[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751933620093.jpg-(41331 B)
41331 B無念Nameとしあき25/07/08(火)09:13:40No.1333960583+ 17:23頃消えます
ケンプファースレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/08(火)09:15:51No.1333960864そうだねx3
重箱の隅をつつきまくるガンダム界隈なのにビーム装備試験機のケンプはまだデザイン上がってこないのか
2無念Nameとしあき25/07/08(火)09:19:22No.1333961318そうだねx2
    1751933962818.jpg-(453996 B)
453996 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき25/07/08(火)09:26:46No.1333962189そうだねx2
    1751934406198.jpg-(25306 B)
25306 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき25/07/08(火)09:29:19No.1333962522そうだねx33
ケンプってほんとポッと出すぎて
系統とかないから派生機体とか出されてもはいそーですかにしかならない
5無念Nameとしあき25/07/08(火)09:30:59No.1333962709そうだねx10
黎明期かつ戦時中なのに何でもかんでも系統づける必要なくない?
6無念Nameとしあき25/07/08(火)09:33:03No.1333962922そうだねx35
ザクグフドムゲルググ他と名称に統一感あるのにケンプファーだのイフリートだのは何をカッコつけてんねん感ある
7無念Nameとしあき25/07/08(火)09:33:16No.1333962950+
系統外ってことはそのためだけに設計開発制作したってとで
コストが
8無念Nameとしあき25/07/08(火)09:33:51No.1333963017+
    1751934831219.jpg-(74800 B)
74800 B
ユニコーンでも武器だけ奪われてて扱いの酷さに泣く
9無念Nameとしあき25/07/08(火)09:35:48No.1333963232そうだねx6
    1751934948736.gif-(987756 B)
987756 B
こっちの方がケンプファー(拳闘士)っぽい
10無念Nameとしあき25/07/08(火)09:36:59No.1333963359そうだねx26
>ユニコーンでも武器だけ奪われてて扱いの酷さに泣く
0083?
11無念Nameとしあき25/07/08(火)09:39:34No.1333963679そうだねx3
宇宙用レイバー
12無念Nameとしあき25/07/08(火)09:40:30No.1333963789そうだねx2
スレ画のツノは
食玩の箱から出したら曲がってる薄物パーツみたい
誰だよこんなもん付けた阿呆は
13無念Nameとしあき25/07/08(火)09:42:03No.1333963999そうだねx1
>ザクグフドムゲルググ他と名称に統一感あるのにケンプファーだのイフリートだのは何をカッコつけてんねん感ある
ガルバルディは統一感ある?
14無念Nameとしあき25/07/08(火)09:44:16No.1333964288そうだねx3
>ザクグフドムゲルググ他と名称に統一感あるのにケンプファーだのイフリートだのは何をカッコつけてんねん感ある
まあ別世界線の話だから許してやろうぜ
15無念Nameとしあき25/07/08(火)09:44:25No.1333964304そうだねx3
>ケンプファーだのイフリートだのは何をカッコつけてんねん感ある
ジオン語じゃないから
コンペに出たけど落ちたYMSって事で脳内解釈してる
ホントこういう名称にした当時のアニメスタッフは猛省して欲しい
16無念Nameとしあき25/07/08(火)09:45:03No.1333964379そうだねx4
作中で低空飛行してるのがかっこよかった
17無念Nameとしあき25/07/08(火)09:45:52No.1333964477そうだねx5
>ガルバルディは統一感ある?
元ネタありにしろジオンっぽい野暮ったさはあると思う
むしろケンプファーは元ネタ知らなかったとしてもプファーってなんやねんって感じでジオンっぽくない
18無念Nameとしあき25/07/08(火)09:46:25No.1333964554+
>No.1333962189
こういうタミヤみたいなのもっと出さないかな
19無念Nameとしあき25/07/08(火)09:47:07No.1333964646+
仰々しく登場した割に至近距離からのバルカンで蜂の巣ってカッコ悪過ぎ
ラストのバーニーのザクVSクリスのガンダム戦の前座に過ぎなかったね
20無念Nameとしあき25/07/08(火)09:48:13No.1333964764+
イフリートとガルバルディは富野メモにあるやつだから許してやろうぜ
21無念Nameとしあき25/07/08(火)09:49:20No.1333964901+
ケンプファーが量産の暁には、連邦なぞあっという間に叩いてみせるわ!
22無念Nameとしあき25/07/08(火)09:52:08No.1333965278+
イフリートって元々ゲーム用のオリジナルMSじゃなかったっけ
ケンプも外伝用ワンオフ機体だったし
23無念Nameとしあき25/07/08(火)09:52:30No.1333965319そうだねx1
>ケンプファーが量産の暁には、連邦なぞあっという間に叩いてみせるわ!
ビーム撃てないやつはちょっと
24無念Nameとしあき25/07/08(火)09:57:30No.1333965998+
あんな脆いの使えるんですかね
25無念Nameとしあき25/07/08(火)09:58:33No.1333966154+
飛べます!
26無念Nameとしあき25/07/08(火)09:59:29No.1333966288+
無理くりパワーのあるエンジン載せてレースに出てきた旧車みたいなもんだと思う
27無念Nameとしあき25/07/08(火)10:04:15No.1333966890そうだねx1
>あんな脆いの使えるんですかね
0080世界の中じゃ格別装甲脆いってわけでもない
28無念Nameとしあき25/07/08(火)10:10:22No.1333967660そうだねx2
ケンプファーはあくまでも開発コードネームじゃねえかなと思ってる
制式採用されたら別の名前が付く
「闘士」って名前なのに近接装備じゃないし
29無念Nameとしあき25/07/08(火)10:15:24No.1333968369+
>「闘士」って名前なのに近接装備じゃないし
シュツルム、頭部バルカン、散弾銃、チェーンマイン、サーベル
射撃戦出来そうなのバズーカだけじゃね?
