[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1751860261332.jpg-(81395 B)
81395 B無念Nameとしあき25/07/07(月)12:51:01No.1333762967+ 19:52頃消えます
日本空母スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/07(月)12:56:03No.1333764058そうだねx1
スーパーホーネット運用できる?
2無念Nameとしあき25/07/07(月)13:00:13No.1333764912そうだねx5
軽空母だよね
3無念Nameとしあき25/07/07(月)13:00:57No.1333765056そうだねx2
艦種記号はそろそろCVLでいいのでは……
4無念Nameとしあき25/07/07(月)13:01:13No.1333765103そうだねx4
でんちゃ!
5無念Nameとしあき25/07/07(月)13:02:08No.1333765271そうだねx32
>でんちゃ!
視力無いのか
6無念Nameとしあき25/07/07(月)13:02:21No.1333765320+
川崎かな
7無念Nameとしあき25/07/07(月)13:10:03No.1333766719そうだねx5
>スーパーホーネット運用できる?
F-35B型以外は無理だよ
設備的にはww2の日本空母と変わらん
8無念Nameとしあき25/07/07(月)13:11:14No.1333766947そうだねx1
ドック入りしてる船を支える木材を設置する係の人はどうやって仕事してるんだろうか
9無念Nameとしあき25/07/07(月)13:11:46No.1333767064+
もういい加減国防費も増えたんだし本格的な
アメリカ空母とはいわんでも軽空母を建造していったら?
現状の護衛艦なんて自分を守る以外になんにもできんぞ
10無念Nameとしあき25/07/07(月)13:46:53No.1333772966+
日本が空母何に使うの?
戦闘機抱えてよその国に攻め込むの?
11無念Nameとしあき25/07/07(月)13:48:19No.1333773214そうだねx10
>日本が空母何に使うの?
>戦闘機抱えてよその国に攻め込むの?
敵の攻撃機の迎撃やドローン迎撃
敵基地の破壊なんかをするためだよ
12無念Nameとしあき25/07/07(月)13:49:01No.1333773334そうだねx1
随分しょぼい空母だね
13無念Nameとしあき25/07/07(月)13:49:55No.1333773488+
気軽に撮影出来るんだ
14無念Nameとしあき25/07/07(月)13:55:45No.1333774544そうだねx5
    1751864145248.jpg-(1566161 B)
1566161 B
正直みため微妙だけど
この角度だけはまぁかっこいい?
15無念Nameとしあき25/07/07(月)14:50:01No.1333783235+
カタパルトも着艦フックもない軽空母
16無念Nameとしあき25/07/07(月)14:51:29No.1333783443そうだねx13
>カタパルトも着艦フックもない軽空母
着艦フックがある空母なんかないのでは?
17無念Nameとしあき25/07/07(月)14:52:33No.1333783624そうだねx1
F-35Bもうすぐ導入くるべよ
18無念Nameとしあき25/07/07(月)15:01:06No.1333784993そうだねx2
ドローン空母でいいんじゃない
19無念Nameとしあき25/07/07(月)15:03:00No.1333785310+
>F-35Bもうすぐ導入くるべよ
訓練も本格的に開始だな…事故は起こらんで欲しいもんだ
20無念Nameとしあき25/07/07(月)15:08:42No.1333786242+
>>F-35Bもうすぐ導入くるべよ
>訓練も本格的に開始だな…事故は起こらんで欲しいもんだ
周囲への安全考慮で尖閣辺りで演ってほしい
21無念Nameとしあき25/07/07(月)15:42:39No.1333792043+
>F-35Bもうすぐ導入くるべよ
新田原基地への配備は8月らしい
カメラ持って自転車で1時間かけて撮影しに行くか
22無念Nameとしあき25/07/07(月)15:56:30No.1333794406+
ドローン空母にしろ
23無念Nameとしあき25/07/07(月)16:09:42No.1333796460+
空母ってかF-35B給油立ち寄り船って感じじゃない?
24無念Nameとしあき25/07/07(月)16:10:55No.1333796621+
>ドローン空母にしろ
トルコなんかドローン空母になったな
25無念Nameとしあき25/07/07(月)16:10:59No.1333796631そうだねx2
    1751872259720.jpg-(389939 B)
389939 B
はいはい軍靴軍靴
26無念Nameとしあき25/07/07(月)16:17:35No.1333797655+
>正直みため微妙だけど
>この角度だけはまぁかっこいい?
