[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751888043381.jpg-(208779 B)
208779 B無念Nameとしあき25/07/07(月)20:34:03No.1333856118そうだねx1 02:17頃消えます
戦隊追加戦士スレ
ゴッドネス
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/07(月)20:42:55No.1333858832+
何で最初変身出来たんですかねえ
2無念Nameとしあき25/07/07(月)20:44:12No.1333859227+
    1751888652389.jpg-(41863 B)
41863 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき25/07/07(月)20:46:06No.1333859809そうだねx11
>No.1333859227
ジュウオウの終盤久々に見たけど予想以上に萎える
4無念Nameとしあき25/07/07(月)20:47:28No.1333860247そうだねx7
    1751888848249.jpg-(128970 B)
128970 B
それまで元敵だったり正体隠してたりイマイチ馴染んでない別行動ばかりだった6人目で
裕作さんの馴染みっぷりは革命的だったな
5無念Nameとしあき25/07/07(月)20:47:51No.1333860366+
ゴッドネスはユニバースチェンジしないの
6無念Nameとしあき25/07/07(月)20:49:54No.1333860985そうだねx2
>>No.1333859227
>ジュウオウの終盤久々に見たけど予想以上に萎える
次変身したら死ぬぞ!

うーんじゃあしません
7無念Nameとしあき25/07/07(月)20:51:17No.1333861441そうだねx5
    1751889077683.jpg-(451937 B)
451937 B
キラメイシルバーも出たら良いのに
8無念Nameとしあき25/07/07(月)20:52:02No.1333861673そうだねx1
>キラメイシルバーも出たら良いのに
みんな当然出ると思ってたよね
9無念Nameとしあき25/07/07(月)20:52:13No.1333861736+
ゴールドツイカー以上に追加戦士っぽい名前の追加キャラが出てほしい
10無念Nameとしあき25/07/07(月)20:53:01No.1333861989そうだねx6
>>キラメイシルバーも出たら良いのに
>みんな当然出ると思ってたよね
ライダーの方でスケジュール忙しかったんだろうか
11無念Nameとしあき25/07/07(月)20:53:54No.1333862267+
>ライダーの方でスケジュール忙しかったんだろうか
んなこと言ったらドンドラゴクウなんて声だけだしなあ
12無念Nameとしあき25/07/07(月)20:54:03No.1333862316そうだねx3
ジロウ嫌い
13無念Nameとしあき25/07/07(月)20:54:53No.1333862562+
    1751889293998.jpg-(10974 B)
10974 B
大活躍した三兄弟編終わるとザコっぽい敵に秒で捕まる不安定な子
14無念Nameとしあき25/07/07(月)20:58:18No.1333863599そうだねx4
デカブレイクの名乗り口上はもう少しマシなの考えれなかったのか
無敵がなんかいい
15無念Nameとしあき25/07/07(月)20:59:10No.1333863880そうだねx2
ビッグ1
謎すぎる人物だったが
あっというまにリーダーに
16無念Nameとしあき25/07/07(月)21:03:11No.1333865199そうだねx2
>大活躍した三兄弟編終わるとザコっぽい敵に秒で捕まる不安定な子
追加の尖りっぷりは仲代先生が極めたからかだいぶ大人しい印象だった
17無念Nameとしあき25/07/07(月)21:03:27No.1333865281そうだねx4
>ビッグ1
>謎すぎる人物だったが
>あっというまにリーダーに
リーダーじゃなく司令官だから
見てれば桜井がリーダーのままなのわかりやすいだろ
18無念Nameとしあき25/07/07(月)21:04:32No.1333865622+
    1751889872875.jpg-(79213 B)
79213 B
ボスみたいなケースはともかく
話数1桁で加入は既存レギュラー5人の関係性固める前だから微妙な印象
19無念Nameとしあき25/07/07(月)21:05:00No.1333865764+
>>キラメイシルバーも出たら良いのに
>みんな当然出ると思ってたよね
???「ダルゥ…」
20無念Nameとしあき25/07/07(月)21:05:41No.1333865992+
    1751889941535.jpg-(128844 B)
128844 B
バスコ召喚の追加戦士達が無言で生身状態で無抵抗なゴーカイジャーをリンチする回は中々にショッキングだった
21無念Nameとしあき25/07/07(月)21:06:17No.1333866174そうだねx3
やっぱ金銀多いな
22無念Nameとしあき25/07/07(月)21:08:01No.1333866705そうだねx6
    1751890081512.jpg-(60907 B)
60907 B
イケメン婿養子
リアルでも教師になり仮面ライダーマッハが元教え子
23無念Nameとしあき25/07/07(月)21:08:38No.1333866926+
何気に青の追加戦士っていないんだな
ニンジャマンはいるけど…
24無念Nameとしあき25/07/07(月)21:10:15No.1333867455そうだねx5
    1751890215039.jpg-(54739 B)
54739 B
>何気に青の追加戦士っていないんだな
>ニンジャマンはいるけど…
青っちゃ青…?
