[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751924490501.jpg-(24151 B)
24151 B無念Nameとしあき25/07/08(火)06:41:30No.1333945418+ 15:53頃消えます
正答率50%以下(日本の成人の場合)と推定されているのが以下の問題である
この問題は「アレクサンドラ構文」と喚ばれている
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「Alexは男性にも女性にも使われる名前で、女性の名Alexandraの愛称であるが、男性の名Alexanderの愛称でもある」
この文で、以下の文中の空欄にあてはまる最も適当なものを選択肢から1つ選びなさい。

「Alexandraの愛称は(  )である」
1・Alex
2・Alexander
3・男性
4・女性
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/08(火)06:44:00No.1333945568+
これは「アレクサンドラ構文」と呼ばれ一部SNSを騒がせてきた問題だ
シンプルなこの問題の正解率は意外なほど低く
中学生平均正解率38%(中1が23%、中2が31%、中3が51%)
高校生平均正解率65%(高1が65%、高2が68%、高3が57%)である
2無念Nameとしあき25/07/08(火)06:45:13No.1333945661そうだねx10
オカマである
3無念Nameとしあき25/07/08(火)06:47:16No.1333945798+
ドラちゃんの本名はアレクサンドラである
4無念Nameとしあき25/07/08(火)06:49:29No.1333945935そうだねx4
日本に愛称を付ける文化はないから
小学校でも原則的にニックネームあだ名で呼ぶことは禁止に近い
5無念Nameとしあき25/07/08(火)06:51:09No.1333946039そうだねx46
>日本に愛称を付ける文化はない
そんなわけないだろ
6無念Nameとしあき25/07/08(火)06:54:17No.1333946246そうだねx9
今の小学校はあだ名付けるのを推奨しないで皆●●さんって呼ばせるよね
7無念Nameとしあき25/07/08(火)06:55:08No.1333946303そうだねx2
    1751925308121.webp-(170154 B)
170154 B
アレクサンダー(ドラさん)と社長
8無念Nameとしあき25/07/08(火)06:56:16No.1333946389そうだねx3
>>日本に愛称を付ける文化はない
>そんなわけないだろ
としあきもハゲって愛称付けられてるよな
9無念Nameとしあき25/07/08(火)06:57:03No.1333946441そうだねx2
    1751925423689.jpg-(111372 B)
111372 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
10無念Nameとしあき25/07/08(火)07:00:40No.1333946676+
日本語ぽくアレク男とアレク子
11無念Nameとしあき25/07/08(火)07:01:22No.1333946735そうだねx3
としあき問題に摩り替えたら正解率は上がるな
12無念Nameとしあき25/07/08(火)07:04:44No.1333946991そうだねx2
日本人は愛称のかわりに役職名で呼ぶんだもん
としあき課長とかとしあき掃部頭とか
とし式部ってのもあったわ
13無念Nameとしあき25/07/08(火)07:09:17No.1333947372+
ミートくんの本名はアレキサンドリアである
14無念Nameとしあき25/07/08(火)07:10:37No.1333947488+
カタカナ苦手な人も多くて驚いた
15無念Nameとしあき25/07/08(火)07:11:25No.1333947566そうだねx2
荒烈駆主問題
16無念Nameとしあき25/07/08(火)07:16:34No.1333948014+
アレクサンダー大塚っていたよね
17無念Nameとしあき25/07/08(火)07:19:08No.1333948261そうだねx3
>ミートくんの本名はアレキサンドリアである
ミートくんのファーストネームはアレキサンドリアである
18無念Nameとしあき25/07/08(火)07:20:42No.1333948404+
スレッドを立てた人によって削除されました
京都の伏見区の相沢sage爺在日朝鮮人だから通名と朝鮮名使い分けて擦り付け活動繰り返してるんだよ❤️
タツユキです❤️
19無念Nameとしあき25/07/08(火)07:22:09No.1333948542+
>>日本に愛称を付ける文化はない
>そんなわけないだろ
むしろあだ名で呼ばれた事のない人いるの?って思う
20無念Nameとしあき25/07/08(火)07:22:40No.1333948601+
>>>日本に愛称を付ける文化はない
>>そんなわけないだろ
>むしろあだ名で呼ばれた事のない人いるの?って思う
としあきの高齢化が分かるレス
21無念Nameとしあき25/07/08(火)07:25:48No.1333948915+
今芸能人も相性つけて呼ぶの見なくなったな
22無念Nameとしあき25/07/08(火)07:26:41No.1333949002そうだねx1
    1751927201738.png-(730472 B)
730472 B
日本人の名前がアクアマリンとかサファイアだったら縮めて愛称で呼んでも良いけど
ほとんどの日本人の名前は4文字以内だから敢えて略す必要がない
23無念Nameとしあき25/07/08(火)07:35:51No.1333949892そうだねx4
海外の愛称と日本のあだ名一緒にしてる奴馬鹿でしょ
24無念Nameとしあき25/07/08(火)07:37:01No.1333950004そうだねx1
それでスレ画の問題の正解はなあに?
25無念Nameとしあき25/07/08(火)07:37:23No.1333950038+
アレクさん!
26無念Nameとしあき25/07/08(火)07:37:27No.1333950042そうだねx3
としあきは長いから愛称を「」にするよ!
27無念Nameとしあき25/07/08(火)07:38:05No.1333950111そうだねx11
>それでスレ画の問題の正解はなあに?
聞くってことはわからんのか…マジか…
28無念Nameとしあき25/07/08(火)07:38:05No.1333950113そうだねx6
    1751927885384.jpg-(312822 B)
312822 B
>としあきは長いから愛称を「」にするよ!
29無念Nameとしあき25/07/08(火)07:39:22No.1333950228+
最近の小学校で、児童を「さん付け」で呼ぶことが増えています。この変化は、いじめ防止や男女平等、言葉遣いの丁寧さといった側面から評価されています。一方で、心理的な距離感や、あだ名文化の衰退を懸念する声もあります。
「さん付け」推奨の背景:
いじめ防止:
嫌なあだ名で呼ばれることを防ぎ、いじめを抑制する効果が期待されています。
男女平等:
男女を区別せず「さん付け」で呼ぶことで、ジェンダー平等を意識した言葉遣いを促します。
言葉遣いの丁寧さ:
呼び捨てよりも敬意を示すことができ、言葉遣いの丁寧さを教えることができます。
授業の公式化:
授業中など、公式な場面では「さん付け」で統一することで、場を区切りやすく、集中しやすい環境を作ることができます。
「さん付け」の課題:
心理的な距離感:
「さん付け」によって、親近感が湧きにくい、友達関係が築きにくいと感じる場合もあります。
30無念Nameとしあき25/07/08(火)07:39:22No.1333950229そうだねx6
>聞くってことはわからんのか…マジか…
こう言っている奴が自信持って間違える様式美
31無念Nameとしあき25/07/08(火)07:39:31No.1333950243そうだねx1
あっくん!
32無念Nameとしあき25/07/08(火)07:39:40No.1333950254+
高校生平均65%なのに成人になると正答率落ちるの?
33無念Nameとしあき25/07/08(火)07:41:33No.1333950445そうだねx1
>中学生平均正解率38%(中1が23%、中2が31%、中3が51%)
>高校生平均正解率65%(高1が65%、高2が68%、高3が57%)である
これも話聞いたら中学は公立含めたランダムサンプルだけど
高校は進学校で調べたものだから中学と格差すごくて
としあきならなおさら問題間違える人多そう
34無念Nameとしあき25/07/08(火)07:43:01No.1333950582そうだねx11
    1751928181029.jpg-(15654 B)
15654 B
>それでスレ画の問題の正解はなあに?
35無念Nameとしあき25/07/08(火)07:43:20No.1333950608そうだねx12
どゆこと?
アレックスが女性と男性共通の愛称で
愛称を聞かれたのだからアレックスじゃないの?
36無念Nameとしあき25/07/08(火)07:43:27No.1333950627+
問題文に答え書いてるのに答え聞いてくるやつは小卒?
37無念Nameとしあき25/07/08(火)07:43:58No.1333950680そうだねx1
これ前にもここで見た
38無念Nameとしあき25/07/08(火)07:46:44No.1333950959そうだねx1
>>日本に愛称を付ける文化はない
>そんなわけないだろ
厳密にいうと「短縮形が正式名と同様に扱われる文化はない」
なら合ってる
39無念Nameとしあき25/07/08(火)07:46:58No.1333950985+
    1751928418957.png-(469676 B)
469676 B
中学生正答率38%の「アレクサンドラ構文」 “機能的非識字”にはリスクも? 「IQとは違いトレーニングで良くなる」鍛え方は(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/f505f94449606030 [link]a14396a2e2d660513fbf255b [link]
40無念Nameとしあき25/07/08(火)07:48:35No.1333951154+
アレクサンドラの愛称はサンドラ
アレクサンダーの愛称はレクザ
だよね
41無念Nameとしあき25/07/08(火)07:57:20No.1333952062そうだねx2
    1751929040790.webp-(214602 B)
214602 B
ドラさん
42無念Nameとしあき25/07/08(火)08:03:29No.1333952688+
アレックス・ファーガソンもアレックス・ラミレスもアレクサンダーか
43無念Nameとしあき25/07/08(火)08:10:13No.1333953409+
④だと思ったけど正解はなに
44無念Nameとしあき25/07/08(火)08:12:16No.1333953616そうだねx5
リンク先見たら「アレクサンドラの愛称は女性である」って間違いがそこそこあるって話だけどアレックスは名前としても愛称としても使うっていう前提知識が無いと間違いそうな気はする
その前に「愛称は女性である」ってお前文章として成り立ってないだろって話ではあるが
45無念Nameとしあき25/07/08(火)08:16:22No.1333954095そうだねx1
「Alexは男性にも女性にも使われる名前で」
これが引っ掛けなのね
「Alexは男性にも女性にも使われる愛称で」って普通は書く
46無念Nameとしあき25/07/08(火)08:17:19No.1333954207そうだねx21
>?だと思ったけど正解はなに
?