30無念Nameとしあき25/07/08(火)10:16:07No.1333968479+
途中で送信してた
>No.1333967660
の続き
闘士なのにあの劇中装備はイレギュラーなものなんだろうって
制式採用されてたら「リックグフ」あるいは「ドーガ」と妄想してる
31無念Nameとしあき25/07/08(火)10:19:17No.1333968991そうだねx3
>「リックグフ」
宇宙グフっぽくはあるね
32無念Nameとしあき25/07/08(火)10:20:00No.1333969088+
>ザクグフドムゲルググ他と名称に統一感あるのにケンプファーだのイフリートだのは何をカッコつけてんねん感ある
ザクは雑魚かららしいからな
すぐ蜂の巣になるから
ケンプファーはバチノスとかにしよう
33無念Nameとしあき25/07/08(火)10:21:15No.1333969267そうだねx5
>>「リックグフ」
>宇宙グフっぽくはあるね
結構しっくり来た
34無念Nameとしあき25/07/08(火)10:21:28No.1333969312+
>黎明期かつ戦時中なのに何でもかんでも系統づける必要なくない?
これは本当に思う
何でもかんでも系統付けなくていいよね
35無念Nameとしあき25/07/08(火)10:22:10No.1333969420+
>ケンプってほんとポッと出すぎて
>系統とかないから派生機体とか出されてもはいそーですかにしかならない
OVA系なんてみんなそうじゃん
今はダムエーとかスマホとかがその立場面してるし
36無念Nameとしあき25/07/08(火)10:24:38No.1333969748+
書き込みをした人によって削除されました
37無念Nameとしあき25/07/08(火)10:27:42No.1333970235そうだねx1
>イフリートって元々ゲーム用のオリジナルMSじゃなかったっけ
SFCのガンダムピクシーのライバル機として設定が作られた
その後本家より有名なSSのブルーのライバル機としてイフ改で比較的メジャーになり
ユニコーン映像化でナハトが出た
38無念Nameとしあき25/07/08(火)10:27:43No.1333970240そうだねx7
>ザクグフドムゲルググ他と名称に統一感あるのにケンプファーだのイフリートだのは何をカッコつけてんねん感ある
エルメスとかア・バオア・クーとか神話由来の名前も元からあるじゃない
39無念Nameとしあき25/07/08(火)10:27:58No.1333970280そうだねx3
30年以上前からいるのにいまだに浮いてるって言われるのどんだけ
40無念Nameとしあき25/07/08(火)10:28:29No.1333970360+
>ケンプファーが量産の暁には、連邦なぞあっという間に叩いてみせるわ!
こんなの量産するよりザクやドムの生産増やせって言われそう
41無念Nameとしあき25/07/08(火)10:28:31No.1333970367+
>30年以上前からいるのにいまだに浮いてるって言われるのどんだけ
コロニー内を浮遊して飛んでたからだろう
42無念Nameとしあき25/07/08(火)10:30:04No.1333970600+
ケンプファー
町工場で少人数、特別な重機なしで組み立てられる程度の出来損ない
43無念Nameとしあき25/07/08(火)10:30:22No.1333970653+
アレックスもMSV設定からは浮いてるし
0080の当時の製作状況のあれやこれやで割り切るしかないな
44無念Nameとしあき25/07/08(火)10:30:47No.1333970721そうだねx10
浮いてる度で言えば「百式」も相当浮いてるネーミングだと思う
45無念Nameとしあき25/07/08(火)10:31:22No.1333970800+
あんまり専用機が沸いてこない
46無念Nameとしあき25/07/08(火)10:32:45No.1333971011そうだねx1
専用機なんて量産型があってこそだし
47無念Nameとしあき25/07/08(火)10:34:04No.1333971215+
>ザクグフドムゲルググ他と名称に統一感あるのにケンプファーだのイフリートだのは何をカッコつけてんねん感ある
グフケンプファーとかドムイフリートとかそんな感じならありそう
48無念Nameとしあき25/07/08(火)10:34:33No.1333971292+
ケンプファーが言われすぎてるからか満を持してお出しされたジオンネーミング「ヅダ」
49無念Nameとしあき25/07/08(火)10:36:18No.1333971578+
>ケンプファー
>町工場で少人数、特別な重機なしで組み立てられる程度の出来損ない
テロや戦闘を重視しない破壊工作なら正にうってつけ
50無念Nameとしあき25/07/08(火)10:36:41No.1333971640+
ハイゴッグには後のカプールにつながりそうなテイストを盛り込んだんだから
ケンプファーにもなんかちょっと考えてもよかった
51無念Nameとしあき25/07/08(火)10:37:13No.1333971729+
>ケンプファーが言われすぎてるからか満を持してお出しされたジオンネーミング「ヅダ」
でも母船の名前をヨーツンヘイムにするあたりバランス取ろうとしてる感あって感心する
52無念Nameとしあき25/07/08(火)10:39:15No.1333972046+
ケンプファーなんて制式なMSじゃなくて
この作戦用のパーツの予備も用意しないし図面も適当なでっちあげられる最低限のMS
ハンドクラフトの凄いの、程度で良かったのでは
53無念Nameとしあき25/07/08(火)10:39:24No.1333972077そうだねx3
>ケンプファーが言われすぎてるからか満を持してお出しされたジオンネーミング「ヅダ」
名前から既に漂う駄目臭が素敵
54無念Nameとしあき25/07/08(火)10:41:36No.1333972437そうだねx3
ヅダの陰に隠れてるけどオッゴもなかなか
55無念Nameとしあき25/07/08(火)10:42:08No.1333972510+
>エルメスとかア・バオア・クーとか神話由来の名前も元からあるじゃない
ア・バオア・クーって幻獣が元ネタだと今知ったわい
青葉区もじりだと思ってた
56無念Nameとしあき25/07/08(火)10:42:23No.1333972550+
>ケンプファーにもなんかちょっと考えてもよかった
どこからも繋がってないどこにも続いてない異物感強いよね
57無念Nameとしあき25/07/08(火)10:45:52No.1333973045+
Gフレームそろそろティターニアも出さないかな
58無念Nameとしあき25/07/08(火)10:46:08No.1333973075+
>ケンプファー
>改ペガサス級の精鋭スカーレット隊を秒殺程度の出来損ない
59無念Nameとしあき25/07/08(火)10:46:12No.1333973089+
ザクやゲルググみたいなオールマイティに使えるようには見えない
武装てんこ盛りのアタッチメントもこの作戦用に急遽取り付けたようだし
60無念Nameとしあき25/07/08(火)10:46:29No.1333973125そうだねx6
    1751939189235.png-(212398 B)
212398 B
1年戦争当時のジオンのMSに意味のある名前付けちゃダメだよね
61無念Nameとしあき25/07/08(火)10:47:35No.1333973267+
ガルバルディとかも大概だろ
62無念Nameとしあき25/07/08(火)10:47:48No.1333973296+
紙装甲で無理やり飛びます的な設定が
外見からは想像付かない
63無念Nameとしあき25/07/08(火)10:48:47No.1333973434+
>ガルバルディとかも大概だろ
何が?