25無念Nameとしあき25/07/07(月)21:10:29No.1333867532+
>>ビッグ1
>>謎すぎる人物だったが
>>あっというまにリーダーに
>リーダーじゃなく司令官だから
>見てれば桜井がリーダーのままなのわかりやすいだろ
勝ち確BGMもスペードエースのテーマソング「スペードエース若き獅子」だしな
26無念Nameとしあき25/07/07(月)21:10:57No.1333867671そうだねx1
>ボスみたいなケースはともかく
>話数1桁で加入は既存レギュラー5人の関係性固める前だから微妙な印象
まあ子供人気は絶大だったので大成功だろう
27無念Nameとしあき25/07/07(月)21:11:11No.1333867751+
>ボスみたいなケースはともかく
>話数1桁で加入は既存レギュラー5人の関係性固める前だから微妙な印象
キョウリュウは5人揃えるまでちょっと時間かけたうえで
シアン回もあってすぐゴールドだから5人戦隊+追加戦士感はかなり薄いね
28無念Nameとしあき25/07/07(月)21:11:34No.1333867899そうだねx2
>ボスみたいなケースはともかく
>話数1桁で加入は既存レギュラー5人の関係性固める前だから微妙な印象
ウッチーは追加感薄いね
ほぼ初期メンバーだよ
29無念Nameとしあき25/07/07(月)21:11:47No.1333867960そうだねx2
シグナルマンやニンジャマンみたいな通常時と戦闘時で変わらない系の追加戦士すきなんだ…
30無念Nameとしあき25/07/07(月)21:11:57No.1333868021そうだねx7
    1751890317734.jpg-(15945 B)
15945 B
精神的支柱
31無念Nameとしあき25/07/07(月)21:12:06No.1333868070そうだねx11
    1751890326505.png-(1888490 B)
1888490 B
話の導入に便利すぎる婚活戦士
32無念Nameとしあき25/07/07(月)21:12:24No.1333868160+
>大活躍した三兄弟編終わるとザコっぽい敵に秒で捕まる不安定な子
後輩なのに地位は上というのもなかなか不安定
33無念Nameとしあき25/07/07(月)21:12:58No.1333868324+
>>何気に青の追加戦士っていないんだな
>>ニンジャマンはいるけど…
>青っちゃ青…?
作中唯一の常識人きたな…
34無念Nameとしあき25/07/07(月)21:12:59No.1333868332+
1クール以内に出てくると追加感は薄いな
35無念Nameとしあき25/07/07(月)21:13:51No.1333868656そうだねx4
    1751890431283.jpg-(40797 B)
40797 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
36無念Nameとしあき25/07/07(月)21:14:07No.1333868730+
ブラックバイソン単独変身シーン無いんだよな
37無念Nameとしあき25/07/07(月)21:14:18No.1333868790そうだねx11
>精神的支柱
陣さんと樹液の登場でだいぶ雰囲気が和らいだよね
38無念Nameとしあき25/07/07(月)21:14:22No.1333868812+
>1751889077683.jpg
オールスターの名称ザルすぎる
39無念Nameとしあき25/07/07(月)21:14:33No.1333868863+
書き込みをした人によって削除されました
40無念Nameとしあき25/07/07(月)21:16:08No.1333869312そうだねx6
    1751890568144.png-(408148 B)
408148 B
YouTube配信も終盤だが素が強くて頼もしすぎるからデバフかけられてんな
41無念Nameとしあき25/07/07(月)21:17:01No.1333869584そうだねx1
>No.1333868656
最初三人・後から二人追加なパターンはライブマンがお初かな
42無念Nameとしあき25/07/07(月)21:18:48No.1333870144そうだねx3
>>No.1333868656
>最初三人・後から二人追加なパターンはライブマンがお初かな
でも本当に人数増えただけでとくに活躍するわけでもなく…
43無念Nameとしあき25/07/07(月)21:19:05No.1333870224そうだねx3
黒騎士ヒュウガがニンジャレッドの役者さんなのリアタイ世代なのに全然気づかんかったわ
思い込みの補正ってすごい
44無念Nameとしあき25/07/07(月)21:19:09No.1333870253+
ライブマンは当時のオリンピックカラーだったらしいが
それが例外なだけで2人同時追加の場合は紅と蒼・金と銀で対抗色コンビだよね
45無念Nameとしあき25/07/07(月)21:19:14No.1333870282そうだねx8
    1751890754834.jpg-(139686 B)
139686 B
配信で見てるけどチャラついたのはポーズで
ホントはクッソ真面目な兄貴分キャラいいよね
46無念Nameとしあき25/07/07(月)21:19:57No.1333870510そうだねx10
    1751890797253.jpg-(81811 B)
81811 B
加入前にしっかりキャラを描き切ってると綺麗な流れで受け入れられるよね
47無念Nameとしあき25/07/07(月)21:19:57No.1333870512そうだねx4
>YouTube配信も終盤だが素が強くて頼もしすぎるからデバフかけられてんな
名乗りが「黒騎士ヒュウガ」なの好き
48無念Nameとしあき25/07/07(月)21:20:07No.1333870568そうだねx6
    1751890807964.jpg-(156369 B)
156369 B
すっごい濃くて見ていて面白いキャラなのに
アーツとか出なかったのが残念
49無念Nameとしあき25/07/07(月)21:21:14No.1333870940+
    1751890874339.jpg-(60846 B)