47無念Nameとしあき25/07/08(火)08:19:13No.1333954437そうだねx21
>「Alexは男性にも女性にも使われる名前で」
>これが引っ掛けなのね
>「Alexは男性にも女性にも使われる愛称で」って普通は書く
これ引っ掛けに感じる知能って人間じゃ無いんじゃ…
48無念Nameとしあき25/07/08(火)08:21:59No.1333954706そうだねx1
>④だと思ったけど正解はなに
明らかに日本語がおかしいだろ
49無念Nameとしあき25/07/08(火)08:24:42No.1333954992そうだねx6
三つの文章をダラダラと繋いだ悪文
こんなもの書く方に知能検査が必要
50無念Nameとしあき25/07/08(火)08:25:06No.1333955038そうだねx3
運転免許の試験で引っ掛けなんてねーじゃんとか思ってたけど世間ではやたら問題文叩かれるし疑問符しか無かったけどそういう事ね…
51無念Nameとしあき25/07/08(火)08:25:12No.1333955051そうだねx3
問題の書き方が悪い
52無念Nameとしあき25/07/08(火)08:26:11No.1333955156そうだねx11
疑問の余地ないと思うのが大半では
53無念Nameとしあき25/07/08(火)08:26:47No.1333955221+
Alexは男性と女性のどちらにも使われる名前である
また男性名Alexander、女性名Alexandraの愛称でもある
54無念Nameとしあき25/07/08(火)08:27:00No.1333955241+
Alexは男性にも女性にも使われる名前である
実際、これは女性の名Alexandraの愛称である
一方で、これは男性の名Alexanderの愛称でもある
55無念Nameとしあき25/07/08(火)08:27:38No.1333955307そうだねx6
アレックスはアレクサンドラの愛称でもあるって書いてるでしょ
56無念Nameとしあき25/07/08(火)08:27:56No.1333955333+
半分くらい正解してるなら良いんじゃないの
あとは早とちりで間違ったとかだろう
57無念Nameとしあき25/07/08(火)08:28:05No.1333955346そうだねx19
三行以上は読めないっていうのがネタじゃない人が大勢いるんだよなこの掲示板
58無念Nameとしあき25/07/08(火)08:28:25No.1333955378そうだねx1
こういうこの名前だと確実にこの愛称っての日本だとなくないか?
渡辺がなべちゃんくらいじゃね?
59無念Nameとしあき25/07/08(火)08:28:25No.1333955379そうだねx20
>三つの文章をダラダラと繋いだ悪文
>こんなもの書く方に知能検査が必要
知能をテストする為にあえて書かれてる物に対して悪文とか言い出すのって本当に知恵が著しく遅れてるよな
60無念Nameとしあき25/07/08(火)08:29:32No.1333955480そうだねx2
>>三つの文章をダラダラと繋いだ悪文
>>こんなもの書く方に知能検査が必要
>知能をテストする為にあえて書かれてる物に対して悪文とか言い出すのって本当に知恵が著しく遅れてるよな
おやおやよほど刺さったと見える
61無念Nameとしあき25/07/08(火)08:30:07No.1333955525そうだねx6
冗談抜きにコレ意味わからんやつはコミュニケーション能力欠如してるしどうやって進学したの
62無念Nameとしあき25/07/08(火)08:30:29No.1333955564そうだねx11
>おやおやよほど刺さったと見える
63無念Nameとしあき25/07/08(火)08:30:59No.1333955608+
もしかして名前と愛称が別物だと思ってるわけ?
あまりにも国語力が低すぎないか
64無念Nameとしあき25/07/08(火)08:31:22No.1333955634そうだねx13
>>知能をテストする為にあえて書かれてる物に対して悪文とか言い出すのって本当に知恵が著しく遅れてるよな
>おやおやよほど刺さったと見える
送信前にこの返しおかしいって事に気づかなかったのか
65無念Nameとしあき25/07/08(火)08:31:30No.1333955654+
てっぺんハゲの愛称はザビエル
66無念Nameとしあき25/07/08(火)08:32:10No.1333955722+
    1751931130272.jpg-(958831 B)
958831 B
石丸構文
67無念Nameとしあき25/07/08(火)08:32:10No.1333955723そうだねx4
人間と呼んで良いのは約50%しかいなくてそこから弾かれた人間じゃ無い連中のうち14%さらに知性の無い生き物で1~2%は完全な知的障害とかよく社会維持できてんな
68無念Nameとしあき25/07/08(火)08:32:10No.1333955724そうだねx1
国語力欠如してるやつって数学の文章問題と図形問題に躓いて理系は絶対無理なやつ
69無念Nameとしあき25/07/08(火)08:32:44No.1333955783そうだねx2
>国語力欠如してるやつって数学の文章問題と図形問題に躓いて理系は絶対無理なやつ
国語力ないから文系も無理じゃん
70無念Nameとしあき25/07/08(火)08:34:26No.1333955955+
>人間と呼んで良いのは約50%しかいなくて
人間ってなんだろう
71無念Nameとしあき25/07/08(火)08:34:43No.1333955978+
ハゲとし
72無念Nameとしあき25/07/08(火)08:35:26No.1333956047+
>人間と呼んで良いのは約50%しかいなくてそこから弾かれた人間じゃ無い連中のうち14%さらに知性の無い生き物で1~2%は完全な知的障害とかよく社会維持できてんな
その14%というのが境界知能のことならその文章だと28%になるよ
73無念Nameとしあき25/07/08(火)08:35:27No.1333956051そうだねx2
名前の話を始めたのに愛称の話に飛ぶし
逆接か単純な接続化を文脈で判断する接続助詞の”が”で繋ぐし
読み手の忖度に期待したしょーもない文章なのよね
74無念Nameとしあき25/07/08(火)08:35:33No.1333956060+
としあきは人間じゃなかった
75無念Nameとしあき25/07/08(火)08:36:02No.1333956099そうだねx1
無意味にわかりづらい文章書いて
これが分かれば高知能!
まさに文系の悪癖としかいいようがないな
76無念Nameとしあき25/07/08(火)08:36:32No.1333956154そうだねx5
文節の順番に条件並べるだけで①以外の正解ないじゃん…
1.alexは男女に使われる名前
2.alexandraの愛称である
3.alexanderの愛称である
77無念Nameとしあき25/07/08(火)08:36:43No.1333956177そうだねx5
どういう解釈したら①以外になるのか思考過程が気になるわ
78無念Nameとしあき25/07/08(火)08:36:45No.1333956180そうだねx1
なんか真性を炙り出す問題文に文句つけ出したぞ
79無念Nameとしあき25/07/08(火)08:37:10No.1333956228そうだねx1
>無意味にわかりづらい文章書いて
>これが分かれば高知能!
>まさに文系の悪癖としかいいようがないな
高知能じゃなくてこんなもんで混乱する知的障害者炙り出す為の例文だろ
80無念Nameとしあき25/07/08(火)08:37:23No.1333956246+
>冗談抜きにコレ意味わからんやつはコミュニケーション能力欠如してるしどうやって進学したの
大学進学率と正答率が似たような割合だからちゃんと選別は機能してる
81無念Nameとしあき25/07/08(火)08:37:57No.1333956305そうだねx9
>無意味にわかりづらい文章書いて
>これが分かれば高知能!
>まさに文系の悪癖としかいいようがないな
こんな白痴が文系とか理系とかほざいてんのか…
82無念Nameとしあき25/07/08(火)08:38:11No.1333956326そうだねx4
>文節の順番に条件並べるだけで①以外の正解ないじゃん…
だから逆にひっかけかと疑ってしまったけどどう考えても①で俺が悪いんか?って変なループに入りかけたくらいだぞ
83無念Nameとしあき25/07/08(火)08:38:21No.1333956343+
>名前の話を始めたのに愛称の話に飛ぶし
>逆接か単純な接続化を文脈で判断する接続助詞の”が”で繋ぐし
>読み手の忖度に期待したしょーもない文章なのよね
よくよく読むと一文目は愛称を名前と言っていて
内容的に間違ってるのか
本当ひどい問題文だな
84無念Nameとしあき25/07/08(火)08:39:22No.1333956462そうだねx4
問題文が酷いの分かった上で答えを導き出せって話なのに文句つけてる奴はわからなかったバカって事でいいのか?
85無念Nameとしあき25/07/08(火)08:39:59No.1333956529+
>>文節の順番に条件並べるだけで①以外の正解ないじゃん…
>だから逆にひっかけかと疑ってしまったけどどう考えても①で俺が悪いんか?って変なループに入りかけたくらいだぞ
まともな知能にはわざわざ問題文としている事自体が引っ掛けになるやつ
86無念Nameとしあき25/07/08(火)08:41:35No.1333956698+
引っかけ問題じゃなくて素直な答えでいいやつ
87無念Nameとしあき25/07/08(火)08:41:56No.1333956734そうだねx8
ひどい文章なのはその通りなんだけど
この問題文が分かりづらくてひどいのは“わざと”なんだよね
境界知能じゃギリ分からないくらいの文章にあえてしてあるの
88無念Nameとしあき25/07/08(火)08:42:03No.1333956754+
>よくよく読むと一文目は愛称を名前と言っていて
>内容的に間違ってるのか
>本当ひどい問題文だな
普通に名前としても使われてるってalexの解説をしてるだけなんだけどそこ…
89無念Nameとしあき25/07/08(火)08:42:18No.1333956777+
”Alexは名前”と最初の一文で読み手にイメージ付けてるのが引っ掛け
このせいで正答率が下がってるだけの話やね
”Alexは相性ですが”となってたらたぶん100%の正答率になる
相手に物事を説明しようとする正常な思考があれば後者の表現を使う
90無念Nameとしあき25/07/08(火)08:42:36No.1333956808そうだねx8
>「としは男性にも女性にも使われる名前で、女性の名とし子の愛称であるが、男性の名としあきの愛称でもある」
>この文で、以下の文中の空欄にあてはまる最も適当なものを選択肢から1つ選びなさい。
>「とし子の愛称は(  )である」
>1・とし
>2・としあき
>3・男性
>4・女性
91無念Nameとしあき25/07/08(火)08:42:37No.1333956810そうだねx2
Alexは名前としても使うからそういう意味では問題文は間違ってない
92無念Nameとしあき25/07/08(火)08:43:03No.1333956854+
>普通に名前としても使われてるってalexの解説をしてるだけなんだけどそこ…
名前で愛称であるって書いてるだろ
93無念Nameとしあき25/07/08(火)08:43:31No.1333956918+
>”Alexは名前”と最初の一文で読み手にイメージ付けてるのが引っ掛け
>このせいで正答率が下がってるだけの話やね
>”Alexは相性ですが”となってたらたぶん100%の正答率になる
>相手に物事を説明しようとする正常な思考があれば後者の表現を使う
それだと愛称ではない人名として使われてるってalexの説明が不十分になるし
今度は愛称じゃなくても使われるだろって突っ込み入るだけじゃんそれ
94無念Nameとしあき25/07/08(火)08:44:05No.1333956973+
>Alexは名前としても使うからそういう意味では問題文は間違ってない
でも厳密には愛称なんだよね
それをわざわざ名前と表現して相手を騙そうという文章
95無念Nameとしあき25/07/08(火)08:44:14No.1333956992+
>>「としは男性にも女性にも使われる名前で、女性の名とし子の愛称であるが、男性の名としあきの愛称でもある」
>>この文で、以下の文中の空欄にあてはまる最も適当なものを選択肢から1つ選びなさい。
>>「とし子の愛称は(  )である」
>>1・とし
>>2・としあき
>>3・男性
>>4・女性
「」!