露骨な「ザ空母」みたいなのは配備できないからしょうがないけど
全ては連携を取らなくちゃならんアメリカからの注文なので
最低限の条件を満たしたモノが無いと
27無念Nameとしあき25/07/07(月)16:18:40No.1333797813そうだねx2
    1751872720683.jpg-(135049 B)
135049 B
>日本空母
伊号潜水艦だよね
28無念Nameとしあき25/07/07(月)16:20:29No.1333798119そうだねx1
米海兵隊用の着陸用の改修
勘違いされがちだけど空自のF-35Bは離島展開用ってのが本来の目的
29無念Nameとしあき25/07/07(月)16:22:42No.1333798445+
>はいはい軍靴軍靴
レイテでそれ以上の空母連れてきた米軍強いな
30無念Nameとしあき25/07/07(月)16:23:41No.1333798585+
金の無駄
運用用途未定
護衛(防空)に艦を割かねばならないので迷惑
対潜役との兼ね合いは(必要に応じて切り替える案自体がそもそもきついので)どうなるのか
早期警戒機は結局どうするのか
31無念Nameとしあき25/07/07(月)16:24:28No.1333798703+
>F-35B型以外は無理だよ
>設備的にはww2の日本空母と変わらん
カタパルトと着艦ワイヤーが欲しいね
32無念Nameとしあき25/07/07(月)16:25:01No.1333798783+
昔としあきが艦隊を護衛するために空母を導入するんだっつってました
33無念Nameとしあき25/07/07(月)16:26:20No.1333798957+
>金の無駄
>運用用途未定
抑止力だと思えば無駄ではないだろ
F-1だってF-2だって金の無駄って言われたけど抑止力にはなってたし
34無念Nameとしあき25/07/07(月)16:26:50No.1333799039そうだねx1
スカイママ
35無念Nameとしあき25/07/07(月)16:27:01No.1333799067+
当の海自が空母として運用するつもりがないので
その証拠に各メディアも空母ではなく空母型と呼んでる
36無念Nameとしあき25/07/07(月)16:29:02No.1333799362+
今の日本で空母運用てしたら
戦闘機乗りは何処の所属になるんだろうか?
海自?空自?
37無念Nameとしあき25/07/07(月)16:30:22No.1333799590+
    1751873422220.jpg-(348185 B)
348185 B
>でんちゃ!
38無念Nameとしあき25/07/07(月)16:36:07No.1333800508そうだねx1
>今の日本で空母運用てしたら
>戦闘機乗りは何処の所属になるんだろうか?
>海自?空自?
空自で確定している
出向って言い方でいいのか分からないけど要は「海さん家のフネのところに空さん家の人員と機材が時々お邪魔しまーすってやってくる」という扱いで
所属変更や海側独自に戦闘機部隊編成とかは流石にやらない感じ
39無念Nameとしあき25/07/07(月)16:45:25No.1333802008+
>はいはい軍靴軍靴
よく知らんけど発艦の滑走距離ってそれだけで飛べるものなの?
40無念Nameとしあき25/07/07(月)16:47:37No.1333802361+
>護衛(防空)に艦を割かねばならないので迷惑
その裂いた艦が空母に守られるんだろう
41無念Nameとしあき25/07/07(月)16:48:20No.1333802490+
>よく知らんけど発艦の滑走距離ってそれだけで飛べるものなの?
飛べるのがF-35Bなのだよ
42無念Nameとしあき25/07/07(月)16:50:21No.1333802816+
>飛べるのがF-35Bなのだよ
おそらくそれの意味がわからないんだと思う
43無念Nameとしあき25/07/07(月)16:51:12No.1333802973+
>出向って言い方でいいのか分からないけど要は「海さん家のフネのところに空さん家の人員と機材が時々お邪魔しまーすってやってくる」という扱いで
これ100%トラブル起きて喧嘩になる奴だ
搭乗員と運行要員と整備員が空自のルールでやって
海自の乗組員が注意しても譲らないとか
44無念Nameとしあき25/07/07(月)16:52:40No.1333803243+
スレ画と中国の一番新しい空母とどっちが強いの?
45無念Nameとしあき25/07/07(月)16:53:29No.1333803383+
>これ100%トラブル起きて喧嘩になる奴だ
>搭乗員と運行要員と整備員が空自のルールでやって
>海自の乗組員が注意しても譲らないとか
旧軍じゃあるまいし
流石にそこまでバカじゃないだろうとは思う
46無念Nameとしあき25/07/07(月)16:53:31No.1333803386+
>スレ画と中国の一番新しい空母とどっちが強いの?
中国
47無念Nameとしあき25/07/07(月)16:54:07No.1333803483+
>スレ画と中国の一番新しい空母とどっちが強いの?
空母としての性能が良いのは圧倒的に中国
48無念Nameとしあき25/07/07(月)16:54:33No.1333803555+
>スレ画と中国の一番新しい空母とどっちが強いの?
強いっていうか
空母としての機能があるという意味で例えるなら
スレ画は軽自動車 中国の空母はアルファード
49無念Nameとしあき25/07/07(月)16:55:48No.1333803778+
    1751874948310.webm-(2045812 B)
2045812 B
>おそらくそれの意味がわからないんだと思う
直接みせてやらぁ
50無念Nameとしあき25/07/07(月)16:55:53No.1333803787+
>飛べるのがF-35Bなのだよ
じゃあ画像のはレシプロ機だから嘘っぱちってこと?
51無念Nameとしあき25/07/07(月)16:56:55No.1333803966+
>じゃあ画像のはレシプロ機だから嘘っぱちってこと?
うん?
52無念Nameとしあき25/07/07(月)16:56:57No.1333803974+
こんなの作るよりアメリカに空母発注して作ってもらえば?
トランプにいい顔できるかも
53無念Nameとしあき25/07/07(月)16:57:17No.1333804021+
    1751875037092.jpg-(46181 B)
46181 B
>これ100%トラブル起きて喧嘩になる奴だ
>搭乗員と運行要員と整備員が空自のルールでやって
>海自の乗組員が注意しても譲らないとか
既に日米共同統合演習で陸自のチヌークですらいずもに載ってる
54無念Nameとしあき25/07/07(月)16:58:01No.1333804150そうだねx2
>はいはい軍靴軍靴
画像っていうのはこれのことかな?