60846 B
>名乗りが「黒騎士ヒュウガ」なの好き
名乗りの際に剣を手甲部でこすりつけるようなポーズは意外とツボかもしれん
牙狼でも似たようなポーズあったし
50無念Nameとしあき25/07/07(月)21:21:45No.1333871124+
>>大活躍した三兄弟編終わるとザコっぽい敵に秒で捕まる不安定な子
>追加の尖りっぷりは仲代先生が極めたからかだいぶ大人しい印象だった
仲代先生は暴れすぎだししゃあない
大嫌いだったけどド終盤のチーム名乗りと散りざまで泣かせて来るのずるい好き
51無念Nameとしあき25/07/07(月)21:22:03No.1333871212そうだねx1
    1751890923317.jpg-(168794 B)
168794 B
お命頂戴する前に家政夫っぽいことするのは妙にツボ
52無念Nameとしあき25/07/07(月)21:22:56No.1333871479+
>>>No.1333868656
>>最初三人・後から二人追加なパターンはライブマンがお初かな
>でも本当に人数増えただけでとくに活躍するわけでもなく…
戦隊10作目だからやっぱり5人にしたくなっただけだからな
53無念Nameとしあき25/07/07(月)21:23:17No.1333871580そうだねx7
    1751890997013.jpg-(178848 B)
178848 B
スレ画の限定OP好き
所々入るシーンは元勝者でありながら永遠の孤独を強いられてきたキャラってのも出てると思う
54無念Nameとしあき25/07/07(月)21:25:29No.1333872316+
>>>No.1333868656
>>最初三人・後から二人追加なパターンはライブマンがお初かな
>でも本当に人数増えただけでとくに活躍するわけでもなく…
レッドが親友の仇である月形剣史(ドクターケンプ)に対する憎しみを乗り越えて
むしろ月形を救いたいと尽力するようになっていったからかえって追加2人がそれへのお邪魔虫ポジになっちゃってる悲劇
55無念Nameとしあき25/07/07(月)21:26:20No.1333872577そうだねx3
>加入前にしっかりキャラを描き切ってると綺麗な流れで受け入れられるよね
単独で伝奇ヒーローとして成立できそうな濃さ
56無念Nameとしあき25/07/07(月)21:29:17No.1333873494そうだねx2
>加入前にしっかりキャラを描き切ってると綺麗な流れで受け入れられるよね
敵種族と人間のハーフな追加戦士ってちょくちょくいるね
57無念Nameとしあき25/07/07(月)21:29:18No.1333873496そうだねx2
    1751891358230.png-(525254 B)
525254 B
ここまで面倒臭いと子供に人気があったのか心配になる
58無念Nameとしあき25/07/07(月)21:29:58No.1333873715そうだねx3
>単独で伝奇ヒーローとして成立できそうな濃さ
実際アシュとの戦いは完全に主人公だったしな
59無念Nameとしあき25/07/07(月)21:30:00No.1333873723そうだねx3
>デカブレイクの名乗り口上はもう少しマシなの考えれなかったのか
>無敵がなんかいい
解るけど若造丸出しでなんかいい
60無念Nameとしあき25/07/07(月)21:32:06No.1333874406+
>ここまで面倒臭いと子供に人気があったのか心配になる
豆腐メンタルで既存メンバーとのバランスを取るという発想
61無念Nameとしあき25/07/07(月)21:33:03No.1333874701+
デカレンジャーの時って居心地の良い空間が壊されるって理由で
追加戦士投入を異様に嫌ってたオタクが多かったんだよな
62無念Nameとしあき25/07/07(月)21:33:32No.1333874867そうだねx7
    1751891612705.jpg-(91348 B)
91348 B
人間体が無かったりロボの頭になったり色々新鮮だった
63無念Nameとしあき25/07/07(月)21:34:11No.1333875057そうだねx9
    1751891651478.jpg-(45639 B)
45639 B
寿司握る以外はマジ万能だったな
64無念Nameとしあき25/07/07(月)21:34:33No.1333875186そうだねx2
    1751891673790.jpg-(647870 B)
647870 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
65無念Nameとしあき25/07/07(月)21:34:49No.1333875266そうだねx8
    1751891689294.jpg-(199526 B)
199526 B
>それまで元敵だったり正体隠してたりイマイチ馴染んでない別行動ばかりだった6人目で
>裕作さんの馴染みっぷりは革命的だったな
上の陣さんにも言えるけど
未熟なメンバーの精神的支柱な兄貴分キャラはホント便利
66無念Nameとしあき25/07/07(月)21:36:08No.1333875688そうだねx5
>人間体が無かったりロボの頭になったり色々新鮮だった
ホントの意味で仲間になった後、
アラタたちにリーダーとして見られて
「私はリーダーではない。ヘッダーだ」と冷静にツッコむ場面好きだわ
67無念Nameとしあき25/07/07(月)21:37:00No.1333875967+
>デカレンジャーの時って居心地の良い空間が壊されるって理由で
>追加戦士投入を異様に嫌ってたオタクが多かったんだよな
前年のアバレキラー登場で色々壊されたと感じる人がいたから多少は仕方ない
68無念Nameとしあき25/07/07(月)21:37:04No.1333875987そうだねx3
>寿司握る以外はマジ万能だったな
寿司は悪いってほどでもないが他のことが優秀すぎて…
69無念Nameとしあき25/07/07(月)21:38:05No.1333876309そうだねx4
    1751891885821.jpg-(46000 B)
46000 B
>敵種族と人間のハーフな追加戦士ってちょくちょくいるね
ハーフどころか敵種族そのものの追加戦士は彼くらい?
