[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751943564093.jpg-(83686 B)
83686 B無念Nameとしあき25/07/08(火)11:59:24No.1333984019そうだねx2 19:08頃消えます
本好きついに第三期でマインの作画が良くなる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/08(火)12:00:40No.1333984213そうだねx33
1期からこれくらいやってくれればよかったのに…
2無念Nameとしあき25/07/08(火)12:01:57No.1333984440そうだねx29
    1751943717326.jpg-(302701 B)
302701 B
だいぶ印象違うがめちゃくちゃ良いな
3無念Nameとしあき25/07/08(火)12:02:34No.1333984561そうだねx6
>だいぶ印象違うがめちゃくちゃ良いな
なんだよこの左は…
マジでさ…
4無念Nameとしあき25/07/08(火)12:05:08No.1333984960そうだねx31
今までが低予算過ぎた
5無念Nameとしあき25/07/08(火)12:05:57No.1333985097そうだねx7
1期から3期はあまり予算がかけられなかったんだろう…
6無念Nameとしあき25/07/08(火)12:06:42No.1333985239そうだねx5
単純に作画の良さは予算規模による
7無念Nameとしあき25/07/08(火)12:09:00No.1333985669+
4期から読売テレビ主導になって監督もスタッフも総入れ替えしたから
8無念Nameとしあき25/07/08(火)12:09:06No.1333985682そうだねx1
マインだけキラキラしてるから
ルッツとか他の平民と違うってわかるな
9無念Nameとしあき25/07/08(火)12:09:22No.1333985742そうだねx13
    1751944162537.png-(27315 B)
27315 B
>本好きついに第三期でマインの作画が良くなる
スレ画は4期じゃないのか
10無念Nameとしあき25/07/08(火)12:10:02No.1333985881そうだねx37
    1751944202890.jpg-(35690 B)
35690 B
>スレ画は4期じゃないのか
11無念Nameとしあき25/07/08(火)12:10:18No.1333985928そうだねx22
>なんだよこの左は…
マインのキャラデザはもったりしてて左のが好き…
12無念Nameとしあき25/07/08(火)12:11:23No.1333986134そうだねx4
原作ストックだけはあるからうまく軌道に乗れば長期で安泰にはなるな
13無念Nameとしあき25/07/08(火)12:12:12No.1333986276そうだねx20
>原作ストックだけはあるからうまく軌道に乗れば長期で安泰にはなるな
逆にありすぎて終わらない
14無念Nameとしあき25/07/08(火)12:12:42No.1333986371+
>原作ストックだけはあるからうまく軌道に乗れば長期で安泰にはなるな
完結してるしね
15無念Nameとしあき25/07/08(火)12:13:11No.1333986459そうだねx7
問題は声優さんだな…速水さんいつまで声が出るか心配
16無念Nameとしあき25/07/08(火)12:13:56No.1333986594そうだねx2
4期は日テレ系列土曜17時半のYAIBAやってる枠に持ってきたから相当力入ってる
日テレとしては第二の薬屋みたいにしたいんだろう
17無念Nameとしあき25/07/08(火)12:15:37No.1333986930そうだねx15
貴族になると作画も良くなるんだよ
18無念Nameとしあき25/07/08(火)12:15:38No.1333986937そうだねx4
女性向きで考えると薬屋の次はこれだもんな
男性ファンもそれなりにいるし子供にもOKだし(薬屋は性的に×だし)
19無念Nameとしあき25/07/08(火)12:16:23No.1333987075そうだねx1
>貴族になると作画も良くなるんだよ
あーね
20無念Nameとしあき25/07/08(火)12:17:10No.1333987222そうだねx1
製紙業で大金貨が動くもんな
21無念Nameとしあき25/07/08(火)12:17:46No.1333987348そうだねx4
なんか「日本のハリポッター目指す」とか見た気がする
22無念Nameとしあき25/07/08(火)12:18:15No.1333987453そうだねx2
日テレ土曜夕方アニメなので2クールや長期的なシリーズで展開が可能っていう
23無念Nameとしあき25/07/08(火)12:18:18No.1333987465+
安上がりでそれなりに知名度上げられたんなら良かったな三期まで
24無念Nameとしあき25/07/08(火)12:19:02No.1333987599+
1期は第一部まで
2期と3期は第二部まで
4期から第三部開始
第三部終わるまで何クールくらいかかるだろ…
25無念Nameとしあき25/07/08(火)12:19:29No.1333987704そうだねx1
コミカライズ第二部も完結しそうだしめでたい
五部は誰が描くんだろう
26無念Nameとしあき25/07/08(火)12:20:33No.1333987928そうだねx8
>1751943717326.jpg
左くらい緩いのが良かったわ
27無念Nameとしあき25/07/08(火)12:21:17No.1333988086そうだねx14
    1751944877006.jpg-(38381 B)
38381 B
動くレッサーくんを見せておくれ…
28無念Nameとしあき25/07/08(火)12:22:51No.1333988418+
>コミカライズ第二部も完結しそうだしめでたい
>五部は誰が描くんだろう
順当に2部の担当の人が描くんでないの
29無念Nameとしあき25/07/08(火)12:22:53No.1333988425+
原作がkindleで無料や55円やってたから10冊ぐらい買ったけど
いつか読もうとは思いつつまだ読んでない…
30無念Nameとしあき25/07/08(火)12:24:00No.1333988678+
>1751943717326.jpg
これはどういうことなん
1〜3期作り直し?
31無念Nameとしあき25/07/08(火)12:24:58No.1333988874+
>コミカライズ第二部も完結しそうだしめでたい
>五部は誰が描くんだろう
第五部は複数に分けて書くか週刊誌レベルの連載スピードじゃなきゃ絶対に終わらんだろう
32無念Nameとしあき25/07/08(火)12:25:10No.1333988919そうだねx16
>>1751943717326.jpg
>これはどういうことなん
>1〜3期作り直し?
新しく描きなおしたこれまでのあらすじだろう
33無念Nameとしあき25/07/08(火)12:25:45No.1333989054+
>これはどういうことなん
>1〜3期作り直し?
3期は放送局が読売テレビで4期と同じだから追加手直しできたんじゃね
34無念Nameとしあき25/07/08(火)12:25:46No.1333989057+
やっと貴族編か
35無念Nameとしあき25/07/08(火)12:27:00No.1333989307そうだねx23
今までの酷評の作画でも満足してた
もちろん作画が良すぎて不満などない
36無念Nameとしあき25/07/08(火)12:27:01No.1333989310そうだねx1
>なんか「日本のハリポッター目指す」とか見た気がする
ハリポタみたいな学院生活は望めず諸々の事情で貴族院で見かけることすら少ないロゼマさん…
37無念Nameとしあき25/07/08(火)12:27:24No.1333989407そうだねx1
1〜3期この作画でリメイクして
38無念Nameとしあき25/07/08(火)12:27:25No.1333989412+
マインの声聞くたびにインデックスがちらついてしまうのはしょうがないのか
39無念Nameとしあき25/07/08(火)12:28:24No.1333989644+
貴族院編はストーリー削っても4クールぐらいありそう
40無念Nameとしあき25/07/08(火)12:28:52No.1333989738そうだねx6
>マインの声聞くたびにインデックスがちらついてしまうのはしょうがないのか
しょうがないも何も同じ人なんだから…
41無念Nameとしあき25/07/08(火)12:28:59No.1333989762そうだねx6
>今までの酷評の作画でも満足してた
>もちろん作画が良すぎて不満などない
酷評作画っていうより深夜の時間帯に合わなかっただけよ
42無念Nameとしあき25/07/08(火)12:29:21No.1333989848そうだねx2
お披露目でハルトムート少年が出るかな…
43無念Nameとしあき25/07/08(火)12:29:39No.1333989906そうだねx10
今までもイメージにはあってたから問題は無かったんだよ
制作会社変わって監督も変わったからがらりと変わるのはよくあることだし
44無念Nameとしあき25/07/08(火)12:29:46No.1333989941そうだねx8
>1〜3期この作画でリメイクして
そういう煽りはいらない
45無念Nameとしあき25/07/08(火)12:31:11No.1333990273そうだねx2
>これはどういうことなん
>1〜3期作り直し?
公式PV
https://www.youtube.com/watch?v=J2s3AxerySY [link]
46無念Nameとしあき25/07/08(火)12:33:17No.1333990700+
今までは作画が悪いっていうか変なクセが鼻についたな
妙に頭でっかちな頭身と顔や口にシワを付けたがる傾向が二期くらいにあった
47無念Nameとしあき25/07/08(火)12:33:45No.1333990807そうだねx2
アニメ全部見てたけど性格が見ててあまり気持ちよくないというか微妙に不快要素あるんだよな
48無念Nameとしあき25/07/08(火)12:34:32No.1333990978+
第二部もミュージカルやってくれないかなー
49無念Nameとしあき25/07/08(火)12:34:35No.1333990993そうだねx5
これからは聖女とか美少女とかになるから1期の作画じゃ説得力ないしな
50無念Nameとしあき25/07/08(火)12:34:51No.1333991054+
男の作画は前のほうが良さそうだ
51無念Nameとしあき25/07/08(火)12:36:38No.1333991479そうだねx2
>アニメ全部見てたけど性格が見ててあまり気持ちよくないというか微妙に不快要素あるんだよな
マイン本人も自覚してて直す気が無いからねその辺
だからこそフェルディナンドと渡り歩けてるんだけど
52無念Nameとしあき25/07/08(火)12:36:42No.1333991495そうだねx1
マインちゃんのおまんこにおちんちん突っ込んで子宮におしっこしたい
53無念Nameとしあき25/07/08(火)12:37:39No.1333991689そうだねx5
>マインちゃんのおまんこにおちんちん突っ込んで子宮におしっこしたい
DEAD
54無念Nameとしあき25/07/08(火)12:37:52No.1333991743そうだねx4
>マインちゃんのおまんこにおちんちん突っ込んで子宮におしっこしたい
55無念Nameとしあき25/07/08(火)12:39:16No.1333992065そうだねx3
>動くレッサーくんを見せておくれ…
ディッター中のレッサーくんとかシュールな絵面になりそうだな
56無念Nameとしあき25/07/08(火)12:39:28No.1333992107+
前のは見てて面白くも思ったけど古臭さも感じたな
全体的に30年前の感覚で作られてるように見えた
57無念Nameとしあき25/07/08(火)12:39:57No.1333992233そうだねx5
名劇っぽいとはよく言われてたな
58無念Nameとしあき25/07/08(火)12:42:41No.1333992861そうだねx10
>>アニメ全部見てたけど性格が見ててあまり気持ちよくないというか微妙に不快要素あるんだよな
>マイン本人も自覚してて直す気が無いからねその辺
>だからこそフェルディナンドと渡り歩けてるんだけど
それはWeb版のあらすじに但し書きされてるもんな
でも俺的にそんな性格最悪か?どんだけなろう読者はナイーブなんだよって思ったけどな
59無念Nameとしあき25/07/08(火)12:43:17No.1333992992そうだねx1
>アニメ全部見てたけど性格が見ててあまり気持ちよくないというか微妙に不快要素あるんだよな
作者も言及してるしな
60無念Nameとしあき25/07/08(火)12:43:52No.1333993121そうだねx6
アンゲリカちゃんバカ可愛い
61無念Nameとしあき25/07/08(火)12:44:34No.1333993269+
性格悪いと言うか考えなしの行動が多いけどそれが話の原動力になってるところあるからな…
62無念Nameとしあき25/07/08(火)12:45:12No.1333993402+
>前のは見てて面白くも思ったけど古臭さも感じたな
>全体的に30年前の感覚で作られてるように見えた
監督がクレヨンしんちゃんの人だしな
63無念Nameとしあき25/07/08(火)12:45:35No.1333993491+
トラブルメイカーってやつだな
64無念Nameとしあき25/07/08(火)12:45:38No.1333993507+
前のアニメが6〜8歳なんだよな
大人と交渉してる場面が異様な世界に感じた
65無念Nameとしあき25/07/08(火)12:47:37No.1333993943そうだねx1
>前のアニメが6〜8歳なんだよな
>大人と交渉してる場面が異様な世界に感じた
中身が大人なんだし
そんなの異世界転生あるあるだろ
66無念Nameとしあき25/07/08(火)12:48:06No.1333994037+
1年が420日ある世界だけど肉体の成長はどうなんだろうね
67無念Nameとしあき25/07/08(火)12:48:10No.1333994058そうだねx4
>安上がりでそれなりに知名度上げられたんなら良かったな三期まで
アニメ化前と3期終了直後とでは刊行物の数はだいぶ違うとはいえ
1期初期PV発表時がシリーズ累計100万部で3期終了直後は800万部だから販促という意味でならとてつもなく貢献した
68無念Nameとしあき25/07/08(火)12:49:00No.1333994230+
>前のアニメが6〜8歳なんだよな
>大人と交渉してる場面が異様な世界に感じた
現地の人視点でもおかしいとか変な子供ってなってる主人公
69無念Nameとしあき25/07/08(火)12:49:40No.1333994381+
実年齢より体も小さしな
70無念Nameとしあき25/07/08(火)12:49:50No.1333994413そうだねx7
>前のアニメが6〜8歳なんだよな
>大人と交渉してる場面が異様な世界に感じた
実際に異様な光景なのはその通りだしそう描かれてる
ベンノさんが柔軟なだけ
71無念Nameとしあき25/07/08(火)12:50:35No.1333994585+
>1年が420日ある世界だけど肉体の成長はどうなんだろうね
変わらんから10歳で人として認められて
16歳で成人になるんじゃね?
72無念Nameとしあき25/07/08(火)12:51:03No.1333994673そうだねx2
中身は大人だけど精神は身体に引きつられて子供だからやりたいことにまっすぐ突っ走るんだよね
73無念Nameとしあき25/07/08(火)12:53:02No.1333995115+
ユルゲンシュミットの生物は細胞分裂とかしなさそうだ
なんかこう…魔力的なアレででかくなる
74無念Nameとしあき25/07/08(火)12:53:36No.1333995251+
>>前のアニメが6〜8歳なんだよな
>>大人と交渉してる場面が異様な世界に感じた
>現地の人視点でもおかしいとか変な子供ってなってる主人公
でも相棒のルッツとかも同い年で同じくらい覚悟完了してるしなあ
小説だとおかしくないのかもしれないけどアニメで情景として見ると大人が子どもの言うことを聞きすぎててやっぱ変な世界だなと思ったよ
75無念Nameとしあき25/07/08(火)12:54:00No.1333995331+
WITstudioさん第五部までアニメ化頼みます!
76無念Nameとしあき25/07/08(火)12:54:14No.1333995384そうだねx1
>ユルゲンシュミットの生物は細胞分裂とかしなさそうだ
>なんかこう…魔力的なアレででかくなる
魔力枯渇すると全部砂になるしな
77無念Nameとしあき25/07/08(火)12:54:16No.1333995395+
>1期初期PV発表時がシリーズ累計100万部で3期終了直後は800万部だから販促という意味でならとてつもなく貢献した
自分もこの作品知ったのはアニメ1期だわ
そこから書籍全巻買うくらい好きになった
78無念Nameとしあき25/07/08(火)12:54:28No.1333995432+
進撃の巨人をマーレ編手前まで作りきったスタジオなだけあるな
79無念Nameとしあき25/07/08(火)12:54:36No.1333995477+
>1751943717326.jpg
左のビームは教育番組味があるよね
80無念Nameとしあき25/07/08(火)12:54:38No.1333995492+
>ユルゲンシュミットの生物は細胞分裂とかしなさそうだ
>なんかこう…魔力的なアレででかくなる
みんな石だしな…
81無念Nameとしあき25/07/08(火)12:55:47No.1333995767そうだねx7
    1751946947303.webp-(402962 B)
402962 B
ぶっちゃけこうならなければ多少の作画荒れ?などどうでもいい
82無念Nameとしあき25/07/08(火)12:56:17No.1333995867そうだねx2
>原作がkindleで無料や55円やってたから10冊ぐらい買ったけど
>いつか読もうとは思いつつまだ読んでない…
なろうで読めばただやぞ
83無念Nameとしあき25/07/08(火)12:58:39No.1333996418そうだねx8
>なろうで読めばただやぞ
読んだ後書籍版の大幅書き足し+追加SS知って最初から書籍版全部読む事になるんですね
分かります
84無念Nameとしあき25/07/08(火)12:58:57No.1333996492+
なろうだと手軽に読めるぞ!
俺はもう4回読み直したぞ!
85無念Nameとしあき25/07/08(火)12:59:03No.1333996525+
>問題は声優さんだな…速水さんいつまで声が出るか心配
5部最終までアニメやるとすると
今のペースだとあと20年はかかるんだよね・・・
86無念Nameとしあき25/07/08(火)12:59:12No.1333996560+
>ユルゲンシュミットの生物
豚と馬以外にまともな生き物って出てきたっけ?
87無念Nameとしあき25/07/08(火)12:59:31No.1333996633+
貴族院でマインが行動を起こす度に
エーレンフェストの皆が大変な目に合うところが早くみたいが
毎年アニメ作られても5年は先かな
88無念Nameとしあき25/07/08(火)12:59:53No.1333996712そうだねx1
>俺はもう4回読み直したぞ!
一周するのに2週間ちょいかかる
寝る以外まる1日読み続けてだ
89無念Nameとしあき25/07/08(火)13:00:25No.1333996826+
>豚と馬以外にまともな生き物って出てきたっけ?
レッサーくん
90無念Nameとしあき25/07/08(火)13:00:33No.1333996856+
書籍版読み始めたらあっという間に第五部まで買い揃えてしまった
91無念Nameとしあき25/07/08(火)13:00:58No.1333996950+
>>なろうで読めばただやぞ
>読んだ後書籍版の大幅書き足し+追加SS知って最初から書籍版全部読む事になるんですね
>分かります
各巻のプロローグとエピローグがマイン以外の第三者視点になるから
ストーリーの厚みがなろう版と違いすぎるのよ
92無念Nameとしあき25/07/08(火)13:01:25No.1333997036+
最初の方だけちょろっと読んだけど異世界の臭さと汚さに言及しているのがわりと珍しいなって思った
ちゃんと読もうと思って忘れてた
93無念Nameとしあき25/07/08(火)13:01:54No.1333997137そうだねx1
    1751947314984.jpg-(127954 B)
127954 B
だいぶ原作に近い作画になったな
94無念Nameとしあき25/07/08(火)13:01:59No.1333997149そうだねx1
>>ユルゲンシュミットの生物
>豚と馬以外にまともな生き物って出てきたっけ?
シュミル(兎)だって地球のより凶暴だし描写されてないだけで豚や馬も何か特殊なのかもしれないね
豚の解体はまともに立ち会ってないし…
95無念Nameとしあき25/07/08(火)13:02:12No.1333997177+
誰がどれでどこが何だっけってなる
96無念Nameとしあき25/07/08(火)13:02:18No.1333997200+
>No.1333995251
現実世界に照らし合わせたら時代だろ
中世くらいの昔なら子供も早く自立して一人前にならなく
てはダメなんだからいうほどおかしくもないと思うけどな
97無念Nameとしあき25/07/08(火)13:02:31No.1333997238+
>書籍版読み始めたらあっという間に第五部まで買い揃えてしまった
そして漫画版のオマケの書き下ろしとファンブック書き下ろし
短編集書き下ろしに貴族院一年生書き下ろしに気付くんですね
分かります
98無念Nameとしあき25/07/08(火)13:02:40No.1333997259+
>>なろうで読めばただやぞ
>読んだ後書籍版の大幅書き足し+追加SS知って最初から書籍版全部読む事になるんですね
>分かります
巻末の書き下ろしSS読みたいがためにコミック買ったぞ俺
99無念Nameとしあき25/07/08(火)13:02:44No.1333997272そうだねx3
途中から登場人物増えすぎてわけが分からなくなる
100無念Nameとしあき25/07/08(火)13:02:52No.1333997292+
>貴族になると作画も良くなるんだよ
真っ先に想像したのがそれ
101無念Nameとしあき25/07/08(火)13:03:27No.1333997401+
>一周するのに2週間ちょいかかる
>寝る以外まる1日読み続けてだ
普通に半年かかったぞ俺・・・
102無念Nameとしあき25/07/08(火)13:04:55No.1333997653+
PV見る限り1〜3期とそこまで違和感ないかなって
103無念Nameとしあき25/07/08(火)13:05:14No.1333997710そうだねx1
    1751947514740.jpg-(153561 B)
153561 B
フェもいい感じにリファインされてる
104無念Nameとしあき25/07/08(火)13:06:21No.1333997904+
>普通に半年かかったぞ俺・・・
それはさすがに働きながらとかでしょ?
俺は無職で時間だけはあるからなろうで読んだんだ
そしてごめんアニメまで終わった続きから読んで2週間ちょいだった
105無念Nameとしあき25/07/08(火)13:07:18No.1333998096+
読み直すときは貴族編だけで下町編はカットする
106無念Nameとしあき25/07/08(火)13:07:20No.1333998099+
>だいぶ原作に近い作画になったなアニメの表現で仕方ないとは分かる気はするんだけど
夜空の様な黒髪・・・
107無念Nameとしあき25/07/08(火)13:07:47No.1333998191そうだねx1
第二部と四部ラストの全属性詠唱でいつも泣いちゃう
108無念Nameとしあき25/07/08(火)13:07:49No.1333998196+
子供部屋で一緒に物語集めて本作りますって宣言してた子なんて名前だっけ
その子が気になる
109無念Nameとしあき25/07/08(火)13:08:20No.1333998271+
原作完結してるのか
知らなかった
110無念Nameとしあき25/07/08(火)13:09:01No.1333998408+
3期OPのマインが歩いてるとこから走るカットまでが老婆心をくすぐられて涙が滲む
111無念Nameとしあき25/07/08(火)13:09:11No.1333998451そうだねx3
初期のマインの性格悪いって作者も言ってるけどそんなに感じなかったな俺は
112無念Nameとしあき25/07/08(火)13:09:21No.1333998473+
>子供部屋で一緒に物語集めて本作りますって宣言してた子なんて名前だっけ
>その子が気になる
フィリーネ
113無念Nameとしあき25/07/08(火)13:09:46No.1333998538+
>子供部屋で一緒に物語集めて本作りますって宣言してた子なんて名前だっけ
>その子が気になる
フィリーネだっけ?
割と細かく間違えやすい名前多いんだよなこの作品
あ、雑魚騎士さんは座ってて
114無念Nameとしあき25/07/08(火)13:09:59No.1333998590+
>子供部屋で一緒に物語集めて本作りますって宣言してた子なんて名前だっけ
>その子が気になる
フイリーネ
115無念Nameとしあき25/07/08(火)13:10:06No.1333998612+
お貴族様の女の子だいたい伸ばし棒入ってるから分からなくなる
116無念Nameとしあき25/07/08(火)13:10:21No.1333998662そうだねx3
フィリーネは作中屈指の勝ち組キャラだな
117無念Nameとしあき25/07/08(火)13:10:35No.1333998712+
シッカークさんがカッシークさんになったの好き
118無念Nameとしあき25/07/08(火)13:10:39No.1333998727+
怒涛のフィリーネ
119無念Nameとしあき25/07/08(火)13:10:56No.1333998777+
顔だけは良いアンゲリカはギリ出てくるかな?
120無念Nameとしあき25/07/08(火)13:11:33No.1333998889+
まぁ庶民編や教会編はリアルに寄せれば寄せるほど悲惨な状況をマジ描きしなきゃならんし
丁度良かったんじゃねえの
121無念Nameとしあき25/07/08(火)13:11:34No.1333998893+
>原作完結してるのか
>知らなかった
なろう完結して書籍版も完結した
今完結後に別主人公で外伝やってて
その後続編やる予定もある…はず
122無念Nameとしあき25/07/08(火)13:12:07No.1333998975+
お耽美バイオレンス貴族編楽しみですね
123無念Nameとしあき25/07/08(火)13:12:43No.1333999086+
フィリーネはだいぶ愛されてるキャラだよね
124無念Nameとしあき25/07/08(火)13:13:04No.1333999153+
貴族院以降の側近ゾロゾロで作画やばい問題は結局どうなるのか…
125無念Nameとしあき25/07/08(火)13:13:05No.1333999158そうだねx1
ディッターをこれまでのアニメの作画では見たくないのがね…
なんかアクション控えめだから不安しかない
126無念Nameとしあき25/07/08(火)13:13:42No.1333999260そうだねx1
>初期のマインの性格悪いって作者も言ってるけどそんなに感じなかったな俺は
現代人マインドで何も出来ないのにやろうとする子供なんでまぁ
そんな奴は現地人にとっては悪い子以外のなにものでもないからなぁ
127無念Nameとしあき25/07/08(火)13:14:05No.1333999327+
本好きも2026年なのかね?
となると無職転生も同じだし多分薬屋と負けインも2026年かなって予想してるので見るもの沢山だわ
128無念Nameとしあき25/07/08(火)13:15:42No.1333999593+
庶民の下水事情改善とか順調にアニメ化しても何年後になるんだろうか
129無念Nameとしあき25/07/08(火)13:16:47No.1333999799+
>庶民の下水事情改善とか順調にアニメ化しても何年後になるんだろうか
街環境の改変?簡単ですよ!(魔力注ぎながら
130無念Nameとしあき25/07/08(火)13:17:21No.1333999893そうだねx4
第一部3巻
第二部4巻 ←アニメ化終わってるのはここまで
第三部5巻
第四部9巻
第五部12巻
まだ序盤も序盤って感じ
131無念Nameとしあき25/07/08(火)13:17:46No.1333999951+
>割と細かく間違えやすい名前多いんだよなこの作品
妙に覚えにくい固有名詞が多い気がする
グルトリスハイトとか
132無念Nameとしあき25/07/08(火)13:18:02No.1334000006+
街ごとヴァッシェンは大幅に削られそうだなぁ…悲しい
133無念Nameとしあき25/07/08(火)13:18:16No.1334000042+
>ディッターをこれまでのアニメの作画では見たくないのがね…
まずはいのち狙われるローゼマインと無双するおじいちゃんが楽しみである
134無念Nameとしあき25/07/08(火)13:18:22No.1334000056そうだねx1
転生するならヴァッシェンのある世界だな
135無念Nameとしあき25/07/08(火)13:18:41No.1334000110+
>貴族院以降の側近ゾロゾロで作画やばい問題は結局どうなるのか…
引きの画面以外はそんな側近ぞろぞろ背景に書いてたらお話に集中できなくなるからそんなに映らないよ
ディッター?アニメーターを殺す即死毒だよ
136無念Nameとしあき25/07/08(火)13:19:13No.1334000208+
>転生するならヴァッシェンのある世界だな
風呂はいらなくていいもんな
でもそう都合よくお貴族様になれるかな
137無念Nameとしあき25/07/08(火)13:19:24No.1334000241+
>転生するならヴァッシェンのある世界だな
としあきは虹裏に汚染されてるので浄化されるまでに窒息します!
