[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751890813955.jpg-(27442 B)
27442 B無念Nameとしあき25/07/07(月)21:20:13No.1333870609そうだねx27 07:27頃消えます
玩具が安かった頃を懐かしむスレ
当時は何とも思わなかったけど今となってはいい時代だったんだなって
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/07(月)21:24:22No.1333871952そうだねx25
21世紀初頭のトイザらスにはお世話になりました
2無念Nameとしあき25/07/07(月)21:26:17No.1333872556そうだねx22
フィギュアプラモデルは常に3割引ポイント10%付与が当たり前の時代
あみあみで予約しようものなら負け組と馬鹿にされた
3無念Nameとしあき25/07/07(月)21:31:10No.1333874088そうだねx11
あの頃は脇役までフィギュア化されたり集めがいがあった 
最近はアクリルフィギュアで済まされるから寂しい
4無念Nameとしあき25/07/07(月)21:31:49No.1333874303そうだねx4
    1751891509663.jpg-(78033 B)
78033 B
食玩が今思えば安いし意味わからんキャラクター出ちゃった
5無念Nameとしあき25/07/07(月)21:31:59No.1333874364そうだねx11
まず予約争奪戦というのがなくてどこそこが安いという情報が飛び交ってた
そしてTJ事件
6無念Nameとしあき25/07/07(月)21:32:59No.1333874682+
劇場版弐号機の可動フィギュア未だに初期リボしかないなんて想像だにしてなかった
7無念Nameとしあき25/07/07(月)21:33:11No.1333874738+
正直今のちゃんとしたメーカーから出てるフィギュアとか
半額でも買うかどうかってレベルだよな
8無念Nameとしあき25/07/07(月)21:33:32No.1333874866+
    1751891612706.jpg-(2048522 B)
2048522 B
未開封のがまだ一個残ってるわ
9無念Nameとしあき25/07/07(月)21:34:31No.1333875177そうだねx1
元値も安いし多めに入荷するから3割引きとか当たり前だったしその後投げ売りもあった
10無念Nameとしあき25/07/07(月)21:34:46No.1333875244そうだねx24
    1751891686237.jpg-(10595 B)
10595 B
初期のSHFなんて2000円だった
今は1万円くらい
11無念Nameとしあき25/07/07(月)21:34:52No.1333875272+
ヘケヘケとかえらい割引率高かったような気がする
12無念Nameとしあき25/07/07(月)21:35:02No.1333875336そうだねx8
    1751891702801.jpg-(6027 B)
6027 B
ここでビーダマン買い込んだ
まさか暴騰するとは思わなかった
13無念Nameとしあき25/07/07(月)21:36:04No.1333875664そうだねx2
あの頃は予約戦争なんてタイバニアーツかアーツ龍騎でしか体験したことなかった
それが今では毎月のように予約戦争
14無念Nameとしあき25/07/07(月)21:37:02No.1333875977そうだねx14
    1751891822793.jpg-(105439 B)
105439 B
この出来の良さでこの安さ…!?ってなったのはラゼンガン
15無念Nameとしあき25/07/07(月)21:37:19No.1333876058そうだねx7
トイザらスが元気だった時代は豪快な投げ売りの記憶と共に
トランスフォーマーもゾイドもラインナップ膨大だから滅茶苦茶助けられた
16無念Nameとしあき25/07/07(月)21:37:38No.1333876148そうだねx6
この時期に立体物にハマったせいで
今も高いなあと思いつつフィギュアを集め続けている
17無念Nameとしあき25/07/07(月)21:37:39No.1333876157そうだねx30
    1751891859086.jpg-(54407 B)
54407 B
あたおかラインナップのMIA
ありがとうアメリカン
18無念Nameとしあき25/07/07(月)21:38:13No.1333876351+
>トイザらスが元気だった時代は豪快な投げ売りの記憶と共に
>トランスフォーマーもゾイドもラインナップ膨大だから滅茶苦茶助けられた
当時のザラスの様子を知らないけどそんなに安かったん?
19無念Nameとしあき25/07/07(月)21:38:54No.1333876564そうだねx4
リボとfigmaのお陰かレビューサイトも活気あったよな
20無念Nameとしあき25/07/07(月)21:38:55No.1333876572そうだねx4
>あの頃は予約戦争なんてタイバニアーツかアーツ龍騎でしか体験したことなかった
>それが今では毎月のように予約戦争
ガンプラだってヨドバシがほぼ物置扱いで好きな時に有料で持ち出すような感覚だったのに今じゃ血眼になって探さないといけなくなるなんてなぁ
21無念Nameとしあき25/07/07(月)21:39:02No.1333876615そうだねx1
>当時のザラスの様子を知らないけどそんなに安かったん?
ネオクロスバイザー300円とか?
22無念Nameとしあき25/07/07(月)21:39:20No.1333876709+
>当時のザラスの様子を知らないけどそんなに安かったん?
どんなでっけえアイテムでも1000円とか500円やで
23無念Nameとしあき25/07/07(月)21:39:33No.1333876782そうだねx8
    1751891973289.jpg-(31153 B)
31153 B
安いリボルテックだとこいつが印象深いかなあ
あとキンゲ
24無念Nameとしあき25/07/07(月)21:40:05No.1333876935+
俺プラモって小学生の頃にガンダムW(EW)の1/144買ってたあたりでストップしてるけど
あん時で1000円いくかいかないかってくらいの価格だったかな…?
25無念Nameとしあき25/07/07(月)21:40:26No.1333877041そうだねx7
    1751892026262.jpg-(97365 B)
97365 B
>この時期に立体物にハマったせいで
>今も高いなあと思いつつフィギュアを集め続けている
ちょうどエヴァ序やってた頃にコンビニでこれを買ったのがきっかけだった
800円でこんなにすごいものが買えるのか!って感動した記憶
26無念Nameとしあき25/07/07(月)21:40:33No.1333877072+
>俺プラモって小学生の頃にガンダムW(EW)の1/144買ってたあたりでストップしてるけど
>あん時で1000円いくかいかないかってくらいの価格だったかな…?
500円から800円だな
今は1/144は2千円くらい
27無念Nameとしあき25/07/07(月)21:40:54No.1333877205そうだねx1
>トイザらスが元気だった時代は豪快な投げ売りの記憶と共に
>トランスフォーマーもゾイドもラインナップ膨大だから滅茶苦茶助けられた
まぁだから衰退したんだよな
28無念Nameとしあき25/07/07(月)21:41:08No.1333877275+
超像革命とかブキヤのワンコインリューナイトとか感動したわ
29無念Nameとしあき25/07/07(月)21:41:10No.1333877285そうだねx7
安い上に投げ売りも頻発してた印象
30無念Nameとしあき25/07/07(月)21:41:27No.1333877366そうだねx2
アクエリオンの超合金が10k越えてて高っか!って白眼剥いてたが
今はもう10k越えなんぞ当たり前のように・・・
31無念Nameとしあき25/07/07(月)21:41:29No.1333877378そうだねx1
バスターイーグル500円は鮮烈に覚えてる
32無念Nameとしあき25/07/07(月)21:41:38No.1333877415そうだねx5
    1751892098442.jpg-(57942 B)
57942 B
ロボ魂第一弾の00は税込み2750円
クオリティはMIA以上で低価格もウリの一つだった
今だと殆ど魂商店扱いか上位ブランドのメタルばかり
33無念Nameとしあき25/07/07(月)21:42:09No.1333877589そうだねx2
    1751892129351.png-(787522 B)
787522 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
34無念Nameとしあき25/07/07(月)21:42:10No.1333877592そうだねx6
武者頑駄無とかBB戦士のシリーズが500円くらいで
さらに店頭割引もあって5000円あれば山のような量買えて好きだった
35無念Nameとしあき25/07/07(月)21:42:10No.1333877596そうだねx13
    1751892130686.jpg-(73304 B)
73304 B
>>当時のザラスの様子を知らないけどそんなに安かったん?
>ネオクロスバイザー300円とか?
9999→6000→3000→1500→1000→500→300
と言うとんでもない値崩れ具合
定価で買っても損しないくらいの超名作玩具なんだが
36無念Nameとしあき25/07/07(月)21:42:16No.1333877631そうだねx2
>今は1/144は2千円くらい
へぇー…でも今のガンプラって当時とは比較にもならないくらいとんでもなく出来が良いらしいし
それくらいはしても仕方ないのかなぁ
37無念Nameとしあき25/07/07(月)21:42:28No.1333877688そうだねx9
昨今の状況は大体フリマサイトのせいだと思ってる
38無念Nameとしあき25/07/07(月)21:42:40No.1333877762+
>安いリボルテックだとこいつが印象深いかなあ
かなりの種類が出たリボルテック初号機の中で今の目で見ても顔の出来が1番良いと思う
39無念Nameとしあき25/07/07(月)21:43:00No.1333877870+
>ロボ魂第一弾の00は税込み2750円
>クオリティはMIA以上で低価格もウリの一つだった
でも肝心のお顔がね…
後年7剣でリメイクされたのは嬉しかったけど
40無念Nameとしあき25/07/07(月)21:43:05No.1333877893そうだねx4
>アクエリオンの超合金が10k越えてて高っか!って白眼剥いてたが
>今はもう10k越えなんぞ当たり前のように・・・
20kだぞ
41無念Nameとしあき25/07/07(月)21:43:11No.1333877925そうだねx2
単純に材料も人件費も上がっている
中国の人件費は00年代から比べて倍以上になっている
42無念Nameとしあき25/07/07(月)21:43:21No.1333877980そうだねx5
昔はたくさん作ることが出来たのも安さの要因の一つだな
43無念Nameとしあき25/07/07(月)21:43:27No.1333878013そうだねx6
でもフォーゼの前頃までのアーツなんて
ゴミみたいなヒョロガリ造形で買う価値がほぼ無かった
とくにWもオーズも顔が似てない似てない
44無念Nameとしあき25/07/07(月)21:44:18No.1333878290そうだねx1
リボのエヴァは本当に何種類も出てたな
45無念Nameとしあき25/07/07(月)21:44:25No.1333878325そうだねx2
たまにプラモスレとか興味本位で覗いてみるとみんなすげー必死に予約しようとして駄目だったりしてるよね
そもそも何でそんな常時品薄状態みたいなことになってるの?
売れるのわかってるならいっぱい出せばいいのに
46無念Nameとしあき25/07/07(月)21:44:31No.1333878366+
>初期のSHFなんて2000円だった
>今は1万円くらい
なそ
にん
47無念Nameとしあき25/07/07(月)21:44:37No.1333878394そうだねx5
>定価で買っても損しないくらいの超名作玩具なんだが
アムドライバー玩具の楽しさが全て詰まった
ボリューム満点で大満足の内容だもんなぁ
48無念Nameとしあき25/07/07(月)21:44:53No.1333878476+
>この時期に立体物にハマったせいで
>今も高いなあと思いつつフィギュアを集め続けている
自分は逆にこの時代に堪能したから今はもう良いやってなって買わなくなったわ
良いタイミングで止めることが出来たなって思う
49無念Nameとしあき25/07/07(月)21:45:04No.1333878548そうだねx1
>昔はたくさん作ることが出来たのも安さの要因の一つだな
>たまにプラモスレとか興味本位で覗いてみるとみんなすげー必死に予約しようとして駄目だったりしてるよね
>そもそも何でそんな常時品薄状態みたいなことになってるの?
>売れるのわかってるならいっぱい出せばいいのに
ギリギリ限界まで作ってるけどラインナップがもう制御不能なくらい多すぎる
50無念Nameとしあき25/07/07(月)21:45:08No.1333878563そうだねx5
>アクエリオンの超合金が10k越えてて高っか!って白眼剥いてたが
>今はもう10k越えなんぞ当たり前のように・・・
当時1万円超えは高いって認識
その後アクエリオン投げられて半額以下だったなぁ
51無念Nameとしあき25/07/07(月)21:45:38No.1333878715そうだねx2
>>アクエリオンの超合金が10k越えてて高っか!って白眼剥いてたが
>>今はもう10k越えなんぞ当たり前のように・・・
>当時1万円超えは高いって認識
>その後アクエリオン投げられて半額以下だったなぁ
強行型ではそれ
52無念Nameとしあき25/07/07(月)21:45:56No.1333878818そうだねx4
    1751892356969.jpg-(346493 B)
346493 B
ファイヤーコンボイなんか定価で3980円で更に量販店で三割引きと言う時代
53無念Nameとしあき25/07/07(月)21:45:59No.1333878841そうだねx1
ワンフェスでリボ詰め放題とか有ったなぁ
北斗の雑魚敵とかたくさんいても良いものだ
54無念Nameとしあき25/07/07(月)21:46:03No.1333878864そうだねx9
    1751892363158.jpg-(31042 B)
31042 B
>でもフォーゼの前頃までのアーツなんて
>ゴミみたいなヒョロガリ造形で買う価値がほぼ無かった
>とくにWもオーズも顔が似てない似てない
それでもあの当時はそれしか選択肢がなかったし
集めるの大変だった
特にオーズ!
55無念Nameとしあき25/07/07(月)21:46:11No.1333878912+
>ギリギリ限界まで作ってるけどラインナップがもう制御不能なくらい多すぎる
単純にキャパオーバーしちゃってるのか・・・
56無念Nameとしあき25/07/07(月)21:46:17No.1333878935そうだねx3
>売れるのわかってるならいっぱい出せばいいのに
製造ライン的に増産能力が限られてるとかなんとか
あと在庫抱えたくないからそもそも余程じゃ無い限りは数作らないとか
57無念Nameとしあき25/07/07(月)21:46:33No.1333879042そうだねx4
>ギリギリ限界まで作ってるけどラインナップがもう制御不能なくらい多すぎる
多すぎてある程度作ったらすぐ次作んなきゃいけないもんね
ラインも無限じゃないから
58無念Nameとしあき25/07/07(月)21:47:02No.1333879190そうだねx4
>>アクエリオンの超合金が10k越えてて高っか!って白眼剥いてたが
>>今はもう10k越えなんぞ当たり前のように・・・
>当時1万円超えは高いって認識
>その後アクエリオン投げられて半額以下だったなぁ
METAL BUILDの一発目のダブルオーセブンソードが発表されたときのここの反応は今でも覚えてる
こんなに高いもん物好きしか買わなくてシリーズすぐ終わるみたいな意見が大多数だった
あとROBOT魂はシリーズ名ダサいしMIAと同じようにすぐ終わるだろとも言われてたのをよく見かけた
59無念Nameとしあき25/07/07(月)21:47:10No.1333879235+
マイスは大体4000〜5000円
今はその5倍くらいか
60無念Nameとしあき25/07/07(月)21:47:32No.1333879354そうだねx2
> とくにWもオーズも顔が似てない似てない
Wの顔が似てないのはまだいいとしよう
何をどうやったらアンテナが垂直になるんだ
61無念Nameとしあき25/07/07(月)21:47:38No.1333879391+
確かに今って何でも立体化してるもんな
62無念Nameとしあき25/07/07(月)21:47:52No.1333879468そうだねx2
    1751892472292.png-(561619 B)
561619 B
ここ10年程の物価高騰が凄いペース
前のやつも(当時基準で)高い方だったけどまさか全塗装でメタロボ並の値段になるとは
63無念Nameとしあき25/07/07(月)21:48:00No.1333879506そうだねx16
    1751892480920.jpg-(178633 B)
178633 B
s.i.cは結構争奪戦だったな
64無念Nameとしあき25/07/07(月)21:48:14No.1333879579そうだねx19
    1751892494329.jpg-(51180 B)
51180 B
当時は結構満足してたんですよ
65無念Nameとしあき25/07/07(月)21:48:56No.1333879816そうだねx5
20年くらい前はプラモも大手量販店で常時三割引きは当たり前でそれに10%ポイント還元だったからなあ…
66無念Nameとしあき25/07/07(月)21:48:57No.1333879822+
>初期のSHFなんて2000円だった
>今は1万円くらい
リボルテックもそんな感じだな
figmaも似たようなもんか
67無念Nameとしあき25/07/07(月)21:49:12No.1333879888そうだねx1
>当時は結構満足してたんですよ
ディケイドは(ディエンドも)
ボイトイ版のほうが出来が良かったよう記憶している
68無念Nameとしあき25/07/07(月)21:49:18No.1333879920そうだねx10
    1751892558728.jpg-(129179 B)
129179 B
当時ですら何をどうしたらこの値段でコレが出来るんだ…って言われ続けてたヤツ
オマケマンガで裏事情話してたけど凄まじかった
69無念Nameとしあき25/07/07(月)21:50:15No.1333880228そうだねx1
あの頃は年末年始の福袋も豪華だった気がする
70無念Nameとしあき25/07/07(月)21:50:26No.1333880290+
コロナ禍の巣ごもり需要でお家で楽しめる趣味としてなんでか火がついた
昔テレビで都会人がこれがレアでなかなか見つからなくて〜なんて映してて
田舎じゃすぐ見つかるよこんなのーって笑ってたら
騒動を契機にどんどん量販店からプラモが消えていったのは恐怖だったな
71無念Nameとしあき25/07/07(月)21:50:32No.1333880323+
出来は今の方がいいのかな
72無念Nameとしあき25/07/07(月)21:50:33No.1333880327そうだねx8
    1751892633240.jpg-(266068 B)
266068 B
付属品コレのRX78-2がこのお値段って昔のスレに投げたら色々言われそう
73無念Nameとしあき25/07/07(月)21:50:34No.1333880337+
    1751892634212.webp-(51286 B)
51286 B
最近はレゴの投げ売りやらなくなったなトイザらス
74無念Nameとしあき25/07/07(月)21:50:34No.1333880338そうだねx1
ウイングマンのガチャポン500円ですごいけどいまだに手に入ってない
75無念Nameとしあき25/07/07(月)21:50:37No.1333880357そうだねx7
    1751892637205.jpg-(69276 B)
69276 B
ロボ魂サザーランドジーク1万円とか
当時は高すぎると思ったが
アニメDVDもついているし良心的な価格だと思ってしまう
76無念Nameとしあき25/07/07(月)21:50:56No.1333880468そうだねx3
恐ろしい価格の上昇やな…
でもこうして死に物狂いで買おうとする人たちの熱意には素直に感心する
77無念Nameとしあき25/07/07(月)21:50:58No.1333880489そうだねx2
Hot toysとかRAHのお高い路線も昔はちょっと頑張って買ってたけど
もう最近は安くて4万からくらいなのでそうそう手が出せなくなってしまった
78無念Nameとしあき25/07/07(月)21:51:21No.1333880592+
>s.i.cは結構争奪戦だったな
でも再販されるとダブついた記憶
79無念Nameとしあき25/07/07(月)21:51:31No.1333880646+
>あの頃は年末年始の福袋も豪華だった気がする
コトブキヤはもうやばいほどの詰めっぷりだったな
80無念Nameとしあき25/07/07(月)21:51:51No.1333880744そうだねx10
    1751892711509.jpg-(535473 B)
535473 B
龍騎とドラグレッダーセットが3980円はクレイジー
81無念Nameとしあき25/07/07(月)21:52:05No.1333880820そうだねx6
あの頃に比べるとほとんどの物が高い
82無念Nameとしあき25/07/07(月)21:52:07No.1333880827そうだねx3
>>s.i.cは結構争奪戦だったな
>でも再販されるとダブついた記憶
そら再販は初版より売れんよ
83無念Nameとしあき25/07/07(月)21:52:13No.1333880871そうだねx3
>ロボ魂サザーランドジーク1万円とか
>当時は高すぎると思ったが
>アニメDVDもついているし良心的な価格だと思ってしまう
ちょちょい値段間違えすぎだろ…
84無念Nameとしあき25/07/07(月)21:52:29No.1333880964そうだねx1
ホットトイズ2万円台だったよね
85無念Nameとしあき25/07/07(月)21:52:33No.1333880981そうだねx2
お前らが子供の頃は1円でメンコとか買ってたんだろ?さっさと水飲んでエアコン付けて寝ろ
86無念Nameとしあき25/07/07(月)21:52:47No.1333881046+
>あの頃は年末年始の福袋も豪華だった気がする
スパリンのオメガスプリームとコンボイとロディマスセットで3000円の袋とかあったなあ
87無念Nameとしあき25/07/07(月)21:53:01No.1333881120そうだねx1
    1751892781601.png-(746523 B)
746523 B
>Hot toysとかRAHのお高い路線も昔はちょっと頑張って買ってたけど
>もう最近は安くて4万からくらいなのでそうそう手が出せなくなってしまった
これは買ったけど今見ると定価2万しないの安かったな…という感じだ
88無念Nameとしあき25/07/07(月)21:53:17No.1333881199+
>そもそも何でそんな常時品薄状態みたいなことになってるの?