70無念Nameとしあき25/07/07(月)21:40:15No.1333876986そうだねx13
>寿司握る以外はマジ万能だったな
シンケン側の勝因はマジでこいつ
71無念Nameとしあき25/07/07(月)21:40:24No.1333877030そうだねx6
    1751892024247.jpg-(386295 B)
386295 B
こいつは「界賊戦隊ツーカイジャー」って番組からのゲストと言ってもいいキャラだったと思う
ジオウのミライダーみたく
72無念Nameとしあき25/07/07(月)21:40:43No.1333877143そうだねx3
>>寿司握る以外はマジ万能だったな
>シンケン側の勝因はマジでこいつ
良い具合にシリアスブレイカーしてくれたよね
73無念Nameとしあき25/07/07(月)21:41:00No.1333877233そうだねx3
>すっごい濃くて見ていて面白いキャラなのに
>アーツとか出なかったのが残念
ビートJスタッグ
Jがまさかの樹液(Jueki)のJとか…
74無念Nameとしあき25/07/07(月)21:41:01No.1333877245そうだねx6
>寿司握る以外はマジ万能だったな
侍の教育受けてないから昔の文献関係全く読めなかったりは良い按配
75無念Nameとしあき25/07/07(月)21:41:07No.1333877271+
>ハーフどころか敵種族そのものの追加戦士は彼くらい?
怪人態もあるとかライダーみたいだったな
76無念Nameとしあき25/07/07(月)21:41:39No.1333877426そうだねx9
    1751892099498.jpg-(356332 B)
356332 B
>ハーフどころか敵種族そのもの
ステイシー…は番外戦士か
ポジ的に長浜三部作の美形ライバルみたいだったけど
死ななくてよかった…
77無念Nameとしあき25/07/07(月)21:41:50No.1333877491そうだねx3
>>寿司握る以外はマジ万能だったな
>シンケン側の勝因はマジでこいつ
「俺は家臣じゃないから影武者でも関係ないぜ」もイカす
78無念Nameとしあき25/07/07(月)21:42:28No.1333877687そうだねx1
>ハーフどころか敵種族そのものの追加戦士は彼くらい?
トリンのキョウリュウシルバーがそうかな
79無念Nameとしあき25/07/07(月)21:43:10No.1333877922そうだねx3
>良い具合にシリアスブレイカーしてくれたよね
基本はコミカルなんだけど要所要所でちゃんとキメてくれるのもいい塩梅なんだよねぇ
十臓とのやり取りもすごい良かった
80無念Nameとしあき25/07/07(月)21:43:49No.1333878131そうだねx1
    1751892229584.jpg-(58621 B)
58621 B
紅色・紺色とか渋くてイカス…
81無念Nameとしあき25/07/07(月)21:44:32No.1333878370+
    1751892272226.jpg-(202879 B)
202879 B
>敵種族と人間のハーフな追加戦士ってちょくちょくいるね
もうほぼ人間でいいよね
82無念Nameとしあき25/07/07(月)21:46:34No.1333879045+
    1751892394854.png-(213725 B)
213725 B
>十臓とのやり取りもすごい良かった
格好良いし仲間に居ない白枠だし敵の中でも逸れ者だしで
最初はこいつが追加戦士じゃないかと言われてたな懐かしい
83無念Nameとしあき25/07/07(月)21:47:17No.1333879274そうだねx3
>1751892229584.jpg
>紅色・紺色とか渋くてイカス…
紆余曲折乗り越えて轟雷旋風神が初登場した時のカタルシスがすごかった
84無念Nameとしあき25/07/07(月)21:48:51No.1333879786そうだねx4
>1751892394854.png
改めてみると戦隊版浅倉だったよな…
源ちゃんの寿司にパクつく様は
靖子にゃんが得意とする「狂気の中にチラっと見えるチャーミングさ」が出てたと思う
85無念Nameとしあき25/07/07(月)21:49:16No.1333879917そうだねx10
    1751892556780.webp-(195786 B)
195786 B
とーちゃんかっこよすぎる
86無念Nameとしあき25/07/07(月)21:49:59No.1333880141そうだねx2
>裕作さんの馴染みっぷりは革命的だったな
>未熟なメンバーの精神的支柱な兄貴分キャラはホント便利
兄貴分キャラめっちゃよかったけど今の視点で見ると6人目というよりは番外戦士くらいの扱いなのがちょっと悔しい
6人同時変身とか名乗り無いよね?