これは日本海軍空母だよ
スレ画とは関係ない80年前のかつて存在した空母だよ
55無念Nameとしあき25/07/07(月)16:58:18No.1333804198+
1943で空母の名前覚えた
56無念Nameとしあき25/07/07(月)16:59:13No.1333804360そうだねx1
>トランプにいい顔できるかも
としあきはまだトランプに媚び売ることが良い事とでも思っとんのか
ドMか?
57無念Nameとしあき25/07/07(月)16:59:19No.1333804374+
>こんなの作るよりアメリカに空母発注して作ってもらえば?
>トランプにいい顔できるかも
アメリカ「引き渡しは最低でも2040年代になります」
58無念Nameとしあき25/07/07(月)17:00:10No.1333804544+
    1751875210602.webm-(5620698 B)
5620698 B
F-35Bっていう特別な航空機で
こいつならかつての零式艦上戦闘機と同じくらいの発艦距離で空が飛べるんだ
59無念Nameとしあき25/07/07(月)17:01:47No.1333804822そうだねx2
>こんなの作るよりアメリカに空母発注して作ってもらえば?
>トランプにいい顔できるかも
今やお前は日本に作ってもらう側や
60無念Nameとしあき25/07/07(月)17:02:00No.1333804853そうだねx1
>設備的にはww2の日本空母と変わらん
ラムネ飲み放題か
61無念Nameとしあき25/07/07(月)17:02:52No.1333805008+
性器空母
62無念Nameとしあき25/07/07(月)17:03:26No.1333805106+
    1751875406169.jpg-(30330 B)
30330 B
>性器空母
63無念Nameとしあき25/07/07(月)17:04:39No.1333805307そうだねx2
    1751875479004.mp4-(6243110 B)
6243110 B
かつての
64無念Nameとしあき25/07/07(月)17:05:07No.1333805401+
>>はいはい軍靴軍靴
>画像っていうのはこれのことかな?
>これは日本海軍空母だよ
>スレ画とは関係ない80年前のかつて存在した空母だよ
その画像のことなんだけどいっぱい飛行機乗っててそんな短い滑走距離で飛べるの?っていう質問だったんだけど昔のレシプロ機は今のジェット機と比べて滑走距離が短くても飛べるであってる?
65無念Nameとしあき25/07/07(月)17:05:07No.1333805403+
空母機動部隊の復活こそ帝国海軍の悲願
66無念Nameとしあき25/07/07(月)17:09:08No.1333806148+
    1751875748180.mp4-(5664898 B)
5664898 B
>ど昔のレシプロ機は今のジェット機と比べて滑走距離が短くても飛べるであってる?
あってる
今のジェット機はこんな短い距離だととても飛び立てない
だからカタパルトといってこういう蒸気の力を使って押し上げてるよ
67無念Nameとしあき25/07/07(月)17:10:25No.1333806368+
>空母機動部隊の復活こそ帝国海軍の悲願
いや空母機動部隊とかどうでもいいが
空母の艦載機がないと現状では敵攻撃機やドローンへの対応ができないただの的なんで
68無念Nameとしあき25/07/07(月)17:12:04No.1333806661+
>けど昔のレシプロ機は今のジェット機と比べて滑走距離が短くても飛べるであってる?
零戦で50mも走れば勝手に浮き上がった
爆弾抱えた爆撃機でも100mあればどうにかなった
当時の空母はカタパルトなんて全く必要なかったんや
69無念Nameとしあき25/07/07(月)17:13:36No.1333806912+
>あってる
>今のジェット機はこんな短い距離だととても飛び立てない
>だからカタパルトといってこういう蒸気の力を使って押し上げてるよ
まぁもうちょっと厳密にいうなら
スキージャンプという坂道をわざと使って航空機を坂道を使って高度距離を無理やりとって飛ばす手法もあるかな
70無念Nameとしあき25/07/07(月)17:13:50No.1333806949+
>あってる
>今のジェット機はこんな短い距離だととても飛び立てない
>だからカタパルトといってこういう蒸気の力を使って押し上げてるよ
なるほど今の今まで全く逆だと思ってた
1つ知識が増えたありがとう
71無念Nameとしあき25/07/07(月)17:16:06No.1333807329+
>日本が空母何に使うの?
>戦闘機抱えてよその国に攻め込むの?
主要な基地は初手のミサイルで壊滅するだろうし…
72無念Nameとしあき25/07/07(月)17:18:11No.1333807720+
そもそも日本国内の基地を全滅させられる精度と弾数の弾道弾があるなら
普通は母港と停泊中の艦船も全滅すると思うんですがそれは
73無念Nameとしあき25/07/07(月)17:19:12No.1333807896+
>普通は母港と停泊中の艦船も全滅すると思うんですがそれは
ロックせんと母港はその通りだが艦船は無理じゃ
74無念Nameとしあき25/07/07(月)17:19:53No.1333808009+
スレッドを立てた人によって削除されました
>日本が空母何に使うの?
>戦闘機抱えてよその国に攻め込むの?
日本は桜花量産配備すれば空母として機能するから
安心して良い
75無念Nameとしあき25/07/07(月)17:20:22No.1333808082そうだねx2
    1751876422184.mp4-(1047087 B)
1047087 B
>そもそも日本国内の基地を全滅させられる精度と弾数の弾道弾があるなら
まぁ相手中国なんであるかないかでいうなら余裕であるだろう
数千単位でこんなのが飛んでくるよ
76無念Nameとしあき25/07/07(月)17:23:10No.1333808531+
>>普通は母港と停泊中の艦船も全滅すると思うんですがそれは
>ロックせんと母港はその通りだが艦船は無理じゃ
最高時速がせいぜい56kmの空母なんてミサイルにとっては止まってるようなものですが…
77無念Nameとしあき25/07/07(月)17:24:17No.1333808705+
>最高時速がせいぜい56kmの空母なんてミサイルにとっては止まってるようなものですが…
どこにいるかもわからない艦船相手に
正確に巡航ミサイルを?