ガルバルディって単語自体に意味は無いぞ
64無念Nameとしあき25/07/08(火)10:48:54No.1333973445+
元々18系列が新しい運用方法の開拓が目的だから既存機からの繋がりがないのは当たり前
65無念Nameとしあき25/07/08(火)10:49:29No.1333973533+
>1年戦争当時のジオンのMSに意味のある名前付けちゃダメだよね
頭陀袋!
66無念Nameとしあき25/07/08(火)10:50:31No.1333973680+
>>ガルバルディとかも大概だろ
>何が?
>ガルバルディって単語自体に意味は無いぞ
ジュゼッペガリバルディからとかじゃないんだ
リックディアスとかもあるし
67無念Nameとしあき25/07/08(火)10:51:12No.1333973774+
このままで制式採用は考えてないだろう
コンセプトモデルみたいな感じでとりあえず運用データ取って次に活かすくらいでないの
68無念Nameとしあき25/07/08(火)10:52:42No.1333973988そうだねx1
ゼロからガルバルディって単語を付けたのならすげぇよ
69無念Nameとしあき25/07/08(火)10:55:03No.1333974295+
元々トミノメモだとガリアブなんだよな
70無念Nameとしあき25/07/08(火)10:55:39No.1333974368+
そんなとしあきも
チャイカとゴブリンは好きなんだろ?
71無念Nameとしあき25/07/08(火)10:55:45No.1333974385+
ヅダの方が早そうだし強い
72無念Nameとしあき25/07/08(火)10:56:59No.1333974542+
>ジュゼッペガリバルディからとかじゃないんだ
名前じゃん
単語に意味は無いぞ
意味のある単語を名前にするのは違うだろって話だぞ
73無念Nameとしあき25/07/08(火)10:57:41No.1333974626+
恐らくザクより装甲薄いと思う
74無念Nameとしあき25/07/08(火)10:58:09No.1333974684+
機密もあんま無さそうだよな
75無念Nameとしあき25/07/08(火)10:58:36No.1333974743+
気密だった…
76無念Nameとしあき25/07/08(火)11:00:48No.1333975035+
上側だけ装甲厚いんじゃなかったっけ
駆逐戦車をMSでやったって発想だった記憶
77無念Nameとしあき25/07/08(火)11:02:28No.1333975259そうだねx3
>改ペガサス級の精鋭スカーレット隊を秒殺
これいくらなんでもやりすぎだったわ
戦果考えるとガンダムなんてレベルじゃねえだろアムロより強いわ
78無念Nameとしあき25/07/08(火)11:04:51No.1333975595+
1機しかない機体かと思いきや
存外数機生産されてる
79無念Nameとしあき25/07/08(火)11:04:57No.1333975609+
スカーレット隊はコロニー被害抑えるために
狙われやすいコースで落下が云々
80無念Nameとしあき25/07/08(火)11:05:51No.1333975725そうだねx1
お腹にだけゴッグの装甲つけとけ
81無念Nameとしあき25/07/08(火)11:06:59No.1333975898+
>ヅダの陰に隠れてるけどオッゴもなかなか
ビグ・ラングという1stぽさとドイツ語の融合
82無念Nameとしあき25/07/08(火)11:07:40No.1333976001+
ドイツ語いらねえ
83無念Nameとしあき25/07/08(火)11:08:25No.1333976103+
>スカーレット隊はコロニー被害抑えるために
キャノンで出撃した上にケンプのいるコロニー鏡面に向けて大砲発射しようとしてましたよね?
84無念Nameとしあき25/07/08(火)11:08:32No.1333976121+
貴公はヒトラーの尻尾だな
85無念Nameとしあき25/07/08(火)11:10:05No.1333976350+
>ドイツ語いらねえ
本当プリキュアはフランス好きガンダムはドイツ好きだよね
86無念Nameとしあき25/07/08(火)11:10:31No.1333976414+
>ドイツ語いらねえ
ヨルムンガンド「そ、そんな・・・」
87無念Nameとしあき25/07/08(火)11:11:21No.1333976524+
>1年戦争当時のジオンのMSに意味のある名前付けちゃダメだよね
崇高なるツィマッド謹製のヅダくんが持ってるましんがはなんていう名前なの?