87無念Nameとしあき25/07/07(月)21:50:28No.1333880299+
    1751892628137.jpg-(116835 B)
116835 B
>1751892556780.webp
ウルザードが父さんだと知った時
この親子騎士が並び立つ様を妄想してた
ユニゴルオンは父さんの愛馬だし…
88無念Nameとしあき25/07/07(月)21:50:40No.1333880378+
    1751892640012.jpg-(142981 B)
142981 B
ロボの配分的には黒緑が追加戦士でもあるよな
89無念Nameとしあき25/07/07(月)21:50:43No.1333880395そうだねx1
>とーちゃんかっこよすぎる
登場が終盤すぎて当時はほぼ商品出なかったんだよな
90無念Nameとしあき25/07/07(月)21:50:51No.1333880429+
>もうほぼ人間でいいよね
正体がギャングラーの被害者の子孫と言われた時は隠す必要あったの?と思わざるをえなかった…
前年がまさに人種のるつぼのキュウレンだったし
91無念Nameとしあき25/07/07(月)21:50:55No.1333880460+
>名乗りが「黒騎士ヒュウガ」なの好き
ブルブラック・ヒュウガ!になると勝手に思ってたからそっち!?ってなった小学生時代
92無念Nameとしあき25/07/07(月)21:51:51No.1333880745+
>もうほぼ人間でいいよね
ルパンの孫息子だと妄想してました
93無念Nameとしあき25/07/07(月)21:54:23No.1333881528そうだねx3
>とーちゃんかっこよすぎる
ウルザードのかっこよさはそのままに
魁(マジレッド)が一番父と似てる=赤とか
弟子(マジシャイン)と同じ天空勇者とか
細かい要素の拾い方が上手過ぎる……
94無念Nameとしあき25/07/07(月)21:54:45No.1333881652そうだねx5
    1751892885298.jpg-(41860 B)
41860 B
初の6人目だからってやりたい放題の兄さん好き
95無念Nameとしあき25/07/07(月)21:55:22No.1333881817そうだねx6
    1751892922803.jpg-(64503 B)
64503 B
追加戦士になって欲しかった…
96無念Nameとしあき25/07/07(月)21:55:38No.1333881910そうだねx1
>ロボの配分的には黒緑が追加戦士でもあるよな
実際3人スタートやろ
すぐ5人になったけども
97無念Nameとしあき25/07/07(月)21:56:18No.1333882115そうだねx1
>初の6人目だからってやりたい放題の兄さん好き
割とすぐに退場する予定だったからと聞いた
98無念Nameとしあき25/07/07(月)21:56:42No.1333882243そうだねx3
    1751893002929.jpg-(14864 B)
14864 B
>初の6人目だからってやりたい放題の兄さん好き
なあに
初の追加戦士だからってやりたい放題主役乗っ取りの
行動隊長には及ばないさ
99無念Nameとしあき25/07/07(月)21:57:09No.1333882372そうだねx6
    1751893029352.jpg-(134230 B)
134230 B
元祖?
100無念Nameとしあき25/07/07(月)21:57:33No.1333882489+
    1751893053369.gif-(940889 B)
940889 B
>割とすぐに退場する予定だったからと聞いた
X1マスクみたく?
いやリョオはゲストキャラだったけど
101無念Nameとしあき25/07/07(月)21:57:51No.1333882571+
>>1751892229584.jpg
>>紅色・紺色とか渋くてイカス…
>紆余曲折乗り越えて轟雷旋風神が初登場した時のカタルシスがすごかった
ずーっとハリケンジャーと敵対でギスギスしてたイメージ
102無念Nameとしあき25/07/07(月)21:57:54No.1333882582+
5人揃うのに時間かかると5人目が既に追加戦士感を感じる
103無念Nameとしあき25/07/07(月)21:58:08No.1333882648そうだねx2
    1751893088061.jpg-(149529 B)
149529 B
初登場のドラゴンレンジャー以降追加戦士は(ニンジャマンシグナルマン含め)アーマー等で上半身を盛る傾向があったけどメガシルバーはそれをしてないっていうのは今思うと思いきったことやってるなと感じる
104無念Nameとしあき25/07/07(月)21:58:24No.1333882737そうだねx1
    1751893104939.webm-(1940781 B)
1940781 B
>>割とすぐに退場する予定だったからと聞いた
>X1マスクみたく?
>いやリョオはゲストキャラだったけど
謎のX1マスク…いったい何者なんだ…
105無念Nameとしあき25/07/07(月)21:59:24No.1333883043そうだねx1
>5人揃うのに時間かかると5人目が既に追加戦士感を感じる
結城凱「だな」
ジライヤ「Hai…」
106無念Nameとしあき25/07/07(月)22:00:12No.1333883275+
>ずーっとハリケンジャーと敵対でギスギスしてたイメージ
そりゃ疾風流と迅雷流という対立してる忍者だったしねえ
107無念Nameとしあき25/07/07(月)22:00:30No.1333883378そうだねx1
    1751893230678.jpg-(52800 B)
52800 B
大人になってからダイレンジャー見直したらキバレンジャー周り設定盛りまくってる上にめちゃ重い…
108無念Nameとしあき25/07/07(月)22:01:01No.1333883545そうだねx5
    1751893261054.jpg-(188743 B)
188743 B
過去にバラノイアと戦った事があるだけで特に敵の秘密や弱点を知っている訳でもなく
協力はしても取り立ててオーレン5人と仲良くする事もない
話の盛り上げ要員というより単なるバンダイの玩具要員だったビジネス追加戦士
