が高いがゆえに漫画界から去ったんだよ
8無念Nameとしあき25/07/08(火)19:31:18No.1334070235そうだねx11
>トキワ荘のATM
森安なおやのレス
9無念Nameとしあき25/07/08(火)19:34:41No.1334071258そうだねx8
    1751970881084.jpg-(384111 B)
384111 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
10無念Nameとしあき25/07/08(火)19:35:53No.1334071604そうだねx7
やってる事は老害を超えた老害なんだけど
まんが道での描写や晩年の話を聞くと何も言えなくなってしまう人
11無念Nameとしあき25/07/08(火)19:37:17No.1334072022そうだねx5
最初の方によくでてくる漫画少年の加藤さんも
テラさんに近い理想家っぽいんだよな
結局雑誌潰してるし
12無念Nameとしあき25/07/08(火)19:39:05No.1334072569+
マンガなんか読んでたらバカになるみたいに言われてた時代だから漫画文化を高尚なものにしたかったのかい
13無念Nameとしあき25/07/08(火)19:40:27No.1334072976そうだねx2
豪ちゃんみたく漫画は自由じゃなくっちゃ!
ってスタンスが取れたらな
14無念Nameとしあき25/07/08(火)19:40:57No.1334073151そうだねx7
>まんが道でしか知らない人
正直面白くないし
15無念Nameとしあき25/07/08(火)19:41:29No.1334073316そうだねx12
>マンガなんか読んでたらバカになるみたいに言われてた時代だから漫画文化を高尚なものにしたかったのかい
いや本当に子供のことを思っての行動だろう
当の子供達が欲していたのは永井豪だが
16無念Nameとしあき25/07/08(火)19:42:16No.1334073541+
    1751971336880.jpg-(74897 B)
74897 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
17無念Nameとしあき25/07/08(火)19:42:56No.1334073754そうだねx12
    1751971376180.jpg-(24773 B)
24773 B
あの世で楳図かずおと喧嘩しとるんだろか・・・
18無念Nameとしあき25/07/08(火)19:43:31No.1334073942そうだねx18
    1751971411942.png-(107621 B)
107621 B
>豪ちゃんみたく漫画は自由じゃなくっちゃ!
>ってスタンスが取れたらな
「テラさんの意志は俺が受け継ぐ」
19無念Nameとしあき25/07/08(火)19:45:12No.1334074465そうだねx1
スレ画のサイコ系強キャラ感ヤベえ
20無念Nameとしあき25/07/08(火)19:45:13No.1334074479そうだねx6
赤塚不二夫のはただの新人潰しだからテラさんとはちょっと違う
なお全然潰れない新人
21無念Nameとしあき25/07/08(火)19:45:37No.1334074615+
>トキワ荘のATM
無限キャベツ供給源
22無念Nameとしあき25/07/08(火)19:45:51No.1334074696そうだねx11
>あの世で楳図かずおと喧嘩しとるんだろか・・・
俺の小学生時代のセンスはまことちゃんで培われたから
テラさんに潰されなくて本当の本当によかった
23無念Nameとしあき25/07/08(火)19:46:15No.1334074813そうだねx19
劇画作品全部終わらせるか俺を下すかどっちがいい?
って自分が下ろされた話ほんとに好き
24無念Nameとしあき25/07/08(火)19:46:23No.1334074857+
そんな稼いでるのか?ってくらい紐が緩い財布係
25無念Nameとしあき25/07/08(火)19:47:32No.1334075159+
一応取り立てはしっかりやってたんだろ
26無念Nameとしあき25/07/08(火)19:47:47No.1334075240そうだねx21
    1751971667490.jpg-(355974 B)
355974 B
>赤塚不二夫のはただの新人潰しだからテラさんとはちょっと違う
>なお全然潰れない新人
でびる男
27無念Nameとしあき25/07/08(火)19:48:09No.1334075352+
編集の方に進めばよかったのに
28無念Nameとしあき25/07/08(火)19:49:16No.1334075709そうだねx15
編集なんかもっとやらせちゃダメだよォ
29無念Nameとしあき25/07/08(火)19:50:21No.1334076057そうだねx28
    1751971821896.jpg-(157690 B)
157690 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
30無念Nameとしあき25/07/08(火)19:52:11No.1334076581+
晩年はこれまでの自分の主義とはまるで異なる作品を描いて世間に合わせようとして失敗したらしいが
それだけはすごく読んでみたかった
31無念Nameとしあき25/07/08(火)19:52:53No.1334076805そうだねx5
>編集の方に進めばよかったのに
雑誌が潰れるんで学習漫画方面に行けば成功していたと思う
ただしそういうのが当時は無かった
32無念Nameとしあき25/07/08(火)19:54:05No.1334077150そうだねx5
感情論であれはだめこれはだめしか言わない人なんていらないよ!
33無念Nameとしあき25/07/08(火)19:54:09No.1334077176そうだねx4
>No.1334076057
当時は日本でも普通に銃の携帯が許可されてたしな
34無念Nameとしあき25/07/08(火)19:54:55No.1334077384+
言ってることは正しいけどそれじゃ商売にならんよ
35無念Nameとしあき25/07/08(火)19:55:35No.1334077585+
実際のところはおかしくなってから気にかけてくれてたの安孫子くんくらいだったらしいね
36無念Nameとしあき25/07/08(火)19:56:24No.1334077834+
>でびる男
こづかいの人手塚治虫以外もこういうの描いてたんだ
37無念Nameとしあき25/07/08(火)19:56:44No.1334077941そうだねx7
まあこの人がいなかったら後のレジェンド作家のかなりの数が大成する前に脱落してただろうから…
38無念Nameとしあき25/07/08(火)19:56:56No.1334078009そうだねx1
孕め!ゾンビラスの仔を!
39無念Nameとしあき25/07/08(火)19:57:18No.1334078099そうだねx5
>>でびる男
>こづかいの人手塚治虫以外もこういうの描いてたんだ
これは確か手塚治虫のヤツの話だ
40無念Nameとしあき25/07/08(火)19:57:41No.1334078228+
>>でびる男
>こづかいの人手塚治虫以外もこういうの描いてたんだ
チャンピオン創刊物語みたいな漫画だったかな壁さんのファンが増えた漫画
41無念Nameとしあき25/07/08(火)19:57:55No.1334078282そうだねx1
手塚先生がエロいもの描いてる時点でスレ画の負けだよね
42無念Nameとしあき25/07/08(火)19:58:22No.1334078411+
行動を起こしたテラさんに誰もついて行かなかった
43無念Nameとしあき25/07/08(火)19:58:48No.1334078551そうだねx1
スレ画は結局病んで描くの辞めちゃうし遅筆だったのもポイント
手本を示し続けたならまだしもさぁ
44無念Nameとしあき25/07/08(火)20:00:00No.1334078870+
後世に語り継がれるような作品は無いから……
今どきスポーツマン金太郎とか読まれることはないし
45無念Nameとしあき25/07/08(火)20:00:51No.1334079164そうだねx7
    1751972451820.jpg-(97514 B)
97514 B
>No.1334071258
46無念Nameとしあき25/07/08(火)20:01:34No.1334079440+
チューダーを開発した男
47無念Nameとしあき25/07/08(火)20:01:51No.1334079546そうだねx1
>まあこの人がいなかったら後のレジェンド作家のかなりの数が大成する前に脱落してただろうから…
この人いなかったら日本の漫画史がごっそり変わってるレベルの功績だとは思うんだけど
その漫画史におけるこの人の役割ってそこでおしまいだったんだよね
48無念Nameとしあき25/07/08(火)20:02:20No.1334079732そうだねx5
    1751972540570.webm-(2029961 B)
2029961 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
49無念Nameとしあき25/07/08(火)20:03:41No.1334080191そうだねx32
    1751972621371.jpg-(2014386 B)
2014386 B
>まあこの人がいなかったら後のレジェンド作家のかなりの数が大成する前に脱落してただろうから…
50無念Nameとしあき25/07/08(火)20:04:10No.1334080407+
    1751972650542.webm-(5583819 B)
5583819 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
51無念Nameとしあき25/07/08(火)20:05:25No.1334080740+
>>でびる男
>こづかいの人手塚治虫以外もこういうの描いてたんだ
手塚治虫物語は関係者にインタビューする形で話が進むんだけど、この回は永井豪がインタビュー相手だったってこと
52無念Nameとしあき25/07/08(火)20:06:25No.1334081056そうだねx23
    1751972785516.jpg-(61695 B)
61695 B
>劇画作品全部終わらせるか俺を下すかどっちがいい?
>って自分が下ろされた
53無念Nameとしあき25/07/08(火)20:06:29No.1334081074そうだねx4
>>No.1334076057
>当時は日本でも普通に銃の携帯が許可されてたしな
されてねえよ
54無念Nameとしあき25/07/08(火)20:08:29No.1334081694+
>No.1334079164
待ってろこれからキャベツの味噌汁を作るから食っていけ
55無念Nameとしあき25/07/08(火)20:09:16No.1334081928そうだねx10
    1751972956949.jpg-(116649 B)
116649 B
テラさんには悪いがゾンビラスは今読んでも面白そうだもん
56無念Nameとしあき25/07/08(火)20:09:31No.1334081996そうだねx1
>No.1334080191
赤塚センセイかわいいな
57無念Nameとしあき25/07/08(火)20:10:21No.1334082266そうだねx3
    1751973021855.jpg-(37999 B)
37999 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
58無念Nameとしあき25/07/08(火)20:10:56No.1334082453+
>まあこの人がいなかったら後のレジェンド作家のかなりの数が大成する前に脱落してただろうから…
漫画の行末じゃなくて
そういう立ち位置のせいで病んだ説もあるので・・・
59無念Nameとしあき25/07/08(火)20:11:35No.1334082680そうだねx1
あんまりしたくない話だけど表現規制法はなんとしても潰さないといけない
そのうえで編集方針固めて雑誌作るなり出版するなりをそれぞれできるのが日本の強み
60無念Nameとしあき25/07/08(火)20:11:43No.1334082729+
石ノ森章太郎と赤塚不二夫は年取ってたからも付き合いあったのかな
61無念Nameとしあき25/07/08(火)20:11:57No.1334082812そうだねx7
テラさんも漫画家としては一流だったけど
面倒を見た若手達が自分の主張に賛同せず次々と超一流になっていくのは
せつないよね…
62無念Nameとしあき25/07/08(火)20:13:02No.1334083145+
電電公社辞めて漫画の道に入ったのに
後輩たちが強すぎた
63無念Nameとしあき25/07/08(火)20:13:14No.1334083208そうだねx7
赤塚不二夫が成功してなきゃフジオプロのあだち勉も存在せず
弟のあだち充も漫画家になってなかった訳で
そう考えるとマジモンの偉人である
64無念Nameとしあき25/07/08(火)20:13:14No.1334083212そうだねx1
令和のテラさん
65無念Nameとしあき25/07/08(火)20:13:49No.1334083410そうだねx1
美しい世界を信じる者が思想統制したりディストピア作っちゃったりする
皮肉なストーリーって良いよね
66無念Nameとしあき25/07/08(火)20:14:01No.1334083493そうだねx4
    1751973241927.jpg-(377011 B)
377011 B
>No.1334080191
「映画を観ろ」
67無念Nameとしあき25/07/08(火)20:14:13No.1334083563そうだねx5
    1751973253223.jpg-(41965 B)
41965 B
映画トキワ壮の青春だと主人公で
真面目なテラさんが漫画は子供たちを啓発するものであるべきと言う高尚過ぎる理想で
時代に取り残されていく過程が描かれている青春の影を描いた様な地味作品
68無念Nameとしあき25/07/08(火)20:14:23No.1334083611そうだねx5
>No.1334082266
これは誰が書いたやつなの?