78無念Nameとしあき25/07/07(月)17:24:53No.1333808814+
>>最高時速がせいぜい56kmの空母なんてミサイルにとっては止まってるようなものですが…
>どこにいるかもわからない艦船相手に
>正確に巡航ミサイルを?
普通にトレースしてますよね艦船の位置
79無念Nameとしあき25/07/07(月)17:25:12No.1333808859+
そんな真似ができるならウクライナが北海のロシア艦相手にドローンでちまちまやらずに直接ぶち込んでるわ
80無念Nameとしあき25/07/07(月)17:26:29No.1333809052+
せめて基地にちゃんと掩体壕作りなされという話は方々で言われてて危機的な課題ではあるが
それ言い出すとやはり高価値目標の空母を無防備に(※防備するための手数が足りません)転がしてていいのかという話は出てくる
81無念Nameとしあき25/07/07(月)17:28:06No.1333809340+
>普通にトレースしてますよね艦船の位置
そんな超技術があるならもう戦車だろうが
物資集積地だろうが弾薬庫だろうがもう全部直接ぶち込めるやん
こりゃ自衛隊解体したほうがいいんじゃない
82無念Nameとしあき25/07/07(月)17:29:13No.1333809542+
>>普通にトレースしてますよね艦船の位置
>そんな超技術があるならもう戦車だろうが
>物資集積地だろうが弾薬庫だろうがもう全部直接ぶち込めるやん
>こりゃ自衛隊解体したほうがいいんじゃない
超技術だったんだこれ
https://www.marinetraffic.com/en/ais/details/ships/shipid:5962396/mmsi:431999556/imo:0/vessel:IZUMO [link]
83無念Nameとしあき25/07/07(月)17:29:32No.1333809595+
    1751876972771.jpg-(26157 B)
26157 B
>>そもそも日本国内の基地を全滅させられる精度と弾数の弾道弾があるなら
>まぁ相手中国なんであるかないかでいうなら余裕であるだろう
>数千単位でこんなのが飛んでくるよ
中国とは言え日本まで届くミサイルとなると弾数は限られるのでそう簡単な話でもない
84無念Nameとしあき25/07/07(月)17:31:30No.1333809957+
>超技術だったんだこれ
いやそれは普通にすごい技術だと思うよ?
だがそれは反論の道具にはなってないぞ?
85無念Nameとしあき25/07/07(月)17:32:13No.1333810094+
>>F-35Bもうすぐ導入くるべよ
>新田原基地への配備は8月らしい
>カメラ持って自転車で1時間かけて撮影しに行くか
5月に日の丸つけたのがフォートワースで飛んでるの目撃されてたな
86無念Nameとしあき25/07/07(月)17:32:15No.1333810101+
>こんなの作るよりアメリカに空母発注して作ってもらえば?
>トランプにいい顔できるかも
乗員5000人必要です
いるんですか5000人も!?
海自発狂しそう
87無念Nameとしあき25/07/07(月)17:33:20No.1333810316+
グーグルアースで全艦隊撃沈とか言い出しそうなのがいるな
88無念Nameとしあき25/07/07(月)17:33:29No.1333810336+
>>こんなの作るよりアメリカに空母発注して作ってもらえば?
>>トランプにいい顔できるかも
>乗員5000人必要です
>いるんですか5000人も!?
>海自発狂しそう
海上自衛官の人数は4万人です
89無念Nameとしあき25/07/07(月)17:33:48No.1333810382+
海自の艦艇は必要に応じてAISつけたり消したりしてるがまあ開戦時の奇襲であればついてる時狙えばいいんだし
そもそも衛星と現地目撃情報と普通のOSINTでも十分じゃね感はある
まあこの辺は本当に奇襲になるのかどんな手段で打ってくるのかで話まとまらないが
90無念Nameとしあき25/07/07(月)17:35:00No.1333810609+
>超技術だったんだこれ
> https://www.marinetraffic.com/en/ais/details/ships/shipid:5962396/mmsi:431999556/imo:0/vessel:IZUMO [link]
この技術を基に基地は確かに爆撃できるよ?
なぜなら動かないからね?
でも艦船はそうではないでしょ?
自分のだしてるサイトがどういうものか理解してる?