109無念Nameとしあき25/07/07(月)22:02:55No.1333884113そうだねx1
>大人になってからダイレンジャー見直したらキバレンジャー周り設定盛りまくってる上にめちゃ重い…
コウの悪ガキっぷりと白虎真剣のノリの良さで誤魔化してるだけだからね……
110無念Nameとしあき25/07/07(月)22:03:04No.1333884146そうだねx2
>No.1333882737
ゲストで終わらすには勿体ないカッコ良さだな
111無念Nameとしあき25/07/07(月)22:03:24No.1333884256+
>No.1333882737
マスクマンのNGデザインの流用なんだっけ
112無念Nameとしあき25/07/07(月)22:03:34No.1333884308+
>初登場のドラゴンレンジャー以降追加戦士は(ニンジャマンシグナルマン含め)アーマー等で上半身を盛る傾向があったけどメガシルバーはそれをしてないっていうのは今思うと思いきったことやってるなと感じる
それだけシルバーというカラーに自信があったのかも
113無念Nameとしあき25/07/07(月)22:04:01No.1333884446+
    1751893441311.webp-(42544 B)
42544 B
ピンクいいよね
114無念Nameとしあき25/07/07(月)22:04:27No.1333884611+
>初登場のドラゴンレンジャー以降追加戦士は(ニンジャマンシグナルマン含め)アーマー等で上半身を盛る傾向があったけどメガシルバーはそれをしてないっていうのは今思うと思いきったことやってるなと感じる
あくまでメガ5人のプロトタイプスーツって設定を強調している感はあるよね
115無念Nameとしあき25/07/07(月)22:04:39No.1333884667+
なかなか7人目っていないよな
7人超えることは時々あるけど
6人目のあとにもう1人追加のパターン
116無念Nameとしあき25/07/07(月)22:05:05No.1333884803+
>それまで元敵だったり正体隠してたりイマイチ馴染んでない別行動ばかりだった6人目で
>裕作さんの馴染みっぷりは革命的だったな
最初から一貫して5人と同一組織ってのも珍しかった
本人が勝手に思わせぶりムーブで出て来ただけで第三勢力になったことは一度もないし
117無念Nameとしあき25/07/07(月)22:05:07No.1333884824そうだねx2
    1751893507707.png-(328503 B)
328503 B
レジェンド大戦に参戦出来なかった理由
脚本「あいつは気まぐれだから…」
監督「スーツが残ってなかったから」
って言い訳してるけど「レジェンド大戦に参戦してた殉職戦士にビビってた」ってのが正しそう
あいつオーレVSカクレンジャーでオバケ嫌いだってことスタッフ忘れてんじゃないの?
118無念Nameとしあき25/07/07(月)22:05:25No.1333884916そうだねx1
>>No.1333882737
>マスクマンのNGデザインの流用なんだっけ
マスクマンっつうかバトルフィーバーっぽいと思った
119無念Nameとしあき25/07/07(月)22:05:44No.1333885004+
>んなこと言ったらドンドラゴクウなんて声だけだしなあ
声だけなら楽だなんて思ってる?
120無念Nameとしあき25/07/07(月)22:06:27No.1333885218そうだねx1
    1751893587446.jpg-(79777 B)
79777 B
>ピンクいいよね
終盤のゲストキャラで出るには勿体ない
バグラーとも立ち回ってたしサポートキャラとしてもっと早く出てよかったと思う
121無念Nameとしあき25/07/07(月)22:06:35No.1333885276+
>>>No.1333882737
>>マスクマンのNGデザインの流用なんだっけ
>マスクマンっつうかバトルフィーバーっぽいと思った
バトルフィンランド…
122無念Nameとしあき25/07/07(月)22:06:59No.1333885395そうだねx5
>>んなこと言ったらドンドラゴクウなんて声だけだしなあ
>声だけなら楽だなんて思ってる?
そりゃ顔出しもするよりよほど拘束時間も減るだろ何を突っかかってるんだ無駄に
123無念Nameとしあき25/07/07(月)22:07:26No.1333885515+
    1751893646933.jpg-(118341 B)
118341 B
>マスクマンのNGデザイン
ザ・ファイブマン……
124無念Nameとしあき25/07/07(月)22:07:26No.1333885517+
>過去にバラノイアと戦った事があるだけで特に敵の秘密や弱点を知っている訳でもなく
>協力はしても取り立ててオーレン5人と仲良くする事もない
>話の盛り上げ要員というより単なるバンダイの玩具要員だったビジネス追加戦士
設定上バッカスフンドと物凄い因縁があるはずなのに劇中では特になにもなかったな
仮にも古代超力文明の英雄がバラノイアの征服後のレジスタンスでは本部長の手下みたいになってたし
125無念Nameとしあき25/07/07(月)22:09:24No.1333886120+
    1751893764596.mp4-(4176289 B)
4176289 B
邂逅
126無念Nameとしあき25/07/07(月)22:10:01No.1333886269そうだねx4
>話の盛り上げ要員というより単なるバンダイの玩具要員だったビジネス追加戦士
デザインそのものとキングピラミッダーはすごく特徴的なんだけどねえ…
127無念Nameとしあき25/07/07(月)22:10:17No.1333886336+
>なかなか7人目っていないよな
>7人超えることは時々あるけど
>6人目のあとにもう1人追加のパターン
そのパターンだとズバーンが最初になるのかな?
128無念Nameとしあき25/07/07(月)22:10:24No.1333886379+
    1751893824962.webm-(2004107 B)
2004107 B
マスクマン&X1マスク
奇跡の共闘!!
129無念Nameとしあき25/07/07(月)22:10:54No.1333886500+
>ピンクいいよね
アバレキラーは追加戦士でいいの?