88無念Nameとしあき25/07/08(火)11:11:54No.1333976602+
>>改ペガサス級の精鋭スカーレット隊を秒殺
>これいくらなんでもやりすぎだったわ
無誘導短射程のシュツルムで自由落下中の精鋭を2機同時撃破は演出として雑すぎた
89無念Nameとしあき25/07/08(火)11:12:44No.1333976713+
上面(正面?)だけ装甲厚いとか言われても
ちゃんと全身青い装甲に覆われてるしそうは見えない
胸部と肩だけ青いパーツがついてるとかならまだ分かるけど
90無念Nameとしあき25/07/08(火)11:16:30No.1333977294+
    1751940990944.jpg-(289417 B)
289417 B
>上面(正面?)だけ装甲厚いとか言われても
>ちゃんと全身青い装甲に覆われてるしそうは見えない
>胸部と肩だけ青いパーツがついてるとかならまだ分かるけど
これとか分かりやすいんじゃないかな
91無念Nameとしあき25/07/08(火)11:17:34No.1333977463そうだねx5
    1751941054390.jpg-(457003 B)
457003 B
色変えてもかっこいいね
92無念Nameとしあき25/07/08(火)11:18:32No.1333977600+
ほぼゲームが原因であってガンダム界のガンダム側が装備する豆鉄砲ってまぁまぁ凶悪だからな
初代からなんでも壊していたし逆シャアでも宙間とは言え装甲版ごとやりたい放題だったから…
それを踏まえて格闘距離で90mm三連装ガトリングガンは蜂の巣にもなりますわ
93無念Nameとしあき25/07/08(火)11:20:30No.1333977914+
>ほぼゲームが原因であってガンダム界のガンダム側が装備する豆鉄砲ってまぁまぁ凶悪だからな
>初代からなんでも壊していたし逆シャアでも宙間とは言え装甲版ごとやりたい放題だったから…
>それを踏まえて格闘距離で90mm三連装ガトリングガンは蜂の巣にもなりますわ
小型モビルスーツより高性能なνガンダム
94無念Nameとしあき25/07/08(火)11:21:54No.1333978139+
この時期なんかはOVA展開でTVよりもアニオタ向けの商売できるって事で
とりあえずジオンのザクだのグフだのデブだのみたいなダサい造語やめてリアル()なネーミングもできるし
デザインもよりドイツ寄りにしちゃうもんねみたいなリアル上書き思考があったんだろ
95無念Nameとしあき25/07/08(火)11:23:07No.1333978320そうだねx1
緑のケンプファーってくっそきもいな
96無念Nameとしあき25/07/08(火)11:23:08No.1333978323+
    1751941388555.jpg-(393293 B)
393293 B
イフリートはセーフだよね?
97無念Nameとしあき25/07/08(火)11:23:41No.1333978395+
0080辺りからジオンを正義の味方扱いしだした印象
98無念Nameとしあき25/07/08(火)11:24:14No.1333978475+
>これとか分かりやすいんじゃないかな
どういうこと?
二の腕以外ばっちり装甲に覆われてるように見えるけど
99無念Nameとしあき25/07/08(火)11:24:23No.1333978496+
    1751941463852.jpg-(92744 B)
92744 B
ガーベラテトラの試作パーツ流用した高機動型ケンプファーもあるよ
100無念Nameとしあき25/07/08(火)11:26:05No.1333978742そうだねx1
>この時期なんかはOVA展開でTVよりもアニオタ向けの商売できるって事で
>とりあえずジオンのザクだのグフだのデブだのみたいなダサい造語やめてリアル()なネーミングもできるし
>デザインもよりドイツ寄りにしちゃうもんねみたいなリアル上書き思考があったんだろ
まあその一段階前に模型誌のガンプラ作例でドイツ軍要素を取り入れたのが流行ってた
ブチもその辺の影響と発言してる
101無念Nameとしあき25/07/08(火)11:29:11No.1333979216そうだねx2
>0080辺りからジオンを正義の味方扱いしだした印象
中立コロニー核ミサイル使おうとする連中が?
102無念Nameとしあき25/07/08(火)11:30:21No.1333979389+
>>これとか分かりやすいんじゃないかな
>どういうこと?
>二の腕以外ばっちり装甲に覆われてるように見えるけど
胸部の上側のほうが装甲が盛り上がって厚くなってるのが分かりやすいし
肩とか首まわりとかモノアイの上側とかもデカい
作中でもやってた頭から突っ込むようにそういった上側の装甲が厚くなってる
コンセプトとしてはクロスボーンフルクロスといっしょ
103無念Nameとしあき25/07/08(火)11:32:18No.1333979671+
ドルメルが似てるけど繋がりあるのかな
104無念Nameとしあき25/07/08(火)11:47:07 ID:Ep.EcWS2No.1333981999+
ウッソキチガイdel
105無念Nameとしあき25/07/08(火)11:58:59No.1333983939+
書き込みをした人によって削除されました
106無念Nameとしあき25/07/08(火)11:59:20No.1333984010+
ジオニック・ツィマッドも一枚岩ではなかったってだけの話
107無念Nameとしあき25/07/08(火)12:01:26No.1333984349そうだねx1
現地で工作員が組み立ててぶっつけ本番でトラブル無く動くし撃てば必中レベルで命中するので
恐ろしく精度の高い部品が使われてると思う
108無念Nameとしあき25/07/08(火)12:05:51No.1333985079+
ゲームだと武器多すぎて省かれる頭部バルカンの存在
109無念Nameとしあき25/07/08(火)12:06:45No.1333985250+
>緑のケンプファーってくっそきもいな
ザクやゲルググ考えると緑がむしろ普通であってもおかしくないのに違和感あるよな
110無念Nameとしあき25/07/08(火)12:11:14No.1333986099+
サイコザク並に実弾武装してるのが良い
111無念Nameとしあき25/07/08(火)12:11:46No.1333986200+
ララァさんあれ作ってよ
シャア専用ケンプファー
112無念Nameとしあき25/07/08(火)12:14:23No.1333986676+
>色変えてもかっこいいね
シールドびっくりするくらい似合わんな
113無念Nameとしあき25/07/08(火)12:14:55No.1333986787+
>イフリートはセーフだよね?