69無念Nameとしあき25/07/08(火)20:14:24No.1334083614そうだねx4
>赤塚不二夫が成功してなきゃフジオプロのあだち勉も存在せず
>弟のあだち充も漫画家になってなかった訳で
>そう考えるとマジモンの偉人である
マンガとは関係ないところではタモリも
70無念Nameとしあき25/07/08(火)20:14:30No.1334083653そうだねx1
現代にいたらSNSで一人だけでブチギレてそう
71無念Nameとしあき25/07/08(火)20:14:35No.1334083679+
赤塚不二夫のアル中は有名だけどテラさんもアル中で悲しい
72無念Nameとしあき25/07/08(火)20:14:45No.1334083736そうだねx5
漫画は子供のものって認識だったのかな
73無念Nameとしあき25/07/08(火)20:16:11No.1334084146+
大人が漫画を読むようになったのって劇画ブーム以降だからなあ
74無念Nameとしあき25/07/08(火)20:16:11No.1334084147+
>漫画は子供のものって認識だったのかな
子供を正しい道に導く為のものと言う認識だった感じ
なので子供に悪影響のある漫画は徹底的に排除すべきと言う考え
75無念Nameとしあき25/07/08(火)20:16:25No.1334084225そうだねx1
漫画ミュージアムで読んだスポーツマン金太郎は絵柄や台詞回しが古いだけで確かに面白いし売れるわこれって思った
サンデー初期の看板は伊達じゃないよ
76無念Nameとしあき25/07/08(火)20:16:59No.1334084400そうだねx5
    1751973419135.jpg-(383111 B)
383111 B
>「映画を観ろ」
感想文を千円で買い取る
77無念Nameとしあき25/07/08(火)20:17:30No.1334084572+
>>No.1334080191
>「映画を観ろ」
普通すぎる...
赤塚ってトキワ荘メンバーの中だとその手の話題にまるでついていけなかったんだよな
78無念Nameとしあき25/07/08(火)20:17:36No.1334084605そうだねx3
>漫画は子供のものって認識だったのかな
でも子供が自由に選んで判断できるって信頼なさそうね
79無念Nameとしあき25/07/08(火)20:18:18No.1334084846+
劇画の勢いに負けたのはある意味漫画の世界としてはよかったんだよな
80無念Nameとしあき25/07/08(火)20:18:19No.1334084853そうだねx22
>>「映画を観ろ」
>感想文を千円で買い取る
これホント楽しそう
81無念Nameとしあき25/07/08(火)20:18:55No.1334085036そうだねx1
子供達には愛と正義と希望だけを見せたいみたいな真面目な人だった訳だが
作為的に自分が正しいと思うものだけ見せてそうでない漫画は排除ってのもそれはそれで…と思う
82無念Nameとしあき25/07/08(火)20:19:38No.1334085247そうだねx2
>感想文を千円で買い取る
トキワ荘でステーションバー楽しんでそう
83無念Nameとしあき25/07/08(火)20:19:47No.1334085292そうだねx6
>No.1334084400
今でいうと1万円位だろ? それなら今でも可能だろ
84無念Nameとしあき25/07/08(火)20:20:03No.1334085389+
漫画の元になった浮世絵的なものは大人が鑑賞していたんだから元々漫画は大人の物
85無念Nameとしあき25/07/08(火)20:20:16No.1334085449そうだねx1
    1751973616622.jpg-(176271 B)
176271 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
86無念Nameとしあき25/07/08(火)20:20:19No.1334085472そうだねx1
>作為的に自分が正しいと思うものだけ見せてそうでない漫画は排除って
当時の社会主義の国の思想統制みたいだな
87無念Nameとしあき25/07/08(火)20:20:31No.1334085528+
>感想文を千円で買い取る
今の1万円くらいくれるんだな
88無念Nameとしあき25/07/08(火)20:20:41No.1334085592+
>1751973253223.jpg
後ろの二人は藤子不二雄かな?
89無念Nameとしあき25/07/08(火)20:20:46No.1334085615そうだねx1
悪人ではないし過度に蔑むのもどうかとは思うが
「純粋な子供を導く」ってのも言うこと聞いて尊敬してくれる対象が好きだったんだろうなとは
90無念Nameとしあき25/07/08(火)20:20:52No.1334085647+
テラさんは他のみんなほど映画好きじゃなかったんだっけ
91無念Nameとしあき25/07/08(火)20:21:19No.1334085799そうだねx2
テラさんの時代ってそもそも子供たちの日常そのものが色々辛いものに溢れてたんじゃないの
そんな時代にあってわざわざ漫画でそれを与えんでもとは思うが
92無念Nameとしあき25/07/08(火)20:21:33No.1334085882そうだねx6
>No.1334085449
テラさんの絵は結構好き
93無念Nameとしあき25/07/08(火)20:21:34No.1334085893そうだねx6
    1751973694271.jpg-(201168 B)
201168 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
94無念Nameとしあき25/07/08(火)20:21:52No.1334086002+
>1751973616622.jpg
オート三輪ってなくなったな
95無念Nameとしあき25/07/08(火)20:21:57No.1334086027そうだねx1
>子供達には愛と正義と希望だけを見せたいみたいな真面目な人だった訳だが
あの手塚先生が1時間半説得したんだっけ
それでもやめなかったんだから頑固よねぇ
96無念Nameとしあき25/07/08(火)20:22:14No.1334086126そうだねx4
漫画うめえよな
97無念Nameとしあき25/07/08(火)20:22:16No.1334086135+
さいとう・たかを以外にも「俺みたいな漫画を描け」って文句つけてたのかな
トキワ荘のメンバーにはそこまで高圧的ではなかったみたいだが
98無念Nameとしあき25/07/08(火)20:22:30No.1334086213そうだねx1
    1751973750879.jpg-(208603 B)
208603 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
99無念Nameとしあき25/07/08(火)20:22:45No.1334086297+
>1751973419135.jpg
昭和って毎日風呂はいらんの?
100無念Nameとしあき25/07/08(火)20:23:02No.1334086381そうだねx7
    1751973782348.jpg-(187506 B)
187506 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
101無念Nameとしあき25/07/08(火)20:23:25No.1334086508そうだねx1
>テラさんの時代ってそもそも子供たちの日常そのものが色々辛いものに溢れてたんじゃないの
戦後でも子供たちは割と楽しくやってたもので
自分達の今の認識で「何もなくてかわいそう」と言うのは上から目線過ぎる
102無念Nameとしあき25/07/08(火)20:24:00No.1334086700+
>>1751973419135.jpg
>昭和って毎日風呂はいらんの?
当時の湯沸かしって火だろ?
貧乏アパート暮らしだと手ぬぐいで体拭くのがせいぜいだったんじゃないの
103無念Nameとしあき25/07/08(火)20:24:24No.1334086814そうだねx2
>>1751973419135.jpg
>昭和って毎日風呂はいらんの?
ウチも二日に一回程度だったな昭和50年ごろまで
104無念Nameとしあき25/07/08(火)20:24:33No.1334086859+
トキワ荘に対しての水木しげる周りの話も面白いよね
雑に言うと陽と陰というかなんというか
トキワ荘には二度と来ないと言い放ったつげ義春なんか特に
105無念Nameとしあき25/07/08(火)20:24:42No.1334086906そうだねx7
    1751973882655.jpg-(8978 B)
8978 B
こういう考え方の人も同時期に居るからなあ…
106無念Nameとしあき25/07/08(火)20:25:18No.1334087082+
>さいとう・たかを
「トキワ荘の連中は本物の天才ばかりやった
 奴らと同じ事をしてたらとても太刀打ち出来んからプロダクションを立ち上げた」
107無念Nameとしあき25/07/08(火)20:26:06No.1334087314+
>感想文を千円で買い取る
アシスタントが劇画ばかり読んで病む手塚先生
108無念Nameとしあき25/07/08(火)20:26:26No.1334087408+
>No.1334086213
誰かの漫画でテラさんが新漫画党作ったけどトキワ壮のメンバーの反応は冷めてたって
109無念Nameとしあき25/07/08(火)20:26:32No.1334087435+
逃亡した藤子の代原を黙って描く聖人
110無念Nameとしあき25/07/08(火)20:26:43No.1334087497+
>>1751973419135.jpg
>昭和って毎日風呂はいらんの?
そもそも現代社会でも欧米人は毎日風呂に入ったりしないし
戦後の日本人とかも風呂はともかくシャンプーが週一だか月一だかの贅沢
111無念Nameとしあき25/07/08(火)20:27:03No.1334087609+
ちょっと前に寺田ヒロオスレが立つ度に
「テラさんが問題視してたのは漫画の内容じゃなくて子供向け雑誌に大人向けのエログロ漫画が掲載されてたから。テラさんはあくまでゾーニングを求めてただけ。」と主張してくる子が一時期いたよな
ありゃ何だったんだテラさんの名誉のために歴史修正したかったんか?
112無念Nameとしあき25/07/08(火)20:27:56No.1334087907そうだねx1
蛇口の温度を合わせてひねれば一瞬でちょうどいいお湯が出るのが当たり前になったのなんて21世紀になってからだしね
113無念Nameとしあき25/07/08(火)20:27:57No.1334087916+
テラさんがトキワ荘にいたのは29年から32年の4年弱なのか
114無念Nameとしあき25/07/08(火)20:28:07No.1334087972+
    1751974087847.jpg-(17048 B)
17048 B
>戦後の日本人とかも風呂はともかくシャンプーが週一だか月一だかの贅沢
115無念Nameとしあき25/07/08(火)20:28:36No.1334088124そうだねx13
>「テラさんが問題視してたのは漫画の内容じゃなくて子供向け雑誌に大人向けのエログロ漫画が掲載されてたから。テラさんはあくまでゾーニングを求めてただけ。」と主張してくる子が一時期いたよな
>ありゃ何だったんだテラさんの名誉のために歴史修正したかったんか?
行動からみればそれは事実じゃね?
舞台はあくまで少年誌なわけで
116無念Nameとしあき25/07/08(火)20:29:20No.1334088339そうだねx5
テラさんがいなかったら藤子も赤塚も漫画家を辞めてたと考えると影響力がデカ過ぎる
117無念Nameとしあき25/07/08(火)20:29:23No.1334088355+
>No.1334087972
女って不便だな
118無念Nameとしあき25/07/08(火)20:29:28No.1334088384+
>No.1334073541
これ結局どういう回収のされ方だったの?
119無念Nameとしあき25/07/08(火)20:29:56No.1334088515+
>>「テラさんが問題視してたのは漫画の内容じゃなくて子供向け雑誌に大人向けのエログロ漫画が掲載されてたから。テラさんはあくまでゾーニングを求めてただけ。」と主張してくる子が一時期いたよな
>>ありゃ何だったんだテラさんの名誉のために歴史修正したかったんか?
>行動からみればそれは事実じゃね?