138無念Nameとしあき25/07/08(火)13:19:50No.1334000314そうだねx2
>第一部3巻
>第二部4巻 ←アニメ化終わってるのはここまで
>第三部5巻
>第四部9巻
>第五部12巻
>まだ序盤も序盤って感じ
1〜3部はまあ途中駆け足すっ飛ばしでもいい場面多いから何とかなる
こっから先は・・・
139無念Nameとしあき25/07/08(火)13:19:56No.1334000335+
>>ディッターをこれまでのアニメの作画では見たくないのがね…
>まずはいのち狙われるローゼマインと無双するおじいちゃんが楽しみである
騎獣がなんかザンネンだったからなぁ…
140無念Nameとしあき25/07/08(火)13:20:11No.1334000376+
「転生したらハッセの農民でした」
141無念Nameとしあき25/07/08(火)13:20:45No.1334000471そうだねx2
>>割と細かく間違えやすい名前多いんだよなこの作品
>妙に覚えにくい固有名詞が多い気がする
>グルトリスハイトとか
ドイツ語+ドイツ語中心にした造語合成語だからなんにせよ機器なれなくて覚えにくいのは仕方ない
142無念Nameとしあき25/07/08(火)13:21:37No.1334000633+
>>転生するならヴァッシェンのある世界だな
>風呂はいらなくていいもんな
>でもそう都合よくお貴族様になれるかな
魔力もったいないのとお貴族様ステータスのためにヴァッシェンで風呂キャンなんてまず普通はしないが
143無念Nameとしあき25/07/08(火)13:21:39No.1334000637+
>転生するならヴァッシェンのある世界だな
ヴァッシェンって人体にかけたら汚れに認識される薬の効果だけ洗えるなら
ユストクス辺りが食い物にかけたら毒物だけ消せないんかね
144無念Nameとしあき25/07/08(火)13:21:54No.1334000682そうだねx1
>グルトリスハイトとか
クリトリスハイトとしか読めませんのでもうそう読んでる
145無念Nameとしあき25/07/08(火)13:22:07No.1334000714+
ダンケルフェルガーとかクーゲルシュライバー味あるもんな
146無念Nameとしあき25/07/08(火)13:22:29No.1334000783+
>No.1333999893
筆が乗り過ぎて笑う
147無念Nameとしあき25/07/08(火)13:22:32No.1334000790+
>「転生したらハッセの農民でした」
転生したら農民の身食いでした
の方が絶望だぞ
148無念Nameとしあき25/07/08(火)13:23:21No.1334000930+
書き込みをした人によって削除されました
149無念Nameとしあき25/07/08(火)13:23:24No.1334000941+
>>「転生したらハッセの農民でした」
>転生したら農民の身食いでした
>の方が絶望だぞ
物心ついたあたりで死ぬので絶望するまもなく逝く
150無念Nameとしあき25/07/08(火)13:23:49No.1334001011+
>>「転生したらハッセの農民でした」
>転生したら農民の身食いでした
>の方が絶望だぞ
爆死するのが先か貴族の駒になるのが先か…
151無念Nameとしあき25/07/08(火)13:24:34No.1334001147+
3部アニメ化するならコミカライズでお省略された魔力の流れチェックは外してほしくない
ドロワーズ一枚のマインちゃんが見れるぞ
152無念Nameとしあき25/07/08(火)13:24:51No.1334001189+
>>No.1333999893
>筆が乗り過ぎて笑う
話の規模や舞台がどんどんでかくなってるから仕方ないわ
町→町+神殿→城+神殿+外の町→城+神殿+外の町+貴族院→城+神殿+外の町+貴族院+神様
153無念Nameとしあき25/07/08(火)13:25:02No.1334001220+
駒って運用されるんだっけか
単に魔力タンクでなく
154無念Nameとしあき25/07/08(火)13:25:34No.1334001323+
>>>「転生したらハッセの農民でした」
>>転生したら農民の身食いでした
>>の方が絶望だぞ
>爆死するのが先か貴族の駒になるのが先か…
下級としあきのままでいいや
155無念Nameとしあき25/07/08(火)13:25:54No.1334001387+
>「転生したらディートリンデでした」
156無念Nameとしあき25/07/08(火)13:25:59No.1334001399+
>駒って運用されるんだっけか
>単に魔力タンクでなく
魔力タンクとして突っ込まされて自爆させられるまでセット
157無念Nameとしあき25/07/08(火)13:26:05No.1334001418+
数年寝て一気に成長するのってどのタイミングだっけか
あれ?アニメ映像でもう見た記憶が?
158無念Nameとしあき25/07/08(火)13:26:42No.1334001533+
>妙に覚えにくい固有名詞が多い気がする
>グルトリスハイトとか
まず神々の名前で挫折する
さすがマインですら半泣きで愛称で呼んでいい?というだけはある
159無念Nameとしあき25/07/08(火)13:27:04No.1334001600そうだねx3
>>「転生したらディートリンデでした」
悪役令嬢転生モノだ!
160無念Nameとしあき25/07/08(火)13:27:05No.1334001607+
でもこの世界の貴族って下手に下級とかの貴族になるよりも農民の方がいいよね
側仕えとか超絶ブラック地雷職
161無念Nameとしあき25/07/08(火)13:27:26No.1334001674そうだねx1
>数年寝て一気に成長するのってどのタイミングだっけか
>あれ?アニメ映像でもう見た記憶が?
一気に成長するのは5部の終わりの方
162無念Nameとしあき25/07/08(火)13:27:46No.1334001719+
>でもこの世界の貴族って下手に下級とかの貴族になるよりも農民の方がいいよね
>側仕えとか超絶ブラック地雷職
現実でもよその異世界でもだいたいそんなもんだ中間管理職
163無念Nameとしあき25/07/08(火)13:27:57No.1334001747+
>側仕えとか超絶ブラック地雷職
あるじガチャトライ!!
164無念Nameとしあき25/07/08(火)13:28:07No.1334001777+
>>「転生したらハッセの農民でした」
>転生したら農民の身食いでした
>の方が絶望だぞ
身食いとしあきになったらタウの実で延命しなきゃな
165無念Nameとしあき25/07/08(火)13:28:16No.1334001811そうだねx2
>数年寝て一気に成長するのってどのタイミングだっけか
2年寝るのは3部の終わり
166無念Nameとしあき25/07/08(火)13:29:17No.1334001981+
家族と離れ離れになった後の話とか見る気めっちゃ減ったけど面白いの?
167無念Nameとしあき25/07/08(火)13:29:29No.1334002015そうだねx1
>数年寝て一気に成長する(あまり成長しない
168無念Nameとしあき25/07/08(火)13:29:42No.1334002056+
二部まではチュートリアル
169無念Nameとしあき25/07/08(火)13:30:07No.1334002127+
>身食いとしあきになったらタウの実で延命しなきゃな
まず転生者知識として魔力循環と圧縮だな!
170無念Nameとしあき25/07/08(火)13:30:16No.1334002155+
>身食いとしあきになったらタウの実で延命しなきゃな
エーレンフェスト以外に生まれたら…
171無念Nameとしあき25/07/08(火)13:30:21No.1334002168+
>家族と離れ離れになった後の話とか見る気めっちゃ減ったけど面白いの?
上にも書いてあるが下町で完結してた話が一気に広がる
印刷業も本格的に始まるぞ
172無念Nameとしあき25/07/08(火)13:30:38No.1334002204+
>家族と離れ離れになった後の話とか見る気めっちゃ減ったけど面白いの?
最後はちゃんとハッピーエンドだから最後まで期待するといい
173無念Nameとしあき25/07/08(火)13:30:47No.1334002225+
>だいぶ印象違うがめちゃくちゃ良いな
ギルがなんかすげーモブっぽくなったね…
174無念Nameとしあき25/07/08(火)13:30:59No.1334002261+
>数年寝て一気に(周りが)成長するのってどのタイミングだっけか
175無念Nameとしあき25/07/08(火)13:31:15No.1334002299そうだねx1
>家族と離れ離れになった後の話とか見る気めっちゃ減ったけど面白いの?
面白いよ、読まなくなった理由がそれなら最後まで読むと泣けるなよ
176無念Nameとしあき25/07/08(火)13:31:46No.1334002390+
>家族と離れ離れになった後の話とか見る気めっちゃ減ったけど面白いの?
ちゃんと収束するから最後まで読んでみようぜ
177無念Nameとしあき25/07/08(火)13:32:38No.1334002518+
私のトゥーリ
178無念Nameとしあき25/07/08(火)13:32:38No.1334002519+
>だいぶ印象違うがめちゃくちゃ良いな
影が大分付いたなって感じ…予算のある無しってこう言うところに関わるんだろうな
179無念Nameとしあき25/07/08(火)13:32:49No.1334002547+
フェルディナンドの腹黒さが炸裂するのが第3部
フェルディナンドの魔王ぶりが炸裂するのが5部
180無念Nameとしあき25/07/08(火)13:33:12No.1334002618+
>私のトゥーリ
殴られるルッツ
181無念Nameとしあき25/07/08(火)13:33:14No.1334002628+
>>>「転生したらディートリンデでした」
>悪役令嬢転生モノだ!
「転生したらディートリンデ様の側近でした…」
182無念Nameとしあき25/07/08(火)13:33:57No.1334002731そうだねx5
>「転生したらディートリンデ様の側近でした…」
絶望的過ぎる
183無念Nameとしあき25/07/08(火)13:33:59No.1334002737そうだねx6
    1751949239733.jpg-(563303 B)
563303 B
>私のトゥーリ
大天使トゥーリだぞ
184無念Nameとしあき25/07/08(火)13:34:04No.1334002743+
つ、詰んでる…
185無念Nameとしあき25/07/08(火)13:34:25No.1334002817+
転生したらハンエローネ様だったので無双します
186無念Nameとしあき25/07/08(火)13:34:36No.1334002853+
何故か西洋でやたらと根強いファンがいる本好きの下剋上
187無念Nameとしあき25/07/08(火)13:35:17No.1334002962+
>>私のトゥーリ
>殴られるルッツ
初恋の女の子の姉を嫁にするのと
初恋の女の子が義母になるってのは
どっちが幸せなんだろうか?
188無念Nameとしあき25/07/08(火)13:36:04No.1334003100+
>転生したらハンエローネ様だったので無双します
エロくなったらケントリプスが困っちゃう
189無念Nameとしあき25/07/08(火)13:36:15No.1334003130+
>ユルゲンシュミットの生物は細胞分裂とかしなさそうだ
>なんかこう…魔力的なアレででかくなる
死んだら魔石になるしなぁ
190無念Nameとしあき25/07/08(火)13:36:39No.1334003202+
>>「転生したらディートリンデ様の側近でした…」
>絶望的過ぎる
ディートリンデが卒業する前に他領に嫁(または婿)に良ければワンチャン
191無念Nameとしあき25/07/08(火)13:37:20No.1334003305+
3期の最終回のギリギリ間に合わせましたみたいな作画は逆に面白かった
192無念Nameとしあき25/07/08(火)13:37:47No.1334003385+
わりとあの世界お貴族様みんな行き詰まってて危機的状況だしなぁ…
193無念Nameとしあき25/07/08(火)13:37:56No.1334003399+
原作からかっとは多い?
194無念Nameとしあき25/07/08(火)13:38:19No.1334003464+
そういや今月半ばから異世界∞異世界でコラボ始まるけど、今まで何かゲームでコラボした事ってあったっけ?
195無念Nameとしあき25/07/08(火)13:38:22No.1334003475そうだねx1
>原作からかっとは多い?
それはしゃぁない
何期やる気だよ
196無念Nameとしあき25/07/08(火)13:39:18No.1334003626+
>死んだら魔石になるしなぁ
死ぬ前に皮剥いで肉取ると残るけど
そのままにしておくとドロドロに溶けて魔石だけ残るって凄いよね…
火葬とかの手間要らないけど微生物とかあんまりいなさそう
酵母は有るけど
197無念Nameとしあき25/07/08(火)13:39:33No.1334003668+
>>私のトゥーリ
>大天使トゥーリだぞ
でも臭い
198無念Nameとしあき25/07/08(火)13:40:32No.1334003827+
    1751949632111.webp-(89016 B)
89016 B
>>転生したらハンエローネ様だったので無双します
>エロくなったらケントリプスが困っちゃう
でも最新刊ではちょっとエロい体になってるんですよ
恋する乙女は凄いね
199無念Nameとしあき25/07/08(火)13:40:54No.1334003881+
>>>「転生したらディートリンデ様の側近でした…」
>>絶望的過ぎる
>ディートリンデが卒業する前に他領に嫁(または婿)に良ければワンチャン
上手い事婿に来たフェルディナンドに取り入ってスパイとして活動出来たらもうワンチャン
200無念Nameとしあき25/07/08(火)13:40:59No.1334003891+
コミック4部の作画が良すぎて
5部から他部の人だと不満に感じちゃうな
201無念Nameとしあき25/07/08(火)13:41:09No.1334003917+
絵柄が変わっただけではあるわな
作画レベル自体は高い方だった
今までは子供向けアニメっぽいスタイルで作られてたのが
それが深夜アニメ調に変わっただけのこと
202無念Nameとしあき25/07/08(火)13:41:41No.1334003996+
>わりとあの世界お貴族様みんな行き詰まってて危機的状況だしなぁ…
全部王族が悪い
203無念Nameとしあき25/07/08(火)13:41:46No.1334004009+
>ダンケルフェルガーとかクーゲルシュライバー味あるもんな
後半はほぼアーレンスバッハとダンケルフェルガーだもんなあ
展開的にはずーっとお前ら頭ダンケルフェルガーかよって展開が続くし
204無念Nameとしあき25/07/08(火)13:42:34No.1334004137+
漫画版5部は誰が描くか決まったん?
205無念Nameとしあき25/07/08(火)13:42:50No.1334004191そうだねx2
>転生したらハンエローネ様だったので無双します
実際のところ魔力を底上げする方法についての情報格差だけで無双出来るんだよなぁ
206無念Nameとしあき25/07/08(火)13:43:34No.1334004328そうだねx2
>全部王族が悪い
王族の先代から先祖が大体悪い
トラ様はどっちかというと被害者枠
207無念Nameとしあき25/07/08(火)13:43:48No.1334004375そうだねx1
>コミック4部の作画が良すぎて
>5部から他部の人だと不満に感じちゃうな
フリュートレーネの癒しとルングシュメールの癒しは違うのです
それぞれの作画担当好きだよ
208無念Nameとしあき25/07/08(火)13:44:37No.1334004497+
>フリュートレーネの癒しとルングシュメールの癒しは違うのです
お貴族様の言い回しは京言葉に通じるものがあるな
209無念Nameとしあき25/07/08(火)13:44:54No.1334004544そうだねx2
本好きでも精霊の守り人でも昔からある資料を読まずに窮地に陥ってるのあるあるだよね
210無念Nameとしあき25/07/08(火)13:45:02No.1334004566+
>No.1334004328
王位継承争いとかやってたから余計にね
211無念Nameとしあき25/07/08(火)13:45:03No.1334004570+
絵が下手なとこも含めてハウスの名作っぽくて良かったんだがな
212無念Nameとしあき25/07/08(火)13:45:18No.1334004611そうだねx1
    1751949918642.jpg-(235483 B)
235483 B
この話を作者神書いてくれないかなぁ…
原作でもけっこうぼかされてるんだよね
213無念Nameとしあき25/07/08(火)13:45:35No.1334004656そうだねx1
>身食いとしあきになったらタウの実で延命しなきゃな
ニョキニョッキに搾り取られた後に、騎士団がやってくるイメージしか湧かない。
214無念Nameとしあき25/07/08(火)13:46:00No.1334004718そうだねx1
>実際のところ魔力を底上げする方法についての情報格差だけで無双出来るんだよなぁ
マインって憑依なかったら普通の身食いで終わってるレベルだろうしな
あの異常な魔力ってがっつり転生者の仕業だし
215無念Nameとしあき25/07/08(火)13:46:35No.1334004814+
>本好きでも精霊の守り人でも昔からある資料を読まずに窮地に陥ってるのあるあるだよね
だいたい権力争いと派閥争いは技術失う
216無念Nameとしあき25/07/08(火)13:46:40No.1334004832+
>でも最新刊ではちょっとエロい体になってるんですよ
ローゼマイン様も古き良き魔法少女の変身みたいに成長させられてちょっとエロくなるよね・・・
なお元のロリには戻れない模様
217無念Nameとしあき25/07/08(火)13:47:09No.1334004915+
>絵が下手なとこも含めてハウスの名作っぽくて良かったんだがな
いちおうアレわりと意図してやってるから
218無念Nameとしあき25/07/08(火)13:47:17No.1334004929+
魔力を持って生まれてきた子供は死ぬしかないというクソゲーみたいな世界
219無念Nameとしあき25/07/08(火)13:48:13No.1334005095+
>この話を作者神書いてくれないかなぁ…
>原作でもけっこうぼかされてるんだよね
フィリーネは作画担当の趣味で美少女に描かれてるけど
原作者的には美少女ではないと断言されててちょっとかわいそう
220無念Nameとしあき25/07/08(火)13:48:22No.1334005112+
    1751950102756.mp4-(90987 B)
90987 B
4部にならないと見られないブラッディカーニバル
221無念Nameとしあき25/07/08(火)13:48:32No.1334005142そうだねx2
>この話を作者神書いてくれないかなぁ…
>原作でもけっこうぼかされてるんだよね
続編で出てくるだろうしその時にあの時実は…でどうなったか書くんじゃね?
もしくはファンブックか短編集でリクエストしれ
222無念Nameとしあき25/07/08(火)13:49:36No.1334005326+
>>>転生したらハンエローネ様だったので無双します
>>エロくなったらケントリプスが困っちゃう
>でも最新刊ではちょっとエロい体になってるんですよ
>恋する乙女は凄いね
育ってるね
ハンエローネ様が腰を強調されておる
223無念Nameとしあき25/07/08(火)13:49:55No.1334005373+
そんな作画崩れてるとは思わないが
たしかに3期の後半はやばかったかもな
224無念Nameとしあき25/07/08(火)13:50:02No.1334005395+
>>でも最新刊ではちょっとエロい体になってるんですよ
>ローゼマイン様も古き良き魔法少女の変身みたいに成長させられてちょっとエロくなるよね・・・
>なお元のロリには戻れない模様
器として年相応の身体に成長させられただけだもんなあ
225無念Nameとしあき25/07/08(火)13:50:02No.1334005398そうだねx1
    1751950202545.jpg-(52484 B)
52484 B
>原作者的には美少女ではないと断言されててちょっとかわいそう
ハリーポッターのハーマイオニー的キャラだね
優しくて素直な性格が得になってる
226無念Nameとしあき25/07/08(火)13:50:06No.1334005408そうだねx10
>1751943717326.jpg
この比較画像だって旧作の方がいいところも多いぞ
表情の豊かさなんかは前の方がよく描けてる
227無念Nameとしあき25/07/08(火)13:51:12No.1334005570+
>魔力を持って生まれてきた子供は死ぬしかないというクソゲーみたいな世界
だが貴族階級は貴族階級で魔力量ですべてが決まるというクソゲー世界でもある
228無念Nameとしあき25/07/08(火)13:52:17No.1334005729そうだねx5
>>1751943717326.jpg
>この比較画像だって旧作の方がいいところも多いぞ
>表情の豊かさなんかは前の方がよく描けてる
だよね
以前のがすべてダメって言われるのはアニメーターさんかわいそう
こういうマウントの取り方って不快
229無念Nameとしあき25/07/08(火)13:52:27No.1334005763+
さっぱりした絵柄は好きなほうだけど
OPで頬のしわと歯がきつくてアニメは結局見てないな
230無念Nameとしあき25/07/08(火)13:52:29No.1334005766+
    1751950349723.jpg-(169687 B)
169687 B
あの…4期にわたくしの出番はあるかしら?
231無念Nameとしあき25/07/08(火)13:52:31No.1334005776+
>フィリーネは作画担当の趣味で美少女に描かれてるけど
>原作者的には美少女ではないと断言されててちょっとかわいそう
言うて、物語の中では(周りが上澄だから)美少女じゃない(平均的な顔つき)ってだけじゃろ
232無念Nameとしあき25/07/08(火)13:52:58No.1334005862+
>>この話を作者神書いてくれないかなぁ…
>>原作でもけっこうぼかされてるんだよね
>フィリーネは作画担当の趣味で美少女に描かれてるけど
>原作者的には美少女ではないと断言されててちょっとかわいそう
貴族って設定的には大体全員が美形なんじゃなかったっけ
敵にブサイク出てくるけどそれは挿絵の匙加減的なことを言ってたような朧げな記憶があるようなないような
233無念Nameとしあき25/07/08(火)13:53:21No.1334005922+
>あの…4期にわたくしの出番はあるかしら?
カットされなければ…
234無念Nameとしあき25/07/08(火)13:53:26No.1334005935+
三部までは下町の人気キャラたちが結構出てくるけど
四部以降はここぞの場面でしか出て来なくなるんだよね
235無念Nameとしあき25/07/08(火)13:54:20No.1334006085そうだねx9
今までのハウス食品の提供でお送りされてそうな作画も嫌いじゃなかったよ
236無念Nameとしあき25/07/08(火)13:54:27No.1334006093+
元神殿長が年齢の割に酷い容姿なのは日頃の行いのせいだって言われているね
237無念Nameとしあき25/07/08(火)13:54:45No.1334006146+
>あの…4期にわたくしの出番はあるかしら?
イタリアンレストランは貴族院行くまでは重要施設だから出るんじゃない?
238無念Nameとしあき25/07/08(火)13:55:06No.1334006197+
>あの…4期にわたくしの出番はあるかしら?
本編でもあっという間に出番なくなってて悲しい
239無念Nameとしあき25/07/08(火)13:55:19No.1334006221+
5部のランツェナーヴェの社会が色々終わってて王族が庶民の生きた道具に成り下がっているのやばいなと思った
魔石にされて庶民に消費される女性達とかさぁ
240無念Nameとしあき25/07/08(火)13:55:43No.1334006306+
死にかけガールが頬紅あるのはちょっと違和感があるけどそれ以外はいいな
241無念Nameとしあき25/07/08(火)13:55:52No.1334006331+
魔力量とか素質が高いほど美形寄りになりやすいっぽいような
242無念Nameとしあき25/07/08(火)13:55:58No.1334006352そうだねx1
>本編でもあっという間に出番なくなってて悲しい
あんまり読者に言われるんでそうなった理由の短編が書かれたな
243無念Nameとしあき25/07/08(火)13:56:32No.1334006445そうだねx1
ハンネ様5年生の続きまだかよ
せっかくロゼマ様達帰って来たのに2ヶ月近く更新無いの辛いです
244無念Nameとしあき25/07/08(火)13:57:19No.1334006568+
    1751950639747.jpg-(200352 B)
200352 B
グレーティアが出てくるまでコリンナぱい、コリンナぱいでしのぐのじゃ
245無念Nameとしあき25/07/08(火)13:57:28No.1334006589+
フリーダとしては親友だと思ってたのにあっという間に他領のアウブになっちゃって…
マインが里帰りした時にレストランに寄るくらいでしか会えないよね
246無念Nameとしあき25/07/08(火)13:58:01No.1334006684そうだねx1
年単位で音信不通とかじゃない限りあの界隈だとまだまだ更新頻度高い方だろ
247無念Nameとしあき25/07/08(火)13:58:28No.1334006738+
ここの作者先生は「私そんなこと一言も言ってませんけど」「なんでそう思ったんですか?」とかバッサリ切ってくるから考察勢も戦々恐々なのよね
それはそれで白黒はっきりしてて良いんだけどね
248無念Nameとしあき25/07/08(火)13:58:30No.1334006744+
>ハンネ様5年生の続きまだかよ
体調不良やら仕事が詰まってるとかで忙しいのだろう>作者
アニメのチェックとかドラマCDの監修までやってるだろうし
249無念Nameとしあき25/07/08(火)13:58:33No.1334006755+
>>本好きでも精霊の守り人でも昔からある資料を読まずに窮地に陥ってるのあるあるだよね
>だいたい権力争いと派閥争いは技術失う
世界史的にも内ゲバやってると国が傾いて滅ぶフラグ
250無念Nameとしあき25/07/08(火)13:58:46No.1334006795+
漫画3部は完結まで行けるのだろうか
251無念Nameとしあき25/07/08(火)13:58:47No.1334006799+
>ハンネ様5年生の続きまだかよ
>せっかくロゼマ様達帰って来たのに2ヶ月近く更新無いの辛いです
書籍版来月出るしアニメで忙しいだろうし
9月更新月間とかじゃない?
252無念Nameとしあき25/07/08(火)13:59:45No.1334006965+
>せっかくロゼマ様達帰って来たのに2ヶ月近く更新無いの辛いです
あれって割と年単位とか半年単位で更新滞ってたことあるし
最近は更新されてる方だと思ってたわ
253無念Nameとしあき25/07/08(火)13:59:48No.1334006976+
日本のハリポタ
254無念Nameとしあき25/07/08(火)14:00:15No.1334007048+
フリーダは意外とマインのこと引きずってて驚いたな
もっとさっぱりしてるかと思ったら他に友達がいないとか鬼のような設定が追加されたりしてて可哀想
255無念Nameとしあき25/07/08(火)14:00:18No.1334007055+
>育ってるね
>ハンエローネ様が腰を強調されておる
胸がないからね
256無念Nameとしあき25/07/08(火)14:00:45No.1334007126そうだねx7
本編書ききっただけで偉い
大幅な加筆含めて原作小説完結したのも偉い
コミカライズや円盤に特典SS毎回付けてくれて偉い!
カラダニキヲツケテネ
257無念Nameとしあき25/07/08(火)14:01:23No.1334007218+
>アニメのチェックとかドラマCDの監修までやってるだろうし
むしろアニメの制作速度が遅すぎてメディアミックスはドラマCDがメインコンテンツと化してる感すらある
まあコミックスもあるけど
258無念Nameとしあき25/07/08(火)14:01:47No.1334007277+
>>魔力を持って生まれてきた子供は死ぬしかないというクソゲーみたいな世界
>だが貴族階級は貴族階級で魔力量ですべてが決まるというクソゲー世界でもある
いいよね貴族に生まれたぞー勝ち組だーからの魔力量味噌っかすだからオマエ下男か神殿行きなは
259無念Nameとしあき25/07/08(火)14:01:53No.1334007291そうだねx1
    1751950913806.jpg-(140765 B)
140765 B
>ここの作者先生は「私そんなこと一言も言ってませんけど」「なんでそう思ったんですか?」とかバッサリ切ってくるから考察勢も戦々恐々なのよね
年一で発行されるファンブックで質問に答えてくれるだけでもありがたい
時々Xの方で爆弾ネタをポストするけど
260無念Nameとしあき25/07/08(火)14:01:59No.1334007309+
あの年齢で商売やってるフリーダだしそら転生者のマインくらいしか友達いないでしょ
フリーダも貴族だったら友達もできたのかもしれんが平民だとなぁ
261無念Nameとしあき25/07/08(火)14:02:34No.1334007395+
>>フィリーネは作画担当の趣味で美少女に描かれてるけど
>>原作者的には美少女ではないと断言されててちょっとかわいそう
>言うて、物語の中では(周りが上澄だから)美少女じゃない(平均的な顔つき)ってだけじゃろ
領主や上級なら相手選びようがあるから美形が多いけど下級じゃねえ
262無念Nameとしあき25/07/08(火)14:03:30No.1334007545+
壁の外の世界も気になって仕方ないから原案で誰かに書かせてほしい
263無念Nameとしあき25/07/08(火)14:04:11No.1334007651+
>あの年齢で商売やってるフリーダだしそら転生者のマインくらいしか友達いないでしょ
>フリーダも貴族だったら友達もできたのかもしれんが平民だとなぁ
ヘンリックの愛妾になったら下町じゃ無理
かといって貴族からは見下されるし…辛い
264無念Nameとしあき25/07/08(火)14:04:53No.1334007756+
>壁の外の世界も気になって仕方ないから原案で誰かに書かせてほしい
進撃「やらんでいいよ…」
265無念Nameとしあき25/07/08(火)14:05:05No.1334007788+
ぶっちゃけこれ最後ってどうなるの?
国の代表までのし上がるん?
266無念Nameとしあき25/07/08(火)14:05:28No.1334007857+
    1751951128211.jpg-(92550 B)
92550 B
>フリーダも貴族だったら友達もできたのかもしれんが平民だとなぁ
中級貴族並みの魔力があるらしいから、幼いうちに養子縁組させて貴族にするって手もある
第1婦人が不満言わなかったらヘンリックの第2婦人になれた可能性もあるし
267無念Nameとしあき25/07/08(火)14:05:45No.1334007906そうだねx1
>5部のランツェナーヴェの社会が色々終わってて王族が庶民の生きた道具に成り下がっているのやばいなと思った
5部は即死毒とかで急に人がバタバタ死ぬからビビるわ
レティーツィアの側仕えとか
268無念Nameとしあき25/07/08(火)14:05:48No.1334007917そうだねx3
>ぶっちゃけこれ最後ってどうなるの?