91無念Nameとしあき25/07/07(月)17:35:22No.1333810663+
>中国とは言え日本まで届くミサイルとなると弾数は限られるのでそう簡単な話でもない
ミサイルもそうだが発射車輌も割と高価で貴重な存在だしな
92無念Nameとしあき25/07/07(月)17:35:26No.1333810673+
>超技術だったんだこれ
> https://www.marinetraffic.com/en/ais/details/ships/shipid:5962396/mmsi:431999556/imo:0/vessel:IZUMO [link]
マリントラフィックは自己申告なので
軍艦はAISの搭載義務が無いので有事の際は切れるんだ
93無念Nameとしあき25/07/07(月)17:36:05No.1333810793そうだねx1
>普通にトレースしてますよね艦船の位置
AISなら任意に切れるぞ
護衛艦は通常航行中は事故防止のためにONにしてるが作戦中は当然切る
94無念Nameとしあき25/07/07(月)17:36:34No.1333810865+
>グーグルアースで全艦隊撃沈とか言い出しそうなのがいるな
艦艇は無理だろうけど基地や施設はアフガニスタンやシリアで攻撃成功してるからグーグルアースはなかなか馬鹿にできない代物ではある
95無念Nameとしあき25/07/07(月)17:37:08No.1333810974+
>そんな真似ができるならウクライナが北海のロシア艦相手にドローンでちまちまやらずに直接ぶち込んでるわ
ウクライナと中国では情勢が違い過ぎるので比較にならないし
それを無視して強引に比較するなら逆にウクライナはちゃんと地対艦当てたじゃんという話になってしまう
96無念Nameとしあき25/07/07(月)17:37:10No.1333810981+
>ミサイルもそうだが発射車輌も割と高価で貴重な存在だしな
発射プラットフォームなんていくらでもあるだろう
艦船、潜水艦、爆撃機、ミサイル基地、車両
97無念Nameとしあき25/07/07(月)17:38:05No.1333811146そうだねx2
逆に言うとマリントラフィックで護衛艦の位置が分からなくなった時が有事
98無念Nameとしあき25/07/07(月)17:38:09No.1333811163+
>金の無駄
>運用用途未定
>護衛(防空)に艦を割かねばならないので迷惑
>対潜役との兼ね合いは(必要に応じて切り替える案自体がそもそもきついので)どうなるのか
>早期警戒機は結局どうするのか
そもそもメインは対潜ヘリ運用だろうに何いってんだこいつ
99無念Nameとしあき25/07/07(月)17:38:28No.1333811218そうだねx2
>>>こんなの作るよりアメリカに空母発注して作ってもらえば?
>>>トランプにいい顔できるかも
>>乗員5000人必要です
>>いるんですか5000人も!?
>>海自発狂しそう
>海上自衛官の人数は4万人です
総員の1/8を空母に突っ込む気なの?
護衛艦隊2つか3つ消えるよ?
100無念Nameとしあき25/07/07(月)17:38:58No.1333811305そうだねx1
    1751877538423.webm-(2977654 B)
2977654 B
艦船!
101無念Nameとしあき25/07/07(月)17:39:20No.1333811356そうだねx1
>そもそもメインは対潜ヘリ運用だろうに何いってんだこいつ
それは防衛省に言えよ!?!?
102無念Nameとしあき25/07/07(月)17:39:17No.1333811358+
    1751877557215.webm-(6226733 B)
6226733 B
潜水艦!
103無念Nameとしあき25/07/07(月)17:39:50No.1333811438+
    1751877590131.jpg-(36747 B)
36747 B
爆撃機!
104無念Nameとしあき25/07/07(月)17:39:56No.1333811457+
>早期警戒機は結局どうするのか
CAPで35Bにやらせるんじゃね
105無念Nameとしあき25/07/07(月)17:40:18No.1333811520+
    1751877618241.mp4-(2934886 B)
2934886 B
車両!
106無念Nameとしあき25/07/07(月)17:41:09No.1333811658+
対潜ヘリなんてクソの役にもたたんわ
なぜなら現代の潜水艦は哨戒範囲には絶対いないから
107無念Nameとしあき25/07/07(月)17:41:21No.1333811697そうだねx3
>>そもそもメインは対潜ヘリ運用だろうに何いってんだこいつ
>それは防衛省に言えよ!?!?
防衛省「誰が空母として使うって言ったよ」
108無念Nameとしあき25/07/07(月)17:42:14No.1333811842+
日本の空母と言えばでかい日の丸が描いてあったり
後部に紅白の縞々がついてなんぼだと思う
109無念Nameとしあき25/07/07(月)17:42:24No.1333811871そうだねx2
>>そもそもメインは対潜ヘリ運用だろうに何いってんだこいつ
>それは防衛省に言えよ!?!?
防衛省は一環としてF35も離着陸できるようになったとしか言ってない
110無念Nameとしあき25/07/07(月)17:46:26No.1333812583そうだねx1
空母ではありません!護衛艦!護衛艦です!
111無念Nameとしあき25/07/07(月)17:47:20No.1333812738+
    1751878040862.jpg-(19190 B)
19190 B
実際の有事の運用ではぶっちゃけF-35B載せませんってなるなら
それはそれで実際普通に良いことではあるが
じゃあやっぱり(いざという時のためにどれだけ札束と人員突っ込めばいいのかという意味での)費用対効果で言えば空母化改造はしなくてよかったんじゃないか…?
112無念Nameとしあき25/07/07(月)17:47:23No.1333812744+
>対潜ヘリなんてクソの役にもたたんわ
>なぜなら現代の潜水艦は哨戒範囲には絶対いないから
各国がAI制御の無人潜水艦を開発中だろうに
113無念Nameとしあき25/07/07(月)17:47:33No.1333812775+
>中国とは言え日本まで届くミサイルとなると弾数は限られるのでそう簡単な話でもない
ただ迎撃する手段もないので…
114無念Nameとしあき25/07/07(月)17:48:09No.1333812884+
なんかこれほどいっても空母を否定するバカがいるのはなんで?
空母ないと(護衛艦が)やばいって何度いえばいいかな
115無念Nameとしあき25/07/07(月)17:49:00No.1333813040+
>各国がAI制御の無人潜水艦を開発中だろうに
なんでそれが哨戒範囲にいるとイコールになるのか分からない
まじで
116無念Nameとしあき25/07/07(月)17:49:24No.1333813107+
>なんかこれほどいっても空母を否定するバカがいるのはなんで?