96無念Nameとしあき25/07/08(火)08:44:14No.1333956995そうだねx5
これ問題文を理解できない猿がさらに輪をかけてalexが愛称だけって勘違いしてんのか
亜人の思考回路は訳わからんな
97無念Nameとしあき25/07/08(火)08:44:58No.1333957080+
アレクサンドラ構文とは、国立情報学研究所の新井紀子が考案した、日本語の読解力を測定するためのリーディングスキルテストに含まれる問題[1]の構文を指した言葉である。
98無念Nameとしあき25/07/08(火)08:45:12No.1333957110+
    1751931912722.jpg-(109598 B)
109598 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
99無念Nameとしあき25/07/08(火)08:46:02No.1333957202そうだねx5
    1751931962057.jpg-(19846 B)
19846 B
>文節の順番に条件並べるだけで①以外の正解ないじゃん…
>1.alexは男女に使われる名前
>2.alexandraの愛称である
>3.alexanderの愛称である
ただただ素直に条件並べるだけのこれができない人々
100無念Nameとしあき25/07/08(火)08:46:06No.1333957209+
>それだと愛称ではない人名として使われてるってalexの説明が不十分になるし
>今度は愛称じゃなくても使われるだろって突っ込み入るだけじゃんそれ
その論調だと愛称という答えも間違いになっちゃうね
人名としても使われているのだから
101無念Nameとしあき25/07/08(火)08:46:23No.1333957236+
政治家や報道コメンテーターにぜひとも受けてほしいよね
石丸とかどうなるんだろ
102無念Nameとしあき25/07/08(火)08:46:51No.1333957294そうだねx1
>アレクサンドラ構文とは、国立情報学研究所の新井紀子が考案した、日本語の読解力を測定するためのリーディングスキルテストに含まれる問題[1]の構文を指した言葉である。
ただの引っ掛け問題だよ
知性も何も感じられない
103無念Nameとしあき25/07/08(火)08:47:08No.1333957343+
そもそも短縮形と愛称は別物
104無念Nameとしあき25/07/08(火)08:47:23No.1333957376+
>ただの引っ掛け問題だよ
>知性も何も感じられない
だからお前みたいな劣った人間炙り出す為の健常者は引っかからない問題なんだって
105無念Nameとしあき25/07/08(火)08:47:53No.1333957451+
>境界知能じゃギリ分からないくらいの文章にあえてしてあるの
境界知能には伝わらないからもっと分かりやすい文章を書きましょう
という反面教師としてならアリかもね
106無念Nameとしあき25/07/08(火)08:48:06No.1333957480+
>だからお前みたいな劣った人間炙り出す為の健常者は引っかからない問題なんだって
多くの健常者が間違えるんだから引っ掛け問題であることは明白でしょう
107無念Nameとしあき25/07/08(火)08:48:11No.1333957485+
>これ問題文を理解できない猿がさらに輪をかけてalexが愛称だけって勘違いしてんのか
>亜人の思考回路は訳わからんな
alexの四つの意味を説明してるだけなのに何故か愛称限定に見てるのヤバいよね
108無念Nameとしあき25/07/08(火)08:48:15No.1333957493+
>という反面教師としてならアリかもね
伝わらない事が目的である事くらい理解してね…
109無念Nameとしあき25/07/08(火)08:48:16No.1333957496+
書き込みをした人によって削除されました
110無念Nameとしあき25/07/08(火)08:49:02No.1333957589+
>ただの引っ掛け問題だよ
>知性も何も感じられない
新井紀子は別件でも詐欺師扱いされてるニセ数学者
111無念Nameとしあき25/07/08(火)08:49:17No.1333957623そうだねx10
こんなもんに躓く境界の方々の食い下がりおもしれー
よく日常で生活できてんな
112無念Nameとしあき25/07/08(火)08:49:22No.1333957636そうだねx1
多くの普通の人が間違えてしまうという事は
設問に問題があるという事なんだよ
113無念Nameとしあき25/07/08(火)08:49:53No.1333957701そうだねx3
>多くの普通の人が間違えてしまうという事は
>設問に問題があるという事なんだよ
むしろ綺麗に50%切れてるんだから極めて優秀な例文じゃん
114無念Nameとしあき25/07/08(火)08:50:26No.1333957768そうだねx1
つまりは平均的では無い人々を峻別してしまう悪魔の問題文
115無念Nameとしあき25/07/08(火)08:50:52No.1333957831+
>伝わらない事が目的である事くらい理解してね…
境界知能をあぶり出しても彼らの知能が上向くわけじゃないからね
頭のいい方が合わせるしかないね
116無念Nameとしあき25/07/08(火)08:51:07No.1333957857そうだねx6
運転免許試験では
「Alexandreの愛称はAlexである」は×
理由:Alexandraの愛称はAlexだけではないから
117無念Nameとしあき25/07/08(火)08:51:11No.1333957862+
〇〇構文とそれっぽい名称を付けていかにも凄いシステムだと思わせて
実は単なる引っ掛け問題だったいうオチなので
それに気づくかどうかがこの問題の真の答え
118無念Nameとしあき25/07/08(火)08:51:17No.1333957869そうだねx1
答えを言った上で答えを訊いてくるようなガイジと話すと頭おかしくなるからな
119無念Nameとしあき25/07/08(火)08:52:01No.1333957964+
なんでこの程度の問題がわからないのかがわからない
120無念Nameとしあき25/07/08(火)08:52:04No.1333957970+
この程度の文が読めないって割りと深刻なんじゃないかって思いはある
121無念Nameとしあき25/07/08(火)08:52:41No.1333958041+
>なんでこの程度の問題がわからないのかがわからない
わからないほうが異常だと気付かないと
読み手を騙す手法が用いられているのだ
122無念Nameとしあき25/07/08(火)08:52:50No.1333958062+
言語らしき物は操ってるけど言葉として理解してない知的障害者が5割近くもいるのか成人
123無念Nameとしあき25/07/08(火)08:54:16No.1333958233そうだねx1
ずっと引っ掛けって言ってるやつ問題に引っ掛かったんやろなって…
124無念Nameとしあき25/07/08(火)08:54:31No.1333958267+
>中学生平均正解率38%(中1が23%、中2が31%、中3が51%)
>高校生平均正解率65%(高1が65%、高2が68%、高3が57%)である
この問題を間違うのはさすがに国語力・読解力がないね
文章自体が紛らわしい言い回しだけどまあ注意してきちんとイメージすればそんなに間違わなくてすむ
想像力ないのかも
125無念Nameとしあき25/07/08(火)08:54:43No.1333958291+
日本人は疑いすぎるんだよ
言葉には絶対に裏があると考える
126無念Nameとしあき25/07/08(火)08:54:50No.1333958304そうだねx1
正しく読めないという点が問題ではなくて
読み手に意図を正しく伝えようとしていない文章に問題があるんだよ
127無念Nameとしあき25/07/08(火)08:55:37No.1333958397+
日本だと愛称で呼んだりしないだろとか言ってるのは相当な子供時代送ってきてそうで
128無念Nameとしあき25/07/08(火)08:55:43No.1333958412+
読解力が下がってるのか
昔の正解率はどうだったの
129無念Nameとしあき25/07/08(火)08:56:06No.1333958454そうだねx3
文章の意味を読み取れない人間が5割もいたら社会回らないからね
現実を受け入れて書く方が合わせるしかないのだね
130無念Nameとしあき25/07/08(火)08:56:36No.1333958517+
>正しく読めないという点が問題ではなくて
>読み手に意図を正しく伝えようとしていない文章に問題があるんだよ
遺伝子が腐ってるとこういう曲解まで始めるのか
精神まで腐ってるんだな
131無念Nameとしあき25/07/08(火)08:57:43No.1333958653そうだねx1
そもそも5割が間違える時点で文章に問題があると普通は気付くわ
偉い先生の書いた問題だから正しいと信じ込んでしまう人間の悪い癖が露呈した結果
132無念Nameとしあき25/07/08(火)08:58:03No.1333958704そうだねx1
記者会見で時間を浪費するバカ新聞記者の言動がまさにこんな感じ
133無念Nameとしあき25/07/08(火)08:58:12No.1333958721そうだねx4
知能の低い猿って問題の趣旨すら無視して他責始めるんだな
能力低いくせにぼくは悪く無いって
134無念Nameとしあき25/07/08(火)08:58:47No.1333958804+
>文章の意味を読み取れない人間が5割もいたら社会回らないからね
>現実を受け入れて書く方が合わせるしかないのだね
これを実行できるのがデキる大人の対応というもの
135無念Nameとしあき25/07/08(火)08:59:02No.1333958830+
間違えやすいという事前情報を参考に選択肢一つ一つ検証したら余裕だけど直感でやったら間違えそうだわ
こういう問題を制限時間付きでいくつも解くのは確かに難しい
136無念Nameとしあき25/07/08(火)08:59:09No.1333958847そうだねx1
口頭でこんな質問されたらバカにしてるか訊いてきたやつがバカかと思うだろ
そういうのを脳が受けつけないようになってんだよ健常者は
137無念Nameとしあき25/07/08(火)08:59:17No.1333958861そうだねx1
問題の文章がおかしいという根本的な所が見えてない
138無念Nameとしあき25/07/08(火)08:59:17No.1333958862そうだねx1
問題関係なしにわかりやすい文章書いたほうが良いよ
139無念Nameとしあき25/07/08(火)08:59:53No.1333958935そうだねx3
これalexの解説をするのが目的じゃなくて
あくまで例文の種として選ばれてるだけでこれを難しく感じるような知的障害者を選別する為の物なのに
当の知的障害者はそもそもどういった目的かすら理解できてないとかホラーだろ…
140無念Nameとしあき25/07/08(火)09:00:02No.1333958960そうだねx1
ちゃんと会話も仕事もできて丁寧な言葉遣いをするおっさんがシフトの引き継ぎの連絡や仕様の変更の文書を読んでも意味を理解できなくて新人に読ませて解説してもらってたりしてるから意外と人間のフリしたアレな人は多いと思う
141無念Nameとしあき25/07/08(火)09:00:51No.1333959051+
>これalexの解説をするのが目的じゃなくて
>あくまで例文の種として選ばれてるだけでこれを難しく感じるような知的障害者を選別する為の物なのに
日本人の大半ガイジで笑う
142無念Nameとしあき25/07/08(火)09:01:36No.1333959120+
難しくは無いけど誤解をしやすい文章ではあるね
143無念Nameとしあき25/07/08(火)09:02:03No.1333959169そうだねx2
日本語らしき物を操ってるだけの亜人が必死で炙り出し問題なの無視してんね
144無念Nameとしあき25/07/08(火)09:02:12No.1333959188+
アルファベットを見ただけで日本人はイーってなる
145無念Nameとしあき25/07/08(火)09:03:38No.1333959355そうだねx4
IQに差があると会話が成立しないってこういう事か
146無念Nameとしあき25/07/08(火)09:03:46No.1333959369+
英語圏でも間違えるの?