そういうのは多数の見る掲示板でなく友達に聞きなさい
269無念Nameとしあき25/07/08(火)14:05:49No.1334007920+
フィリーネやダームエルは中級並みに魔力を増やしたので
アレキサンドリアに移籍したら中級貴族扱いになるのでは…?
270無念Nameとしあき25/07/08(火)14:06:21No.1334008003+
>ぶっちゃけこれ最後ってどうなるの?
>国の代表までのし上がるん?
国の代表を裏から操れる一地方の領主になって好き勝手やれる地位を手に入れる
271無念Nameとしあき25/07/08(火)14:06:39No.1334008044+
>ぶっちゃけこれ最後ってどうなるの?
>国の代表までのし上がるん?
第五部のタイトルは「女神の化身」
272無念Nameとしあき25/07/08(火)14:06:47No.1334008063+
>そういうのは多数の見る掲示板でなく自分でなろう版最後まで読みなさい
273無念Nameとしあき25/07/08(火)14:06:48No.1334008066+
>ぶっちゃけこれ最後ってどうなるの?
司書になる
274無念Nameとしあき25/07/08(火)14:07:05No.1334008112+
>5部は即死毒とかで急に人がバタバタ死ぬからビビるわ
>レティーツィアの側仕えとか
貴族社会のヤバい所が一気に出てくるの怖すぎる
275無念Nameとしあき25/07/08(火)14:07:14No.1334008134そうだねx3
>ぶっちゃけこれ最後ってどうなるの?
読め
276無念Nameとしあき25/07/08(火)14:07:19No.1334008150そうだねx2
>アレキサンドリアに移籍したら中級貴族扱いになるのでは…?
3代中級の魔力が示せないと階級は上がらないよ
中級になれるのは孫以降の代
277無念Nameとしあき25/07/08(火)14:07:45No.1334008229そうだねx1
本編は終わってるけどマインの物語は外伝でまだ続いてるから最後どうなるのと言われても我々もわからん
278無念Nameとしあき25/07/08(火)14:07:51No.1334008238+
>>あの年齢で商売やってるフリーダだしそら転生者のマインくらいしか友達いないでしょ
>>フリーダも貴族だったら友達もできたのかもしれんが平民だとなぁ
>ヘンリックの愛妾になったら下町じゃ無理
>かといって貴族からは見下されるし…辛い
自分で商売やりたいからって貴族になること拒否したし孤独になるのは仕方ない
それでもヘンリックならきっと幸せにしてくれるはず多分おそらく
279無念Nameとしあき25/07/08(火)14:08:26No.1334008331+
>本編は終わってるけどマインの物語は外伝でまだ続いてるから最後どうなるのと言われても我々もわからん

そうなのか
読もうかな
いやまた溜まるまで待つか
280無念Nameとしあき25/07/08(火)14:09:09No.1334008458+
>げ
>そうなのか
>読もうかな
>いやまた溜まるまで待つか
取り敢えず完結してるところまで読んどいて損はないぞ
281無念Nameとしあき25/07/08(火)14:09:40No.1334008545+
>ぶっちゃけこれ最後ってどうなるの?
>国の代表までのし上がるん?
日本に例えれば総理を裏で操る福岡県知事ぐらいのポジション
282無念Nameとしあき25/07/08(火)14:09:44No.1334008558+
>そうなのか
>読もうかな
>いやまた溜まるまで待つか
外伝は別キャラ中心の話だから、完結してる本編を読み給へ
283無念Nameとしあき25/07/08(火)14:09:47No.1334008567+
>ぶっちゃけこれ最後ってどうなるの?
時を駆ける少女になった
284無念Nameとしあき25/07/08(火)14:10:06No.1334008620+
>>ぶっちゃけこれ最後ってどうなるの?
>>国の代表までのし上がるん?
>日本に例えれば総理を裏で操る福岡県知事ぐらいのポジション
福岡県スゲーな
285無念Nameとしあき25/07/08(火)14:10:31No.1334008683+
光源氏計画が始動したんだよなぁ…
286無念Nameとしあき25/07/08(火)14:10:33No.1334008686+
>ぶっちゃけこれ最後ってどうなるの?
子供産まれてフェルディナンドがマリッジブルーに
287無念Nameとしあき25/07/08(火)14:10:42No.1334008712+
>>アレキサンドリアに移籍したら中級貴族扱いになるのでは…?
>3代中級の魔力が示せないと階級は上がらないよ
>中級になれるのは孫以降の代
ひ孫でしょ
洗礼時の魔力量で中級以上を3代重ねないとだから2人は生きてないと思うよ
288無念Nameとしあき25/07/08(火)14:11:07No.1334008769+
バッドイベント1個でも回避してたらあの結末にならないのがすごいなぁと思う
289無念Nameとしあき25/07/08(火)14:11:29No.1334008838+
ようわからんけどまいんがずっと出世していくみたいで楽しみだよ
290無念Nameとしあき25/07/08(火)14:11:55No.1334008898+
>福岡県スゲーな
あまり重要ではないけどメンドクサイ土地
だけど魔力潤沢なローゼマインたちにはとても都合のいい場所って意味なんだわ
291無念Nameとしあき25/07/08(火)14:12:46No.1334009055そうだねx1
>光源氏計画が始動したんだよなぁ…
子供の頃に命を助けてフェルディナンドの性癖を自分好みにするという闇深案件なのよなこれ
292無念Nameとしあき25/07/08(火)14:12:58No.1334009087+
>No.1333985742
WITになったんだ…
売れたから予算沢山あったのかな
293無念Nameとしあき25/07/08(火)14:13:02No.1334009096+
>グレーティアが出てくるまでコリンナぱい、コリンナぱいでしのぐのじゃ
エーレンフェスト三大巨乳の一人ブリギッテを忘れてるぞ
294無念Nameとしあき25/07/08(火)14:13:08No.1334009124+
>ぶっちゃけこれ最後ってどうなるの?
王族より上位の存在になる
295無念Nameとしあき25/07/08(火)14:13:12No.1334009134+
本編終わった後の話ってハンネ以外もあるの?
296無念Nameとしあき25/07/08(火)14:14:29No.1334009330+
魔力持って産まれるって意味では貴族も身食いも同じなんだっけ?
297無念Nameとしあき25/07/08(火)14:14:34No.1334009345+
>本編終わった後の話ってハンネ以外もあるの?
まだないけどハンネ様外伝の裏で色々やっててそのうち書くそうな
298無念Nameとしあき25/07/08(火)14:15:15No.1334009461+
>本編終わった後の話ってハンネ以外もあるの?
ローゼマイン視点 アレキサンドリアの噂と領主執務室
https://ncode.syosetu.com/n7835cj/55/ [link]
299無念Nameとしあき25/07/08(火)14:15:37No.1334009523+
>本編終わった後の話ってハンネ以外もあるの?
ダームエル視点 フィリーネの卒業式
ジルヴェスター視点 フェルディナンドとローゼマインの星結び
ギル視点 ルッツの本屋さん
が構想としてあったけど世には出てない
300無念Nameとしあき25/07/08(火)14:15:51No.1334009561+
卒業まで続編書いてもらってダームエルが幸せになるところが見たい
301無念Nameとしあき25/07/08(火)14:16:33No.1334009692+
監督や制作会社が変わっても炎上しないとはいい時代になったな
302無念Nameとしあき25/07/08(火)14:16:50No.1334009742そうだねx1
>WITになったんだ…
>売れたから予算沢山あったのかな
3期までは想定通りだけど4期は明らかに売れたから作ってる期間の空き方してるしな
303無念Nameとしあき25/07/08(火)14:16:57No.1334009770+
結局ローゼマインが生まれてあの箱庭世界は救われたでいいのかな
304無念Nameとしあき25/07/08(火)14:17:03No.1334009783+
>ジルヴェスター視点 フェルディナンドとローゼマインの星結び
ハンネローレ視点では既に書かれたな
305無念Nameとしあき25/07/08(火)14:18:07No.1334009968+
>結局ローゼマインが生まれてあの箱庭世界は救われたでいいのかな
王族の責務とか要だったのにガッタガタだったからね…
306無念Nameとしあき25/07/08(火)14:18:10No.1334009977そうだねx2
>卒業まで続編書いてもらってダームエルが幸せになるところが見たい
この作品で確信していることが2つある
ヴィルフリートとダームエルは不憫に扱われ続ける
307無念Nameとしあき25/07/08(火)14:18:22No.1334010015+
>ダームエル視点 フィリーネの卒業式
>ジルヴェスター視点 フェルディナンドとローゼマインの星結び
ここまではやってくれそうだけど
>ギル視点 ルッツの本屋さん
これは本当にシリーズ全部の最後の最後にならないと書いてくれなさそう
308無念Nameとしあき25/07/08(火)14:18:23No.1334010019+
>結局ローゼマインが生まれてあの箱庭世界は救われたでいいのかな
ローゼマイン周りはそれなりに幸せになったけど貴族ごっそり減ったからあの国の苦難はこれからだぞ
309無念Nameとしあき25/07/08(火)14:18:58No.1334010119+
    1751951938025.png-(318776 B)
318776 B
シブツタに展示されてるレッサーくんとかシュバルツよヴァイスとか売りに出さないかなぁ
とてつもなくお高いと思うが…
310無念Nameとしあき25/07/08(火)14:20:12No.1334010326+
>結局ローゼマインが生まれてあの箱庭世界は救われたでいいのかな
箱庭世界としてはローゼマインいなくてもランツェナーべに支配されて存続はするんじゃない?
311無念Nameとしあき25/07/08(火)14:20:52No.1334010457+
>1751951938025.png
2部のアニメしか見てない人にはどうしてこうなったみたいな絵面
312無念Nameとしあき25/07/08(火)14:21:06No.1334010493+
>>結局ローゼマインが生まれてあの箱庭世界は救われたでいいのかな
>ローゼマイン周りはそれなりに幸せになったけど貴族ごっそり減ったからあの国の苦難はこれからだぞ
そこはお祈り真面目にやって魔力や加護増やしてくれるこれからの若い貴族が何とかしてくれるよきっと
313無念Nameとしあき25/07/08(火)14:21:21No.1334010526+
>ローゼマイン周りはそれなりに幸せになったけど貴族ごっそり減ったからあの国の苦難はこれからだぞ
貴族は減ったけど魔力電池はいっぱい増えたから…
314無念Nameとしあき25/07/08(火)14:21:31No.1334010558+
>ローゼマイン周りはそれなりに幸せになったけど貴族ごっそり減ったからあの国の苦難はこれからだぞ
その辺はローゼマインやフェルディナンドの影響受けて化け物になった人達に頑張ってもろて…
315無念Nameとしあき25/07/08(火)14:22:14No.1334010679+
>>結局ローゼマインが生まれてあの箱庭世界は救われたでいいのかな
>ローゼマイン周りはそれなりに幸せになったけど貴族ごっそり減ったからあの国の苦難はこれからだぞ
フランス革命した後のフランスみたいな?
316無念Nameとしあき25/07/08(火)14:22:43No.1334010766+
>ヴィルフリートとダームエルは不憫に扱われ続ける
ダームエルは幸せになったのよ…
ヴィル兄は…ギーベ・ゲルラッハになっても旧ヴェローニカ派に好きにされて不幸なことになると思う
317無念Nameとしあき25/07/08(火)14:22:55No.1334010813+
苦しくはあるけど衰退は止まったよね
318無念Nameとしあき25/07/08(火)14:22:56No.1334010816そうだねx1
ポスト薬屋みたいなの狙ってる?
319無念Nameとしあき25/07/08(火)14:23:18No.1334010890+
流石に何もかもぶっ壊したフランス革命ほど最悪ではないかな…
320無念Nameとしあき25/07/08(火)14:23:38No.1334010956+
>>結局ローゼマインが生まれてあの箱庭世界は救われたでいいのかな
>箱庭世界としてはローゼマインいなくてもランツェナーべに支配されて存続はするんじゃない?
ローゼマインいなかったらグルトリスハイト見つからなくて積む
一応フェルいるけど王族が自力で見つけてくれないかと婉曲に手回しはしただろうが多分見つけられずに直接的にも言えずに終わるわ
321無念Nameとしあき25/07/08(火)14:24:07No.1334011059+
>フランス革命した後のフランスみたいな?
貴族たちの魔力量が劇的に改善されてるからそれなりにちゃんとした世代交代とも言える
だいぶ違う
322無念Nameとしあき25/07/08(火)14:24:09No.1334011068+
ランツェナーべ側がローゼマイン無しでメスティオーラの書にたどり着いてたから
ローゼマインが居なくても何とかなってる可能性は高い
323無念Nameとしあき25/07/08(火)14:24:31No.1334011115そうだねx4
>ポスト薬屋みたいなの狙ってる?
なに言い出したの…
324無念Nameとしあき25/07/08(火)14:24:33No.1334011120+
>ローゼマイン周りはそれなりに幸せになったけど貴族ごっそり減ったから
女神「誰も殺してはならぬと命じたのでローゼマインが関わった範囲で貴族は減ってないのです…」
325無念Nameとしあき25/07/08(火)14:24:37No.1334011133+
>>光源氏計画が始動したんだよなぁ…
>子供の頃に命を助けてフェルディナンドの性癖を自分好みにするという闇深案件なのよなこれ
肉体的にはだいぶ年下なんだけど覚醒した中の人の年齢的にはフェルディナンドより年上って複雑な関係なのよね
326無念Nameとしあき25/07/08(火)14:24:43No.1334011157そうだねx2
>ポスト薬屋みたいなの狙ってる?
TV局的には子供向け含め狙ってると思う
薬屋は子供向けには無理だし(ロリコン前皇帝がマズイ)
327無念Nameとしあき25/07/08(火)14:25:16No.1334011254+
>ランツェナーべ側がローゼマイン無しでメスティオーラの書にたどり着いてたから
>ローゼマインが居なくても何とかなってる可能性は高い
たどり着いてたっけ?
328無念Nameとしあき25/07/08(火)14:25:48No.1334011364+
平民になったD様が魔力絞られたあげく魔力の強い子供を産むための孕み袋にされていると思うとはかどる
329無念Nameとしあき25/07/08(火)14:25:57No.1334011396+
なろうの連載的には薬屋より本好きが2年くらい先なんだけどな
330無念Nameとしあき25/07/08(火)14:26:18No.1334011453+
>たどり着いてたっけ?
最後はどっちが先にってやってたからまぁ
でも現実になったら神様出てきたかなぁ
331無念Nameとしあき25/07/08(火)14:26:40No.1334011513そうだねx2
>ポスト薬屋みたいなの狙ってる?
アニメの話なら薬屋とフリーレンとコレと新作で毎年回してってくれるとありがたい…ってくらい?
フリーレンは毎年は無理だな・・・
332無念Nameとしあき25/07/08(火)14:27:12No.1334011602+
>アニメの話なら薬屋とフリーレンとコレと新作で毎年回してってくれるとありがたい…ってくらい?
ダンジョン飯「俺俺」
333無念Nameとしあき25/07/08(火)14:27:18No.1334011615+
好きだけどなんでこんなにアニメ原作共に展開遅いのってなってる
334無念Nameとしあき25/07/08(火)14:27:33No.1334011656+
>ランツェナーべ側がローゼマイン無しでメスティオーラの書にたどり着いてたから
ローゼマインがメスティオノーラ像の前で消えたって情報がなかったら無理
王族だけが入れる書庫は傍系って理由ではじかれてるし
積みである
335無念Nameとしあき25/07/08(火)14:27:49No.1334011703+
>たどり着いてたっけ?
ロゼマが闇のマントで邪魔しなければ完成型のグリ本手に入れてた
336無念Nameとしあき25/07/08(火)14:28:19No.1334011792+
>>アニメの話なら薬屋とフリーレンとコレと新作で毎年回してってくれるとありがたい…ってくらい?
>ダンジョン飯「俺俺」
ダンジョン飯は日テレじゃないだろ
337無念Nameとしあき25/07/08(火)14:28:33No.1334011835+
ロゼマさんが居なくてもヒルデブラントを唆せたか
別の手段でジェルヴァージオ達が学園を掌握できたか
祠を誰が満たすか
338無念Nameとしあき25/07/08(火)14:28:45No.1334011867+
神様持ち出したらローゼマイン関係なく神様の都合の良い世界線に紡ぎ直すだけだから世界の継続あるいは滅亡は絶対なのよな
339無念Nameとしあき25/07/08(火)14:29:05No.1334011921そうだねx1
エグランティーヌを裏から操る影のフィクサーとして君臨するのだよ
実際には神々の小間使いとして酷使されている模様
340無念Nameとしあき25/07/08(火)14:29:26No.1334011989+
王族のせいでいろいろ失伝してるからの仕方ないね
341無念Nameとしあき25/07/08(火)14:29:29No.1334012002+
まぁ正解がそこにあるって知ってる奴がいた時点で何とかなる未来は一応あるくらいで
342無念Nameとしあき25/07/08(火)14:29:31No.1334012005+
>ランツェナーべ側がローゼマイン無しでメスティオーラの書にたどり着いてたから
ローゼマインやフェル様が出してた情報を騎士団長がランナ側に横流ししたから辿り着けたわけで…
343無念Nameとしあき25/07/08(火)14:29:46No.1334012042+
>>たどり着いてたっけ?
>最後はどっちが先にってやってたからまぁ
>でも現実になったら神様出てきたかなぁ
ロゼマが爺さまから帰ってくる前にしてたこと情報をもとに足跡たどった結果だからロゼマがいなかったら爺さまのところには無理では
あとなんかメス書取れそうって情報があったからこそランツェナーベも攻めてきたんじゃないっけ
344無念Nameとしあき25/07/08(火)14:29:50No.1334012054+
神々がマインの見た目のせいなのかめちゃくちゃフランクで困る
345無念Nameとしあき25/07/08(火)14:29:54No.1334012078+
>ローゼマインいなかったらグルトリスハイト見つからなくて積む
>一応フェルいるけど王族が自力で見つけてくれないかと婉曲に手回しはしただろうが多分見つけられずに直接的にも言えずに終わるわ
いなかったらジェルヴァージオが見つけて支配されて終わりでしょ
晴れて箱庭はランツェナーべの魔力牧場に…
346無念Nameとしあき25/07/08(火)14:30:19No.1334012153そうだねx4
>好きだけどなんでこんなにアニメ原作共に展開遅いのってなってる
原作はとっくに完結してるんですけれど…
347無念Nameとしあき25/07/08(火)14:31:14No.1334012297+
>ダンジョン飯「俺俺」
次で完結しちゃわない?
348無念Nameとしあき25/07/08(火)14:31:27No.1334012326+
薬屋もガンガン版の原作漫画は消化してしまったんだよな
小学館版もあるし小説版はもっと先まで行ってるが
349無念Nameとしあき25/07/08(火)14:31:30No.1334012335そうだねx2
    1751952690885.jpg-(241363 B)
241363 B
このシーンがアニメに無かった
350無念Nameとしあき25/07/08(火)14:31:32No.1334012337+
>好きだけどなんでこんなにアニメ原作共に展開遅いのってなってる
原作は終わってるだろ!
351無念Nameとしあき25/07/08(火)14:32:14No.1334012456+
マインの貧相な体見て楽しいか?
352無念Nameとしあき25/07/08(火)14:32:33No.1334012516そうだねx1
>エグランティーヌを裏から操る影のフィクサーとして君臨するのだよ
>実際には神々の小間使いとして酷使されている模様
いいよね神々とロゼマの無茶ぶりと魔王の暗躍と各領地の都合に降りまわされて現実的な落としどころ考えさせられ続ける中間管理職のエグランティーナ様
353無念Nameとしあき25/07/08(火)14:32:41No.1334012536+
ヒルデブラントくんが可愛いだけの置物として登場して
可愛いだけの小物として終わるの可哀想だった
354無念Nameとしあき25/07/08(火)14:33:02No.1334012591+
>好きだけどなんでこんなにアニメ原作共に展開遅いのってなってる
原作者が厳しく監修してると勝手に想像してる
355無念Nameとしあき25/07/08(火)14:33:57No.1334012753+
>神々がマインの見た目のせいなのかめちゃくちゃフランクで困る
祈りを捧げて魔力を大量に奉納してくれる子だから神々のおきに入りなんだよね
そしてフェル様には厳しい
糸切った奴の正体明らかにするのかな?
356無念Nameとしあき25/07/08(火)14:34:29No.1334012848+
>中間管理職のエグランティーナ様
誰だ!?
エグランティーヌな
357無念Nameとしあき25/07/08(火)14:34:33No.1334012856そうだねx1
とりあえずアニメで原作3部冒頭のローゼマインの身体検査と
カルステッドがローゼマインとフェルディナンドが一緒に風呂入ってると誤解するシーンは欲しいな
358無念Nameとしあき25/07/08(火)14:34:41No.1334012879+
近所の図書館に小説置かれてたな
359無念Nameとしあき25/07/08(火)14:34:47No.1334012898+
>ヒルデブラントくんが可愛いだけの置物として登場して
>可愛いだけの小物として終わるの可哀想だった
もうすぐ初恋の人が義母になる…
360無念Nameとしあき25/07/08(火)14:36:15No.1334013138そうだねx1
今のアニメは1クールでも数年単位で作る時代で昔みたいに企画開始から放送まで数ヶ月でみたいなのは作れないんだ
361無念Nameとしあき25/07/08(火)14:36:24No.1334013167+
作者はショタというか小さい男の子に恨みでもあるんか
362無念Nameとしあき25/07/08(火)14:36:36No.1334013204そうだねx8
    1751952996945.jpg-(46845 B)
46845 B
>マインの貧相な体見て楽しいか?
いえ〜す
363無念Nameとしあき25/07/08(火)14:36:40No.1334013214+
原作はあの長さが10年で終わってるからかなり早い方なんじゃないの?
364無念Nameとしあき25/07/08(火)14:36:48No.1334013233+
>>ヒルデブラントくんが可愛いだけの置物として登場して
>>可愛いだけの小物として終わるの可哀想だった
>もうすぐ初恋の人が義母になる…
挨拶に行ったら義弟か義妹が出来てて目の前でイチャイチャ見せつけられて脳破壊されて欲しい
365無念Nameとしあき25/07/08(火)14:36:56No.1334013248+
>近所の図書館に小説置かれてたな
小説といえば、親父(80)が時代劇小説と間違えて異世界居酒屋のぶ全巻借りてきてた・・・ちゃんと読んでた
366無念Nameとしあき25/07/08(火)14:37:06No.1334013271+
>>ヒルデブラントくんが可愛いだけの置物として登場して
>>可愛いだけの小物として終わるの可哀想だった
>もうすぐ初恋の人が義母になる…
性癖がぶっ壊れる
367無念Nameとしあき25/07/08(火)14:37:30No.1334013350+
>作者はショタというか小さい男の子に恨みでもあるんか
ヴィルくんのモデルは自分の受験失敗した息子がベース
つまり
368無念Nameとしあき25/07/08(火)14:37:39No.1334013377+
>いいよね神々とロゼマの無茶ぶりと魔王の暗躍と各領地の都合に降りまわされて現実的な落としどころ考えさせられ続ける中間管理職のエグランティーナ様
元王族のバカの暗躍を止められない新米の王様になっちゃってるので…この後のロゼマとエグランとアウブ・ダンケルの会談でロゼマに責められると思う
369無念Nameとしあき25/07/08(火)14:38:14No.1334013465+
web版読んでた時はヒルデブラントがローゼマインの本命になるかと思った時期もありました
370無念Nameとしあき25/07/08(火)14:38:16No.1334013472そうだねx10
    1751953096413.jpg-(218833 B)
218833 B
1〜3期にあったちびキャラ演出は好きだった
4期は無いんだろうなぁ
371無念Nameとしあき25/07/08(火)14:38:24No.1334013511+
本編後は一気に色々変えすぎてみんな大変そうだなぁって
国も貴族もいつも通りやろうとして不和でてるし
372無念Nameとしあき25/07/08(火)14:38:25No.1334013514+
>>ヒルデブラントくんが可愛いだけの置物として登場して
>>可愛いだけの小物として終わるの可哀想だった
>もうすぐ初恋の人が義母になる…
でもハンネ様外伝でレティーツィアとなんか良い感じに…
お互い傷持ちの身の上って事で舐め合って欲しい
373無念Nameとしあき25/07/08(火)14:38:37No.1334013543+
1クール目ちょっと見て演出というかノリが低年齢層向けアニメみたいだな…と思って切っちゃったんだけど最近はどんな感じなんだろうか
気になってるは気になってる作品なんだが
374無念Nameとしあき25/07/08(火)14:38:57No.1334013616+
>1〜3期にあったちびキャラ演出は好きだった
>4期は無いんだろうなぁ
監督変わったしな
375無念Nameとしあき25/07/08(火)14:39:06No.1334013640そうだねx2
>>近所の図書館に小説置かれてたな
>小説といえば、親父(80)が時代劇小説と間違えて異世界居酒屋のぶ全巻借りてきてた・・・ちゃんと読んでた
どう間違えばそうなるんだ親父…
376無念Nameとしあき25/07/08(火)14:39:06No.1334013642そうだねx1
>web版読んでた時はヒルデブラントがローゼマインの本命になるかと思った時期もありました
ないないない
潜在的ファザコンだぞ、マイン
377無念Nameとしあき25/07/08(火)14:39:36No.1334013725+
貴族が魔石になる描写はどんなもんだろうか
378無念Nameとしあき25/07/08(火)14:39:40No.1334013734+
>1〜3期にあったちびキャラ演出は好きだった
>4期は無いんだろうなぁ
どうだろ
ローゼマインになっても脳内あんま変わらんだろ
379無念Nameとしあき25/07/08(火)14:39:44No.1334013747+
>>ヴィルフリートとダームエルは不憫に扱われ続ける
>ダームエルは幸せになったのよ…
>ヴィル兄は…ギーベ・ゲルラッハになっても旧ヴェローニカ派に好きにされて不幸なことになると思う
オズワルドを早い段階で切っておけば…
380無念Nameとしあき25/07/08(火)14:39:49No.1334013765そうだねx5
まぁ序盤のノリは世界名作劇場とかそっち寄りだからまぁ
381無念Nameとしあき25/07/08(火)14:40:25No.1334013875そうだねx1
本郷監督はどの作品も5歳から80歳まで見れる作品を目指して作る人だからどうしても日中アニメテイストになる
382無念Nameとしあき25/07/08(火)14:40:48No.1334013948+
>オズワルドを早い段階で切っておけば…
としあきにふたば止めなさいって求めるようなもんだし…
383無念Nameとしあき25/07/08(火)14:41:06No.1334014003+
>気になってるは気になってる作品なんだが
作品として味わいたいなら漫画から入って原作を読むことをオススメする
アニメを待つには長すぎる
384無念Nameとしあき25/07/08(火)14:41:16No.1334014039+
>祈りを捧げて魔力を大量に奉納してくれる子だから神々のおきに入りなんだよね
そもそも魔力の絶対量が足りないと個体認識すらできないんだっけ
じじ様も人間その他助けるために箱庭作ったのはいいけど魔力が無いやつらはそもそも認識すらできないという
385無念Nameとしあき25/07/08(火)14:41:28No.1334014087+
>どう間違えばそうなるんだ親父…
なんかオススメコーナーで読んだことある時代劇と一緒に置かれてて
題見ずに表紙絵見て借りてきたと・・・
386無念Nameとしあき25/07/08(火)14:41:58No.1334014174そうだねx2
>本郷監督はどの作品も5歳から80歳まで見れる作品を目指して作る人だからどうしても日中アニメテイストになる
そう言われると起用も交代もよく考えられた結果なのかもしれない
387無念Nameとしあき25/07/08(火)14:42:04No.1334014193+
>ないないない
>潜在的ファザコンだぞ、マイン
理想が家族を大切して有言実行の男なギュンター父さんだからねぇ
388無念Nameとしあき25/07/08(火)14:42:22No.1334014244+
>貴族が魔石になる描写はどんなもんだろうか
即死毒で即魔石化はやったし防衛線で姉上魔石にした描写はすでにあるやん
389無念Nameとしあき25/07/08(火)14:42:25No.1334014249+
>なんかオススメコーナーで読んだことある時代劇と一緒に置かれてて
>題見ずに表紙絵見て借りてきたと・・・
なにそのメイドインアビス
390無念Nameとしあき25/07/08(火)14:42:50No.1334014319そうだねx1
ハリーポッターの4巻以降みたいなシリアス感になってくしな
391無念Nameとしあき25/07/08(火)14:42:55No.1334014333+
見なかった作品が4期なんて人気作みたいになってると手を出してみるか迷う
392無念Nameとしあき25/07/08(火)14:43:11No.1334014387+
作が微妙でも演出とか気にならんかったし許容範囲だったけど
整うに越したことない嬉しい
個人的には大御所声優の声が心配
393無念Nameとしあき25/07/08(火)14:43:29No.1334014441そうだねx1
>どうだろ
>ローゼマインになっても脳内あんま変わらんだろ
制作会社変わって表現方法も変わるからもしれんから…監督次第かな
394無念Nameとしあき25/07/08(火)14:43:30No.1334014446+
>オズワルドを早い段階で切っておけば…
切ったうえでヴィルが連絡しないようにしないと無理
側近を信じすぎて自ら切れなかったのが敗因
ジル様と違うのはいざという時の決断力の無さだ
領主に向いてない
395無念Nameとしあき25/07/08(火)14:43:51No.1334014513そうだねx3
序盤マインは既読者でもちょっとアレなとこあるから合う合わないははっきりしてる作品よ
396無念Nameとしあき25/07/08(火)14:43:56No.1334014530そうだねx1
>見なかった作品が4期なんて人気作みたいになってると手を出してみるか迷う
ファフナーあとでまとめて見た俺かよ
397無念Nameとしあき25/07/08(火)14:44:10No.1334014574+
>オズワルドを早い段階で切っておけば…
派閥や情緒考えても簡単に切れないし下手に反対派閥の奴付けたら殺されかねん
398無念Nameとしあき25/07/08(火)14:44:10No.1334014577+
代役が必要になるまで続いてくれたらそれはそれで嬉しい
399無念Nameとしあき25/07/08(火)14:44:46No.1334014679+
>領主に向いてない
ヴィル様はギーベも向いてないので神殿に送るべき
400無念Nameとしあき25/07/08(火)14:45:19No.1334014753そうだねx2
>>領主に向いてない
>ヴィル様はギーベも向いてないので神殿に送るべき
神殿「あのなぁ!」
401無念Nameとしあき25/07/08(火)14:46:01No.1334014854+
万一最期までやれた場合何期と何年必要なんだこれ?