>空母ないと(護衛艦が)やばいって何度いえばいいかな
何が言いたいんだね?
117無念Nameとしあき25/07/07(月)17:50:07No.1333813222+
>なんかこれほどいっても空母を否定するバカがいるのはなんで?
>空母ないと(護衛艦が)やばいって何度いえばいいかな
当の海自が否定してるのに馬鹿も何もないだろ
118無念Nameとしあき25/07/07(月)17:50:23No.1333813271そうだねx1
>なんかこれほどいっても空母を否定するバカがいるのはなんで?
>空母ないと(護衛艦が)やばいって何度いえばいいかな
予算とか人員とか考えてんのかお前は
119無念Nameとしあき25/07/07(月)17:50:34No.1333813296そうだねx1
    1751878234011.mp4-(8000858 B)
8000858 B
いまの海自ってこれと同じ状況なんやけどなぁ
理解できんかぁ
120無念Nameとしあき25/07/07(月)17:51:04No.1333813405+
スレッドを立てた人によって削除されました
>なんかこれほどいっても空母を否定するバカがいるのはなんで?
>空母ないと(護衛艦が)やばいって何度いえばいいかな
キヨタニとかいう名前じゃないよね?
121無念Nameとしあき25/07/07(月)17:51:38No.1333813504+
>>各国がAI制御の無人潜水艦を開発中だろうに
>なんでそれが哨戒範囲にいるとイコールになるのか分からない
ウクライナの無人潜水艇がクリミア大橋の基礎を破壊しようとしたのを知らんのかこいつ
122無念Nameとしあき25/07/07(月)17:51:52No.1333813546+
いずもの改修は米海兵隊の後方支援用ってちゃんと資料にも明記されてるから
123無念Nameとしあき25/07/07(月)17:53:12No.1333813831+
>いずもの改修は米海兵隊の後方支援用ってちゃんと資料にも明記されてるから
だからそれ以外には絶対に使わない?
124無念Nameとしあき25/07/07(月)17:53:45No.1333813957そうだねx3
>>いずもの改修は米海兵隊の後方支援用ってちゃんと資料にも明記されてるから
>だからそれ以外には絶対に使わない?
0か1かしか無いのか
アホか
125無念Nameとしあき25/07/07(月)17:54:03No.1333814007+
>>いずもの改修は米海兵隊の後方支援用ってちゃんと資料にも明記されてるから
>だからそれ以外には絶対に使わない?
使わないというか使えない
126無念Nameとしあき25/07/07(月)17:54:16No.1333814051+
>0か1かしか無いのか
>アホか
それをいいだしたのは君じゃないのかい?
127無念Nameとしあき25/07/07(月)17:54:47No.1333814143+
>使わないというか使えない
F-35Bどうするの?
128無念Nameとしあき25/07/07(月)17:55:00No.1333814180+
これから導入するけど?
129無念Nameとしあき25/07/07(月)17:55:08No.1333814204+
トルコがやってるTB3のせるやつ日本もできないの?
130無念Nameとしあき25/07/07(月)17:55:18No.1333814232+
上にも書いてあるけど日本がF-35Bを配備したのは離島展開用だから
131無念Nameとしあき25/07/07(月)17:56:58No.1333814590+
>上にも書いてあるけど日本がF-35Bを配備したのは離島展開用だから
離島展開用にどう使うの?F-35B
132無念Nameとしあき25/07/07(月)18:01:21No.1333815473+
>>上にも書いてあるけど日本がF-35Bを配備したのは離島展開用だから
>離島展開用にどう使うの?F-35B
本来戦闘機の運用不可能な離島の滑走路に展開するのが目的
グリペンみたいな事をF-35でやろうという感じ
133無念Nameとしあき25/07/07(月)18:01:44No.1333815558+
>発射プラットフォームなんていくらでもあるだろう
>艦船、潜水艦、爆撃機、ミサイル基地、車両
“ミサイル基地”は発射車輌の車庫群のことだから実は同じものを指している
134無念Nameとしあき25/07/07(月)18:02:22No.1333815681そうだねx1
>>上にも書いてあるけど日本がF-35Bを配備したのは離島展開用だから
>離島展開用にどう使うの?F-35B
粟国空港とか波照間空港とか慶良間空港みたいな滑走路1000m切ってる所でも余裕で運用できる
135無念Nameとしあき25/07/07(月)18:04:29No.1333816142+
ん〜これは護衛艦
136無念Nameとしあき25/07/07(月)18:12:17No.1333817845+
>対潜ヘリなんてクソの役にもたたんわ
>なぜなら現代の潜水艦は哨戒範囲には絶対いないから
ワープ航法でも開発したんか
137無念Nameとしあき25/07/07(月)18:14:55No.1333818417+
日本には9条バリアがあるから軍事力なんてゼロでも良いでーすw
138無念Nameとしあき25/07/07(月)18:15:31No.1333818561+
>ワープ航法でも開発したんか
現代の潜水艦は対艦ミサイルや巡航ミサイルを絶対安全圏から打ち込むのが主流になってて