そうでなければ日本人が賢いのは嘘か
日本語が欠陥言語ということになる
147無念Nameとしあき25/07/08(火)09:04:33No.1333959456+
5000万人くらいは猿型亜人とかこわぁ…
148無念Nameとしあき25/07/08(火)09:05:23No.1333959554+
    1751933123341.jpg-(75441 B)
75441 B
>日本人の大半ガイジで笑う
ニホンゴムズカシイネー
と何やら外国にも認められてるみたいだね
元ネタはアメリカの外務省らしいが
149無念Nameとしあき25/07/08(火)09:05:32No.1333959575+
元は英語圏の問題じゃないの
知らんけど
150無念Nameとしあき25/07/08(火)09:06:40No.1333959717+
>元は英語圏の問題じゃないの
>知らんけど
どう見ても英語だと成立しない問題文
151無念Nameとしあき25/07/08(火)09:08:23No.1333959931そうだねx1
このスレの会話の8割がAIだという事実に驚く
152無念Nameとしあき25/07/08(火)09:12:30No.1333960447+
>このスレの会話の8割がAIだという事実に驚く
俺とお前とあとbotとか
153無念Nameとしあき25/07/08(火)09:13:38No.1333960577+
>俺とお前とあとbotとか
大五郎「俺はbotだった…」
154無念Nameとしあき25/07/08(火)09:15:04No.1333960771そうだねx1
日本語の読解力を測るリーディングスキルテスト(RST)とか仰々しい名称だけれども
結局のところは引っ掛け問題よね
155無念Nameとしあき25/07/08(火)09:16:37No.1333960963+
>今の小学校はあだ名付けるのを推奨しないで皆●●さんって呼ばせるよね
あだ名はイジメの温床になるからな
156無念Nameとしあき25/07/08(火)09:17:50No.1333961120そうだねx1
これ日本語能力テスト合格の在日外国人とかにやらせたら正解率高いんだろうか?
157無念Nameとしあき25/07/08(火)09:18:25No.1333961184そうだねx1
    1751933905461.jpg-(99328 B)
99328 B
サリーアンもちょっと加えるだけで正答率はガクッと落ちる
158無念Nameとしあき25/07/08(火)09:20:02No.1333961394そうだねx5
    1751934002732.jpg-(19281 B)
19281 B
>このスレの会話の8割がAIだという事実に驚く
159無念Nameとしあき25/07/08(火)09:20:32No.1333961447+
書き込みをした人によって削除されました
160無念Nameとしあき25/07/08(火)09:20:49No.1333961480そうだねx2
>三つの文章をダラダラと繋いだ悪文
>こんなもの書く方に知能検査が必要
質問の前の説明文が回り口説ければそれだけシンプルな質問でも間違えやすくなると言う実例の話だから
161無念Nameとしあき25/07/08(火)09:21:37No.1333961583+
>教会?
あっ...
162無念Nameとしあき25/07/08(火)09:21:40No.1333961587+
    1751934100831.jpg-(8559 B)
8559 B
>てっぺんハゲの愛称はザビエル
また大分県のお菓子の名前でもある
この文脈からこの画像のお菓子の名前はなにか
下の4つから選択せよ
①ザビエル②お菓子③はげ④としあき
これで間違えるような知能ある?
163無念Nameとしあき25/07/08(火)09:22:11No.1333961646+
>サリーアンもちょっと加えるだけで正答率はガクッと落ちる
天国かな
164無念Nameとしあき25/07/08(火)09:23:29No.1333961806そうだねx3
>No.1333961587
正解は「ざびえる」
選択肢に正解がないと言う引っ掛けである
165無念Nameとしあき25/07/08(火)09:24:59No.1333961979+
    1751934299007.jpg-(40206 B)
40206 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
166無念Nameとしあき25/07/08(火)09:28:18No.1333962391+
世の中わかりにくい文章が多いよね
多重債務者の中には契約書の内容がわからないままサインしたって人が少なくなかったはず
読んでも理解できてないことすら気づかず
後で問題が起きて初めて理解できてなかった事に気づく
167無念Nameとしあき25/07/08(火)09:29:36No.1333962548そうだねx2
多重債務者は今自分が借金をしているって意識すらないから
168無念Nameとしあき25/07/08(火)09:35:23No.1333963186+
逆にここまで正解率低いなら答え実は1ではないのでは…?となってくる
そこまで含めて思考テストみたいなものかと思ってしまった
169無念Nameとしあき25/07/08(火)09:35:44No.1333963224そうだねx3
正答率50パーセントということはですね、2人に1人のかたがせいかいしているということなんですか
170無念Nameとしあき25/07/08(火)09:38:10No.1333963500そうだねx1
そもそも多くの人が間違える時点でおかしいと思わないと
171無念Nameとしあき25/07/08(火)09:38:54No.1333963601そうだねx2
教会って書いた子なんで消したの?
恥ずかしがらなくてもいいんだよ
正しい答えは公園だけど
172無念Nameとしあき25/07/08(火)09:41:54No.1333963981そうだねx1
元の記事読んできたら受験テクニック偏重で読解力が下がってるみたいな話だった
173無念Nameとしあき25/07/08(火)09:43:04No.1333964130そうだねx2
問題文が酷いというが問題の解答導き出せないレベルのものではないから
そこに文句言うのはお門違いというか
174無念Nameとしあき25/07/08(火)09:43:49No.1333964237+
自動車免許の質問はこの手のばっかだぞ
175無念Nameとしあき25/07/08(火)09:43:52No.1333964249+
>元の記事読んできたら受験テクニック偏重で読解力が下がってるみたいな話だった
いうて現文ってこんな感じの問題ばかりじゃなかった?
176無念Nameとしあき25/07/08(火)09:44:12No.1333964282+
alexは愛称でもあるけど名前としても用いられるので
?が正解というのは間違いなんだよね
177無念Nameとしあき25/07/08(火)09:45:58No.1333964492そうだねx2
ここまできて質問文が読めてない奴が出てきたよ
178無念Nameとしあき25/07/08(火)09:45:59No.1333964495そうだねx7
>alexは愛称でもあるけど名前としても用いられるので
>?が正解というのは間違いなんだよね
バカタレはそうやって書いてない前提を付け足そうとするんだよ
SNSでそういうのいっぱいいる
179無念Nameとしあき25/07/08(火)09:46:07No.1333964518+
私の名前はalexです
愛称ではありません
180無念Nameとしあき25/07/08(火)09:47:44No.1333964714+
>バカタレはそうやって書いてない前提を付け足そうとするんだよ
>SNSでそういうのいっぱいいる
前提を付け足しているのではなく
alexは名前と明言しているのは設問そのもので
しかしながらそれを愛称と明言しているのが回答なわけで
明らかに間違ってるよね
181無念Nameとしあき25/07/08(火)09:48:35No.1333964806+
アレクサンドラ構文の根本的な間違いに気付くとしあきすげーな
182無念Nameとしあき25/07/08(火)09:48:53No.1333964842そうだねx4
馬鹿はこうやって馬鹿を積み上げていく
183無念Nameとしあき25/07/08(火)09:50:16No.1333965047+
受験問題とかだと選択肢系の問題でより正しいものを選びなさいで
Alexandraの愛称はAlexである
とともに
Alexという名前はAlexandraの愛称としても使われる
とか並んでるイメージある
184無念Nameとしあき25/07/08(火)09:50:32No.1333965078+
alexは愛称でもあり名前でもあるけど
それが愛称であると断定はできないので答え?は不正解
185無念Nameとしあき25/07/08(火)09:51:05No.1333965142そうだねx3
これが発達障害です
186無念Nameとしあき25/07/08(火)09:51:15No.1333965162そうだねx1
こうやって無駄な屁理屈をこねるやつが多いってだけでガチで読み取れてないやつほぼいない説
187無念Nameとしあき25/07/08(火)09:53:12No.1333965410+
発達障害は見えてる世界が違うだけなので馬鹿ではないし不正解でもないのです
間違った世界に迷い込んでしまった旅人なのです
188無念Nameとしあき25/07/08(火)09:53:32No.1333965455+
>私の名前はalexです
>愛称ではありません
こういうケースを無視した問題なので
そもそも説明不足なんだよ
189無念Nameとしあき25/07/08(火)09:53:46No.1333965492+
女をアレ呼ばわりするのは許せません
190無念Nameとしあき25/07/08(火)09:54:42No.1333965622+
私は花の子です
名前はルンルンです

私とは誰のことでしょうか?
191無念Nameとしあき25/07/08(火)09:54:51No.1333965652そうだねx1
>サリーアンもちょっと加えるだけで正答率はガクッと落ちる
アイスクリーム屋が午後も同じ公園にいるとメアリーに言った
その場にはジョンも一緒にいた
メアリーはアイスクリームを買いに行った
だからジョンは公園に向かう
192無念Nameとしあき25/07/08(火)09:55:28No.1333965739そうだねx1
>こうやって無駄な屁理屈をこねるやつが多いってだけでガチで読み取れてないやつほぼいない説
間違ったやつが屁理屈こねるからね
193無念Nameとしあき25/07/08(火)09:55:55No.1333965783+
>私は花の子です
>名前はルンルンです
>私とは誰のことでしょうか?
ルンルン
194無念Nameとしあき25/07/08(火)09:56:56No.1333965912そうだねx1
>サリーアンもちょっと加えるだけで正答率はガクッと落ちる
家の前でメアリーに出会ってるならメアリーその時点でアイス買えるだろと一瞬思ったが
ああいう屋台って決められた場所以外で売っちゃ今はダメなんだっけと無駄なこと考えてしまった
195無念Nameとしあき25/07/08(火)09:58:02No.1333966084+
これメアリーはもう誘拐されて二度と会えないって事らしいね
196無念Nameとしあき25/07/08(火)09:58:21No.1333966131+
>IQに差があると会話が成立しないってこういう事か
IQ関係ないよ
シンプルに経験が足りてない
197無念Nameとしあき25/07/08(火)09:58:56No.1333966213+
>自動車免許の質問はこの手のばっかだぞ
免許で酷いのは後出しじゃんけんだぞ
198無念Nameとしあき25/07/08(火)10:01:33No.1333966562そうだねx1
>問
>「とっしーは男性にも女性にも使われる名前で、女性の名としこの愛称であるが、男性の名としあきの愛称でもある」
>この文で、以下の文中の空欄にあてはまる最も適当なものを選択肢から1つ選びなさい。
>
>「としこの愛称は(  )である」
>1・とっしー
>2・としこ
>3・男性
>4・女性
199無念Nameとしあき25/07/08(火)10:07:06No.1333967245+
>>IQに差があると会話が成立しないってこういう事か
>IQ関係ないよ
>シンプルに経験が足りてない
んで経験が多いとこれくらいの文章誰でも理解できるやろ…ってなり
難解な文章を使いがちになるというオチ
200無念Nameとしあき25/07/08(火)10:10:06No.1333967622+
スレを立てた者(愛称:スレあき)だけれど余程お刺さりになって腹に据えかねた多重サーバーあき(愛称:「 」)か居るらしく
書き込み規制にされてしまいましたのよ
正答率50%以下うべなるかな
201無念Nameとしあき25/07/08(火)10:12:52No.1333967995そうだねx1
>スレを立てた者(愛称:スレあき)だけれど余程お刺さりになって腹に据えかねた多重サーバーあき(愛称:「 」)か居るらしく
>書き込み規制にされてしまいましたのよ
>正答率50%以下うべなるかな
正解はdel
202無念Nameとしあき25/07/08(火)10:13:48No.1333968118そうだねx1
>んで経験が多いとこれくらいの文章誰でも理解できるやろ…ってなり
>難解な文章を使いがちになるというオチ
経験が多いとこれくらいの意味くみ取れるやろってなってどうとでも取れる簡素な文章にならん?