>売れるのわかってるならいっぱい出せばいいのに
バンダイだと「たまごっち」で酷い在庫を抱えた過去もあるから
あの時ブームの勢いに任せて「作れ作れ」な無責任がブームの終わりを見切る事もできず
あの失敗がその後の商売にとっては色々と教訓とされる事例だっただけに
とはいえ過去ですら「バンダイは品薄商売してる」と揶揄されてた
89無念Nameとしあき25/07/07(月)21:53:26No.1333881247そうだねx1
リボルテックが2000円で買えた頃が懐かしい
90無念Nameとしあき25/07/07(月)21:53:31No.1333881267そうだねx10
    1751892811341.jpg-(49836 B)
49836 B
オマケのおもちゃだけどコレで利益出てるの?ってのが結構あったな
91無念Nameとしあき25/07/07(月)21:53:33No.1333881274そうだねx2
    1751892813363.jpg-(79689 B)
79689 B
海洋堂とマクファーレントイズに夢中だったな
92無念Nameとしあき25/07/07(月)21:53:41No.1333881315そうだねx12
>さっさと水飲んでエアコン付けて寝ろ
やさしい
93無念Nameとしあき25/07/07(月)21:53:52No.1333881370+
子供の頃近くの個人商店がプラモデル取り扱っててそこで500円くらいで知らない作品のプラモ買えたっけな
一切知らないのにこれも何かのアニメのロボットかな?ってガサラキのプラモ買ったりして
94無念Nameとしあき25/07/07(月)21:54:17No.1333881497+
>s.i.cは結構争奪戦だったな
魂Web商店の開店に伴う第一弾販売品目に選ばれるくらいには人気あったねぇ
あとSICで覚えてる特異な事象といえば違法改造品ゾルダが10万円ちょいで落札されたのとほぼ同時に
ホビージャパンの早売りスキャンでSICゾルダ&タイガ発売決定が広まった珍事
95無念Nameとしあき25/07/07(月)21:54:22No.1333881522そうだねx7
    1751892862847.jpg-(229569 B)
229569 B
>龍騎とドラグレッダーセットが3980円はクレイジー
figmaがあったんで気合い入れたのでは?って噂話もあったよね
今ならどっちか単体で普通に1万越えてくる
96無念Nameとしあき25/07/07(月)21:54:38No.1333881615+
エアコン代プールしてフィギュア買うわ
97無念Nameとしあき25/07/07(月)21:54:41No.1333881632+
今のHottoysは予約した商品が届く頃にはもう一段階値上げの波が来てて
なんか逆にこの値段で買えてよかったなみたいになってる
98無念Nameとしあき25/07/07(月)21:55:06No.1333881746そうだねx1
ガロの心滅とか轟天とか正気かと思うようなデカい箱で売ってたがでも10k前後もしてなかったんだっけか
しかもこれまた正気買っていう値段で投げ売りされててなぁ・・・
99無念Nameとしあき25/07/07(月)21:55:10No.1333881764そうだねx5
    1751892910962.jpg-(49264 B)
49264 B
投げ売り3銃士つれてきたよ
まあクラウザーさんは一抜けだけど
100無念Nameとしあき25/07/07(月)21:55:12No.1333881773そうだねx27
    1751892912904.png-(44495 B)
44495 B
>エアコン代プールしてフィギュア買うわ
101無念Nameとしあき25/07/07(月)21:55:16No.1333881790そうだねx2
    1751892916947.jpg-(99836 B)
99836 B
ゾイドも2千円くらいで出していたけど
今はモンハンコラボ商品が6600円
リメイク商品が11000円くらいするし
102無念Nameとしあき25/07/07(月)21:55:43No.1333881936+
>ゾイドも2千円くらいで出していたけど
>今はモンハンコラボ商品が6600円
>リメイク商品が11000円くらいするし
まるでデニムのレプリカみたいやな
103無念Nameとしあき25/07/07(月)21:55:51No.1333881982そうだねx3
>エアコン代プールしてフィギュア買うわ
エアコン代ってね
正直今のフィギュアの消費税代にもならん気がする
104無念Nameとしあき25/07/07(月)21:56:10No.1333882078+
>オマケのおもちゃだけどコレで利益出てるの?ってのが結構あったな
飲み物自体のコストはカスだったというのもあるだろうな
105無念Nameとしあき25/07/07(月)21:56:17No.1333882110+
エアコンなんてつけっぱなしガキ本でむしろいつ切るかってレベル
106無念Nameとしあき25/07/07(月)21:56:35No.1333882202+
>ゾイドも2千円くらいで出していたけど
>今はモンハンコラボ商品が6600円
>リメイク商品が11000円くらいするし
デスザウラークラスだと作り直して33000だったな
107無念Nameとしあき25/07/07(月)21:56:36No.1333882206そうだねx9
>エアコンなんてつけっぱなしガキ本でむしろいつ切るかってレベル
メスガキ好きそう
108無念Nameとしあき25/07/07(月)21:57:04No.1333882348+
hottoysのミリタリー系は昔一万円ちょっと位だったな
昔あった恵比寿のミスタークラフトで買ってたなぁ
109無念Nameとしあき25/07/07(月)21:57:35No.1333882501そうだねx2
>しかもこれまた正気買っていう値段で投げ売りされててなぁ・・・
心滅獣身ガロはパチンカスにとっては御神体として大好評だったと聞く
110無念Nameとしあき25/07/07(月)21:57:57No.1333882598そうだねx3
>>しかもこれまた正気買っていう値段で投げ売りされててなぁ・・・
>心滅獣身ガロはパチンカスにとっては御神体として大好評だったと聞く
だが関節が砕ける
111無念Nameとしあき25/07/07(月)21:58:06No.1333882637+
ゾイドは当時子供心にえらい安くない…?とは思っていた
そのおかげか小さいのなら割と買って貰いやすかったし
112無念Nameとしあき25/07/07(月)21:58:07No.1333882642そうだねx2
>オマケのおもちゃだけどコレで利益出てるの?ってのが結構あったな
最近掃除してたらスチュワーデスのフィギュア出てきた
パンツ造形が無いから当時物議をかもしたが
それでも流石に造形が素晴らしいのよな
113無念Nameとしあき25/07/07(月)21:58:07No.1333882644+
ボークスのA3武御雷が欲しくて4度目くらいの再販でようやく買えたのが懐かしい
114無念Nameとしあき25/07/07(月)21:58:42No.1333882810+
>ボークスのA3武御雷が欲しくて4度目くらいの再販でようやく買えたのが懐かしい
結構前だがボークスで盛大に投げ売りしてたよね
115無念Nameとしあき25/07/07(月)21:58:54No.1333882881そうだねx2
>エアコン代プールしてフィギュア買うわ
そんな貧乏なのにフィギュア趣味とか辛そう
116無念Nameとしあき25/07/07(月)21:59:01No.1333882922+
ブレイクブレイドのデルフィングも立体化と聞いて珍しく物欲が湧いたので調べてみたら…第2形態6500円
…なんかこのスレでの話を聞いてるとずいぶん安く感じるね!?
117無念Nameとしあき25/07/07(月)21:59:03No.1333882934そうだねx1
    1751893143919.jpg-(4235243 B)
4235243 B
TOYBIZジャガーノートは1470円で買えたな
118無念Nameとしあき25/07/07(月)21:59:20No.1333883020そうだねx6
    1751893160813.jpg-(480020 B)
480020 B
下位でもデフォルメフィギュアがもらえるので嬉しかった
119無念Nameとしあき25/07/07(月)21:59:22No.1333883032そうだねx4
>>当時は結構満足してたんですよ
>ディケイドは(ディエンドも)
>ボイトイ版のほうが出来が良かったよう記憶している
ウィザードまでマジで主役はアーツよりボイトイの方が似てると言われていたからな…
120無念Nameとしあき25/07/07(月)21:59:44No.1333883131+
たぶん素材の問題もあるだろうけど当時品の心滅は支えなしで飾ると重さで確実に崩壊するってのが
それでもデカさとポロポロ地獄で結局今は棚のどこかで眠ってる
121無念Nameとしあき25/07/07(月)21:59:45No.1333883138+
武装神姫のストラーフとかも今値段見るとビビる
122無念Nameとしあき25/07/07(月)22:00:31No.1333883382そうだねx8
    1751893231697.jpg-(32031 B)
32031 B
ポストホビー60通り店…
まっことお世話になりました
123無念Nameとしあき25/07/07(月)22:00:31No.1333883385そうだねx7
    1751893231691.jpg-(1262195 B)
1262195 B
新作アニメのDVDもオマケしちゃう!
124無念Nameとしあき25/07/07(月)22:00:53No.1333883503そうだねx6
値段もそうだけど、店頭にフツーに積まれているものをフツーに買ってたな
125無念Nameとしあき25/07/07(月)22:00:56No.1333883518そうだねx4
>下位でもデフォルメフィギュアがもらえるので嬉しかった
この時期の一番くじは下位賞でも割と面白いのが多くて楽しかったな
126無念Nameとしあき25/07/07(月)22:00:57No.1333883521+
>ポストホビー60通り店…
>まっことお世話になりました
出たなシムズ地下工場
127無念Nameとしあき25/07/07(月)22:01:24No.1333883672+
    1751893284160.jpg-(67511 B)
67511 B
当時はこれで10500円は安かった
128無念Nameとしあき25/07/07(月)22:01:53No.1333883810そうだねx4
アーツカブトは当時だとマジで争奪戦だったが
担当は本気でやる気無かったんだろうなってくらい酷いモノ造ってた
装着変身の方がよほど良い仕事してた
129無念Nameとしあき25/07/07(月)22:01:58No.1333883826+
今若い子でハマったらどうしてんだろうね
一体3万とか普通じゃん
130無念Nameとしあき25/07/07(月)22:02:00No.1333883832+
>当時はこれで10500円は安かった
なんなら素メカゴジラは投げ売りされてたよね
131無念Nameとしあき25/07/07(月)22:02:06No.1333883858そうだねx1
>ブレイクブレイドのデルフィングも立体化と聞いて珍しく物欲が湧いたので調べてみたら…第2形態6500円
>…なんかこのスレでの話を聞いてるとずいぶん安く感じるね!?
そりゃプラモだからな
でもたぶん想像するサイズからは小さいと思う
132無念Nameとしあき25/07/07(月)22:02:13No.1333883905そうだねx1
    1751893333272.jpg-(376037 B)
376037 B
>新作アニメのDVDもオマケしちゃう!
133無念Nameとしあき25/07/07(月)22:02:15No.1333883916そうだねx14
    1751893335230.jpg-(91843 B)
91843 B
今思うと100円…100円!?ってなるよね
134無念Nameとしあき25/07/07(月)22:02:37No.1333884029そうだねx2
>アーツカブトは当時だとマジで争奪戦だったが
>担当は本気でやる気無かったんだろうなってくらい酷いモノ造ってた
>装着変身の方がよほど良い仕事してた
外注が作ったと言われたアナザーアギトがすごかったのなんの…
135無念Nameとしあき25/07/07(月)22:04:10No.1333884501+
ANIMEガンダムの定価見た時ビックリしたけど今見ると安いかも…?ってなった、
136無念Nameとしあき25/07/07(月)22:04:24No.1333884600+
sicの匠魂は中古ショップに色々あるうちに買ったかばよかったなと
あれだけあったのにいつの間にか見なくなってしまった
137無念Nameとしあき25/07/07(月)22:04:44No.1333884695+
    1751893484629.jpg-(45062 B)
45062 B
>下位でもデフォルメフィギュアがもらえるので嬉しかった
今でも立体物は皆無ではないけど下位賞はラバストとかが殆どになったのが泣ける
138無念Nameとしあき25/07/07(月)22:05:58No.1333885071+
>ポストホビー60通り店…
>まっことお世話になりました
バンダイホビー系でも発売日3〜4割引
シムズに至っては5割引き以上って普通の量販店完全に舐め腐った値段設定だったが利益出てたんかな
139無念Nameとしあき25/07/07(月)22:06:00No.1333885079そうだねx3
    1751893560039.jpg-(37277 B)
37277 B
>アーツカブトは当時だとマジで争奪戦だったが
>担当は本気でやる気無かったんだろうなってくらい酷いモノ造ってた
当時はお気に入りだったんだが今見るとね 
目が肥えたのか手抜きを感じるようになってしまったのか
140無念Nameとしあき25/07/07(月)22:08:22No.1333885813+
    1751893702549.png-(405137 B)
405137 B
あまり稼働しないとはいえ結構な大きさだったな
141無念Nameとしあき25/07/07(月)22:09:01No.1333886018そうだねx11
    1751893741803.jpg-(147168 B)
147168 B
>外注が作ったと言われたアナザーアギトがすごかったのなんの…
ソフビもアナザーアギトだけ異様に出来良かったんだよなあ
この出来で700円だぜ?
142無念Nameとしあき25/07/07(月)22:09:16No.1333886081そうだねx4
    1751893756205.jpg-(70607 B)
70607 B
当時は革命的な作りこみだと思っていたSHFイクサ
143無念Nameとしあき25/07/07(月)22:09:32No.1333886158+
SICのサイズ感が好きだったなぁ
144無念Nameとしあき25/07/07(月)22:10:24No.1333886366+
ソフビだとUキラーザウルスも3000円しなかったんだっけ
145無念Nameとしあき25/07/07(月)22:10:33No.1333886405そうだねx1
>1751893231691.jpg
>新作アニメのDVDもオマケしちゃう!
なんやかんやで同じのが4枚くらい部屋に転がってた記憶
146無念Nameとしあき25/07/07(月)22:11:02No.1333886537そうだねx5
    1751893862874.jpg-(19716 B)
19716 B
>>外注が作ったと言われたアナザーアギトがすごかったのなんの…
>ソフビもアナザーアギトだけ異様に出来良かったんだよなあ
>この出来で700円だぜ?
背面までカラフルなの涙が出る
147無念Nameとしあき25/07/07(月)22:11:24No.1333886645+
>>ボークスのA3武御雷が欲しくて4度目くらいの再販でようやく買えたのが懐かしい
>結構前だがボークスで盛大に投げ売りしてたよね
最後の在庫処分ぽくてデモベとか戦術機一個500円だったよね確か
当時学生で全然買えなかったからめっちゃ買ったわ
148無念Nameとしあき25/07/07(月)22:12:02No.1333886838そうだねx14
    1751893922831.jpg-(273437 B)
273437 B
投げ売り980円
当時は余りにデカすぎて敬遠してたなぁ
149無念Nameとしあき25/07/07(月)22:12:30No.1333886970+
>投げ売り980円
>当時は余りにデカすぎて敬遠してたなぁ
かっこいい
これはなんていうフィギュア?
150無念Nameとしあき25/07/07(月)22:12:32No.1333886979+
物自体の値上がりもそうだが値引きや投げ売りもほぼなくなってきたからな
151無念Nameとしあき25/07/07(月)22:12:37No.1333887016+
>ポストホビー60通り店…
>まっことお世話になりました
壺の過去ログに色々と記録が残ってるんだよね…
152無念Nameとしあき25/07/07(月)22:12:38No.1333887018+
>No.1333877589
やっす!
153無念Nameとしあき25/07/07(月)22:13:40No.1333887293+
この時期時点でもシリーズによっては転売屋のせいで買えなくなったりしたけど
ねんどろとかfigmaが受注に切り替えてくれたのを覚えている
154無念Nameとしあき25/07/07(月)22:14:01No.1333887408+
>新作アニメのDVDもオマケしちゃう!
今でもアズレンとコラボするくらい長命なコンテンツとはこのリハクの目を持ってしても
155無念Nameとしあき25/07/07(月)22:14:08No.1333887447そうだねx7
    1751894048579.webp-(13906 B)
13906 B
食玩も一個500円くらいでこの造形は結構凄かったのでは
156無念Nameとしあき25/07/07(月)22:15:21No.1333887850そうだねx1
>これはなんていうフィギュア?
心滅獣身牙狼
157無念Nameとしあき25/07/07(月)22:16:03No.1333888068そうだねx1
今は色々お高いけどプライズの出来が凄いね
158無念Nameとしあき25/07/07(月)22:16:15No.1333888124そうだねx2
>>これはなんていうフィギュア?
>心滅獣身牙狼
尚5体満足で現存する個体は少ないという…
159無念Nameとしあき25/07/07(月)22:16:36No.1333888223そうだねx3
    1751894196387.jpg-(25868 B)
25868 B
ウルトラマンのソフビは10年以上前にサイズ縮小、一部塗装省略で値下げしてリニューアルしたけど相次ぐ価格改定でもう800円時代と値段が変わらなくなってしまった
背面までちゃんと塗装されてた時代は良かったなぁ
160無念Nameとしあき25/07/07(月)22:16:49No.1333888301そうだねx3
>今は色々お高いけどプライズの出来が凄いね
まあでもぶっちゃけプライズはプライズやな
161無念Nameとしあき25/07/07(月)22:16:55No.1333888335そうだねx1
>ここでビーダマン買い込んだ
>まさか暴騰するとは思わなかった
羨ましい
その頃はTFギャラクシーフォースしか見てなかった
162無念Nameとしあき25/07/07(月)22:16:56No.1333888344+
>今は色々お高いけどプライズの出来が凄いね
言う程すげぇかな
一昔前の方がガレキ原型とか服の中まで作ってあるとか凝ってるのあったイメージ
163無念Nameとしあき25/07/07(月)22:17:27No.1333888466+
>>ポストホビー60通り店…
>>まっことお世話になりました
>壺の過去ログに色々と記録が残ってるんだよね…
1かし=500円
164無念Nameとしあき25/07/07(月)22:17:33No.1333888489+
>当時は革命的な作りこみだと思っていたSHFイクサ
ここら辺から買った記憶ある
165無念Nameとしあき25/07/07(月)22:17:35No.1333888507そうだねx11
    1751894255273.jpg-(295008 B)
295008 B
FIRSTとNEXTはヒョロいけどこれはこれで現在でも通用する味わいがあると思う
166無念Nameとしあき25/07/07(月)22:17:46No.1333888573+
>ウルトラマンのソフビは10年以上前にサイズ縮小、一部塗装省略で値下げしてリニューアルしたけど相次ぐ価格改定でもう800円時代と値段が変わらなくなってしまった
>背面までちゃんと塗装されてた時代は良かったなぁ
ていうか旧サイズが800円ってのがもう嘘だろ!?ってなる
167無念Nameとしあき25/07/07(月)22:18:15No.1333888725そうだねx2
>>これはなんていうフィギュア?
>心滅獣身牙狼
金ピカなお馬さんのも投げ売られてたよな
168無念Nameとしあき25/07/07(月)22:18:39No.1333888842そうだねx2
    1751894319808.jpg-(185117 B)
185117 B
すごく贅沢な作りだけど結局投げ裏れたよね…好きだったのに
169無念Nameとしあき25/07/07(月)22:18:41No.1333888851そうだねx1
    1751894321021.jpg-(75947 B)
75947 B
量産で緩くなるだろうけどこれとか情報出た時カッコよくてビビった
170無念Nameとしあき25/07/07(月)22:18:53No.1333888922+
>>これはなんていうフィギュア?
>心滅獣身牙狼
ありがとう
今調べると8000円くらいが最安値なのね
171無念Nameとしあき25/07/07(月)22:18:57No.1333888942+
>s.i.cは結構争奪戦だったな
文字情報だけで予約が瞬殺してたりした
当時の通販は当たり前のようにショートするし
eトイ(現ハピネット)の抽選が頼みの綱だった
172無念Nameとしあき25/07/07(月)22:19:05No.1333888985+
SICとか牙狼とか出してたラインは塗装の工数凄かったのではと
後年竹谷系アイテムが他社から出て塗装が物足りなかったのを見て思った
173無念Nameとしあき25/07/07(月)22:19:54No.1333889225そうだねx4
    1751894394414.jpg-(67819 B)
67819 B
定価で考えてもデカい馬ついて7000円ってすげぇなって
174無念Nameとしあき25/07/07(月)22:20:07No.1333889296そうだねx1
    1751894407428.jpg-(279585 B)
279585 B
1300円もするのに黒一色はねーよ…
175無念Nameとしあき25/07/07(月)22:21:08No.1333889568そうだねx1
>>>これはなんていうフィギュア?
>>心滅獣身牙狼
>ありがとう
>今調べると8000円くらいが最安値なのね
関節砕けるから中古買わない方がいいよ
176無念Nameとしあき25/07/07(月)22:21:28No.1333889666そうだねx7
>>>>これはなんていうフィギュア?
>>>心滅獣身牙狼
>>ありがとう
>>今調べると8000円くらいが最安値なのね
>関節砕けるから中古買わない方がいいよ
いうほど中古以外選択肢なくない?
177無念Nameとしあき25/07/07(月)22:21:43No.1333889744+
>関節砕けるから中古買わない方がいいよ
可動フィギュアで一番辛いわねそれは…
178無念Nameとしあき25/07/07(月)22:21:44No.1333889749そうだねx1
>すごく贅沢な作りだけど結局投げ裏れたよね…好きだったのに
遊びづらかったけど高級感はあったな
今のTFはチープトイ以下で悲し過ぎる
179無念Nameとしあき25/07/07(月)22:21:50No.1333889781+
>>当時は革命的な作りこみだと思っていたSHFイクサ
>ここら辺から買った記憶ある
目当ての台座が出なくて発売してから何回も買い足しに秋葉へ行った思い出
180無念Nameとしあき25/07/07(月)22:22:36No.1333889997+
>>すごく贅沢な作りだけど結局投げ裏れたよね…好きだったのに
>遊びづらかったけど高級感はあったな
>今のTFはチープトイ以下で悲し過ぎる
普通に遊んでてプラが白化するのやめてほしい
181無念Nameとしあき25/07/07(月)22:22:39No.1333890015+
https://may.2chan.net/b/res/1333883951.htm [link]
182無念Nameとしあき25/07/07(月)22:23:20No.1333890203そうだねx2
>>>すごく贅沢な作りだけど結局投げ裏れたよね…好きだったのに
>>遊びづらかったけど高級感はあったな
>>今のTFはチープトイ以下で悲し過ぎる
>普通に遊んでてプラが白化するのやめてほしい
評判が良いから覚醒ゴリラ買ったけど…昔のってすげーんだなと改めて思った
183無念Nameとしあき25/07/07(月)22:23:23No.1333890216+
    1751894603723.jpg-(107389 B)
107389 B
トイザらスと言えばこいつ1500円で買ったっけな
今でも割とお気に入り
184無念Nameとしあき25/07/07(月)22:23:49No.1333890346+
sicは今だと結構中古屋で買える
ワイカリとか即飛びついたわ
185無念Nameとしあき25/07/07(月)22:24:12No.1333890482+
>1かし=500円
>1かし
これはどういう意味なんです?
186無念Nameとしあき25/07/07(月)22:24:13No.1333890486+
>今のTFはチープトイ以下で悲し過ぎる
多少高額でも肉抜きとかあるからな
SSシリーズしか買わなくなった
187無念Nameとしあき25/07/07(月)22:24:28No.1333890574そうだねx4
    1751894668613.jpg-(43436 B)
43436 B
>トイザらスと言えばこいつ1500円で買ったっけな
>今でも割とお気に入り
ゴリラからゴリラになるこれはハローマックで500円で買ったわ
188無念Nameとしあき25/07/07(月)22:24:40No.1333890627+
>定価で考えてもデカい馬ついて7000円ってすげぇなって
牙狼が4000円だったから当時基準で考えても割と破格
189無念Nameとしあき25/07/07(月)22:24:48No.1333890671そうだねx3
>>1かし=500円
>>1かし
>これはどういう意味なんです?
1かしましです
190無念Nameとしあき25/07/07(月)22:24:53No.1333890697+
>すごく贅沢な作りだけど結局投げ裏れたよね…好きだったのに
バイナルテックは肝心のコンボイの出来が微妙なのと外装に合金使いまくったせいで扱い難いなんてもんじゃないのがなぁ
キスぷれ版がなかったら危ない所だったわ
191無念Nameとしあき25/07/07(月)22:25:25No.1333890865+
>>下位でもデフォルメフィギュアがもらえるので嬉しかった
>今でも立体物は皆無ではないけど下位賞はラバストとかが殆どになったのが泣ける
ラバストとかクリアポスターが100円以下で駿河屋とかハードオフの棚に突っ込んであるけど誰も見向きもしないのが虚しい
こんなのをハズレで引かされるこっちの身になってほしい
192無念Nameとしあき25/07/07(月)22:25:56No.1333891008そうだねx1
    1751894756259.jpg-(147233 B)
147233 B
>>1かし=500円
>>1かし
>これはどういう意味なんです?
これが1BOX500円だったから
193無念Nameとしあき25/07/07(月)22:26:23No.1333891148+
>1かしましです
ありがとう エロゲが出てきたけどそれでいいのかな
194無念Nameとしあき25/07/07(月)22:26:57No.1333891338そうだねx2
かしましはエロゲじゃねぇ
195無念Nameとしあき25/07/07(月)22:27:40No.1333891564そうだねx3
    1751894860861.jpg-(58586 B)
58586 B
アマゾンで当時半額で1万で買えたとかすごい時代だ
196無念Nameとしあき25/07/07(月)22:27:58No.1333891644+
まだ続いてるけど超合金魂やらメタコンは投げ売りの常連だったな
197無念Nameとしあき25/07/07(月)22:28:39No.1333891834+
    1751894919154.jpg-(770518 B)
770518 B
>ゴリラからゴリラになるこれ
そういやこいつも1500円になってたな
198無念Nameとしあき25/07/07(月)22:28:47No.1333891874そうだねx1
sicアレンジのライダーもっと見たかったなぁ
ゼロワン系とかメカニカル感マシマシなのでカッコ良さそうだし
でも今でたら2万近くしそうで怖い
199無念Nameとしあき25/07/07(月)22:29:14No.1333892002そうだねx3
>食玩も一個500円くらいでこの造形は結構凄かったのでは
そのアートスピリッツのシリーズは一体1500円するぞ
KONAMIのやつと間違えてないか?