130無念Nameとしあき25/07/07(月)22:13:42No.1333887304+
>そのパターンだとズバーンが最初になるのかな?
亀夫が劇中では7人目のダイレンジャーっぽい扱い受けてたが等身大時の変身形態がないから
シリーズ全体で語るときにはあまり認められてないな
131無念Nameとしあき25/07/07(月)22:13:47No.1333887338そうだねx2
>>ピンクいいよね
>アバレキラーは追加戦士でいいの?
最後に5人名乗りもやったしいいと思う
132無念Nameとしあき25/07/07(月)22:14:50No.1333887664+
>>>ピンクいいよね
>>アバレキラーは追加戦士でいいの?
>最後に5人名乗りもやったしいいと思う
リアタイ時はこいつ仲間になるのかよと困惑の方が大きかったけどこの間の配信で見たら
やっぱ仲間になる展開はいいなと素直に思ってしまった
133無念Nameとしあき25/07/07(月)22:15:34No.1333887921+
キョウリュウバイオレットがポジション的には7人目だった印象
番号的には9だけど
134無念Nameとしあき25/07/07(月)22:16:36No.1333888222+
    1751894196383.jpg-(85896 B)
85896 B
>6人目のあとにもう1人追加のパターン
デカマスターのあとにデカブレイクって思ってたわ
135無念Nameとしあき25/07/07(月)22:17:13No.1333888409そうだねx4
>リアタイ時はこいつ仲間になるのかよと困惑の方が大きかったけどこの間の配信で見たら
>やっぱ仲間になる展開はいいなと素直に思ってしまった
そういう意味でアバレキラーにとって最後の戦いでのみ仲間ってのはいいバランスだったんだな
136無念Nameとしあき25/07/07(月)22:18:56No.1333888934そうだねx2
>キョウリュウバイオレットがポジション的には7人目だった印象
>番号的には9だけど
バイオレットは新人だったり先代だったり準レギュラーだったりで色々異例過ぎる
137無念Nameとしあき25/07/07(月)22:19:15No.1333889031+
アバレキラーって今ならステイシーやガリュードの枠で出すキャラだよね
138無念Nameとしあき25/07/07(月)22:20:08No.1333889303そうだねx3
>>No.1333882737
>ゲストで終わらすには勿体ないカッコ良さだな
この回のタケルは脚本井上が自分の好きに書いてる感じでいつもとキャラが違うんだけど
後の竜と凱みたいな関係性も感じさせてこの二人のコンビももっと見たいと思ったわ
139無念Nameとしあき25/07/07(月)22:20:15No.1333889332+
>邂逅
これでゲストなの惜しすぎる
時代が追いついてなかったか
140無念Nameとしあき25/07/07(月)22:21:55No.1333889804+
>リアタイ時はこいつ仲間になるのかよと困惑の方が大きかったけどこの間の配信で見たら
>やっぱ仲間になる展開はいいなと素直に思ってしまった
演者も当時は不満だったけど20年経ってあれでよかったと思えるようになったとか
141無念Nameとしあき25/07/07(月)22:22:12No.1333889894+
    1751894532525.jpg-(242092 B)
242092 B
世が世なら追加戦士に昇格できたかな
142無念Nameとしあき25/07/07(月)22:23:31No.1333890265そうだねx1
「俺様の活躍シーンが少ないだろ?」
夏映画は多分もっと少ないですよ熊手さん
143無念Nameとしあき25/07/07(月)22:26:03No.1333891046+
    1751894763192.jpg-(45029 B)
45029 B
このキャラで最後に仲良く合流するなんておかしいから殺してくれと
役者自ら要望を出されたやつ
144無念Nameとしあき25/07/07(月)22:30:14No.1333892305+
>「俺様の活躍シーンが少ないだろ?」
>夏映画は多分もっと少ないですよ熊手さん
そういや今年はかなりストックある製作体勢だから劇場版のクランクインのタイミングってどうなってるんだろう
例年ならテレビより劇場版の方が早いなんてこともあったけど
145無念Nameとしあき25/07/07(月)22:30:42No.1333892432+
戦隊の夏映画はスケジュールの都合か追加戦士の出番かなり少ないことあるよね
146無念Nameとしあき25/07/07(月)22:32:20No.1333892927+
>戦隊の夏映画はスケジュールの都合か追加戦士の出番かなり少ないことあるよね
あとキャラが定まってないとかももはや風物詩
147無念Nameとしあき25/07/07(月)22:33:15No.1333893202+
X1さんは死んでしまうの…?
148無念Nameとしあき25/07/07(月)22:33:40No.1333893328+
テレビの登場回より映画の撮影が先だったって人もおるからな
149無念Nameとしあき25/07/07(月)22:33:45No.1333893367そうだねx2
>X1さんは死んでしまうの…?