402無念Nameとしあき25/07/08(火)14:46:10No.1334014880+
名前覚えられない
403無念Nameとしあき25/07/08(火)14:46:29No.1334014942+
>>どうだろ
>>ローゼマインになっても脳内あんま変わらんだろ
>制作会社変わって表現方法も変わるからもしれんから…監督次第かな
本郷監督から岩崎監督だとだいぶ演出の方向性は変わりそうだな
404無念Nameとしあき25/07/08(火)14:46:32No.1334014953+
マインぐらいの性格じゃないとあの貴族中で生きていけねえよなって三部以降はなる
405無念Nameとしあき25/07/08(火)14:46:43No.1334014977+
>そもそも魔力の絶対量が足りないと個体認識すらできないんだっけ
魔力量というより区別に必要なのは魔力の色
ロゼマとフェルは魔力の色がほぼ同じなのでじじ様区別ついてない
もちろんじじ様に合うためには領主候補生並みの魔力量も必要
406無念Nameとしあき25/07/08(火)14:47:36No.1334015120+
>ヴィル様はギーベも向いてないので神殿に送るべき
メルヒオール神殿長との立場が難しいものになっちゃう…
407無念Nameとしあき25/07/08(火)14:47:43No.1334015143+
ハンネ5年のアニメ化まだかな
408無念Nameとしあき25/07/08(火)14:47:59No.1334015188+
>ローゼマインになっても脳内あんま変わらんだろ
そもそも精神は大卒社会人一年生運転免許所持のレディなのでな・・・
409無念Nameとしあき25/07/08(火)14:48:08No.1334015216そうだねx4
    1751953688273.jpg-(52040 B)
52040 B
アンゲリカちゃんの動くシーンがいっぱいありますように
410無念Nameとしあき25/07/08(火)14:48:11No.1334015225+
>オズワルドを早い段階で切っておけば…
切らなくても良いけどオズワルドは教育し直すべきだった
リヒヮルダを上に据えて
411無念Nameとしあき25/07/08(火)14:48:52No.1334015343+
>ハンネ5年のアニメ化まだかな
やっても10年後とかかな…
412無念Nameとしあき25/07/08(火)14:48:57No.1334015356+
>万一最期までやれた場合何期と何年必要なんだこれ?
3期2クール
4期4クール
5期5クール
は最低でも必要
何年は考えるだけ無駄
413無念Nameとしあき25/07/08(火)14:49:22No.1334015432+
>>本郷監督はどの作品も5歳から80歳まで見れる作品を目指して作る人だからどうしても日中アニメテイストになる
>そう言われると起用も交代もよく考えられた結果なのかもしれない
加えて本郷監督は家族の物語が得意な人でもあるからね
414無念Nameとしあき25/07/08(火)14:49:30No.1334015457+
>アンゲリカちゃんの動くシーンがいっぱいありますように
城内シーンがあればアンゲリカは結構出るでしょ
・最初の挨拶
・子供部屋
・魔剣の話
とか
415無念Nameとしあき25/07/08(火)14:49:46No.1334015499そうだねx1
動くアンゲリカがようやくみられそう
416無念Nameとしあき25/07/08(火)14:50:03No.1334015548+
ポンコツ騎士は異世界の華
417無念Nameとしあき25/07/08(火)14:50:37No.1334015658+
今までのシリーズ作った人たちをバカにしてると思っちゃうのは俺だけか?
418無念Nameとしあき25/07/08(火)14:51:06No.1334015749そうだねx6
>今までのシリーズ作った人たちをバカにしてると思っちゃうのは俺だけか?
そう思うのは君の心の鏡だからさ
419無念Nameとしあき25/07/08(火)14:51:23No.1334015800そうだねx1
>今までのシリーズ作った人たちをバカにしてると思っちゃうのは俺だけか?
そんなこと思っちゃうのがバカだと思うのは俺だけ?
420無念Nameとしあき25/07/08(火)14:51:27No.1334015811そうだねx1
>今までのシリーズ作った人たちをバカにしてると思っちゃうのは俺だけか?
おまえがクズなだけだな
421無念Nameとしあき25/07/08(火)14:51:43No.1334015862+
>ジル様と違うのはいざという時の決断力の無さだ
やつは自分の落とし前は自分で決着付けたからなあ
そしてなんかラッキーマンかってくらいの運の良さもある
422無念Nameとしあき25/07/08(火)14:51:47No.1334015872そうだねx1
おっぱい女騎士のやわらかおっぱいシーンが見たい
423無念Nameとしあき25/07/08(火)14:51:49No.1334015873+
>ヴィル様はギーベも向いてないので神殿に送るべき
キーべには向いてるんじゃないか?
周りの事聞く耳持ってるし
ローゼマインからお金稼ぐ大事さ学んでるし
人を動かすのに率先して動くし
周りがキッチリ働く人なら大丈夫なんだけどー
424無念Nameとしあき25/07/08(火)14:52:38No.1334016040+
>今までのシリーズ作った人たちをバカにしてると思っちゃうのは俺だけか?
最近は監督や制作会社が変わることはそんなに珍しくないのよ…
425無念Nameとしあき25/07/08(火)14:52:40No.1334016049そうだねx8
    1751953960659.jpg-(201620 B)
201620 B
今までのアニメも好きだぞ
426無念Nameとしあき25/07/08(火)14:53:37No.1334016228+
>ポンコツ騎士は異世界の華
キリッ!(なにも考えてない)
427無念Nameとしあき25/07/08(火)14:53:41No.1334016245+
>ヴィル様はギーベも向いてないので神殿に送るべき
神殿の立ち位置変わったのに領主候補2人置くのか
428無念Nameとしあき25/07/08(火)14:53:58No.1334016293+
ヴィル様は、ブリギッテの娘リラローゼを嫁にもらうべき
429無念Nameとしあき25/07/08(火)14:54:13No.1334016325そうだねx1
>>ヴィル様はギーベも向いてないので神殿に送るべき
>キーべには向いてるんじゃないか?
>周りの事聞く耳持ってるし
>ローゼマインからお金稼ぐ大事さ学んでるし
>人を動かすのに率先して動くし
>周りがキッチリ働く人なら大丈夫なんだけどー
周りに事聞きすぎる耳なんだ
それも自分に都合のいいこと聞かせられると簡単に誘導されてしまう耳なんだ
430無念Nameとしあき25/07/08(火)14:54:18No.1334016341+
アニメどころか漫画版だって今から5部始めても2030年までには到底終わらんぞ・・・
431無念Nameとしあき25/07/08(火)14:54:50No.1334016417+
    1751954090483.jpg-(84378 B)
84378 B
>ポンコツ騎士は異世界の華
ポンコツ騎士と言っても種類があってだな…
432無念Nameとしあき25/07/08(火)14:55:10No.1334016472+
>キーべには向いてるんじゃないか?
>周りの事聞く耳持ってるし
ヴィル様をギーベ・ゲルラッハにしたら旧ヴェローニカ派に担ぎ上げられるだけだと思う
距離があるから城の父や母の監視も難しくなるし
433無念Nameとしあき25/07/08(火)14:55:13No.1334016482+
3部以降は宮殿のシーンが増えて4部以降は人も増えるから作画は大変だよな
お貴族様の過ごす場所だから作画の質が低かったらすごく影響しちゃうし
434無念Nameとしあき25/07/08(火)14:55:53No.1334016592そうだねx3
明らかに金掛かってないなって画でちゃんと面白く見れるもの出してくれたからむしろ感謝してるよ
同じなろう出身のこのすばとかも別監督だけどそうだったな…
435無念Nameとしあき25/07/08(火)14:56:19No.1334016656+
アニメは隔年のコンスタントなペースで作ったとしても最低20年はかかるよなぁ
436無念Nameとしあき25/07/08(火)14:56:27No.1334016681+
>周りに事聞きすぎる耳なんだ
>それも自分に都合のいいこと聞かせられると簡単に誘導されてしまう耳なんだ
そう、だから基本部下はそんなにいない
自分から動いて稼ぐ必要のあるギーべには向いてると思うんだ
437無念Nameとしあき25/07/08(火)14:56:30No.1334016690+
>>原作ストックだけはあるからうまく軌道に乗れば長期で安泰にはなるな
>逆にありすぎて終わらない
コミカライズなんか担当者分けて2部と3部を同時進行しても全然終わる気しないもんな
438無念Nameとしあき25/07/08(火)14:56:38No.1334016711+
>>キーべには向いてるんじゃないか?
>>周りの事聞く耳持ってるし
>ヴィル様をギーベ・ゲルラッハにしたら旧ヴェローニカ派に担ぎ上げられるだけだと思う
>距離があるから城の父や母の監視も難しくなるし
あっち方面はもう隣がアレキサンドリアになったしベローニカ派も近寄りにくいだろ
439無念Nameとしあき25/07/08(火)14:57:17No.1334016838+
>コミカライズなんか担当者分けて2部と3部を同時進行しても全然終わる気しないもんな
2部は終わるし3部は作画崩れたし色々ありますわ
440無念Nameとしあき25/07/08(火)14:57:31No.1334016873そうだねx1
1期2期時点ではなろう原作の小説がここまで人気があると思ってなかったんかねスポンサーも
441無念Nameとしあき25/07/08(火)14:57:50No.1334016928+
貴族足りないしすぐにヴェローニカ派も消すわけにいかないからゆっくり入れ替えていくしかない
442無念Nameとしあき25/07/08(火)14:58:15No.1334016999そうだねx2
アニメ化で3期も作れるレベルで軌道に乗せた事がまずすごいんだわ
静止画はともかく作画は活き活きしてて良いアニメだったし
別にこんなキャラデザの比較で貶されるようなスレ立てされなくてもいい筈だわ
443無念Nameとしあき25/07/08(火)14:58:15No.1334017003+
貴族の魔法学校の話をいずれやるから
制作会社の変更は必要だった
444無念Nameとしあき25/07/08(火)14:58:23No.1334017019+
>1期2期時点ではなろう原作の小説がここまで人気があると思ってなかったんかねスポンサーも
むしろ最初から長期体制敷いたって見方してる人のほうが多かったろ
実際やる気だし
445無念Nameとしあき25/07/08(火)14:58:34No.1334017049+
>1期2期時点ではなろう原作の小説がここまで人気があると思ってなかったんかねスポンサーも
3期までは弱小出版社が幹事会社になってアニメ作ってたからね
446無念Nameとしあき25/07/08(火)14:58:37No.1334017055+
>コミカライズなんか担当者分けて2部と3部を同時進行しても全然終わる気しないもんな
2部はもう終わるだろ
終わる気しないのは4部と始まってもいない5部だ
447無念Nameとしあき25/07/08(火)14:59:53No.1334017266+
漫画化ですら服飾や小物増えて大変そうだからな貴族の描写
448無念Nameとしあき25/07/08(火)14:59:53No.1334017267そうだねx2
ヴィルがどうこういうより貴族院1年の段階で側近の育成にまで頭が回ってるロゼマの方が異常なんだよね
なんなら眠りにつく前に子供部屋育成してたわけだし
449無念Nameとしあき25/07/08(火)15:00:33No.1334017358そうだねx1
魔法使いの嫁も頑張ってるし
あまり途切れることなくファンタジーアニメは楽しめそうではある
450無念Nameとしあき25/07/08(火)15:00:34No.1334017360そうだねx2
スレあきと最初の方で安易にそうだね押してる連中の根性が悪い
451無念Nameとしあき25/07/08(火)15:01:04No.1334017441+
>あっち方面はもう隣がアレキサンドリアになったしベローニカ派も近寄りにくいだろ
ジル様が新しいギーベを送っても旧ヴェローニカ派が反抗的で治まらないから
旧ヴェローニカ派に近いと思われてるヴィル様をゲルラッハの領主にするという話なんで
ヴィル様がしっかりしてないと逆に旧ヴェローニカ派に取り込まれてヤバイことになるのよ…
452無念Nameとしあき25/07/08(火)15:01:41No.1334017537+
>>>キーべには向いてるんじゃないか?
>>>周りの事聞く耳持ってるし
>>ヴィル様をギーベ・ゲルラッハにしたら旧ヴェローニカ派に担ぎ上げられるだけだと思う
>>距離があるから城の父や母の監視も難しくなるし
>あっち方面はもう隣がアレキサンドリアになったしベローニカ派も近寄りにくいだろ
あそこ自体がベローニカ派の貴族の土地だからヴィル君自体が近寄っていくんだわ
453無念Nameとしあき25/07/08(火)15:02:03No.1334017590+
4部漫画はクオリティ高いなって思う
454無念Nameとしあき25/07/08(火)15:02:13No.1334017620+
お姉さま大好きっ子のシャル子早く来てくれー
455無念Nameとしあき25/07/08(火)15:02:41No.1334017695そうだねx3
>スレあきと最初の方で安易にそうだね押してる連中の根性が悪い
スレの最初の方なんて自演まみれと思っとけよ
456無念Nameとしあき25/07/08(火)15:03:02No.1334017760そうだねx2
NHKがもっていくと思ってたけど日テレなのね
457無念Nameとしあき25/07/08(火)15:03:37No.1334017862+
>スレあきと最初の方で安易にそうだね押してる連中の根性が悪い
どういう意図で立てたスレかなんて見ればわかるだろ
458無念Nameとしあき25/07/08(火)15:04:58No.1334018113+
無視して話してるのに今更掘り返すやつも性格が悪いな
459無念Nameとしあき25/07/08(火)15:05:40No.1334018228+
>>マインの貧相な体見て楽しいか?
>いえ〜す
貧相な肉付きの悪い体もいいよね
460無念Nameとしあき25/07/08(火)15:05:41No.1334018231そうだねx1
ヴィルフリートシャルロットなぜ差がついたのか
慢心環境の違い
461無念Nameとしあき25/07/08(火)15:05:51No.1334018272+
ジル達が作ろうとしてる意識変わった若者や大人巻き込んだ派閥ができるまで今までの貴族や派閥も使い所があるから簡単に切れないし
462無念Nameとしあき25/07/08(火)15:05:54No.1334018280+
やっと続きやるんだ
463無念Nameとしあき25/07/08(火)15:06:07No.1334018315そうだねx1
1〜3期は分かりやすく噛み砕いてる演出もあったから見やすいんだよね
監督と構成の方向性なんだろうけど4期にそれができるかなんだけど
まぁ監督はベテランだし大丈夫かなって
464無念Nameとしあき25/07/08(火)15:07:28No.1334018568そうだねx1
>ヴィルフリートシャルロットなぜ差がついたのか
シャルロッテ様よ…なんで微妙に間違えるのか
465無念Nameとしあき25/07/08(火)15:07:43No.1334018610+
>ジル達が作ろうとしてる意識変わった若者や大人巻き込んだ派閥ができるまで今までの貴族や派閥も使い所があるから簡単に切れないし
すでに派閥や貴族切り捨て過ぎてボロボロなのがエーレン
466無念Nameとしあき25/07/08(火)15:08:16No.1334018725+
たまにマインもローゼンマインって書きそうになるしみんなそんなもんでしょ
467無念Nameとしあき25/07/08(火)15:08:21No.1334018738+
エロ同人が少ないしその上シコり難い
468無念Nameとしあき25/07/08(火)15:08:47No.1334018814+
>No.1334018231
それもそうなんだけど祖母に溺愛されてたヴィルと溺愛されて無かったシャルロットの違いかな
469無念Nameとしあき25/07/08(火)15:09:03No.1334018867+
主人公が結構後半まで病弱ガールだからね…
470無念Nameとしあき25/07/08(火)15:09:10No.1334018888+
シャルロッテだった…
471無念Nameとしあき25/07/08(火)15:09:33No.1334018965+
>あそこ自体がベローニカ派の貴族の土地だからヴィル君自体が近寄っていくんだわ
>ヴィル様がしっかりしてないと逆に旧ヴェローニカ派に取り込まれてヤバイことになるのよ…
つってもそれは後ろにアーレンスバッハありきの土地じゃん
ヴェローニカは幽閉中でアーレンスバッハにも味方がいない状況を考えれば中央とアレキサンドリアで挟まれた場所ヴィルで潰しに行く形になるでしょ
472無念Nameとしあき25/07/08(火)15:09:38No.1334018979そうだねx2
>あそこ自体がベローニカ派の貴族の土地だからヴィル君自体が近寄っていくんだわ
でも平民は派閥とか関係なくてゲオ派は名捧げ組みんな死んでて
ヴェロ派も大分処分されてるからどうしようもなくね?
下手したら主だったヴェロ派の生き残りなんてみんな領主に名捧げさせられててもおかしくないし
473無念Nameとしあき25/07/08(火)15:10:33No.1334019137+
シャルロッテのヴィルに対する気持ちは闇深そう
474無念Nameとしあき25/07/08(火)15:10:42No.1334019157+
>>ヴィルフリートシャルロットなぜ差がついたのか
>シャルロッテ様よ…なんで微妙に間違えるのか
シャルロッテと打ったつもりが予測変換がシャルロットだった
475無念Nameとしあき25/07/08(火)15:11:15No.1334019260そうだねx1
>4部漫画はクオリティ高いなって思う
作者の名前を見て仕事ぶりに納得するってか10年も週刊誌で連載してた猛者だもんねぇ
476無念Nameとしあき25/07/08(火)15:11:23No.1334019285+
そもそも本気でやべーやつらは粛清でボニ爺に殲滅されてると思う
477無念Nameとしあき25/07/08(火)15:11:44No.1334019348+
>>あそこ自体がベローニカ派の貴族の土地だからヴィル君自体が近寄っていくんだわ
>でも平民は派閥とか関係なくてゲオ派は名捧げ組みんな死んでて
>ヴェロ派も大分処分されてるからどうしようもなくね?
>下手したら主だったヴェロ派の生き残りなんてみんな領主に名捧げさせられててもおかしくないし
本当にヴェロ派がどうしようもなかったらヴィルをあそこのギーベにする必要もなくなってしまう
478無念Nameとしあき25/07/08(火)15:11:48No.1334019356そうだねx1
    1751955108056.jpg-(70640 B)
70640 B
幼いころから縦ロール
479無念Nameとしあき25/07/08(火)15:11:58No.1334019388+
完結までアニメ化してくれるかな…?
してくれたとて完結までどれぐらい掛かるかな…?
480無念Nameとしあき25/07/08(火)15:12:09No.1334019423そうだねx7
    1751955129576.jpg-(105179 B)
105179 B
一人で全キャラ演じる10時間超えの朗読もとうとう25巻まで来たな…頑張ったな井口くん…
481無念Nameとしあき25/07/08(火)15:13:01No.1334019572そうだねx1
>シャルロッテのヴィルに対する気持ちは闇深そう
ハンネ様外伝読む限りでは
困ったお兄様でも見捨てられないって感じ程度で悪くないんだけどね
この先どうなるんだか
482無念Nameとしあき25/07/08(火)15:13:07No.1334019583+
>本当にヴェロ派がどうしようもなかったらヴィルをあそこのギーベにする必要もなくなってしまう
ヴェロ派の粛清でギーべに空きが出るのはあのあたりだからそれは仕方がないね
483無念Nameとしあき25/07/08(火)15:13:25No.1334019646そうだねx2
一番上の兄様をヴィルに近づけるとうっかり暗殺しちゃうからアウトってのが面白い
いや面白いというよりエグい
484無念Nameとしあき25/07/08(火)15:13:35No.1334019671+
>シャルロッテのヴィルに対する気持ちは闇深そう
実際闇深いぞ…だからこそシャルロッテ自身努力しているし
485無念Nameとしあき25/07/08(火)15:15:34No.1334019997+
ヴィルは結婚相手いないんだよな
どうすんだろ
486無念Nameとしあき25/07/08(火)15:17:21No.1334020279+
>ハンネ様外伝読む限りでは
>困ったお兄様でも見捨てられないって感じ程度で悪くないんだけどね
>この先どうなるんだか
ヴィルの周りにヴェロ派や意識古い奴ら固まってくれたほうがやりやすそう
無駄に潜られる方が面倒くさいし
487無念Nameとしあき25/07/08(火)15:18:04No.1334020389+
ヴィルくんが安定するためにはライゼガングの娘を嫁に取るしかないのか
ブリュンヒルデに娘が生まれたらいいな
頑張れアウブ
488無念Nameとしあき25/07/08(火)15:18:09No.1334020413+
>一番上の兄様をヴィルに近づけるとうっかり暗殺しちゃうからアウトってのが面白い
>いや面白いというよりエグい
ifのローゼマインいなくてコルネリウスがヴェローニカ暗殺しちゃう奴はエグかったね…
489無念Nameとしあき25/07/08(火)15:18:17No.1334020434+
いちおう圧縮技術で魔力多くなる若者増えるんでないの
どうなんだろ
490無念Nameとしあき25/07/08(火)15:19:22No.1334020627そうだねx1
>ifのローゼマインいなくてコルネリウスがヴェローニカ暗殺しちゃう奴はエグかったね…
エックハルト兄様が暗殺する話じゃなくて?
491無念Nameとしあき25/07/08(火)15:20:39No.1334020842+
>いちおう圧縮技術で魔力多くなる若者増えるんでないの
>どうなんだろ
圧縮技術はもう隠匿されて自分で頑張れになった
代わりにお祈りで加護増えるのが公表されたんで、どんだけ神に祈るかが重要になり始めてる
492無念Nameとしあき25/07/08(火)15:21:04No.1334020930+
>いちおう圧縮技術で魔力多くなる若者増えるんでないの
>どうなんだろ
ロゼマがアレキのアウブになった以降は魔力圧縮は自力更生になってる
契約魔術で誰にも教えちゃいけないことになってるからね
しかも国を跨いで有効なお高い契約魔術だ
493無念Nameとしあき25/07/08(火)15:21:05No.1334020934+
>エックハルト兄様が暗殺する話じゃなくて?