ピクシーの反対だから悪そうな精霊イフリートでセットの名称だから突っ込む方がアレ
デザイン的には高機動試作のライン上でしかないからまったく浮いたものでもない
114無念Nameとしあき25/07/08(火)12:15:42No.1333986949+
近接武器だけはビームサーベル
115無念Nameとしあき25/07/08(火)12:16:10No.1333987027+
>無誘導短射程のシュツルムで自由落下中の精鋭を2機同時撃破は演出として雑すぎた
MS指揮官のスチュアートがごますり得意なだけのとんでも無能だから精鋭ですらないけどな
116無念Nameとしあき25/07/08(火)12:16:15No.1333987046+
紙装甲具合ならゴッグとの落差もあってハイゴッグの方が言われそうなのにそうでもないよな
117無念Nameとしあき25/07/08(火)12:19:45No.1333987757+
>紙装甲具合ならゴッグとの落差もあってハイゴッグの方が言われそうなのにそうでもないよな
マシンガンで容易に穴が開くポケ戦のダメージ描写が過剰なだけで水圧に耐える装甲のハイゴッグが柔い訳ないよねって
118無念Nameとしあき25/07/08(火)12:21:59No.1333988234そうだねx1
そもそもハイゴッグべらぼうに固かったんだが
アンディあれだけ無理しても正面装甲貫けてねえんだぞ
119無念Nameとしあき25/07/08(火)12:22:56No.1333988432+
ちゅうかゴッグだって対MS用のブルバップマシンガンを斉射されて耐え続けられるかどうか
120無念Nameとしあき25/07/08(火)12:29:03No.1333989774+
>こっちの方がケンプファー(拳闘士)っぽい
全然人気出なかったよねこいつ
121無念Nameとしあき25/07/08(火)12:30:46No.1333990181+
グフかドムに同じ装備を持たせた方が強いと思う
122無念Nameとしあき25/07/08(火)12:31:23No.1333990316+
ビームケンプファーはもうゲルググでいいというか
123無念Nameとしあき25/07/08(火)12:31:37No.1333990357+
>グフかドムに同じ装備を持たせた方が強いと思う
機体の基本性能がダンチすぎるだろう
124無念Nameとしあき25/07/08(火)12:38:14No.1333991831+
レガシーに下半身がブースターになってる改造型出てたな
125無念Nameとしあき25/07/08(火)12:38:45No.1333991950+
>グフかドムに同じ装備を持たせた方が強いと思う
そんなのあの部隊に渡すの勿体無いだろ
126無念Nameとしあき25/07/08(火)12:39:24No.1333992091+
グフはフィンガーバルカンとかいう武装のせいで
カスタム機じゃないと武器持てないねん
127無念Nameとしあき25/07/08(火)12:39:39No.1333992158+
>グフかドムに同じ装備を持たせた方が強いと思う
グフは地上用だからなぁ…まぁコロニー内ならありなのか?
128無念Nameとしあき25/07/08(火)12:40:17No.1333992303+
>グフはフィンガーバルカンとかいう武装のせいで
>カスタム機じゃないと武器持てないねん
ドムも手デカいから普通の武器使えない…
129無念Nameとしあき25/07/08(火)12:40:38No.1333992388+
>グフかドムに同じ装備を持たせた方が強いと思う
ドムのジャイアントバズのほうが強そうじゃない?
130無念Nameとしあき25/07/08(火)12:41:23No.1333992568+
書き込みをした人によって削除されました
131無念Nameとしあき25/07/08(火)12:41:31No.1333992596+
    1751946091532.jpg-(28285 B)
28285 B
できらあ!
132無念Nameとしあき25/07/08(火)12:42:07No.1333992741+
>グフはフィンガーバルカンとかいう武装のせいで
>カスタム機じゃないと武器持てないねん
共有武器で扱えないものなんてないはずだけど?
両手フィンガーバルカンでも銃器は何ももんだいない
133無念Nameとしあき25/07/08(火)12:44:04No.1333993164そうだねx1
    1751946244481.jpg-(36394 B)
36394 B
>共有武器で扱えないものなんてないはずだけど?
>両手フィンガーバルカンでも銃器は何ももんだいない
換装してるんじゃないの?
フィンガーバルカンのままには見えないけれど…
134無念Nameとしあき25/07/08(火)12:45:22No.1333993437+
>換装してるんじゃないの?
充分なマニピュレータ機能は大前提でもたせてるぞフィンバル
135無念Nameとしあき25/07/08(火)12:46:48No.1333993752そうだねx1
マジかよすごいなジオン脅威の技術力
136無念Nameとしあき25/07/08(火)12:47:36No.1333993937+
ジオングも有線ロケットパンチ機能付けて
137無念Nameとしあき25/07/08(火)12:48:07No.1333994040+
というか両手バルカンにしてるグフ飛行や重装がバズ使うしね
138無念Nameとしあき25/07/08(火)12:50:16No.1333994505+
>マジかよすごいなジオン脅威の技術力
この頃のジオンは異常な技術力だったからな…
なんだよヒートロットって…
139無念Nameとしあき25/07/08(火)12:54:52No.1333995547+
>ドムのジャイアントバズのほうが強そうじゃない?
設定的にはツヴァイのバズと同型だが?