200無念Nameとしあき25/07/07(月)22:30:30No.1333892382+
>まだ続いてるけど超合金魂やらメタコンは投げ売りの常連だったな
値段がね 
これ買うならこっちを何体か買うわ!っていう選択が出来てしまっていたから
201無念Nameとしあき25/07/07(月)22:31:34No.1333892697+
    1751895094796.jpg-(46039 B)
46039 B
合体してもよしだけど合体前のプレイバリューも鬼
パイロットBB弾打てるし薬莢ギミックもついてる
202無念Nameとしあき25/07/07(月)22:32:08No.1333892865+
    1751895128225.jpg-(22576 B)
22576 B
>まだ続いてるけど超合金魂やらメタコンは投げ売りの常連だったな
これとか当時めちゃくちゃ安かったのに中古屋で美術品みたいな
値段ついてて笑う…
203無念Nameとしあき25/07/07(月)22:32:41No.1333893019+
超合金魂は今も投げ売りで買うけどそれでも二万するな
204無念Nameとしあき25/07/07(月)22:32:46No.1333893043そうだねx1
安かったと言えばリボは発売前に雑誌のオマケでプレビュー版とか出してたな
205無念Nameとしあき25/07/07(月)22:32:52No.1333893086+
>合体してもよしだけど合体前のプレイバリューも鬼
>パイロットBB弾打てるし薬莢ギミックもついてる
憧れの品
206無念Nameとしあき25/07/07(月)22:33:18No.1333893217+
>ポストホビー60通り店…
>まっことお世話になりました
ネットで情報が広まると共に変な客が増えていってたな…
207無念Nameとしあき25/07/07(月)22:33:39No.1333893324そうだねx1
>安かったと言えばリボは発売前に雑誌のオマケでプレビュー版とか出してたな
SNSがない頃は雑誌を読む楽しみがたくさんあった
208無念Nameとしあき25/07/07(月)22:35:07No.1333893773+
>ネットで情報が広まると共に変な客が増えていってたな…
とはいえまだメなんかも無かった時代……だったかな?
まだ穏やかな方だったかと
209無念Nameとしあき25/07/07(月)22:35:37No.1333893910+
>これとか当時めちゃくちゃ安かったのに中古屋で美術品みたいな
>値段ついてて笑う…
いくら位なの?
210無念Nameとしあき25/07/07(月)22:36:11No.1333894110+
>FIRSTとNEXTはヒョロいけどこれはこれで現在でも通用する味わいがあると思う
現在の体型やスーツを忠実に再現する路線とはまた違った
いかにも可動フィギュア然とした良さがあるよね
211無念Nameとしあき25/07/07(月)22:36:12No.1333894118+
しょうがないけどリボもfigmaもねんどろいども値段上がりまくったなと
212無念Nameとしあき25/07/07(月)22:36:20No.1333894153+
>>ネットで情報が広まると共に変な客が増えていってたな…
>とはいえまだメなんかも無かった時代……だったかな?
>まだ穏やかな方だったかと
2chがまだまだ機能してた時期やな
213無念Nameとしあき25/07/07(月)22:36:40No.1333894240そうだねx2
>しょうがないけどリボもfigmaもねんどろいども値段上がりまくったなと
今の値段で誰が買ってるんだろうと思っちゃう…
214無念Nameとしあき25/07/07(月)22:36:56No.1333894309そうだねx3
ねんどろいどぷちとか今見るとトチ狂った安さだったな
215無念Nameとしあき25/07/07(月)22:37:18No.1333894428そうだねx1
ねんどろいど7000円とかになると可愛いから買うか〜ってならんな流石に
216無念Nameとしあき25/07/07(月)22:37:55No.1333894616+
>しょうがないけどリボもfigmaもねんどろいども値段上がりまくったなと
ねんどろいどに6、7千かぁってなって
おっと思っても踏みとどまっちゃうこと増えた
217無念Nameとしあき25/07/07(月)22:38:22No.1333894741+
作品見てないけどネタ要員として買うとかしてたな
もう無理見てる作品でも厳選しないと
218無念Nameとしあき25/07/07(月)22:38:48No.1333894859そうだねx3
昔みたいに作品知らないけど可愛いから買うかってのが出来なくなったわフィギュア系
219無念Nameとしあき25/07/07(月)22:38:59No.1333894918そうだねx8
figma最初の長門って2800円くらいだっけ?
思えば遠くに来たもんだ
気軽に買えない…
220無念Nameとしあき25/07/07(月)22:39:06No.1333894945+
未来は君のモノ
過去は他人のモノ
221無念Nameとしあき25/07/07(月)22:39:38No.1333895093そうだねx1
買う量は減ったけど使う金額は減るどころか増えてる気がする
教授これは一体
222無念Nameとしあき25/07/07(月)22:39:38No.1333895096+
>昔みたいに作品知らないけど可愛いから買うかってのが出来なくなったわフィギュア系
スタチュー欲しいのあっても無理なのも増えてきた
223無念Nameとしあき25/07/07(月)22:39:45No.1333895137+
>しょうがないけどリボもfigmaもねんどろいども値段上がりまくったなと
ねんどろはシンプルな構成で価格抑えた路線も模索してるみたいだが
普通のねんどろが8000近くとかして
ゆるいデフォルメフィギュアがこの価格…とは思ってしまうな
224無念Nameとしあき25/07/07(月)22:39:47No.1333895150+
最近のフィギュアでも半値近くまで投げ売りされてるのあるっちゃあるけどそれでも5000円オーバーとかだしねぇ
225無念Nameとしあき25/07/07(月)22:39:58No.1333895208+
>ここでビーダマン買い込んだ
>まさか暴騰するとは思わなかった
クラビー位の頃だったよね
いったいどこにそんなスパビーや爆外伝の在庫が…?ってくらいあったなぁ懐かしい
同じ時期に別のおもちゃ屋通販でRシリーズとか定価であった
226無念Nameとしあき25/07/07(月)22:40:03No.1333895229+
下手に買うと後悔するようになった
高くてもお気に入りのいいものを考えて買ったほうがいい
227無念Nameとしあき25/07/07(月)22:40:55No.1333895480+
昔はスタチューフィギュア二万出せば豪華系買えたけど
今の豪華系は3,8000とか4万行ったりするしなぁ
228無念Nameとしあき25/07/07(月)22:41:50No.1333895748+
ガンダムのフィギュアは作りは安っぽくて高い
仮面ライダーは出来が良くて安い
ガンプラは出来が良くて安いけどなかなか買えない
229無念Nameとしあき25/07/07(月)22:41:54No.1333895771+
リボ安かった時はプロテクトギア買いまくったな
あの頃が懐かしい
230無念Nameとしあき25/07/07(月)22:42:11No.1333895861そうだねx2
今欲しいよりも好きだけどもう二度とでないだろうなって物を選んで買うようになった
最近買ったのはHi-METAL RのVF-2SSだけどこれから先も立体化に恵まれる事は無いだろうし
231無念Nameとしあき25/07/07(月)22:42:22No.1333895913+
figmaが出るまでは美少女系のアクションフィギュアは関節がプラプラでろくに保持力とか無かったんだよな
232無念Nameとしあき25/07/07(月)22:42:25No.1333895929+
>ガンダムのフィギュアは作りは安っぽくて高い
>仮面ライダーは出来が良くて安い
両方追ってるけどこれは感じる
233無念Nameとしあき25/07/07(月)22:42:34No.1333895969そうだねx5
    1751895754505.jpg-(74943 B)
74943 B
流石に令和の方が造形いいけどプレイバリューについては当時品に勝てるものがいまだに出ていない
234無念Nameとしあき25/07/07(月)22:42:43No.1333896013そうだねx1
GFF選別してた人が懐かしい
235無念Nameとしあき25/07/07(月)22:43:24No.1333896206+
>流石に令和の方が造形いいけどプレイバリューについては当時品に勝てるものがいまだに出ていない
正しく特撮玩具よな
236無念Nameとしあき25/07/07(月)22:43:32No.1333896241+
今の1000円以上するトレフィグなんか沼るのとダブリが怖くて
多少上乗せして目当てをシングル買いでいいわってなる
237無念Nameとしあき25/07/07(月)22:43:53No.1333896355+
>流石に令和の方が造形いいけどプレイバリューについては当時品に勝てるものがいまだに出ていない
SMP買ったけどやっぱり気を使って遊ぶ事になるから疲れる時はある
238無念Nameとしあき25/07/07(月)22:44:02No.1333896407+
確かにライダーのアーツはたけーなーと思いながら買ってるけど
実際に手に取るとこの造形と塗装ならしょうがねえかと思える
239無念Nameとしあき25/07/07(月)22:44:10No.1333896457そうだねx1
>今欲しいよりも好きだけどもう二度とでないだろうなって物を選んで買うようになった
俺も俺も!FX版のブラックオックス買ったわ
モデロイドじゃないぞ!ライオボットだぞ!
240無念Nameとしあき25/07/07(月)22:44:17No.1333896493+
>当時は結構満足してたんですよ
あしほせぇ!!思ったら背景と内ももの白が背景と同化してた
241無念Nameとしあき25/07/07(月)22:44:39No.1333896614+
    1751895879873.jpg-(85205 B)
85205 B
投げ売りで買ったとしあきが多そうなやつ
242無念Nameとしあき25/07/07(月)22:44:41No.1333896626+
ロボット魂とか成型色なのに今はちょっと高すぎる…
243無念Nameとしあき25/07/07(月)22:44:45No.1333896646+
>あまり稼働しないとはいえ結構な大きさだったな
もう四半世紀経つのか…
244無念Nameとしあき25/07/07(月)22:44:52No.1333896673そうだねx2
フィギュアスレ見てるとあそこのとしあきお金あるんだなと思う
245無念Nameとしあき25/07/07(月)22:45:01No.1333896711そうだねx1
    1751895901505.jpg-(59156 B)
59156 B
>今の1000円以上するトレフィグなんか沼るのとダブリが怖くて
>多少上乗せして目当てをシングル買いでいいわってなる
クリアカラー版が出て落涙するのは今も昔も変わらんな
246無念Nameとしあき25/07/07(月)22:45:01No.1333896713そうだねx3
最近のロボ玩具5万前後が相場になりそうなのヤダ!!
好きな作品でも諦めるの増えた
247無念Nameとしあき25/07/07(月)22:45:03No.1333896728そうだねx2
>No.1333893910
気になって見に行ったらヤフオクで未開封50000だった(定価15000) 多分マケプレ辺りのボッタ価格見たんじゃないかな
248無念Nameとしあき25/07/07(月)22:45:11No.1333896778そうだねx2
特撮系はほとんど足洗ったから大変だなーって眺めてる
249無念Nameとしあき25/07/07(月)22:45:15No.1333896799+
>1300円もするのに黒一色はねーよ…
シール貼りなさる
250無念Nameとしあき25/07/07(月)22:45:35No.1333896900そうだねx3
可動とか優先して繊細な扱いを求められる玩具より多少雑に扱っても大丈夫な玩具が恋しくなる時がある
251無念Nameとしあき25/07/07(月)22:46:01No.1333897022+
>あまり稼働しないとはいえ結構な大きさだったな
Zのでかい奴もあったなそれもあまり可動しないけど
差し替えで変形してたような…
252無念Nameとしあき25/07/07(月)22:46:14No.1333897085そうだねx1
>投げ売りで買ったとしあきが多そうなやつ
発売日に買ったわ!
おかげでゼアムもアドバンスドボードギアも持ってる
あとはさくらやでちょいちょいつまんだ
253無念Nameとしあき25/07/07(月)22:46:25No.1333897138+
>ロボット魂とか成型色なのに今はちょっと高すぎる…
5、6千円くらいが妥当な感じよね
ハイゴック前の再販で3800円くらいだったかな?でやっす!!なって飛びついたのに
数日前の再販価格10800円くらいでえっってなった
254無念Nameとしあき25/07/07(月)22:46:35No.1333897186そうだねx1
>フィギュアスレ見てるとあそこのとしあきお金あるんだなと思う
エロはホンマ偉大やなぁ
255無念Nameとしあき25/07/07(月)22:46:38No.1333897200そうだねx1
新しいものはあまり追わない
子供の頃欲しかったやつが生まれ変わって出たら買う
256無念Nameとしあき25/07/07(月)22:46:42No.1333897227そうだねx4
    1751896002967.jpg-(155238 B)
155238 B
>今欲しいよりも好きだけどもう二度とでないだろうなって物を選んで買うようになった
去年の夏はこいつらのお陰で支払い大変だったけど
もうこの出来の完成品出る事はないだろうと思うと買わざるをえなかった
257無念Nameとしあき25/07/07(月)22:47:17No.1333897399+
    1751896037188.jpg-(63519 B)
63519 B
>Zのでかい奴もあったなそれもあまり可動しないけど
>差し替えで変形してたような…
グフフ…
こっちは値段結構高いんだよね
258無念Nameとしあき25/07/07(月)22:47:19No.1333897407そうだねx1
>新しいものはあまり追わない
>子供の頃欲しかったやつが生まれ変わって出たら買う
おかげで勇者とかビーダマンとかTFとかでもう金ないわ
259無念Nameとしあき25/07/07(月)22:47:31No.1333897451そうだねx1
>>今欲しいよりも好きだけどもう二度とでないだろうなって物を選んで買うようになった
>俺も俺も!FX版のブラックオックス買ったわ
>モデロイドじゃないぞ!ライオボットだぞ!
いい買い物したな!
昔に比べてなんでも高いけどニッチな所攻めてくるメーカーもあってそこは素直に今の良い所かもしれん
260無念Nameとしあき25/07/07(月)22:47:39No.1333897491そうだねx2
>フィギュアスレ見てるとあそこのとしあきお金あるんだなと思う
置き場所が無尽蔵にありそうですごい
261無念Nameとしあき25/07/07(月)22:47:55No.1333897582そうだねx3
ソフビなんかもどんどん彩色箇所減らされた上に高額化してるしなぁ
262無念Nameとしあき25/07/07(月)22:49:03No.1333897898そうだねx3
フィギュアーツに関しては高い値段で似てるのを出す路線になってくれた現状は個人的に悪くないと思ってる
263無念Nameとしあき25/07/07(月)22:49:04No.1333897903そうだねx8
金より先に置き場の方が悲鳴を上げてしまった
264無念Nameとしあき25/07/07(月)22:49:08No.1333897929+
フィギュアは劣化早いからリセールバリューあんま期待できんしな
265無念Nameとしあき25/07/07(月)22:49:12No.1333897950+
ガチャ系も採算厳しいんだろうなって感じる事が増えたけど一回500円でダブりまくると心にくる
266無念Nameとしあき25/07/07(月)22:50:08No.1333898242+
>ガチャ系も採算厳しいんだろうなって感じる事が増えたけど一回500円でダブりまくると心にくる
ユージンのフィギュア沢山出てた頃でも200円のは結構回すの勇気が必要だったのに…
267無念Nameとしあき25/07/07(月)22:50:21No.1333898301+
>>>これはなんていうフィギュア?
>>心滅獣身牙狼
>尚5体満足で現存する個体は少ないという…
ウチのはムキ身で問題ないけど動かしたらアウトなんかな
268無念Nameとしあき25/07/07(月)22:50:55No.1333898456そうだねx5
    1751896255415.jpg-(42296 B)
42296 B
ねんどろいどぷちとかワンコイントレフィグが豊富だったあの頃
269無念Nameとしあき25/07/07(月)22:50:56No.1333898460+
    1751896256456.jpg-(190395 B)
190395 B
トレーディングフィギュア華やかなりし頃は攻めた題材のもかなりあったな
出来もピンキリだったけど楽しい時代だった
270無念Nameとしあき25/07/07(月)22:51:33No.1333898664そうだねx2
    1751896293597.jpg-(2578986 B)
2578986 B
>確かにライダーのアーツはたけーなーと思いながら買ってるけど
>実際に手に取るとこの造形と塗装ならしょうがねえかと思える
真骨彫ようやっとる
最近だと赤いガンダムはお前本当に22000円かと少し思ってしまう
271無念Nameとしあき25/07/07(月)22:51:42No.1333898689そうだねx1
ポッパレみたいな安価なフィギュアシリーズ出して欲しい
高すぎる
272無念Nameとしあき25/07/07(月)22:52:29No.1333898915+
ライダーアーツはそのお値段ならそろそろ台座デフォにしてってなる
273無念Nameとしあき25/07/07(月)22:52:53No.1333899007そうだねx7
>最近だと赤いガンダムはお前本当に22000円かと少し思ってしまう
えっこんな小っちゃいの
274無念Nameとしあき25/07/07(月)22:53:16No.1333899138+
安いころの美少女フィギュアは技術革新前だから古いものが安かったと言われてもあまりショックはないかな
昔のほうが大胆に脱がせられるとかそういうのはあったけど
275無念Nameとしあき25/07/07(月)22:53:19No.1333899153+
等身大1/12ガンダムが35万
今じゃ無理だろうな
276無念Nameとしあき25/07/07(月)22:53:31No.1333899212+
ねんどろいどぷちの後継のさぷらいずは1個2000円位になっててたまげた
277無念Nameとしあき25/07/07(月)22:53:32No.1333899216+
>ライダーアーツはそのお値段ならそろそろ台座デフォにしてってなる
むしろ昔のほうが台座も支柱もしょっちゅう特典だなんだで付いてきてあまってた
278無念Nameとしあき25/07/07(月)22:53:49No.1333899284そうだねx6
    1751896429068.jpg-(117682 B)
117682 B
>今の1000円以上するトレフィグなんか沼るのとダブリが怖くて
>多少上乗せして目当てをシングル買いでいいわってなる
これコストは金と全く同じ銅と銀作る意味あるんですかね
しかも一回1500円で
279無念Nameとしあき25/07/07(月)22:54:05No.1333899359+
2000円で投げ売りされてたマジキングやウルカイザー
のSMPが8000円超えでうーんってなった
280無念Nameとしあき25/07/07(月)22:54:58No.1333899623そうだねx3
SMPは立体化されないような作品を出してくれるけど
こういう組み立て式の食玩や代替品で我慢してた子供の頃を思い出して
DX玩具を買うために働こうとしたんじゃないのかって自問自答して買うのやめた
281無念Nameとしあき25/07/07(月)22:55:13No.1333899691そうだねx1
>>フィギュアスレ見てるとあそこのとしあきお金あるんだなと思う
>置き場所が無尽蔵にありそうですごい
家借りたら解決やぞ
282無念Nameとしあき25/07/07(月)22:55:33No.1333899788そうだねx1
>ポッパレみたいな安価なフィギュアシリーズ出して欲しい
>高すぎる
ポッパレもTENITOLも価格維持が難しくなってきてるね
DRESSTAもどこまで頑張れるか
283無念Nameとしあき25/07/07(月)22:55:42No.1333899824そうだねx3
出来が全く違うのに何言ってんだ
284無念Nameとしあき25/07/07(月)22:56:16No.1333899992そうだねx3
SMPはありがたいんだけど扱いが難しくて買わなくなったな
285無念Nameとしあき25/07/07(月)22:56:48No.1333900138そうだねx1
>フィギュアーツに関しては高い値段で似てるのを出す路線になってくれた現状は個人的に悪くないと思ってる
つい最近真骨彫のNEXT版1号買ったけど格好良くて感動したなぁ
286無念Nameとしあき25/07/07(月)22:56:59No.1333900179そうだねx6
SMPはコレシカナイのじゃないときついよ
割高感半端ないし
287無念Nameとしあき25/07/07(月)22:58:03No.1333900493+
中華メーカーのオリジナル可動フィギュアは安くてクオリティ高くて好きよ
288無念Nameとしあき25/07/07(月)22:58:07No.1333900517+
>これコストは金と全く同じ銅と銀作る意味あるんですかね
>しかも一回1500円で
トータルで利益が出るのならばダブらせて無駄買いさせた方が売上は伸びる
資源的にはやさしくないの極みだが
289無念Nameとしあき25/07/07(月)22:58:12No.1333900541+
>えっこんな小っちゃいの
設定とかにもよるけど1/144スケールのガンプラは
大体1/12相当のアーツよりちょっと小さいくらいになる
290無念Nameとしあき25/07/07(月)22:58:19No.1333900574そうだねx2
    1751896699466.jpg-(119857 B)
119857 B
>>ポッパレみたいな安価なフィギュアシリーズ出して欲しい
>>高すぎる
>ポッパレもTENITOLも価格維持が難しくなってきてるね
>DRESSTAもどこまで頑張れるか
ビーチクイーンズも後期はどんどん値上がりしていったっけなあ…
291無念Nameとしあき25/07/07(月)22:58:41No.1333900654+
    1751896721714.jpg-(385321 B)
385321 B
塗装スミイレつや消しコート済で3300円とか良い時代だった
292無念Nameとしあき25/07/07(月)22:58:55No.1333900715そうだねx2
>SMPはありがたいんだけど扱いが難しくて買わなくなったな
そんなに安くもないし完成品買う金に回した方がいいかなって…
293無念Nameとしあき25/07/07(月)22:58:56No.1333900722そうだねx6
>2000円で投げ売りされてたマジキングやウルカイザー
>のSMPが8000円超えでうーんってなった
定価ならともかく投げ売り価格引き合いに出すと何買うにも苦労しそうやな
294無念Nameとしあき25/07/07(月)22:59:16No.1333900815+
SMPはスーパーロボット系は買ってるな やっぱり合金は気を遣うから…
295無念Nameとしあき25/07/07(月)22:59:18No.1333900830そうだねx1
>SMPはありがたいんだけど扱いが難しくて買わなくなったな
事前に脆い部分しらないと折れたり白化簡単にするけど部品取り寄せできないのがきついな
296無念Nameとしあき25/07/07(月)22:59:24No.1333900861そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
297無念Nameとしあき25/07/07(月)22:59:28No.1333900872そうだねx3
モンスターアーツがモリモリ値段上がって
中華のHIYAトイズの3倍くらいになってしまった
流石にそろそろ付き合いきれん
298無念Nameとしあき25/07/07(月)23:00:16No.1333901086+
SMPは数揃うのはいいんだけど変形合体求めるとやっぱこれじゃないんだよな
299無念Nameとしあき25/07/07(月)23:00:28No.1333901140+
>1751896764862.jpg
ビニール付けて遊ぶんだな
300無念Nameとしあき25/07/07(月)23:00:47No.1333901224+
>塗装スミイレつや消しコート済で3300円とか良い時代だった
何年か前に近所の玩具屋の閉店セールの時に買ったなあ
マスターガンダムも置いてたけど目を離した隙に売り切れてた
301無念Nameとしあき25/07/07(月)23:01:15No.1333901357+
>SMPは数揃うのはいいんだけど変形合体求めるとやっぱこれじゃないんだよな
個人的にはファイバードとグランバードがなんか違うってなった
302無念Nameとしあき25/07/07(月)23:01:16No.1333901363+
>No.1333900872
そら中華は中華価格ですし
303無念Nameとしあき25/07/07(月)23:02:14No.1333901622+
    1751896934996.jpg-(663893 B)
663893 B
>等身大1/12ガンダムが35万
>今じゃ無理だろうな
それで思い出したけど
もはや玩具でも何でもないがこれ40万って安すぎるだろと最近思った
304無念Nameとしあき25/07/07(月)23:02:18No.1333901643+
>>No.1333900872
>そら中華は中華価格ですし
中華でも普通に出来はいいし
版権もちゃんと取ってるが
305無念Nameとしあき25/07/07(月)23:02:38No.1333901738そうだねx2
今や結婚してこの趣味続けられる人は高収入だよなぁ
306無念Nameとしあき25/07/07(月)23:03:29No.1333901981そうだねx1
>No.1333901622
電飾も可能って事は自分でやらなあかんのか
307無念Nameとしあき25/07/07(月)23:03:48No.1333902067+
フィギュアは技術力が上がっている分値段上昇は納得できるけど
おもちゃは遊びの幅が狭まったり造詣がショボくなっているのに価格据え置きや上昇は納得しづらいって感じか
308無念Nameとしあき25/07/07(月)23:04:21No.1333902214そうだねx1
SMPは勇者シリーズの一般販売の奴は買ってたけど
ゴルドランがプレバンの空影も買わないとグレート合体
できなくなっちゃったから多分ゴルドラン買わず卒業する
プレバンの奴まで買いだすときりがないから…
309無念Nameとしあき25/07/07(月)23:04:24No.1333902232そうだねx11
この趣味ばかりは「あの頃は良かった」と言いたい
310無念Nameとしあき25/07/07(月)23:04:50No.1333902335+
>ビーチクイーンズ
都会じゃないってのもあるけど全然中古で見かけんなこのシリーズ
311無念Nameとしあき25/07/07(月)23:05:01No.1333902385そうだねx3
    1751897101077.jpg-(77308 B)
77308 B
>ビーチクイーンズも後期はどんどん値上がりしていったっけなあ…
あんま売れないとみなされたっぽいキャラを
ポリストーン製で1万越えで出し始めたあたりで迷走してんなあ感があった
材質的に高くなるの仕方ないとは言え1/10にその値段は
312無念Nameとしあき25/07/07(月)23:05:35No.1333902529+
>SMPは勇者シリーズの一般販売の奴は買ってたけど
>ゴルドランがプレバンの空影も買わないとグレート合体
>できなくなっちゃったから多分ゴルドラン買わず卒業する
>プレバンの奴まで買いだすときりがないから…
ゴルドランについてはコトブキヤ買った方が絶対満足すると思ってそっち買ったわ
SMPすでに3万くらいになってない?