エックハルトだった、ごめん
494無念Nameとしあき25/07/08(火)15:22:04No.1334021094+
>それはWeb版のあらすじに但し書きされてるもんな
>でも俺的にそんな性格最悪か?どんだけなろう読者はナイーブなんだよって思ったけどな
まあ現実は厳しいから子供が
こんな暮らし嫌だで今の家族を意図的に忘れて前世の記憶に縋りついているので
495無念Nameとしあき25/07/08(火)15:22:28No.1334021152そうだねx1
エックハルトは登場初期の薄味男子があんな狂犬だったとは思わんよ
496無念Nameとしあき25/07/08(火)15:22:36No.1334021172+
>圧縮技術はもう隠匿されて自分で頑張れになった
>ロゼマがアレキのアウブになった以降は魔力圧縮は自力更生になってる
>契約魔術で誰にも教えちゃいけないことになってるからね
ぉぅそうだったっけ
さすがに読んだの昔過ぎだわ俺
497無念Nameとしあき25/07/08(火)15:24:37No.1334021528+
ローゼマイン様が入場と同時にどこからともなく祝福がふりそそいだり
奉納舞で始まりへの庭の通路がひらいちゃったり
しっちゃかめっちゃかになってツェントよフェルディナンドが青ざめる…そんな卒業式が見たいです
498無念Nameとしあき25/07/08(火)15:25:48No.1334021716+
>エックハルトは登場初期の薄味男子があんな狂犬だったとは思わんよ
ロゼマ視点でもあれ…これもしかして…となることはあったけど
あんなに中身が物騒だとは思わんかったが何があったかを知って納得もいった
499無念Nameとしあき25/07/08(火)15:25:57No.1334021737+
>エックハルトは登場初期の薄味男子があんな狂犬だったとは思わんよ
そして実の兄妹でもないのに危険思考が似通ってるローゼマイン
500無念Nameとしあき25/07/08(火)15:26:00No.1334021751+
>契約魔術で誰にも教えちゃいけないことになってるからね
>しかも国を跨いで有効なお高い契約魔術だ
あれって教えてもらった事を教えちゃいけないってだけなんだろうか
インクの時にあったけど知らないうちに自分で見つけて使ってたは兎も角
この先同じ圧縮法考え出して広めたら契約魔術に引っかかったりして・・・
501無念Nameとしあき25/07/08(火)15:26:04No.1334021769+
コミックで読んでるから話が物切れで
次の部の話知ってるってなる
502無念Nameとしあき25/07/08(火)15:26:39No.1334021875+
>>シャルロッテのヴィルに対する気持ちは闇深そう
>ハンネ様外伝読む限りでは
>困ったお兄様でも見捨てられないって感じ程度で悪くないんだけどね
>この先どうなるんだか
時間が経って多少は改善されたのか?って思った
前は血は繋がっているけど
兄の振る舞いがうざい嫌な兄の振る舞いだったから
母親が家族の情とか大事にって意見にあんま理解できない感じだったし
503無念Nameとしあき25/07/08(火)15:27:26No.1334022000+
>この先同じ圧縮法考え出して広めたら契約魔術に引っかかったりして・・・
圧縮方法を教えるなって言うのが契約内容だから自力で発見したなら大丈夫
普通の貴族だったら思いつかない方法だから価値があるんだし
504無念Nameとしあき25/07/08(火)15:28:24No.1334022167+
>コミックで読んでるから話が物切れで
>次の部の話知ってるってなる
あまりに切れ切れになりすぎるから観念して原作読んだわ
505無念Nameとしあき25/07/08(火)15:28:44No.1334022223そうだねx1
神「一番最初に門に触れて戻ってきた人が勝ちね、はいヨーイドン」
神「フェルが勝ちかぁ、こいつムカつくからロゼマが勝ちってことにするね」

こんな無法が許されていいのか……
506無念Nameとしあき25/07/08(火)15:29:39No.1334022366そうだねx1
>こんな無法が許されていいのか……
今までガン無視してたフェルが悪い
507無念Nameとしあき25/07/08(火)15:30:17No.1334022460+
フェもめちゃくちゃやってるからイーブンだろう
508無念Nameとしあき25/07/08(火)15:30:38No.1334022510+
>時間が経って多少は改善されたのか?って思った
ヴィル様と次期アウブを争うことがなくなったから…
509無念Nameとしあき25/07/08(火)15:30:43No.1334022536+
>>No.1334018231
>それもそうなんだけど祖母に溺愛されてたヴィルと溺愛されて無かったシャルロットの違いかな
両親からしたら祖母の歪んだ教育のせいで長男がって状況だから教育が甘いだよな
まあそれ言ったら主人公陣営のほぼ全員が歪んだ教育環境で
割と歪んだ人材達を再教育なんだよな
510無念Nameとしあき25/07/08(火)15:30:55No.1334022568+
>時間が経って多少は改善されたのか?って思った
ヴィル兄様が男ってだけでヴェローニカに優遇されて次期領主候補だったり
お披露目で領主候補から落とされる筈がロゼマに救われたし
白の塔で瑕疵がついたのにロゼマと婚約して次期領主候補になったり
なんだかんだ周囲に贔屓されてたのが全部なくなってシャルロッテが次期領主候補になったからね
努力が報われたよ
511無念Nameとしあき25/07/08(火)15:31:00No.1334022587+
とりあえず相手の手足撃つフェルディナンドはあのファンタジー世界で異端すぎる
512無念Nameとしあき25/07/08(火)15:31:03No.1334022602+
>>この先同じ圧縮法考え出して広めたら契約魔術に引っかかったりして・・・
>圧縮方法を教えるなって言うのが契約内容だから自力で発見したなら大丈夫
>普通の貴族だったら思いつかない方法だから価値があるんだし
あとはどのレベルなら契約に引っかかるか次第なんだけどね
物体の圧縮方法を色々見せるとかどうなんだろうね
513無念Nameとしあき25/07/08(火)15:31:53No.1334022752+
>>コミックで読んでるから話が物切れで
>>次の部の話知ってるってなる
>あまりに切れ切れになりすぎるから観念して原作読んだわ
原作読んだ方が色々分かるんで…コミックスだと端折られてることも多いから
514無念Nameとしあき25/07/08(火)15:32:06No.1334022800+
>こんな無法が許されていいのか……
フェル「うるせぇ、これでもくらえ!(即死毒)」
515無念Nameとしあき25/07/08(火)15:33:11No.1334022986そうだねx2
親切な子安が出るレアな作品
516無念Nameとしあき25/07/08(火)15:33:06No.1334022987そうだねx3
    1751956386753.webm-(4733582 B)
4733582 B
>公式PV
> https://www.youtube.com/watch?v=J2s3AxerySY [link]
webmにして来たお
517無念Nameとしあき25/07/08(火)15:33:20No.1334023012そうだねx1
短期間で一気に読んじゃったから記憶が曖昧なのちょっともったいないと思ってる
518無念Nameとしあき25/07/08(火)15:34:01No.1334023131+
>フェル「うるせぇ、これでもくらえ!(即死毒)」
神にケンカ売る男
神々の中で評判の悪い人間
519無念Nameとしあき25/07/08(火)15:34:29No.1334023200+
毒とか銀布とか意外と科学技術も負けてない世界
520無念Nameとしあき25/07/08(火)15:34:33No.1334023206そうだねx1
ローゼマインを成長させた罪だけで十分だろ
521無念Nameとしあき25/07/08(火)15:35:09No.1334023289+
こして見ると書籍表紙に寄せてきたんだなぁ
522無念Nameとしあき25/07/08(火)15:35:15No.1334023302+
>なんだかんだ周囲に贔屓されてたのが全部なくなってシャルロッテが次期領主候補になったからね
>努力が報われたよ
妹視点だとそんな感じか
親や大人の視点だと領地自体が歪んだ環境だったから領地全体の改善しなきゃ視点が強かったし
523無念Nameとしあき25/07/08(火)15:35:48No.1334023401そうだねx1
>神々の中で評判の悪い人間
???「気に入らないからこいつの糸切っちゃお」

まさに報復合戦や
524無念Nameとしあき25/07/08(火)15:36:08No.1334023453+
ライゼガングも考えが古かったり恨みで面倒くさくなってるのいるしシャルも大変だな
貴族やってりゃどっちの派閥も中身大して変わらねえよってなってたし
525無念Nameとしあき25/07/08(火)15:36:59No.1334023580+
ヴィルフリートはディッターのあたりでちょっと持ち上げるのかなってとこから怒涛の下げでホント主役2人の愛の障害は路傍の石ころ以下だなって
526無念Nameとしあき25/07/08(火)15:37:13No.1334023623そうだねx1
>短期間で一気に読んじゃったから記憶が曖昧なのちょっともったいないと思ってる
読み直すたびに新しい発見が有ったりするよ
527無念Nameとしあき25/07/08(火)15:37:55No.1334023739+
面白いけど長いから読むのに気合がいるわ
528無念Nameとしあき25/07/08(火)15:38:32No.1334023833+
>両親からしたら祖母の歪んだ教育のせいで長男がって状況だから教育が甘いだよな
>まあそれ言ったら主人公陣営のほぼ全員が歪んだ教育環境で
>割と歪んだ人材達を再教育なんだよな
地雷様もフィル様も激歪んでるんで結局どの方向の歪みを許容するかみたいな話に
529無念Nameとしあき25/07/08(火)15:39:02No.1334023921+
>ライゼガングも考えが古かったり恨みで面倒くさくなってるのいるしシャルも大変だな
でも面倒なのは古老だけだし(ギーベはヴェロに忠誠を誓おうと思ってたくらい柔軟)
ブリュンヒルデがアウブの第二夫人で同派閥だし昔よりは安定すると思われ
530無念Nameとしあき25/07/08(火)15:39:19No.1334023971そうだねx1
>面白いけど長いから読むのに気合がいるわ
読み始めたらあっという間なんだけどね…
531無念Nameとしあき25/07/08(火)15:39:31No.1334024003+
失敗から学ばない奴身勝手な奴には容赦ない作品
532無念Nameとしあき25/07/08(火)15:39:43No.1334024048そうだねx1
まあヴィルフリートが早めにちゃんと真っ当な教育受けて
成長していたらお話転がらないから舞台装置として感はある
533無念Nameとしあき25/07/08(火)15:39:47No.1334024057+
>毒とか銀布とか意外と科学技術も負けてない世界
魔法なんぞに頼るから技術発展が遅れてるんだ
まあ魔法便利ですもんね
534無念Nameとしあき25/07/08(火)15:39:59No.1334024083そうだねx1
>ライゼガングも考えが古かったり恨みで面倒くさくなってるのいるしシャルも大変だな
>貴族やってりゃどっちの派閥も中身大して変わらねえよってなってたし
あの死んだ爺さんとかな
535無念Nameとしあき25/07/08(火)15:40:25No.1334024160そうだねx2
    1751956825481.webp-(22386 B)
22386 B
ディッターがすべてを解決する作品
536無念Nameとしあき25/07/08(火)15:40:43No.1334024211+
>失敗から学ばない奴身勝手な奴には容赦ない作品
ワンミス即アウトの作品だろ無駄エールくん以外は
537無念Nameとしあき25/07/08(火)15:41:39No.1334024358+
この作品は男にも女にもウケるので終わりまで是非頑張ってほしい
538無念Nameとしあき25/07/08(火)15:41:46No.1334024374そうだねx1
>ディッターがすべてを解決する作品
ここだけの話だからいうけど
俺小説読んでてもディッターがどういう競技なのかいまいちピンときてねえんだ…
539無念Nameとしあき25/07/08(火)15:41:52No.1334024393+
>>毒とか銀布とか意外と科学技術も負けてない世界
>魔法なんぞに頼るから技術発展が遅れてるんだ
>まあ魔法便利ですもんね
社会の枠組みを超えるような発明をすると神々にメッされる世界
540無念Nameとしあき25/07/08(火)15:42:30No.1334024509そうだねx1
主人公周りは本当に神様補正であった
541無念Nameとしあき25/07/08(火)15:42:35No.1334024532そうだねx1
>4期は日テレ系列土曜17時半のYAIBAやってる枠に持ってきたから相当力入ってる
>日テレとしては第二の薬屋みたいにしたいんだろう
あーあの枠か
読売TVが異様な程、プッシュする枠よね
542無念Nameとしあき25/07/08(火)15:42:36No.1334024537+
>1751944202890.jpg
ゆっこかわいい
543無念Nameとしあき25/07/08(火)15:42:59No.1334024618+
>ディッターがすべてを解決する作品
もうちょい周りが賢くて婚約者の件の事言われる前に気付いてたら
話始まった瞬間終わってたよね…
544無念Nameとしあき25/07/08(火)15:43:03No.1334024633そうだねx1
>俺小説読んでてもディッターがどういう競技なのかいまいちピンときてねえんだ…
敵の宝を奪えば勝ち、という単純明快な競技
545無念Nameとしあき25/07/08(火)15:43:03No.1334024636+
>まあヴィルフリートが早めにちゃんと真っ当な教育受けて
>成長していたらお話転がらないから舞台装置として感はある
ちゃんと読めばオズワルド達側近が旧ヴェローニカ派の思考でヴィル様を歪めていく様子が丁寧な描写でずっと書かれてるのよ
546無念Nameとしあき25/07/08(火)15:43:45No.1334024760+
>>俺小説読んでてもディッターがどういう競技なのかいまいちピンときてねえんだ…
>敵の宝を奪えば勝ち、という単純明快な競技
自分の宝も守らないといけない
547無念Nameとしあき25/07/08(火)15:43:53No.1334024782+
>俺小説読んでてもディッターがどういう競技なのかいまいちピンときてねえんだ…
まずモンスターを連れてきますのあたりで普通に戦えば? とは思った
548無念Nameとしあき25/07/08(火)15:43:57No.1334024799+
>ディッターがすべてを解決する作品
ディッターがすべてを解決するで盛り上がった頃が懐かしい
549無念Nameとしあき25/07/08(火)15:44:56No.1334024975+
>俺小説読んでてもディッターがどういう競技なのかいまいちピンときてねえんだ…
異世界サバゲだけどルールはその都度決める感じ?
550無念Nameとしあき25/07/08(火)15:45:21No.1334025051+
>ここだけの話だからいうけど
>俺小説読んでてもディッターがどういう競技なのかいまいちピンときてねえんだ…
本当のディッターは魔法でも兵器でもなんでもありの棒倒し
貴族院のディッターはモンスターハンタータイムアタック
551無念Nameとしあき25/07/08(火)15:45:22No.1334025054そうだねx1
>オズワルド
ずっと違和感有ってやっと思い出した
オズヴァルトのことか
552無念Nameとしあき25/07/08(火)15:45:26No.1334025067+
>まあヴィルフリートが早めにちゃんと真っ当な教育受けて
>成長していたらお話転がらないから舞台装置として感はある
どうやっても無理なのよ派閥で付ける人間決まってるんだから
マインがいなきゃリヒャルダつけられただろうが癌のババアか失脚し無いし
553無念Nameとしあき25/07/08(火)15:45:29No.1334025082+
なろう系で一番売れてる作品なんだけど
アニメ化は長すぎて無理でしょこれって感じだったからなぁ
貴族院行くようになってからの方が画面華やかだしバトルもあるから
作画の質があがれば1〜3期も見直されるかもね
554無念Nameとしあき25/07/08(火)15:46:16No.1334025227+
マインがカエル顔じゃなくなってる
すごい
555無念Nameとしあき25/07/08(火)15:46:32No.1334025269そうだねx6
なろうで一番はスライムでは?
556無念Nameとしあき25/07/08(火)15:47:20No.1334025427そうだねx1
ジルヴェスターは父親失格ともいえるし
今代はマインの味方といってもいろいろアラがあるからな
アウブ・エーレンフェストの家系も
557無念Nameとしあき25/07/08(火)15:48:20No.1334025591+
>なろうで一番はスライムでは?
分からなくはないけどスライムって言うと色々ありそう…
転スラだろうね一番は
558無念Nameとしあき25/07/08(火)15:48:23No.1334025604+
>>俺小説読んでてもディッターがどういう競技なのかいまいちピンときてねえんだ…
>異世界サバゲだけどルールはその都度決める感じ?
その都度っていうかいくつか種類があってその中でルールが別に決められてる感じ
559無念Nameとしあき25/07/08(火)15:48:44No.1334025665そうだねx1
>なろうで一番はスライムでは?
圧倒的に転スラだね
スレ画は女性向けで一番売れているのでは?だと解る
560無念Nameとしあき25/07/08(火)15:49:01No.1334025713そうだねx1
>まあヴィルフリートが早めにちゃんと真っ当な教育受けて
なんか能力と本人の努力の割にホントに不遇でなぁ
ハンネローレ様側の話でもやっぱり扱いが・・・
作者さんはヴィルみたいな人嫌いなんだろうかね
561無念Nameとしあき25/07/08(火)15:49:46No.1334025857+
ディッターわかりやすいだろ
ハリポタシリーズのクィディッチくらいわかりやすい
562無念Nameとしあき25/07/08(火)15:50:05No.1334025915+
派閥考えたらジルもそこそこ終わってるんだよな
悪評や諸々引き受けて次がやりやすいようにしてあげるしかない
563無念Nameとしあき25/07/08(火)15:50:23No.1334025970そうだねx4
>ディッターわかりやすいだろ
>ハリポタシリーズのクィディッチくらいわかりやすい
クィディッチも分かりにくいから・・・
564無念Nameとしあき25/07/08(火)15:50:26No.1334025976そうだねx1
本好きは1000万部
転スラは4500万部
らしい
565無念Nameとしあき25/07/08(火)15:50:32No.1334025994+
>ジルヴェスターは父親失格ともいえるし
>今代はマインの味方といってもいろいろアラがあるからな
>アウブ・エーレンフェストの家系も
あの世界、異母兄妹も結婚出来るからややこしくなるんだよね
平民はしないけど貴族は魔力第一があるから
566無念Nameとしあき25/07/08(火)15:50:47No.1334026029+
>ハンネローレ様側の話でもやっぱり扱いが・・・
>作者さんはヴィルみたいな人嫌いなんだろうかね
男も女も話を転がす為に用意されたバカは散々な扱いで終わるからヴィルフリートはまだ救われたほうではある
567無念Nameとしあき25/07/08(火)15:51:07No.1334026075+
最大戦力の神官長も歪んだ教育受けて歪んでいるしね
初期の頃に商人が評価した若い割には優秀そうだなって評価が妥当な感じ
問題点や穴が多々あるんだけど衰退しまくった国では優秀
568無念Nameとしあき25/07/08(火)15:51:11No.1334026087+
ディッターって要は「対戦」の事を「ディッター」って単語にしてるだけだよね
569無念Nameとしあき25/07/08(火)15:51:19No.1334026121+
>本好きは1000万部
>転スラは4500万部
>らしい
間違えた1200万部だ
570無念Nameとしあき25/07/08(火)15:51:19No.1334026122+
>派閥考えたらジルもそこそこ終わってるんだよな
>悪評や諸々引き受けて次がやりやすいようにしてあげるしかない
ジルが悪評やら混乱やら引き受けて
シャルがその後の調整頑張って
メルヒにやりやすくなったエーレン投げるのが丸井かな
571無念Nameとしあき25/07/08(火)15:52:15No.1334026295そうだねx1
真浣腸…ゴクリ
572無念Nameとしあき25/07/08(火)15:52:20No.1334026307+
>間違えた1200万部だ
どっちがよ・・・
後転スラはスピンオフの数も多いよね
573無念Nameとしあき25/07/08(火)15:52:42No.1334026358+
>ディッターわかりやすいだろ
>ハリポタシリーズのクィディッチくらいわかりやすい
クディッチより解りやすいなら賛同した
ディッターは陣取りゲームだし
574無念Nameとしあき25/07/08(火)15:53:10No.1334026441+
>ディッターって要は「対戦」の事を「ディッター」って単語にしてるだけだよね
対戦→一般領地
決闘→頭ディッター領地
575無念Nameとしあき25/07/08(火)15:53:18No.1334026461+
>俺小説読んでてもディッターがどういう競技なのかいまいちピンときてねえんだ…
種類あるしねディッターという言葉は「競技 戦い」ぐらいのイメージだと思う
競技と本当の礎の取り合いまでディッターって言うから
イメージが固まらないけど
576無念Nameとしあき25/07/08(火)15:54:41No.1334026704+
>男も女も話を転がす為に用意されたバカは散々な扱いで終わるからヴィルフリートはまだ救われたほうではある
一度のミスも許さない感があるね
努力して見直されましたって感じのキャラが居ないというか
577無念Nameとしあき25/07/08(火)15:56:01No.1334026948+
>なんか能力と本人の努力の割にホントに不遇でなぁ
>ハンネローレ様側の話でもやっぱり扱いが・・・
>作者さんはヴィルみたいな人嫌いなんだろうかね
web版の大団円読んだあとに書籍版読むとヴィルフリート関連の不穏さマシマシにビビるレベルだった
なにかしら作者さんの考えが変化したんだろうね
578無念Nameとしあき25/07/08(火)15:56:52No.1334027080+
>>間違えた1200万部だ
>どっちがよ・・・
>後転スラはスピンオフの数も多いよね
クレイマンのやり直し物語が結構楽しい
579無念Nameとしあき25/07/08(火)15:56:58No.1334027098+
>どっちがよ・・・
>後転スラはスピンオフの数も多いよね
ごめん本好き
ちょっと前のTOの本に1000万部って出ててそれが頭に有ったけど
今公式見たら1200だった
580無念Nameとしあき25/07/08(火)15:57:25No.1334027175+
    1751957845972.png-(293595 B)
293595 B
>一度のミスも許さない感があるね
>努力して見直されましたって感じのキャラが居ないというか
581無念Nameとしあき25/07/08(火)15:58:17No.1334027311+
>web版の大団円読んだあとに書籍版読むとヴィルフリート関連の不穏さマシマシにビビるレベルだった
>なにかしら作者さんの考えが変化したんだろうね
単に書いてないだけかと…裏で実は〜ってのはSSやらなんやらからして綿密に考えられてそう
582無念Nameとしあき25/07/08(火)15:58:20No.1334027322そうだねx1
>一度のミスも許さない感があるね
>努力して見直されましたって感じのキャラが居ないというか
あの世界の貴族社会がそのものだし
583無念Nameとしあき25/07/08(火)15:58:40No.1334027382+
>一度のミスも許さない感があるね
自分がミスしてなくても連座で罰を受ける世界だったし
584無念Nameとしあき25/07/08(火)15:59:16No.1334027482+
ヴィルくんの不幸は春生まれだった事
秋か冬生まれだったらロゼマさんから最大軒の援助を得られた
585無念Nameとしあき25/07/08(火)15:59:45No.1334027566+
>ごめん本好き
>ちょっと前のTOの本に1000万部って出ててそれが頭に有ったけど
>今公式見たら1200だった
各国翻訳版がバンバン出てるから刷数もバンバン増えるからね…
586無念Nameとしあき25/07/08(火)16:00:05No.1334027619そうだねx3
>なんか能力と本人の努力の割にホントに不遇でなぁ
不遇かなぁ
やらかしたことに比べたら充分救済されてるし
恵まれてる方じゃね
587無念Nameとしあき25/07/08(火)16:00:23No.1334027682そうだねx3
>あの世界の貴族社会がそのものだし
あの世界の何がイヤって貴族にあらずんば人にあらずなところ
文化的な意味ではなく世界の成り立ち的な意味で
魔力なしの庶民は神様的には生きる価値なしだもんよ
588無念Nameとしあき25/07/08(火)16:00:27No.1334027695そうだねx2
フェルのコンサートの話が楽しみ
あの曲も聞けるしな
589無念Nameとしあき25/07/08(火)16:00:29No.1334027701+
本好き女子と相性最悪な腕白ミニジルくんだった割にはよく持ち直したと…
590無念Nameとしあき25/07/08(火)16:00:29No.1334027703+
一度のミスでポンポンクビを切ってきたから国が立ち行かなくなってるんだから自業自得というか
591無念Nameとしあき25/07/08(火)16:00:41No.1334027729+
>web版の大団円読んだあとに書籍版読むとヴィルフリート関連の不穏さマシマシにビビるレベルだった
ハンネ様1巻の特典短編が本編完結後のヴィル様への処罰の話なんで…
592無念Nameとしあき25/07/08(火)16:00:58No.1334027780+
大領地見てるとエーレンはまだ優しめだなぁってジルが勝ったからなんだけど
593無念Nameとしあき25/07/08(火)16:01:26No.1334027846そうだねx4
>フェルのコンサートの話が楽しみ
>あの曲も聞けるしな
速水の声でアンパンマンマーチのアレンジを!?
594無念Nameとしあき25/07/08(火)16:01:34No.1334027870+
>>なんか能力と本人の努力の割にホントに不遇でなぁ
>不遇かなぁ
>やらかしたことに比べたら充分救済されてるし
>恵まれてる方じゃね
一番の不遇はあのお婆様がお婆様だった事だな…あれいないと話始まらんけど
595無念Nameとしあき25/07/08(火)16:02:12No.1334027983そうだねx2
>一度のミスも許さない感があるね
>努力して見直されましたって感じのキャラが居ないというか
初期にマイン勢になった下っ端貴族とかそこらへんは優遇されていると思う
立場が上のお偉いさんは仲間にならない利害関係者になりやすいんだろうし
もうマインとはあんま関係ないし扱いもそれ相応感
596無念Nameとしあき25/07/08(火)16:02:40No.1334028055+
>大領地見てるとエーレンはまだ優しめだなぁってジルが勝ったからなんだけど
エーレン自体は政争のとき中立だったからまだ被害が少ない方だったけど領内の派閥争いやらでボロボロっていう
597無念Nameとしあき25/07/08(火)16:03:11No.1334028150+
>ハンネ様1巻の特典短編が本編完結後のヴィル様への処罰の話なんで…
書店オマケSS?
読んでないなーはよ短編集でないかな…
598無念Nameとしあき25/07/08(火)16:04:00No.1334028284そうだねx2
当然と言えば当然なんだろうけど国崩壊寸前の末期から逆算したら酷い環境になりました
599無念Nameとしあき25/07/08(火)16:04:46No.1334028414そうだねx2
本好きは児童書籍かってぐらい読みやすい作品だから売れる理由はわかる気がする
600無念Nameとしあき25/07/08(火)16:04:51No.1334028432+
動きもカクカクしてたもんな
601無念Nameとしあき25/07/08(火)16:04:59No.1334028456そうだねx1
>エーレン自体は政争のとき中立だったからまだ被害が少ない方だったけど領内の派閥争いやらでボロボロっていう
というか反逆大領地が分割されて主産業やら何やら取り上げられてできたのがエーレンフェストだからね
領地は中領地だけど内容は小領地程度しかないよ
最初からボロボロ
602無念Nameとしあき25/07/08(火)16:05:37No.1334028550+
    1751958337844.jpg-(1550678 B)
1550678 B
王様ランキング作ってた所だし期待はできるな
603無念Nameとしあき25/07/08(火)16:05:53No.1334028594+
>読んでないなーはよ短編集でないかな…
この前出た短編集でストックをほぼほぼ使い切ったから当面無榮だろう
604無念Nameとしあき25/07/08(火)16:08:10No.1334028960+
>ハンネ様1巻の特典短編が本編完結後のヴィル様への処罰の話なんで…
そういや買ったのにWebで読んだしいいやと思って読んでないな読まんといかん気になってきた
605無念Nameとしあき25/07/08(火)16:08:11No.1334028962+
話が進めば進むほどロクでもない国とロクでもない人材ばかりに(味方もほぼ全員含む)
606無念Nameとしあき25/07/08(火)16:09:01No.1334029090+
>>ハンネ様1巻の特典短編が本編完結後のヴィル様への処罰の話なんで…
>書店オマケSS?
>読んでないなーはよ短編集でないかな…
あれ読んでるとハンネ様5年生でのヴィルの反応の意味がよく分かるし
それでもヴィルが自分の都合の良いように思い込んで話してるんでハンネ様とシャルロッテの会談でシャルロッテが困惑してる
607無念Nameとしあき25/07/08(火)16:09:32No.1334029195+
>本好きは児童書籍かってぐらい読みやすい作品だから売れる理由はわかる気がする
本編完結済みという安心感で推しやすく後日談的な外伝も進行中ですという甘いお誘い
608無念Nameとしあき25/07/08(火)16:09:49No.1334029227そうだねx2
ロクでもない元王族
609無念Nameとしあき25/07/08(火)16:10:04No.1334029261そうだねx3
>本好きは児童書籍かってぐらい読みやすい作品だから売れる理由はわかる気がする
児童書籍でも出ていると言う・・・17:30開始ならアニメ見て読む様になる児童も増えるかな?
610無念Nameとしあき25/07/08(火)16:10:05No.1334029266+
>王様ランキング作ってた所だし期待はできるな
シリーズ構成の人は続投だし監督はゼロ使の監督だから期待してる
611無念Nameとしあき25/07/08(火)16:10:12No.1334029290そうだねx1
>本好きは児童書籍かってぐらい読みやすい作品だから売れる理由はわかる気がする
謎パワーで無双する陳腐なせってで無いのと
庶民から神殿入りして貴族になってあの世界のシステムを感じられるからってのもある
本はマインの行動原理だけどそれに関わる全てが見えてくるから楽しい
612無念Nameとしあき25/07/08(火)16:10:30No.1334029330+
おにぱん作ってた会社だし期待出来る
613無念Nameとしあき25/07/08(火)16:11:00No.1334029413+
>話が進めば進むほどロクでもない国とロクでもない人材ばかりに(味方もほぼ全員含む)
判明するだけであの世界そういうものなのだ…
614無念Nameとしあき25/07/08(火)16:11:42No.1334029520+
>話が進めば進むほどロクでもない国とロクでもない人材ばかりに(味方もほぼ全員含む)
「何も考えなくて良いので騎士になろうと思いました」
615無念Nameとしあき25/07/08(火)16:12:45No.1334029666+
>話が進めば進むほどロクでもない国とロクでもない人材ばかりに(味方もほぼ全員含む)
人どころか世界作った神様まで碌でもないから…
616無念Nameとしあき25/07/08(火)16:13:25No.1334029777+
>ヴィルくんが安定するためにはライゼガングの娘を嫁に取るしかないのか
>ブリュンヒルデに娘が生まれたらいいな
>頑張れアウブ
ブリュの娘はヴィルにとっては義理妹
あの世界では母親が違えば婚姻はできるみたいだけど
ブリュとヴィルは2年くらいの年齢差だし、生まれてくることの年齢差は13〜4になるから違和感しかないわ
617無念Nameとしあき25/07/08(火)16:13:29No.1334029787+
ダンケルは思ってたより政治できねえなって色々変わって立場上がったのもあるが
618無念Nameとしあき25/07/08(火)16:14:13No.1334029919+
>人どころか世界作った神様まで碌でもないから…
紙への感謝を忘れんように毎年災害モンスター湧かせちゃろ
619無念Nameとしあき25/07/08(火)16:14:27No.1334029959+
>なろう系で一番売れてる作品なんだけど
>アニメ化は長すぎて無理でしょこれって感じだったからなぁ
>貴族院行くようになってからの方が画面華やかだしバトルもあるから
>作画の質があがれば1〜3期も見直されるかもね
アニメが完結までやったのならともかく当分の間は過去を見直すリソースあるならその分を未アニメ化部分に割いてくれとしか
620無念Nameとしあき25/07/08(火)16:15:59No.1334030189+
>ダンケルは思ってたより政治できねえなって色々変わって立場上がったのもあるが
脳筋武門の系統だろうしなあ…そしてダンケルは女性の方が頭がいいっていう
621無念Nameとしあき25/07/08(火)16:16:36No.1334030294そうだねx1
ヴィルフリートは悪い奴じゃないからね
周りに恵まれなさすぎたよ
622無念Nameとしあき25/07/08(火)16:16:45No.1334030322+
>アニメが完結までやったのならともかく当分の間は過去を見直すリソースあるならその分を未アニメ化部分に割いてくれとしか
BD特典で毎巻作者が新作SS!