>舞台はあくまで少年誌なわけで
成年誌がそもそもないのにゾーニングだったって主張は現代の価値観だけで盲目的に判断してる蛮行だよ
120無念Nameとしあき25/07/08(火)20:30:08No.1334088579そうだねx1
無菌室みたいな所で育てた子供なんてロクな大人にならないと思うのだが
121無念Nameとしあき25/07/08(火)20:30:10No.1334088587そうだねx6
    1751974210636.jpg-(133392 B)
133392 B
>子供達には愛と正義と希望だけを見せたいみたいな真面目な人だった訳だが
やはりこれぐらいのメンタルが必要やったんや
122無念Nameとしあき25/07/08(火)20:30:42No.1334088777+
言うて手塚御大ですら生涯最大のメインストリームは少年誌と考えてたところがあるからなぁ
123無念Nameとしあき25/07/08(火)20:31:03No.1334088882+
当時の漫画家に関しては銭湯の営業時間中になかなか行けない理由もあっただろう
124無念Nameとしあき25/07/08(火)20:31:29No.1334089017+
>>No.1334073541
>これ結局どういう回収のされ方だったの?
ジャンプは人気漫画続けさせる方針なので
人気絶頂のタイミングで自分が納得の行く最終回描く為に自分の漫画終わらせる
125無念Nameとしあき25/07/08(火)20:31:31No.1334089028+
>>No.1334085449
>テラさんの絵は結構好き
自分だけイケメンに書くところがだめなのよ
126無念Nameとしあき25/07/08(火)20:31:41No.1334089093+
>女って不便だな
髪を梳く度にシラミがボロボロ引っ掛かる戦時中
127無念Nameとしあき25/07/08(火)20:31:41No.1334089095+
銭湯は戦時中の価格統制の名残りで物価と比べても安かった
テラさんがトキワ荘に入った頃は大人15円
128無念Nameとしあき25/07/08(火)20:31:49No.1334089138+
>無菌室みたいな所で育てた子供なんてロクな大人にならないと思うのだが
それは人それぞれじゃねえの
俺は毎日ちゃんと虹裏見てるけど普通にロクでもない大人だし
129無念Nameとしあき25/07/08(火)20:32:15No.1334089285+
>無菌室みたいな所で育てた子供なんてロクな大人にならないと思うのだが
それはそう
130無念Nameとしあき25/07/08(火)20:32:32No.1334089367+
やたらと人体バラバラにして自分の内臓で焼肉料理とかしてたもんな
豪ちゃんとか当時の子供向け漫画
131無念Nameとしあき25/07/08(火)20:32:38No.1334089404そうだねx1
客観的に見るとテラさんもひと角以上に稼いでた漫画家のはずだけど自伝漫画はその辺全部カットしてて自虐が強すぎる
132無念Nameとしあき25/07/08(火)20:32:59No.1334089547+
>銭湯は戦時中の価格統制の名残りで物価と比べても安かった
>テラさんがトキワ荘に入った頃は大人15円
今の感覚でいうと100円から150円ってとこ?
133無念Nameとしあき25/07/08(火)20:33:22No.1334089681+
>やたらと人体バラバラにして自分の内臓で焼肉料理とかしてたもんな
>豪ちゃんとか当時の子供向け漫画
単純に面白いのかねそんなもん?
134無念Nameとしあき25/07/08(火)20:33:33No.1334089734そうだねx3
>>無菌室みたいな所で育てた子供なんてロクな大人にならないと思うのだが
>それは人それぞれじゃねえの
>俺は毎日ちゃんと虹裏見てるけど普通にロクでもない大人だし
肯定しとるやないかーい!
135無念Nameとしあき25/07/08(火)20:34:21No.1334090005+
大の風呂嫌いな松本零士とかくっそ臭かっただろうなあ
水島新司も自分が描くドヤ街の住人みたいな不潔な容姿だったし
136無念Nameとしあき25/07/08(火)20:34:54No.1334090186+
    1751974494070.jpg-(8796 B)
8796 B
漫画=子供のものっていう意識が常識だったんだろう
当時としての当たり前を打破したのがそれこそ今のレジェンド達で我々としあきが未だに漫画を読み漁っている元凶を作った戦犯なのだ
137無念Nameとしあき25/07/08(火)20:34:57No.1334090202+
    1751974497275.jpg-(34610 B)
34610 B
>俺は毎日ちゃんと虹裏見てるけど普通にロクでもない大人だし
138無念Nameとしあき25/07/08(火)20:35:02No.1334090225そうだねx6
この人は極端だったけど自分が年とると言ってることは良く分かる
正直子どもに見せたくないなあって娯楽が簡単に手に入りすぎる
139無念Nameとしあき25/07/08(火)20:35:19No.1334090326+
>誰かの漫画でテラさんが新漫画党作ったけどトキワ壮のメンバーの反応は冷めてたって
トキワ壮の青春見るに
作ったころは皆に熱気あったが
テラさんがね…で皆冷めた
良い人だし面倒見てもらってるから直接テラさんに意見できないのも原因
140無念Nameとしあき25/07/08(火)20:35:37No.1334090412+
おれ毎日風呂入って洗わないと身体も頭もネキネキになるんだけど昔の人は違ったの?
141無念Nameとしあき25/07/08(火)20:35:38No.1334090422+
>単純に面白いのかねそんなもん?
エキセントリック!て感じ
当時突然出てきた作風でもあったわけで
142無念Nameとしあき25/07/08(火)20:36:12No.1334090606そうだねx4
>単純に面白いのかねそんなもん?
子供は糞や性器や残酷描写をギャグで見るの大好きだもんよ
143無念Nameとしあき25/07/08(火)20:36:26No.1334090703そうだねx2
今まで無かったものだから反発が生まれる方が健全ではある
そして進退を賭けた圧力を編集者が跳ね除けたのも健全である
144無念Nameとしあき25/07/08(火)20:36:35No.1334090764+
>この人は極端だったけど自分が年とると言ってることは良く分かる
>正直子どもに見せたくないなあって娯楽が簡単に手に入りすぎる
漫画ってのは親が読んで苦い顔するぐらいが面白いんですよって言った漫画家誰だったっけな
145無念Nameとしあき25/07/08(火)20:36:40No.1334090789そうだねx2
>この人は極端だったけど自分が年とると言ってることは良く分かる
>正直子どもに見せたくないなあって娯楽が簡単に手に入りすぎる
ダウンタウンとかね
146無念Nameとしあき25/07/08(火)20:38:33No.1334091436+
>蛇口の温度を合わせてひねれば一瞬でちょうどいいお湯が出るのが当たり前になったのなんて21世紀になってからだしね
戦後間も無い頃に渡米して
高級でもない並ホテルで丁度良い湯が出せた事に
これ程の国と日本は戦争してたのかとビビった池田勇人
147無念Nameとしあき25/07/08(火)20:38:58No.1334091586+
刺激の塊みたいな楳図かずおと毒にも薬にもの見本みたいなテラさんを秤にかけたら
そりゃ編集側の出す答えはひとつしかあるまいよ
148無念Nameとしあき25/07/08(火)20:39:20No.1334091717そうだねx2
    1751974760450.jpg-(136686 B)
136686 B
>単純に面白いのかねそんなもん?
ハレンチ学園で自分の息子の学校でおきた戦争の犠牲者をバラして肉屋で売る為に
主人公の両親が戦死者の死体盗みに来て主人公に敵だと思われて二人とも撃たれて死ぬとか
普通に良い話だったよ
149無念Nameとしあき25/07/08(火)20:39:25No.1334091745+
当時の楳図とテラさんならテラさんの方が売れてたんじゃねーの
150無念Nameとしあき25/07/08(火)20:39:29No.1334091773そうだねx2
大御所連中が惰性気味になってきたとこに突然現れた天才だったからな永井豪
151無念Nameとしあき25/07/08(火)20:39:37No.1334091816そうだねx2
>おれ毎日風呂入って洗わないと身体も頭もネキネキになるんだけど昔の人は違ったの?
今がクッソ暑くなってきたのもあるが
昭和の頃なんか駅で電車内のうんこを路線に撒き散らしていた
そういう時代なんだぞ
152無念Nameとしあき25/07/08(火)20:40:29No.1334092128そうだねx2
>ハレンチ学園で自分の息子の学校でおきた戦争の犠牲者をバラして肉屋で売る為に
>主人公の両親が戦死者の死体盗みに来て主人公に敵だと思われて二人とも撃たれて死ぬとか
>普通に良い話だったよ
すんげーな…
153無念Nameとしあき25/07/08(火)20:40:45No.1334092209そうだねx9
>ハレンチ学園で自分の息子の学校でおきた戦争の犠牲者をバラして肉屋で売る為に
>主人公の両親が戦死者の死体盗みに来て主人公に敵だと思われて二人とも撃たれて死ぬとか
>普通に良い話だったよ
テラさんに初めて同意できたかもしれねえ
154無念Nameとしあき25/07/08(火)20:41:06No.1334092338+
>1751973782348.jpg
暴力的な漫画が流行る世相に耐えられないからとか言い訳してるけど
要するに才能がなかったんじゃないか
155無念Nameとしあき25/07/08(火)20:41:30No.1334092475+
テラさんは自分の子供の読む漫画にも厳しかったんだろうか
でも子供って抑圧されたら余計に読もうとするよね
156無念Nameとしあき25/07/08(火)20:43:14No.1334093059+
>昭和の頃なんか駅で電車内のうんこを路線に撒き散らしていた
>そういう時代なんだぞ
バキュームカーで吸い取った糞便を船に載せて
程々の沖で放流してたから
昭和の養殖牡蠣は規制された今よりも丸々と肥え太ってた
157無念Nameとしあき25/07/08(火)20:43:18No.1334093083+
なおこ「お父ちゃんの漫画には夢がない」
水木御大「俺は現実を描いてるんだ!」
158無念Nameとしあき25/07/08(火)20:44:59No.1334093643そうだねx4
    1751975099765.jpg-(128270 B)
128270 B
>>普通に良い話だったよ
>すんげーな…
自分の手で両親殺した主人公がそれを知らずに
戦争で人殺せば両親も喜ぶみたいに思う事で
子供でも争いは良くないってなるので
159無念Nameとしあき25/07/08(火)20:45:49No.1334093913+
>テラさんに初めて同意できたかもしれねえ
今の時代でもヤンマガくらいじゃないと扱えないな
160無念Nameとしあき25/07/08(火)20:46:28No.1334094130そうだねx3
漫画家としては当時十分すぎるほど成功してるのに
本人には達成感とか満足感が全然無さそうなのが切ねえ
161無念Nameとしあき25/07/08(火)20:47:23No.1334094436+
漫画家に達成感とか満足感のイメージってそんなにないけどね
162無念Nameとしあき25/07/08(火)20:48:03No.1334094668そうだねx2
テラさんのような人がいたからこそ
あまり過激に走らず日本のコミックは一大産業になったんだとは思うけどね
アメコミとか過激すぎてヒーローコミックばかりになった歴史を見ると
163無念Nameとしあき25/07/08(火)20:48:06No.1334094684+
テラさんの理想は立派だけどそもそも漫画って最初から子供だけのものではなかったよね…
164無念Nameとしあき25/07/08(火)20:48:56No.1334094956+
    1751975336262.jpg-(188199 B)
188199 B
手塚治虫ですら息子がW3のアニメより
裏番組のウルトラQの方を見たがる事に
ショック受けてたからな
165無念Nameとしあき25/07/08(火)20:49:15No.1334095068+
今に至るまでテラさんの作風に影響受けた漫画家とかテラさんフォロワーの漫画家って業界で生き残ってないじゃん
本当に成功したって言えるの
166無念Nameとしあき25/07/08(火)20:49:35No.1334095191+
もしテラさんがエログロ全然オッケー!な人で
永井豪の先をゆく作家だったら…
漫画界は今と大して変わらなかったと思う
167無念Nameとしあき25/07/08(火)20:49:47No.1334095269+
手塚すら戦慄させた石森に藤子不二雄が後輩じゃたまらんのはわかる
そりゃ敗北感しかないだろう
168無念Nameとしあき25/07/08(火)20:49:51No.1334095288+
>昭和の頃なんか駅で電車内のうんこを路線に撒き散らしていた
>そういう時代なんだぞ
駅についてる時うんこすると…
169無念Nameとしあき25/07/08(火)20:50:11No.1334095391そうだねx3
>テラさんの理想は立派だけどそもそも漫画って最初から子供だけのものではなかったよね…
まあゾーニングがしっかりしてればOKって人だったから
170無念Nameとしあき25/07/08(火)20:50:29No.1334095481+
>テラさんの理想は立派だけどそもそも漫画って最初から子供だけのものではなかったよね…
あの時代は流石に子供のものだ
171無念Nameとしあき25/07/08(火)20:50:46No.1334095565そうだねx3
嫁が資産家でなければ嫌々でも続けたかもしれんけど
絵本にシフトさせる編集ぐらいいてもよかったとは思う
172無念Nameとしあき25/07/08(火)20:50:48No.1334095576そうだねx2
>今に至るまでテラさんの作風に影響受けた漫画家とかテラさんフォロワーの漫画家って業界で生き残ってないじゃん
>本当に成功したって言えるの
野球漫画に関していうとひ孫世代とかのレベルだが普通に影響与えてると思うぞ
173無念Nameとしあき25/07/08(火)20:51:33No.1334095805+
>>テラさんの理想は立派だけどそもそも漫画って最初から子供だけのものではなかったよね…
>あの時代は流石に子供のものだ
一コマ漫画的なものも含めてるのでは
174無念Nameとしあき25/07/08(火)20:51:39No.1334095836そうだねx7
>今に至るまでテラさんの作風に影響受けた漫画家とかテラさんフォロワーの漫画家って業界で生き残ってないじゃん
>本当に成功したって言えるの
そこまでいくと流石に難癖のレベルだ
175無念Nameとしあき25/07/08(火)20:51:55No.1334095921そうだねx2
>漫画家としては当時十分すぎるほど成功してるのに
>本人には達成感とか満足感が全然無さそうなのが切ねえ
世代交代で藤子不二雄や石ノ森章太郎や赤塚不二夫とかの怪物が台頭してきたので
先輩としての姿を見せたいけど無理だみたいな部分あったのよ
だって無理じゃんあいつら死んでも未だ作品がTVに流れ続けるバケモンだぜ?