313無念Nameとしあき25/07/07(月)23:05:48No.1333902592そうだねx3
>この趣味ばかりは「あの頃は良かった」と言いたい
フィギュアバブルだった頃にハマった人が多いから余計に言われやすい趣味だと思う
314無念Nameとしあき25/07/07(月)23:06:21No.1333902741+
>ゴルドランについてはコトブキヤ買った方が絶対満足すると思ってそっち買ったわ
>SMPすでに3万くらいになってない?
なるねえ…空影だけで8000円くらいしたような気がするし…
315無念Nameとしあき25/07/07(月)23:06:52No.1333902896そうだねx2
再販で値段ぶち上がってんのにオプションパーツをゴッソリ削除されたりすると文句も言いたくなる
316無念Nameとしあき25/07/07(月)23:08:32No.1333903338そうだねx12
コンプ癖はなくなった
そんな余裕がない
317無念Nameとしあき25/07/07(月)23:08:52No.1333903424+
工場の工賃とか石油価格とかで高くなるのは理解できるんだが
大陸メーカーの商品がやたら安いのはどういうカラクリなんだ
318無念Nameとしあき25/07/07(月)23:09:10No.1333903506+
>ゴルドランについてはコトブキヤ買った方が絶対満足すると思ってそっち買ったわ
>SMPすでに3万くらいになってない?
ブキヤのメッキ仕様のグレートゴルドランの値段は安くない?ってなった
319無念Nameとしあき25/07/07(月)23:09:58No.1333903727+
この前のライダーの廉価版アーツみたいなのは久しぶりに安いと思えた
320無念Nameとしあき25/07/07(月)23:10:11No.1333903772+
スポーンブーム初期の製造原価が1体あたり200円以下だったそうだ
321無念Nameとしあき25/07/07(月)23:10:24No.1333903822+
昔はレビューサイトも盛況で見てから買うってのが気楽に出来てたなぁと
322無念Nameとしあき25/07/07(月)23:10:26No.1333903829+
>大陸メーカーの商品がやたら安いのはどういうカラクリなんだ
本国での競争が激しすぎてデフレ圧力がかかっているとか?
323無念Nameとしあき25/07/07(月)23:10:28No.1333903836そうだねx8
    1751897428544.jpg-(75459 B)
75459 B
500円…
324無念Nameとしあき25/07/07(月)23:10:39No.1333903874+
>>ゴルドランについてはコトブキヤ買った方が絶対満足すると思ってそっち買ったわ
>>SMPすでに3万くらいになってない?
>なるねえ…空影だけで8000円くらいしたような気がするし…
メッキで倍と考えるとSMPグレートゴルドランは6万くらいか?
325無念Nameとしあき25/07/07(月)23:10:51No.1333903933そうだねx3
    1751897451235.jpg-(68248 B)
68248 B
16500円かあ
しかしプレバンだから買い逃すともう手に入らんし…
326無念Nameとしあき25/07/07(月)23:10:58No.1333903958そうだねx1
>工場の工賃とか石油価格とかで高くなるのは理解できるんだが
>大陸メーカーの商品がやたら安いのはどういうカラクリなんだ
よその国に委託せずに作れるからじゃ
327無念Nameとしあき25/07/07(月)23:11:46No.1333904194そうだねx4
>No.1333903933
アッシマーの決定版みたいなもんだから無理してでもいくんだ
328無念Nameとしあき25/07/07(月)23:11:52No.1333904223そうだねx1
ハイヤはモンアツの代わりにはならなかったな
安いからいいけど最近は見本と結構違うのが連発されとる
329無念Nameとしあき25/07/07(月)23:12:08No.1333904305+
このまえ押し入れの超合金魂ライディーンひっぱりだしたら
人面岩ついて1万五千円だったの思い出した
いまだと人面岩だけで2万くらいしそう
330無念Nameとしあき25/07/07(月)23:12:18No.1333904347そうだねx2
戦隊ロボの価格はこの頃も今もあまり差がないような
出来は雲泥の差だけど
はめ込み処理のタイヤとかスッカスカの足とかなんか…ねえ…
331無念Nameとしあき25/07/07(月)23:12:20No.1333904356そうだねx2
    1751897540719.jpg-(60750 B)
60750 B
>>大陸メーカーの商品がやたら安いのはどういうカラクリなんだ
>本国での競争が激しすぎてデフレ圧力がかかっているとか?
最近高いけど安いと思ったシリーズ
素のレックスカイザーの出来がすごい
合体させるとまあとっ散らかる
332無念Nameとしあき25/07/07(月)23:12:24No.1333904378そうだねx3
    1751897544738.jpg-(98651 B)
98651 B
今となっては左の出来で満足してた時期があったというのもある意味恐怖だわ
333無念Nameとしあき25/07/07(月)23:12:35No.1333904427そうだねx2
今の値段だとすぐに色褪せとかされるとちょっとキツい
334無念Nameとしあき25/07/07(月)23:12:40No.1333904456+
    1751897560498.jpg-(739772 B)
739772 B
>ねんどろいどぷちとかワンコイントレフィグが豊富だったあの頃
当時(2014年頃)としては高め(一つ900円ぐらい)なねんぷちも今作ったら一体いくらになるのか…?
※乾電池は大きさ比較の為
335無念Nameとしあき25/07/07(月)23:12:51No.1333904508そうだねx3
アッシマーはまぁいった方が良いと思うよ
336無念Nameとしあき25/07/07(月)23:13:05No.1333904572そうだねx2
    1751897585628.jpg-(74138 B)
74138 B
>工場の工賃とか石油価格とかで高くなるのは理解できるんだが
>大陸メーカーの商品がやたら安いのはどういうカラクリなんだ
日本で同レベルの品出したら6万円くらい取られそう
337無念Nameとしあき25/07/07(月)23:13:16No.1333904630+
>今の値段だとすぐに色褪せとかされるとちょっとキツい
白は間違いなく黄ばむからな…
338無念Nameとしあき25/07/07(月)23:13:38No.1333904733そうだねx2
>>工場の工賃とか石油価格とかで高くなるのは理解できるんだが
>>大陸メーカーの商品がやたら安いのはどういうカラクリなんだ
>日本で同レベルの品出したら6万円くらい取られそう
6万で済むかなぁ…
339無念Nameとしあき25/07/07(月)23:13:54No.1333904785+
>500円…
プレ値になってるなんて知らず去年捨てちゃった
340無念Nameとしあき25/07/07(月)23:14:06No.1333904829そうだねx2
>16500円かあ
>しかしプレバンだから買い逃すともう手に入らんし…
買えるんならもうプラモの方で良くね……?ってなってくる額だな…
買えるんなら…ではあるんだけど
341無念Nameとしあき25/07/07(月)23:14:36No.1333904934+
    1751897676960.jpg-(41805 B)
41805 B
>今となっては左の出来で満足してた時期があったというのもある意味恐怖だわ
としあき!限定版もよろしくな!
342無念Nameとしあき25/07/07(月)23:15:27No.1333905144+
>>今となっては左の出来で満足してた時期があったというのもある意味恐怖だわ
>としあき!限定版もよろしくな!
それは今も好きよ
343無念Nameとしあき25/07/07(月)23:15:30No.1333905156そうだねx1
キット系は完成品ほど高騰してないので
ソフビキットを買うようになってしまった(結局こっちもそこそこな値段)
344無念Nameとしあき25/07/07(月)23:15:32No.1333905164+
>16500円かあ
出来が全然違うとはいえMIAの10倍するようになったのはかなり値段上がったなって
345無念Nameとしあき25/07/07(月)23:15:45No.1333905226+
>>16500円かあ
>>しかしプレバンだから買い逃すともう手に入らんし…
>買えるんならもうプラモの方で良くね……?ってなってくる額だな…
>買えるんなら…ではあるんだけど
流石にプロポは微妙になってきたけどコスパはピカイチやな
まあコスパで言ったらMIAが一番いいけど
346無念Nameとしあき25/07/07(月)23:16:09No.1333905340そうだねx1
>としあき!限定版もよろしくな!
当時最初から購入諦めてたから他人事で済んでたけど阿鼻叫喚の地獄絵図になってたな…
347無念Nameとしあき25/07/07(月)23:16:27No.1333905405+
>16500円かあ
>しかしプレバンだから買い逃すともう手に入らんし…
逃したら一生後悔しそうなんで行くわ
348無念Nameとしあき25/07/07(月)23:16:43No.1333905476そうだねx3
>当時(2014年頃)としては高め(一つ900円ぐらい)なねんぷちも今作ったら一体いくらになるのか…?
>※乾電池は大きさ比較の為
艦これのAGP出てた時はまだ安かったな…金剛姉妹大体一人1万前後だったし…
今装備付きの奴だすとえらい値段になるんだろうな…
349無念Nameとしあき25/07/07(月)23:16:43No.1333905477+
>大陸メーカーの商品がやたら安いのはどういうカラクリなんだ
可動フィギュア系は付属品豊富でマジかってくらいのお値段(10kもしない)でビックリする事が多々ある
350無念Nameとしあき25/07/07(月)23:16:50No.1333905503そうだねx2
アッシマー悩んでる人はネイションストアで実物見ると良いぞ
想像の2倍はデカい
351無念Nameとしあき25/07/07(月)23:17:29No.1333905655+
MIAとかが沢山出てたころは気楽に遊び倒せる値段だから好きだったな
352無念Nameとしあき25/07/07(月)23:17:54No.1333905762そうだねx1
艦これAGPは愛宕の出来よくてまだ飾ってるな
353無念Nameとしあき25/07/07(月)23:18:09No.1333905828+
>キット系は完成品ほど高騰してないので
>ソフビキットを買うようになってしまった(結局こっちもそこそこな値段)
ビリケン商会のソフビキットは可能なら買っておきたい
354無念Nameとしあき25/07/07(月)23:18:35No.1333905951そうだねx7
いくら出来良くなった言ってもやっぱフィギュア一個に一万超えはやっぱきちいわ
355無念Nameとしあき25/07/07(月)23:18:38No.1333905971そうだねx3
>アッシマー悩んでる人はネイションストアで実物見ると良いぞ
>想像の2倍はデカい
ストア行って帰ってくる交通費だけでアッシマー買えちゃう…
356無念Nameとしあき25/07/07(月)23:19:06No.1333906110そうだねx2
    1751897946621.jpg-(288998 B)
288998 B
>MIAとかが沢山出てたころは気楽に遊び倒せる値段だから好きだったな
ちょっと行ってくる
357無念Nameとしあき25/07/07(月)23:19:35No.1333906246そうだねx3
ぶっちゃけ3倍4倍にもなるって物ってそうそうないから
どうしても欲しかったら後からイデ屋とかで中古の美品買ってるわ
なんでもかんでも予約してたら金もたまらん
358無念Nameとしあき25/07/07(月)23:19:35No.1333906252そうだねx2
>艦これAGPは愛宕の出来よくてまだ飾ってるな
愛宕高雄ともにできがよかったな
359無念Nameとしあき25/07/07(月)23:19:53No.1333906314+
>いくら出来良くなった言ってもやっぱフィギュア一個に一万超えはやっぱきちいわ
スケールフィギュアとか普通に2万超えてくるからな…
360無念Nameとしあき25/07/07(月)23:20:22No.1333906447+
>いくら出来良くなった言ってもやっぱフィギュア一個に一万超えはやっぱきちいわ
実写俳優系で似てる奴は文字通りオモチャにされるんだから高いのもしょうがねえ…で割り切って買ってる
361無念Nameとしあき25/07/07(月)23:20:24No.1333906455そうだねx3
あみあみとかAmazonで予算一万もあれば山ほど投げ売りフィギュアや玩具買えたなあ
今はもう投げ売り自体少なくなって目一杯安くなって5割引6割引で一万超えとかだし
362無念Nameとしあき25/07/07(月)23:20:28No.1333906468そうだねx1
>アッシマー悩んでる人はネイションストアで実物見ると良いぞ
>想像の2倍はデカい
撮影可?レポート探してみるかな…
363無念Nameとしあき25/07/07(月)23:20:29No.1333906474そうだねx1
先日届いたけど大陸トイで初めて手を出したメーカーだったけど
二万切っててMBよりデカくて本体各所に連動ギミックのあるビット収納あって(バックパックの収納がお気に入り)
で可動も綺麗に膝立ち決まるし満足度かなり高かったわ
ただかなりでかいしスタンドのベース部分がクソでかいから
数は集められないなってなった
364無念Nameとしあき25/07/07(月)23:20:32No.1333906480そうだねx1
smpはマジキングでデビューしたけど
7000円もしといて曲面にシール貼らせるのはマジで意味わかんなかった
もう5000円出すからシールレスにしてくれ
365無念Nameとしあき25/07/07(月)23:20:34No.1333906493+
>いくら出来良くなった言ってもやっぱフィギュア一個に一万超えはやっぱきちいわ
それでも欲しいと思ったら行かねばならない時もあるのよね
366無念Nameとしあき25/07/07(月)23:20:45No.1333906534+
    1751898045438.jpg-(426702 B)
426702 B
画像忘れた
367無念Nameとしあき25/07/07(月)23:21:06No.1333906635そうだねx1
>>16500円かあ
>>しかしプレバンだから買い逃すともう手に入らんし…
>逃したら一生後悔しそうなんで行くわ
悩んだらとりあえず買ってる
やっぱりいいやって思ったら売ってる
368無念Nameとしあき25/07/07(月)23:21:14No.1333906664そうだねx1
もう気軽にかえそうなのあほみたいに数つくれそうな
アーツの悟空くらいかな…
369無念Nameとしあき25/07/07(月)23:21:44No.1333906775そうだねx3
コナミが玩具・フィギュア業界に颯爽と参入して
趣味に走ったような狂ったアイテム出しまくってフェードアウトしたの
今思い出しても本当に熱かった
370無念Nameとしあき25/07/07(月)23:21:52No.1333906812そうだねx1
今の一万くらいの価格帯は昔買ってたシリーズだからこそ
この値段で買うのかあってなってしまって買わなくなってしまった
371無念Nameとしあき25/07/07(月)23:22:00No.1333906853そうだねx6
    1751898120233.jpg-(176439 B)
176439 B
7000円とか高えな!とか言われてた子
あの時期は毎月高額商品ラッシュだったせいもあるけど
372無念Nameとしあき25/07/07(月)23:22:05No.1333906875そうだねx1
>もう気軽にかえそうなのあほみたいに数つくれそうな
>アーツの悟空くらいかな…
悟空さ安いよね
ガンダムユニバースの値引き価格で買えるし
373無念Nameとしあき25/07/07(月)23:22:09No.1333906891+
5万のRobot魂ビグザムが今6万の相場だからな
迷ったら行くんだ
374無念Nameとしあき25/07/07(月)23:22:31No.1333906984そうだねx2
>7000円とか高えな!とか言われてた子
>あの時期は毎月高額商品ラッシュだったせいもあるけど
光るしかわいくてお得
375無念Nameとしあき25/07/07(月)23:22:43No.1333907028そうだねx1
>7000円とか高えな!とか言われてた子
>あの時期は毎月高額商品ラッシュだったせいもあるけど
当時の物価では高い方だったな
いま見るとやっすなるけど
376無念Nameとしあき25/07/07(月)23:22:57No.1333907083そうだねx1
    1751898177994.jpg-(854180 B)
854180 B
削除依頼によって隔離されました
>安かった頃
377無念Nameとしあき25/07/07(月)23:23:02No.1333907102+
figmaもオプションが最低限の物だけなのにこんな値段するのかってなって買わなくなってしまった
378無念Nameとしあき25/07/07(月)23:23:03No.1333907107+
CCSのアルトなんかは今の時代でもお得感あったな
クッソ重くてデカくて最高
379無念Nameとしあき25/07/07(月)23:23:26No.1333907201そうだねx4
    1751898206314.jpg-(808284 B)
808284 B
>>MIAとかが沢山出てたころは気楽に遊び倒せる値段だから好きだったな
>ちょっと行ってくる
00年代の秋葉原をもう一度歩き回りたいもんだ
380無念Nameとしあき25/07/07(月)23:24:01No.1333907337そうだねx2
ポーチ君
381無念Nameとしあき25/07/07(月)23:24:16No.1333907397そうだねx6
>00年代の秋葉原をもう一度歩き回りたいもんだ
涙が出る
382無念Nameとしあき25/07/07(月)23:24:26No.1333907436そうだねx1
>figmaもオプションが最低限の物だけなのにこんな値段するのかってなって買わなくなってしまった
やっぱ5、6千円が妥当な価格だと思う
8千円くらいから悩む感じだったけど
昨今の一万超えデフォはやりすぎぃなっちゃう
天ちゃんマジ悩む
383無念Nameとしあき25/07/07(月)23:25:08No.1333907621そうだねx1
>アッシマー悩んでる人はネイションストアで実物見ると良いぞ
>想像の2倍はデカい
近くにねぇ!見れねぇ!
384無念Nameとしあき25/07/07(月)23:25:16No.1333907661+
リボセイバーは遊び倒したな…
385無念Nameとしあき25/07/07(月)23:25:29No.1333907720そうだねx2
おもちゃ屋でセイヤのマイスのペガサスノゴッドクロス27000円みてちょっと口があいちまったわ…
386無念Nameとしあき25/07/07(月)23:25:48No.1333907785+
>7000円とか高えな!とか言われてた子
>あの時期は毎月高額商品ラッシュだったせいもあるけど
くそっ!なんで俺はラズの方を2個なんて行っちまったんだ…
387無念Nameとしあき25/07/07(月)23:25:51No.1333907796そうだねx4
マイス今でも追っかけてる人はすげえと思う
388無念Nameとしあき25/07/07(月)23:26:16No.1333907906+
>figmaもオプションが最低限の物だけなのにこんな値段するのかってなって買わなくなってしまった
ダンジョン飯組みたいに専用設計盛り込みまくってるとその分値段に跳ね返ってきてるんだとまだ納得出来るんだけどねぇ
389無念Nameとしあき25/07/07(月)23:26:16No.1333907908そうだねx3
    1751898376008.jpg-(182401 B)
182401 B
>7000円とか高えな!とか言われてた子
>あの時期は毎月高額商品ラッシュだったせいもあるけど
武装神姫だとこれ8500円は冷静に考えて安いわ
390無念Nameとしあき25/07/07(月)23:26:17No.1333907909+
>00年代の秋葉原をもう一度歩き回りたいもんだ
関西人だが
日本橋でんでんタウン南側が愉しかった頃だな・・・
391無念Nameとしあき25/07/07(月)23:26:17No.1333907914+
    1751898377028.jpg-(22142 B)
22142 B
>>7000円とか高えな!とか言われてた子
>>あの時期は毎月高額商品ラッシュだったせいもあるけど
>くそっ!なんで俺はラズの方を2個なんて行っちまったんだ…
392無念Nameとしあき25/07/07(月)23:26:19No.1333907930そうだねx2
    1751898379098.jpg-(336227 B)
336227 B
え? てなるくらい安い
393無念Nameとしあき25/07/07(月)23:26:19No.1333907931+
>No.1333907201
奥のモニターに映ってるオッサンが気になる… 何のアニメだろ
394無念Nameとしあき25/07/07(月)23:26:29No.1333907974+
ガンダムも数作れるはずなんだけどあんま安くならないね
MBみたいなのは抜いて
395無念Nameとしあき25/07/07(月)23:26:34No.1333907990そうだねx1
毎月のようにリバティー各館を回って掘り出し物を探してたな
396無念Nameとしあき25/07/07(月)23:26:34No.1333907992そうだねx1
    1751898394587.jpg-(257548 B)
257548 B
>>figmaもオプションが最低限の物だけなのにこんな値段するのかってなって買わなくなってしまった
>やっぱ5、6千円が妥当な価格だと思う
>8千円くらいから悩む感じだったけど
>昨今の一万超えデフォはやりすぎぃなっちゃう
DX版じゃない通常版でこれなのよね
397無念Nameとしあき25/07/07(月)23:26:46No.1333908047+
武装神姫1弾の時に店を周って買ったの懐かしいわ
398無念Nameとしあき25/07/07(月)23:26:50No.1333908065そうだねx1
>今となっては左の出来で満足してた時期があったというのもある意味恐怖だわ
真骨彫の方が良いに決まってるし手間かかるけど旧ファイズも胴を伸ばして頭をコンバージとかに挿げ替えたらそんなに悪いもんじゃなかった
399無念Nameとしあき25/07/07(月)23:27:15No.1333908180そうだねx10
    1751898435346.jpg-(43251 B)
43251 B
この物価高の時代にホンマ山田科学さんは神やで…
400無念Nameとしあき25/07/07(月)23:27:21No.1333908202+
このレベルの完成品買えるならもうプラモいいやと思ってしばらく完成品に傾倒してたけど
去年くらいからエアブラシ引っ張り出して詰み崩して遊んでるわ
401無念Nameとしあき25/07/07(月)23:27:24No.1333908218+
>00年代の秋葉原をもう一度歩き回りたいもんだ
あの頃は…海洋堂福袋の為に早朝から並んだもんじゃった…
402無念Nameとしあき25/07/07(月)23:28:04No.1333908389そうだねx6
気軽に遊べるのって数千円ぐらいまでだよな
メタルビルドとか買ったは良いがほとんど遊んでないわ俺
403無念Nameとしあき25/07/07(月)23:28:11No.1333908419そうだねx1
    1751898491593.jpg-(81295 B)
81295 B
>毎月のようにリバティー各館を回って掘り出し物を探してたな
俺もお宝をたくさん買ったな
404無念Nameとしあき25/07/07(月)23:28:27No.1333908496そうだねx2
>この物価高の時代にホンマ山田科学さんは神やで…
スタンドも100円で買えるの本当にありがたい
405無念Nameとしあき25/07/07(月)23:28:40No.1333908555そうだねx3
>気軽に遊べるのって数千円ぐらいまでだよな
>メタルビルドとか買ったは良いがほとんど遊んでないわ俺
素立ち安定です
406無念Nameとしあき25/07/07(月)23:28:42No.1333908566+
>気軽に遊べるのって数千円ぐらいまでだよな
>メタルビルドとか買ったは良いがほとんど遊んでないわ俺
あれはポーズとらせて飾って見るもの
407無念Nameとしあき25/07/07(月)23:28:44No.1333908574+
>え? てなるくらい安い
安いでかいよく動く!