203無念Nameとしあき25/07/08(火)10:14:35No.1333968240+
>経験が多いとこれくらいの意味くみ取れるやろってなってどうとでも取れる簡素な文章にならん?
ならん
204無念Nameとしあき25/07/08(火)10:15:18No.1333968353そうだねx2
頭の良い人は短くてわかりやすい文章を書く
205無念Nameとしあき25/07/08(火)10:15:49No.1333968438そうだねx2
簡単すぎる問題で正解率悪いって先に聞いてしまうと解答不安になるよね
206無念Nameとしあき25/07/08(火)10:16:39No.1333968577+
知能に関わりそうなスレは食いつきがよい
207無念Nameとしあき25/07/08(火)10:16:39No.1333968578そうだねx1
>頭の良い人は短くてわかりやすい文章を書く
つまりアレクサンドラ構文は頭の悪い文章という事だ
208無念Nameとしあき25/07/08(火)10:17:25No.1333968705+
頭の悪い文章を正しく理解するためのトレーニング
209無念Nameとしあき25/07/08(火)10:17:48No.1333968761そうだねx2
>>頭の良い人は短くてわかりやすい文章を書く
>つまりアレクサンドラ構文は頭の悪い文章という事だ
お前らみたいに頭悪い猿を暴く為にあえてそう作られてんだぞ
210無念Nameとしあき25/07/08(火)10:18:44No.1333968912そうだねx1
どうやったら間違えるんだこれ?
引っ掛けなんだろうけど何が引っ掛けになってるのかわからん
211無念Nameとしあき25/07/08(火)10:18:56No.1333968938そうだねx2
>>頭の良い人は短くてわかりやすい文章を書く
>つまりアレクサンドラ構文は頭の悪い文章という事だ
そういうとこだぞ
212無念Nameとしあき25/07/08(火)10:19:20No.1333968998+
>どうやったら間違えるんだこれ?
>引っ掛けなんだろうけど何が引っ掛けになってるのかわからん
それが理解できない時点でアレクサンドラ構文の意味を理解して無いと同じと自覚しよう
213無念Nameとしあき25/07/08(火)10:19:27No.1333969014+
>どうやったら間違えるんだこれ?
>引っ掛けなんだろうけど何が引っ掛けになってるのかわからん
逆に簡単すぎて不安になるんでは?
214無念Nameとしあき25/07/08(火)10:19:50No.1333969064そうだねx1
>どうやったら間違えるんだこれ?
>引っ掛けなんだろうけど何が引っ掛けになってるのかわからん
雰囲気で答えるから女性と答える人が多いそうな
215無念Nameとしあき25/07/08(火)10:20:23No.1333969149そうだねx3
馬鹿ってのは問題の意図すら理解せずに検討はずれな事言い出して
あまつさえ問題が悪いとか他責始めるんだなって
だから進歩せずにずっと頭が悪いまま
216無念Nameとしあき25/07/08(火)10:20:51No.1333969213+
見当な
217無念Nameとしあき25/07/08(火)10:21:10No.1333969259+
「女性の名Alexandraの愛称」
ここだけ拾って抜けてる単語当てはめちゃうのか?
218無念Nameとしあき25/07/08(火)10:21:18No.1333969276そうだねx2
頭の悪いヤツは誤字も多いんだよね
219無念Nameとしあき25/07/08(火)10:21:52No.1333969375+
>それが理解できない時点でアレクサンドラ構文の意味を理解して無いと同じと自覚しよう
ぶっちゃけこれ間違えるメカニズムを理解っていうか分析できるの言語学者の領域だろ
220無念Nameとしあき25/07/08(火)10:22:33No.1333969471+
頭の良い人はアレクサンドラ構文がどうして多くの人が間違いやすいのか
その分析まで思考が働くんだよ
頭の悪いヤツは問題の引っ掛け部分にすら気付かない
221無念Nameとしあき25/07/08(火)10:22:44No.1333969490そうだねx1
他に正解者が居るのに自分が解けなかったから「問題が悪い」は頭悪いんだわ
222無念Nameとしあき25/07/08(火)10:22:52No.1333969513+
条件を並べるだけで答えが書いてあるのに分からないとかもう遺伝子が劣等なやつだろ
223無念Nameとしあき25/07/08(火)10:23:08No.1333969548+
欧州において,教育レベルの低さはコロナ関連の陰謀論に大きな影響を与え,この関係は、宗教・科学者への信頼・政治的指向などの要因によって緩和された.陰謀論支持は,新型ワクチン接種とは負の相関関係が,累積超過死亡とは正の相関関係があることが示された(Sci Rep 2023 Oct.23)

https://www.nature.com/articles/s41598-023-44752-w [link]
224無念Nameとしあき25/07/08(火)10:23:38No.1333969615+
これ課題文の読解ができるかできないかじゃなくて設問が難しいタイプじゃない?
AはBであり、Cでもある
Bなのは( )である
って逆方向を聞く設問だし、デンプンの問題は
BはAである。CはAではない。
Bと対比されているのは( )である
って感じで問題文じゃなくて質問の構造自体に難易度が内包されてない?
225無念Nameとしあき25/07/08(火)10:23:52No.1333969643+
>頭の良い人はアレクサンドラ構文がどうして多くの人が間違いやすいのか
>その分析まで思考が働くんだよ
文章の読めないバカが間違える以外で解説どうぞ
226無念Nameとしあき25/07/08(火)10:24:32No.1333969735+
馬鹿が食い下がるほど知的障害者炙り出しに有効作用してて笑う
227無念Nameとしあき25/07/08(火)10:24:56No.1333969795+
>文章の読めないバカが間違える以外で解説どうぞ
文章を読めるから間違えるのだろう
レスが矛盾してるぞ
228無念Nameとしあき25/07/08(火)10:25:05No.1333969819+
答えが書いてあるのに間違える奴の気持ちを理解するの無茶だろ
229無念Nameとしあき25/07/08(火)10:25:34No.1333969887そうだねx1
誰かをバカ呼ばわりするヤツにろくなのは居ないってのが良く分かるスレ
230無念Nameとしあき25/07/08(火)10:25:53No.1333969942+
>って感じで問題文じゃなくて質問の構造自体に難易度が内包されてない?
実際多くの問題が用意されてる中の一つみたいね
スレ画が解けたらもう一段階難しい問題を〜ってやっていくものだそうな
231無念Nameとしあき25/07/08(火)10:26:00No.1333969960+
>答えが書いてあるのに間違える奴の気持ちを理解するの無茶だろ
健常者はそこまで理解できるんだが
本当に分からんのか?
232無念Nameとしあき25/07/08(火)10:26:22No.1333970010+
>誰かをバカ呼ばわりするヤツにろくなのは居ないってのが良く分かるスレ
分からなかった知的障害が導き出した答えがそれか
おもしれー
233無念Nameとしあき25/07/08(火)10:27:03No.1333970122+
>健常者はそこまで理解できるんだが
>本当に分からんのか?
答えそのものが書いてあるのにどういうロジックで間違えてんの?
234無念Nameとしあき25/07/08(火)10:27:18No.1333970174+
アレクサンドラ構文を作った先生も意図的に誤解しやすい文章をい用いて問題を作成しているので
どこが間違いやすいのか理解できないってのはとても異常な事なのだが
分からんのか?本当に?
235無念Nameとしあき25/07/08(火)10:27:38No.1333970225+
>>「としは男性にも女性にも使われる名前で、女性の名とし子の愛称であるが、男性の名としあきの愛称でもある」
>>この文で、以下の文中の空欄にあてはまる最も適当なものを選択肢から1つ選びなさい。
>>「とし子の愛称は(  )である」
>>1・とし
>>2・としあき
>>3・男性
>>4・女性
分かりやすい
236無念Nameとしあき25/07/08(火)10:27:48No.1333970252そうだねx3
>文節の順番に条件並べるだけで①以外の正解ないじゃん…
>1.alexは男女に使われる名前
>2.alexandraの愛称である
>3.alexanderの愛称である
只々これだけの話なのに
237無念Nameとしあき25/07/08(火)10:27:57No.1333970278+
>答えそのものが書いてあるのにどういうロジックで間違えてんの?
誤解しやすい文章の並びを使って不正解へ誘導してる
238無念Nameとしあき25/07/08(火)10:28:11No.1333970315+
俺が間違えたかなんてお前にはわからないのに
なんで俺が間違えたことになってるの?
上のサリーアン問題と同じ状況じゃん
自閉症の疑いがあるから病院行ったほうがいいぞ
239無念Nameとしあき25/07/08(火)10:28:49No.1333970416+
>俺が間違えたかなんてお前にはわからないのに
>なんで俺が間違えたことになってるの?
>上のサリーアン問題と同じ状況じゃん
>自閉症の疑いがあるから病院行ったほうがいいぞ
知的障害者は病院とか行かんの?
240無念Nameとしあき25/07/08(火)10:29:28No.1333970508+
アレクサンドラ構文の目的は回答者を誤解させる事なので
それが成功した事例としてこういうスレが立つ
241無念Nameとしあき25/07/08(火)10:29:42No.1333970542そうだねx1
>誤解しやすい文章の並びを使って不正解へ誘導してる
誤解ではなく文章として読まずに単語を抜き出すと間違えるようになってる
242無念Nameとしあき25/07/08(火)10:32:53No.1333971032+
たくさん問題だして一番正答率の低かった問題ひっぱりだしてきたってそれチェリーピッキングってやつじゃないの?