140無念Nameとしあき25/07/08(火)13:01:23No.1333997032+
近距離ならガンダムの頭バルカンだってリックドムぶち抜いてたしな
90mmガトリングなんて撃たれたら耐えられるMSなんてほぼないがぜよ
141無念Nameとしあき25/07/08(火)13:02:59No.1333997305そうだねx1
    1751947379777.jpg-(32846 B)
32846 B
>>マジかよすごいなジオン脅威の技術力
>この頃のジオンは異常な技術力だったからな…
>なんだよヒートロットって…
開発部より試作MSのプランが提出されました
ご覧になりますか?
142無念Nameとしあき25/07/08(火)13:04:28No.1333997580+
>ビームケンプファーはもうゲルググでいいというか
いうて出力的にはゲルググよりさらに余裕があるぞ
143無念Nameとしあき25/07/08(火)13:05:31No.1333997748+
高性能かつ比較的簡単に組み立てられるのが最大の特徴なのかもしれない
144無念Nameとしあき25/07/08(火)13:05:38No.1333997774+
90mmはまあ口径としてはデカいからな
いくら戦車の150mmを容易に防げても…?
145無念Nameとしあき25/07/08(火)13:06:16No.1333997891+
ケンプだけじゃないギャンもゲルググもいらない
アクトザクだけ生産すればよい
146無念Nameとしあき25/07/08(火)13:07:13No.1333998076+
>ケンプだけじゃないギャンもゲルググもいらない
>ズダだけ生産すればよい
147無念Nameとしあき25/07/08(火)13:08:16No.1333998261そうだねx1
>開発部より試作MSのプランが提出されました
>ご覧になりますか?
これはどう見ても機械獣
148無念Nameとしあき25/07/08(火)13:09:22No.1333998480そうだねx2
>90mmはまあ口径としてはデカいからな
>いくら戦車の150mmを容易に防げても…?
ドム「俺が60ミリバリカンで落とされたの皆忘れてるよね」
149無念Nameとしあき25/07/08(火)13:09:49No.1333998549+
>ケンプだけじゃないギャンもゲルググもいらない
>アクトザクだけ生産すればよい
MC導入してるし手間かかりそう…
150無念Nameとしあき25/07/08(火)13:11:53No.1333998941+
ガトリングで雨のような弾幕で撃たれるからなぁ
151無念Nameとしあき25/07/08(火)13:12:09No.1333998983+
>MC導入してるし手間かかりそう…
ザクのライン使っているのでさくさくでお安いらしい・・・
152無念Nameとしあき25/07/08(火)13:13:29No.1333999226+
>1年戦争当時のジオンのMSに意味のある名前付けちゃダメだよね
コードネーム:ケンプファーとかだったのが何か定着しちゃった説
153無念Nameとしあき25/07/08(火)13:15:48No.1333999618+
>ガトリングで雨のような弾幕で撃たれるからなぁ
ドアノッカーで重装甲叩いてもとなるはずがぶち抜いてくるのが連邦脅威の技術力ではある
154無念Nameとしあき25/07/08(火)13:16:38No.1333999764+
連邦もサラミスとかペガサスとか名付けてるのに
155無念Nameとしあき25/07/08(火)13:16:49No.1333999803そうだねx1
>90mmはまあ口径としてはデカいからな
>いくら戦車の150mmを容易に防げても…?
90mmを連射するのはまあまあヤバいよね…
156無念Nameとしあき25/07/08(火)13:17:52No.1333999967+
ムサイ(女神の名)の時点でな
157無念Nameとしあき25/07/08(火)13:17:56No.1333999979+
    1751948276796.webp-(259672 B)
259672 B
ティターニア「許された!?」
(バトオペに出てきたケンプファーの派生機)
158無念Nameとしあき25/07/08(火)13:20:58No.1334000504+
    1751948458005.webp-(66066 B)
66066 B
火力だけなら相当なもんだと思うんですよね
159無念Nameとしあき25/07/08(火)13:22:27No.1334000778そうだねx6
    1751948547507.jpg-(466459 B)
466459 B
ガキの頃は気づかなかったが名前でフフッてなる
160無念Nameとしあき25/07/08(火)13:22:45No.1334000828+
ジオンではジムをゲムって呼ぶんやろ?
161無念Nameとしあき25/07/08(火)13:22:53No.1334000847+
ティターニアは現地改修機だし部隊に合わせたネーミングじゃろ
162無念Nameとしあき25/07/08(火)13:23:20No.1334000929+
>ティターニア「許された!?」
>(バトオペに出てきたケンプファーの派生機)
君はわざとやってんのかってレベルで設定に問題が…
163無念Nameとしあき25/07/08(火)13:23:39No.1334000987+
>火力だけなら相当なもんだと思うんですよね
人型である理由なんて要らん説
164無念Nameとしあき25/07/08(火)13:24:01No.1334001049+
>ガキの頃は気づかなかったが名前でフフッてなる
チゲ鍋…
165無念Nameとしあき25/07/08(火)13:24:19No.1334001109+
>ザクのライン使っているのでさくさくでお安いらしい・・・
でもマグネットコーティングが作用するのフィールドモーターだから流体パルス使ってるザクの従来の関節パーツは全部使えないんじゃない
166無念Nameとしあき25/07/08(火)13:25:08No.1334001245+
>ケンプファー
>町工場で少人数、特別な重機なしで組み立てられる程度の出来損ない
今Vガンダムディスったか?