時代間違えてない?ってなる一品きたな…
408無念Nameとしあき25/07/07(月)23:28:46No.1333908580そうだねx1
>工場の工賃とか石油価格とかで高くなるのは理解できるんだが
>大陸メーカーの商品がやたら安いのはどういうカラクリなんだ
向こうは現地でやりとりできるし自社で工場持ってたりするからなあ
日本はお願いする分のコスト取られちゃうし
409無念Nameとしあき25/07/07(月)23:28:49No.1333908591そうだねx4
旧ラジ館のときはショーケースがそれなりにいいもんが
適正価格であったりしてたが
今のはボッタ値だらけで見る価値がない
プライズにはいいのかもしれんが
410無念Nameとしあき25/07/07(月)23:28:49No.1333908592+
    1751898529742.webp-(75390 B)
75390 B
>>いくら出来良くなった言ってもやっぱフィギュア一個に一万超えはやっぱきちいわ
>スケールフィギュアとか普通に2万超えてくるからな…
最近発表されたこれ30cmで各11000とかクソ安いなってなった その分塗装とかはお値段なりになるんだろうけど
411無念Nameとしあき25/07/07(月)23:28:53No.1333908599そうだねx3
>武装神姫だとこれ8500円は冷静に考えて安いわ
それの恐ろしい所は通常カラー版はゲームのお高い限定版を買わないと手に入らない所よ
勿論1も2も限定版買いましたとも
412無念Nameとしあき25/07/07(月)23:29:45No.1333908814そうだねx1
>旧ラジ館のときはショーケースがそれなりにいいもんが
>適正価格であったりしてたが
>今のはボッタ値だらけで見る価値がない
>プライズにはいいのかもしれんが
相場よりだいぶ高いよね
外人をターゲットにしてるんだろうけど
413無念Nameとしあき25/07/07(月)23:29:58No.1333908864そうだねx3
    1751898598449.jpg-(37704 B)
37704 B
本編でサーベルしか使ってなかったとは言え
16kのRX78の玩具でこの付属品は流石に時代の流れ感じすぎ
414無念Nameとしあき25/07/07(月)23:30:07No.1333908905+
ポッパレのLシリーズとかも頑張って頂いてるのを感じる
415無念Nameとしあき25/07/07(月)23:30:07No.1333908906そうだねx1
    1751898607828.jpg-(226159 B)
226159 B
アニマギアですら「数年前の食玩はなあ!」扱いされるレベルで時が過ぎた
416無念Nameとしあき25/07/07(月)23:30:18No.1333908944+
>旧ラジ館のときはショーケースがそれなりにいいもんが
>適正価格であったりしてたが
>今のはボッタ値だらけで見る価値がない
>プライズにはいいのかもしれんが
丁寧な全塗装ガンプラ3000円とかあって良かった
今はインバウンド向け極まってるな
417無念Nameとしあき25/07/07(月)23:30:23No.1333908964+
>武装神姫1弾の時に店を周って買ったの懐かしいわ
確か札幌ビックだったと思ったが間違ってサンプル展示用品を商品として出しちゃって
見かけた壺の神姫スレ民が買って内容レビューしたってのがあったなぁ・・・
418無念Nameとしあき25/07/07(月)23:30:25No.1333908977そうだねx4
    1751898625480.webp-(81370 B)
81370 B
>この物価高の時代にホンマ山田科学さんは神やで…
最近の100均はちょっとおかしい
419無念Nameとしあき25/07/07(月)23:30:51No.1333909081+
武装神姫のPSPソフトセットの豪華版は当時は高いって思ったけど今見ると本当に安く感じるから怖い
両方買ったけどさ
420無念Nameとしあき25/07/07(月)23:31:17No.1333909172そうだねx1
    1751898677770.jpg-(531854 B)
531854 B
>悟空さ安いよね
>ガンダムユニバースの値引き価格で買えるし
ナルトも安かった
まあ一緒に嫁も欲しくなっちゃうので上手い売り方だわ
421無念Nameとしあき25/07/07(月)23:31:25No.1333909206+
>本編でサーベルしか使ってなかったとは言え
>16kのRX78の玩具でこの付属品は流石に時代の流れ感じすぎ
昨今のメタロボからしたら安いと錯覚するけど
面構成もシンプルで付属品も少ないから
結構割高感感じる…
422無念Nameとしあき25/07/07(月)23:31:38No.1333909248+
正直メタル〜〜系は超合金関節に魅力を感じないので買わずに我慢できている
423無念Nameとしあき25/07/07(月)23:31:53No.1333909309+
武装神姫はアニメ化で相場大変なことになったから結果的に当時買って良かった
424無念Nameとしあき25/07/07(月)23:32:13No.1333909382+
>武装神姫のPSPソフトセットの豪華版は当時は高いって思ったけど今見ると本当に安く感じるから怖い
>両方買ったけどさ
ごめん
ダウンロードコンテンツはぼったくりだったと今でも思う
425無念Nameとしあき25/07/07(月)23:32:14No.1333909385+
>旧ラジ館のときはショーケースがそれなりにいいもんが
>適正価格であったりしてたが
>今のはボッタ値だらけで見る価値がない
>プライズにはいいのかもしれんが
田舎の中古屋に掘り出し物が…ってのも大概どこも狩られ尽くしてるかプレ値つけていて夢がないよな
426無念Nameとしあき25/07/07(月)23:32:24No.1333909418そうだねx2
    1751898744268.jpg-(34916 B)
34916 B
>この物価高の時代にホンマ山田科学さんは神やで…
最近ようやく普通に入手出来るようになった
次は戦闘フィギュアが潤沢に入荷してくれるとありがたいのじゃがな
427無念Nameとしあき25/07/07(月)23:32:28No.1333909426そうだねx1
>>武装神姫だとこれ8500円は冷静に考えて安いわ
>それの恐ろしい所は通常カラー版はゲームのお高い限定版を買わないと手に入らない所よ
>勿論1も2も限定版買いましたとも
まあむしろ2のBOXの方は値段的に水着素体2体とサントラがタダで付いてくる様なもんだったが…
428無念Nameとしあき25/07/07(月)23:32:38No.1333909458そうだねx3
>正直メタル〜〜系は超合金関節に魅力を感じないので買わずに我慢できている
何個かあるけど普通に関節へたるしただ重たいだけに感じてる
429無念Nameとしあき25/07/07(月)23:32:47No.1333909487+
>正直メタル〜〜系は超合金関節に魅力を感じないので買わずに我慢できている
超合金部分よりデザインアレンジに趣置いてるわ俺は
何ならメタルじゃなくてもええんやけどな
430無念Nameとしあき25/07/07(月)23:33:08No.1333909576そうだねx1
>ごめん
>ダウンロードコンテンツはぼったくりだったと今でも思う
それに関してはまぁうん…
431無念Nameとしあき25/07/07(月)23:33:33No.1333909661そうだねx1
    1751898813906.jpg-(689082 B)
689082 B
>おもちゃ屋でセイヤのマイスのペガサスノゴッドクロス27000円みてちょっと口があいちまったわ…
主役5人の神聖衣はまだ始まったばかりだからよ…
更にギアを上げていくぞ!
432無念Nameとしあき25/07/07(月)23:34:02No.1333909794+
>>おもちゃ屋でセイヤのマイスのペガサスノゴッドクロス27000円みてちょっと口があいちまったわ…
>主役5人の神聖衣はまだ始まったばかりだからよ…
>更にギアを上げていくぞ!
財布が爆発するんだよね
433無念Nameとしあき25/07/07(月)23:34:02No.1333909795そうだねx3
今マイスってそんな高いのか…
434無念Nameとしあき25/07/07(月)23:34:27No.1333909890+
メタル系で獲物がでかいやつはブンドドしないけど
すべからずゆるゆるになっちゃうのがおつらい
ビームライフルくらいのものだったら全然大丈夫だけども
435無念Nameとしあき25/07/07(月)23:35:01No.1333910001+
>>武装神姫のPSPソフトセットの豪華版は当時は高いって思ったけど今見ると本当に安く感じるから怖い
>>両方買ったけどさ
>ごめん
>ダウンロードコンテンツはぼったくりだったと今でも思う
アニメも含めて全部買ったけど
うんぼったくりだよな
上でも出てる池ポでアルトが投げ売られていた時あと2〜3体お迎えしても良かったな
436無念Nameとしあき25/07/07(月)23:35:09No.1333910037そうだねx1
SMPはもうガオを区切りにしてゴレンジャーからタイムまでの1号か1号を土台にした最終合体があるならそこまでを集めるだけにしようと決めたな
00年代以降はもうやってられない
437無念Nameとしあき25/07/07(月)23:36:26No.1333910292+
年単位で値上がりしていくから
大幅延期してた2年前のフィギュアが発売したりしたらめちゃくちゃ安く感じるもんな
438無念Nameとしあき25/07/07(月)23:36:58No.1333910422そうだねx3
    1751899018255.jpg-(24668 B)
24668 B
>>>おもちゃ屋でセイヤのマイスのペガサスノゴッドクロス27000円みてちょっと口があいちまったわ…
>>主役5人の神聖衣はまだ始まったばかりだからよ…
>>更にギアを上げていくぞ!
>財布が爆発するんだよね
財布ラッシュが訪れる…
439無念Nameとしあき25/07/07(月)23:37:15No.1333910480+
全塗装の可動フィギュアとかも最近は気を使うから成形色でも良いかなって思い始めてきた
440無念Nameとしあき25/07/07(月)23:37:25No.1333910524+
合金系はラチェット関節じゃないとどうあがいても緩んでくるからね
441無念Nameとしあき25/07/07(月)23:37:44No.1333910586+
MODEROIDのエルドラン系みたいに過剰なアレンジがない物がありがたく感じる
442無念Nameとしあき25/07/07(月)23:37:59No.1333910629+
中華トイもさすがにきつくなってきたのか
コスト減が目立つようになってきた…
数年前くらいのが本当に値段に対してこれ!?ってくらいすごかったな
443無念Nameとしあき25/07/07(月)23:38:00No.1333910639そうだねx7
    1751899080028.jpg-(82429 B)
82429 B
当時からオーパーツとか言われてた食玩
444無念Nameとしあき25/07/07(月)23:38:27No.1333910743+
毎年イオンの年末には戦隊でお世話になっていたが置き場の問題で終了しちゃった
445無念Nameとしあき25/07/07(月)23:38:34No.1333910756+
成型色は成型色で変色がなあ
そう考えると賞味期限みたいなもんも短いよな
まあ塗装でも褪色するんやけどなブヘヘ
446無念Nameとしあき25/07/07(月)23:38:36No.1333910763+
>当時からオーパーツとか言われてた食玩
バンダイに怒られたやつ
447無念Nameとしあき25/07/07(月)23:38:46No.1333910792そうだねx1
>全塗装の可動フィギュアとかも最近は気を使うから成形色でも良いかなって思い始めてきた
動かす度に塗装剥げとか気にしちゃって結局箱にしまってしまう
448無念Nameとしあき25/07/07(月)23:38:47No.1333910794+
>上でも出てる池ポでアルトが投げ売られていた時あと2〜3体お迎えしても良かったな
6かし(あえて)くらいだったかな
ヘルムつかないのが悩ましかったけど
449無念Nameとしあき25/07/07(月)23:39:21No.1333910942そうだねx2
>当時からオーパーツとか言われてた食玩
まず構成パーツ数が異常…
450無念Nameとしあき25/07/07(月)23:39:44No.1333911050そうだねx1
>当時からオーパーツとか言われてた食玩
メタスはどこも即狩られてたな
451無念Nameとしあき25/07/07(月)23:39:46No.1333911061+
SMPの戦隊の奴はレパルドンからサンバルカンロボまで
並べて卒業しようと思ったけど
いつまでたってもバトルフィーバーがでない…
いまだしたらバトルシャークつきで3万とかで売るんだろうな…
さすがに無理や…
452無念Nameとしあき25/07/07(月)23:40:03No.1333911113+
>>当時からオーパーツとか言われてた食玩
>バンダイに怒られたやつ
コストかけすぎ!とかそういう?
453無念Nameとしあき25/07/07(月)23:40:33No.1333911218そうだねx1
    1751899233073.jpg-(708925 B)
708925 B
とし!私たちを使え!!
454無念Nameとしあき25/07/07(月)23:40:36No.1333911230そうだねx3
    1751899236083.jpg-(214937 B)
214937 B
3000円くらいで買えた気がする
いい出来だが間接壊しやすかったんで3つくらい買ってた
455無念Nameとしあき25/07/07(月)23:40:45No.1333911265そうだねx1
    1751899245152.jpg-(53529 B)
53529 B
アルテミスの合体も考慮した設計だとか言ってたけど
Ziアポロだけで2万円だったのにこんなの無理だってば!
456無念Nameとしあき25/07/07(月)23:42:00No.1333911516そうだねx2
>未開封のがまだ一個残ってるわ
足の裏が黒ずんだ乳首に見えた
457無念Nameとしあき25/07/07(月)23:42:29No.1333911624そうだねx3
高騰化がきついけどプラモは組むのがめんどくさいし結局完成品を買い続けてる
458無念Nameとしあき25/07/07(月)23:42:44No.1333911693そうだねx4
リボのレーバテインの最終戦仕様はいい玩具だった
459無念Nameとしあき25/07/07(月)23:42:45No.1333911697+
…そう考えると当時の価格で8000円近くのディクテイター超高級玩具だな
460無念Nameとしあき25/07/07(月)23:42:59No.1333911753そうだねx1
>いい出来だが間接壊しやすかったんで3つくらい買ってた
とかとかでボロクソに貶されてたやつってイメージ
461無念Nameとしあき25/07/07(月)23:43:21No.1333911837そうだねx4
とかとか懐かしいなぁ
462無念Nameとしあき25/07/07(月)23:43:46No.1333911929そうだねx4
>リボのレーバテインの最終戦仕様はいい玩具だった
お得感が凄かったな
463無念Nameとしあき25/07/07(月)23:44:06No.1333912007そうだねx4
>当時からオーパーツとか言われてた食玩
デザインはアーティファクトに受け継がれたな
小さいけど安い
ただし小さすぎて作るのがつらい…
464無念Nameとしあき25/07/07(月)23:44:11No.1333912029+
ここ数年で一気に高騰が進んだ印象
何で
465無念Nameとしあき25/07/07(月)23:44:11No.1333912034そうだねx5
    1751899451330.jpg-(48773 B)
48773 B
それなりの出来映えに加えて食玩なのに「食」の方も意外に力入ってて
当時ですら絶対長続きしないといわれていて案の定そうなってしまった
いまでもたまに弄る
466無念Nameとしあき25/07/07(月)23:44:20No.1333912067そうだねx8
リボコインを集めれば一体プレゼント!!
正気か?
467無念Nameとしあき25/07/07(月)23:44:34No.1333912121そうだねx1
>高騰化がきついけどプラモは組むのがめんどくさいし結局完成品を買い続けてる
完成品なら売却する時にもそこそこ戻ってくるからヨシ
468無念Nameとしあき25/07/07(月)23:45:03No.1333912232+
>ここ数年で一気に高騰が進んだ印象
>何で
樹脂がね…
469無念Nameとしあき25/07/07(月)23:45:08No.1333912249+
今ならガンダムゲームにメタルビルドつければ10万円でも売れる
470無念Nameとしあき25/07/07(月)23:45:15No.1333912271そうだねx3
ガンプラも何も考えずに毎月新作やら再販買ってたらROBOT魂買うより金使ってるからなぁ
471無念Nameとしあき25/07/07(月)23:45:44No.1333912401+
今ABSがめちゃくちゃ値上がってるんだっけか
472無念Nameとしあき25/07/07(月)23:46:00No.1333912459+
>リボのレーバテインの最終戦仕様はいい玩具だった
自分的にはリボとはいえ顔の出来が悪いしリボなのに可動も悪いしであまりよろしくない商品ってイメージなのよね…
473無念Nameとしあき25/07/07(月)23:46:23No.1333912550+
>とかとかでボロクソに貶されてたやつってイメージ
まだリボ球でもないヤマグチ可動だからクセが凄いしな
474無念Nameとしあき25/07/07(月)23:46:30No.1333912584そうだねx4
    1751899590844.jpg-(36453 B)
36453 B
ジェフティにベクターキャノン付いて約5000円
今だと倍かな?
475無念Nameとしあき25/07/07(月)23:46:33No.1333912604+
>ここ数年で一気に高騰が進んだ印象
>何で
コロナで今までの海運の確保のコスト上昇
石油製品に対する風当たりの強さでプラスチックの原価高騰(POMとか実装困難レベル)
生産工場のある大陸の人件費が高騰…というかようやく人並みに
476無念Nameとしあき25/07/07(月)23:47:38No.1333912867そうだねx3
>…そう考えると当時の価格で8000円近くのディクテイター超高級玩具だな
昔のおもちゃって結構今見てもちゃんといい値段するの多い
戦隊の大型商品とか一万超えてたりもするし
リボとかがはっちゃけてた時期がやっぱり異常に安かったのではという気が
477無念Nameとしあき25/07/07(月)23:48:09No.1333912984そうだねx1
あと金属の値段も…
478無念Nameとしあき25/07/07(月)23:48:15No.1333913000そうだねx2
>>当時からオーパーツとか言われてた食玩
>メタスはどこも即狩られてたな
ブラインドランダムなのに?
479無念Nameとしあき25/07/07(月)23:48:58No.1333913170+
>高騰化がきついけどプラモは組むのがめんどくさいし結局完成品を買い続けてる
所詮プラモは強度が足らなくて変形合体に向かない
480無念Nameとしあき25/07/07(月)23:49:00No.1333913180そうだねx1
    1751899740137.jpg-(71096 B)
71096 B
これよかった
481無念Nameとしあき25/07/07(月)23:49:34No.1333913324そうだねx3
>>高騰化がきついけどプラモは組むのがめんどくさいし結局完成品を買い続けてる
>所詮プラモは強度が足らなくて変形合体に向かない
酷かったね…RGゼータ…
482無念Nameとしあき25/07/07(月)23:49:39No.1333913337+
>ジェフティにベクターキャノン付いて約5000円
>今だと倍かな?
今のリボは本体だけで1万超えてるんだが
483無念Nameとしあき25/07/07(月)23:50:08No.1333913454そうだねx2
>ブラインドランダムなのに?
今では考えられないくらい中古ばら売りの店が多かった
全然高騰してなくてつりさげに出たら即買われてたなメタス
俺もそれで買ったし
484無念Nameとしあき25/07/07(月)23:50:09No.1333913456+
>>バンダイに怒られたやつ
>コストかけすぎ!とかそういう?
コスト以外だと大胆アレンジの超解釈なのに下手に出来が良いもんだからこんなの広めんなって感じ
工業的に考えたらこうなるってシリーズだったけど本家が出す本気よりセンスも良くて人気もあったから怒ったのも正直あったと思う
カトキデザインがリアルだなんだって大喜びしてた頃に門外漢にその完成度出されたら面目丸つぶれだしな
485無念Nameとしあき25/07/07(月)23:51:21No.1333913726そうだねx1
    1751899881758.jpg-(40973 B)
40973 B
>とかとか懐かしいなぁ
486無念Nameとしあき25/07/07(月)23:51:57No.1333913853そうだねx4
    1751899917167.jpg-(39495 B)
39495 B
あの思いきったアレンジはガンダムアーティファクトにその面影を感じる
487無念Nameとしあき25/07/07(月)23:52:46No.1333914036+
>これよかった
リボエイリアン全部出来良かったなぁ
488無念Nameとしあき25/07/07(月)23:53:11No.1333914122そうだねx1
>>>当時からオーパーツとか言われてた食玩
>>メタスはどこも即狩られてたな
>ブラインドランダムなのに?
横からだが、メタスはかんたんに判別出来るポイントがあったのよ。
489無念Nameとしあき25/07/07(月)23:53:18No.1333914147+
>>>高騰化がきついけどプラモは組むのがめんどくさいし結局完成品を買い続けてる
>>所詮プラモは強度が足らなくて変形合体に向かない
>酷かったね…RGゼータ…
MGでも変形させるの結構こわいもんなあZ
RGの大きさはほんま無理やで…
490無念Nameとしあき25/07/07(月)23:53:59No.1333914293そうだねx1
高くなった分間違いなくクオリティは上がった気はするけどね
でもやっぱつまみにくい値段にはなったわ
選ばないとやってられん
491無念Nameとしあき25/07/07(月)23:54:00No.1333914301そうだねx2
>リボエイリアン全部出来良かったなぁ
逆にプレデターは信じられないぐらいガッカリな出来だったなぁ
492無念Nameとしあき25/07/07(月)23:54:02No.1333914306そうだねx1
アーティファクトのデザインでガンプラ出してくれないかな
こんなの塗装とか無理だよ
493無念Nameとしあき25/07/07(月)23:54:29No.1333914421+
>当時からオーパーツとか言われてた食玩
数年前にハードオフで300円で売ってたの買えてラッキーだった…
494無念Nameとしあき25/07/07(月)23:55:07No.1333914578+
    1751900107874.jpg-(72613 B)
72613 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
495無念Nameとしあき25/07/07(月)23:55:20No.1333914629そうだねx1
>とし!私たちを使え!!