243無念Nameとしあき25/07/08(火)10:33:07No.1333971067+
>アレクサンドラ構文の目的は回答者を誤解させる事なので
違うから元の文章読んできな
244無念Nameとしあき25/07/08(火)10:34:01No.1333971211+
つーかXちょっと眺めてれば分かるだろ
文章をまともに読めない、論理的思考がまともにできない、論理的に破綻した理屈で相手を論破した気になってる奴が多すぎる
読解力の低下、論理的思考能力の低下
245無念Nameとしあき25/07/08(火)10:35:10No.1333971402+
>つーかXちょっと眺めてれば分かるだろ
>文章をまともに読めない、論理的思考がまともにできない、論理的に破綻した理屈で相手を論破した気になってる奴が多すぎる
>読解力の低下、論理的思考能力の低下
人間として必要な条件が満たされてない連中がネット使ってるとか悍ましい
246無念Nameとしあき25/07/08(火)10:35:27No.1333971446そうだねx3
アレクサンドラ構文に文句言う奴はそもそも自分の読解力のどこが悪いか理解できないので説明しても無駄なのである
247無念Nameとしあき25/07/08(火)10:36:14No.1333971565そうだねx3
文章を読まずに勝手に解釈するを体現してる奴いて面白すぎる
教授凄えわ
248無念Nameとしあき25/07/08(火)10:39:11No.1333972038+
ジャーナリストの河崎環によれば、一部の進学塾では現代文の受験テクニックとして「問題文の中から同じことを書いている一文を探しなさい」と教えられており、正答率の低さはその弊害でもある。
アレクサンドラ構文の文章題に「女性の名Alexandraの愛称である」という一文があるため、『Alexandraの愛称は( )である』という設問に対して、「女性」と答えてしまうということである。
249無念Nameとしあき25/07/08(火)10:39:33No.1333972096そうだねx1
イーッてなる前にもっかい文読めよ
250無念Nameとしあき25/07/08(火)10:41:06No.1333972360そうだねx4
>ジャーナリストの河崎環によれば、一部の進学塾では現代文の受験テクニックとして「問題文の中から同じことを書いている一文を探しなさい」と教えられており、正答率の低さはその弊害でもある。
>アレクサンドラ構文の文章題に「女性の名Alexandraの愛称である」という一文があるため、『Alexandraの愛称は( )である』という設問に対して、「女性」と答えてしまうということである。
本来通すべきでは無い馬鹿に機械的なロジック与えたらエラー吐いてんのか
面白いなこれ
251無念Nameとしあき25/07/08(火)10:42:23No.1333972546+
Alexは男性にも女性にも使われる名前で、
→ Alexは、男性と女性に使われる名前です

Alexは(男性にも女性にも使われる名前で)、女性の名Alexandraの愛称であるが、
→ Alexは、<女性の名前[Alexandra]>の愛称です

Alexは(男性にも女性にも使われる名前で)、男性の名Alexanderの愛称でもある
→ Alexは、<男性の名前[Alexander]>の愛称です

Alexは、AlexandraとAlexanderの愛称です
252無念Nameとしあき25/07/08(火)10:45:29No.1333973003+
バカでもわかるように説明に工夫したところで、そもそもバカは説明を聞いてないに通ずるものがあるな
253無念Nameとしあき25/07/08(火)10:46:49No.1333973170そうだねx2
>ジャーナリストの河崎環によれば、一部の進学塾では現代文の受験テクニックとして「問題文の中から同じことを書いている一文を探しなさい」と教えられており、正答率の低さはその弊害でもある。
>アレクサンドラ構文の文章題に「女性の名Alexandraの愛称である」という一文があるため、『Alexandraの愛称は( )である』という設問に対して、「女性」と答えてしまうということである。
俺も昔学習塾で同じようなこと(読解問題は文の中に答えがある)教わったが流石に文意無視しろとは教わらなかったが…
今の子ってそんなにアホなの!?
254無念Nameとしあき25/07/08(火)10:47:09No.1333973206そうだねx1
>人間として必要な条件が満たされてない連中がネット使ってるとか悍ましい
誰でも使えるってことはそういうことなんだろうな
255無念Nameとしあき25/07/08(火)10:48:36No.1333973409+
    1751939316512.jpg-(150570 B)
150570 B
そもそもスレ画とかコレって文章問題だけど求められる能力はどちらかと言うと論理的思考能力
文系能力じゃなくてどちらかと言うと理系能力なんだよ
日本人の理系の少なさを考えたら正答率5割以下ってのはむしろ妥当な数値
256無念Nameとしあき25/07/08(火)10:49:51No.1333973587そうだねx1
>今の子ってそんなにアホなの!?
そうだよ
257無念Nameとしあき25/07/08(火)10:53:29No.1333974083そうだねx3
>そもそもスレ画とかコレって文章問題だけど求められる能力はどちらかと言うと論理的思考能力
>文系能力じゃなくてどちらかと言うと理系能力なんだよ
勘違いされがちだけど論理的思考力は文系、理系関係なく必須の能力よ
文系だろうと文章書くのに論理的思考力がなければとっ散らかった酷い文章になる
258無念Nameとしあき25/07/08(火)10:54:56No.1333974278+
>そもそもスレ画とかコレって文章問題だけど求められる能力はどちらかと言うと論理的思考能力
>文系能力じゃなくてどちらかと言うと理系能力なんだよ
論理学って文系学問だろ?
259無念Nameとしあき25/07/08(火)10:57:17No.1333974579+
すで間違えたわ
ちゃんと文章読まねぇんだな俺
260無念Nameとしあき25/07/08(火)10:58:40No.1333974756そうだねx1
文系は実験による実証が難しいから論理的思考は理系よりもむしろ必須と言って良い
261無念Nameとしあき25/07/08(火)11:00:14No.1333974963+
>勘違いされがちだけど論理的思考力は文系、理系関係なく必須の能力よ
>文系だろうと文章書くのに論理的思考力がなければとっ散らかった酷い文章になる
でも実態として今の日本は論理的思考能力が欠如した人たちが理系の大学に行けなくて仕方なく行くにが私立文系じゃん
262無念Nameとしあき25/07/08(火)11:02:16No.1333975235そうだねx2
>でも実態として今の日本は論理的思考能力が欠如した人たちが理系の大学に行けなくて仕方なく行くにが私立文系じゃん
それは文理関係なく馬鹿は論理的思考ができないってだけだろ?
263無念Nameとしあき25/07/08(火)11:03:01No.1333975322+
>>「とし子の愛称は 「  」 である」
264無念Nameとしあき25/07/08(火)11:05:27No.1333975666そうだねx2
>でも実態として今の日本は論理的思考能力が欠如した人たちが理系の大学に行けなくて仕方なく行くにが私立文系じゃん
これが論理的思考できない猿の解釈か
265無念Nameとしあき25/07/08(火)11:06:15No.1333975796+
>日本に愛称を付ける文化はないから
>小学校でも原則的にニックネームあだ名で呼ぶことは禁止に近い
愛称って概念をしらなくても解ける文章問題だよ
266無念Nameとしあき25/07/08(火)11:07:04No.1333975913+
アレクサである
よくわかりませんでした
267無念Nameとしあき25/07/08(火)11:08:00No.1333976049+
この問題を間違える人を信じられないとかアホとか断ずる人はそれはそれでまずいと思う
268無念Nameとしあき25/07/08(火)11:13:14No.1333976786そうだねx4
>この問題を間違える人を信じられないとかアホとか断ずる人はそれはそれでまずいと思う
間違うことそのものには罪はない
正答を説明されてなお持論を展開して納得しない人がアホなのだ
269無念Nameとしあき25/07/08(火)11:13:17No.1333976799+
ここだと冷静に答えられるけど制限時間かけたら焦って間違えそうな問題だな
単語だけ拾って文章読み飛ばすと間違える
270無念Nameとしあき25/07/08(火)11:13:40No.1333976850+
    1751940820312.png-(58858 B)
58858 B
>文節の順番に条件並べるだけで?以外の正解ないじゃん…
バカは問題文のわからないところを無かったことにして読み飛ばすと言う仮定を元に誘導する文章になってる
つまりバカにはこう見えてる
271無念Nameとしあき25/07/08(火)11:17:28No.1333977447+
>これalexの解説をするのが目的じゃなくて
>あくまで例文の種として選ばれてるだけでこれを難しく感じるような知的障害者を選別する為の物なのに
>当の知的障害者はそもそもどういった目的かすら理解できてないとかホラーだろ…
健常者には解ける”悪文を”
”悪文”だから駄目だって押し切ろうとするの本当にすごいよね
272無念Nameとしあき25/07/08(火)11:17:35No.1333977466+
引っ掛け要素なんて一つもないだろ
読み飛ばして間違えるバカはいそうだが
273無念Nameとしあき25/07/08(火)11:20:10No.1333977851そうだねx2
『ゆう』は男性にも女性にも使われる名前で、女性『ゆうこ』の愛称でもあるが、男性『ゆうき』の愛称でもある

問 『ゆうこ』の愛称は( )である

こうやって日本名にすりゃ間違えるやついねえよ
274無念Nameとしあき25/07/08(火)11:20:26No.1333977902+
>この問題を間違える人を信じられないとかアホとか断ずる人はそれはそれでまずいと思う
このテスト機能的非識を弾き出すための問題がたくさんあってその一つがコレってだけ
想像以上に日本語は読めるけど理解できないやつが1/3もいるのではという一石を投じたテスト
275無念Nameとしあき25/07/08(火)11:20:58No.1333977980そうだねx3
誤答した層でも回答聞いて納得する層と問題が悪い!とか宣う層でめっちゃ差がありそう
276無念Nameとしあき25/07/08(火)11:21:35No.1333978087そうだねx5
>こうやって日本名にすりゃ間違えるやついねえよ
いやどうだろう…試す価値はあるいい指摘かもしれない
277無念Nameとしあき25/07/08(火)11:21:50No.1333978124そうだねx1
>こうやって日本名にすりゃ間違えるやついねえよ
字面的にはこっちの方が目が滑りそう
278無念Nameとしあき25/07/08(火)11:22:11No.1333978171そうだねx4
>こうやって日本名にすりゃ間違えるやついねえよ
馬鹿はゆうきって女の名前にも使われるだろ!とか言いそう
279無念Nameとしあき25/07/08(火)11:22:54No.1333978289+
    1751941374211.jpg-(92290 B)
92290 B
よかった
俺は大丈夫だった
まさか間違えてる馬鹿はみいちゃん貶してたりしないよね
280無念Nameとしあき25/07/08(火)11:27:44No.1333978975そうだねx1
>「Alexandraの愛称は(  )である」
>1・Alex
>2・Alexander
>3・男性
>4・女性
ここだけ見たとしても1しか有り得んだろと思うんだが…
281無念Nameとしあき25/07/08(火)11:28:09No.1333979035+
前見た同じようなスレでは
愛称という言葉の定義がオレの定義と違うからこの問題はダメだ!!とひたすら主張してる変な奴がいたな
282無念Nameとしあき25/07/08(火)11:28:59No.1333979189+
>ここだけ見たとしても1しか有り得んだろと思うんだが…
短くすると問題ないんだけど長くなると読みだけなくるって事じゃない?
283無念Nameとしあき25/07/08(火)11:31:10No.1333979508+
>前見た同じようなスレでは
>愛称という言葉の定義がオレの定義と違うからこの問題はダメだ!!とひたすら主張してる変な奴がいたな
開封後は返品できませんって注意書きも口頭説明も受けて
肌着を返品できないことにブチギレるクレーマーとかそういうタイプだろう
284無念Nameとしあき25/07/08(火)11:35:53No.1333980225そうだねx2
論理的に間違う方法を考える方が難しいと思ったわ
試験対策のピックアップ法を脳死で使うと間違えるってことか
285無念Nameとしあき25/07/08(火)11:37:09No.1333980432+
文章読み直せるから間違えようがないけど
これ口頭で言われてたら間違っちゃうかも
286無念Nameとしあき25/07/08(火)11:38:04No.1333980570+
正答率が低いって言われると1以外ないと思うけど何か引っ掛けがあるのか?って身構える
287無念Nameとしあき25/07/08(火)11:40:49No.1333980991+
>No.1333972546
まあ文章じゃなくて論理的思考で構造分解してしまえば間違える要素が無いわな
288無念Nameとしあき25/07/08(火)11:42:01No.1333981175+
つーか今って小学校からプログラミング教育始まってるんだろ?