更に本編未収録の短編集の中からアニメ化!
1巻に二話収録で全6巻!
623無念Nameとしあき25/07/08(火)16:17:34No.1334030448+
何を考えてこんな世界設計したんだ!と思ったけど出てくる神々見たらまぁそらこうなるわな…って感想になる
神々が奔放すぎる
624無念Nameとしあき25/07/08(火)16:18:23No.1334030579+
ローゼマイン被害者の会の初代会長は誰が良いかね?
625無念Nameとしあき25/07/08(火)16:19:04No.1334030714そうだねx3
>ローゼマイン被害者の会の初代会長は誰が良いかね?
名誉会長ルッツ
626無念Nameとしあき25/07/08(火)16:19:06No.1334030715+
>ローゼマイン被害者の会の初代会長は誰が良いかね?
インク屋の会長
627無念Nameとしあき25/07/08(火)16:19:45No.1334030819+
>>アニメが完結までやったのならともかく当分の間は過去を見直すリソースあるならその分を未アニメ化部分に割いてくれとしか
>BD特典で毎巻作者が新作SS!
>更に本編未収録の短編集の中からアニメ化!
>1巻に二話収録で全6巻!
そんくらいやってくれたら全巻揃えるかな…
628無念Nameとしあき25/07/08(火)16:22:14No.1334031196+
>この前出た短編集でストックをほぼほぼ使い切ったから当面無榮だろう
茶器についてきたSSとか読める様になる日は来るのだろうか?
629無念Nameとしあき25/07/08(火)16:22:15No.1334031200+
アンパンマンマーチどう演出するかが気になる
630無念Nameとしあき25/07/08(火)16:24:11No.1334031508+
>アンパンマンマーチどう演出するかが気になる
オリソンで誤魔化すしかない
アレンジしても判ったらアウトだし
631無念Nameとしあき25/07/08(火)16:24:15No.1334031517そうだねx1
>>話が進めば進むほどロクでもない国とロクでもない人材ばかりに(味方もほぼ全員含む)
>判明するだけであの世界そういうものなのだ…
あの世界っていうかユルゲンシュミットって国が元々すんごい歪んだ存在なのでな
他国で迫害されてた魔力持ちを神様が憐れんで白の砂漠に用意した箱庭で
王が柱に魔力を注がなかったらあっちゅうまに虚無に還るというエグい空間
本編後にグーテンベルクが国中に技術広めて一般市民の生活水準向上してもそこから生まれたブルジョワが革命起こして市民政府が〜とかには絶対なり得ない(なったら滅ぶ)
632無念Nameとしあき25/07/08(火)16:24:42No.1334031606そうだねx1
貴族編灰ったらマインがどんどん綺麗になるからいつまでもカエル顔ではダメだしな
633無念Nameとしあき25/07/08(火)16:25:44No.1334031739+
>ローゼマイン被害者の会の初代会長は誰が良いかね?
インク協会会長
神殿長
襲撃事件の時に消し飛ばされた周期者の二人
634無念Nameとしあき25/07/08(火)16:25:51No.1334031763+
>>この前出た短編集でストックをほぼほぼ使い切ったから当面無榮だろう
>茶器についてきたSSとか読める様になる日は来るのだろうか?
ああいうのは基本無理
金にがめつくてめんどくさがり屋の作者ならお高い限定特典SSとか配布物SSとかも単行本水増しに使うけど基本無理
635無念Nameとしあき25/07/08(火)16:26:06No.1334031791そうだねx1
>オリソンで誤魔化すしかない
>アレンジしても判ったらアウトだし
最近のアニメの傾向だと許諾取ってそのままだけど
許諾取ってアレンジ入れて歌詞変えて〜ってやってくれるかも
636無念Nameとしあき25/07/08(火)16:27:10No.1334031955+
ユルゲンに転生したらマインとエーレンフェストその隣は近寄りたくないな
637無念Nameとしあき25/07/08(火)16:27:39No.1334032029+
>>ローゼマイン被害者の会の初代会長は誰が良いかね?
>インク協会会長
>神殿長
>襲撃事件の時に消し飛ばされた周期者の二人
いつの間にか殺されてたロゼマの側使いをイジメてた灰色神官…
638無念Nameとしあき25/07/08(火)16:27:55No.1334032068+
>ユルゲンに転生したらマインとエーレンフェストその隣は近寄りたくないな
でもご飯美味しくなるよ?
639無念Nameとしあき25/07/08(火)16:28:53No.1334032220+
>>ユルゲンに転生したらマインとエーレンフェストその隣は近寄りたくないな
>でも本読める様になるよ?
640無念Nameとしあき25/07/08(火)16:29:22No.1334032311そうだねx2
>本編後にグーテンベルクが国中に技術広めて一般市民の生活水準向上してもそこから生まれたブルジョワが革命起こして市民政府が〜とかには絶対なり得ない(なったら滅ぶ)
?「王族は電池」
641無念Nameとしあき25/07/08(火)16:30:17No.1334032459+
>>ユルゲンに転生したらマインとエーレンフェストその隣は近寄りたくないな
>でもご飯美味しくなるよ?
俺絶対マイン怒らせるかフェルに目障り扱いされて人知れず殺されてそうだもの
642無念Nameとしあき25/07/08(火)16:33:31No.1334032936+
>>>ユルゲンに転生したらマインとエーレンフェストその隣は近寄りたくないな
>>でもご飯美味しくなるよ?
>俺絶対マイン怒らせるかフェルに目障り扱いされて人知れず殺されてそうだもの
読書は好きだけど興味ない宗教本とか神様が咲き乱れるお貴族恋愛本とかだったら詰まんなくて本投げちゃうわ
643無念Nameとしあき25/07/08(火)16:37:23No.1334033527+
>読書は好きだけど興味ない宗教本とか神様が咲き乱れるお貴族恋愛本とかだったら詰まんなくて本投げちゃうわ
マインみたいな文字が書いてあれば中華屋のメニュー表でもいい節操なしでもないとこっちの世界の読書家は向こう言ったら詰むよね
644無念Nameとしあき25/07/08(火)16:38:04No.1334033621そうだねx4
>>だいぶ印象違うがめちゃくちゃ良いな
>なんだよこの左は…
>マジでさ…
別に叩くほど酷くも無いと思う
645無念Nameとしあき25/07/08(火)16:38:16No.1334033653そうだねx1
>本好きついに第三期でマインの作画が良くなる
対して変わっとらんやろ
646無念Nameとしあき25/07/08(火)16:38:54No.1334033758+
まぁ受験で読書できなくなった時に
教科書でもいっか
ってなったからだいじょぶだいじょぶ
647無念Nameとしあき25/07/08(火)16:42:05No.1334034234そうだねx1
>ブリュとヴィルは2年くらいの年齢差だし、生まれてくることの年齢差は13〜4になるから違和感しかないわ
ロゼマとフェルの年齢差は13歳
貴族では普通よ
648無念Nameとしあき25/07/08(火)16:42:57No.1334034377+
>読書は好きだけど興味ない宗教本とか神様が咲き乱れるお貴族恋愛本とかだったら詰まんなくて本投げちゃうわ
そんな貴方に
つ「ディッター物語」
つ「ダンケルフェルガーの歴史本」
649無念Nameとしあき25/07/08(火)16:45:32No.1334034824+
>ユルゲンに転生したらマインとエーレンフェストその隣は近寄りたくないな
本書いてローゼマインに献上したら専属小説家として召し上げて貰えるぞ!
650無念Nameとしあき25/07/08(火)16:45:44No.1334034852+
>>茶器についてきたSSとか読める様になる日は来るのだろうか?
>ああいうのは基本無理
短編集のほとんどを作者が書き下ろした例もあるので
作者の健康を祈るばかり
651無念Nameとしあき25/07/08(火)16:46:10No.1334034927+
>>読書は好きだけど興味ない宗教本とか神様が咲き乱れるお貴族恋愛本とかだったら詰まんなくて本投げちゃうわ
>そんな貴方に
>つ「ディッター物語」
>つ「ダンケルフェルガーの歴史本」
歴史好きだからあまり隠し事してなさそうなダンケル歴史本は見たい
でも大半の部分でディッター絡みまくりなんだろうな
652無念Nameとしあき25/07/08(火)16:46:36No.1334035006+
>>ユルゲンに転生したらマインとエーレンフェストその隣は近寄りたくないな
>本書いてローゼマインに献上したら専属小説家として召し上げて貰えるぞ!
でもトシアキじゃ発禁作品しか書けないでしょ?
653無念Nameとしあき25/07/08(火)16:47:55No.1334035234+
>そんな貴方に
>つ「ディッター物語」
>つ「ダンケルフェルガーの歴史本」
つ「どっかの女神の下僕が書いたローゼマイン伝」
654無念Nameとしあき25/07/08(火)16:48:00No.1334035245そうだねx2
作画酷かったのによく三期までいけたな
655無念Nameとしあき25/07/08(火)16:48:18No.1334035287+
そして布教される妙に詩的な薄い本
656無念Nameとしあき25/07/08(火)16:49:23No.1334035462+
売れる作品にチカラいれてくれるのは自然だしありがたい
657無念Nameとしあき25/07/08(火)16:50:09No.1334035598+
>作画酷かったのによく三期までいけたな
原作のストーリーが面白かったからね
658無念Nameとしあき25/07/08(火)16:50:33No.1334035670そうだねx3
かまってもらえないから自演かいな
659無念Nameとしあき25/07/08(火)16:50:36No.1334035683+
作画関係なく評価されたのかはたまた興味持った人が原作買ってアニメは販促の役目を果たしたのか
660無念Nameとしあき25/07/08(火)16:50:49No.1334035714+
ハンネローレの2巻、販売日配達の締め切りうっかり一日過ぎてしまったorz
661無念Nameとしあき25/07/08(火)16:51:41No.1334035854+
>ハンネローレの2巻、販売日配達の締め切りうっかり一日過ぎてしまったorz
読む用に電書も買おう!
662無念Nameとしあき25/07/08(火)16:54:17No.1334036302+
>>ハンネローレの2巻、販売日配達の締め切りうっかり一日過ぎてしまったorz
>読む用に電書も買おう!
目が悪いから電書も買うよ
書籍を買うのはドラマCDと特典SSのためなのだ
663無念Nameとしあき25/07/08(火)16:55:15No.1334036486+
>作画関係なく評価されたのかはたまた興味持った人が原作買ってアニメは販促の役目を果たしたのか
両方だ
664無念Nameとしあき25/07/08(火)16:58:05No.1334036975+
    1751961485043.jpg-(242018 B)
242018 B
鈴華さんの絵で5部読んでみたいけど難しいかな
665無念Nameとしあき25/07/08(火)16:58:16No.1334037004+
    1751961496415.jpg-(264869 B)
264869 B
>一人で全キャラ演じる10時間超えの朗読もとうとう25巻まで来たな…頑張ったな井口くん…
鍛えてきたから余裕ですよ
https://tarzanweb.jp/post-311672 [link]
666無念Nameとしあき25/07/08(火)16:59:37No.1334037239+
>そして布教される妙に詩的な薄い本
恋物語のエーレンフェスト
〇〇のアレキサンドリア
って言われるようになるんかね
667無念Nameとしあき25/07/08(火)17:01:08No.1334037509+
>4期から読売テレビ主導になって監督もスタッフも総入れ替えしたから
フリーレン対抗って白羽の矢が立っちゃったか
668無念Nameとしあき25/07/08(火)17:02:50No.1334037790+
1部もTverのアニメランキングで真ん中ぐらいにいるから
意外と子供たちが見ているんだろうな
669無念Nameとしあき25/07/08(火)17:02:55No.1334037801+
>そして布教される妙に詩的な薄い本
おかぁさまどんな本作ってたんだっけか…うろ覚えだ…
670無念Nameとしあき25/07/08(火)17:03:02No.1334037821そうだねx1
神殿長縊り殺そうとした所をちょうどアニメで見始めて小説とコミカライズに手を出したからあのアニメはちゃんと役割を果たしたよ
671無念Nameとしあき25/07/08(火)17:03:19No.1334037874そうだねx3
>>4期から読売テレビ主導になって監督もスタッフも総入れ替えしたから
>フリーレン対抗って白羽の矢が立っちゃったか
白羽っていうか長くやってたヒロアカも終わるし次の長期シリーズとしてじゃないかなあ夕方アニメってことは
672無念Nameとしあき25/07/08(火)17:04:08No.1334038022そうだねx1
>神殿長縊り殺そうとした所をちょうどアニメで見始めて小説とコミカライズに手を出したからあのアニメはちゃんと役割を果たしたよ
まぁ俺がずっと避けてたなろう読むようになったのも本好きアニメがキッカケだしな
673無念Nameとしあき25/07/08(火)17:04:46No.1334038132+
>おかぁさまどんな本作ってたんだっけか…うろ覚えだ…
ありゃ
違う作品かな
674無念Nameとしあき25/07/08(火)17:06:44No.1334038476+
>1751943564093.jpg
こいつが「この世界には木簡というものが無いんだ!」って言い出して
木を削って木簡を作り始めるんだが
でも市場に行く場面では普通に木の値札が使われてて
ああそういうアホな作品なんだなと思ってそこで見るのやめた
675無念Nameとしあき25/07/08(火)17:07:31No.1334038622+
>親切な子安が出るレアな作品
案内人さんめっちゃ親切だったでしょうが
676無念Nameとしあき25/07/08(火)17:07:39No.1334038644+
>おかぁさまどんな本作ってたんだっけか…うろ覚えだ…
神様が舞い踊る恋愛系騎士物語
神様が舞い踊る貴族院の恋愛物語
フェルディナンド様がお婿に行っちゃう鬱憤を晴らすために描いたシンデレラっぽい恋愛小説
677無念Nameとしあき25/07/08(火)17:08:14No.1334038749そうだねx1
>おかぁさまどんな本作ってたんだっけか…うろ覚えだ…
貴族院恋物語…&フェルディナンド様TSストーリー
678無念Nameとしあき25/07/08(火)17:08:39No.1334038824そうだねx6
>ああそういうアホな作品なんだなと思ってそこで見るのやめた
なのにわざわざレスしにきちゃう
679無念Nameとしあき25/07/08(火)17:08:50No.1334038853+
>>1751943564093.jpg
>こいつが「この世界には木簡というものが無いんだ!」って言い出して
>木を削って木簡を作り始めるんだが
>でも市場に行く場面では普通に木の値札が使われてて
>ああそういうアホな作品なんだなと思ってそこで見るのやめた
まあガバガバではる
680無念Nameとしあき25/07/08(火)17:09:47No.1334039019そうだねx6
>こいつが「この世界には木簡というものが無いんだ!」って言い出して
>木を削って木簡を作り始めるんだが
>でも市場に行く場面では普通に木の値札が使われてて
そこはマインの見てた世界の狭さを表現してるんじゃないの?
681無念Nameとしあき25/07/08(火)17:10:12No.1334039085+
>神様が舞い踊る恋愛系騎士物語
>神様が舞い踊る貴族院の恋愛物語
>フェルディナンド様がお婿に行っちゃう鬱憤を晴らすために描いたシンデレラっぽい恋愛小説
>貴族院恋物語…&フェルディナンド様TSストーリー
よかった合ってた
だいたい印刷やる作品って貴族の奥様たちが趣味の本作り出すから間違ったかと思った
682無念Nameとしあき25/07/08(火)17:10:41No.1334039174+
>でも市場に行く場面では普通に木の値札が使われてて
市場以外でも普通に木の板が紙の代わりに使われている世界
マインは病弱でほとんど外出しないし常識の無い子だったから知らないのも仕方ない
683無念Nameとしあき25/07/08(火)17:11:00No.1334039243そうだねx3
ってか
看板や価格表示と書物は別物
まぁ薄くは出来なかったんだけどな
684無念Nameとしあき25/07/08(火)17:11:33No.1334039359+
>作画酷かったのによく三期までいけたな
話自体が面白いのが大事なんだ
読売系は紙芝居だろうと行けるのはオーバーロードが証明してくれた
685無念Nameとしあき25/07/08(火)17:12:14No.1334039479+
>そこはマインの見てた世界の狭さを表現してるんじゃないの?
母親が「木簡とは?何それ?」って反応だったが
686無念Nameとしあき25/07/08(火)17:12:16No.1334039482+
>>>1751943564093.jpg
>>こいつが「この世界には木簡というものが無いんだ!」って言い出して
>>木を削って木簡を作り始めるんだが
>>でも市場に行く場面では普通に木の値札が使われてて
>>ああそういうアホな作品なんだなと思ってそこで見るのやめた
>まあガバガバではる
文字殆ど読み書き出来ない貧乏平人の家族の家や似たり寄ったりの周り含めて木簡とかあるわけないが
市場に行くのって木簡作る前だっけ?
687無念Nameとしあき25/07/08(火)17:12:25No.1334039509+
そもそも金やつてがあればあんなに苦労してないから
688無念Nameとしあき25/07/08(火)17:12:41No.1334039566+
スレに書き込むくらいには気になってる作品で
その程度の話でブラバとかエンタメを楽しむのに向いてなさすぎる
689無念Nameとしあき25/07/08(火)17:12:50No.1334039596+
今印刷博物館で黒のグーテンベルク展だか何かやってるな
たぶん写真撮影禁止だけど興味があるなら行くといいぞ
https://www.printing-museum.org/collection/exhibition/t20250123.php [link]
690無念Nameとしあき25/07/08(火)17:13:41No.1334039745+
>ってか
>看板や価格表示と書物は別物
>まぁ薄くは出来なかったんだけどな
荷札も別物だっけか
691無念Nameとしあき25/07/08(火)17:13:42No.1334039748+
>ディッターがすべてを解決する作品
頭ダンケルフェルガーかよ
692無念Nameとしあき25/07/08(火)17:14:19No.1334039868そうだねx3
>そもそも金やつてがあればあんなに苦労してないから
そもそも貴族や金のあるところにはちゃんと本あるからねあの世界
木の札あるやんwww
ってそれ本当に読んだのか試聴したのか
693無念Nameとしあき25/07/08(火)17:14:21No.1334039879+
コミカライズ先に買ってみたけどこれは原作先に読む形態だと理解して合本原作揃えた
部が進むごとに価格あがってて目次確認怖い
694無念Nameとしあき25/07/08(火)17:15:29No.1334040073+
>市場に行くのって木簡作る前だっけ?
同じ回
というかマインの母親がいつも買い物してる市場で木簡が使われてた
695無念Nameとしあき25/07/08(火)17:16:02No.1334040170そうだねx2
>母親が「木簡とは?何それ?」って反応だったが
文書書かれた木簡と値札とは母親にとっては別もんじゃね?
そもそも文書に馴染みない平民なんだし
親父は仕事で羊皮紙扱ってたし、文書も読めたはずだから親父なら知ってた
母親や後に娘から習うまでは文字も書けないし読めなかったから…
696無念Nameとしあき25/07/08(火)17:16:56No.1334040335+
>市場に行くのって木簡作る前だっけ?
たしか前だった筈
本が無いのに絶望して寝いだしてからの話だった
たぶん木簡とか木札より数字という文字がある事に感動して気付かなかったんだと思う
697無念Nameとしあき25/07/08(火)17:17:37No.1334040461そうだねx4
相変わらず神目線で物語の登場人物バカやんとか言い出す人おる
698無念Nameとしあき25/07/08(火)17:19:03No.1334040729+
昔姉ちゃんが紙作れるおもちゃ持ってたし
世が世ならというか提供次第でマインの紙作りキットとか出てたかもしれん
699無念Nameとしあき25/07/08(火)17:19:17No.1334040769+
前が低予算過ぎただけでこれも見た感じ最後まで続けるクオリティっぽいな
放送枠の変更もそういうことでしょ
700無念Nameとしあき25/07/08(火)17:19:27No.1334040804+
いい意味で文明が遅れてるのが良い
主人公が知識無双するのに説得力がある
701無念Nameとしあき25/07/08(火)17:20:15No.1334040951そうだねx2
>ああそういうアホな作品なんだなと思ってそこで見るのやめた
でスレでバカにされにわざわざ来たのか
702無念Nameとしあき25/07/08(火)17:21:15No.1334041126+
>相変わらず神目線で物語の登場人物バカやんとか言い出す人おる
自分がバカだと思われてることに気づかないで延々とやってるからたちが悪い
703無念Nameとしあき25/07/08(火)17:21:57No.1334041238+
    1751962917828.jpg-(336028 B)
336028 B
「モッカン?どんなもの?」
市場にあるやつやんけっていう
704無念Nameとしあき25/07/08(火)17:23:02No.1334041423+
>いい意味で文明が遅れてるのが良い
>主人公が知識無双するのに説得力がある
神様が魔力献上してもらうために作った世界だから
魔力使わなくて済みそうなことが広がったら歴史の糸切られてナイナイされちゃうしね…
風力発電作って電気作って無双!とかやろうもんなら消されちゃうんだろうな…
印刷位ならまぁ…使われ方によるんだろうな
705無念Nameとしあき25/07/08(火)17:24:10No.1334041607+
>印刷位ならまぁ…使われ方によるんだろうな
マインの目的が図書館作って司書になりたいだからな
プロパガンダとか布教に使いたいわけじゃないし
706無念Nameとしあき25/07/08(火)17:24:38No.1334041694そうだねx3
>「モッカン?どんなもの?」
>市場にあるやつやんけっていう
木簡って単語の意味が分からなかったら木簡の現物を知ってても分からない
707無念Nameとしあき25/07/08(火)17:24:42No.1334041709+
本作りから家族や教育の話に変わっていったからな
708無念Nameとしあき25/07/08(火)17:24:46No.1334041726+
>1751962917828.jpg
まあ・・・木簡ですね
709無念Nameとしあき25/07/08(火)17:25:09No.1334041797+
引き続き子供向けも狙う感じくらいの変化なのはいいんじゃない
そのテイスト自体は合ってると思うし
710無念Nameとしあき25/07/08(火)17:25:20No.1334041825そうだねx3
>「モッカン?どんなもの?」
>市場にあるやつやんけっていう
それは「モッカン」そのもの知らないってだけだろ…
日本語の勉強とか以前の問題だ…文章読む勉強しとけ
711無念Nameとしあき25/07/08(火)17:25:33No.1334041859+
>>「モッカン?どんなもの?」
>>市場にあるやつやんけっていう
>木簡って単語の意味が分からなかったら木簡の現物を知ってても分からない
同じものを市場で見てるんだから
何かに使うんだろうなって考えに及ばないのはアホすぎない?
712無念Nameとしあき25/07/08(火)17:25:45No.1334041886+
最近フェに対して懸想し始めちゃったロゼマがあざとかわいい
713無念Nameとしあき25/07/08(火)17:26:23No.1334042018+
>最近フェに対して懸想し始めちゃったロゼマがあざとかわいい
でもあれかなり残念な状況での自覚だろうなとは
714無念Nameとしあき25/07/08(火)17:26:46No.1334042094+
>1751962917828.jpg
市場の値札と見た目全く同じで字まで書いてあるのに薪だと思っちゃうお母さん
715無念Nameとしあき25/07/08(火)17:26:50No.1334042111そうだねx3
>アホすぎない?
>相変わらず神目線で物語の登場人物バカやんとか言い出す人おる
716無念Nameとしあき25/07/08(火)17:27:00No.1334042145+
>母親が「木簡とは?何それ?」って反応だったが
文字を読めない庶民が木簡知ってるわけがなかろう
庶民の一部が平安から文字を読める日本が特殊なんだぞ
717無念Nameとしあき25/07/08(火)17:27:37No.1334042238+
>同じものを市場で見てるんだから
>何かに使うんだろうなって考えに及ばないのはアホすぎない?
家探しして本が無くて「もしかしたら文字もない世界かも」って絶望しかけてたマインだぞ
始めて文字があったーーーって事に感動してたらそれが何に掛れているかなんて忘れても不思議じゃないだろ
現にマインは市場で数字の読み方を学ぶのに必死で何に掛れているかなんて気にしていない
718無念Nameとしあき25/07/08(火)17:27:39No.1334042248+
>同じものを市場で見てるんだから
>何かに使うんだろうなって考えに及ばないのはアホすぎない?
ゲンダイ知識無双系ですな
719無念Nameとしあき25/07/08(火)17:28:04No.1334042332そうだねx3
モッカンくんはその情熱で公式ふぁんぶっくに質問したらいい
多分答えてくれるよ納得しなさそうだけど
720無念Nameとしあき25/07/08(火)17:28:11No.1334042349そうだねx3
>市場の値札と見た目全く同じで字まで書いてあるのに薪だと思っちゃうお母さん
家にある薪を使ってマインが作ったものと市場の値札が見た目同じになる訳ないやん
721無念Nameとしあき25/07/08(火)17:28:44No.1334042442+
>最近フェに対して懸想し始めちゃったロゼマがあざとかわいい
散々「初恋じゃない」「懸想じゃない」「あれは家族愛だ」って言ってたからねぇ
722無念Nameとしあき25/07/08(火)17:28:53No.1334042474そうだねx1
>市場の値札と見た目全く同じで字まで書いてあるのに薪だと思っちゃうお母さん
値札の数字は知ってても文字知らないんだよ?
って、アニメじゃ文字知らないの説明されてないから本読んでないと分からないか…
723無念Nameとしあき25/07/08(火)17:29:07No.1334042511+
かぁさん字読めたっけか
市場のは数字じゃろマインもそう言ってたし
724無念Nameとしあき25/07/08(火)17:30:09No.1334042701そうだねx3
母親が文字勉強するくだりって貴族になってからだっけ
725無念Nameとしあき25/07/08(火)17:30:25No.1334042743+
つーかそもそも謎画像貼る時点でそれ君の感想じゃないよね
洗脳されやすそう
726無念Nameとしあき25/07/08(火)17:30:36No.1334042784+
エーファわりとのび太ママみたいなところあるから…
727無念Nameとしあき25/07/08(火)17:30:55No.1334042839+
>公式ふぁんぶっくに質問
踏み込みの浅い質問を首と胴泣き別れするレベルの返答いいよね…
728無念Nameとしあき25/07/08(火)17:31:34No.1334042964+
>母親が文字勉強するくだりって貴族になってからだっけ
マインが貴族になる少し前だね
マインを貴族にする契約魔術に名前を書く程度の文字の練習はしてた
本格的に勉強始めたのはマインが貴族になってから
729無念Nameとしあき25/07/08(火)17:31:59No.1334043046+
>1751962917828.jpg
原作者がどういうつもりだったかは知らんけどアニメだと同じモノだな
730無念Nameとしあき25/07/08(火)17:32:35No.1334043166+
日本だって識字率99%なんて時代になったのここ100年経ってないからな
731無念Nameとしあき25/07/08(火)17:32:48No.1334043195+
>原作者がどういうつもりだったかは知らんけどアニメだと同じモノだな
マインは本作りたいんだから数字だけ書いたりしないと思うぞ…
732無念Nameとしあき25/07/08(火)17:33:16No.1334043271そうだねx4
これもう延々ケチつけるつもりだろうから相手するだけ意味ないと思う
733無念Nameとしあき25/07/08(火)17:33:36No.1334043332+
>原作者がどういうつもりだったかは知らんけどアニメだと同じモノだな
原作者はよほど矛盾や世界観違いがない限り訂正してないと思うよ
神殿も魔力攻撃で傷ついてたし(城の建物なのに)
734無念Nameとしあき25/07/08(火)17:34:42No.1334043524そうだねx6
「モッカン」をマインはこの世界でどう呼ぶか知らない
母親は「モッカン」と日本語で呼ばれても何のことかわからない

どこか不思議なことあるかこれ?