167無念Nameとしあき25/07/08(火)13:26:00No.1334001403+
ゲルググもイェーガー
ギャンもクリーガーとかになるしな
168無念Nameとしあき25/07/08(火)13:28:08No.1334001780+
ポケ戦のヤツは密輸したので装甲とか足りてないバージョンだと思う
169無念Nameとしあき25/07/08(火)13:28:39No.1334001864+
ケンプファーだのイフリートだと名前ばかり
やはり時代はヅダではないかね
170無念Nameとしあき25/07/08(火)13:28:46No.1334001887+
    1751948926864.jpg-(24228 B)
24228 B
ギリシア語
171無念Nameとしあき25/07/08(火)13:28:47No.1334001891+
>>ティターニア「許された!?」
>>(バトオペに出てきたケンプファーの派生機)
>君はわざとやってんのかってレベルで設定に問題が…
外装無しで送られて来たからE型なのかF型なのかはたまたプロトタイプを送りつけて来たのかとか諸説ある設定ガバい子だから
172無念Nameとしあき25/07/08(火)13:29:07No.1334001956+
>ケンプファー
>町工場で少人数、特別な重機なしで組み立てられる程度の出来損ない
そういう特殊工作戦用としてわざわざ開発したのだろうか
性能よりもとにかく秘密裏に持ち込めるMSであることを優先して
173無念Nameとしあき25/07/08(火)13:30:31No.1334002190+
エーオースはなかなかの浮きっぷりね
174無念Nameとしあき25/07/08(火)13:30:42No.1334002211そうだねx2
>火力だけなら相当なもんだと思うんですよね
腕の砲弾より砲身の硬さなんやねんお前
175無念Nameとしあき25/07/08(火)13:31:29No.1334002346+
現地メンテナンスや改修しやすいようにブロック構造で互換性が確立されてるんでしょ
176無念Nameとしあき25/07/08(火)13:32:24No.1334002489+
>そういう特殊工作戦用としてわざわざ開発したのだろうか
MS18をむりやり転用しただけだろう
177無念Nameとしあき25/07/08(火)13:33:23No.1334002651+
実質ジオンのライトアーマー枠なのか
178無念Nameとしあき25/07/08(火)13:34:28No.1334002831+
系譜言うならギャンも充分突然変異と言うか
過去のMSとの共通点どこだよ
179無念Nameとしあき25/07/08(火)13:34:55No.1334002901+
ブロック化して組み立て容易だからこそ脆いというのはまぁいんじゃないの
180無念Nameとしあき25/07/08(火)13:35:30No.1334003003+
でもガンダムってジャンク屋で個人で作れたりするし大きな施設いらないんじゃない
181無念Nameとしあき25/07/08(火)13:36:02No.1334003093+
センチネル的ケンプファーとか見たいな
182無念Nameとしあき25/07/08(火)13:36:28No.1334003169そうだねx3
>重箱の隅をつつきまくるガンダム界隈なのにビーム装備試験機のケンプはまだデザイン上がってこないのか
重箱の隅をつつくってそういう言葉だっけ……?
183無念Nameとしあき25/07/08(火)13:36:51No.1334003236そうだねx3
>でもガンダムってジャンク屋で個人で作れたりするし大きな施設いらないんじゃない
Dガンダムの事なら見た目それっぽく整えただけだし
184無念Nameとしあき25/07/08(火)13:37:12No.1334003278+
>でもガンダムってジャンク屋で個人で作れたりするし大きな施設いらないんじゃない
Dガンダムの事?
アレがまともに戦えるようになったのだいぶ後じゃない?
185無念Nameとしあき25/07/08(火)13:38:09No.1334003430+
ケンプファーはテロリストに最適そう
火力もあるし
186無念Nameとしあき25/07/08(火)13:38:20No.1334003465+
UC150年代ではガンプラみたいにご家庭で組み立てられるよ
187無念Nameとしあき25/07/08(火)13:38:23No.1334003481+
>系譜言うならギャンも充分突然変異と言うか
>過去のMSとの共通点どこだよ
だってあれマのためにキシリアが作らせたやつだし
188無念Nameとしあき25/07/08(火)13:38:35No.1334003514+
>>火力だけなら相当なもんだと思うんですよね
>腕の砲弾より砲身の硬さなんやねんお前
ヒート剣みたいにヒート砲身です!って言い出すやつ出てこないよなアレ
189無念Nameとしあき25/07/08(火)13:38:56No.1334003562+
ティターニアに関してはキシリア麾下のノイジーフェアリー隊に嫌がらせしたい出来れば全滅して欲しいとかいうキシリアの政策の足を引っ張りたい勢力の政治的な事情からケンプファー送りつけられた経緯があるからな
190無念Nameとしあき25/07/08(火)13:46:02No.1334004721+
>系譜言うならギャンも充分突然変異と言うか
>過去のMSとの共通点どこだよ
最近だとイフリートがツイマット社製説あるから近接型繋がりでそっちかなぁ…
191無念Nameとしあき25/07/08(火)13:59:00No.1334006838+
乗り捨て前提の移動兵器庫って扱いでいいんだよ
結果出してるのに量産の影もないのは変だけど
192無念Nameとしあき25/07/08(火)14:00:45No.1334007124+
>乗り捨て前提の移動兵器庫って扱いでいいんだよ
>結果出してるのに量産の影もないのは変だけど
そりゃ戦争末期だし…負けたし…
193無念Nameとしあき25/07/08(火)14:01:33No.1334007241+
そりゃあ負けたら特攻兵器なんてもう作らんよな
194無念Nameとしあき25/07/08(火)14:03:32No.1334007547+
>>>ティターニア「許された!?」
>>>(バトオペに出てきたケンプファーの派生機)
>>君はわざとやってんのかってレベルで設定に問題が…
>外装無しで送られて来たからE型なのかF型なのかはたまたプロトタイプを送りつけて来たのかとか諸説ある設定ガバい子だから
諸説あるっつか既存のどのタイプをベースにしても設定に矛盾が発生するからどのタイプか特定してはいけないというある意味凄い機体
まあ作中の扱いだと明らかにE型だけどね
195無念Nameとしあき25/07/08(火)14:08:41No.1334008376そうだねx1
タイタニアがあるのにティターニアって名付けるのはスゲェと思う
196無念Nameとしあき25/07/08(火)14:11:25No.1334008826+
>タイタニアがあるのにティターニアって名付けるのはスゲェと思う
ティターンズだからね仕方ないね
197無念Nameとしあき25/07/08(火)14:13:05No.1334009110+
>タイタニアがあるのにティターニアって名付けるのはスゲェと思う
タイタイニアは宇宙世紀のもんじゃないし
198無念Nameとしあき25/07/08(火)14:19:42No.1334010247+
実際ゲルググやリックドムがアレックスのマシンガン耐えられるかって言われると無理そうだし紙装甲呼ばわりはかわいそう
199無念Nameとしあき25/07/08(火)14:25:53No.1334011374+
本体重量スカスカのゲルググやリックドムにまともな装甲あるわけないじゃん
200無念Nameとしあき25/07/08(火)14:32:28No.1334012496+
>実際ゲルググやリックドムがアレックスのマシンガン耐えられるかって言われると無理そうだし紙装甲呼ばわりはかわいそう
というかハイゴッグ筆頭に全体的になんかペラいアニメだし…
201無念Nameとしあき25/07/08(火)14:34:34No.1334012857+
ジムライフルの口径が90mmだからなぁ
主装備クラスの威力かもしれない
202無念Nameとしあき25/07/08(火)14:36:02No.1334013096+
バーニィ達が回収してたヒートホークやらグレネードも使う予定だったんだよね?