藤子&石ノ森はずっと途切れる事無いし赤塚も今期アニメ有るし
176無念Nameとしあき25/07/08(火)20:52:04No.1334095972+
>>昭和の頃なんか駅で電車内のうんこを路線に撒き散らしていた
>>そういう時代なんだぞ
>駅についてる時うんこすると…
藤子不二雄の二人が富山から東京に出るたびにその路線に2人のうんこが
177無念Nameとしあき25/07/08(火)20:53:01No.1334096295+
石ノ森のアシで永井豪が出てくるとか凄い師弟関係だな
赤塚不二夫のところも実質アシが描いてただけあって人脈凄い
178無念Nameとしあき25/07/08(火)20:54:52No.1334096891+
野球漫画の父
179無念Nameとしあき25/07/08(火)20:56:45No.1334097492+
>今に至るまでテラさんの作風に影響受けた漫画家とかテラさんフォロワーの漫画家って業界で生き残ってないじゃん
>本当に成功したって言えるの
最初に野球漫画に実在選手を出したのがテラさん
今では野球漫画や野球ゲームに実在選手が出るのが当たり前になったんだから影響は大
180無念Nameとしあき25/07/08(火)20:56:49No.1334097518+
https://may.2chan.net/b/res/1334071377.htm [link]
181無念Nameとしあき25/07/08(火)20:57:06No.1334097606+
自分の理想に反した漫画で大成した後輩達を集めた最後の飲み会
これもある意味独善の極みだけど、本人どんな気分だったんだろうなあ
182無念Nameとしあき25/07/08(火)20:57:50No.1334097825そうだねx3
サラリーマン金太郎の元ネタはテラさんのスポーツマン金太郎だし
183無念Nameとしあき25/07/08(火)20:57:55No.1334097857+
手塚治虫は人様の描いた漫画にケチは付けるけど
これぐらい僕だって描けるんですよって嫉妬だからな
戦う前に白旗挙げたのは鳥山明の時ぐらいだったはず
184無念Nameとしあき25/07/08(火)20:58:21No.1334098000そうだねx2
>自分の理想に反した漫画で大成した後輩達を集めた最後の飲み会
>これもある意味独善の極みだけど、本人どんな気分だったんだろうなあ
翌日から引きこもりになるからやはりショックだったのでは
185無念Nameとしあき25/07/08(火)20:58:22No.1334098007そうだねx4
金持ちな嫁と結婚して程なくニート生活だもんな心底羨ましい
186無念Nameとしあき25/07/08(火)20:58:26No.1334098026+
あと試合実況出しつつシナリオ進めていくのもテラさんが初めてなんだっけ
187無念Nameとしあき25/07/08(火)20:58:32No.1334098052+
>サラリーマン金太郎の元ネタはテラさんのスポーツマン金太郎だし
それはブラックジャックによろしくの元ネタがブラックジャックぐらいの理論
188無念Nameとしあき25/07/08(火)20:59:41No.1334098401+
テラさんは日本昔話や世界名作をアニメにしようぜ!絶対イケる!ってみんなを誘ったのに
若い漫画家達はそんなの絶対誰も見ないわボケって無視したんだよな
その後まんが日本昔話や世界名作劇場がヒットしたことは言うまでもない
189無念Nameとしあき25/07/08(火)21:00:24No.1334098621+
>これもある意味独善の極みだけど
最後まで先輩と言う立場で居たかったし
後輩の見ている前では情けない姿見せない意地があったんだと思う
良くも悪くも見栄の人
190無念Nameとしあき25/07/08(火)21:00:40No.1334098703そうだねx6
>金持ちな嫁と結婚して程なくニート生活だもんな心底羨ましい
とはいえプライドぶち折られたまま腐りつつ歳を重ねるのもそれはそれで地獄だと思うぞ
191無念Nameとしあき25/07/08(火)21:02:05No.1334099145+
>戦う前に白旗挙げたのは諸星大二郎
192無念Nameとしあき25/07/08(火)21:03:10No.1334099503+
>最初に野球漫画に実在選手を出したのがテラさん
実況が入る演出もだっけ
あと千葉真一でドラマ化とか
193無念Nameとしあき25/07/08(火)21:03:24No.1334099585+
>>金持ちな嫁と結婚して程なくニート生活だもんな心底羨ましい
>とはいえプライドぶち折られたまま腐りつつ歳を重ねるのもそれはそれで地獄だと思うぞ
プライド高すぎるから病んだ
才能あふれる後輩も奥さんも良い人なので恨み言も言えないので更に病む
194無念Nameとしあき25/07/08(火)21:04:45No.1334100041+
>世代交代で藤子不二雄や石ノ森章太郎や赤塚不二夫とかの怪物が台頭してきたので
>先輩としての姿を見せたいけど無理だみたいな部分あったのよ
オタ系に進化したので馴染めなかったのではという説もある
195無念Nameとしあき25/07/08(火)21:06:08No.1334100482+
実際のところ名作話アニメでヒット飛ばしてたあの連中に混じって気や能力が合ったかというとおそらく合わなかったろうしむしろそいつらの台頭の方が晩年はキツかったのでは
196無念Nameとしあき25/07/08(火)21:06:18No.1334100541+
>手塚治虫は人様の描いた漫画にケチは付けるけど
>これぐらい僕だって描けるんですよって嫉妬だからな
>戦う前に白旗挙げたのは鳥山明の時ぐらいだったはず
石森正太郎のセリフ無しの前衛漫画見た時もそんな感じだった筈
メチャクチャこき下ろした後に夜になって嫉妬で酷い事言ったと謝りに来た
197無念Nameとしあき25/07/08(火)21:06:37No.1334100623そうだねx4
テラさんについては可哀想な人だなぁと
リアルで付き合いのあったトキワ荘の人たちも助けて貰った恩と
なんとも言えない苦い感じがテラさんについてのコメント見てるとあるのよなぁ…
198無念Nameとしあき25/07/08(火)21:07:59No.1334101077そうだねx10
    1751976479854.jpg-(144052 B)
144052 B
>>本当に成功したって言えるの
>最初に野球漫画に実在選手を出したのがテラさん
>今では野球漫画や野球ゲームに実在選手が出るのが当たり前になったんだから影響は大
やりすぎた例
199無念Nameとしあき25/07/08(火)21:08:57No.1334101405+
差を見せつけられた手塚治虫がやっと消えたと思ったら
藤子石森赤塚と次々越して来て先輩気取りをするもあっという間に売れっ子作家に
そりゃ誰だって病む
200無念Nameとしあき25/07/08(火)21:09:25No.1334101576そうだねx3
>テラさんについては可哀想な人だなぁと
>リアルで付き合いのあったトキワ荘の人たちも助けて貰った恩と
>なんとも言えない苦い感じがテラさんについてのコメント見てるとあるのよなぁ…
最後の同窓会がトドメをさしたきもする
大成功を収めた後輩たちに囲まれて取り残された自分一人……
201無念Nameとしあき25/07/08(火)21:09:32No.1334101621+
手塚治虫はW3だったか自分の作品のアニメやってる時に子供が裏番組見てて
奥さんが気を利かせてW3に変えようとしたら好きなのを見せてやれって言った話があったよね
対称的だな
202無念Nameとしあき25/07/08(火)21:09:44No.1334101693+
>やりすぎた例
当時のロボットの一般的な解釈なので仕方がない
203無念Nameとしあき25/07/08(火)21:10:49No.1334102026そうだねx5
だってウルトラQの方がW3より遥かにすげーもん
内容の方向性の問題ではない
204無念Nameとしあき25/07/08(火)21:11:19No.1334102193そうだねx1
なんていうか理想が社会を変えられるっていう幻想が世に満ちてた時代の人だよね
どれだけ立派な事を言おうが人間の欲の向く方に社会は動いていくのにそれを全く分かっていなかった
205無念Nameとしあき25/07/08(火)21:11:50No.1334102387+
>手塚治虫は人様の描いた漫画にケチは付けるけど
>これぐらい僕だって描けるんですよって嫉妬だからな
手塚治虫の漫画読んでるとこれぐらい僕だってとっくにやってたのになんで注目されなかったんだよって苛立ちな気もする
芸術的な演出の実験をかなりやってたのに
206無念Nameとしあき25/07/08(火)21:13:25No.1334102984+
>現代にいたらSNSで一人だけでブチギレてそう
はじめの一歩の作者みたいな?