権利関係乗っ取りでケチついたけど
彩が打ち出したシリーズの企画自体は判りやすくて嫌いじゃ無かった
496無念Nameとしあき25/07/07(月)23:55:25No.1333914648そうだねx4
    1751900125966.jpg-(86186 B)
86186 B
SIC極魂オートバジンはこのサイズで変形するからビビる
497無念Nameとしあき25/07/07(月)23:56:57No.1333914998+
>とし!私たちを使え!!
なにこれ
たまらんの前の存在的な?
498無念Nameとしあき25/07/07(月)23:57:11No.1333915041そうだねx9
    1751900231126.jpg-(1189014 B)
1189014 B
これがシールになったとき絶望した
今も大事に未開封のまま
499無念Nameとしあき25/07/07(月)23:57:49No.1333915188+
>酷かったね…RGゼータ…
組み終わっていざ変形させようとしたら両肩がもげた思い出
定価3300円が一瞬でジャンクになった…
500無念Nameとしあき25/07/07(月)23:57:50No.1333915191そうだねx1
>逆にプレデターは信じられないぐらいガッカリな出来だったなぁ
お腹の可動がアメトイ並でナンコレ?だった
当時なら普通に胸と腹と腰分割とかイロイロ手はあったろうに
流石にアレは無い
501無念Nameとしあき25/07/07(月)23:57:57No.1333915216そうだねx2
>SIC極魂オートバジンはこのサイズで変形するからビビる
本家SICはバイク形態もロボ形態もオリジナルの面影すらないのは良いとしてもそれだけやって特に格好良くもないのがただただ辛かった…
502無念Nameとしあき25/07/07(月)23:59:11No.1333915487+
>>酷かったね…RGゼータ…
>組み終わっていざ変形させようとしたら両肩がもげた思い出
>定価3300円が一瞬でジャンクになった…
定価3300が安く感じるな…
503無念Nameとしあき25/07/07(月)23:59:27No.1333915542そうだねx3
おもちゃ屋めぐりは20年前ぐらいが一番楽しかったな
今は物が高いからある程度覚悟決めないと行かない
ガンプラは安価だが目当てのものが置いてない
504無念Nameとしあき25/07/07(月)23:59:49No.1333915627+
>SIC極魂オートバジンはこのサイズで変形するからビビる
サイドバッシャーも素晴らしかった
505無念Nameとしあき25/07/08(火)00:00:49No.1333915875そうだねx4
    1751900449188.jpg-(2077534 B)
2077534 B
高いけどようやくスーツそっくりの牙狼だ!ってなった商品
今見ると安い…怖い…
506無念Nameとしあき25/07/08(火)00:00:52No.1333915889そうだねx2
    1751900452658.jpg-(37506 B)
37506 B
スーパーミニプラを最初組んだ時の感動は忘れない
507無念Nameとしあき25/07/08(火)00:01:12No.1333915962そうだねx1
なんかざっくり価格が倍になったか価格そのままクオリティが半分になった感じ
508無念Nameとしあき25/07/08(火)00:02:15No.1333916181+
>おもちゃ屋めぐりは20年前ぐらいが一番楽しかったな
ざらすと家電屋が最高潮なくらいかな
509無念Nameとしあき25/07/08(火)00:02:16No.1333916188+
>おもちゃ屋めぐりは20年前ぐらいが一番楽しかったな
>今は物が高いからある程度覚悟決めないと行かない
>ガンプラは安価だが目当てのものが置いてない
まさにスレの趣旨通りの年代だろうからな20年前って
リボが1980円でいつでも買いたい時に買えるをコンセプトに開始したのもこんくらいのときよね
510無念Nameとしあき25/07/08(火)00:03:15No.1333916392+
>No.1333916188
そんなもんだっけ?もうはるかに昔のことに感じるわ
511無念Nameとしあき25/07/08(火)00:04:05No.1333916560そうだねx1
    1751900645939.jpg-(43276 B)
43276 B
>スーパーミニプラを最初組んだ時の感動は忘れない
4kの食玩かあ…って買って組んだ後あまりの出来の良さに追加で買った思い出
512無念Nameとしあき25/07/08(火)00:04:15No.1333916591そうだねx1
新製品も特に予約とかせずに発売日にソフマップとか行って買ってたな
513無念Nameとしあき25/07/08(火)00:04:37No.1333916665そうだねx2
中華人件費がまだ安いまま工員の熟練度は上がって
お値段以上が溢れていた一瞬の夢の時代であった00年代
おそらくこの先二度とは来ないだろう
514無念Nameとしあき25/07/08(火)00:04:47No.1333916702そうだねx1
ポッパレとかの今の低価格路線アイテム
頑張ってるとは思うけど実物見るとうーむ…ってなってしまうんだよなあ
515無念Nameとしあき25/07/08(火)00:04:53No.1333916719そうだねx3
>新製品も特に予約とかせずに発売日にソフマップとか行って買ってたな
でもソフマップで前金500円払って予約するのも楽しかった
516無念Nameとしあき25/07/08(火)00:05:08No.1333916767+
>高いけどようやくスーツそっくりの牙狼だ!ってなった商品
>今見ると安い…怖い…
ガロは大抵の品が投げ売りされてた覚えがある
認知の低さなのか知らんけど
プレバンアーツ以降は流石に無くなったが
517無念Nameとしあき25/07/08(火)00:05:34No.1333916846+
>ガンプラは安価だが目当てのものが置いてない
ほとんどの店2割引きだったねえ…
518無念Nameとしあき25/07/08(火)00:05:45No.1333916878+
>高いけどようやくスーツそっくりの牙狼だ!ってなった商品
目が潰れちゃうのがなんとかならんものか
519無念Nameとしあき25/07/08(火)00:05:47No.1333916884そうだねx1
予約もそうだが塗装に関しては一定のクオリティが担保されてる今と違って昔は安いなりにまあ酷いの多かったからね…
GFFとかよく選んだ覚えがある
520無念Nameとしあき25/07/08(火)00:06:05No.1333916934+
    1751900765050.jpg-(14112 B)
14112 B
懐かしんでる暇があったら今も5年後には必ず安かった時代になるんでとにかく後悔しないように買え買うんだ
521無念Nameとしあき25/07/08(火)00:06:49No.1333917086+
ザラスでGFFガンダムの顔厳選やったなあ
522無念Nameとしあき25/07/08(火)00:07:25No.1333917195そうだねx5
SICがいつの間にか終わってしまっていた
523無念Nameとしあき25/07/08(火)00:07:33No.1333917213+
>中華人件費がまだ安いまま工員の熟練度は上がって
>お値段以上が溢れていた一瞬の夢の時代であった00年代
>おそらくこの先二度とは来ないだろう
後続の後進国がフツーにいろいろあかんかったからな
そこそこの能力持っててかつ近代に発展途上があった中華が特別だったんだ・・
524無念Nameとしあき25/07/08(火)00:07:44No.1333917233+
>ポッパレとかの今の低価格路線アイテム
>頑張ってるとは思うけど実物見るとうーむ…ってなってしまうんだよなあ
目が肥えたのもあるかもね
高いやつは高いなりに出来に反映される世の中にはなったのでな
当時はよく見えたものでも今見ると「おっ?」って感じるのもあるしね
525無念Nameとしあき25/07/08(火)00:07:45No.1333917236そうだねx3
    1751900865713.jpg-(227498 B)
227498 B
赤目と黒目でバラ売りにされてしまいアルティメットはコンパチだったのに!と嘆いた当時
今だと2体買っても現アーツに届かない値段だ
526無念Nameとしあき25/07/08(火)00:07:59No.1333917287+
>懐かしんでる暇があったら今も5年後には必ず安かった時代になるんでとにかく後悔しないように買え買うんだ
なーに円高になってついでにタダ同然で働いてくれる職人級の工場のおばちゃんのいる国が見つかれば余裕ですよー
527無念Nameとしあき25/07/08(火)00:08:03No.1333917293そうだねx1
神姫もあのサイズとボリュームで当時でも安かったね
528無念Nameとしあき25/07/08(火)00:08:03No.1333917294+
>新製品も特に予約とかせずに発売日にソフマップとか行って買ってたな
figmaとかずらっと並んでたなぁ
今はなんかデフォルメしたやつは並んでるけど…
529無念Nameとしあき25/07/08(火)00:08:26No.1333917366そうだねx1
>懐かしんでる暇があったら今も5年後には必ず安かった時代になるんでとにかく後悔しないように買え買うんだ
流石にフィギュア以外も高くなり過ぎてな…
前みたく欲しいもん全部買える状態じゃなくなった
530無念Nameとしあき25/07/08(火)00:08:54No.1333917467そうだねx1
ハイコンプロとかよく集めてたなぁ
531無念Nameとしあき25/07/08(火)00:08:56No.1333917479+
>SIC極魂オートバジンはこのサイズで変形するからビビる
まず極魂自体がイカれておる…
532無念Nameとしあき25/07/08(火)00:09:06No.1333917503そうだねx2
>赤目と黒目でバラ売りにされてしまいアルティメットはコンパチだったのに!と嘆いた当時
>今だと2体買っても現アーツに届かない値段だ
古いんだろうが結構カッコよく見える
533無念Nameとしあき25/07/08(火)00:09:18No.1333917535そうだねx2
>赤目と黒目でバラ売りにされてしまいアルティメットはコンパチだったのに!と嘆いた当時
>今だと2体買っても現アーツに届かない値段だ
赤目は東映ヒーローネットで新しく登録するの面倒だなと思いつつ買ったな
534無念Nameとしあき25/07/08(火)00:09:25No.1333917559そうだねx1
>>新製品も特に予約とかせずに発売日にソフマップとか行って買ってたな
>figmaとかずらっと並んでたなぁ
>今はなんかデフォルメしたやつは並んでるけど…
言うて当時のスピード感維持できてるねんどろいどはよくやってる方だと思う
カスタムフェイス通販とかも続けてくれているし
535無念Nameとしあき25/07/08(火)00:09:29No.1333917577そうだねx9
ちょっと前:今月プレバンで2万くらい買っちゃったし買いすぎたな…
今:2体買ったら3万超える
536無念Nameとしあき25/07/08(火)00:09:40No.1333917619そうだねx3
>前みたく欲しいもん全部買える状態じゃなくなった
確実に欲しくないもんには好奇心で手出せなくなった
537無念Nameとしあき25/07/08(火)00:09:46No.1333917639+
ソフビはもう致し方ないのだろうな色数の少なさと背中未塗装
00年代頃だと色数はどんなに多くなっても工賃は同じにしますよって工場側から言われていたそうだが
538無念Nameとしあき25/07/08(火)00:10:13No.1333917710+
>神姫もあのサイズとボリュームで当時でも安かったね
白子黒子は流石にサービス価格だったっぽい
539無念Nameとしあき25/07/08(火)00:10:21No.1333917739+
>タダ同然で働いてくれる職人級の工場のおばちゃんのいる国が見つかれば余裕ですよー
ないんだよ
もう普通に怠惰で無能だから後進国やってたような国しか残ってねーんだよ・・
540無念Nameとしあき25/07/08(火)00:10:24No.1333917754+
>アーティファクトのデザインでガンプラ出してくれないかな
>こんなの塗装とか無理だよ
塗らずに組めばいい
541無念Nameとしあき25/07/08(火)00:10:52No.1333917859+
>>>当時からオーパーツとか言われてた食玩
>>メタスはどこも即狩られてたな
>ブラインドランダムなのに?
メタスは箱の真ん中さわるとちんこの部分があるから一発でわかるのよ
542無念Nameとしあき25/07/08(火)00:11:30No.1333917981そうだねx1
>ちょっと前:今月プレバンで2万くらい買っちゃったし買いすぎたな…
>今:2体買ったら3万超える
簡単にオーシャンぐらい到達するのいいよね
よくない
543無念Nameとしあき25/07/08(火)00:12:11No.1333918106+
>>アーティファクトのデザインでガンプラ出してくれないかな
>>こんなの塗装とか無理だよ
>塗らずに組めばいい
つかまーなんやかんやでちっこいのは慣れの問題でお手軽にやる分にはデカいより簡単で楽しいんだけどな
最近はそのノリ普及させようって商品展開が増えてるけど
544無念Nameとしあき25/07/08(火)00:12:41No.1333918202+
>ちょっと前:今月プレバンで2万くらい買っちゃったし買いすぎたな…
>今:2体買ったら3万超える
ギャラクトロンとジャマ神でそれくらいだわ
怪獣くるとぐーんと金額上がる
545無念Nameとしあき25/07/08(火)00:12:42No.1333918208+
>アーティファクトのデザインでガンプラ出してくれないかな
>こんなの塗装とか無理だよ
足首回りのデザインが特異だから通常サイズで自立するか疑問が湧くけどでも自分もあのデザインのままで欲しい
546無念Nameとしあき25/07/08(火)00:13:00No.1333918262+
>SICがいつの間にか終わってしまっていた
アレンジ系の造形物大好きだから次に何がSICになるかすごく楽しみだったな
初期のキカイダー今見てもしびれる
547無念Nameとしあき25/07/08(火)00:13:32No.1333918362+
>簡単にオーシャンぐらい到達するのいいよね
>よくない
でもオーシャン維持しとかないと
年1のネイション限定品先着予約購入確実にできないし…
548無念Nameとしあき25/07/08(火)00:13:39No.1333918382+
>これよかった
チェストバスターを何かに流用できないものか
549無念Nameとしあき25/07/08(火)00:13:50No.1333918422+
ウルトラマンのソフビは小さく安くしたのに結局値上げしたね
550無念Nameとしあき25/07/08(火)00:13:58No.1333918446そうだねx1
00年代はCM'sの印象が強い
いやもう関節とか色々アレすぎて印象に残っているだけか
551無念Nameとしあき25/07/08(火)00:14:01No.1333918454そうだねx1
    1751901241982.jpg-(38667 B)
38667 B
お買い得だった…
552無念Nameとしあき25/07/08(火)00:15:29No.1333918734そうだねx4
昔はコーヒーに出来のいい乗り物の模型がついてたもんよ・・
553無念Nameとしあき25/07/08(火)00:15:51No.1333918802そうだねx2
    1751901351913.jpg-(217593 B)
217593 B
>古いんだろうが結構カッコよく見える
リニューアルと並ぶと少し細いけどまだまだ格好良い
554無念Nameとしあき25/07/08(火)00:16:00No.1333918828そうだねx1
ボトルキャップも今思うと破格のクオリティだったな
555無念Nameとしあき25/07/08(火)00:16:27No.1333918897そうだねx1
>昔はコーヒーに出来のいい乗り物の模型がついてたもんよ・・
コーラに彩色フィギュアついてたりな…
今だとぜってー無理だろうな
556無念Nameとしあき25/07/08(火)00:17:12No.1333919043そうだねx1
ワンコインでフル彩色のトレフィグが買いきれないほどの数リリースされてて
557無念Nameとしあき25/07/08(火)00:17:48No.1333919140+
>昔はコーヒーに出来のいい乗り物の模型がついてたもんよ・・
自衛隊の戦車ミニチュアの出来が良いと模型裏で教えられて近所のコンビニまで走ったっけなぁ…
558無念Nameとしあき25/07/08(火)00:17:48No.1333919144+
>ボトルキャップも今思うと破格のクオリティだったな
今だと整形色だろうな
559無念Nameとしあき25/07/08(火)00:19:56No.1333919534+
ぱにぽにのディフォルメフィギュアが恐ろしいほど酷かったのは覚えてる
かろうじてその造形でもメソうさはまだ良かったのだが
ソレ以外はマジで泥だった
予約時にちゃんと現物写真を提示しないモノはヤバイと学んだ
560無念Nameとしあき25/07/08(火)00:20:09No.1333919574そうだねx2
>ガロは大抵の品が投げ売りされてた覚えがある
>認知の低さなのか知らんけど
がロッテバンダイはかなり商品化に力入れてると思う
でも作品知名度はかなり低いし特撮でもマイナーだよね
561無念Nameとしあき25/07/08(火)00:20:55No.1333919686そうだねx1
>ぱにぽにのディフォルメフィギュアが恐ろしいほど酷かったのは覚えてる
リアル等身のはよかった
562無念Nameとしあき25/07/08(火)00:21:58No.1333919867そうだねx1
牙狼は深夜の特撮番組であんだけデカブツをシリーズ展開してたイクプロって今考えると頭おかしいな
心滅獣身なんて当時で箱クラスだぞ
563無念Nameとしあき25/07/08(火)00:22:40No.1333920003そうだねx3
>牙狼は深夜の特撮番組であんだけデカブツをシリーズ展開してたイクプロって今考えると頭おかしいな
>心滅獣身なんて当時で箱クラスだぞ
だから滅びた…
564無念Nameとしあき25/07/08(火)00:23:06No.1333920082そうだねx1
>牙狼は深夜の特撮番組であんだけデカブツをシリーズ展開してたイクプロって今考えると頭おかしいな
映像よりパチの方がメジャーかも
565無念Nameとしあき25/07/08(火)00:23:15No.1333920112+
フィギュアといえばタキというのも今は昔
566無念Nameとしあき25/07/08(火)00:23:36No.1333920172そうだねx3
今は平面アクスタでも安くない…
567無念Nameとしあき25/07/08(火)00:24:34No.1333920345そうだねx1
>映像よりパチの方がメジャーかも
実際そうなんだよな…
大体パチから入ってドラマやってたのって層が多い
そしてドラマは見ない
568無念Nameとしあき25/07/08(火)00:24:55No.1333920404+
>>昔はコーヒーに出来のいい乗り物の模型がついてたもんよ・・
>コーラに彩色フィギュアついてたりな…
>今だとぜってー無理だろうな
ブームの時なんか問題になってなかったっけ違法だとか
569無念Nameとしあき25/07/08(火)00:25:39No.1333920530そうだねx6
どうしてもおもちゃ慣れしているので
アクスタに1500円?板だぜ?!ってなってしまう
570無念Nameとしあき25/07/08(火)00:26:12No.1333920626そうだねx1
雨宮作品はなんか商品展開強気な印象ある
ミカヅキとか放送してない地域なのにでかいソフビ並んでたし
571無念Nameとしあき25/07/08(火)00:26:23No.1333920658そうだねx1
    1751901983758.jpg-(232876 B)
232876 B
犬夜叉のかごめのfigmaが投げ売りされてたので
複数買って雑誌付録のトレフィグの頭載せて学園黙示録にしてた
572無念Nameとしあき25/07/08(火)00:27:08No.1333920789+
>>>昔はコーヒーに出来のいい乗り物の模型がついてたもんよ・・
>>コーラに彩色フィギュアついてたりな…
>>今だとぜってー無理だろうな
>ブームの時なんか問題になってなかったっけ違法だとか
公正取引委員会が出てきてブームが終わった
ビックリマンと一緒
573無念Nameとしあき25/07/08(火)00:27:18No.1333920826+
当時は学生で働いたら買いまくるぞって思ってたら
物価高になるとは思わなかったな
574無念Nameとしあき25/07/08(火)00:27:18No.1333920827+
    1751902038816.jpg-(51124 B)
51124 B
>ハイコンプロとかよく集めてたなぁ
サザビーは昔買ったハイコンプロのこれで我慢する
ハイコンプロは逆シャア系は全体的にできがいい
あとアッシマー
575無念Nameとしあき25/07/08(火)00:27:19No.1333920832そうだねx2
>どうしてもおもちゃ慣れしているので
>アクスタに1500円?板だぜ?!ってなってしまう
好きなキャラがアクスタしかないと立体で欲しいと思っちゃうよな
576無念Nameとしあき25/07/08(火)00:27:49No.1333920928+
>当時は何とも思わなかったけど今となってはいい時代だったんだなって
駿河屋が本当に良かった時代か!
577無念Nameとしあき25/07/08(火)00:27:56No.1333920947そうだねx1
>映像よりパチの方がメジャーかも
牙狼がパチバックになったの2010年の映画くらいからだけど
それより以前から轟天出したり心滅獣身出したりしてたんだ…
578無念Nameとしあき25/07/08(火)00:28:01No.1333920961+
>ブームの時なんか問題になってなかったっけ違法だとか
ブラインドにしてたら射倖心を煽るとか景品法違反だとかで中味が見える流れになった(行政に監督されてそうした訳じゃ無く企業側の自主的だったとか聞いた)
579無念Nameとしあき25/07/08(火)00:28:29No.1333921028+
>駿河屋が本当に良かった時代か!
無限イデオンも遠い思い出になったな…
580無念Nameとしあき25/07/08(火)00:28:30No.1333921032そうだねx2
ちゃんぴおんれっどだったかエロ漫画雑誌でフィギュアいっぱいでたような
聖痕のクェイサーとか
581無念Nameとしあき25/07/08(火)00:28:32No.1333921035そうだねx3
    1751902112428.jpg-(915263 B)
915263 B
今のご時世でこの値段でこのクオリティの商品が!?ってのすら売れなくてフェードアウトしていくのいいよね…
よくない…
582無念Nameとしあき25/07/08(火)00:28:43No.1333921080+
>ハイコンプロとかよく集めてたなぁ
サイズ的にも集めやすくて良かったな
逆襲のシャア辺りになるとクオリティも凄い事になってたし
583無念Nameとしあき25/07/08(火)00:28:47No.1333921090そうだねx1
>雨宮作品はなんか商品展開強気な印象ある
>ミカヅキとか放送してない地域なのにでかいソフビ並んでたし
月イチで日時も固定されてないという微妙極まりない放映形態なのになんでタカラはあんなに力を入れて商品展開したのかマジで謎
特撮枠が欲しかったのだろうか
584無念Nameとしあき25/07/08(火)00:28:56No.1333921121+
駿河屋にかかわらず中古屋の買取も急激に渋くなったな
去年大量に買取に出しといてよかった
585無念Nameとしあき25/07/08(火)00:28:57No.1333921124+
>どうしてもおもちゃ慣れしているので
>アクスタに1500円?板だぜ?!ってなってしまう
おもちゃとして考えると論外だけどキャラグッズって考えれば物によってはすんなり受け入れられる
586無念Nameとしあき25/07/08(火)00:29:43No.1333921246そうだねx1
>>どうしてもおもちゃ慣れしているので
>>アクスタに1500円?板だぜ?!ってなってしまう
>好きなキャラがアクスタしかないと立体で欲しいと思っちゃうよな
一周回って好きなキャラが人の手で造形されて立体になっていることって贅沢な話に思えてきた
587無念Nameとしあき25/07/08(火)00:29:48No.1333921259そうだねx4
安かった頃は自分の収入も今以上にショボかったのでいっぱい買えたとかはなかった
588無念Nameとしあき25/07/08(火)00:30:22No.1333921351そうだねx1
>今のご時世でこの値段でこのクオリティの商品が!?ってのすら売れなくてフェードアウトしていくのいいよね…
>よくない…
出来はいいんだけど完全固定ポーズで高額なのは厳しすぎると思う
仮面ライダーも固定ポーズのソフビは即死したし
589無念Nameとしあき25/07/08(火)00:30:39No.1333921395そうだねx1
>どうしてもおもちゃ慣れしているので
>アクスタに1500円?板だぜ?!ってなってしまう
1500円なら安い方になっちまった
今この10㎝くらいの板で3000円!?ってなってる
板だぜ!?絵だぜ!!??