289無念Nameとしあき25/07/08(火)11:42:37No.1333981270+
>>No.1333972546
>まあ文章じゃなくて論理的思考で構造分解してしまえば間違える要素が無いわな
これが出来ない人がまあまあいて日常生活にも困らなさそうなのは良い事なのか悪い事なのか
290無念Nameとしあき25/07/08(火)11:43:51No.1333981483+
愛妾なら馴染みあるから分かるんだけど
291無念Nameとしあき25/07/08(火)11:45:00No.1333981659そうだねx1
また同じスレ立ててるよおじいちゃん
292無念Nameとしあき25/07/08(火)11:45:13No.1333981693+
Alex女史
293無念Nameとしあき25/07/08(火)11:45:26No.1333981739+
プログラマーはそれはそれで卵と牛乳ジョークみたいなバグを起こすわけだが
それは大抵命令する側の条件付けミスに起因するからな
294無念Nameとしあき25/07/08(火)12:01:32No.1333984366そうだねx1
これはあまり知られてないんですけど正答率50%というのは2人に1人の方は正解するということなんです
295無念Nameとしあき25/07/08(火)12:07:27No.1333985389+
Xとtiktok覗くと境界知能たくさんいるよね
296無念Nameとしあき25/07/08(火)12:14:43No.1333986753+
最初の一節で愛称と書かず名前と書いたのはなんでなん?
297無念Nameとしあき25/07/08(火)12:15:26No.1333986896そうだねx1
>まあ文章じゃなくて論理的思考で構造分解してしまえば間違える要素が無いわな
たまによくいるのが自分の知識と書いてある事を分離して考えられない人
こういう人は「Alex以外の愛称もある!Alexはマイナーな愛称!なので設問が悪い!」と言い始める
298無念Nameとしあき25/07/08(火)12:16:14No.1333987042+
「男性にも女性にも使われる名前で」という文が冗長で丸々要らない
299無念Nameとしあき25/07/08(火)12:18:31No.1333987506そうだねx1
読解力に問題のある人が増えて来たのかね
300無念Nameとしあき25/07/08(火)12:21:01No.1333988034そうだねx1
    1751944861997.jpg-(41925 B)
41925 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
301無念Nameとしあき25/07/08(火)12:22:13No.1333988281+
>読解力に問題のある人が増えて来たのかね
もうSNSでも文字より画像と動画メインだし
文字を読むよりショート動画って子供が多いんじゃなかろうか
302無念Nameとしあき25/07/08(火)12:22:23No.1333988320+
>日本に愛称を付ける文化はないから
>小学校でも原則的にニックネームあだ名で呼ぶことは禁止に近い
昭和には普通にあった
なぜ廃れたのからわからんし
というか仲間内なら普通に愛称呼びしてるだろ
303無念Nameとしあき25/07/08(火)12:22:29No.1333988337+
>これはあまり知られてないんですけど正答率50%というのは2人に1人の方は正解するということなんです
いかがでしたか?
304無念Nameとしあき25/07/08(火)12:24:43No.1333988830そうだねx3
>「男性にも女性にも使われる名前で」という文が冗長で丸々要らない
わざと簡潔に書かずに読み取る力を試してるのがわかんないの?
305無念Nameとしあき25/07/08(火)12:25:26No.1333988983そうだねx2
>Xとtiktok覗くと境界知能たくさんいるよね
ここで十分
というかここよりひどい所あるの?
306無念Nameとしあき25/07/08(火)12:26:36No.1333989233+
>馬鹿ってのは問題の意図すら理解せずに検討はずれな事言い出して
>あまつさえ問題が悪いとか他責始めるんだなって
>だから進歩せずにずっと頭が悪いまま
自由な発想個性の発揮の履き違えやな
まあ馬鹿だから履き違えるんだけども
307無念Nameとしあき25/07/08(火)12:28:18No.1333989623+
>読解力に問題のある人が増えて来たのかね
ネットは読解力が無い人間にはほぼ無縁の世界だったけど
スマホとかいう読解力ゴミクソエントリーマシンが登場してネットに読解力のクソゴミがドカッと増えた
308無念Nameとしあき25/07/08(火)12:29:16No.1333989823+
>自由な発想個性の発揮の履き違えやな
>まあ馬鹿だから履き違えるんだけども
馬鹿なのにプライドだけは高いタイプによくいる
309無念Nameとしあき25/07/08(火)12:29:41No.1333989917+
>正答率が低いって言われると1以外ないと思うけど何か引っ掛けがあるのか?って身構える
健常者にはわからないけど境界知能の見える問題文がこれ
>1751940820312.png
310無念Nameとしあき25/07/08(火)12:31:27No.1333990329そうだねx1
>最初の一節で愛称と書かず名前と書いたのはなんでなん?
アレックスという単語自体は人名だからでは
311無念Nameとしあき25/07/08(火)12:37:29No.1333991653+
正答率より間違った答えのそれぞれの割合が知りたい
312無念Nameとしあき25/07/08(火)12:38:38No.1333991927+
    1751945918203.jpg-(20860 B)
20860 B
これが解けないやつはケーキが切れない系のやつなんだろ
313無念Nameとしあき25/07/08(火)12:40:47No.1333992435+
>>Xとtiktok覗くと境界知能たくさんいるよね
>ここで十分
>というかここよりひどい所あるの?
こんな場末でもここはまだ文字文化が中心だから
314無念Nameとしあき25/07/08(火)12:42:07No.1333992742+
知り合いにAlexander居てるけどA-rexと呼ばれてる
本人はいたく気に入ってる
平和だ
315無念Nameとしあき25/07/08(火)12:42:19No.1333992786+
>正答率より間違った答えのそれぞれの割合が知りたい
何をどう間違えてその回答に至ったのかを考えるのも重要よね
316無念Nameとしあき25/07/08(火)12:42:39No.1333992852そうだねx1
法律系の条文見てると
甲と乙は丙に対して八条を適用しない場合
丙は乙に対して乙は甲に対して十三条の2を適用しないものとする

みたいな表記で目が滑る
もうちょい見やすくならんのかあれ
317無念Nameとしあき25/07/08(火)12:50:22No.1333994532+
アレックスの愛称はアルだろ!ガンダムでみた!
318無念Nameとしあき25/07/08(火)12:51:40No.1333994803+
>問題の書き方が悪い
ゆとりの言い訳
319無念Nameとしあき25/07/08(火)12:53:52No.1333995307+
>ゆとりの言い訳
ゆとり世代はもう30代だぞ・・・
320無念Nameとしあき25/07/08(火)12:56:24No.1333995892+
アルはアルベルトの愛称じゃ
321無念Nameとしあき25/07/08(火)12:57:16No.1333996102+
要するに英語のアルファベットを読むことが出来ないから間違えたと言う事
322無念Nameとしあき25/07/08(火)13:15:44No.1333999603+
アーシャ!
323無念Nameとしあき25/07/08(火)13:15:46No.1333999610+
Alexandraの愛称はサーシャだってふとし君が言ってた
324無念Nameとしあき25/07/08(火)13:17:22No.1333999895+
何でこれを間違える人がいるのかの理由が聞きたい
325無念Nameとしあき25/07/08(火)13:25:18No.1334001276+
>何でこれを間違える人がいるのかの理由が聞きたい
最初にAlexは名前という紹介をされているから次文で愛称とか言われても?ってなる
最初からAlexは愛称と書いて欲しい
326無念Nameとしあき25/07/08(火)13:25:58No.1334001398+
>何でこれを間違える人がいるのかの理由が聞きたい
一番多そうなのがAlexandraの愛称の愛称を読み飛ばしちゃって女性って回答かな?
327無念Nameとしあき25/07/08(火)13:26:43No.1334001534+
エックスさん
328無念Nameとしあき25/07/08(火)13:28:15No.1334001809+
よくわからんプロパハンダ好きだね
中国にもしてこよ
329無念Nameとしあき25/07/08(火)13:28:41No.1334001875+
>最初にAlexは名前という紹介をされているから次文で愛称とか言われても?ってなる
>最初からAlexは愛称と書いて欲しい
言ってる意味が分からない
330無念Nameとしあき25/07/08(火)13:30:24No.1334002175+
リヴァイアサン
セバスチャン
ジオン・ズム・ダイクン
331無念Nameとしあき25/07/08(火)13:32:23No.1334002484+
捻くれた文に出会うと人は何度か構文解析しながら読み直す
しかし意識レベルが低いとサラッと読み飛ばしてしまう
読書の習慣がなくなり長文を読めなくなっただけでなく短い文すら読めなくなっている
332無念Nameとしあき25/07/08(火)13:34:29No.1334002832+
>>何でこれを間違える人がいるのかの理由が聞きたい
>一番多そうなのがAlexandraの愛称の愛称を読み飛ばしちゃって女性って回答かな?
愛称の意味が分からないパターンもありそう
意味わからなくてもXに置き換えて正しく類推できる力が不足しているとも言える
333無念Nameとしあき25/07/08(火)13:35:11No.1334002944+
ローグライクの説明すると発生するやつ
334無念Nameとしあき25/07/08(火)13:35:56No.1334003071+
「ヒロは男性にも女性にも使われる名前で、女性の名ヒロコの愛称であるが、男性の名ヒロシの愛称でもある」
この文で、以下の文中の空欄にあてはまる最も適当なものを選択肢から1つ選びなさい。
「ヒロコの愛称は(  )である」
1・ヒロ
2・ヒロコ
3・男性
4・女性
こう書くと1が正解なんだなってわかる
ようはアレックスと言われても聞き慣れないからすぐに理解ができない
335無念Nameとしあき25/07/08(火)13:38:36No.1334003518+
船上に26匹の羊と10匹のヤギがいる。このとき、船長の年齢は何歳でしょう?
336無念Nameとしあき25/07/08(火)13:39:18No.1334003628+
訓練である程度改善可能
337無念Nameとしあき25/07/08(火)13:41:23No.1334003954+
>言ってる意味が分からない
Alexは男性にも女性にも使われる愛称って書いてほしいってこと
338無念Nameとしあき25/07/08(火)13:42:05No.1334004057+
>アレックスの愛称はアルだろ!ガンダムでみた!