207無念Nameとしあき25/07/08(火)21:14:31No.1334103370+
>なんていうか理想が社会を変えられるっていう幻想が世に満ちてた時代の人だよね
>どれだけ立派な事を言おうが人間の欲の向く方に社会は動いていくのにそれを全く分かっていなかった
そして皆死んだ後も死人に口無しとばかりに勝手に作品を作られ放題になってしまった
208無念Nameとしあき25/07/08(火)21:15:23No.1334103687そうだねx2
    1751976923502.jpg-(114158 B)
114158 B
>だってウルトラQの方がW3より遥かにすげーもん
W3とか一部のケモナーが支持するぐらい
209無念Nameとしあき25/07/08(火)21:15:30No.1334103721+
SNSでこの酷い漫画の連載を止めさせよう活動をして誰にも相手にされないんだ
210無念Nameとしあき25/07/08(火)21:15:31No.1334103726+
ぶっちゃけどんなマンガ描いてたのか見た事ない
211無念Nameとしあき25/07/08(火)21:16:45No.1334104149+
>差を見せつけられた手塚治虫がやっと消えたと思ったら
>藤子石森赤塚と次々越して来て先輩気取りをするもあっという間に売れっ子作家に
>そりゃ誰だって病む
トキワ荘に集められたのだいたい将来有望な作家たちだったとか聞いた
212無念Nameとしあき25/07/08(火)21:19:11No.1334105000そうだねx4
    1751977151107.jpg-(344315 B)
344315 B
>ぶっちゃけどんなマンガ描いてたのか見た事ない
プロレベルの野球好きが描いてるだけあって当時としてはかなりしっかり描いてる
213無念Nameとしあき25/07/08(火)21:20:48No.1334105525+
>トキワ荘に集められたのだいたい将来有望な作家たちだったとか聞いた
大体あの時代にアパート暮らしは贅沢だと聞いた
214無念Nameとしあき25/07/08(火)21:21:29No.1334105777+
実在選手相手に無双するのが桃太郎と金太郎だからカドも立たないというなかなかのアイデア
215無念Nameとしあき25/07/08(火)21:23:03No.1334106312そうだねx1
>>トキワ荘に集められたのだいたい将来有望な作家たちだったとか聞いた
>大体あの時代にアパート暮らしは贅沢だと聞いた
元から住んでた人達可哀想だよね…24時間大騒ぎで
216無念Nameとしあき25/07/08(火)21:24:34No.1334106878+
藤子不二雄がトキワ荘に入居したくらいに
阪神劇画社で紙芝居描いて糊口を凌いでたしげるさんじゅうにさい
217無念Nameとしあき25/07/08(火)21:26:24No.1334107521+
「東京の漫画勢と大阪の劇画勢」という風に括るのはちょっと乱暴かな?
218無念Nameとしあき25/07/08(火)21:27:16No.1334107884そうだねx2
お前ら本当にテラさんのこと好きだよな
219無念Nameとしあき25/07/08(火)21:28:01No.1334108140+
テラさんみんなに金渡してたから売れっ子だと思ってた
220無念Nameとしあき25/07/08(火)21:28:51No.1334108430そうだねx5
>テラさんみんなに金渡してたから売れっ子だと思ってた
いや普通に売れっ子
トキワ荘時代は藤子Fや赤塚より格上や
221無念Nameとしあき25/07/08(火)21:29:37No.1334108685+
テラさんの変なコラ画像好き
222無念Nameとしあき25/07/08(火)21:31:55No.1334109454+
>「東京の漫画勢と大阪の劇画勢」という風に括るのはちょっと乱暴かな?
貸本時代は関西の出版社も強かったけどジャンル自体が廃れて漫画家は皆東京に移転した
223無念Nameとしあき25/07/08(火)21:33:13No.1334109871そうだねx1
>雑誌が潰れるんで学習漫画方面に行けば成功していたと思う
小学◯年生全部に連載してたよ
ドラえもんみたいに
224無念Nameとしあき25/07/08(火)21:34:12No.1334110183そうだねx1
>テラさんみんなに金渡してたから売れっ子だと思ってた
普通に売れっ子だよ
手塚とか藤子とか石森とか赤塚とか周りが普通じゃないだけ
225無念Nameとしあき25/07/08(火)21:34:39No.1334110347+
何で引退したん?
226無念Nameとしあき25/07/08(火)21:35:00No.1334110479+
>何で引退したん?
ゾンビラスの子を産んだから
227無念Nameとしあき25/07/08(火)21:37:18No.1334111271+
>劇画作品全部終わらせるか俺を下すかどっちがいい?
元々体力的に週刊連載がきつくなってきたから降りたんだよ
アシ使うのが苦手だから一人で描いてたので
228無念Nameとしあき25/07/08(火)21:38:18No.1334111597+
>何で引退したん?
病気がちになってきた
229無念Nameとしあき25/07/08(火)21:39:23No.1334111925そうだねx3
なんかテラさんニートの敗者みたいになってるのなんで?
漫画賞とって映画化もされて貯金めちゃあったのに?
230無念Nameとしあき25/07/08(火)21:39:38No.1334111999+
古典的な児童漫画の継承者だったんだろうけど、
手塚や後輩がどんどん漫画の革新を起こしてる時期だったのがね
231無念Nameとしあき25/07/08(火)21:40:28No.1334112269+
テラさんが病気になって藤子赤塚石森が原稿執筆したらテラさん卒倒しそう
232無念Nameとしあき25/07/08(火)21:41:05No.1334112497+
引退してからも漫画の夢を捨てきれず出版社に持ち込むも全部だめで最期孤独死ってのが悲しい
233無念Nameとしあき25/07/08(火)21:41:42No.1334112668+
>テラさんが病気になって藤子赤塚石森が原稿執筆したらテラさん卒倒しそう
ミドロガ沼は回収です
234無念Nameとしあき25/07/08(火)21:42:22No.1334112854+
>なんかテラさんニートの敗者みたいになってるのなんで?
>漫画賞とって映画化もされて貯金めちゃあったのに?
児童の思想を導くなんて身の丈に合わない願望持っちゃったから
235無念Nameとしあき25/07/08(火)21:42:32No.1334112904+
>引退してからも漫画の夢を捨てきれず出版社に持ち込むも全部だめで最期孤独死ってのが悲しい
そんなサルまんみたいな
236無念Nameとしあき25/07/08(火)21:43:25No.1334113149+
    1751978605629.jpg-(29804 B)
29804 B
>テラさんみんなに金渡してたから売れっ子だと思ってた
結果
237無念Nameとしあき25/07/08(火)21:46:25No.1334114072そうだねx1
楳図かずおとまったく関係ないのにゾンビラスは楳図かずおとか言われてる
寺さんが週刊連載撤退したのは1964年の暗闇五段
楳図かずおが少年誌に来たのが1965年の半魚人から
そして寺さんは少年サンデーで楳図かずおは少年マガジン
どうやって連載止めさせる圧力をかけられるのか
238無念Nameとしあき25/07/08(火)21:46:26No.1334114076+
>1751978605629.jpg
この原稿落とした時二人はまんが道ほどショックウケてなくて
むしろ楽になったわーって思ってたと知ってショックだった
そらテラさんも切れる
239無念Nameとしあき25/07/08(火)21:47:50No.1334114520+
>>1751978605629.jpg
>この原稿落とした時二人はまんが道ほどショックウケてなくて
>むしろ楽になったわーって思ってたと知ってショックだった
>そらテラさんも切れる
中々描けなくて自暴自棄になって富山に逃避行したからな
240無念Nameとしあき25/07/08(火)21:47:54No.1334114536+
>>引退してからも漫画の夢を捨てきれず出版社に持ち込むも全部だめで最期孤独死ってのが悲しい
>そんなサルまんみたいな
キャバキャバキャバ!
241無念Nameとしあき25/07/08(火)21:48:21No.1334114695そうだねx3
>楳図かずおとまったく関係ないのにゾンビラスは楳図かずおとか言われてる
>寺さんが週刊連載撤退したのは1964年の暗闇五段
>楳図かずおが少年誌に来たのが1965年の半魚人から
>そして寺さんは少年サンデーで楳図かずおは少年マガジン
>どうやって連載止めさせる圧力をかけられるのか
そもそもまんが道愛そめが実話だと思ってるのがなぁ
当時の文献読むと事実とかなり違うの解るし
242無念Nameとしあき25/07/08(火)21:48:38No.1334114787+
>晩年はこれまでの自分の主義とはまるで異なる作品を描いて世間に合わせようとして失敗したらしいが
最後には日和ってたのか…なんかショックだ
243無念Nameとしあき25/07/08(火)21:48:49No.1334114845+
子どもを主人公にするのではなく
先生が子どもに苦労させられる話を描いたら
わりと受け入れられたのかもしれない
なんせ聞こえてくるの苦労話ばっかりだもん
244無念Nameとしあき25/07/08(火)21:49:51No.1334115166そうだねx2
>引退してからも漫画の夢を捨てきれず出版社に持ち込むも全部だめで最期孤独死ってのが悲しい
森安と混じってないか
245無念Nameとしあき25/07/08(火)21:49:53No.1334115180+
>そもそもまんが道愛そめが実話だと思ってるのがなぁ
>当時の文献読むと事実とかなり違うの解るし
やはり信じられるのは長谷邦夫だけだな
棚下に右腕に劇画命と入れ墨彫られてそれで引退したんだよな寺さん
246無念Nameとしあき25/07/08(火)21:49:56No.1334115199+
>>この原稿落とした時二人はまんが道ほどショックウケてなくて
>>むしろ楽になったわーって思ってたと知ってショックだった
もう漫画描かなくていいんだーって記念写真撮ってるからな
後その後干されたってのも嘘で実際は原稿の依頼は続いたし
247無念Nameとしあき25/07/08(火)21:51:37No.1334115725そうだねx3
チャンピオンだかの連載陣で手塚の次にテラさんの名前が来てたからかなりのビッグネームだったんだろう
当時の漫画界が手塚以外ちっさかっただけで
248無念Nameとしあき25/07/08(火)21:51:41No.1334115747+
>この原稿落とした時二人はまんが道ほどショックウケてなくて
>むしろ楽になったわーって思ってたと知ってショックだった
一応プロになる夢叶ったし良かったねみたいなテンション
249無念Nameとしあき25/07/08(火)21:52:11No.1334115915+
森安氏が赤塚氏にベニヤ板をあげていないと漫画が描けずに詰んでた未来があったかもしれない
250無念Nameとしあき25/07/08(火)21:52:31No.1334116033+
>チャンピオンだかの連載陣で手塚の次にテラさんの名前が来てたからかなりのビッグネームだったんだろう
サンデー創刊号の3本柱が手塚 寺田ヒロオ 藤子不二雄
251無念Nameとしあき25/07/08(火)21:52:41No.1334116081そうだねx13
    1751979161838.jpg-(28932 B)
28932 B
最後の連載らしいけどすごい可愛い
252無念Nameとしあき25/07/08(火)21:54:12No.1334116546+
>最後の連載らしいけどすごい可愛い
連載っていうか手塚先生のやってたザ・テレビジョンの一コマ枠だな
ザ・テレビジョンの編集長に恩義感じてたのと手塚先生の枠であればってことで引き受けた
253無念Nameとしあき25/07/08(火)21:54:16No.1334116562+
常磐荘の留守番センター兼相談窓口兼困った時のお財布
そりゃやってられんだろうさ
254無念Nameとしあき25/07/08(火)21:55:21No.1334116926そうだねx1
>常磐荘の留守番センター兼相談窓口兼困った時のお財布
>そりゃやってられんだろうさ
ただ単に結婚したからトキワ荘出ただけだよ
255無念Nameとしあき25/07/08(火)21:55:48No.1334117052+
>やはり信じられるのは長谷邦夫だけだな
あの人も話盛りに盛る人だけどな
かなり昔の話だしいろんな本読まないと解らない部分多い
256無念Nameとしあき25/07/08(火)21:56:24No.1334117237+
>>>この原稿落とした時二人はまんが道ほどショックウケてなくて
>>>むしろ楽になったわーって思ってたと知ってショックだった
>もう漫画描かなくていいんだーって記念写真撮ってるからな
>後その後干されたってのも嘘で実際は原稿の依頼は続いたし
徹底的にけつまんこし続ける藤子不二雄はいなかったんだ…ショック…
257無念Nameとしあき25/07/08(火)21:56:56No.1334117427+
Z世代が知ってるランクだと
藤子
赤塚
石ノ森か

手塚・松本零士は令和からは映像化ないからなあ
258無念Nameとしあき25/07/08(火)21:57:59No.1334117750そうだねx4
今でいう鬱だったんじゃないか晩年のテラさんは
漫画家って籠りきりの仕事だし
259無念Nameとしあき25/07/08(火)21:58:09No.1334117785そうだねx2
>Z世代が知ってるランクだと
>藤子
>赤塚
>石ノ森か
>手塚・松本零士は令和からは映像化ないからなあ
本人の顔はともかく今って学校にブラックジャックとか置いてなんだろうか
学校に置いてある漫画で知ってそうなイメージだった神は
260無念Nameとしあき25/07/08(火)21:58:37No.1334117936+
テラさん展とかそういう企画ないの?