590無念Nameとしあき25/07/08(火)00:31:00No.1333921449+
>安かった頃は自分の収入も今以上にショボかったのでいっぱい買えたとかはなかった
俺なんかまだその頃中学だからSDガンダムのガシャくらいしか大人買いはできなかったわ
591無念Nameとしあき25/07/08(火)00:31:08No.1333921478そうだねx2
そういやあの頃は雑誌にもよく付録でフィギュアついてたね
592無念Nameとしあき25/07/08(火)00:31:09No.1333921482+
>>駿河屋が本当に良かった時代か!
>無限イデオンも遠い思い出になったな…
さすがに100個千円の時代とかはスルーしたけど
ザンザルブとか1個100円とかの時にいくつか買ったな…
593無念Nameとしあき25/07/08(火)00:31:35No.1333921556+
>一周回って好きなキャラが人の手で造形されて立体になっていることって贅沢な話に思えてきた
そうはいうがイメージと乖離したコレジャナイってのも多いわけで
594無念Nameとしあき25/07/08(火)00:31:35No.1333921559+
リボは3000円前後だと思っていた
ねんどろも
595無念Nameとしあき25/07/08(火)00:31:48No.1333921597+
>おもちゃとして考えると論外だけどキャラグッズって考えれば物によってはすんなり受け入れられる
全キャラ完走しやすいコレクショングッズって考えるととてもよい
596無念Nameとしあき25/07/08(火)00:32:02No.1333921645+
>そういやあの頃は雑誌にもよく付録でフィギュアついてたね
電ホビは良い雑誌だった
ゾイドもガンダムもTFの小さいやつも付録でついてきた
597無念Nameとしあき25/07/08(火)00:32:05No.1333921650+
>出来はいいんだけど完全固定ポーズで高額なのは厳しすぎると思う
>仮面ライダーも固定ポーズのソフビは即死したし
完全固定のポーズ限定の奴って馬鹿みたいにお高くて出来良いか
小さいガチャや食玩じゃないと売れないよね
ソフビは中途半端
デカいわりに塗装は省略があって遊びようもないっていう
598無念Nameとしあき25/07/08(火)00:32:16No.1333921683+
>1500円なら安い方になっちまった
>今この10㎝くらいの板で3000円!?ってなってる
>板だぜ!?絵だぜ!!??
まあ立体化超大変だろうなって服のソシャゲのキャラとかなら分からんくもない
フィギュアにしたらハイ二万です!発売は一年後!ってなるだろうしな
599無念Nameとしあき25/07/08(火)00:33:19No.1333921878+
>>一周回って好きなキャラが人の手で造形されて立体になっていることって贅沢な話に思えてきた
>そうはいうがイメージと乖離したコレジャナイってのも多いわけで
ブレのない印刷物が最善って思う層も考えるとアクスタが成立するわけか
600無念Nameとしあき25/07/08(火)00:33:31No.1333921924そうだねx3
アクスタは書き下ろしだったりとかならまだ分からんでもない…ってなるけど
公式立ち絵の使いまわしとかだとお高いわぁってなる
601無念Nameとしあき25/07/08(火)00:33:36No.1333921936そうだねx2
    1751902416974.jpg-(55285 B)
55285 B
食玩で凄いと思ったのはこれだなあ
鋼鉄ジーグがラインナップされてるのも嬉しかった
602無念Nameとしあき25/07/08(火)00:33:38No.1333921944+
>SICがいつの間にか終わってしまっていた
コロセウム版のファイズアクセル出たら買おうかなって思ってたけど
ロケットステイツで終わっちゃったね
603無念Nameとしあき25/07/08(火)00:34:24No.1333922046+
>ブレのない印刷物が最善って思う層も考えるとアクスタが成立するわけか
熱が冷める前にってのもあるな
フィギュアは下手すると1年後とかになるし
604無念Nameとしあき25/07/08(火)00:35:20No.1333922213+
    1751902520563.jpg-(149237 B)
149237 B
>雨宮作品はなんか商品展開強気な印象ある
タオの月に出てきた最終兵器のマカラガのフィギュア
発売されてたと知ったときは目が飛び出るようなプレ値で取り扱われててドチクショーめぇと思ったあの頃・・・(数量限定だから仕方ない面もある)
605無念Nameとしあき25/07/08(火)00:36:02No.1333922336+
アクスタはアクスタとして完全に地位確立はしたな
職場の爺様が競走馬だとか危ない刑事のアクスタをデスクに並べてたりする
606無念Nameとしあき25/07/08(火)00:36:11No.1333922369+
画像プリントアウトして透明プラバンでサンドすればアクスタと似たようなものは作れそうだけど
たぶん作ってる最中にこれいる…?ってモチベが下がって完成しないと思う
607無念Nameとしあき25/07/08(火)00:36:16No.1333922389+
    1751902576556.jpg-(35453 B)
35453 B
食玩でこういうの出てた頃まだ子供だったけど
この時代に成人でオタクしたかった
608無念Nameとしあき25/07/08(火)00:36:31No.1333922427+
>完全固定のポーズ限定の奴って馬鹿みたいにお高くて出来良いか
>小さいガチャや食玩じゃないと売れないよね
>ソフビは中途半端
>デカいわりに塗装は省略があって遊びようもないっていう
細かい造形が出来ない代わりに雑に扱っても大丈夫なのがソフビの良さなんだけど、固定だとその辺のいいとこ全部潰しちゃうんだよな
609無念Nameとしあき25/07/08(火)00:37:07No.1333922553+
>アクスタはアクスタとして完全に地位確立はしたな
>職場の爺様が競走馬だとか危ない刑事のアクスタをデスクに並べてたりする
飾る敷居と処分の敷居はフィギュアより低いかもね
610無念Nameとしあき25/07/08(火)00:37:48No.1333922671+
ヘルシングの胸像とか集めてたな
取っておけば良かった
611無念Nameとしあき25/07/08(火)00:37:49No.1333922677+
>画像プリントアウトして透明プラバンでサンドすればアクスタと似たようなものは作れそうだけど
>たぶん作ってる最中にこれいる…?ってモチベが下がって完成しないと思う
まずこんなの簡単に作れるが大体ナメてる
612無念Nameとしあき25/07/08(火)00:38:16No.1333922759そうだねx1
>>雨宮作品はなんか商品展開強気な印象ある
>タオの月に出てきた最終兵器のマカラガのフィギュア
>発売されてたと知ったときは目が飛び出るようなプレ値で取り扱われててドチクショーめぇと思ったあの頃・・・(数量限定だから仕方ない面もある)
持ってるけどだいぶ販路が限定されてたし、
当時としても超高額だったから全然出回ってないんじゃないかこれ?
613無念Nameとしあき25/07/08(火)00:39:24No.1333922954そうだねx6
    1751902764079.jpg-(17418 B)
17418 B
>どうしてもおもちゃ慣れしているので
>アクスタに1500円?板だぜ?!ってなってしまう
ナイスアイデア商品なのにアクスタに萎えて買うのやめてしまった
フィギュアだったら欲しかった
614無念Nameとしあき25/07/08(火)00:40:16No.1333923102+
    1751902816246.jpg-(52693 B)
52693 B
>そういやあの頃は雑誌にもよく付録でフィギュアついてたね
アフタヌーンが海洋堂製のやつよく付けてた記憶
香川雅彦のベルダンディーが似てない出来が悪いと酷評されていて
フィギュアに関心ない層とのカルチャーギャップを感じた
615無念Nameとしあき25/07/08(火)00:40:17No.1333923103+
>ナイスアイデア商品なのにアクスタに萎えて買うのやめてしまった
ちょっとお土産品っぽい
616無念Nameとしあき25/07/08(火)00:40:41No.1333923165そうだねx2
>ナイスアイデア商品なのにアクスタに萎えて買うのやめてしまった
>フィギュアだったら欲しかった
がっかりすぎて笑うがフィギュアにすると超小さく作らなきゃならんからクオリティ的に成り立たんだろうなあ
617無念Nameとしあき25/07/08(火)00:40:53No.1333923207そうだねx1
>ナイスアイデア商品なのにアクスタに萎えて買うのやめてしまった
>フィギュアだったら欲しかった
スノドームでフィギュアは…
コナンのあれを思い出す
618無念Nameとしあき25/07/08(火)00:40:53No.1333923208+
アクスタは意外と邪魔なんだよね…
集めると分かるけどスタンドの部分が場所取る
フィギュアでもないのにこんなに場所取るならいらんってなる
619無念Nameとしあき25/07/08(火)00:41:18No.1333923274そうだねx5
>>そういやあの頃は雑誌にもよく付録でフィギュアついてたね
>アフタヌーンが海洋堂製のやつよく付けてた記憶
>香川雅彦のベルダンディーが似てない出来が悪いと酷評されていて
>フィギュアに関心ない層とのカルチャーギャップを感じた
出来悪いっつーか…顔のクセが強すぎる
620無念Nameとしあき25/07/08(火)00:41:35No.1333923329+
>当時としても超高額だったから全然出回ってないんじゃないかこれ?
かろうじてヤフオクで発見して価格に愕然とするもその価格が祟っているのか長いこと守護神化してて誰も入札しないまま消えたり復活した・・・
621無念Nameとしあき25/07/08(火)00:41:53No.1333923374そうだねx2
>アクスタは意外と邪魔なんだよね…
>集めると分かるけどスタンドの部分が場所取る
>フィギュアでもないのにこんなに場所取るならいらんってなる
邪魔になったら板に戻してファイルに閉じるとかじゃないのか?
622無念Nameとしあき25/07/08(火)00:42:03No.1333923408+
>>当時としても超高額だったから全然出回ってないんじゃないかこれ?
>かろうじてヤフオクで発見して価格に愕然とするもその価格が祟っているのか長いこと守護神化してて誰も入札しないまま消えたり復活した・・・
ちなみにいくらだったのよ?
623無念Nameとしあき25/07/08(火)00:43:11No.1333923607+
数年後高騰するアクスタからペーパースタンドになってたりして
624無念Nameとしあき25/07/08(火)00:43:28No.1333923663そうだねx4
>数年後高騰するアクスタからペーパースタンドになってたりして
もう終わりやね…
625無念Nameとしあき25/07/08(火)00:43:54No.1333923721+
>No.1333923102
マグネットの方好きだったなぁ
626無念Nameとしあき25/07/08(火)00:44:02No.1333923742+
雑誌付録というか画集の付録だったかで
二体の白と黒の烏天狗みたいなフィギュアがもんすごいクオリティだった
627無念Nameとしあき25/07/08(火)00:45:17No.1333923954+
>邪魔になったら板に戻してファイルに閉じるとかじゃないのか?
そんなことするならなおさらそんな分厚い板要る?
まあ価値観の問題か
628無念Nameとしあき25/07/08(火)00:45:25No.1333923976そうだねx1
>数年後高騰するアクスタからペーパースタンドになってたりして
モンスターアーツがポスタースタンドつけて色変え再販したらそのポスタースタンドがペパクラで愕然とした
幼年誌の付録じゃねーんだからさあ…
629無念Nameとしあき25/07/08(火)00:47:50No.1333924387+
>No.1333923976
詳細まで見てなかったけどあれアクリルボードとかじゃなかったんだ…
630無念Nameとしあき25/07/08(火)00:48:40No.1333924526+
>ちなみにいくらだったのよ?
もう10数年以上も前だけど確か50k以上は行ってたかな・・・
最後に確認したときはは50k前後だったけどそれ以降見てない
631無念Nameとしあき25/07/08(火)00:49:38No.1333924701+
>>ナイスアイデア商品なのにアクスタに萎えて買うのやめてしまった
>>フィギュアだったら欲しかった
>スノドームでフィギュアは…
>コナンのあれを思い出す
俺はこどものじかんのアレだな・・・
632無念Nameとしあき25/07/08(火)00:49:58No.1333924763そうだねx1
>牙狼は深夜の特撮番組であんだけデカブツをシリーズ展開してたイクプロって今考えると頭おかしいな
>心滅獣身なんて当時で箱クラスだぞ
あのころはSICが生きてたから
633無念Nameとしあき25/07/08(火)00:50:04No.1333924776そうだねx2
>スノドームでフィギュアは…
スノードーム…フィギュア……可塑剤が染みだして酷いことになってたね
634無念Nameとしあき25/07/08(火)00:51:22No.1333924978+
逆にサンタはなぜ崩れないんだ…スノードーム
635無念Nameとしあき25/07/08(火)00:51:23No.1333924982そうだねx1
>最後に確認したときはは50k前後だったけどそれ以降見てない
>No.1333922213
これと同じ赤いやつなら半年前に1万で落札されてるな
636無念Nameとしあき25/07/08(火)00:51:24No.1333924985+
そういえばマスターピースのコンボイのver1はコンテナがペーパークラフトのオマケで結構不満言われてたな
ver2とver3は最初からちゃんとしたの付けてくれたが今後はあまり出なさそうな気がする…
637無念Nameとしあき25/07/08(火)00:52:40No.1333925189+
    1751903560769.jpg-(142562 B)
142562 B
これはWeb通販限定の有償特典だったが
こういうエチチなアクスタなら欲しい
というか買った
638無念Nameとしあき25/07/08(火)00:54:27No.1333925477そうだねx1
>これと同じ赤いやつなら半年前に1万で落札されてるな
すまんがリアルで血反吐吐きそうになった・・・といか少し泣く
639無念Nameとしあき25/07/08(火)00:54:34No.1333925498+
    1751903674027.jpg-(105564 B)
105564 B
>こどものじかんのアレ
等身大…
640無念Nameとしあき25/07/08(火)00:56:51No.1333925849+
>スノードーム…フィギュア……可塑剤が染みだして酷いことになってたね
ボコボコのグロになり落胆するか
カビが生えてグロになり落胆するか
そもそもグロ泥人形で落胆するかネットで晒しあげるか
641無念Nameとしあき25/07/08(火)00:57:13No.1333925907そうだねx4
>>こどものじかんのアレ
>等身大…
今は亡き裸族……
642無念Nameとしあき25/07/08(火)00:57:16No.1333925920そうだねx1
>これはWeb通販限定の有償特典だったが
>こういうエチチなアクスタなら欲しい
>というか買った
エッチだったりこの先グッズ展開しそうにない漫画の限定版に付いてくるならアクスタだって喜んで買うな
643無念Nameとしあき25/07/08(火)01:00:23No.1333926384そうだねx1
    1751904023351.webp-(14984 B)
14984 B
>等身大
すごく大きいです
644無念Nameとしあき25/07/08(火)01:00:53No.1333926466そうだねx2
>すまんがリアルで血反吐吐きそうになった・・・といか少し泣く
昔の物で自分が欲しいものすげえプレ値で購入して
SNS見てたら数週間または数か月後に同じのが半額の値段で買えました報告とか
リアルで手が震えて吐きそうになるの良いよね…いや良くねぇ
645無念Nameとしあき25/07/08(火)01:02:10No.1333926659+
>付属品コレのRX78-2がこのお値段って昔のスレに投げたら色々言われそう
今も散々言ってるのがいるから
646無念Nameとしあき25/07/08(火)01:03:11No.1333926797そうだねx3
まあ競るやつがいなけりゃ高くもならんしな
いつかまた出会うこともあるだろ
高い買い物だったなと思っても数年経ったら忘れるよ
647無念Nameとしあき25/07/08(火)01:03:16No.1333926813そうだねx2
あるんだよな出会う時のタイミングってのが
レアものを妥協して傷物でも我慢してそれなりの値段で落とした後
同じものが新品で出品されてそれが似たような値段で落札されてたり…ぐえー
648無念Nameとしあき25/07/08(火)01:05:08No.1333927067そうだねx1
    1751904308045.webp-(17138 B)
17138 B
こんな巨大ソフビが発売されてた90年代
ウツノイクサガミも発売されてた
ただし硬質ソフビなので今や破損率高めの中古が多い
649無念Nameとしあき25/07/08(火)01:06:18No.1333927223そうだねx2
>こんな巨大ソフビが発売されてた90年代
>ウツノイクサガミも発売されてた
>ただし硬質ソフビなので今や破損率高めの中古が多い
2回しか見なかったなそれ
1回目はリアル店頭
2回目はいとこの家で見かけてそれっきりだ
とりあえずいとこの家に行って遊ぶときはそのヤマタノオロチがラスボスだった
650無念Nameとしあき25/07/08(火)01:06:22No.1333927236そうだねx5
    1751904382335.jpg-(139206 B)
139206 B
>食玩でこういうの出てた頃まだ子供だったけど
>この時代に成人でオタクしたかった
これすっごいよね
651無念Nameとしあき25/07/08(火)01:08:08No.1333927468そうだねx1
>こんな巨大ソフビが発売されてた90年代
>ウツノイクサガミも発売されてた
>ただし硬質ソフビなので今や破損率高めの中古が多い
一時期よく見かけた時に買っときゃよかったかなあとも思うがバカでかいので持て余すよな…という気もする
公開当時のキングギドラとかもいまやツノ折れまくってるよね
652無念Nameとしあき25/07/08(火)01:08:35No.1333927528そうだねx1
    1751904515461.webp-(17164 B)
17164 B
どんくらいデカいかというと
だいたいボディと鎌首までが人の頭と同じくらい
たぶんUキラーザウルスより大きいかドッコイ?
赤黒二色刷りの箱入りで発売されていた
653無念Nameとしあき25/07/08(火)01:09:19No.1333927615そうだねx2
>どんくらいデカいかというと
>だいたいボディと鎌首までが人の頭と同じくらい
>たぶんUキラーザウルスより大きいかドッコイ?