変身能力失うだけで死にはしない
150無念Nameとしあき25/07/07(月)22:35:23No.1333893844+
>追加2人がそれへのお邪魔虫ポジになっちゃってる悲劇
勇介と丈が追加の抑え役兄貴分みたいになってただでさえ薄まっていた初期の劣等生ヤンチャ成分が
ますます無くなっていったのも残念
151無念Nameとしあき25/07/07(月)22:37:11No.1333894385+
>>追加2人がそれへのお邪魔虫ポジになっちゃってる悲劇
>勇介と丈が追加の抑え役兄貴分みたいになってただでさえ薄まっていた初期の劣等生ヤンチャ成分が
>ますます無くなっていったのも残念
勇介役は不良劣等生役のプロ中のプロだしな
152無念Nameとしあき25/07/07(月)22:38:25No.1333894758そうだねx3
ライブマンは初期の悪ガキ男子コンビと優等生女子の組み合わせが好きだった
153無念Nameとしあき25/07/07(月)22:39:02No.1333894927そうだねx3
    1751895542496.jpg-(35208 B)
35208 B
中の人が毎回違う演出が上級忍者感を醸し出していて好きだった
154無念Nameとしあき25/07/07(月)22:39:36No.1333895083+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://may.2chan.net/b/res/1333883951.htm [link]
155無念Nameとしあき25/07/07(月)22:40:05No.1333895238そうだねx1
>ライブマンは初期の悪ガキ男子コンビと優等生女子の組み合わせが好きだった
前年のタケルも暴走しがちで既に万能で頼れるタイプのレッドから崩れてきてるけど
勇介はそこから比べても壊し過ぎだった
さすがにやり過ぎたか回が進むと普通のレッドに近づいて行ったけど
156無念Nameとしあき25/07/07(月)22:40:34No.1333895394+
>中の人が毎回違う演出が上級忍者感を醸し出していて好きだった
客演時空かどうかで生死が分かれるやつ
157無念Nameとしあき25/07/07(月)22:45:09No.1333896763+
>前年のタケルも暴走しがちで既に万能で頼れるタイプのレッドから崩れてきてるけど
恋は盲目
158無念Nameとしあき25/07/07(月)22:57:29No.1333900320そうだねx3
>1751891358230.png
>ここまで面倒臭いと子供に人気があったのか心配になる
みっちゃん作る為にジューマン3体殺されてるの重ぃ…
159無念Nameとしあき25/07/07(月)23:02:19No.1333901650+
>>戦隊の夏映画はスケジュールの都合か追加戦士の出番かなり少ないことあるよね
>あとキャラが定まってないとかももはや風物詩
ジュウオウのみっちゃんだったと思うけど
クランクインが映画だった追加戦士が居たはず
160無念Nameとしあき25/07/07(月)23:04:12No.1333902170+
カナロのクランクインが映画冒頭の博物館とかだったはず
161無念Nameとしあき25/07/07(月)23:04:23No.1333902224+
>何気に青の追加戦士っていないんだな
>ニンジャマンはいるけど…
青はパトレン以外の全戦隊にいるからなぁ
使いづらい色ではある
162無念Nameとしあき25/07/07(月)23:08:20No.1333903280+
昔は放送が始まった頃に追加戦士オーディションしてたみたいだけど
最近は主役の5人と同時期に選ばれてずっと黙ってないといけない辛さがあるとか
163無念Nameとしあき25/07/07(月)23:10:42No.1333903895+
    1751897442157.jpg-(64825 B)
64825 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
164無念Nameとしあき25/07/07(月)23:23:06No.1333907186そうだねx3
    1751898186271.webm-(8182589 B)
8182589 B
ウッチー追加戦士の中だとほんと好き
165無念Nameとしあき25/07/07(月)23:40:47No.1333911274そうだねx1
>ウッチー追加戦士の中だとほんと好き
敵幹部との因縁持ちでござる口調にバスケのマネージャー出来るとかキャラ濃い
166無念Nameとしあき25/07/08(火)00:03:06No.1333916365+
>1751894763192.jpg
所属が違うのと竜也と個人的な確執があるから協力しないだけでタイムレンジャーと敵対しているわけではない第三勢力というなかなか珍しい追加戦士
167無念Nameとしあき25/07/08(火)00:13:09No.1333918290+
ガオベアーとかはいたけど
熊モチーフの戦士は初めて?
168無念Nameとしあき25/07/08(火)00:22:39No.1333919998+
キョウリュウジャーってウッチーが追加戦士枠で残りは出番の多いゲストって感じがする
169無念Nameとしあき25/07/08(火)00:26:28No.1333920677+
    1751901988770.jpg-(151569 B)
151569 B
>ガオベアーとかはいたけど
>熊モチーフの戦士は初めて?
クマメカなら超忍獣ゴッドクマードとか
170無念Nameとしあき25/07/08(火)00:31:19No.1333921512+
ガオシルバーは二度と登場しない
171無念Nameとしあき25/07/08(火)00:32:52No.1333921792+
>ガオベアーとかはいたけど
>熊モチーフの戦士は初めて?

>No.1333867455
172無念Nameとしあき25/07/08(火)00:33:48No.1333921972+
>ガオシルバーは二度と登場しない
ゴーカイシルバーもな
173無念Nameとしあき25/07/08(火)00:37:43No.1333922658+
    1751902663149.jpg-(268046 B)
268046 B
人類の王者!ジュウオウヒューマン!
174無念Nameとしあき25/07/08(火)01:48:28No.1333932020+
幼児向けの味方ヒーローで宗教的なキャラ出して良いんだとなるスレ画とイエロー
175無念Nameとしあき25/07/08(火)02:11:09No.1333933985+
ジロウは最終着地点がなんか可哀想で

- GazouBBS + futaba-