735無念Nameとしあき25/07/08(火)17:35:37No.1334043674+
女神の化身を前後編映画とかするのかな
736無念Nameとしあき25/07/08(火)17:36:30No.1334043828+
なろう系のアニメって先がわかるから完結まで何年かかるんだろってなるよな
737無念Nameとしあき25/07/08(火)17:37:38No.1334044063そうだねx2
>女神の化身を前後編映画とかするのかな
尺が足りなさすぎる
738無念Nameとしあき25/07/08(火)17:38:00No.1334044125そうだねx1
>原作者はよほど矛盾や世界観違いがない限り訂正してないと思うよ
>神殿も魔力攻撃で傷ついてたし(城の建物なのに)
いや、傷付くだろ・・・じゃなきゃわざわざ魔力攻撃練習用の建物作らない
レッサーくん初めて作った建物な
739無念Nameとしあき25/07/08(火)17:39:37No.1334044423+
コピーアンドペッタンとかいう作者に整合性求めるのやめろ
水の流れのようにあるがままを受け止めろ
740無念Nameとしあき25/07/08(火)17:41:05No.1334044671そうだねx1
>コピーアンドペッタンとかいう作者に整合性求めるのやめろ
それは間違ったまま世界に固着しちゃったって世界観の説明でしかないから
そこに整合性とか言う方がおかしいぞ
741無念Nameとしあき25/07/08(火)17:41:28No.1334044751+
>コピーアンドペッタンとかいう作者に整合性求めるのやめろ
>水の流れのようにあるがままを受け止めろ
コピーアンドペッタンに整合性なんか関係ある…?
742無念Nameとしあき25/07/08(火)17:42:22No.1334044914+
    1751964142993.png-(700145 B)
700145 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
743無念Nameとしあき25/07/08(火)17:43:24No.1334045100+
>コピーアンドペッタンとかいう作者に整合性求めるのやめろ
>水の流れのようにあるがままを受け止めろ
呪文も効果も良い
だが最初に考えただけで二点選択出来るのは納得いかん
呪文考えなかったらあの後どうなったのか
選択されっぱなし?
他の人は二点選択(チョンチョンと二点触る)したことなかったのか?
744無念Nameとしあき25/07/08(火)17:44:00No.1334045215+
>1751964142993.png
暴君…!
745無念Nameとしあき25/07/08(火)17:44:31No.1334045311+
    1751964271202.jpg-(701321 B)
701321 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
746無念Nameとしあき25/07/08(火)17:45:19No.1334045439+
>「モッカン」をマインはこの世界でどう呼ぶか知らない
>母親は「モッカン」と日本語で呼ばれても何のことかわからない
>どこか不思議なことあるかこれ?
木簡と同じものを知ってるのに薪だと思って燃やしちゃうことはないやろ、というシンプルなツッコミでは
747無念Nameとしあき25/07/08(火)17:46:33No.1334045637+
>「モッカン?どんなもの?」
>市場にあるやつやんけっていう
最初は
>こいつが「この世界には木簡というものが無いんだ!」って言い出して
>木を削って木簡を作り始めるんだが
>でも市場に行く場面では普通に木の値札が使われてて
だったんだから出すなら木簡なんて無いんだ!って書かれている所では無いのかと愚考するのですが
いかがお考えでしょうか?
748無念Nameとしあき25/07/08(火)17:47:09No.1334045728+
>1751964271202.jpg
うーん
マインの一家は貧民とはいえ都市生活者なわけで
木札に文字を書くという行為すら理解できないのはちょっとな
農民でもギリ・・・
749無念Nameとしあき25/07/08(火)17:47:20No.1334045767+
エーファが適当すぎるだけなんよね
750無念Nameとしあき25/07/08(火)17:47:49No.1334045856+
>>「モッカン」をマインはこの世界でどう呼ぶか知らない
>>母親は「モッカン」と日本語で呼ばれても何のことかわからない
>>どこか不思議なことあるかこれ?
>木簡と同じものを知ってるのに薪だと思って燃やしちゃうことはないやろ、というシンプルなツッコミでは
指摘したつもりのツッコミに突っ込まれてるようじゃ相当頭悪いツッコミなんだよそれ
751無念Nameとしあき25/07/08(火)17:48:30No.1334045979+
行為が理解できないのではなくてマインの作ったものと普段見慣れてるそれが一致しないだけじゃね?
752無念Nameとしあき25/07/08(火)17:48:43No.1334046025+
    1751964523968.jpg-(420687 B)
420687 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
753無念Nameとしあき25/07/08(火)17:49:10No.1334046115そうだねx5
木簡君は連座で親でも殺されたんか?
754無念Nameとしあき25/07/08(火)17:49:36No.1334046181+
>木簡と同じものを知ってるのに薪だと思って燃やしちゃうことはないやろ、というシンプルなツッコミでは
文字も知らん病弱な子供が頑張って木を薪にしてくれたとなったんだな、と読み取れない位の語学力でよく生きてこられたなとしか・・・
755無念Nameとしあき25/07/08(火)17:49:38No.1334046186+
原作のポテンシャルはあるんだから薬屋に続いて欲しいなあ
756無念Nameとしあき25/07/08(火)17:49:54No.1334046233+
>尺が足りなさすぎる
前編は全8時間とかにすればなんとか
757無念Nameとしあき25/07/08(火)17:50:55No.1334046430+
>原作のポテンシャルはあるんだから薬屋に続いて欲しいなあ
薬屋より女ウケが悪いんだろう
758無念Nameとしあき25/07/08(火)17:51:11No.1334046472そうだねx3
>木簡と同じものを知ってるのに薪だと思って燃やしちゃうことはないやろ、というシンプルなツッコミでは
いや
としは薪置き場にある木簡を木簡と認識できるのか?
759無念Nameとしあき25/07/08(火)17:51:42No.1334046561そうだねx1
>原作のポテンシャルはあるんだから薬屋に続いて欲しいなあ
むしろ貴族院が出てきてからさらに跳ねる作品だし
760無念Nameとしあき25/07/08(火)17:52:09No.1334046633+
>うーん
>マインの一家は貧民とはいえ都市生活者なわけで
>木札に文字を書くという行為すら理解できないのはちょっとな
>農民でもギリ・・・
そこは別に
人間が認識してないものは存在しないのと同義なので
アマゾンの裸で暮らす原住民が探検隊の隊員の胸ポケットからタバコ取り出したのを見て「肉の中から物を引っ張り出した!」って驚愕したエピソードもある
目に入らなければないのも同じよう
761無念Nameとしあき25/07/08(火)17:52:41No.1334046732そうだねx2
エーファにとっては木簡も値札でも家にあるなら薪でしかないというだけな気もする
762無念Nameとしあき25/07/08(火)17:52:54No.1334046766+
>としは薪置き場にある木簡を木簡と認識できるのか?
木簡を隠すには薪の中
763無念Nameとしあき25/07/08(火)17:53:19No.1334046838+
>むしろ貴族院が出てきてからさらに跳ねる作品だし
俺…少数派だとは思うんだけど第2部までの流れの方が好きなとしあきなんだ
764無念Nameとしあき25/07/08(火)17:54:35No.1334047044+
>原作のポテンシャルはあるんだから薬屋に続いて欲しいなあ
薬屋は宮廷恋愛ロマンスモノだから最初からどう楽しめばいいか分かりやすくてな
あれはあれで見てる身内はイケメン男とのラブロマンスぐらいしかストーリーまともに理解してないけど
765無念Nameとしあき25/07/08(火)17:55:01No.1334047119+
クソ神様のクソ神事があまり好きではない
766無念Nameとしあき25/07/08(火)17:55:30No.1334047197そうだねx3
>>マインの一家は貧民とはいえ都市生活者なわけで
>>木札に文字を書くという行為すら理解できないのはちょっとな
>>相変わらず神目線で物語の登場人物バカやんとか言い出す人おる
767無念Nameとしあき25/07/08(火)17:55:35No.1334047210そうだねx1
>エーファにとっては木簡も値札でも家にあるなら薪でしかないというだけな気もする
まああの値札も用が済んだり値が変わったら薪にするだけのメモ帳みたいなもんだろうしな
768無念Nameとしあき25/07/08(火)17:57:26No.1334047561+
ぶっちゃけかまぼこ板とそこいらの木っ端と子供の夏休みの宿題に作った木の葉書と
区別のつく母親なんて現代にもいねぇよ
769無念Nameとしあき25/07/08(火)17:57:28No.1334047566+
>>原作のポテンシャルはあるんだから薬屋に続いて欲しいなあ
>薬屋より女ウケが悪いんだろう
1200万部売れててまだマイナー扱いされる業界ってツライわね
770無念Nameとしあき25/07/08(火)17:58:10No.1334047709+
>クソ神様のクソ神事があまり好きではない
クソクソ言うなお下品だぞ
771無念Nameとしあき25/07/08(火)17:58:11No.1334047711+
としあきの中ではどれくらい売れたらメジャー作品判定されるの?
772無念Nameとしあき25/07/08(火)17:58:53No.1334047852+
本好きという割には読書してる場面が無ぇな
最初の活字中毒みたいな描写はなんだったんだ
773無念Nameとしあき25/07/08(火)17:58:57No.1334047863+
>薬屋より女ウケが悪いんだろう
面白いけど主人公が割と頭おかしくて共感はされないからじゃね
774無念Nameとしあき25/07/08(火)17:59:20No.1334047941+
初期のエーファって数字は読めるけど字はほとんど読み書きできないし薪に汚れ付いてるくらいにしか思わないよ多分
775無念Nameとしあき25/07/08(火)17:59:39No.1334047999+
流石に転スラとかよか少ないだろうけど本好きより売れてる作品となるとだいぶ絞られるかと
776無念Nameとしあき25/07/08(火)17:59:56No.1334048055+
>本好きという割には読書してる場面が無ぇな
>最初の活字中毒みたいな描写はなんだったんだ
3部以降はあの手この手で読書しようとするぞ
大概失敗するけど
777無念Nameとしあき25/07/08(火)17:59:57No.1334048064+
>ぶっちゃけかまぼこ板とそこいらの木っ端と子供の夏休みの宿題に作った木の葉書と
>区別のつく母親なんて現代にもいねぇよ
そもそも親に大事なもの捨てられるってエピソードなんでそういう事だよね
778無念Nameとしあき25/07/08(火)18:00:03No.1334048078+
    1751965203770.jpg-(81689 B)
81689 B
どうして・・・
779無念Nameとしあき25/07/08(火)18:00:14No.1334048110+
>本好きという割には読書してる場面が無ぇな
>最初の活字中毒みたいな描写はなんだったんだ
あるよ!いっぱいあるよ!
ただ本読みはじめるとキャンセル入るまで時間が飛ぶ仕様なので読んでるシーンがないみたいになるだけで
780無念Nameとしあき25/07/08(火)18:00:40No.1334048198+
>としあきの中ではどれくらい売れたらメジャー作品判定されるの?
街中歩いててそこいら中で関係する物品見る様になったらガシャポンとかお菓子のパッケージとか
781無念Nameとしあき25/07/08(火)18:00:46No.1334048221そうだねx5
>本好きという割には読書してる場面が無ぇな
>最初の活字中毒みたいな描写はなんだったんだ
きみほんとに読んでないし
読む気ないでしょ
782無念Nameとしあき25/07/08(火)18:01:11No.1334048300+
>本好きという割には読書してる場面が無ぇな
>最初の活字中毒みたいな描写はなんだったんだ
主人公が忙しすぎるのと本を作り始めたばかりでまだ読める本が少ないからな
貴族庶民問わず読める人を増やすことで作家増やそうと計画してるから主人公の野望の大きさは伺える
783無念Nameとしあき25/07/08(火)18:01:18No.1334048330+
最序盤で引っかかってそこから先読んでないの?
784無念Nameとしあき25/07/08(火)18:01:50No.1334048450+
>>むしろ貴族院が出てきてからさらに跳ねる作品だし
>俺…少数派だとは思うんだけど第2部までの流れの方が好きなとしあきなんだ
ワシもじゃ!
785無念Nameとしあき25/07/08(火)18:01:54No.1334048462そうだねx1
もうアニメでも神殿で暇さえあれば読んでて怒られてるけどな
786無念Nameとしあき25/07/08(火)18:02:03No.1334048496+
本がありふれた世界だったらルッツの嫁で終わってたろうな
787無念Nameとしあき25/07/08(火)18:02:43No.1334048603+
>本がありふれた世界だったらルッツの嫁で終わってたろうな
その前に死んでるのでは
788無念Nameとしあき25/07/08(火)18:03:08No.1334048700+
>本好きという割には読書してる場面が無ぇな
本好きという割にって話なら
地球の著作物に関してちょっとも後ろ髪引かれないのやべぇ奴だよな
無い物ねだりはしないプラグマティストってだけなのかもしれんが前世の名著とか一切読みたがらないもんな
789無念Nameとしあき25/07/08(火)18:03:19No.1334048741+
>本好きという割には読書してる場面が無ぇな
>最初の活字中毒みたいな描写はなんだったんだ
むしろ神殿入ってからは読書シーンスキップが多用されるくらいには読みまくってるだろ・・・
貴族院入ると周りの迷惑顧みないで図書館通いするくらいには狂い始める描写があるのに読解力なさすぎんか?
790無念Nameとしあき25/07/08(火)18:03:39No.1334048818+
>その前に死んでるのでは
その前にってのはルッツと会う前にって事ね
791無念Nameとしあき25/07/08(火)18:03:44No.1334048832+
アニメだときれいな板過ぎただけだと思う漫画だともういろいろな大きさ混ざってて木っ端ぽくなってたし
792無念Nameとしあき25/07/08(火)18:03:59No.1334048881+
>地球の著作物に関してちょっとも後ろ髪引かれないのやべぇ奴だよな
マインさん生粋の活字中毒で何かのパンフでも満足なんだ
793無念Nameとしあき25/07/08(火)18:04:10No.1334048911+
>本がありふれた世界だったらルッツの嫁で終わってたろうな
新しい本は何でも読みたがるから結局神殿に突撃しそう
794無念Nameとしあき25/07/08(火)18:05:10No.1334049092そうだねx1
ヒキコモリの本読みとかじゃなくて司書になりたい子だしな
795無念Nameとしあき25/07/08(火)18:05:19No.1334049125+
>>本好きという割には読書してる場面が無ぇな
>本好きという割にって話なら
>地球の著作物に関してちょっとも後ろ髪引かれないのやべぇ奴だよな
>無い物ねだりはしないプラグマティストってだけなのかもしれんが前世の名著とか一切読みたがらないもんな
名著が読みたい人じゃなくて本ならなんでも読みたい変人だから勉強本でも嬉々として読む変態
796無念Nameとしあき25/07/08(火)18:05:21No.1334049136+
フェルとか側近に本を餌にして今日はベッドで休めって容易に行動操作されるくらいには本読んでるよな
罠と分かってて飛びつくロゼマも大概だが
797無念Nameとしあき25/07/08(火)18:05:57No.1334049253そうだねx5
>本好きという割には読書してる場面が無ぇな
>最初の活字中毒みたいな描写はなんだったんだ
本編見てたら絶対出てこないセリフだな
798無念Nameとしあき25/07/08(火)18:06:07No.1334049289+
キャラが木簡を認識できるかどうかがここまでブチ切れポイントなのがほんと理解出来ん
799無念Nameとしあき25/07/08(火)18:06:23No.1334049342+
許される時間は全て本読むのに当ててるのに本読んでないって思う人も居るんだ…
800無念Nameとしあき25/07/08(火)18:06:44No.1334049402+
本好きを名乗るくせに最後タブレット端末採用しやがったのはホンマおまえ…ってなる
801無念Nameとしあき25/07/08(火)18:06:59No.1334049450そうだねx2
>本がありふれた世界だったらルッツの嫁で終わってたろうな
本がありふれている=家に本がある

家から出ないで本を読む

誰とも会わない

身喰い知ってる人たちと合わない

死亡
802無念Nameとしあき25/07/08(火)18:07:37No.1334049570そうだねx1
図書館終了の合図のキラキラが発生しても無視して本読み続けて
リヒャルダに実力行使で本取り上げられるくらいには読んでる描写が何回も出てくるんだが
803無念Nameとしあき25/07/08(火)18:07:46No.1334049609+
く、暗いところでも読めるし…
804無念Nameとしあき25/07/08(火)18:07:46No.1334049612+
>本好きを名乗るくせに最後タブレット端末採用しやがったのはホンマおまえ…ってなる
なろう連載だからね
薄い板とかで読むのが本筋ってもんですよ
805無念Nameとしあき25/07/08(火)18:08:05No.1334049675+
まああら探そうとしたら結構見つかる作品ではある
当時のテンプレからそのまま借りてきたような描写もあるしな
なろう作品であら探ししながら読むのはストレス溜まるだけなのでオススメしない
806無念Nameとしあき25/07/08(火)18:09:03No.1334049875そうだねx1
>本好きを名乗るくせに最後タブレット端末採用しやがったのはホンマおまえ…ってなる
趣味読書のつもりだけど物理的な本なんて数年読んでない気がする
807無念Nameとしあき25/07/08(火)18:09:39No.1334049997そうだねx1
タブレット便利だと主張したけど実際にはフェルの使ってる本形態の方が便利だったというオチなんだよなぁ・・・
808無念Nameとしあき25/07/08(火)18:10:33No.1334050191+
>本好きを名乗るくせに最後タブレット端末採用しやがったのはホンマおまえ…ってなる
文字出るから本!本です!
そもそも音楽聴けないし映像も見れないからタブレット型の本!
809無念Nameとしあき25/07/08(火)18:10:40No.1334050214そうだねx2
>まああら探そうとしたら結構見つかる作品ではある
いや
スレ読む限りそれアラ探しじゃないと思う…
810無念Nameとしあき25/07/08(火)18:11:14No.1334050338+
    1751965874677.jpg-(20556 B)
20556 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
811無念Nameとしあき25/07/08(火)18:11:21No.1334050374+
インクの香りとか表紙の手触りとか拘り見せてたのに…
812無念Nameとしあき25/07/08(火)18:11:36No.1334050435+
>まああら探そうとしたら結構見つかる作品ではある
なろう本編と文庫版で結構修正入りまくってるから
どっちを先に読んだかでかなり印象変わるのよね
なろう版は度々登場するキャラでも名前無かったりするし
813無念Nameとしあき25/07/08(火)18:11:47No.1334050475+
放送後に本好きのアニメの話をここでしていると
原作が遥か先まで進んでいる関係で毎回ネタバレをされるんで見なくなったな…
放送中のアニメの話をしたいんであってネタバレされたくなきゃ
原作を読めとか言われても困るんだが
どうも同じ事を思っている人たちも居たらしくネタバレ無しスレも有った様だが
814無念Nameとしあき25/07/08(火)18:12:25No.1334050619+
紙も電子もどちらも愛してこその本好きってことで…
815無念Nameとしあき25/07/08(火)18:12:35No.1334050656+
普通に自分の図書館にすべての書籍集まるようにしてたと思うが
端末って何のことだろう
816無念Nameとしあき25/07/08(火)18:13:01No.1334050746+
マインちゃんがちゃんと美人になるのか
817無念Nameとしあき25/07/08(火)18:13:20No.1334050804そうだねx1
>まああら探そうとしたら結構見つかる作品ではある
そうか?殆どの事象に何かしら理由付けされてて国語力無い人が理解出来ない事以外はほぼ無いと思う位練り込まれていると思うぞ?
818無念Nameとしあき25/07/08(火)18:13:35No.1334050863+
>放送後に本好きのアニメの話をここでしていると
>原作が遥か先まで進んでいる関係で毎回ネタバレをされるんで見なくなったな…
>放送中のアニメの話をしたいんであってネタバレされたくなきゃ
>原作を読めとか言われても困るんだが
>どうも同じ事を思っている人たちも居たらしくネタバレ無しスレも有った様だが
二次裏ではそういうときは
本好きアニメスレ
って立てるんだ
819無念Nameとしあき25/07/08(火)18:13:43No.1334050889+
>端末って何のことだろう
グルトリスハイトのことじゃないか?
自分はタブレットもわりと広義の本な気がするけど
820無念Nameとしあき25/07/08(火)18:14:02No.1334050962+
>端末って何のことだろう
ロゼマさんのグルトリスハイト
821無念Nameとしあき25/07/08(火)18:14:03No.1334050966+
>インクの香りとか表紙の手触りとか拘り見せてたのに…
実際自分で作る立場になるとコストとか流通とかビジネス面も考慮しなきゃならないのが世知辛い
納本制度だけは死守したようだが
822無念Nameとしあき25/07/08(火)18:14:20No.1334051041そうだねx1
>普通に自分の図書館にすべての書籍集まるようにしてたと思うが
>端末って何のことだろう
なんとかハイトの事だろう
逆にそれ以外は紙だしええやろと思うが
823無念Nameとしあき25/07/08(火)18:14:47No.1334051144そうだねx1
>マインちゃんがちゃんと美人になるのか
親父が美人の母親に惚れこんで未成年の内から付きまとって半ば強引に嫁さんにしたその娘だぞ
胸はもっとでかくしてくださいあのエーファの娘ですよ(作者)
824無念Nameとしあき25/07/08(火)18:14:52No.1334051165そうだねx1
>>まああら探そうとしたら結構見つかる作品ではある
>そうか?殆どの事象に何かしら理由付けされてて国語力無い人が理解出来ない事以外はほぼ無いと思う位練り込まれていると思うぞ?
幼い頃の描写はわりとそうかな
ちょっと賢い子供が多すぎるというか
825無念Nameとしあき25/07/08(火)18:14:59No.1334051191+
>普通に自分の図書館にすべての書籍集まるようにしてたと思うが
>端末って何のことだろう
グルトリスハイト
826無念Nameとしあき25/07/08(火)18:15:04No.1334051215+
裸見せろよ
827無念Nameとしあき25/07/08(火)18:15:04No.1334051218そうだねx1
>本好きを名乗るくせに最後タブレット端末採用しやがったのはホンマおまえ…ってなる
建国からの情報みっちり詰まった辞書あげるって言われたら検索システム欲しいってなるのは仕方ない
本でも検索できるって魔法の万能さへの理解の方が足りなかった
828無念Nameとしあき25/07/08(火)18:15:14No.1334051261+
>親父が美人の母親に惚れこんで未成年の内から付きまとって半ば強引に嫁さんにしたその娘だぞ
じゃなくて作画の話だって
829無念Nameとしあき25/07/08(火)18:15:28No.1334051304+
本型のグリ本だったらインクの肌触りとか匂いとか堪能できたのだろうか?
830無念Nameとしあき25/07/08(火)18:15:37No.1334051351+
今は消えてしまったテンプレで天然酵母でフカフカパン作って大人気!ってのがあって
本好きも採用してるんだけど柔らかいパン作るには酵母だけの力じゃ無理だし
無発酵のビスケット食ってた現地民が柔らかいパンをパンと認識してすぐ気に入るのも変だから廃れた
本好きは一応硬い方が好きなやつも一人いたけどそれでも何か違和感ある
831無念Nameとしあき25/07/08(火)18:15:53No.1334051409そうだねx1
Webのファンコミュニティに参加してネタバレに切れるのも面倒クセェ奴だな
いちいち愚痴愚痴言わないで黙って自衛してくれ
832無念Nameとしあき25/07/08(火)18:16:10No.1334051475+
ロゼマのとフェルディナンドのに分かれた情報はお互いに補完し合ってるらしいな・・・
なんかエロい
833無念Nameとしあき25/07/08(火)18:16:26No.1334051549+
グル典といえばフェルディナンド様が「(分類法の)メルヴィル・デューイなんて調べたけど居なかったぞ」って問い詰めてたけど
この頃からちゃんと持ってる描写を入れてたんだなーと関心した
834無念Nameとしあき25/07/08(火)18:17:00No.1334051697そうだねx2
>ロゼマのとフェルディナンドのに分かれた情報はお互いに補完し合ってるらしいな・・・
ンマー!素敵じゃない!!
835無念Nameとしあき25/07/08(火)18:17:01No.1334051698+
>ちょっと賢い子供が多すぎるというか
なんか
都市育ちが文字読めるだろとか
賢い子が多いとか
君のかんがえたさいきょうのいせかい以外認めないみたいな発言多いぞ
836無念Nameとしあき25/07/08(火)18:17:01No.1334051699そうだねx1
>>>まああら探そうとしたら結構見つかる作品ではある
>>そうか?殆どの事象に何かしら理由付けされてて国語力無い人が理解出来ない事以外はほぼ無いと思う位練り込まれていると思うぞ?
>幼い頃の描写はわりとそうかな
>ちょっと賢い子供が多すぎるというか
世界観の違う生活してる賢い子供をあらに数えるのどうかと思うんだけど
あの世界一年が長いから年齢以上の賢さに見えるのはその通りだぞ
837無念Nameとしあき25/07/08(火)18:17:09No.1334051732+
>逆にそれ以外は紙だしええやろと思うが
そうはいうけど「国の象徴の本」なんだぜ?
便利だからって色気も威厳もねえじゃんよ…まあマインさんのは別に王家で受け継ぐとかじゃないから板っきれで不自由もないが
838無念Nameとしあき25/07/08(火)18:17:45No.1334051876+
>ロゼマのとフェルディナンドのに分かれた情報はお互いに補完し合ってるらしいな・・・
>なんかエロい
グルトリスハイト同士のコピーシテペッタンはいかがわしい行為…
839無念Nameとしあき25/07/08(火)18:18:41No.1334052085+
料理とか割とレシピ覚えてるのがやばいよね
特に菓子の分量とか普通おぼえてるか?ていうのはある
840無念Nameとしあき25/07/08(火)18:18:59No.1334052149+
>Webのファンコミュニティに参加してネタバレに切れるのも面倒クセェ奴だな
>いちいち愚痴愚痴言わないで黙って自衛してくれ
豚が仕切るな
841無念Nameとしあき25/07/08(火)18:19:25No.1334052259+
>そうはいうけど「国の象徴の本」なんだぜ?
>便利だからって色気も威厳もねえじゃんよ…まあマインさんのは別に王家で受け継ぐとかじゃないから板っきれで不自由もないが
他の人が見てもそれと分かるんだから外観は同じなのかも
842無念Nameとしあき25/07/08(火)18:19:48No.1334052339+
>幼い頃の描写はわりとそうかな
>ちょっと賢い子供が多すぎるというか
地球換算の1年と向こうの1年じゃ日数が違うから
6〜7歳時点での発達具合も地球より1歳年上になる感じなのかも
843無念Nameとしあき25/07/08(火)18:20:17No.1334052436そうだねx3
>料理とか割とレシピ覚えてるのがやばいよね
>特に菓子の分量とか普通おぼえてるか?ていうのはある
タルトとかよく作ってたのは覚えてるな
まあマインさんのパウンドケーキは各材料を1パウンドずつぶち込む例のアレだから分量もクソもねえ
844無念Nameとしあき25/07/08(火)18:20:42No.1334052535+
グルトリスハイトってフェはいつくらいに入手してたんだろう?