203無念Nameとしあき25/07/08(火)14:38:35No.1334013539+
>本体重量スカスカのゲルググやリックドムにまともな装甲あるわけないじゃん
宇宙世紀は戦車の時点で軽いから現実と比べても意味ないぞ
204無念Nameとしあき25/07/08(火)14:41:10No.1334014026+
>宇宙世紀は戦車の時点で軽いから現実と比べても意味ないぞ
なんでそこで現実を出してくるんだか
一年戦争のジオンMS間での比較でべらぼうに軽量化してるんだぞ
205無念Nameとしあき25/07/08(火)14:43:17No.1334014407+
>>宇宙世紀は戦車の時点で軽いから現実と比べても意味ないぞ
>なんでそこで現実を出してくるんだか
>一年戦争のジオンMS間での比較でべらぼうに軽量化してるんだぞ
少なくともザクに比べてゲルググやリックドムが脆いなんて設定ないし素材系が進歩したってことでいいじゃん
206無念Nameとしあき25/07/08(火)14:54:18No.1334016343+
末期開発でもガッシャなんて本体重量90tあるからな
207無念Nameとしあき25/07/08(火)14:57:55No.1334016939+
    1751954275733.jpg-(44071 B)
44071 B
そろそろこの辺も弄ってきそうではある
208無念Nameとしあき25/07/08(火)15:02:34No.1334017674+
>そろそろこの辺も弄ってきそうではある
アレックスの方は顔のフルアーマーまでMGあたりでやったんだっけ?
209無念Nameとしあき25/07/08(火)15:04:21No.1334017995+
SDと混ぜるな
210無念Nameとしあき25/07/08(火)15:06:00No.1334018293+
>SDと混ぜるな
だからアレックスの方はSDから顔のフルアーマー逆輸入したでしょ
211無念Nameとしあき25/07/08(火)15:23:41No.1334021360+
百式改に噛みつき用の口つけて
212無念Nameとしあき25/07/08(火)15:29:13No.1334022302+
>というかハイゴッグ筆頭に全体的になんかペラいアニメだし…
ポケ戦の1年前の逆シャアの時点でバルカンで削られまくってたから当時の流行なのかね
213無念Nameとしあき25/07/08(火)15:31:05No.1334022607+
>そろそろこの辺も弄ってきそうではある
弄る媒体がないなぁ
214無念Nameとしあき25/07/08(火)15:37:07No.1334023595+
まさかのメタルビルドも出ちゃったしな
そもそも合わせるなら1/100しかないが考えられるのはドムみたいなアップグレードMGかな
215無念Nameとしあき25/07/08(火)15:40:35No.1334024189そうだねx1
    1751956835752.jpg-(46940 B)
46940 B
ほぼ原作のまんまだけどファンタジー世界にマッチしてた
216無念Nameとしあき25/07/08(火)15:44:36No.1334024922+
>ララァさんあれ作ってよ
>シャア専用ケンプファー
メタルビルドのガセリークは赤いケンプファー(多分誰かの作例)だったね…
しかも釣られたやつ結構いたっていう
217無念Nameとしあき25/07/08(火)15:45:54No.1334025156+
>>こっちの方がケンプファー(拳闘士)っぽい
>全然人気出なかったよねこいつ
最初に予定されてたジャムルフィンよりはまだワンチャンあったから…
218無念Nameとしあき25/07/08(火)15:46:56No.1334025351+
    1751957216918.jpg-(425979 B)
425979 B
>1751941054390.jpg
こっちも似たカラーリングだな
219無念Nameとしあき25/07/08(火)16:07:57No.1334028916+
>No.1334024189
間抜け
>1751948547507.jpg
220無念Nameとしあき25/07/08(火)16:44:59No.1334034723+
ケンプファーのバラして現地で組み立てってコンセプトは使えそうだけど同じようなのってある?
221無念Nameとしあき25/07/08(火)16:58:43No.1334037077+
>ケンプファーのバラして現地で組み立てってコンセプトは使えそうだけど同じようなのってある?
Vガン
222無念Nameとしあき25/07/08(火)17:07:35No.1334038633+
>ザクグフドムゲルググ他と名称に統一感あるのにケンプファーだのイフリートだのは何をカッコつけてんねん感ある
ケンプファーのプラモの説明書には
「戦争末期で混乱状態だから」みたいな説明があったな
223無念Nameとしあき25/07/08(火)17:07:52No.1334038689+
ズゴックEはなにがEなの

- GazouBBS + futaba-