>赤黒二色刷りの箱入りで発売されていた
Uキラーよりはるかにでかいよ
654無念Nameとしあき25/07/08(火)01:10:22No.1333927738そうだねx1
>No.1333925477
なんか申し訳ない…
655無念Nameとしあき25/07/08(火)01:11:30No.1333927887+
>公開当時のキングギドラとかもいまやツノ折れまくってるよね
首のカンチャクがキツめなんで真冬は動かすのが怖いってXで読んだ・・・
そして何度か見た中古品は角が折れてるモノしか見たこと無い
656無念Nameとしあき25/07/08(火)01:13:44No.1333928186そうだねx1
つの
>>公開当時のキングギドラとかもいまやツノ折れまくってるよね
>首のカンチャクがキツめなんで真冬は動かすのが怖いってXで読んだ・・・
>そして何度か見た中古品は角が折れてるモノしか見たこと無い
ツノの段差がコーンみたいになっててそこから折れるんだよな
俺のメカギドラもいつ折れるか分からん
可塑剤が抜けて硬くなるんだろうな
657無念Nameとしあき25/07/08(火)01:13:55No.1333928206そうだねx1
>なんか申し訳ない…
吐いた分だけスッキリしましたから・・・まぁ他の方々もおっしゃるとおりで所詮はタイミング
次回の巡り合わせに期待します
658無念Nameとしあき25/07/08(火)01:14:40No.1333928314そうだねx2
2007ー2014年頃のAmazonとプレバンの注文履歴見てみろ
とぶぞ
659無念Nameとしあき25/07/08(火)01:17:55No.1333928704そうだねx2
    1751905075727.webp-(192822 B)
192822 B
これもクソでかかったな
660無念Nameとしあき25/07/08(火)01:18:06No.1333928732そうだねx1
>2007ー2014年頃のAmazonとプレバンの注文履歴見てみろ
>とぶぞ
見れねぇ…(現在サイトメンテナンス中)
661無念Nameとしあき25/07/08(火)01:20:43No.1333929047+
    1751905243537.jpg-(79411 B)
79411 B
ホットトイズも普通に予約してこの値段だったんだよな昔は
662無念Nameとしあき25/07/08(火)01:21:20No.1333929132そうだねx1
    1751905280701.jpg-(88647 B)
88647 B
こいつならまだ実家にあるがプレ値にもなっとらんので手放すにも困って置きっぱなしだ
663無念Nameとしあき25/07/08(火)01:22:33No.1333929271+
>こいつならまだ実家にあるがプレ値にもなっとらんので手放すにも困って置きっぱなしだ
まさしく愛蔵版
664無念Nameとしあき25/07/08(火)01:23:18No.1333929380そうだねx1
リボルテック…ロボット魂…ねんどろ…安すぎた…
665無念Nameとしあき25/07/08(火)01:24:09No.1333929491そうだねx1
>リボルテック…ロボット魂…ねんどろ…安すぎた…
figmaやTFも…
666無念Nameとしあき25/07/08(火)01:24:17No.1333929505+
>>こいつならまだ実家にあるがプレ値にもなっとらんので手放すにも困って置きっぱなしだ
>まさしく愛蔵版
モッサリした出来だが甲羅の抱きこごちは悪くない
667無念Nameとしあき25/07/08(火)01:27:03No.1333929835+
    1751905623988.jpg-(119926 B)
119926 B
大きいのは最初テンション上がるんだけど
その内冷静になって置き場所に困り果てる
そしてマウンテンの礎にとなっていて年に1度箱(落札品なので色気の無いただのダンボールだけど)から出すかどうか
668無念Nameとしあき25/07/08(火)01:28:39No.1333930015そうだねx1
    1751905719906.jpg-(119738 B)
119738 B
部屋の片付けが済んだら飾ろうかなとは思うが・・・デカい
669無念Nameとしあき25/07/08(火)01:28:45No.1333930028+
ゴジラはソフビがやべえ
定価2万の販売品が簡単に4万とかいきやがる
670無念Nameとしあき25/07/08(火)01:30:22No.1333930231+
二万くらいのやつでめっちゃ高いけど覚悟して買うぜとか思ってたな…
671無念Nameとしあき25/07/08(火)01:32:23No.1333930456+
ウルトラのソフビが今月から新作は900円になって旧サイズを超えたのには白目になった
さらに辛いのは高騰が止まらない中これ以上小さくは出来ないだろうしで先が見えないことよ
672無念Nameとしあき25/07/08(火)01:33:17No.1333930570そうだねx3
    1751905997033.png-(1573983 B)
1573983 B
部屋ん中整理してたら2013年8月のあみあみの納品書が出てきたよ…
これならひと月にアーツ5個とか平気で買えるよな…
673無念Nameとしあき25/07/08(火)01:33:27No.1333930585+
>犬夜叉のかごめのfigmaが投げ売りされてたので
今地味にプレ値になってるんだよなかごめ
674無念Nameとしあき25/07/08(火)01:35:44No.1333930809+
    1751906144787.jpg-(140473 B)
140473 B
赤いガイガンレクス
手元不如意なのでまんだらけで手放したら1万(購入時は5千円くらい)になってビックリした
675無念Nameとしあき25/07/08(火)01:36:57No.1333930916+
ウルトラもゴジラも海外ファンも多いから
1度中古市場上がったら上がり続けるもんな
特に絶版品や再生産されないのはなおさら
676無念Nameとしあき25/07/08(火)01:37:28No.1333930980+
    1751906248614.jpg-(212211 B)
212211 B
ゴジラのソフビといえばこれアホみたいなサイズなのにゲーセンのプライズだったんだよな
677無念Nameとしあき25/07/08(火)01:38:56No.1333931127+
>二万くらいのやつでめっちゃ高いけど覚悟して買うぜとか思ってたな…
今は最低ラインそこからってのも結構あるからな…
678無念Nameとしあき25/07/08(火)01:41:15No.1333931352+
>ウルトラもゴジラも海外ファンも多いから
>1度中古市場上がったら上がり続けるもんな
>特に絶版品や再生産されないのはなおさら
そうでもないんだこれが
2014年にハリウッド版が復活するまでは割と捨て値だった
平成の頃のソフビとかが上がってきたのは2016年以降
ブームが来たから上がってるだけ
679無念Nameとしあき25/07/08(火)01:41:21No.1333931366そうだねx1
>最近ようやく普通に入手出来るようになった
>次は戦闘フィギュアが潤沢に入荷してくれるとありがたいのじゃがな
入荷の予定なしって言われたから取り寄せ頼んだわ・・
680無念Nameとしあき25/07/08(火)01:42:05No.1333931438+
>部屋ん中整理してたら2013年8月のあみあみの納品書が出てきたよ…
>これならひと月にアーツ5個とか平気で買えるよな…
定価が4千円くらいか…今だと倍以上だもんなぁ
681無念Nameとしあき25/07/08(火)01:42:54No.1333931515+
>ゴジラのソフビといえばこれアホみたいなサイズなのにゲーセンのプライズだったんだよな
初代ゴジラもあったね
なぜかセガからガメラが出たり一時期プライズソフビブームがあったな
682無念Nameとしあき25/07/08(火)01:43:24No.1333931569そうだねx1
    1751906604534.jpg-(473883 B)
473883 B
>等身大…
これ買って晒した人‥
683無念Nameとしあき25/07/08(火)01:44:04No.1333931619+
>これならひと月にアーツ5個とか平気で買えるよな…
サイクロン安いな
今更になって真骨彫用のサイクロン買おうと思って調べたら本体と同じ値段で驚いたよ
684無念Nameとしあき25/07/08(火)01:45:03No.1333931710そうだねx4
>1751906604534.jpg
欠食児童ぽくて怖かった・・・
685無念Nameとしあき25/07/08(火)01:45:29No.1333931744+
figmaマミさんが2000円で投げ売りされてた時代・・
686無念Nameとしあき25/07/08(火)01:47:40No.1333931951+
定価から3割引で最初から価格そんくらいだったような
687無念Nameとしあき25/07/08(火)01:50:09No.1333932168+
>>等身大…
>これ買って晒した人‥
となりのトランスフォーマー?がデカすぎて笑う
富豪か田舎住まいにしか許されないスペースの使い方だ
688無念Nameとしあき25/07/08(火)01:50:21No.1333932184そうだねx1
>figmaマミさんが2000円で投げ売りされてた時代・・
そして生まれる
まどかタイタスとかいう奇跡の産物
689無念Nameとしあき25/07/08(火)01:51:02No.1333932234そうだねx1
>>等身大…
>これ買って晒した人‥
ヽ(`Д´)ノ…
690無念Nameとしあき25/07/08(火)01:51:36No.1333932273+
>さらに辛いのは高騰が止まらない中これ以上小さくは出来ないだろうしで先が見えないことよ
ウルトラマンのソフビって600円くらいで買ってた頃より明らかに小さくなった気がしたけど錯覚じゃなかったのか…
691無念Nameとしあき25/07/08(火)01:51:41No.1333932282+
>>等身大…
>これ買って晒した人‥
顔周りが立体向けじゃ無さすぎるが
パンツ周りやばい
692無念Nameとしあき25/07/08(火)01:52:16No.1333932334そうだねx1
    1751907136939.jpg-(75377 B)
75377 B
ムビモンのムトウさん
店頭で確認したらいろいろ甘い造形だったんで見送ったらその内エラいプレ値になってしまっていた・・・
693無念Nameとしあき25/07/08(火)01:52:16No.1333932336そうだねx2
貧乏人が集まるみっともないスレ
694無念Nameとしあき25/07/08(火)01:53:12No.1333932434そうだねx1
    1751907192238.jpg-(77863 B)
77863 B
ヤベエ奴
695無念Nameとしあき25/07/08(火)01:54:06No.1333932525そうだねx1
貧乏でも楽しかった思い出も無い
お前はそれ以下だけどなw
696無念Nameとしあき25/07/08(火)01:55:07No.1333932619そうだねx1
>No.1333932336
スレ文がそうなってるから問題ない
玩具系で喚くのは本当にうざったくて嫌いだが
697無念Nameとしあき25/07/08(火)01:55:28No.1333932651そうだねx2
>>さらに辛いのは高騰が止まらない中これ以上小さくは出来ないだろうしで先が見えないことよ
>ウルトラマンのソフビって600円くらいで買ってた頃より明らかに小さくなった気がしたけど錯覚じゃなかったのか…
今のサイズになったのウルトラマンギンガの頃だから干支が一回りしてるくらい前だぞ
698無念Nameとしあき25/07/08(火)01:56:22No.1333932717+
    1751907382672.jpg-(28905 B)
28905 B
>>figmaマミさんが2000円で投げ売りされてた時代・・
>そして生まれる
>まどかタイタスとかいう奇跡の産物
ジュアッグと奇跡のコラボさせられるマミさん
699無念Nameとしあき25/07/08(火)01:56:52No.1333932765そうだねx1
>ムビモンのムトウさん
>店頭で確認したらいろいろ甘い造形だったんで見送ったらその内エラいプレ値になってしまっていた・・・
バンダイがマジでやる気なかったとしか思えない
同時発売のゴジラもクソ小さくてアレな出来だったが無くなるとみんな欲しくなるもんなんだな
700無念Nameとしあき25/07/08(火)01:57:29No.1333932812そうだねx1
>今のサイズになったのウルトラマンギンガの頃だから干支が一回りしてるくらい前だぞ
うわああああああ
701無念Nameとしあき25/07/08(火)01:57:48No.1333932836そうだねx2
SDガンダムが100円ガシャポンから出てきた時代が懐かしい
702無念Nameとしあき25/07/08(火)01:59:02No.1333932929そうだねx4
アーツやfigmaは昔の価値基準のノリで全キャラ集めるぜ〜とかやってたら金いくらあっても足りない
703無念Nameとしあき25/07/08(火)02:02:21No.1333933216+
>アーツやfigmaは昔の価値基準のノリで全キャラ集めるぜ〜とかやってたら金いくらあっても足りない
もうライダーの主役は初期と最終形態に絞ったわ
フォームチェンジなんてすぐに使わなくなるのも結構いるから
そうしてから少し楽になった
704無念Nameとしあき25/07/08(火)02:04:48No.1333933416そうだねx1
>もうライダーの主役は初期と最終形態に絞ったわ
俺も今はこれだな
そのうちもっと値段が上がってきたら2号ライダーも無理になるかもしれん
705無念Nameとしあき25/07/08(火)02:11:44No.1333934033+
ウィングマンは売り切れ続出で諦めてたら昨日突然の入荷で興奮
急いで回すも赤赤赤と出て凹んで4回目でやっと青が出たわ
706無念Nameとしあき25/07/08(火)02:15:38No.1333934409そうだねx1
ライダーはそもそも買えなくて脱落
再販の頃にはもういいかってなりがち
707無念Nameとしあき25/07/08(火)02:17:02No.1333934510そうだねx1
ウルトラも一時期買えないこと多かったな…
Zさんの頃とかかなり買えないこと多くてえぐかった
708無念Nameとしあき25/07/08(火)02:18:16No.1333934622+
完全変形するMIAアッシマーが3000円で買えた時代
709無念Nameとしあき25/07/08(火)02:19:39No.1333934729そうだねx1
MIAは安くて良いシリーズだった誇張抜きに
今でもあれでしか立体化されてねえ機体多いし
特にGガン
710無念Nameとしあき25/07/08(火)02:21:31No.1333934896+
MIAの不思議なゴム臭が漂ってきたよ
711無念Nameとしあき25/07/08(火)02:23:11No.1333935044+
MIAは溶ける
712無念Nameとしあき25/07/08(火)02:24:05No.1333935106+
200円のリアル等身のドラゴンボールガチャ死ぬほど回してたわ
713無念Nameとしあき25/07/08(火)02:25:02No.1333935190そうだねx2
>MIAは安くて良いシリーズだった誇張抜きに
>今でもあれでしか立体化されてねえ機体多いし
>特にGガン
デビルガンダム四天王は変形合体とか当時の担当者は頭がおかしい(褒め言葉)
714無念Nameとしあき25/07/08(火)02:26:06No.1333935279+
ボトムズのアクティックギアってシリーズが好きだったな
手ごろな値段でターボカスタム3機買えて良い玩具だった
715無念Nameとしあき25/07/08(火)02:26:43No.1333935324+
>100円のアーマーや衣装着せるドラゴンボールガチャ死ぬほど回してたわ
716無念Nameとしあき25/07/08(火)02:26:49No.1333935331そうだねx1
流石に棚が満杯だから高価格化でちゃんと選んで買うようになれたなと思う部分もある
717無念Nameとしあき25/07/08(火)02:27:52No.1333935416+
MIAと同時期位に出てたゴムっぽいオリジン版ザクは買った当初も十数年経って開けても臭かったな
718無念Nameとしあき25/07/08(火)02:28:16No.1333935450+
ウルトラマンとゴジラはこの時代にアクションフィギュア頑張ってくれててありがたい
でもダークロプスの顔は変えて
719無念Nameとしあき25/07/08(火)02:30:24No.1333935607+
幾つか整理してるが
怪獣アーツとプリキュアアーツだけは残す方向性で居る
そして今後アーツは怪獣とウルトラマン以外はあまり増やさないつもりだ・・・がガブは迷っている
720無念Nameとしあき25/07/08(火)02:30:37No.1333935623+
>ウルトラマンとゴジラはこの時代にアクションフィギュア頑張ってくれててありがたい
ゴジラはヘドラとチタノザウルス出るまで続けてほしい
721無念Nameとしあき25/07/08(火)02:32:23No.1333935732そうだねx1
>>ウルトラマンとゴジラはこの時代にアクションフィギュア頑張ってくれててありがたい
>ゴジラはヘドラとチタノザウルス出るまで続けてほしい
俺は昭和メカゴジラがめちゃくちゃ欲しいが正直昭和ゴジラですら出る気がしない
あのシリーズ売れてるんだろうか
722無念Nameとしあき25/07/08(火)02:33:56No.1333935835そうだねx1
>バンダイがマジでやる気なかったとしか思えない
>同時発売のゴジラもクソ小さくてアレな出来だったが無くなるとみんな欲しくなるもんなんだな
小顔なんでこれは正解だなぁと思ったがいろいろ小さすぎるわい!と思わず叫びかけた(スケールダウンしすぎ)
そんでネカの可動フイギュア版でゴジラ買ったわ
723無念Nameとしあき25/07/08(火)02:40:18No.1333936202そうだねx1
来月モンアツのレギオンが届くんだがあの値段を見るとリボはすごかったんだなって
まぁレギオンだし大きさだけでモンアツも買う価値はあったと思うが
724無念Nameとしあき25/07/08(火)02:44:43No.1333936462+
>俺は昭和メカゴジラがめちゃくちゃ欲しいが正直昭和ゴジラですら出る気がしない
>あのシリーズ売れてるんだろうか
売れてると思う
なんだかんだゴジラも3体は出たし
VSゴジラは完成度が高くてお気に入りだ
725無念Nameとしあき25/07/08(火)02:49:27No.1333936761そうだねx1
まどかタイタスの頃なんてガンプラはいくら加工しても大丈夫な感じだったのになぁ
726無念Nameとしあき25/07/08(火)02:55:26No.1333937105+
>高いけどようやくスーツそっくりの牙狼だ!ってなった商品
>今見ると安い…怖い…
当時でも安いと思ったけど塗装版の値段からして今メッキで出したらえらい値段になるだろうなとは思った
727無念Nameとしあき25/07/08(火)03:01:11No.1333937414+
>SMPは数揃うのはいいんだけど変形合体求めるとやっぱこれじゃないんだよな
値段も高いしパーツ破損がある割に代替手段がないから折れたり割れたりしたら修理不可能な感じになるのが…パーツ申込書つけてくれよ
ダグオンなんか足の付け根が割れたけどバラうりなんてなかったからプレバン再販買うしかなかったわ
728無念Nameとしあき25/07/08(火)03:06:49No.1333937670+
おもちゃって考えだとやっぱり当時品がいい
それも経年劣化で頑丈とは程遠いんだがな…
729無念Nameとしあき25/07/08(火)03:10:12No.1333937825そうだねx1
バンダイの低年齢向けアクションフィギュアってウルトラもゴジラも軌道に乗っていろいろ頑張ってるけどなんかライダーだけはいつまでも方向性が落ち着かない印象
730無念Nameとしあき25/07/08(火)03:16:40No.1333938083そうだねx2
>武者頑駄無とかBB戦士のシリーズが500円くらいで
>さらに店頭割引もあって5000円あれば山のような量買えて好きだった
轟天頑駄無が光空破の鎧3つも付いて1000円くらいでも小学生の頃は高いと思ってたけど今にして思えばとんでもない安さだったんだなって
731無念Nameとしあき25/07/08(火)03:17:23No.1333938104+
ライダーはガワ全体が変わるとかアーマー装着タイプとか
素体+アーマーで済ませるウルトラマンや戦隊と違うからねえ…
RKFが一番良かったと思うんだが最近のボイトイはちょっとしたフィギュアーツと化してる
732無念Nameとしあき25/07/08(火)03:28:48No.1333938553+
>轟天頑駄無が光空破の鎧3つも付いて1000円くらいでも小学生の頃は高いと思ってたけど今にして思えばとんでもない安さだったんだなって
こっちは◯伝2の時に轟天欲しかったけど地元はどこにも置いてなかったんだよな…
あと大型の大将軍達も欲しくても無くて
旅行で今は亡き松戸のバンダイミュージアムで実物見て
あるとこにはあるんだな…ってなったもちろん買った
733無念Nameとしあき25/07/08(火)03:30:52No.1333938631+
この頃からずっと現在でもフィギュアやプラモの塗装は
中国のおばちゃん最強伝説が続いてるのか…
734無念Nameとしあき25/07/08(火)03:34:14No.1333938742+
>こっちは◯伝2の時に轟天欲しかったけど地元はどこにも置いてなかったんだよな…
自分は同じ頃に獅龍凰が欲しくてずっと探していたけど見つからなくて途方に暮れてたな
そこから何年も後に事情を知ったけど諦めたくなかったから極彩を買ってからも探して一昨年にようやく念願の本物のほうの未開封を2万で買えてヨシっ!ってなったな
735無念Nameとしあき25/07/08(火)03:56:48No.1333939422+
今でも安いものは安いな
グレードが上なら高いしそういうものを買う人が増えたってことだろう
736無念Nameとしあき25/07/08(火)04:27:18No.1333940285+
プライスフィギュアは値段の割にはすごくよくできてる
ゲーセンで取れないのでブックオフとかで未開封を買ってるけど
737無念Nameとしあき25/07/08(火)04:38:39No.1333940562そうだねx1
    1751917119958.jpg-(94236 B)
94236 B
アレンビー1/8フィギュアが4400だった…
クオリティなかなか良くないか
738無念Nameとしあき25/07/08(火)04:40:43No.1333940628+
>値段も高いしパーツ破損がある割に代替手段がないから折れたり割れたりしたら修理不可能な感じになるのが…パーツ申込書つけてくれよ
SMPの勇者系とかに多用される8の字のほっそいアームマジで廃止してほしい
バカ高い商品なのに数回変形させるだけでパキパキ割れる
739無念Nameとしあき25/07/08(火)04:42:44No.1333940690そうだねx2
メガハウス等で4〜5000円で買えてた品が今4倍くらいになってるしなあ
もうスケールフィギュアは卒業したよ
740無念Nameとしあき25/07/08(火)04:43:08No.1333940701そうだねx1
中古は半値位で安売りって時代だったな
今はプレ値当たり前
741無念Nameとしあき25/07/08(火)04:43:54No.1333940719+
    1751917434540.jpg-(1922849 B)
1922849 B
ミクロマンも1000円弱で買えてたよね
このシリーズ内藤泰弘チックで好きだった割れやすかったけど
742無念Nameとしあき25/07/08(火)04:48:12No.1333940838そうだねx1
>>値段も高いしパーツ破損がある割に代替手段がないから折れたり割れたりしたら修理不可能な感じになるのが…パーツ申込書つけてくれよ
>SMPの勇者系とかに多用される8の字のほっそいアームマジで廃止してほしい
>バカ高い商品なのに数回変形させるだけでパキパキ割れる
グレートファイバード腕動かすの怖い…
まあああいう構造でないと胸の羽が邪魔で腕が動かないのわかるけどさ…
743無念Nameとしあき25/07/08(火)04:49:11No.1333940864そうだねx3
完成品トイであの懐かしロボが出る!

どうせ買えないから指くわえてみてるだけ…ってのが増え申した
3万5万当たり前の高額玩具なんて頻繁に買ってたら破産するわ
744無念Nameとしあき25/07/08(火)04:50:38No.1333940905そうだねx1
高額玩具もなー
買ったところで数度しか触らないしギミックや造形が繊細過ぎて触るのが怖い
初期不良もやたら多いし…
745無念Nameとしあき25/07/08(火)04:56:26No.1333941094そうだねx1
>グレートファイバード腕動かすの怖い…
>まあああいう構造でないと胸の羽が邪魔で腕が動かないのわかるけどさ…
怖くて合体させてからずっと放置してるなあ
グレートマイトガインPモードも組み替えてる最中に
カイザーとガンナーのアームからパキパキ嫌な音してたからもうバラせないと思う
746無念Nameとしあき25/07/08(火)04:57:11No.1333941115そうだねx1
>高額玩具もなー
>買ったところで数度しか触らないしギミックや造形が繊細過ぎて触るのが怖い
>初期不良もやたら多いし…
1つ2つならまだいいけど
集めだしたら飾るわけでもなく箱にしまったまま置物と化してるわ
747無念Nameとしあき25/07/08(火)04:59:56No.1333941212+
>高額玩具もなー
>買ったところで数度しか触らないしギミックや造形が繊細過ぎて触るのが怖い
>初期不良もやたら多いし…
不良多いと萎えるしデカブツ送り返すのもキツイからねぇ…
頼むからもう少し品質は保証してくれってなる
748無念Nameとしあき25/07/08(火)05:04:22No.1333941354+
グリッドマン玩具は追ってたけどローグにした後結局触ってないなあ
749無念Nameとしあき25/07/08(火)05:05:49No.1333941394+
>頼むからもう少し品質は保証してくれってなる
THE合体なんて高額なのに延期と初期不良多すぎて
もう少し設計や検品ちゃんとしてくれよって思うけど
あれでも「マシ」なほうなんだよね…一応国内企業でサポートしっかりしてるし
750無念Nameとしあき25/07/08(火)05:08:25No.1333941462+
    1751918905380.jpg-(1005274 B)
1005274 B
ワイルドキングは続いてくれ
751無念Nameとしあき25/07/08(火)05:48:53No.1333942803+
>まどかタイタスの頃なんてガンプラはいくら加工しても大丈夫な感じだったのになぁ
コロナは読めないから仕方ないけどいまだに解消されないとはね
特に再販
752無念Nameとしあき25/07/08(火)05:53:37No.1333942989+
安かったが昔のガチャやアーツは一部除いて出来も悪かったな
figmaすら今見たら微妙だもんね
ねんどろは昔の方がよかったかな(安い+付属品色々)
MIAとリボは安いラインナップ豊富な代わりに当時から出来がアレだった(アッシマーとかキンゲのような確変もあったが)
753無念Nameとしあき25/07/08(火)06:01:36No.1333943343そうだねx3
安かろうそれなりであろうのバランスが良かった時代
手を入れるのと同時に予備も用意しておけた時代
754無念Nameとしあき25/07/08(火)06:02:55No.1333943396+
10000円は大金だは今も昔も変わらないはずなんだけどな
755無念Nameとしあき25/07/08(火)06:04:08No.1333943445+
ガンプラはどこへ消えてるのかさっぱりわからん
756無念Nameとしあき25/07/08(火)06:11:14No.1333943752+
>ガンプラはどこへ消えてるのかさっぱりわからん
単純に需要が増えた
転売屋がストックしてる
海外需要が増えた
このどれか
757無念Nameとしあき25/07/08(火)06:13:06No.1333943845+
>10000円は大金だは今も昔も変わらないはずなんだけどな
500円ガシャやってるとあっという間になくなってしまう
アンサンブル集めてると特に
758無念Nameとしあき25/07/08(火)06:26:01No.1333944517+
>ガンプラはどこへ消えてるのかさっぱりわからん
原材料の高騰もあるのでラインナップを絞った
ついでに供給もやや絞ってフードロスならぬ店頭在庫ロスも狙ってるのかもしれん
境界やワタルはガンプラ以外の開拓枠なので別腹…とか
759無念Nameとしあき25/07/08(火)06:26:06No.1333944523+
ロボット魂今のは1万以上の価値を全く感じられん
そりゃ展開も鈍るわな
760無念Nameとしあき25/07/08(火)06:28:44No.1333944678+
>ガンプラはどこへ消えてるのかさっぱりわからん
新作は結構出してるが大規模店舗で初回50個とかだし再販MGは地方量販店に1〜3個ですHGでも大きめのヨドバシでも20個くらいですとかそんな感じで足りるわけないよ…
昔もみたいにアソートなどでたっぷり出すとまた投げ売り時代だから戻す事はないだろうな
絞らないと店側が嫌がりそうだ
761無念Nameとしあき25/07/08(火)06:30:06No.1333944754+
>初期不良もやたら多いし…
超合金魂のガオファイガーと超竜神ひどかったな…
これからもあんなできなら超合金魂でエクスカイザーや
ジェネシックガオガイガーでても怖くて買えねえ…
762無念Nameとしあき25/07/08(火)07:06:38No.1333947155そうだねx3
ガンプラからはすっかり離れてしまったなぁ…
763無念Nameとしあき25/07/08(火)07:15:15No.1333947887+
>ガンプラからはすっかり離れてしまったなぁ…
お目当ての機体はロクに買えない予約できないからなぁ…
764無念Nameとしあき25/07/08(火)07:19:45No.1333948314+
>安かったが昔のガチャやアーツは一部除いて出来も悪かったな
材料費削減のためとかいってたけどヒョロガリっぷり酷かったね初期のアーツ
クウガ系やカブト系なんて見れたもんじゃない

- GazouBBS + futaba-