原稿みてみたい
261無念Nameとしあき25/07/08(火)21:59:20No.1334118166+
キャバと並んで馬鹿にされがちな漫画家
262無念Nameとしあき25/07/08(火)21:59:33No.1334118232+
Aの聖人キャラみたいな盛り方のせいで勘違いされてる所もあるよね
少年漫画以外は許せなかった→親友は微エロ劇画家
絶筆→仕事が来ないだけで絶筆はしてない(本人弁)
誰にも会わなかった→複数の漫画家志望にアドバイスしてる
仕事が少ない時期には漫画少年史って本を編纂してる
晩年に体調が悪くなって引きこもりアル中&鬱気味になって病院にもいかず亡くなったんだがそこに引きずられてゾンビラス後で普通に活動してた部分が見落とされるみたいな
263無念Nameとしあき25/07/08(火)21:59:43No.1334118286そうだねx7
>最後の連載らしいけどすごい可愛い
よく言われるけどやっぱ絵本作家になるべきだったよ
264無念Nameとしあき25/07/08(火)22:00:14No.1334118446+
文庫の6,7巻くらいまでしか読んでないから俺の中ではなんかすれ違った人でイメージ止まってる
265無念Nameとしあき25/07/08(火)22:00:44No.1334118585+
>キャバと並んで馬鹿にされがちな漫画家
今の漫画界とは相容れない存在なのと
としあきがネタにし過ぎた
266無念Nameとしあき25/07/08(火)22:00:59No.1334118658そうだねx2
>よく言われるけどやっぱ絵本作家になるべきだったよ
昔の絵本作家はコネと派閥ありきだから何もない元漫画家がやるのは厳しい
267無念Nameとしあき25/07/08(火)22:01:03No.1334118677そうだねx1
前いくつか作品見たけどネームが想像よりしっかりと面白かった
268無念Nameとしあき25/07/08(火)22:01:47No.1334118915+
>誰にも会わなかった→複数の漫画家志望にアドバイスしてる
これ実際あった人のブログ読んで「テラさんって本当にテラさんなんだ!」って感動した
269無念Nameとしあき25/07/08(火)22:01:55No.1334118945+
>>キャバと並んで馬鹿にされがちな漫画家
>今の漫画界とは相容れない存在なのと
>としあきがネタにし過ぎた
テラさんネタにする漫画家多いけどバカにできるほど知名度あるのかって話よ
270無念Nameとしあき25/07/08(火)22:02:23No.1334119084そうだねx2
絵本作家やった方がいいのはキャバおじの方だな
271無念Nameとしあき25/07/08(火)22:03:02No.1334119252そうだねx1
>今の漫画界とは相容れない存在なのと
>唐沢と江口がネタにし過ぎた
272無念Nameとしあき25/07/08(火)22:03:05No.1334119271+
知らんけど、野球マンガ以外ってどんなの?
あの頃って少女漫画普通に依頼来た時代じゃん
273無念Nameとしあき25/07/08(火)22:03:30No.1334119400+
マジでなんでとしあきはテラさんのコラをあんなに作ったのさ
274無念Nameとしあき25/07/08(火)22:03:32No.1334119409+
>絵本作家やった方がいいのはキャバおじの方だな
でも落とすし
275無念Nameとしあき25/07/08(火)22:03:43No.1334119479+
トキワ荘企画みたいのでわりと近代まで作品描いてるのよな
漫画家としての能動的な活動をやめただけで体調が悪くなる前は絵は描いてたんだろう
276無念Nameとしあき25/07/08(火)22:03:47No.1334119495+
まわりが歴史をかえる超天才ばっかりっていうのも
運がいいのか悪いのか
277無念Nameとしあき25/07/08(火)22:05:14No.1334119891そうだねx1
>>キャバと並んで馬鹿にされがちな漫画家
>今の漫画界とは相容れない存在なのと
>としあきがネタにし過ぎた
キャバは実績ゼロなのに比較すんの可哀想
278無念Nameとしあき25/07/08(火)22:05:51No.1334120088+
劣等感と共にトキワ荘から出てったみたいな描き方だけど現実はわりといい男でスポーツマンで金持ちの嫁と結婚して無理して働かなくてもよくなったみたいな逆玉の流れだしな
279無念Nameとしあき25/07/08(火)22:06:00No.1334120136+
馬鹿にされるだけならまだしも憎しみに近いレスをそこかしこで見るのはなぜだろう
280無念Nameとしあき25/07/08(火)22:06:01No.1334120141+
>W3とか一部のケモナーが支持するぐらい
ヒロイン(ケモ)が一番階級上というのをこの時代にやってるので
何だかんだ不人気作品でも先見の明がある手塚神
281無念Nameとしあき25/07/08(火)22:06:34No.1334120287+
テラさんはホラージャンルやグロジャンルを容認出来ない
漫画は子供だけが読むモノだと決めつけた精神病なんだ
だから出版社で編集長に直談判して作品を潰そうとした
結果売れてるし他人が口だす事じゃないと否定され
勝手に絶望して作家辞めた
282無念Nameとしあき25/07/08(火)22:06:41No.1334120322+
>劣等感と共にトキワ荘から出てったみたいな描き方だけど現実はわりといい男でスポーツマンで金持ちの嫁と結婚して無理して働かなくてもよくなったみたいな逆玉の流れだしな
実は一番勝ち組?
283無念Nameとしあき25/07/08(火)22:06:42No.1334120330そうだねx1
    1751980002798.jpg-(57281 B)
57281 B
>知らんけど、野球マンガ以外ってどんなの? 
284無念Nameとしあき25/07/08(火)22:07:17No.1334120508+
テラさんはほかの成功したトキワ荘住人と違って原稿をマニファクチャビリティできなかったことで
全部自分で描いてたらそりゃ体と心もたなくなる
285無念Nameとしあき25/07/08(火)22:07:24No.1334120546+
晩年の悲惨さでいうと赤塚みたいな方が俺は嫌だなあ
286無念Nameとしあき25/07/08(火)22:08:29No.1334120847そうだねx1
>テラさんはホラージャンルやグロジャンルを容認出来ない
>漫画は子供だけが読むモノだと決めつけた精神病なんだ
>だから出版社で編集長に直談判して作品を潰そうとした
>結果売れてるし他人が口だす事じゃないと否定され
>勝手に絶望して作家辞めた
せめてこのスレ読み返してほしい
287無念Nameとしあき25/07/08(火)22:08:40No.1334120907+
>>1751973616622.jpg
>オート三輪ってなくなったな
三輪なぶん不安定だし今は安さ目当てなら軽でいいしな
288無念Nameとしあき25/07/08(火)22:08:54No.1334120992+
偉人でも功績に対して晩年は報われないこと多いし
289無念Nameとしあき25/07/08(火)22:09:24No.1334121154+
もう面倒臭いから誰かエピソード持ってないバージョンの漫画作って欲しい
290無念Nameとしあき25/07/08(火)22:09:39No.1334121233+
>あの頃って少女漫画普通に依頼来た時代じゃん
売れない新人に描かせるからみんな嫌がってた
ちばてつやは少女漫画歴長くて嫌でしたねって言ってた
291無念Nameとしあき25/07/08(火)22:09:57No.1334121330そうだねx1
言うてテラさんの求めた児童漫画のスタイルを完成させたのがFだからある程度引き継がれたものはあっただろうな
Fで途絶してしまったけど
292無念Nameとしあき25/07/08(火)22:11:36No.1334121790+
>晩年の悲惨さでいうと赤塚みたいな方が俺は嫌だなあ
病院のベットで寝たきり10年でやっと逝くんだっけ
293無念Nameとしあき25/07/08(火)22:12:12No.1334121937+
    1751980332251.webp-(9996 B)
9996 B
>もう面倒臭いから誰かエピソード持ってないバージョンの漫画作って欲しい
本なら
294無念Nameとしあき25/07/08(火)22:12:25No.1334121994+
劇画工房周辺の話も面白いんだけど、Web上だとあまり脚光があたらんのよね
トキワ荘のカウンターとしては水木プロよりこっちだと思うんだけど
トキワ荘メンバーそっちのけで手塚が工房メンバーを呼び寄せた事もあったし
295無念Nameとしあき25/07/08(火)22:12:26No.1334121998+
志が高かったから新漫画党のていたらくっぷりに嫌気がさしてきたんだとおもう
毎日のようにやる飲み会でも漫画の話とかしたことないとか聞くしね
Aもキャバに誘われて遊びまくってたし
296無念Nameとしあき25/07/08(火)22:12:58No.1334122132そうだねx1
キャバキャバも作品読むと才能あり過ぎて場が無かったんだな…ってなるし
アフタヌーンとかの作風だしあの抒情の籠った作品を量産なんか無理でしょ
297無念Nameとしあき25/07/08(火)22:13:15No.1334122201+
>だってウルトラQの方がW3より遥かにすげーもん
>内容の方向性の問題ではない
ウルトラQはちょっと別格過ぎるからな……
マグマ大使も相手が悪かっただけで出来は良かったらしいな
298無念Nameとしあき25/07/08(火)22:13:16No.1334122204+
今の時代、テラさんをよく知る人って存命なのかね
299無念Nameとしあき25/07/08(火)22:13:54No.1334122401そうだねx2
>キャバキャバも作品読むと才能あり過ぎて場が無かったんだな…ってなるし
そりゃ言い過ぎ
結果出せてないけど自分だけは魅力理解してるってしたいだけだろ
300無念Nameとしあき25/07/08(火)22:14:30No.1334122570+
実写版アトムとやらの格付けは?