撃沈リスクおって近づいたり絶対しない
139無念Nameとしあき25/07/07(月)18:17:05No.1333818882+
>粟国空港とか波照間空港とか慶良間空港みたいな滑走路1000m切ってる所でも余裕で運用できる
なんでそんな超至近距離にわざわざF-35Bおくねん
頭わいてるのか
140無念Nameとしあき25/07/07(月)18:19:56No.1333819467+
>>粟国空港とか波照間空港とか慶良間空港みたいな滑走路1000m切ってる所でも余裕で運用できる
>なんでそんな超至近距離にわざわざF-35Bおくねん
>頭わいてるのか
至近距離だからに決まってるだろ
141無念Nameとしあき25/07/07(月)18:20:43No.1333819625+
米軍だって沖縄は中国に近づぎるからって理由で撤退しようかって検討でてる時代なのに
142無念Nameとしあき25/07/07(月)18:21:37No.1333819828+
>至近距離だからに決まってるだろ
そんなところに配備してみろ
開戦と同時に一瞬でスクラップになるわ
143無念Nameとしあき25/07/07(月)18:21:45No.1333819857+
>>ワープ航法でも開発したんか
>現代の潜水艦は対艦ミサイルや巡航ミサイルを絶対安全圏から打ち込むのが主流になってて
>撃沈リスクおって近づいたり絶対しない
じゃぁもう潜水艦に魚雷要らねぇな
144無念Nameとしあき25/07/07(月)18:21:50No.1333819876そうだねx1
>米軍だって沖縄は中国に近づぎるからって理由で撤退しようかって検討でてる時代なのに
司令部と前線基地の違いも分からないのはちょっと…
145無念Nameとしあき25/07/07(月)18:23:35No.1333820292+
>じゃぁもう潜水艦に魚雷要らねぇな
実際航空機のガンみたいに念のため程度の意味合いでしか持たせてないだろう
主力にしてるの自衛隊くらいじゃろ
146無念Nameとしあき25/07/07(月)18:23:46No.1333820326+
>>至近距離だからに決まってるだろ
>そんなところに配備してみろ
>開戦と同時に一瞬でスクラップになるわ
ウクライナではこの分散配置でスクラップを免れたから日本も真似するんやぞ
147無念Nameとしあき25/07/07(月)18:24:58No.1333820606+
>>じゃぁもう潜水艦に魚雷要らねぇな
>実際航空機のガンみたいに念のため程度の意味合いでしか持たせてないだろう
>主力にしてるの自衛隊くらいじゃろ
そんなお前のお気持ち表明じゃなくてソース出してよ
148無念Nameとしあき25/07/07(月)18:25:56No.1333820792+
>>至近距離だからに決まってるだろ
>そんなところに配備してみろ
>開戦と同時に一瞬でスクラップになるわ
補給用の前線基地に出来るってだけで配備するわけないじゃん…
149無念Nameとしあき25/07/07(月)18:28:16No.1333821336+
寧ろドローン用のコンテナ船をだな
150無念Nameとしあき25/07/07(月)18:32:35No.1333822290+
>>じゃぁもう潜水艦に魚雷要らねぇな
>実際航空機のガンみたいに念のため程度の意味合いでしか持たせてないだろう
>主力にしてるの自衛隊くらいじゃろ
バージニア級「Mk48が主力ですが?」
151無念Nameとしあき25/07/07(月)18:35:52No.1333823022そうだねx1
米国は日本が空母にカタパルト装備するのを容認しないみたいだな
新規開発する戦闘機に関する情報も米国に共有させられるそうだし
やっぱり実態は今も属国なんだな
152無念Nameとしあき25/07/07(月)18:37:18No.1333823370+
>新田原基地への配備は8月らしい
>カメラ持って自転車で1時間かけて撮影しに行くか
暑さでやられそう
153無念Nameとしあき25/07/07(月)18:37:58No.1333823522そうだねx1
>>じゃぁもう潜水艦に魚雷要らねぇな
>実際航空機のガンみたいに念のため程度の意味合いでしか持たせてないだろう
>主力にしてるの自衛隊くらいじゃろ
ドイツの212A型やすスウェーデンのゴトランド級も魚雷しか積んでなくね?
154無念Nameとしあき25/07/07(月)18:38:20No.1333823607そうだねx1
あまりクソ暑い最中に撮影に行ってスパイと間違われないようにな
155無念Nameとしあき25/07/07(月)18:38:55No.1333823739そうだねx3
>米国は日本が空母にカタパルト装備するのを容認しないみたいだな
>新規開発する戦闘機に関する情報も米国に共有させられるそうだし
>やっぱり実態は今も属国なんだな
医者の出した薬はちゃんと飲んでるか?
156無念Nameとしあき25/07/07(月)18:40:13No.1333824066+
現代の潜水艦は魚雷で水上艦と潜水艦を殴る白兵戦タイプか
アウトレンジからミサイルをブッパするミサイルキャリアー型に分かれていくのな
157無念Nameとしあき25/07/07(月)18:41:01No.1333824235そうだねx1
>>米国は日本が空母にカタパルト装備するのを容認しないみたいだな
>>新規開発する戦闘機に関する情報も米国に共有させられるそうだし
>>やっぱり実態は今も属国なんだな
>医者の出した薬はちゃんと飲んでるか?