アルはアルフレッドだよ…
339無念Nameとしあき25/07/08(火)13:45:20No.1334004616+
AIがこの手の文章を間違えなくなった過程に人間向けの学習方法のヒントがあるかもしれない
340無念Nameとしあき25/07/08(火)13:45:26 ID:zyRYT3OYNo.1334004631+
webm=k
341無念Nameとしあき25/07/08(火)13:46:05No.1334004733そうだねx5
>Alexは男性にも女性にも使われる愛称って書いてほしいってこと
書いてあるが…
342無念Nameとしあき25/07/08(火)13:47:40No.1334004986+
起きてから三十分以内なら俺も間違える自信がある
カタカナにしろ
343無念Nameとしあき25/07/08(火)13:49:12No.1334005245+
ローマ字だと目が滑って読んでいるようで読んでない
344無念Nameとしあき25/07/08(火)13:52:35No.1334005791+
>>ゆとりの言い訳
>ゆとり世代はもう30代だぞ・・・
ワワワワグナス…(円周率3だった世代)
345無念Nameとしあき25/07/08(火)13:52:42No.1334005806+
>Alexは男性にも女性にも使われる愛称って書いてほしいってこと
問題文の言っていることは以下のとおり
1) Alexは男性、女性ともに使われる名前である
2) Alexは女性名Alexsandraの愛称である
3) Alexは男性名Alexanderの愛称である
設問では1)と3)はノイズになっちゃってるけど、名前=愛称ではないので
346無念Nameとしあき25/07/08(火)13:55:32No.1334006262+
どうなってるかわからないなら図に描いてみたらいい
347無念Nameとしあき25/07/08(火)13:58:05No.1334006689+
…名前で、…愛称であるが、…愛称でもある。
348無念Nameとしあき25/07/08(火)14:03:45No.1334007582+
>>Alexは男性にも女性にも使われる愛称って書いてほしいってこと
>書いてあるが…
>「Alexは男性にも女性にも使われる名前で
ここが紛らわしいって言ってるんだが
349無念Nameとしあき25/07/08(火)14:04:23No.1334007685そうだねx3
外れた人間ほど定義や国語的問題点を捲し立ててる気がする
350無念Nameとしあき25/07/08(火)14:07:03No.1334008103+
リーディングスキルテストだから当たり前だろ
351無念Nameとしあき25/07/08(火)14:07:57No.1334008252+
よく理科数学が出来ないから文系に行く奴居るけど
文系でこの程度の問題間違えるような奴は
文系も理系もできない何も得意な科目がない
ただの勉強できない奴だよね

まぁそんなのび太みたいな奴いっぱい居るけどさ
352無念Nameとしあき25/07/08(火)14:09:05No.1334008450そうだねx2
>>>Alexは男性にも女性にも使われる愛称って書いてほしいってこと
>>書いてあるが…
>>「Alexは男性にも女性にも使われる名前で
>ここが紛らわしいって言ってるんだが
アスペルガーの人来ちゃったな
説明しても無駄か
353無念Nameとしあき25/07/08(火)14:10:43No.1334008715+
>アスペルガーの人来ちゃったな
>説明しても無駄か
お前はしてないじゃん
354無念Nameとしあき25/07/08(火)14:11:39No.1334008863+
俺は小中高から大学模試まで含めて現代文漢文古典96点以下は取ったこと無いマン
355無念Nameとしあき25/07/08(火)14:13:18No.1334009153+
>>アスペルガーの人来ちゃったな
>>説明しても無駄か
>お前はしてないじゃん
わかりにくという感想でてくる事自体がもう篩にかけられてると理解してほしい
356無念Nameとしあき25/07/08(火)14:13:55No.1334009244そうだねx4
紛らわしいとか悪文だとか言うのは的外れな指摘なんよね
設問の答えはAlexとしか読解出来ないんだから
357無念Nameとしあき25/07/08(火)14:14:17No.1334009300+
>>>>Alexは男性にも女性にも使われる愛称って書いてほしいってこと
>>>書いてあるが…
>>>「Alexは男性にも女性にも使われる名前で
>>ここが紛らわしいって言ってるんだが
>アスペルガーの人来ちゃったな
>説明しても無駄か
アスペじゃないぞ
境界知能だ
アスペなら「結論そうなのね」で理解出来る
358無念Nameとしあき25/07/08(火)14:14:36No.1334009354+
>わかりにくという感想でてくる事自体がもう篩にかけられてると理解してほしい
どういう点に注意して話を聞けばいいのか教えて欲しい
359無念Nameとしあき25/07/08(火)14:15:29No.1334009501+
>>わかりにくという感想でてくる事自体がもう篩にかけられてると理解してほしい
>どういう点に注意して話を聞けばいいのか教えて欲しい
書いてあるままを理解すればいい
それができないというなら君はふるい落とされる側と知れ
360無念Nameとしあき25/07/08(火)14:19:07No.1334010140そうだねx1
この問題を語るとすれば「何故私は間違ったのか」の一点だけで
問題の出来に関する話は文字通り論外だろうよ
361無念Nameとしあき25/07/08(火)14:19:54No.1334010278そうだねx1
>書いてあるままを理解すればいい
>それができないというなら君はふるい落とされる側と知れ
言いたいことはわからんでもないが最後にイキリなくてもいいじゃん
362無念Nameとしあき25/07/08(火)14:26:07No.1334011424+
論理的思考を問う問題だな
363無念Nameとしあき25/07/08(火)14:27:21No.1334011624+
句読点を「です。」で区切るとわかりやすいよ
364無念Nameとしあき25/07/08(火)14:29:49No.1334012052+
>>書いてあるままを理解すればいい
>>それができないというなら君はふるい落とされる側と知れ
>言いたいことはわからんでもないが最後にイキリなくてもいいじゃん
この問題は問題を洗い出して改善する目的なの?
それとも持たざるものをふるい分けるためのものなの?
先ずそれをハッキリさせてほしいわ
俺は後者だと判断したから言われた側としてはキツいかも知れんがそれが現実としか言えない
365無念Nameとしあき25/07/08(火)14:30:44No.1334012215+
愛妾はアレクサです
366無念Nameとしあき25/07/08(火)14:31:05No.1334012275+
Alexandraの愛称は特に決まっていないのではないだろうか
367無念Nameとしあき25/07/08(火)14:33:53No.1334012739+
正直英名を見慣れてないからAlexandraとAlexander並んでると一瞬飲み込み辛くなる
問を見てから文読み直していいんだから間違えはしないけど何百問と機械的にやってたらヘマするかも
368無念Nameとしあき25/07/08(火)14:35:29No.1334013004+
>>>わかりにくという感想でてくる事自体がもう篩にかけられてると理解してほしい
>>どういう点に注意して話を聞けばいいのか教えて欲しい
>書いてあるままを理解すればいい
>それができないというなら君はふるい落とされる側と知れ
普段からラノベ構文で会話してるん?
369無念Nameとしあき25/07/08(火)14:37:10No.1334013287+
まぁ日本人向けの設問ならよし雄とよし子ともっちゃんDe良いよな
370無念Nameとしあき25/07/08(火)14:37:18No.1334013311+
何が分からないのかが分からないから自分の答えが正解なのか不安になったわ
しかし世の中にはいろんな人がいるんだな
通りで書いてない事や額面通りにしか受け取らない奴が出てくるわけだ
371無念Nameとしあき25/07/08(火)14:38:54No.1334013606+
どうでもいいけどアビゲイルって女の名前らしいな
372無念Nameとしあき25/07/08(火)14:38:57No.1334013614+
としあきはimgにもmayにも使われる蔑称で、mayのとしあきの読み方であるが、imgの「」の読み方でもある」
この文で、以下の文中の空欄にあてはまる最も適当なものを選択肢から1つ選びなさい。

「imgの蔑称は(  )である」
1・「」
2・としあき
3・may
4・img
373無念Nameとしあき25/07/08(火)14:39:14No.1334013665+
前置きが長いだけだが多少の混乱を狙ったものなのかな
374無念Nameとしあき25/07/08(火)14:40:13No.1334013848+
>「imgの蔑称は(  )である」
may!
375無念Nameとしあき25/07/08(火)14:41:57No.1334014171そうだねx1
てか問題文全く読まずに設問見ただけでも(1)以外の答えでてこないだろ
376無念Nameとしあき25/07/08(火)14:42:58No.1334014342+
>「imgの蔑称は(  )である」
いもげ!
377無念Nameとしあき25/07/08(火)14:44:46No.1334014677+
>「imgの蔑称は(  )である」
ぷっしー!
378無念Nameとしあき25/07/08(火)14:45:04No.1334014716+
正直アレクサンドラ構文が伝わらない人には自分も伝えられる自信が無いな
379無念Nameとしあき25/07/08(火)14:45:13No.1334014736そうだねx1
>>>Alexは男性にも女性にも使われる愛称って書いてほしいってこと
>>書いてあるが…
>>「Alexは男性にも女性にも使われる名前で
>ここが紛らわしいって言ってるんだが
問題文を紐解けばたどり着ける事に紛らわしいもクソもあるか?
380無念Nameとしあき25/07/08(火)14:46:06No.1334014865+
>「imgの蔑称は(  )である」
脱糞!
381無念Nameとしあき25/07/08(火)14:47:07No.1334015055そうだねx1
    1751953627621.png-(18396 B)
18396 B
オレが知っているアビゲイル
382無念Nameとしあき25/07/08(火)14:50:53No.1334015709+
>法律系の条文見てると
>甲と乙は丙に対して八条を適用しない場合
>丙は乙に対して乙は甲に対して十三条の2を適用しないものとする

「乙は自分にも相手にも使われる名称で、自分は乙であるが、相手は甲でもある」
この文で、以下の文中の空欄にあてはまる最も適当なものを選択肢から1つ選びなさい。

「乙は(  )である」
1・自分
2・相手
3・どちらでもよい
4・甲
383無念Nameとしあき25/07/08(火)14:53:29No.1334016212+
1以外の考え方あるんか?
384無念Nameとしあき25/07/08(火)14:58:15No.1334017002そうだねx1
詰まらんマウントして終わるとしあきとどうしてそうなったか元記事読むとしあきのと絶望的な差
385無念Nameとしあき25/07/08(火)14:58:54No.1334017104そうだねx1
ジャッキーは男性にも女性にも使われる名前で、女性の名ジャクリーンの愛称であるが、男性の名ジャックの愛称でもある
「ジャクリーンの愛称は(  )である」
1・ジャッキー
2・ジャック
3・男性
4・女性
386無念Nameとしあき25/07/08(火)15:01:58No.1334017576+
>「ジャクリーンの愛称は(  )である」
5・ケネディ!
387無念Nameとしあき25/07/08(火)15:02:42No.1334017697+
ムジナはタヌキにもアナグマにも使われる名前で、タヌキの変名であるが、アナグマの変名でもある
「ムジーナは(  )」
1・流行る
2・セクシーどうぶつ
3・タヌキ
4・アナグマ
388無念Nameとしあき25/07/08(火)15:02:53No.1334017732+
    1751954573679.jpg-(11809 B)
11809 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
389無念Nameとしあき25/07/08(火)15:06:14No.1334018334+
突っかかってる人はアスペではないんじゃないか
別に文章自体は論理的におかしいとか全然ないし
アスペはこういう条件きっちり詰めるの楽勝でしょ
390無念Nameとしあき25/07/08(火)15:08:09No.1334018698+
紛らわしくても問いに対する回答選ぶとしたらひとつしかないやん
391無念Nameとしあき25/07/08(火)15:10:03No.1334019046そうだねx1
    1751955003453.jpg-(18779 B)
18779 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
392無念Nameとしあき25/07/08(火)15:10:50No.1334019183+
    1751955050109.jpg-(88597 B)
88597 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
393無念Nameとしあき25/07/08(火)15:18:54No.1334020541+
>突っかかってる人はアスペではないんじゃないか
>別に文章自体は論理的におかしいとか全然ないし
>アスペはこういう条件きっちり詰めるの楽勝でしょ
少し上の方で境界知能ではと指摘されている
394無念Nameとしあき25/07/08(火)15:41:48No.1334024382+
普段使わない英単語と日本語の混ざった文章は読みにくいな
名前をカタカナで書いてくれればスッと入ってくると思う
395無念Nameとしあき25/07/08(火)15:44:41No.1334024934+
間違えるのは頭悪いだけだが設問に文句言う奴は人格が悪いということを選別出来る良問

- GazouBBS + futaba-