301無念Nameとしあき25/07/08(火)22:15:18No.1334122796そうだねx1
>劇画工房周辺の話も面白いんだけど、Web上だとあまり脚光があたらんのよね
すぐ空中分解するし
UWF並に
302無念Nameとしあき25/07/08(火)22:17:30No.1334123398+
テラさんがたかをに変な手紙送ったのは多分劇画宣言への返信だし
劇画でイキり散らすたかをが超強火手塚ファンで手塚先生には委縮してしまうとか
劇画周りの話は色々面白いのありそう
303無念Nameとしあき25/07/08(火)22:18:07No.1334123577そうだねx2
>今の時代、テラさんをよく知る人って存命なのかね
鈴木伸一はまだ存命じゃなかったか
304無念Nameとしあき25/07/08(火)22:18:15No.1334123616そうだねx1
>志が高かったから新漫画党のていたらくっぷりに嫌気がさしてきたんだとおもう
>毎日のようにやる飲み会でも漫画の話とかしたことないとか聞くしね
>Aもキャバに誘われて遊びまくってたし
当時の文献読むと初期はそいう話をしてたがお互いプライドが高く言い合いになってすごく雰囲気が悪くなるから漫画の話止めて映画見て酒飲んで相撲とってってなったという
まぁ歴史に残る天才が集まってるからしょうがない
305無念Nameとしあき25/07/08(火)22:18:38No.1334123727+
キャバはトキワ荘では藤子Aと一番仲が良くて、一緒に旅行にも行ってた程
ちなみにキャバは手塚シンパでは全然無い
アメリカナイズされた手塚の作風は好みじゃなかったらしい
306無念Nameとしあき25/07/08(火)22:19:53No.1334124063そうだねx3
>キャバはトキワ荘では藤子Aと一番仲が良くて、一緒に旅行にも行ってた程
>ちなみにキャバは手塚シンパでは全然無い
>アメリカナイズされた手塚の作風は好みじゃなかったらしい
腐っても田河水泡の弟子だから手塚信者集団とは出発点が違うからな
307無念Nameとしあき25/07/08(火)22:20:23No.1334124187+
竹村よしひこのおかげでテラさんはエロOKって知れたのは良かった
308無念Nameとしあき25/07/08(火)22:20:46No.1334124285+
>鈴木伸一はまだ存命じゃなかったか
ああ、ラーメン好きの
309無念Nameとしあき25/07/08(火)22:20:57No.1334124334+
当時の永井作品は今の紙面では不可能レベルのモラル崩壊を売りにしてたから
真面目だった赤塚からお叱りを受けるのは割と当然なのよな
そんな赤塚がそういうモラル崩壊実験ナンセンスギャグに進んで行ってしまうんだが
310無念Nameとしあき25/07/08(火)22:21:53No.1334124585+
>>鈴木伸一はまだ存命じゃなかったか
>ああ、ラーメン好きの
ああ、モスクのモノマネの
311無念Nameとしあき25/07/08(火)22:22:03No.1334124633+
そもそもキャバおじが繊細なのはまんが道でもちゃんと描写されてたからね
312無念Nameとしあき25/07/08(火)22:22:15No.1334124679+
書き込みをした人によって削除されました
313無念Nameとしあき25/07/08(火)22:22:32No.1334124761+
>キャバはトキワ荘では藤子Aと一番仲が良くて、一緒に旅行にも行ってた程
>ちなみにキャバは手塚シンパでは全然無い
>アメリカナイズされた手塚の作風は好みじゃなかったらしい
田河水泡の弟子だもんな破門にされたけど
314無念Nameとしあき25/07/08(火)22:22:43No.1334124810+
赤塚もグロ描いたよな
エロいバカボンも担当へのイタズラで描いたとか
315無念Nameとしあき25/07/08(火)22:23:04No.1334124910+
>劇画周りの話は色々面白いのありそう
禄に働かないやつばかりだから1年で解散 そもそも上京すらしてないやつばかり
新劇画工房も頓挫
劇画集団も特に活動はなし
面白い話の要素あるか?

劇画工房発足の時に檄文飛ばした出落ちくらいでは 
316無念Nameとしあき25/07/08(火)22:25:37No.1334125642+
>>>テラさんの理想は立派だけどそもそも漫画って最初から子供だけのものではなかったよね…
>>あの時代は流石に子供のものだ
>一コマ漫画的なものも含めてるのでは
漫画読本とか百万人のよるぐらいかな大人向けは
317無念Nameとしあき25/07/08(火)22:27:40No.1334126217+
    1751981260980.jpg-(260350 B)
260350 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
318無念Nameとしあき25/07/08(火)22:28:35No.1334126467+
当時の漫画の天才だったけど、周りにいた後輩世代が大天才だったのさ
319無念Nameとしあき25/07/08(火)22:28:48No.1334126529+
>Fで途絶してしまったけど
あれだけ影響力あるのに継承者と呼べる人はいないねぇ
320無念Nameとしあき25/07/08(火)22:28:57No.1334126583+
森安なおやは評伝が出てたけど、文庫化して欲しいな
晩年についても色々書いてた
トキワ荘を語る際の基礎文献の一つだと思うよ

あとミニコミ誌の漫画の手帖にも森安追悼のエッセイがあった
晩年に森安が出した単行本の寄せ書きに赤塚がバカヤロー!と書いてたってやつ
赤塚は漫画界で思う様に発揮できなかった森安の才能をずっと気に掛けていた
321無念Nameとしあき25/07/08(火)22:29:47No.1334126831そうだねx3
    1751981387271.jpg-(189008 B)
189008 B
寺さんと交流あった無頼派漫画家の棚下照生
322無念Nameとしあき25/07/08(火)22:30:01No.1334126900そうだねx3
>赤塚は漫画界で思う様に発揮できなかった森安の才能をずっと気に掛けていた
描かねえんだもん
漫画界とか関係ない
323無念Nameとしあき25/07/08(火)22:32:24No.1334127559そうだねx1
>あれだけ影響力あるのに継承者と呼べる人はいないねぇ
コロコロもそんなの求めてない感じ
金になるタイアップメインで児童漫画はその為の手段
324無念Nameとしあき25/07/08(火)22:32:37No.1334127628+
>>ぶっちゃけどんなマンガ描いてたのか見た事ない
>プロレベルの野球好きが描いてるだけあって当時としてはかなりしっかり描いてる
これが約50年後にサンキューピッチになるんだな
325無念Nameとしあき25/07/08(火)22:33:49No.1334127997そうだねx12
>No.1334079164
独善的とも言える理想主義に走って自滅した人だがその結末を知ってる現代人が揶揄したり小馬鹿にするのは違うと思う
この人はこの時代にこの人なりに懸命に考えていた
326無念Nameとしあき25/07/08(火)22:34:49No.1334128247+
水島新司や本宮ひろ志は貸本劇画出身で劇画工房との交流もあったのよね
ちなみに劇画工房の主要メンバーは皆手塚ファン出身
327無念Nameとしあき25/07/08(火)22:34:54No.1334128270そうだねx3
>>赤塚は漫画界で思う様に発揮できなかった森安の才能をずっと気に掛けていた
>描かねえんだもん
>漫画界とか関係ない
そりゃそうだけど
ときどきテラさんスレで貼られる森安の漫画の一ページみたら赤塚の気持ちもわかる気がする
328無念Nameとしあき25/07/08(火)22:36:44No.1334128806そうだねx1
森安はマジで勿体ないなと彼の作品読むと思う
329無念Nameとしあき25/07/08(火)22:37:23No.1334128990+
Fは手塚が発展させた従来の漫画表現の枠の中で一部大人向けSF以外は児童に特化して後半生はドラに注力したからAより大分テラさんとの親和度が高いよね
周りの人について不用意に語るタイプじゃなかったからあまり分からないのだが
330無念Nameとしあき25/07/08(火)22:37:55No.1334129147+
>ちなみに劇画工房の主要メンバーは皆手塚ファン出身
そもそも出発点が非手塚的なものを描くっていうね
331無念Nameとしあき25/07/08(火)22:38:01No.1334129171+
>独善的とも言える理想主義に走って自滅した人だがその結末を知ってる現代人が揶揄したり小馬鹿にするのは違うと思う
>この人はこの時代にこの人なりに懸命に考えていた
この漫画はテラさんだけじゃなくて全員ちゃんと馬鹿にしているから…
332無念Nameとしあき25/07/08(火)22:38:39No.1334129366+
>1751981387271.jpg
くせぇツッコミが余計で腹立つ
333無念Nameとしあき25/07/08(火)22:39:08No.1334129508+
    1751981948880.jpg-(386705 B)
386705 B
暗闇五段はドラマとかソノシートにもなってるのよな
334無念Nameとしあき25/07/08(火)22:39:37No.1334129644+
森安は代表作のない江口寿史みたいなもの
描けば凄いと言われても代表作ないから何がすごいかわからない
335無念Nameとしあき25/07/08(火)22:40:50No.1334129986+
>森安は代表作のない江口寿史みたいなもの
>描けば凄いと言われても代表作ないから何がすごいかわからない
代表作はNHKのドキュメンタリーだろ
もう人生が作品
336無念Nameとしあき25/07/08(火)22:41:00No.1334130030+
棚下照生は作品が復刻されないのがなあ
337無念Nameとしあき25/07/08(火)22:41:09No.1334130082そうだねx1
まあ烏城物語が森安氏の代表作って事になるんだろうね
検索で見えるページだけでも普通にレベル高いし一般受けは絶対しないのも分かる
338無念Nameとしあき25/07/08(火)22:41:24No.1334130159+
>この漫画はテラさんだけじゃなくて全員ちゃんと馬鹿にしているから…
この漫画の作者は先人を茶化せるくらいの何かを描いてるのかね?漫画は自由と言うのは結構だけどいささか分不相応なのでは
339無念Nameとしあき25/07/08(火)22:42:53No.1334130545そうだねx1
>水島新司や本宮ひろ志は貸本劇画出身で劇画工房との交流もあったのよね
>ちなみに劇画工房の主要メンバーは皆手塚ファン出身
本宮ひろ志ってどこから出てきたかわからんかったけどそういう流れあったのか
しかし手塚治虫が最近の漫画家は人気ばかり追いかけていかんと言った後にお前ら人気取れとスピーチするとかロック過ぎる
340無念Nameとしあき25/07/08(火)22:44:27No.1334130970+
>この漫画はテラさんだけじゃなくて全員ちゃんと馬鹿にしているから…
エロゲで泣くみたいな話を論じる藤子不二雄(モチーフ)のシーンが印象的
341無念Nameとしあき25/07/08(火)22:45:03No.1334131142そうだねx2
>この漫画の作者は先人を茶化せるくらいの何かを描いてるのかね?