薬代払えないから、処方箋だけ受け取って家帰ってるんだ
158無念Nameとしあき25/07/07(月)18:42:07No.1333824471そうだねx2
>>じゃぁもう潜水艦に魚雷要らねぇな
>実際航空機のガンみたいに念のため程度の意味合いでしか持たせてないだろう
>主力にしてるの自衛隊くらいじゃろ
ゆうしお型以降はハープーン積んでますが…
159無念Nameとしあき25/07/07(月)18:44:06No.1333824938+
    1751881446846.jpg-(478656 B)
478656 B
>発射プラットフォームなんていくらでもあるだろう
>艦船、潜水艦、爆撃機、ミサイル基地、車両
それらも多分君が考えているよりは数は無いよ
艦船はASBM搭載可能なのは南昌級で8隻
潜水艦はSSBNが6隻で各艦が搭載可能なSLBMは12発
BMを空中発射可能な爆撃機はH-6Kシリーズだけでそこまでの配備数じゃない
核戦略維持のためにこの全数は動員できないし対日本に全投入出来るわけでもないし現実的に見て稼働してる数はもうちょっと少ないだろう
160無念Nameとしあき25/07/07(月)18:45:30No.1333825304そうだねx1
>薬代払えないから、処方箋だけ受け取って家帰ってるんだ
糖質ならお薬無料でしょ
161無念Nameとしあき25/07/07(月)18:46:01No.1333825421そうだねx1
>現代の潜水艦は魚雷で水上艦と潜水艦を殴る白兵戦タイプか
>アウトレンジからミサイルをブッパするミサイルキャリアー型に分かれていくのな
そのミサイルキャリアー型って具体的にどの艦だ?
まさか巡航ミサイル潜水艦の事を言っているのではないだろうな
162無念Nameとしあき25/07/07(月)18:47:07No.1333825672そうだねx4
>>薬代払えないから、処方箋だけ受け取って家帰ってるんだ
>糖質ならお薬無料でしょ
ふたばの闇
163無念Nameとしあき25/07/07(月)18:55:35No.1333827966+
>>粟国空港とか波照間空港とか慶良間空港みたいな滑走路1000m切ってる所でも余裕で運用できる
>なんでそんな超至近距離にわざわざF-35Bおくねん
>頭わいてるのか
空港の無い島に鉄板敷いて簡易飛行場の方が事前情報無いから生存性が高くなると思う
164無念Nameとしあき25/07/07(月)18:56:52No.1333828303+
>寧ろドローン用のコンテナ船をだな
一度それやったら無差別に民間コンテナ船沈められても文句言えないぞ
165無念Nameとしあき25/07/07(月)18:57:42No.1333828528+
>空港の無い島に鉄板敷いて簡易飛行場の方が事前情報無いから生存性が高くなると思う
そもそも空港の無い島って平坦な土地がほぼ無いので
166無念Nameとしあき25/07/07(月)18:57:45No.1333828541+
海自はその内正規空母持つだろう
167無念Nameとしあき25/07/07(月)18:58:02No.1333828616+
ハイローミックスでハリアーも買おうぜ
168無念Nameとしあき25/07/07(月)18:59:18No.1333828963そうだねx2
>海自はその内正規空母持つだろう
まぁスレ画は練習用だろうとは思う
169無念Nameとしあき25/07/07(月)18:59:25No.1333829003+
>ハイローミックスでハリアーも買おうぜ
産廃買ってどうすんの
170無念Nameとしあき25/07/07(月)19:02:59No.1333829957+
ぶっちゃけ離島出身のとしあきってどのくらい居るんだろうな
171無念Nameとしあき25/07/07(月)19:03:28No.1333830069+
>海自はその内正規空母持つだろう
正規空母じゃなく軽空母だろうな
それも2隻体制
172無念Nameとしあき25/07/07(月)19:04:56No.1333830508+
イタリアも軽空母に限界感じて原子力空母作るとか言ってるな
173無念Nameとしあき25/07/07(月)19:05:08No.1333830564そうだねx1
おおすみ型の後継に本格的な強襲揚陸艦が出来てそこで運用する気がする
174無念Nameとしあき25/07/07(月)19:05:42No.1333830709+
>ぶっちゃけ離島出身のとしあきってどのくらい居るんだろうな
青ヶ島在住あきがいたはず
175無念Nameとしあき25/07/07(月)19:07:12No.1333831120+
>イタリアも軽空母に限界感じて原子力空母作るとか言ってるな
フランスにでも攻め込む気なんかな
176無念Nameとしあき25/07/07(月)19:07:57No.1333831305+
>イタリアも軽空母に限界感じて原子力空母作るとか言ってるな
PANG計画にでも参加するの?
177無念Nameとしあき25/07/07(月)19:08:38No.1333831480+
    1751882918481.jpg-(547013 B)
547013 B
>>ぶっちゃけ離島出身のとしあきってどのくらい居るんだろうな
>青ヶ島在住あきがいたはず
調べたけど何このロンダルキア
最高かよ
178無念Nameとしあき25/07/07(月)19:26:53No.1333836305+
    1751884013594.jpg-(37893 B)
37893 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
179無念Nameとしあき25/07/07(月)19:27:17No.1333836416+
>ハイローミックスでハリアーも買おうぜ
ハリアーの後継がF-35Bだよ
180無念Nameとしあき25/07/07(月)19:28:19No.1333836690+
    1751884099770.jpg-(456922 B)
456922 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
181無念Nameとしあき25/07/07(月)19:33:28No.1333838061+
おおすみが軽空母?
サヨは馬鹿なの?
182無念Nameとしあき25/07/07(月)19:36:07No.1333838832+
これ自演臭いな
183無念Nameとしあき25/07/07(月)19:44:27No.1333841232+
>はいはい軍靴軍靴
これだけ作った空母も終戦時には数隻しか残存していないとか悲惨だな
それはそうとこの頃の艦船は各国特徴があっておもしろい

- GazouBBS + futaba-