845無念Nameとしあき25/07/08(火)18:20:57No.1334052586+
>料理とか割とレシピ覚えてるのがやばいよね
>特に菓子の分量とか普通おぼえてるか?ていうのはある
必殺「おかーちゃんの影響」
趣味で好きなことなら結構詳しくなる
846無念Nameとしあき25/07/08(火)18:21:39No.1334052755+
>料理とか割とレシピ覚えてるのがやばいよね
>特に菓子の分量とか普通おぼえてるか?ていうのはある
料理と音楽の強記に関しては細かいところまで覚えてない本の虫なのにあまりにやり過ぎてると思うよ
だからクソとかおかしいとか言ってたら創作物楽しめないから自分の中で切り分けて整理しないと
847無念Nameとしあき25/07/08(火)18:21:41No.1334052763+
>世界観の違う生活してる賢い子供をあらに数えるのどうかと思うんだけど
>あの世界一年が長いから年齢以上の賢さに見えるのはその通りだぞ
その設定も知ってて言ってるんだよねぇ
まぁそう思う人もいるってことだよ
848無念Nameとしあき25/07/08(火)18:22:01No.1334052830そうだねx1
>まあマインさんのパウンドケーキは各材料を1パウンドずつぶち込む例のアレだから分量もクソもねえ
材料を同じ比率で混ぜればいいだけだからな
849無念Nameとしあき25/07/08(火)18:22:10No.1334052849+
>マインの一家は貧民とはいえ都市生活者なわけで
>木札に文字を書くという行為すら理解できないのはちょっとな
この世界で、子供が教わってもいない文字を書く、という発想に至らないのは当然では?
850無念Nameとしあき25/07/08(火)18:22:16No.1334052877+
>グルトリスハイト同士のコピーシテペッタンはいかがわしい行為…
そりゃぁ自分の魔力を相手に直接流す行為そのものだからな…
多分魔力差があったら反発してた
851無念Nameとしあき25/07/08(火)18:22:27No.1334052914+
>料理とか割とレシピ覚えてるのがやばいよね
>特に菓子の分量とか普通おぼえてるか?ていうのはある
簡単なレシピは覚えてるけどあとはだいたいで伝えて料理人に任せてたりもする
結果的に美味しいの出来ればOKくらいのノリ
852無念Nameとしあき25/07/08(火)18:22:29No.1334052916+
>だからクソとかおかしいとか言ってたら創作物楽しめないから自分の中で切り分けて整理しないと
言ってないことを読むのはどうかな
853無念Nameとしあき25/07/08(火)18:22:43No.1334052970+
たぶん赤字だから言うけど
中身は本好きの下剋上じゃなくておかんの手仕事(クラフトワーク)で下剋上だよね
854無念Nameとしあき25/07/08(火)18:23:15No.1334053101+
>グルトリスハイトってフェはいつくらいに入手してたんだろう?
学生時代に
855無念Nameとしあき25/07/08(火)18:23:24No.1334053134そうだねx1
1〜3期までのアニメの作画に関してはまぁ良いとして
夢の世界で母親に謝れなかった改変だけは許さん
856無念Nameとしあき25/07/08(火)18:23:43No.1334053206+
>学生時代に
爺「お前出禁な!」
857無念Nameとしあき25/07/08(火)18:24:01No.1334053278+
生き死にが身近でシビアな環境だと子どももメンタルしっかりするのはこっちの世界でも同じことだしな
858無念Nameとしあき25/07/08(火)18:24:02No.1334053282+
>グルトリスハイトってフェはいつくらいに入手してたんだろう?
加護の儀式で何か気付いて調べまくってだから…4年生くらい?
859無念Nameとしあき25/07/08(火)18:24:28No.1334053397+
>>学生時代に
>爺「お前出禁な!」
数年後普通に来るし殺そうとしてくる!
860無念Nameとしあき25/07/08(火)18:24:38No.1334053424そうだねx2
>簡単なレシピは覚えてるけどあとはだいたいで伝えて料理人に任せてたりもする
そんなレベルで指示してないでしょ
別にご都合なのが悪いと言ってるわけでもないのにそんな弁護するのは逆にどうかなって思うけど
861無念Nameとしあき25/07/08(火)18:24:59No.1334053488+
子供が賢すぎるも何も強い奴しか生き残ってないだけ…
862無念Nameとしあき25/07/08(火)18:25:18No.1334053557そうだねx2
>たぶん赤字だから言うけど
>中身は本好きの下剋上じゃなくておかんの手仕事(クラフトワーク)で下剋上だよね
「本で」下克上ではなく「本好きの」下克上なんで何言ってんだオメェ?ってなるぞ
本好きの女があの手この手で最終的に成り上がってる話ってこった
863無念Nameとしあき25/07/08(火)18:26:09No.1334053744+
もうすぐスレが完走するからいうけど
リアタイで読んでる時挿し絵とかないしフェル様くたびれた中年オヤジだとしばらく勘違いしてた
864無念Nameとしあき25/07/08(火)18:26:42No.1334053856+
あの世界の平民は体弱かったり馬鹿だと長生きできねえ
865無念Nameとしあき25/07/08(火)18:27:22No.1334054012+
劇中でローゼマインがやりたい放題してるみたいな言われ方するけど
どっちかというとやりたい放題され続けてる側だよね
やはり王族は滅ぶべし
866無念Nameとしあき25/07/08(火)18:28:09No.1334054183+
いや本で下剋上してるだろ(真グル持った女神の化身を眺めながら)
867無念Nameとしあき25/07/08(火)18:28:20No.1334054222+
平民でも口減らしで売られるとか神殿に奉納されたり普通なのが怖い
868無念Nameとしあき25/07/08(火)18:28:28No.1334054253+
>あの世界の平民は体弱かったり馬鹿だと長生きできねえ
まず衛生観念がないといういつものやつと思ってたら
エーレンフェストの下町が遅れてただけだったという
869無念Nameとしあき25/07/08(火)18:28:46No.1334054332+
>そんなレベルで指示してないでしょ
>別にご都合なのが悪いと言ってるわけでもないのにそんな弁護するのは逆にどうかなって思うけど
いやこんなん入れたら美味しいかもとか割と思いつきだけ伝えて丸投げ多いよ
870無念Nameとしあき25/07/08(火)18:29:01No.1334054377+
エグランティーヌさんとかヴィルフリート以上に視野の狭い厄介さんなきがするけど
あの人はやる気があるからオッケーなんだろうか
871無念Nameとしあき25/07/08(火)18:29:21No.1334054463+
>いやこんなん入れたら美味しいかもとか割と思いつきだけ伝えて丸投げ多いよ
それでコンソメは作れないっす
872無念Nameとしあき25/07/08(火)18:29:40No.1334054528+
街で油断すると上からうんこ降ってくる首都いやだわ
873無念Nameとしあき25/07/08(火)18:29:57No.1334054592+
本(グルトリスハイト)を所有してる奴がヒエラルキーの頂点という世界観からすれば本で下剋上してるのでは
初志貫徹!
874無念Nameとしあき25/07/08(火)18:30:08No.1334054636+
>平民でも口減らしで売られるとか神殿に奉納されたり普通なのが怖い
真の意味で領主が貴族平民含めた領民の生殺与奪を握ってる世界なんだよなあ
875無念Nameとしあき25/07/08(火)18:30:57No.1334054804+
>まず衛生観念がないといういつものやつと思ってたら
>エーレンフェストの下町が遅れてただけだったという
いっぱい悲しかった
でも領主一族お金ないし仕方ないね…
876無念Nameとしあき25/07/08(火)18:32:07No.1334055058+
>真の意味で領主が貴族平民含めた領民の生殺与奪を握ってる世界なんだよなあ
神の視点で領民に生きてる意味がなくてお情けで生かしてもらってるだけっていう残酷な世界
877無念Nameとしあき25/07/08(火)18:32:12No.1334055081そうだねx1
>エグランティーヌさんとかヴィルフリート以上に視野の狭い厄介さんなきがするけど
>あの人はやる気があるからオッケーなんだろうか
階級の上下で考え方が違い過ぎるだけじゃないかな
保身優先でアレ過ぎたけど
878無念Nameとしあき25/07/08(火)18:32:14No.1334055089+
>>平民でも口減らしで売られるとか神殿に奉納されたり普通なのが怖い
>真の意味で領主が貴族平民含めた領民の生殺与奪を握ってる世界なんだよなあ
逆に言うと貴族が死に物狂いで都市維持してる世界でもあるからなぁ
879無念Nameとしあき25/07/08(火)18:32:56No.1334055222そうだねx2
>いっぱい悲しかった
>でも領主一族お金ないし仕方ないね…
第2部とか第3部だと圧倒的権力者に見えてる領主も
領主会議が出てくるようになると地方自治を任されてるだけの悲しみの中間管理職だと露呈してしまうのがね・・・
880無念Nameとしあき25/07/08(火)18:33:25No.1334055319+
>>>平民でも口減らしで売られるとか神殿に奉納されたり普通なのが怖い
>>真の意味で領主が貴族平民含めた領民の生殺与奪を握ってる世界なんだよなあ
>逆に言うと貴族が死に物狂いで都市維持してる世界でもあるからなぁ
ローゼマイン様を称えねば…
881無念Nameとしあき25/07/08(火)18:34:22No.1334055547+
神に祈りを!
882無念Nameとしあき25/07/08(火)18:34:27No.1334055559そうだねx1
>階級の上下で考え方が違い過ぎるだけじゃないかな
>保身優先でアレ過ぎたけど
それ視野が狭いっていうんじゃないかなぁ
ヴィルフリートと同じだよね
883無念Nameとしあき25/07/08(火)18:34:33No.1334055578そうだねx1
>>いっぱい悲しかった
>>でも領主一族お金ないし仕方ないね…
>第2部とか第3部だと圧倒的権力者に見えてる領主も
>領主会議が出てくるようになると地方自治を任されてるだけの悲しみの中間管理職だと露呈してしまうのがね・・・
そして領地の力関係というか貴族院の成績によって席次変わるんだっけか
884無念Nameとしあき25/07/08(火)18:34:35No.1334055590+
子安商人が良いキャラで神殿行ってから出番無くなると
思いきやチョイチョイ出てるアニメだ
885無念Nameとしあき25/07/08(火)18:34:57No.1334055680+
>神に祈りを!
(バッ
886無念Nameとしあき25/07/08(火)18:35:14No.1334055734+
>逆に言うと貴族が死に物狂いで都市維持してる世界でもあるからなぁ
クスリがぶ飲みしながら死に物狂いで国の礎を維持してるのに
別の洗脳薬盛られて操り人形にされたうえにフェルディナンドに無能となじられるトラ様・・・
マジ不憫すぎるだろあの人
887無念Nameとしあき25/07/08(火)18:35:25No.1334055782+
魔力で農地や世界を維持しているから正しく貴族だしな
あの世界だと平民は寄生虫でしかない
888無念Nameとしあき25/07/08(火)18:35:26No.1334055787+
前領地のアイゼンライヒが悪いよ、アイゼンライヒが
889無念Nameとしあき25/07/08(火)18:35:34No.1334055816+
国境門の先の世界が出入口違うだけで同じ世界のどこかに出ると思ったら
国境門ごとに先の次元そのものが独立して違うみたいな事ファンブックに描かれててビビった
890無念Nameとしあき25/07/08(火)18:35:52No.1334055877+
>>階級の上下で考え方が違い過ぎるだけじゃないかな
>>保身優先でアレ過ぎたけど
>それ視野が狭いっていうんじゃないかなぁ
>ヴィルフリートと同じだよね
まあ大領地の領主の娘でお嬢様だろうからなあ…
891無念Nameとしあき25/07/08(火)18:35:55No.1334055894+
ユルゲンシュミット自体が開始時点で詰んでるし外国は外国でアレだし…
892無念Nameとしあき25/07/08(火)18:36:14No.1334055967+
>>>学生時代に
>>爺「お前出禁な!」
>数年後普通に来るし殺そうとしてくる!
最近手に入れた即死薬を早速使ってくる早業
893無念Nameとしあき25/07/08(火)18:36:24No.1334056016そうだねx2
>神に祈りを!
最初はもう笑うしかないよ!って反応だったのに
時間経過で条件反射グリコしまくるようになるの
ロゼマさんの世界への過剰適応の印みたいでいろいろ感慨深い
894無念Nameとしあき25/07/08(火)18:36:52No.1334056105そうだねx1
>子安商人が良いキャラで神殿行ってから出番無くなると
>思いきやチョイチョイ出てるアニメだ
マインの商人面の師として今後も活躍するよ
895無念Nameとしあき25/07/08(火)18:36:59No.1334056134+
トラオクヴァールが無能って怒られるのは根本的に問題解決能力がない(基本先送りして平気で他人任せ)してるからじゃないかな
それも育ちのせいだろうという感じだが
896無念Nameとしあき25/07/08(火)18:37:14No.1334056199+
ダンケルにツェントやらせたところで大して変わらんだろうしそこはまあ…
897無念Nameとしあき25/07/08(火)18:37:16No.1334056207+
>別の洗脳薬盛られて操り人形にされたうえにフェルディナンドに無能となじられるトラ様・・・
>マジ不憫すぎるだろあの人
まあ頑張ってるだけで評価されるのは小学生までなので実際無能
898無念Nameとしあき25/07/08(火)18:37:50No.1334056343+
>国境門の先の世界が出入口違うだけで同じ世界のどこかに出ると思ったら
>国境門ごとに先の次元そのものが独立して違うみたいな事ファンブックに描かれててビビった
あの世界の天体がどうなってるか気になるよね
899無念Nameとしあき25/07/08(火)18:38:16No.1334056449+
>>神に祈りを!
>最初はもう笑うしかないよ!って反応だったのに
>時間経過で条件反射グリコしまくるようになるの
>ロゼマさんの世界への過剰適応の印みたいでいろいろ感慨深い
本ミュで見れておお…すげ…ってなった
900無念Nameとしあき25/07/08(火)18:38:44No.1334056552+
視野の狭さだとダンケルのほうがなんかやばいなって本編だともうちょい政治やってなかった?
901無念Nameとしあき25/07/08(火)18:38:45No.1334056561+
>>国境門の先の世界が出入口違うだけで同じ世界のどこかに出ると思ったら
>>国境門ごとに先の次元そのものが独立して違うみたいな事ファンブックに描かれててビビった
>あの世界の天体がどうなってるか気になるよね
そのあたりは回答済みでしょ
星をあてに旅はできない
902無念Nameとしあき25/07/08(火)18:39:34No.1334056738+
>トラオクヴァールが無能って怒られるのは根本的に問題解決能力がない(基本先送りして平気で他人任せ)してるからじゃないかな
まあその辺はグル本がなければ誰がやったって同じことだから
投げ出したいと思いながらも一応はちゃんと魔力注いでた分まだ王としての仕事はしてたよ
903無念Nameとしあき25/07/08(火)18:40:01No.1334056841+
>>逆に言うと貴族が死に物狂いで都市維持してる世界でもあるからなぁ
>クスリがぶ飲みしながら死に物狂いで国の礎を維持してるのに
>別の洗脳薬盛られて操り人形にされたうえにフェルディナンドに無能となじられるトラ様・・・
>マジ不憫すぎるだろあの人
あの時点だとフェルディナンドがグリ典の取り方教えたのに自力で取ろうとせずマインを使おうとしたからブチギレられるのはさもありなん
904無念Nameとしあき25/07/08(火)18:40:53No.1334057040+
>国境門ごとに先の次元そのものが独立して違うみたいな事ファンブックに描かれててビビった
でも国境門同士がお互いに繋がってるから別に距離的な意味では何も困らないという
905無念Nameとしあき25/07/08(火)18:41:29No.1334057168+
ケントリプスはだいぶイメージ違ったな
もっとオッサン顔かと
906無念Nameとしあき25/07/08(火)18:42:47No.1334057487+
領主に「お前やりたい放題だな」と言われてたが
平民のやりたい放題はささやかなもんだ
907無念Nameとしあき25/07/08(火)18:43:13No.1334057589そうだねx1
読者の10人中10人がトリケラトプスをイメージする…
908無念Nameとしあき25/07/08(火)18:43:43No.1334057709+
>あの時点だとフェルディナンドがグリ典の取り方教えたのに自力で取ろうとせずマインを使おうとしたからブチギレられるのはさもありなん
その次点だともう薬盛られて洗脳を受けてる時期なのでは?
違ったかな
909無念Nameとしあき25/07/08(火)18:43:58No.1334057768そうだねx1
>そのあたりは回答済みでしょ
本編以外の部分をみんな知ってるかのように思うのはどうかな…痛いファンだろそれ
910無念Nameとしあき25/07/08(火)18:44:16No.1334057850+
WEB本編だとパッとしないボンボンみたいな金粉王子が
実は情報使って世論使うのが上手いですとか
アイツ得意な事あったんだ…ってなる気分
911無念Nameとしあき25/07/08(火)18:44:16No.1334057851+
ローゼマインとフェルディナンドなんていう特異点が居なきゃどうにもならんかったのに無能扱いもひどい話
912無念Nameとしあき25/07/08(火)18:45:18No.1334058110そうだねx1
>まあその辺はグル本がなければ誰がやったって同じことだから
本の有無の話じゃなくて根本的な責任感の問題だと思うよ
金粉の元奥さんも怒ってたじゃん
913無念Nameとしあき25/07/08(火)18:45:55No.1334058251+
まあその辺はロゼマ視点以外のSS読むと本編の感想も大分変ってくる仕掛けだからよぉ
914無念Nameとしあき25/07/08(火)18:45:56No.1334058257+
>視野の狭さだとダンケルのほうがなんかやばいなって本編だともうちょい政治やってなかった?
基本脳筋だからダンケル…上手く回ってるのは領地の特色と女性陣が上手く制御してるおかげ
915無念Nameとしあき25/07/08(火)18:46:30No.1334058409+
金粉元王子については本編でもわりと悪辣みたいな話はちょいちょいあった気がするけど
916無念Nameとしあき25/07/08(火)18:46:32No.1334058420そうだねx1
トラ王さんは書籍の特典でもエグランティーヌに責任感無いなコイツみたいな感想もたれてて笑った
少し前のお前もじゃい
917無念Nameとしあき25/07/08(火)18:46:46No.1334058475そうだねx1
>ローゼマインとフェルディナンドなんていう特異点が居なきゃどうにもならんかったのに無能扱いもひどい話
いうてもトラちゃん過労死寸前まで頑張ってもツェントとしては最低限の仕事しかできてないからね
先代からの負債のせいとはいえ統治者の仕事は結果でしか語られないので…
918無念Nameとしあき25/07/08(火)18:47:09No.1334058581そうだねx1
でもトラ様には支え隊って有能な嫁が3人居るからね
919無念Nameとしあき25/07/08(火)18:48:07No.1334058813そうだねx1
>いうてもトラちゃん過労死寸前まで頑張ってもツェントとしては最低限の仕事しかできてないからね
最低限のことができとらんやんけー!
このままだとあとちょっとでユルゲンが白の砂漠に戻るところだったし
920無念Nameとしあき25/07/08(火)18:48:08No.1334058816+
書籍とかで追加されるSS見るとお前らそういう奴だったのかってよくなる
921無念Nameとしあき25/07/08(火)18:48:10No.1334058825+
>いうてもトラちゃん過労死寸前まで頑張ってもツェントとしては最低限の仕事しかできてないからね
じゃなくてトラさんは自分の立場とその指示の重みと責任を理解してないのがアウトだろ
922無念Nameとしあき25/07/08(火)18:49:24No.1334059118そうだねx1
まあトラ様の親兄弟が全部悪いよな
敗戦処理でリリーフ登板させられた野手みたいなもんや
923無念Nameとしあき25/07/08(火)18:49:32No.1334059152+
>>そのあたりは回答済みでしょ
>本編以外の部分をみんな知ってるかのように思うのはどうかな…痛いファンだろそれ
知ってるかのように思うかどうかじゃなくて
答え出てるじゃんて話では
924無念Nameとしあき25/07/08(火)18:49:32No.1334059153+
>基本脳筋だからダンケル…上手く回ってるのは領地の特色と女性陣が上手く制御してるおかげ
一位になった自覚ゼロで喧嘩売られたで大暴れして外交全部止まりますはいかんだろ…
925無念Nameとしあき25/07/08(火)18:50:57No.1334059500そうだねx1
ダンケルフェルガーは金粉の暗躍を知らないからね
926無念Nameとしあき25/07/08(火)18:51:39No.1334059673+
トラ王はダンケルのアウブの評価が一番分かりやすい
洗脳されてたってのが情状酌量の理由にはならない
927無念Nameとしあき25/07/08(火)18:51:45No.1334059715+
ダンケル女子は騎士たちの頭を冷やす儀式を覚えないとだから・・・
928無念Nameとしあき25/07/08(火)18:52:18No.1334059838+
>ダンケル女子は騎士たちの頭を冷やす儀式を覚えないとだから・・・
冷やすいうても元から狂っとるやないかい
929無念Nameとしあき25/07/08(火)18:52:40No.1334059924+
>妙に覚えにくい固有名詞が多い気がする
なんだけど50歳超えてこれだけキャラの多い作品にハマった挙句
ほぼ全てのキャラ名固有名詞を覚えられるとは
好きこそものの上手なれを再確認させられたよ
930無念Nameとしあき25/07/08(火)18:52:50No.1334059959+
ロゼマさんが学生の合間合間に貴族院で魔力奉納して無かったら本編最後まで持たなかったとかだったっけ
931無念Nameとしあき25/07/08(火)18:53:40No.1334060161+
井口くんも長寿作品に出会えてよかったな
932無念Nameとしあき25/07/08(火)18:54:04No.1334060253+
>冷やすいうても元から狂っとるやないかい
それでもディッターで興奮してる連中に冷や水ぶっかける儀式があるとないとでは大違いだし
933無念Nameとしあき25/07/08(火)18:54:17No.1334060311+
最終的に金粉がやらかして処分されるだろうなあ
934無念Nameとしあき25/07/08(火)18:55:05No.1334060520そうだねx2
金粉対ハンネローレ
935無念Nameとしあき25/07/08(火)18:55:25No.1334060609+
https://may.2chan.net/b/res/1333984757.htm [link]
936無念Nameとしあき25/07/08(火)18:56:06No.1334060811+
第2王子が結婚した時点で継承権放棄したんだから
さっさと第1王子に王の座を譲って隠居したら良かったのよ・・・
教会が認めるかどうかは知らんが
937無念Nameとしあき25/07/08(火)18:56:08No.1334060815+
>最終的に金粉がやらかして処分されるだろうなあ
頑固な油汚れの如くしぶとく生き残ると思う
938無念Nameとしあき25/07/08(火)18:57:43No.1334061245+
>ロゼマさんが学生の合間合間に貴族院で魔力奉納して無かったら本編最後まで持たなかったとかだったっけ
図書館が消滅してグル典取れなくなったからまあはい
939無念Nameとしあき25/07/08(火)18:57:51No.1334061273+
金粉もアウブだから今いなくなられると困るんだよな
940無念Nameとしあき25/07/08(火)18:58:02No.1334061321そうだねx1
アドルフィーネが作った魔術具が金粉を襲うのは見たい
941無念Nameとしあき25/07/08(火)18:58:06No.1334061342+
神々の名前はアンゲリカ状態になった
人間キャラは覚えられた
942無念Nameとしあき25/07/08(火)18:58:06No.1334061343+
    1751968686630.mp4-(4525796 B)
4525796 B
時の女神 ドレッファングーアの本日の糸紡ぎはとても円滑に行われたようですね
スレも終わりなので神に祈りを捧げましょう
943無念Nameとしあき25/07/08(火)18:58:26No.1334061414+
>>最終的に金粉がやらかして処分されるだろうなあ
>頑固な油汚れの如くしぶとく生き残ると思う
まあ本人的にはまだ王子様って思ってるからなあ…ハンネ様娶るのも王に返り咲くためだし
944無念Nameとしあき25/07/08(火)18:59:00No.1334061558+
>金粉もアウブだから今いなくなられると困るんだよな
こいつ排除した場合代わりの誰を据えるか問題が出るんだよな…
945無念Nameとしあき25/07/08(火)18:59:06No.1334061592+
>時の女神 ドレッファングーアの本日の糸紡ぎはとても円滑に行われたようですね
>スレも終わりなので神に祈りを捧げましょう
縁結びの神様どうか俺に彼女をください
946無念Nameとしあき25/07/08(火)18:59:13No.1334061618+
ハンネローレは武に長けてるそうだが金粉はどうなんだろうな
弱そうだけど
947無念Nameとしあき25/07/08(火)18:59:41No.1334061744+
>No.1334061558
併合するしかないね
948無念Nameとしあき25/07/08(火)19:01:05No.1334062106+
>>時の女神 ドレッファングーアの本日の糸紡ぎはとても円滑に行われたようですね
>>スレも終わりなので神に祈りを捧げましょう
>縁結びの神様どうか俺に彼女をください
糸全部切っといたわよ
949無念Nameとしあき25/07/08(火)19:01:16No.1334062170+
>縁結びの神様どうか俺に彼女をください
ユーゲライゼ「そうですね、私が祝福を授けましょう(ニヤリ」
950無念Nameとしあき25/07/08(火)19:01:19No.1334062178+
>ハンネローレは武に長けてるそうだが金粉はどうなんだろうな
>弱そうだけど
王族だし一通りは出来るんじゃないかなぁ魔力もそれなりに多いだろうし
951無念Nameとしあき25/07/08(火)19:01:32No.1334062243+
いうて魔法具グル典がある状態だから境界の線引きは容易なんよね
旧王族派とか王子派みたいな連中の蜂起にさえ気を付ければ
952無念Nameとしあき25/07/08(火)19:03:03No.1334062679+
>最終的に金粉がやらかして処分されるだろうなあ
殺すなってのが女神命令であるから死にやしないが、領地の順位とかがっつり下がるんだろうなぁ
953無念Nameとしあき25/07/08(火)19:03:17No.1334062750+
>王族だし一通りは出来るんじゃないかなぁ魔力もそれなりに多いだろうし
ハンネさんに勝てる?
954無念Nameとしあき25/07/08(火)19:03:20No.1334062773+
そういや図書館地下奥のグル魔術具はどうなったんだっけ
書籍で破壊されたとかなんか追加された?
955無念Nameとしあき25/07/08(火)19:04:43No.1334063175+
第三部アニメ化楽しみだわ
956無念Nameとしあき25/07/08(火)19:05:06No.1334063278+
>王族だし一通りは出来るんじゃないかなぁ魔力もそれなりに多いだろうし
でも相手は学生じゃなくてアウブを中心とした領主一族だぞ
全力攻撃食らったら死ぬんでないの?
(女神も事故死は認めています)
957無念Nameとしあき25/07/08(火)19:05:42No.1334063436+
金粉は別に罪は犯してないからちょっとダンケルから賠償取られたり神様から祝福消されたりする程度じゃないかな
958無念Nameとしあき25/07/08(火)19:05:48No.1334063473+
主題歌も落ち目のフライングドッグから洗練されたアーティストの集うソニーミュージックになるよ
959無念Nameとしあき25/07/08(火)19:06:13No.1334063576+
まぁ金粉が散る前にはその周りの側近とかもいるだろうから肉の盾で何とかしのぐだろう
960無念Nameとしあき25/07/08(火)19:06:30No.1334063642+
>金粉は別に罪は犯してないからちょっとダンケルから賠償取られたり神様から祝福消されたりする程度じゃないかな
そもそも一番ダメージでかいと思われる王になれないって現実を彼が認識する日は来るのだろうか
961無念Nameとしあき25/07/08(火)19:07:28No.1334063909+
自分が王になれないなら今度は自分の息子を王にして自分が裏で実権握るとかやりだすぞきっと
962無念Nameとしあき25/07/08(火)19:07:30No.1334063916+
>そういや図書館地下奥のグル魔術具はどうなったんだっけ
>書籍で破壊されたとかなんか追加された?
そんまま放置
魔力量と全属性が祠を回る必須条件だから
その条件を満たせないと魔術具のある部屋にたどり着けない
江グランティーヌ様が可能性あるけど自力でグルトリスハイトを得るって神々に約束したし
当分は大丈夫

- GazouBBS + futaba-