唐沢なをき
茶化す作風のギャグ作家でわりと有名だね
342無念Nameとしあき25/07/08(火)22:45:45No.1334131322+
>本宮ひろ志ってどこから出てきたかわからんかったけどそういう流れあったのか
>しかし手塚治虫が最近の漫画家は人気ばかり追いかけていかんと言った後にお前ら人気取れとスピーチするとかロック過ぎる
人気作が漫画でそれ以外ごみって言ってて怖い
同じことマシリトも言っててもっと怖い
343無念Nameとしあき25/07/08(火)22:46:32No.1334131534+
>唐沢なをき
鉄鋼無敵科學大魔號が好き
344無念Nameとしあき25/07/08(火)22:47:00No.1334131676+
>人気作が漫画でそれ以外ごみって言ってて怖い
>同じことマシリトも言っててもっと怖い
マシリトと本宮って全然合わないのに主張は同じなのか
345無念Nameとしあき25/07/08(火)22:47:45No.1334131875+
なをきはまあそれなりに自分の立ち位置確立してはいるしなぁ
346無念Nameとしあき25/07/08(火)22:48:13No.1334132009+
>>あれだけ影響力あるのに継承者と呼べる人はいないねぇ
>コロコロもそんなの求めてない感じ
言うてドラえもんもそこまで清く正しくないけどな
347無念Nameとしあき25/07/08(火)22:48:43No.1334132130そうだねx2
>この漫画の作者は先人を茶化せるくらいの何かを描いてるのかね?
唐沢なをき氏が描く漫画はこんなのばっかりだよ
まあ好きな人は好きなんじゃないの
348無念Nameとしあき25/07/08(火)22:49:06No.1334132228+
ぶっちゃけ手塚においしいとこ持ってかれただけの被害者だよな
349無念Nameとしあき25/07/08(火)22:49:55No.1334132460そうだねx4
あんまり畏まってばかりで先人茶化せないのも窮屈だ
350無念Nameとしあき25/07/08(火)22:50:28No.1334132612そうだねx1
なをきは古代のレジェンドと比べるような作家ではないけど
女の子は妙に可愛いし全方向に失礼なタイプで特別にテラさんだけを腐している訳ではないから
351無念Nameとしあき25/07/08(火)22:51:20No.1334132826+
漫画に社会的義務やら道徳の教材という存在価値を導入しようとして破綻した人だろうな
352無念Nameとしあき25/07/08(火)22:51:21No.1334132829+
江口もなをきも渡辺電機も好きで無茶苦茶読み込んでるから描けるんだけどな
あとトキワ荘でテラさんが一番弄りやすいだろ
赤塚石森でアレやっても意外性がない
353無念Nameとしあき25/07/08(火)22:51:40No.1334132909+
>マシリトと本宮って全然合わないのに主張は同じなのか
2人ともアプローチは違ってもジャンプで天下取ったから真理ではあるんだろう
まあ手塚先生はそれだけではダメよねと別の見方してるけど
354無念Nameとしあき25/07/08(火)22:53:20No.1334133347+
トキワ荘史でうしおそうじと石黒昇が住人だった説があるけど
結局何なのか
前者は手塚が入る前に住んでたって本人がインタビューでしゃべっている割には
本人による著書「手塚治虫とボク」でその記述がない
後者はとあるベテランアシスタントの回想漫画で語られてるが、創作だとしたら突拍子が無さ過ぎる
355無念Nameとしあき25/07/08(火)22:54:16No.1334133602+
>まあ烏城物語が森安氏の代表作って事になるんだろうね
>検索で見えるページだけでも普通にレベル高いし一般受けは絶対しないのも分かる
なんか滝田ゆうみたいな方向性で一山当てられないこともなかったような気もするが…
356無念Nameとしあき25/07/08(火)22:54:33No.1334133677そうだねx1
としあきテラさん好きすぎ問題
357無念Nameとしあき25/07/08(火)22:54:35No.1334133682そうだねx1
wikiでキャバおじの人生を見てるとトキワ荘の面々に対して強烈に嫉妬する訳でもなく諦観と共に友人として並走して
妻子も仕事も得られる器用さはあるのに漫画以外の何かに全てをかけられなくて全部置いて
すっかり年食ってから人を黙らせるレベルの一冊作って孤独死だから正直作家としてはカッコいいです
358無念Nameとしあき25/07/08(火)22:55:43No.1334133969+
うしおそうじさんと手塚先生親交あったのは有名だけど細かいの分からないんだ
359無念Nameとしあき25/07/08(火)23:06:39No.1334137190+
うしおそうじは手塚が実家に帰ったりしてトキワ荘をしばらく出る事があったから、
その間頼まれて留守番してたってだけ
ソースはSFジャパンの手塚特集号
360無念Nameとしあき25/07/08(火)23:19:23No.1334140498+
こうして見るとトキワ荘もかなり暗部があったよなぁ
361無念Nameとしあき25/07/08(火)23:19:24No.1334140503+
>赤塚不二夫のはただの新人潰しだからテラさんとはちょっと違う
作品の雰囲気で誤魔化されてるけど普通に嫌な奴なんだよね…
362無念Nameとしあき25/07/08(火)23:24:11No.1334141629+
>作品の雰囲気で誤魔化されてるけど普通に嫌な奴なんだよね…
ずっと石森先生の腰巾着やってチームでやっと売れたから石森先生の愛弟子の豪ちゃんへは当たりが強かったのはわかる
363無念Nameとしあき25/07/08(火)23:25:43No.1334142003+
>>この漫画はテラさんだけじゃなくて全員ちゃんと馬鹿にしているから…
>この漫画の作者は先人を茶化せるくらいの何かを描いてるのかね?漫画は自由と言うのは結構だけどいささか分不相応なのでは
特撮は神聖視してるから悪く書かないけどそれ以外は全方面に喧嘩売る人
364無念Nameとしあき25/07/08(火)23:26:36No.1334142199+
ただトキワ荘という物語は誰を主人公にしても面白い話になると思うの
365無念Nameとしあき25/07/08(火)23:29:05No.1334142765+
>>赤塚不二夫のはただの新人潰しだからテラさんとはちょっと違う
>作品の雰囲気で誤魔化されてるけど普通に嫌な奴なんだよね…
自伝で漫画に飽きたって言っちゃってるからね
アル中になってからはフジオプロに丸投げ
一番稼いだのが寝たきり中のCR天才バカボンという赤塚的なオチ
366無念Nameとしあき25/07/08(火)23:30:09No.1334143021+
>>作品の雰囲気で誤魔化されてるけど普通に嫌な奴なんだよね…
>ずっと石森先生の腰巾着やってチームでやっと売れたから石森先生の愛弟子の豪ちゃんへは当たりが強かったのはわかる
豪ちゃんフォローするのが壁村耐三という歴史の不思議
367無念Nameとしあき25/07/08(火)23:30:32No.1334143105+
    1751985032570.jpg-(48475 B)
48475 B
え・・このスレにこの画像ないの?
368無念Nameとしあき25/07/08(火)23:31:04No.1334143241+
>人気作が漫画でそれ以外ごみって言ってて怖い
>同じことマシリトも言っててもっと怖い
本宮をそう躾けたのは担当編集者の西村繁
当然部下のマシリトも同じ思想になる
ジャンプ全体にその考えが蔓延してるから鳥山明没時のゆでの発言は当然のもの
369無念Nameとしあき25/07/08(火)23:31:42No.1334143403+
    1751985102449.jpg-(72864 B)
72864 B
赤塚先生は金持ち逃げされたのを取り返すオーバーワークと優秀なサブが抜けたからな
370無念Nameとしあき25/07/08(火)23:31:46No.1334143427+
NHKはキャバが落ちぶれたほうが面白いからって集英社と引き離したのが胸糞
371無念Nameとしあき25/07/08(火)23:31:50No.1334143444+
    1751985110772.jpg-(251013 B)
251013 B
石黒昇は晩年になってまんだらけのインタビューでキャリアを振り返ってたけど、
トキワ荘の住人にシンパシーを感じてたとかは言ってたけど、住んでたまでは言ってなかったな
372無念Nameとしあき25/07/08(火)23:32:09No.1334143525+
    1751985129379.jpg-(676809 B)
676809 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
373無念Nameとしあき25/07/08(火)23:32:14No.1334143549そうだねx3
>>この漫画はテラさんだけじゃなくて全員ちゃんと馬鹿にしているから…
>この漫画の作者は先人を茶化せるくらいの何かを描いてるのかね?漫画は自由と言うのは結構だけどいささか分不相応なのでは
この絵書いてる人基本人を馬鹿にしすぎててたまに貼られるの見るけど自分には絵も思考も合わないわ
374無念Nameとしあき25/07/08(火)23:33:17No.1334143790+
>>人気作が漫画でそれ以外ごみって言ってて怖い
>>同じことマシリトも言っててもっと怖い
>本宮をそう躾けたのは担当編集者の西村繁
>当然部下のマシリトも同じ思想になる
>ジャンプ全体にその考えが蔓延してるから鳥山明没時のゆでの発言は当然のもの
その考え方が漫画をダメにしたような気がする
375無念Nameとしあき25/07/08(火)23:33:47No.1334143921+
優しい世界が好きなのだから、絵本作家が適正だったのではなかろうか?
376無念Nameとしあき25/07/08(火)23:35:16No.1334144281そうだねx1
絵本界隈は見た目とは裏腹にドロドロよ…
377無念Nameとしあき25/07/08(火)23:36:16No.1334144494+
アル中後の赤塚は結局漫画よりも酒を取ってしまった事で長谷からも絶縁くらったからな
長谷は赤塚の葬式にも出なかったはず
378無念Nameとしあき25/07/08(火)23:38:12No.1334144933+
    1751985492126.jpg-(67906 B)
67906 B
>石黒昇は晩年になってまんだらけのインタビューでキャリアを振り返ってたけど、
>トキワ荘の住人にシンパシーを感じてたとかは言ってたけど、住んでたまでは言ってなかったな

石黒氏って漫画も描いてたのね
知らんかった
http://animenikansya.blog.fc2.com/blog-entry-26.html [link]
379無念Nameとしあき25/07/08(火)23:48:11No.1334147166+
>No.1334073942
自分もおそ松くんでキスシーン描いてたくせに…
380無念Nameとしあき25/07/08(火)23:52:54No.1334148179+
豪ちゃんは石森のアシしてた時期に赤塚と交流あったのかね?こづかいの人の漫画だと初対面とも既知とも取れない雰囲気だったけど
交流あったならあのパワハラに説得力が増す(もちろんパワハラを肯定する意味ではない)
381無念Nameとしあき25/07/08(火)23:53:00No.1334148199+
>>赤塚不二夫のはただの新人潰しだからテラさんとはちょっと違う
>作品の雰囲気で誤魔化されてるけど普通に嫌な奴なんだよね…
つげ義春のこと下に見てたしね
まあトキワ住人からしたらつげ?誰それだったんだろうけど
382無念Nameとしあき25/07/08(火)23:54:03No.1334148414+
>NHKはキャバが落ちぶれたほうが面白いからって集英社と引き離したのが胸糞
なんつうか信じるなよそれ
383無念Nameとしあき25/07/08(火)23:54:14No.1334148454+
このスレの情報だけ整理すると普通に性格悪いな赤塚
まぁ苦労して歪んだのかもしれないが
384無念Nameとしあき25/07/08(火)23:54:15No.1334148455+
    1751986455760.jpg-(15564 B)
15564 B
>1751985129379.jpg
慕(ぼ)って!?
385無念Nameとしあき25/07/08(火)23:55:57No.1334148825+
>長谷は赤塚の葬式にも出なかったはず
あの人も嘘多めなんで何とも言えない
まー赤塚周辺は異常者が多かったのは事実
というか昭和って感じか

- GazouBBS + futaba-